【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
Favolog ホーム » @ja_bra_af_cu » 2013年08月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年08月01日(木)

シーナサン @4173

13年8月1日

アーニャの新SR+、ライブなのになんでよりにもよってショックマウンタでホールドするコンデンサマイク使ってんのよ…(しかも手持ちで)
気が気じゃなくなるからやめてえー(>'A`)>
せめてBETA87Aとかにしてえー #職業病 #imas_cg

タグ: imas_cg 職業病

posted at 02:20:45

肉 @niku29kaman

13年8月1日

今回の水着ガチャはお仕事新演出になって初の水着ガチャな訳ですよ。
そんな中でR引いたらそりゃやるよな。
どんなニーズなんすかワクワクさんw #imas_cg pic.twitter.com/LxNLSmyFVl

タグ: imas_cg

posted at 16:55:29

増田聡 @smasuda

13年8月1日

「僕の考えた世界にそぐわないことを主張するあなたは根本的に間違っています」のバリエーションばかりがよく聞かれる盛夏ですがみなさまいかがお過ごしでしょうか。相対主義って今年も相変わらず評判悪いけど暑い夏をそんなに不快でもなくやり過ごすには割と役立つ身構えだったようにおもうの

タグ:

posted at 19:58:47

にーは @Ni_ha_

13年8月1日

twitpic.com/d5uwk0 涙のエリー

タグ:

posted at 21:00:55

pianonaiq @PIANONAIQ

13年8月1日

以前、「ピアノの練習は、自分の歌と実際に出てくる音を一致させる事を目標に取り組むものだ」、といったツイートをしたが、補足というか、もう少し踏み込んだ言い方だと、「ピアノの練習は、指先(の触覚)で歌う、といった特殊な感覚を養うために行うものだ」、になるのかなと。#pianism

タグ: pianism

posted at 21:22:04

pianonaiq @PIANONAIQ

13年8月1日

続き)具体的なやり方だけど、まずは頭の中で、あるいは声に出して実際に歌いながら音符、フレーズを弾くことが大事。でその際、常に、歌と実際に鳴らされる音と指先の触覚を強く意識して結びつけ、脳に新しい回路を作るような感覚でやっていくと。これ、効果絶大だと思う。#pianism

タグ: pianism

posted at 21:31:19

pianonaiq @PIANONAIQ

13年8月1日

ちなみに自分の経験では、歌いながら弾くと、ルバートやレガートの深さ、フレーズのうねりといったものは結構いい感じで再現されるんだけど、案外、注意しないと、音の強弱が盲点になりがちというか。音の強弱に関しては、歌とあわせて、色とか景色とか、そういうイメージが有効かも。#pianism

タグ: pianism

posted at 21:37:55

2013年08月02日(金)

侍 @kouya3948

13年8月2日

紗枝ちゃんアイプロまとまったでな・・・ p.twipple.jp/t5tdn p.twipple.jp/8DRwx p.twipple.jp/HDh7z #imas_cg

タグ: imas_cg

posted at 00:40:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

8月のユリ @hazukilily

13年8月2日

さて、深夜なので脳内妄想垂れ流そう← 時々出力したくなるんです、ごめんなさい・・・。今回は「魔王三人に個人的に似合いそうな羽のイメージ」

タグ:

posted at 01:24:05

8月のユリ @hazukilily

13年8月2日

ともみさん:今回作った静画の通り「黒く染まった天使の羽」 自らがその人にどこまでもついていくこと(ともに堕ちること)を選んだので黒く染まった、的なイメージ。

タグ:

posted at 01:26:19

8月のユリ @hazukilily

13年8月2日

麗華様:片方はいわゆる「悪魔系の翼」 だけどもう片方は、ともみさんと同じく「黒く染まった羽(=もとは白い羽)」 片方ずつ違うのは、「魔王になりきれなかった天使」的なイメージだから。

タグ:

posted at 01:31:04

8月のユリ @hazukilily

13年8月2日

りんちゃん:「純白の羽」 なぜ黒く染まらないのか。それは、りんちゃんは「いい意味でも悪い意味でもブレない」というイメージがあるから。りんちゃんの中には一つの芯があって、それは決して変わらない。だから何にも染まらず最初の白いまま。

タグ:

posted at 01:34:20

c_evo @c_evo

13年8月2日

なんかさっきの画像小さすぎたから再うp pic.twitter.com/I36qDJX3Uf

タグ:

posted at 02:15:48

いまいゆ @imaiyu

13年8月2日

DLGの功績は、ダウンビート(1拍目)にキックをドスンと入れたこと。リズムのアタマが把握しやすくなり、普通の人々もノレるようになったw

タグ:

posted at 03:06:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年08月03日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

amator_vn @amator_vn

13年8月3日

ジャズが敬遠される大きな理由の一つは、ジャズそのものの難解さよりも、ジャズについて書く人たちのうっとうしさにあるのではないでしょうか。気がつけばいつだって、ジャズ評論は参考書然としているか、オヤジの説教調になっているのですもの。(山中千尋『ジャズのある風景』晶文社、p. 85.)

タグ:

posted at 22:27:20

maja @majaYLucientes

13年8月3日

@ja_bra_af_cu @c_evo とはいえ、アイマス勢だけではなく「アイマスが嫌いな勢」も相当数流れてきているようで。たとえばP字ヘッドを概念流用したT字ヘッドでプレイヤーを描くことに反感を抱く書き込みも散見されます。

タグ:

posted at 23:07:39

2013年08月04日(日)

sirop @siro_09

13年8月4日

こんな雪歩はDo-Dai? / sirop さんのイラスト #nicoseiga #im3315303 nico.ms/im3315303

タグ: im3315303 nicoseiga

posted at 00:48:47

千葉雅也 Masaya Chiba @masayachiba

13年8月4日

いやあ、この黛俊郎 vs デーモン小暮
はやばいな。「悪魔の音楽」と言いながらセンチメンタルな音楽では通俗ではないか、不協和音を使うべきではないか、といった黛のつっこみを的確に脱構築していくデーモン小暮。www.youtube.com/watch?v=KRPWhR...

タグ:

posted at 02:16:20

はっぴっP(山城P) @Yamasirop0403

13年8月4日

てなわけで 妻達にキスされて起きたものの二度寝して八時にも一度キスされて起きて春香と一緒にパシフィコにいたよ キャラメルが完売間近だよ おはよw

タグ:

posted at 16:00:03

c_evo @c_evo

13年8月4日

@TenJacuP じゃぶさんには可哀想なことをしたw

タグ:

posted at 16:36:17

deja音色 @deja_neiro

13年8月4日

Have you heard ‘R&B 照り返しボンバー!(ラフスケッチ) 雪歌ユフ、巡音ルカ’ by dejaNeiro on #SoundCloud? soundcloud.com/deja_neiro/vt8...

タグ: SoundCloud

posted at 20:57:25

てんやくP @TenJacuP

13年8月4日

@c_evo @tomomi_sanjo_n これねーこれ120cmサイズねw横に広がってるからかなり大きく見えるけどw■てんにゃくと魔王 / アイダホ さんのイラスト #nicoseiga #im2827816 nico.ms/im2827816

タグ: im2827816 nicoseiga

posted at 22:34:22

deja音色 @deja_neiro

13年8月4日

だいたい座椅子争奪 pic.twitter.com/DzOiHdJ5HO

タグ:

posted at 23:11:43

2013年08月05日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

13年8月5日

これ,まだ艦これを意識してなくて,東方・モバマスの共通点を挙げたものだけど,傍から見てる分には艦これも近いのかな。百合をあんま見ないくらい。 twitter.com/nix_in_deserti...

タグ:

posted at 00:54:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年8月5日

サール関連のゲリラ翻訳を虫干ししておこう:
- 「間接言語行為」(1979) sites.google.com/site/flipoutci...
- 「遂行発話の仕組み」(1989) sites.google.com/site/flipoutci...

タグ:

posted at 01:11:17

optical_frog @optical_frog

13年8月5日

『心・言語・社会』(1998) sites.google.com/site/flipoutci...
『サールとの対話』(2001) sites.google.com/site/flipoutci...

タグ:

posted at 01:11:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

仲山ひふみ Hifumi NAKAYAM @sensualempire

13年8月5日

やはり言語的思考能力を限界まで酷使した後で聴く音楽は最高だな。純粋なかたちとそれを彩る情動だけが残る。

タグ:

posted at 21:37:14

いとしいさかな @pfishp

13年8月5日

そういえば。ヤマトは主人公サイドが右から左向きに、敵サイドが左から右向きに動いたり撃ったりする画面配置が多いのだけど(日本のアニメ全般だっけ?)、2199の初の波動砲が左から右なのはどういう意図だったんだろう。演出上の意味があるのか、単にヤマトと大陸の位置関係だったのか。

タグ:

posted at 22:16:54

«< 前のページ1234567のページ >»
@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました