jabrafcu
- いいね数 40,607/41,399
- フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
- Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
- 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
2013年08月01日(木)

今回の水着ガチャはお仕事新演出になって初の水着ガチャな訳ですよ。
そんな中でR引いたらそりゃやるよな。
どんなニーズなんすかワクワクさんw #imas_cg pic.twitter.com/LxNLSmyFVl
タグ: imas_cg
posted at 16:55:29

「僕の考えた世界にそぐわないことを主張するあなたは根本的に間違っています」のバリエーションばかりがよく聞かれる盛夏ですがみなさまいかがお過ごしでしょうか。相対主義って今年も相変わらず評判悪いけど暑い夏をそんなに不快でもなくやり過ごすには割と役立つ身構えだったようにおもうの
タグ:
posted at 19:58:47


2013年08月02日(金)

紗枝ちゃんアイプロまとまったでな・・・ p.twipple.jp/t5tdn p.twipple.jp/8DRwx p.twipple.jp/HDh7z #imas_cg
タグ: imas_cg
posted at 00:40:08

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


ともみさん:今回作った静画の通り「黒く染まった天使の羽」 自らがその人にどこまでもついていくこと(ともに堕ちること)を選んだので黒く染まった、的なイメージ。
タグ:
posted at 01:26:19

麗華様:片方はいわゆる「悪魔系の翼」 だけどもう片方は、ともみさんと同じく「黒く染まった羽(=もとは白い羽)」 片方ずつ違うのは、「魔王になりきれなかった天使」的なイメージだから。
タグ:
posted at 01:31:04

りんちゃん:「純白の羽」 なぜ黒く染まらないのか。それは、りんちゃんは「いい意味でも悪い意味でもブレない」というイメージがあるから。りんちゃんの中には一つの芯があって、それは決して変わらない。だから何にも染まらず最初の白いまま。
タグ:
posted at 01:34:20


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2013年08月03日(土)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ジャズが敬遠される大きな理由の一つは、ジャズそのものの難解さよりも、ジャズについて書く人たちのうっとうしさにあるのではないでしょうか。気がつけばいつだって、ジャズ評論は参考書然としているか、オヤジの説教調になっているのですもの。(山中千尋『ジャズのある風景』晶文社、p. 85.)
タグ:
posted at 22:27:20

@ja_bra_af_cu @c_evo とはいえ、アイマス勢だけではなく「アイマスが嫌いな勢」も相当数流れてきているようで。たとえばP字ヘッドを概念流用したT字ヘッドでプレイヤーを描くことに反感を抱く書き込みも散見されます。
タグ:
posted at 23:07:39
2013年08月04日(日)

こんな雪歩はDo-Dai? / sirop さんのイラスト #nicoseiga #im3315303 nico.ms/im3315303
posted at 00:48:47

千葉雅也 Masaya Chiba @masayachiba
いやあ、この黛俊郎 vs デーモン小暮
はやばいな。「悪魔の音楽」と言いながらセンチメンタルな音楽では通俗ではないか、不協和音を使うべきではないか、といった黛のつっこみを的確に脱構築していくデーモン小暮。www.youtube.com/watch?v=KRPWhR...
タグ:
posted at 02:16:20


Have you heard ‘R&B 照り返しボンバー!(ラフスケッチ) 雪歌ユフ、巡音ルカ’ by dejaNeiro on #SoundCloud? soundcloud.com/deja_neiro/vt8...
タグ: SoundCloud
posted at 20:57:25

@c_evo @tomomi_sanjo_n これねーこれ120cmサイズねw横に広がってるからかなり大きく見えるけどw■てんにゃくと魔王 / アイダホ さんのイラスト #nicoseiga #im2827816 nico.ms/im2827816
posted at 22:34:22
2013年08月05日(月)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
これ,まだ艦これを意識してなくて,東方・モバマスの共通点を挙げたものだけど,傍から見てる分には艦これも近いのかな。百合をあんま見ないくらい。 twitter.com/nix_in_deserti...
タグ:
posted at 00:54:55

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

サール関連のゲリラ翻訳を虫干ししておこう:
- 「間接言語行為」(1979) sites.google.com/site/flipoutci...
- 「遂行発話の仕組み」(1989) sites.google.com/site/flipoutci...
タグ:
posted at 01:11:17

『心・言語・社会』(1998) sites.google.com/site/flipoutci...
『サールとの対話』(2001) sites.google.com/site/flipoutci...
タグ:
posted at 01:11:27

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

仲山ひふみ Hifumi NAKAYAM @sensualempire
やはり言語的思考能力を限界まで酷使した後で聴く音楽は最高だな。純粋なかたちとそれを彩る情動だけが残る。
タグ:
posted at 21:37:14

そういえば。ヤマトは主人公サイドが右から左向きに、敵サイドが左から右向きに動いたり撃ったりする画面配置が多いのだけど(日本のアニメ全般だっけ?)、2199の初の波動砲が左から右なのはどういう意図だったんだろう。演出上の意味があるのか、単にヤマトと大陸の位置関係だったのか。
タグ:
posted at 22:16:54