Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年09月11日(日)

鬼龍駿河 @kiryuda

16年9月11日

ポジけもみみ。みおあいボンバー! pic.twitter.com/Satafm4kKH

タグ:

posted at 01:06:00

肉 @niku29kaman

16年9月11日

松尾千鶴ちゃんはキリッとした眉と強い目が印象的なんで、ヴァルキュリアやアブナイ等の強い曲が映えるが…
やっぱり真骨頂は可愛い系の曲をノリノリで踊らせて、後の反応を妄想するのがPの嗜みである。
異論は認める。 pic.twitter.com/FVtcGMXJpQ

タグ:

posted at 01:15:27

sasahira @sshrtk

16年9月11日

ラブライブ!サンシャイン!! 11話。待ちに待った曜回なんだけど、エピソードの順番はこれじゃなきゃダメなんだって納得感がすごい。声をかける鞠莉にしても。メガネも演出のための小道具として最高だったし、違う意味でも最高だろ、メガネ曜。

タグ:

posted at 02:02:35

ξ @tukasi

16年9月11日

世界レベルの教えにより世界でも通用する気分になっている工藤忍
#どこでも通用する工藤忍 pic.twitter.com/AyDbufj0OU

タグ: どこでも通用する工藤忍

posted at 15:01:30

真江爺 @makorinproducer

16年9月11日

WWGイベントトークにて
第4回シンデレラガール総選挙・向井拓海パッション3位!ボイスがつくことが発表された頃...
チャンピオン担当「この子くるな!チャンピオンで漫画連載したい・・とりあえず企画書アイマスさんに持っていこ」
アイマス「OK(即答)」
WWG誕生の瞬間である。

タグ:

posted at 18:48:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

各駅停車(アイオリアP) @AeoliaP

16年9月11日

ぷち池袋晶葉よりこの苦悩の台詞を。彼女の言う「天才」は、ヘレンさんの大言壮語やつかさ社長の挑発的な台詞と同じように、本当は自身のない自分を奮い立たせるための言葉なんだよ…。
#私の好きなアイマスセリフ pic.twitter.com/gHUXDkbYPO

タグ: 私の好きなアイマスセリフ

posted at 23:10:36

各駅停車(アイオリアP) @AeoliaP

16年9月11日

「○○さん、今なら私…胸を張って大きな声で言えます。昔の私も、今の私も、ぜんぶひっくるめてアイドル岡崎泰葉だって!」
過去を受け入れた今の泰葉なら、きっともう何があっても折れることはないという確信がある。
#私の好きなアイマスセリフ pic.twitter.com/BWVvT9igGL

タグ: 私の好きなアイマスセリフ

posted at 23:48:26

2016年09月12日(月)

なっく @knuck07

16年9月12日

武うづ 9月12日(4頁) pic.twitter.com/OTIhxJqCYB

タグ:

posted at 00:52:22

まるまり @NML_maru_mari__

16年9月12日

見てくださいこのなおかれ…
加蓮がちょっと具合悪くなったらすぐに駆けつけてくれて大丈夫と確認した後も加蓮を見ながら歩いてくれる奈緒… pic.twitter.com/U5TqpQXlgA

タグ:

posted at 11:20:24

だだんぼー @dadanbo_imas

16年9月12日

新宿のデレステ広告
貴重なしぶりんの犬耳が見れるから行った方が良いぞ pic.twitter.com/aQuJ1JWrMn

タグ:

posted at 12:06:04

まるまり @NML_maru_mari__

16年9月12日

蘭子ちゃんとよしのんの2人組が面白すぎでしてー pic.twitter.com/OtYsgBBy66

タグ:

posted at 12:09:36

オコシテン @ocosi10

16年9月12日

前回の桃井あずきから描きやすい用に改変
題材はいいと思うしもっとやりようがあるような気がする pic.twitter.com/0Sa5DNoeNH

タグ:

posted at 18:42:21

おほP @oho_P1007

16年9月12日

やっと本当にパーフェクト pic.twitter.com/yCtlPsktEg

タグ:

posted at 20:29:31

c_evo @c_evo

16年9月12日

これホントそう思うわ。まぁ新海監督の作品は「君の名は。」で初めて見た人多いから仕方ないかもしれないけど、「考えるな、感じろ」&「こまけぇこたぁいいんだよ」これに尽きる。

タグ:

posted at 22:02:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年9月12日

今日の発表はどれも面白かったんだけど、そのなかで一番衝撃的だったのは京大の西村幸男准教授www.nips.ac.jp/hbfp/の仕事で、身体に電極を刺して神経系を外部でバイパスしてやると、その回路を通じて手足の動きなどの身体制御ができちゃうっていう話。

タグ:

posted at 22:29:14

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年9月12日

例えば脊髄を損傷して下半身不随になった人でも、上半身から下半身に回路を接続してやると、そこを経由する電気信号で下半身の制御ができるようになる。さらに衝撃的だったのが、自分の手から他人の手足に回路を接続してやると、他人の手足の制御も簡単にできてしまうっていう映像。

タグ:

posted at 22:30:52

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

16年9月12日

動物の脳みその学習能力ってのは半端ないらしくxっていう活動を脳でやった結果y=f(x)っていう行動を身体がとったという因果関係さえ観察できるなら、fがどんな変換器であったとしても、すぐに形状を学習してyの制御をできるようになるのだという。だから回路さえ確立すればOKらしい。

タグ:

posted at 22:32:53

2016年09月13日(火)

各駅停車(アイオリアP) @AeoliaP

16年9月13日

よしのんの人外疑惑の理由として、Pの想いを察知して自ら会いに来る、失せ物をいとも簡単に探し当てる、蘭子の言葉が分かる、指輪に込められた想いを感じ取れる、なんか光る…などが確認されておりますが、これらの能力は全てニュータイプ能力で説明がつくのでよしのんは紛れもなく人間だと思います。

タグ:

posted at 15:48:15

kj3 @plus4_kj3

16年9月13日

リテラシーというか、知識やパターン認識や慣れが出来てきて初めて、三つ子の魂レベルの好悪基準は越えられるもので、「知らないからつまらない」というのはつまりそういうものだと思うのです。リテラシーがなく、三つ子の魂には響かなかった、と。三つ子の魂は強いぞ。

タグ:

posted at 20:01:50

kj3 @plus4_kj3

16年9月13日

三つ子の魂では今だにチャーリー・パーカーが良いモノと感じられないし、それでもちゃんと聴けば「あー……、やっぱすげえな」となるのはジャンルの反復視聴で学習したからであり、しかし三つ子の魂は相変わらずヘッドハンターズで爆上がりなので、ああやっぱ阿呆なのではないか俺はと以下略

タグ:

posted at 20:13:40

もじょ @mojo_hnel

16年9月13日

@mojo_hnel こちらがサンプルになります!コメントとかも楽しんで読んでいただければ٩( ᐛ )و pic.twitter.com/jnnNRGyK7z

タグ:

posted at 23:58:28

2016年09月14日(水)

ハバネロ@我儘Day2/ミリ10th名古 @habaneroP

16年9月14日

「君の名は。」、物語の真相が明らかになるところもそうだけど、それ以上にびっくりしたのは奥寺先輩の声が長澤まさみだったこと。第一声聴いた時に「あーなるほど沢城みゆきか、安定の配役だな」って思った私の耳がポンコツなのか、それとも長澤まさみが意外と吹き替え上手いことを褒めるべきなのか…

タグ:

posted at 20:03:22

中里キリ @kiri_nakazato

16年9月14日

ライターは自分を出してはいけないのに…というお叱りを頂く場合、そういう共通ルールは存在せず、ライターが個性を出すことを良しとする媒体や記事とそうではない媒体や記事があり、僕に2〜2.5次元アイドル関連でお仕事をくださる媒体で個性を出すな、という発注元は今はないという返答になります

タグ:

posted at 21:07:09

中里キリ @kiri_nakazato

16年9月14日

こと、アイマスの世界で言いますと、速報性と広いリーチという点ではファミ通さんという王道があるわけで、それ以外にたとえばCNETの佐藤さんや、4gamerの松PPさんや僕のような、違った個性があることで担保される多様性や面白さもあるのではないか、と信じる次第です。

タグ:

posted at 21:42:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました