Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年08月24日(金)

スターライトステージ @imascg_stage

18年8月24日

【デレステ3周年カウントダウン】
デレステ3周年まであと「10日」です!
本日カウントダウンしてくれるのは南条光ちゃん、小関麗奈ちゃん、三好紗南ちゃん!
#デレステ pic.twitter.com/t7VtJRToSs

タグ: デレステ

posted at 00:00:05

キスナ@詰め込み中 @kisunaakiya

18年8月24日

忍!!! メガネ!!!! それだけ!!! pic.twitter.com/pWQTC8wUad

タグ:

posted at 00:07:57

ぬこー様ちゃん@絵日記毎日18時更新 @nukosama

18年8月24日

夏コミ新刊の表紙案です。以下の理由から右を採用しました。そして気が付いたら委託分がなくなりそうです。あとは店舗在庫のみになりますのでよろしくお願いします。 pic.twitter.com/IYr4RoVOJ6

タグ:

posted at 00:08:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すずしろ @suzu46

18年8月24日

工藤忍さんが(私にとって)難しいって話 pic.twitter.com/K5m1rfdpTJ

タグ:

posted at 05:24:52

反町豆腐 @merryyy87

18年8月24日

...なにもしない? pic.twitter.com/BDgJcgFlge

タグ:

posted at 07:51:52

しましょ(穏健派ゆるふわ系サイエンスライ @shimasho

18年8月24日

小4女子「布が濡れると色が濃くなるのはどうして?」
科学の先生「布は繊維が重なっていて光の乱反射で白く見える。雲と同じ。水が含まれると乱反射しにくくなるから、こっちが本来の布の色」
濡れているほうが本来の色……??

#夏休み子ども科学電話相談

タグ: 夏休み子ども科学電話相談

posted at 08:54:31

ずあい(きゅーばぐらす) @momoi_azukiti

18年8月24日

桃井あずきのコミュ4、本当に良かったから見れる人は前のと合わせてぜひぜひ読んで欲しい。 pic.twitter.com/fitbYEvKxD

タグ:

posted at 10:04:30

Y. Tanigawa@Threadsに @houkago_kitsune

18年8月24日

ポストモダニストのみなさん、ポストモダンクラシックと書かれたIPAは、こちらです。 pic.twitter.com/cLO7JdsPMA

タグ:

posted at 10:27:28

小都一郎 @Ozzy_the_orz

18年8月24日

光文社古典新訳文庫9月刊『未来のイヴ』。32ページの折が26あるので832ページ!解説・年譜・訳者あとがきで64ページあるな pic.twitter.com/CE5jE5bUSW

タグ:

posted at 11:33:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

水星の魔女から逃げるな @kajimoto_san

18年8月24日

天然の glitch を見つけては「美だ」って言う遊びやりたいな

タグ:

posted at 13:54:32

水原滝 @taki_mizuhara

18年8月24日

「SwitchのUIにははい、いいえがない」っていうのは言われて初めて気づいたな。「はいかいいえかを判断するには文章を読まなければならない」から、「ボタンを読めば本文を読まなくてもいい」って発想なのか。
game.watch.impress.co.jp/docs/news/1139... pic.twitter.com/DO4pQvag0p

タグ:

posted at 16:13:11

槙野ミサキ @gusokumusya

18年8月24日

桃井あずきちゃんを描きました!(達成感) pic.twitter.com/qt65EOmtpI

タグ:

posted at 16:57:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

武田綾乃 @ayanotakeda

18年8月24日

リズと青い鳥を四月に初めて見たとき、すごく美しい映画だと思いました。学生時代の思い出って大きなイベントもあったはずなのに、友達とアイスを食べながら駅まで歩いたみたいな小さな出来事の方がよく覚えている気がします。多分、何をしたかより誰としたかの方が大事だったんでしょうね。

タグ:

posted at 18:26:13

カカオバター @kakaobataaaaaaa

18年8月24日

新しいアイスを手に入れたライラちゃん pic.twitter.com/aLeNDoARMa

タグ:

posted at 19:34:06

しゃろ @cimsharo

18年8月24日

アンケの桃井あずきちゃん
最初は普通の色で塗るつもりだったけど途中でSSRが出てこうなってしまった pic.twitter.com/y67zVbM9wZ

タグ:

posted at 20:17:11

おほP @oho_P1007

18年8月24日

実家から白い塊の写真きた pic.twitter.com/yRTqTq8nQU

タグ:

posted at 21:00:11

ずあい(きゅーばぐらす) @momoi_azukiti

18年8月24日

で、ここからが感想トークです(前置きが長い)
一通り見ていただければ気付くと思うんですが、あずきのコミュ4、全部上手く行ってるんですよね。
そのはずです。コミュ1~3でプロデューサーはあずきのファッションセンスとトーク力に触れ、任せられると判断した仕事なのですから。

タグ:

posted at 23:35:32

ずあい(きゅーばぐらす) @momoi_azukiti

18年8月24日

ちゃんとアイドルのことを見て、似合ったお仕事を持ってくる。
ぶっちゃけ当たり前なんですけどそれが凄く嬉しかったんですよね。
ちゃんとあずきの事を見てるぞ―って

タグ:

posted at 23:39:08

ずあい(きゅーばぐらす) @momoi_azukiti

18年8月24日

コミュを通してあずきがとても楽しそうで、笑顔で。
コミュ3で語ったあずきのアイドルとしての夢、それは「最高の衣装を着て、最高の笑顔で写真を撮る」ということ。
これ、アイドル一人じゃできないんですよ。
ちゃんと信頼関係を結んであずきを笑顔にするプロデューサーが居ないとできないこと。

タグ:

posted at 23:43:19

ずあい(きゅーばぐらす) @momoi_azukiti

18年8月24日

個人的にあずきを語る上で外せないワードが「いっしょ」だと思ってるんですよね。
プロデューサーやアイドルの子はもちろん、ファンやスタッフさんも。
誰かと一緒に頑張ったり楽しんだり、そんな描写がたくさんあって。
桃井あずきってこんな風に誰かと一緒にというのをとても大事にする子なんです。 pic.twitter.com/C5MUCFQSC6

タグ:

posted at 23:51:39

2018年08月25日(土)

Taro Takeuchi /竹内太郎 @guitarouk

18年8月25日

グイード「ミクロロゴス」の邦訳:原典からの翻訳ではなく1955年のJoseph Smits van Waesberghe編が底本。このことは表紙に明記すべきだと思う。 pic.twitter.com/Xjm26q8AFB

タグ:

posted at 00:40:05

かめれ @chamere0n

18年8月25日

三ヶ月遅れの祝賀会漫画 pic.twitter.com/9LFOWep8B6

タグ:

posted at 00:44:12

あほげNG @forest_fairy_

18年8月25日

4人入ると言われればやるしかない!
【無人島の海岸】フリルドスクエアで撮影した写真♪
#imascg_snap #ぷちスナップ pic.twitter.com/8IyiaQloKd

タグ: imascg_snap ぷちスナップ

posted at 00:49:59

虎呂 @torokoro520

18年8月25日

年長組と安部菜々さん(17) pic.twitter.com/spn0sw5VYa

タグ:

posted at 00:55:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

水星の魔女から逃げるな @kajimoto_san

18年8月25日

失くしたと思ってたお高めのボールペンを見つけた🖊🖊😸

タグ:

posted at 02:10:32

tieckP(ティークP) @tieckP

18年8月25日

今までエコーさんが誤動作したことなかったけど、ドラマの「アレクサンダー・グラハム・ベル」というセリフに初めて反応して機能はありませんと答えていた。

タグ:

posted at 08:19:44

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

18年8月25日

ひきこもりに関する誤解を解く

絶対に外出しない → けっこう単独では外出する
犯罪者予備群? → 犯罪率は低い。あっても家庭内暴力
自室でネット三昧 → ヘビーユーザは10%以下
日本に特有 → 全世界で増加傾向。儒教文化権とカソリック圏に多い
自己中心的 → むしろ自分が嫌い

タグ:

posted at 08:22:15

高 史明(TAKA, Fumiaki) @Fumiaki_Taka

18年8月25日

うろ覚えの語を適当なやり方で適当に検索すると教えてくれるGoogleすごい。 pic.twitter.com/FRPT7F2hqI

タグ:

posted at 10:10:46

Y. Tanigawa@Threadsに @houkago_kitsune

18年8月25日

九月には、観光学系の成果がダダダっと三つでます。お楽しみにー!

1. 文学と移動に関する書評論文(アーリを絡めた内容)
2. ゲームと観光
3. コンテンツツーリズムと、ケンダル・ウォルトン

タグ:

posted at 11:00:51

ちゅーかん @SelidorsRock

18年8月25日

マイクってのも中々いいんじゃないかな pic.twitter.com/M1qktphEGY

タグ:

posted at 12:47:13

ねこまんじゅう @nino_you

18年8月25日

柚が無人島で釣りをして大漁→フリルドスクエアのメンバーにその事を話す→あずきから肇ちゃんにその事が伝わる→ pic.twitter.com/tZ0zSY1X6q

タグ:

posted at 12:52:22

葵シューゴ @AoiSephirah

18年8月25日

あずきのライブで、前は和服系でしっとり落ち着いた曲を歌ってたけど、急にステージが暗くなって、次の瞬間にはフリフリの可愛いアイドル衣装と曲になる早着替えの変身大作戦を見たいなって…
たくさんのあずきの変身を見たいんだ

タグ:

posted at 13:38:43

廾之/アニメBD➀発売7/26 @kyow_no

18年8月25日

U149最新話が更新されています!よろしくです!
(画像は取材風景になります) pic.twitter.com/p5WsM2jzNR

タグ:

posted at 13:45:04

冷凍うどん@Skeb募集中 @reitou_udon_02

18年8月25日

姫さまのことを考えると胸が苦しくなるのはどうして? pic.twitter.com/hqEcuZYnXc

タグ:

posted at 15:15:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

停止中大感謝 @chu_fire

18年8月25日

なんか暗い話したのでカァ~~!!↑↑わいい桃井あずきちゃん見てくださいかわいい pic.twitter.com/V7Jv85TJei

タグ:

posted at 20:19:45

Kei TAKAHISA @pokopenus

18年8月25日

虚心坦懐な疑問なんだけど『ミクロログス』の原典ってなんなんだろう🤔当然自筆資料は残っていないし、少なくとも77の個別の写本によって残されていてそれぞれに異同がある。そうした資料状況と異同についてつぶさにまとめたのがヴァースベルヘなわけだけどそれ以上に決定的な単一の資料があるのかな? twitter.com/guitarouk/stat...

タグ:

posted at 21:26:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぼちゃ @bochacha

18年8月25日

ピンチェにとても興味のあるトラプリ pic.twitter.com/N8Z5YqFZ5a

タグ:

posted at 22:00:33

中村充志 @nesuseijin

18年8月25日

森久保と美玲ちゃんの仲良しマンガ描きました② pic.twitter.com/nXOh0NAK8l

タグ:

posted at 22:24:17

まとめ管理人 @1059kanri

18年8月25日

織田信長は調べれば調べるほど「人としてかなりまとも」感が強くなりますが、その部下である秀吉や光秀は調べていくほど人間として相当ぶっ壊れた所が見えてきて、逆にそういう連中を従え得ていた(最終的には無理だったけど)信長の超人性を感じることが有る

タグ:

posted at 23:24:48

ぬまがさワタリ @numagasa

18年8月25日

『聲の形』は上映当時も賞賛したし今でも良い映画だと思っているが、原作者の方が「当初は主役どっちも女の子だった」と言っていて「え…じゃあそっちが見たかったな……」という思念がどうしても消えない。植野さんが主人公で西宮さんと次第に感情を深めていく『聲の形』…監督山田尚子…大正解では…

タグ:

posted at 23:30:08

ぬまがさワタリ @numagasa

18年8月25日

『聲の形』、実際は恋愛ものでもなんでもないけど、西宮→石田に気持ちが向いてる的な描写もあるし、描かれるテーマと若干食い合わせが悪いというか、そこに引っかかっちゃう人はいて当然だと思う。ただ私はあの気持ちは人間の感情が時に引き起こす「エラー」で、そこも肯定していく作品だと解釈した。

タグ:

posted at 23:46:08

@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました