jabrafcu
- いいね数 40,607/41,399
- フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
- Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
- 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
2019年11月01日(金)


ただ、一般的に「記号」と言われる時、「何かを表しているしるし」よりはもう少し狭い範囲を指している、とは思う。
急にネルソン・グッドマン用語だすけど、統語論的かつ意味論的に稠密ではないもの、ではないかなーと。どっちかが稠密だと、あまり記号とは言われないような?
タグ:
posted at 11:18:31

あ、グッドマンの概念でぐいぐいいけなさそうなケースとして、「コノテーション」の意味合いで使われている場合があるのでは?!
グッドマンの考える比喩の話でもあんまりうまくいかなさそうな twitter.com/sakstyle/statu...
タグ:
posted at 11:49:23

全世界の池袋晶葉フリークスが待望の、池袋晶葉ちゃんスマートカードケースが遂に発売されるそうです。
みんな買おう。駅の改札で、電子マネー決済で、ゲーセンのパスカードで「ちょえー!」 pic.twitter.com/rf16kXNl3r
タグ:
posted at 13:25:46

今まで五輪関係では、虚構新聞なのか見分けがつかないニュースがいくつもあったが、いよいよ、虚構かどうか以前に言っている意味が1ミリも分からないレベルになってきた
「五輪後に東京でマラソン大会」IOCが提案 小池知事 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019...
タグ:
posted at 17:11:39


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2019年11月02日(土)

時々思うだけど、十時愛梨 椎名法子 ナターリア 赤城みりあ 桃井あずき ちゃん 5人は、事務所で初めての顔合わせ(P)の時から好感度MAXで接してくれてそうな娘達だよねw なので新SSRとSR手に入った時点既に好感度MAXだと本当に感じる娘w pic.twitter.com/9R0IMxwbSW
タグ:
posted at 01:16:37

こんな時こそ頑張らないと!
こうして彼らの声に選んで貰えた奇跡的な時間を、一生懸命悩んで悩んで共に在ることができる役者になりたいです。
今までもこれからも、みんな私の大切な人で宝物です。
最後の最後まで素敵な彼らの声であるよう、頑張ります。
ずっと大好きだよーーー!!!!
タグ:
posted at 10:22:31

ネコモチ / 256mochi @Nyankoro_mochi
池袋晶葉ちゃん、発明するにあたって「作ってて自分が楽しいこと」よりも「人がより楽しむこと、助かること」を優先しているの本当に大人過ぎる。 pic.twitter.com/KmMMScYp64
タグ:
posted at 10:22:56

本日の昼の落書き『桃井あずきのタイツでアピール大作戦!』。
「今日はタイツの日なんだって!ほらほら、あずきボディは脚も魅力的でしょ❤️」「うーん、でもタイツは穂乃香ちゃんのイメージが強いからなぁ…」「ぶー それはそうだけどー」
#桃井あずきの作戦会議室 pic.twitter.com/2ytWjiTSL3
タグ: 桃井あずきの作戦会議室
posted at 16:55:34
2019年11月03日(日)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

LiPPSフィギュア化、完遂することができました。メーカー勤務経験者ゼロの新しい会社によるユニットフィギュア化発表は無謀と言われても仕方が無く、ご心配もお掛けしたことと思います。必ずやり切る意気込みで取り組んできましたが不安と緊張でカジュアルに寝れない時期も割とありました。
(つづく) pic.twitter.com/lnzWw1PIxN
タグ:
posted at 21:54:30

そんな中でも2年以上に渡って多くの方々が応援し続けてくださり、とても大きな支えとなりました。やっぱりPさん達は応援が上手ですね(笑)
お買い上げいただいた皆様、応援してくださった方々、ご許諾いただいたBNE様、そしてLiPPSの5人、本当にありがとうございました!
次はP.C.S頑張ります!!😊
タグ:
posted at 21:55:23

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2019年11月04日(月)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


なんだかんだ一年以上続いて、脱入門的なマイルストーンに無事に到達したのでログ残しておこう。しかしまあ、「楽しいが(周囲と比べるとどうしても)下手」な状況でモチベーションを長期的に維持するのはどうしたものか、わりと悩んでいるところではある。
twitter.com/pfishp/status/...
タグ:
posted at 13:07:55

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

少年漫画とフェミニズムが相容れないなんてことは絶対になくて、進撃はもちろん鬼滅や呪術廻戦を読んでて思うんだけど、「物語がフェミニズムを要請する」ということが起こるんだよな 高度に発達した少年漫画はフェミニズムを要請する なぜなら多くの漫画は人間の話をしていて、女性とは人間だから
タグ:
posted at 15:55:13

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


Y. Tanigawa@Threadsに @houkago_kitsune
川瀬さんのツイートはもっともで、専門家の一番の仕事はそれだろう。
他方で、疑似科学に反証可能性を持ち出すことが市民権を得たのは便利でわかり良いからだろう。
つまり、やばい人が目の前にいたときに、背伸びすれば十分取り回しの効く武器をどう配るかという問題でもあるのでは。
タグ:
posted at 19:15:57

Y. Tanigawa@Threadsに @houkago_kitsune
ざっくり使える説明とか図式を、どしどし配る仕事もあるんじゃないかということですね。
たぶん、これはフェミニズムがすごくうまく取り組んできたことでもある。
複雑な説明も、簡単な説明も、社会的な説明も、個人的な説明も、使える問答集や事例集も、「私も!」って乗れるフレームも。
タグ:
posted at 19:23:09

そういえばこないだ学生(女性)に
「先生は若い女性の心理描写が描けてますが、どうしたら異性の心理を描けますか?」との質問をもらった。
「同じ人間だから考えてることそれほど大きくは変わらないはず」と答えた。キャラの思考は目的・環境・好み・体調に左右される。
タグ:
posted at 22:39:13

あとは性格の個体差の方が大きく、性別差による思考描写はうやむやに吸収される。そんな男もいればこんな女も居る。
人外も応用で描いてる。
目的・体調・環境・倫理観、それらが大きく違う人間、として描いてる。おれが山住んでて300年生きてて人間が主食で、それが普通だったらどう振舞うか。
タグ:
posted at 22:45:53

たしかに、物語を読む時に、「そのキャラらしい」とか「かわいい」「かっこいい」とかそういう感銘はおぼえるけど、「〇〇(適当な属性を入れよ)らしい」と感じることはあんまりない気がする。前者はキャラクター描写の問題で、後者はリアリティに回収されるからかもしれんけども twitter.com/nekogaeru/stat...
タグ:
posted at 22:54:38