Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

じゅん ঌ

@jun086

  • いいね数 32,270/35,952
  • フォロー 1,467 フォロワー 2,008 ツイート 198,447
  • 現在地 魔除⛩️天安門広場 8964
  • Web https://lit.link/jun086
  • 自己紹介 好きなものは甘いもの、日本酒、猫、ネクタイ、写真、寝ること。カバー画像は @hal328 さん作の想像図。シャチと添い寝する毎日。既婚。アイコンはAI作の非実在人間[猫もふ団] #深夜添い寝部 ❤️‍🔥 ⒛㋉㏸~煉獄杏寿郎に狂う⓭🚂 最近はドンブラザーズも好き🍑🌊 サブ垢 @jun087
Favolog ホーム » @jun086 » 2020年06月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年06月30日(火)

yumatsui @yumatsui

20年6月30日

20代の終盤くらいは「自分より仕事ができない人と仕事する」のがイヤで結構カリカリしてた。
でも、今までずっと「自分より仕事ができる人と仕事してきたってことは、その人から見たら、仕事できない自分と仕事をしてくてれてた」ってことなんよね、と気がついて、ぞわぞわっとして考えを改めた。

タグ:

posted at 23:15:30

書きちらし @kakichirashi

20年6月30日

本日をもって3ヶ月の試用期間が終わりました。
ここで改めて、社会人が心得るべき「ほうれんそう」を確認したいと思います。 pic.twitter.com/tOaHkVEmcV

タグ:

posted at 20:42:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かがわん @hy_hk2

20年6月30日

わたし在宅勤務終了未定です。

タグ:

posted at 20:33:18

手洗いうがいするちえちえPPMPPP @tasotasojizou

20年6月30日

出産一時金1000万円くらいと職場復帰の保証をがっちり義務付けしてくれるような雰囲気じゃないとそもそも産む気になれないという人はいっぱいいそう。
(私とか)

タグ:

posted at 10:03:08

だいすけ @hal328

20年6月30日

絶望したので、
僕は寿命が尽きたら死にます

タグ:

posted at 08:19:09

だいすけ @hal328

20年6月30日

COVID-19で家を手放す人が増えてるって話だけど、会社や店を手放してしまった人も多いだろうね。
そして、会社や居抜き物件を格安で手に入れる資本家の皆さん
さらに広がる格差

タグ:

posted at 08:07:58

だいすけ @hal328

20年6月30日

間違った知識で他人を責めてたのはあかんけど、知らなかった事自体は許してあげて。

タグ:

posted at 06:25:38

だいすけ @hal328

20年6月30日

「知らない事」を馬鹿にするのは、
和菓子屋さんで「最中(もなか)」を「その、さいちゅう?ってやつください」って言った事ある僕としては、知らんかったものは知らんかったんやから仕方ない
とも思う。

タグ:

posted at 06:24:49

石凪はるき @halkly

20年6月30日

@jun086 良かったら覚えてね///

タグ:

posted at 00:21:23

2020年06月29日(月)

ハル♪ @hal_zzz

20年6月29日

テレホーダイとかあった気がする(既に記憶が消えかかってる)

タグ:

posted at 23:56:41

けー @key_w_corculum

20年6月29日

感度3000倍

タグ:

posted at 23:54:41

だいすけ @hal328

20年6月29日

銀座の appartement 301 も内装素敵だよ! pic.twitter.com/0u5XXLjeRT

タグ:

posted at 20:03:00

だいすけ @hal328

20年6月29日

マスクするの強制されるなら人権侵害だとか言ってしてない国があるとすれば、自業自得だとは思う。

タグ:

posted at 19:36:14

にゃんこ先生(猫類) @Moopa22

20年6月29日

Twitterって確証バイアスを生みやすいと思う。自分の信念を検証する際にそれを支持する情報の垢ばかりフォローし、反証する垢は無視またはブロック。左右関係なく確証バイアス製造機的な面あるなの(´・_・` )

タグ:

posted at 18:25:10

晴希(はるき) @S_Haruki

20年6月29日

んで穴が塞ぎきれなくなってから大企業に雇われた敏腕弁護士()がここはひとまず穏便にと和解とか示談とか持ち掛けるもんだから被害者とか内部通報者はそりゃあ怒りが収まらんでしょう。裁判で事実認定されるまで抵抗する企業は社会的評価をこうやって落としていくというのが何故分からないのか🤔

タグ:

posted at 17:17:51

晴希(はるき) @S_Haruki

20年6月29日

空いた穴は早く塞ぐ必要があり、その段階で処置できていれば大事にならずに済むってのは内部統制の基本なんだが、横領事件も粉飾決算も内部通報も何故コトが超絶肥大化して後に引けない状態になるまで「ゴリ押せば何とかなる」って思ってしまうのか

タグ:

posted at 17:05:22

晴希(はるき) @S_Haruki

20年6月29日

つうか森濱の弁護士…
オリンパス側(対内部通報者): 敗訴
野村総研側(対わいせつ事件告発者): 敗訴

タグ:

posted at 16:56:01

晴希(はるき) @S_Haruki

20年6月29日

顧客にはコンプライアンス、内部通報制度はしっかり機能するように!と指導しておいて自社がボロボロっていうのがまた日本ぽくてね(

タグ:

posted at 16:49:18

しいたけ @yuroyoro

20年6月29日

技術で解決できることを精神論で対処させようとすることは明確な悪であると小学校の道徳で教えてほしい気持ちあります

タグ:

posted at 13:52:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shiba @Shiba30269341

20年6月29日

@YahooNewsTopics 罰金刑で刑罰を受けてるのに、当時のニュースが残ることでさらに刑罰に似たようなものを受けることになる社会って適正なのかな。しかもネットが無かった時代はこのような側面はなかったはず。

タグ:

posted at 13:02:44

浅見潤 @asami_jun

20年6月29日

【女だらけの北区補選】「ゆづか姫はセクハラ?」「選挙違反だ!」選挙ポスター巡り大舌戦 www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/19...

選挙ポスターの写真とか言論の規定はないんだよなーセクシー系のポスターとかって出たら問題になりそうだなーと思ってたけど法律抜け穴つつき芸のホリエモン新党やってた

タグ:

posted at 12:27:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イシゲスズコ @suminotiger

20年6月29日

自分の中でこんな風に自己擁護を繰り返してるから、何度も事故を起こす。改善に繋がらない。これ、運転だけの話じゃないよね。多分他の交友関係のトラブルとか家庭内の問題も全部こうやって、自己擁護かつ他罰的な思考で自分の中に整理して生きてきてるんだろうと思う。

タグ:

posted at 11:39:05

イシゲスズコ @suminotiger

20年6月29日

仕方ない事故がないとは言わないし、加害者にも人権はあるし、不注意から起こしてしまったことをずっと気に病んでいたら社会生活は送れないので、間違ってはいないんだよ。間違ってない。でも、加害側が絶対に口にしちゃいけない言葉なんだよ。

タグ:

posted at 11:36:57

イシゲスズコ @suminotiger

20年6月29日

「事故は仕方ない
 加害者もある程度許されるべき
 被害者が忘れることが必要」

これは、加害行為を肯定して次に活かさないで自分を守る人のやりがちな思考だよね。

タグ:

posted at 11:36:03

けつねコロッケ @MartinCotatsu

20年6月29日

#東京差別

差別は良くない言葉だけど、
区別して東京だけまた非常事態宣言してほしい。
往き来も解禁されたし今週末くらいから地方に拡散されないか心配。

タグ: 東京差別

posted at 10:30:27

くまぞう @Whappines

20年6月29日

50代60代で家で仕事出来ないって言ってるおじさん
自分自身に生産能力や管理能力持ってなくて
成果が可視化される在宅勤務だと何も出来ないから
会社行って直接部下に命令したいんだと思う。
チャートも作れない、チャットで指示も出来ないんだよ…
ところでその年代ってバブル真っ盛りの時期でしたね

タグ:

posted at 10:08:45

Hiroshi Watanabe @Hiroshi99857672

20年6月29日

MBAで学んで実務で最も役立っていることは超単純で、

「チームマネジメントでは、

・新参者含め誰もが自由に発言できる空気を作る
・特定人ばかり喋らせず、各自に時間的に平等な発言機会を与える」

研究では、これらを満たすチームが最も高成績。
誰でも実践できるし即効果が出る。非常にお勧め。

タグ:

posted at 08:05:00

また会いましょうツィツィヤック @twitwiFLASH

20年6月29日

AI「4億手先まで読んだで。△4六桂が最善手や」

藤井「△3一銀…」

AI「え?」

AI「待て待て、そんなん5番目にも入らん手やろwでももうちょっと読んでみるか…」

AI「6億手まで読んだら、それが最善やったわ…」

news.yahoo.co.jp/byline/matsumo...

タグ:

posted at 07:56:49

ら @odashi_t

20年6月29日

「理由がない限りWikipediaを引用元にしない」というのは暗黙の了解だと思うんですが,実際は世の中のWebページは黙ってWikipediaから記述をパクっていることが多いので,適当なページを引用すれば無意識にWikipediaの孫引きをやっている可能性がある.

タグ:

posted at 06:53:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よしい(a.k.a. よぱたん) @yoppa0516v2

20年6月29日

今の状態だと出社しちゃあかん気がするけど、出社しないと文句言う連中多そうだし、なんか頭悪いっつーかなんつーか。
産業医に相談するか。

タグ:

posted at 01:04:20

れんくん。(おふとん王国王子/乙女) @ren_s

20年6月29日

自分なりに新しい何かにアンテナ張っておもしろがることが大事。

タグ:

posted at 01:03:38

うなぽ@10/1Arc-hive@ヴァイ @una_po

20年6月29日

@jun086 せっかくテレワークできるようにしてるのに出社しろだから時代錯誤〜

タグ:

posted at 00:53:49

うなぽ@10/1Arc-hive@ヴァイ @una_po

20年6月29日

@jun086 謎の自信ありすぎる人多いのほんと怖い_(:3 」∠)_引きこもりたい

タグ:

posted at 00:50:41

うなぽ@10/1Arc-hive@ヴァイ @una_po

20年6月29日

@jun086 ほんとコロナはただの風邪とか言ってるどこかの候補者もいるけど、もうお前志村けん忘れたんかってな、

タグ:

posted at 00:44:03

yyhhyy21 @yyhhyy21

20年6月29日

@jun086 少なくとも旧態依然とした組織に居る今の女性管理職は既存のオジサン管理職と同レベルで仕事に全振りしている感じですね。
オジサンでも佐々木 常夫さんのように家族の介護と並立させた人が存在するということは、本当は24時間仕事に全振りしないでも管理職はできるはずなんですよね。

タグ:

posted at 00:42:27

mayday @mayday0123

20年6月29日

死なない方に賭けてる人しかいない。生存者バイアスこわい。

タグ:

posted at 00:31:26

yyhhyy21 @yyhhyy21

20年6月29日

でも自分の会社でも取引先でも未だに女性管理職は少なくて、一部の超ガッツがある女性しか管理職になれない、という漠然としたイメージは、男女雇用機会均等法世代の30代40代においても乗っかている気がする。

タグ:

posted at 00:20:49

yyhhyy21 @yyhhyy21

20年6月29日

オジサンになると時間の感覚がどんどん若者より広いスパンになる。
実際50代の人からすると女性社員は「女の子」として一般職で入社して責任のない雑務だけお願いする人であり当人もそれを望むもので、積極的に責任者になりたがらないものだ、という過去の記憶が、まだつい最近のものなのだろう。

タグ:

posted at 00:17:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

«< 前のページ1234567のページ >»
@jun086ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

鬼滅の刃 ドンブラザーズ nitiasa 深夜添い寝部 長女あるある キングオージャー hdln jishin Wヒーロー夏祭り fujitv

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました