Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

じゅん ঌ

@jun086

  • いいね数 32,270/35,952
  • フォロー 1,467 フォロワー 2,008 ツイート 198,447
  • 現在地 魔除⛩️天安門広場 8964
  • Web https://lit.link/jun086
  • 自己紹介 好きなものは甘いもの、日本酒、猫、ネクタイ、写真、寝ること。カバー画像は @hal328 さん作の想像図。シャチと添い寝する毎日。既婚。アイコンはAI作の非実在人間[猫もふ団] #深夜添い寝部 ❤️‍🔥 ⒛㋉㏸~煉獄杏寿郎に狂う⓭🚂 最近はドンブラザーズも好き🍑🌊 サブ垢 @jun087
Favolog ホーム » @jun086 » 2021年07月
«< 前のページ1234のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年07月31日(土)

ぽぴ王子 @PrincePOPI

21年7月31日

今だから言えるけど(まだ早い早い)PV見ながら「お館様みたいだな」って思ったなんて言えない pic.twitter.com/meF9ImT3Pw

タグ:

posted at 22:06:02

ひさ @hisa_t_side

21年7月31日

「子供は想定外に体調崩すことがあるのでフリーランスの人は納品期日にバッファを設けましょう」で済む話をなんでこう責める感じでしか言えないのかなぁと twitter.com/azs048xx/statu...

タグ:

posted at 21:14:25

弥八郎 @ya8low

21年7月31日

@jun086 イギリスの伝統的お祝い用ケーキ(クリスマス用のケーキ)だと、砂糖とアルコールで数ヶ月単位で保存効くし……
さらに砂糖衣で固めてあるなら、常温でも年単位で持つ(食べられるとは言ってない)のではないかとw

タグ:

posted at 17:50:16

しろねこ @sironeko_miiko

21年7月31日

すごく小さい頃、ロースハムがめちゃくちゃ大好きで「大人になったらロースハム丸ごと一本食べたい」って夢語ったら、
お母さんが「そういう夢は今叶えな!」ってお中元でもらったロースハムを一本まるまる渡してくれたのほんといい思い出
お母さんのそーいうとこほんと好き

タグ:

posted at 11:30:19

さくらにゃん @Sakuranyan1627

21年7月31日

ぶっちゃけ高いだけならまだいい
それはそれで変な層消えるから快適だし

変な層と被るのが無理なんっすよ
高い金払うメリットがない

タグ:

posted at 01:39:07

2021年07月30日(金)

雨宮のん @non00

21年7月30日

ここ、2.3年の転売屋様の活躍のおかげで「発売日に買おうとして買えなかった物もう買わない」習慣がついた

ぼったくり値段に金払えるかー

タグ:

posted at 12:47:07

2021年07月29日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroaki Asai @integra

21年7月29日

正直変異株のリスクある中
個々の人の意識一つで変わる要請ベースの人流抑制措置
固定費の補填にもならない店舗等への休業協力金
変異株蔓延期になったのにウレタン、布マスクがまかり通る民度
罰則はあるが容易に破れる五輪関係者のバブル体制
で安心安全って言う言葉しか言わん総理筋じゃなぁ

タグ:

posted at 08:56:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

むし @n_en_u

21年7月29日

アルミホイルで包むという行為自体が別のインターネット的な意味をですね

タグ:

posted at 01:02:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2021年07月28日(水)

濱岡稔@六月のイカロス @hamatch2

21年7月28日

もう政府は、コロナの感染拡大は「そのうち勝手にピークアウトするからそれを待つしかない」くらいにしか考えてないんだろうな。今一番問題なのは、これまで感染防止につとめてきた人たちが「もう馬鹿らくなった。自分たちだけ気をつけてもどうしようもない」という気分になってしまっていることだ。

タグ:

posted at 23:26:52

もげる @mogeru

21年7月28日

フィギュアはもう良いかなって気がしてて処分したいんだけど、別に使った額を回収したいとかではなくて価値のわかる人、本当に欲しい人に適正な価格で引き取ってもらいたいという贅沢な願望があるのでなかなか処分が進まない

タグ:

posted at 23:07:25

suizouさんと他2022人 @suizou

21年7月28日

「止めるわけにはいかないから、どうかみなさん一層の自粛をお願いします」って言えばいいのに。ワタワタごまこそうとするから余計に反発喰らうのがわかんないのかな?

タグ:

posted at 18:46:12

caret @caret_oboist

21年7月28日

なんかね、みんな頑張って生きてるのに医療従事者だけがエールをって、他の人に言われるならまだしもその医療従事者が自分達で言ってるのすごい違和感を感じるんですよね

タグ:

posted at 18:22:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2021年07月27日(火)

ちくわ天/エボ(アフリカンアメリカンVt @chikuwa2055

21年7月27日

アメリカ人にホロコーストがとか言われても日本人はアメリカ人に原爆で虐殺されましたが?って言いたくなるよな

タグ:

posted at 19:05:22

suizouさんと他2022人 @suizou

21年7月27日

政府「緊急事態宣言!みんなで自粛してオリンピックを成功させよう!」

都民「オリンピックやってるくらいだから大丈夫なんじゃない?」

タグ:

posted at 16:46:40

シャミコン @shumise

21年7月27日

@kaichosan @jun086 より(感染が)はやく、(感染率が)高く、(ウイルスが)強く!

タグ:

posted at 16:42:03

シャミコン @shumise

21年7月27日

@jun086 記録更新の期待がかかりますね(

タグ:

posted at 16:40:05

浅見潤 @asami_jun

21年7月27日

「自粛要請」とかいう謎用語をはじめ「空気」で制限してるのに徹頭徹尾そのへんの「空気」の情勢を緩める方面でやってるんだもんな政府

タグ:

posted at 16:38:02

浅見潤 @asami_jun

21年7月27日

オリンピックがなければもっと強めの対応できてたのかなぁとか考えざるを得ないよね……

タグ:

posted at 16:34:27

フジタ@アキレス腱を断裂した女 @junko_fujita

21年7月27日

勝手に今年ワクチン打てばOK的な雰囲気だったが、そうだった、これを毎年やるんよね…???

タグ:

posted at 09:51:30

ゆいな @finefinefine000

21年7月27日

ちゃんとした問屋とか販売店からユーザーが直接買えればそれが保証されるのに、それこそ転売屋を挟むだけでそれが出来なくなるのはマージン云々抜かしてめちゃくちゃユーザーにとっての損失じゃん。

タグ:

posted at 01:46:27

ゆいな @finefinefine000

21年7月27日

転売屋から買うことの悪いことの一つに、正規の販売元から買ってない場合、初期不良だったとしても交換とかそういう対応ができないっていうのもあるなーとか思った。家電とかでもよくあるけど、正規のルートでない=どこで不良になったか分からない=保証できないってやつ。

タグ:

posted at 01:45:08

2021年07月26日(月)

皐月ヨウ @yo_satsuki

21年7月26日

暴力装置としてのスポーツはもっと大いに議論された方がいいんだろうなとは思う。
特に教育現場における権力構造(教師と生徒・学生)では、スポーツマンシップではなく主従関係しか成り立たないので、体育の授業のような運動が嫌いな人が山ほどいてもなんの不思議もない。

タグ:

posted at 22:02:18

皐月ヨウ @yo_satsuki

21年7月26日

見るスポーツと、強制されて奴隷のように扱われるスポーツは別もの。

タグ:

posted at 21:46:32

2021年07月25日(日)

caret @caret_oboist

21年7月25日

わりとこれ「民間企業が守ってる自主規制を国が率先して破った形」になってるので、構造としては政府が自粛を呼びかけながら中の人は宴会してました、とかと同じ

タグ:

posted at 03:43:30

フジタ@アキレス腱を断裂した女 @junko_fujita

21年7月25日

映画100ワニの感想かきました。原作に思い入れのない人は、美味しいランチ食べたほうが100倍価値がありますよ >100日間生きたワニのフジタジュンコの映画レビュー・感想・評価 | Filmarks映画 filmarks.com/movies/89905/r... #Filmarks #映画 #100日間生きたワニ

タグ: 100日間生きたワニ Filmarks 映画

posted at 03:21:58

2021年07月23日(金)

だいすけ @hal328

21年7月23日

@jun086 絵の文脈として、悪意があるかリスペクトがあるかの差だと僕は思うのだけれど、悪意がなくても差別に繋がる事もあるらしく、じゃあどこが閾値なんだらう…って悩んじゃう(という思考ゲームを楽しんでるのもあるけど)

タグ:

posted at 14:40:28

ひうお @oku_mura

21年7月23日

無になりにきた
冷珈琲美味い。古き良き喫茶店。
氷が溶ける時間をまったりする感じ。
心穏やか。 pic.twitter.com/yuNoqX8S3j

タグ:

posted at 14:27:44

だいすけ @hal328

21年7月23日

最近この手の話が本当に多いけれど、当事者に悪意がなくても差別になるのって、どこか閾値なんだろうねー。
セクハラとかも同じように。
称賛の意だったとしても、相手が嫌ならダメだったりするし。
難しいと言うか、面倒くさいねー。

タグ:

posted at 14:27:41

だいすけ @hal328

21年7月23日

@jun086 最近、世間がその手の話題多いけど、絵描きとしては
「似顔絵は欠点を少し大袈裟に描くと似る」
「人種によって特徴がある(ので誇張する)」
ってのがあるので、差別とかじゃなくて本当に単なる表現でしかないって気もするです。

タグ:

posted at 14:24:25

だいすけ @hal328

21年7月23日

なんか、色々面倒くさいね。

完全無欠な人なんかおらんやろ…。
犯した罪は永久に消えないのか?
最近のことならともかく。

ジャンバルジャンは赦されてはいけないのかな。

タグ:

posted at 11:17:24

«< 前のページ1234のページ >»
@jun086ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

鬼滅の刃 ドンブラザーズ nitiasa 深夜添い寝部 長女あるある キングオージャー hdln jishin Wヒーロー夏祭り fujitv

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました