永田淳一
- いいね数 14,753/13,639
- フォロー 321 フォロワー 180 ツイート 9,970
- 現在地 東京都北区滝野川 → 長野県松本市島立
- Web http://twilog.org/junichi_nagata
- 自己紹介 アイコンはきのこの「セシ・アート」。(アン)フォロー、スパマー報告、トゥギャり、パクツイなどご随意に。基本フォロー返し無し。(since 110403) http://favolog.org/junichi_nagata
2013年01月24日(木)
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo
そうですね、なのでオーストラリアでは、日焼けしない!という皮膚がんの予防策を徹底していました。両親と妹がオーストラリアで生活していた時期があったのですが、小学生の妹に日焼け止めを塗らないと児童虐待になるのよ!と母が驚いていました @ran0879
タグ:
posted at 02:47:31
「代謝が盛んな子どもの方が、放射性物質がたまりにくいとされるが、見直す必要があるのではないか」 セシウム、母より子牛が高濃度 東北大が調査 :日本経済新聞 s.nikkei.com/VkBQkC
タグ:
posted at 22:38:52
ざっとまとめると、日時は2011年8~11月で、南相馬市と川内村の雌の成牛63頭、子牛13頭を解剖、母子のCs137は骨格筋で母649Bq/kg、子956Bq/kg、各臓器でも子牛の方が母牛よりも約1.5倍高い。母牛と胎児では胎児が約1.2倍高い。
タグ:
posted at 22:42:39
『骨格筋(626ベクレル)、舌(619ベクレル)、腎臓(361ベクレル)、心臓(311ベクレル)、ぼうこう(210ベクレル)、肝臓(207ベクレル)だった。血液は25ベクレルで、血液の放射性セシウム濃度を調べれば、各臓器の濃度を推計できるとしている。』
タグ:
posted at 22:43:04
元記事◆Distribution of Artificial Radionuclides in Abandoned Cattle in the Evacuation Zone of the Fukushima Daiichi NPP www.plosone.org/article/info:d...
タグ:
posted at 22:47:48
早いタイミングだったこともあってか、肝臓に銀110m、腎臓にテルル129mなど短寿命核種が検出されている。また、臓器への蓄積は餌の食べ方や牛のいた位置次第、とも。
タグ:
posted at 22:58:24
8月29日から11月15日の間に集めた牛で半減期33.6日のテルル129mが検出されてた、ってことか。腎臓にテルルが特異的に蓄積されてた可能性があるとすると、何を意味するんだろう?
タグ:
posted at 23:10:42
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
対象の牛は、10-20km圏内にいた牛で、"abandoned"というからには、牛舎から放された牛ということなのだろう。さらに、耳タグ・トレーサビリティーのおかげで年齢その他、各牛の詳細情報を掴むことが出来た、ってことか。
タグ:
posted at 23:30:34
そこいらの汚染牧草を食べていた、とするなら、当然この「量」をそのまま人間には当てはめることは出来ないだろうけど、牛も母子でだいたい行動を共にするものだとすると、同じような状況で食物摂取していたと仮定できそうなので、その傾向は人間にも当てはめられそうな気はするが。
タグ:
posted at 23:37:11
2013年01月25日(金)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
JR清水沢駅。「カー・キャッチャー」という道具。これを線路に噛ませて暴走車輌を停めるらしい。普通の人にもわかりやすい説明書きがあるということは、乗客が使うことを想定しているのか。 pic.twitter.com/QGpeMt5C
タグ:
posted at 16:05:11
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非国民といわれるかもしれないけどなぜいち民間企業がテロにあったとして国がここまで乗り出すんだ・・・東電問題より重要なのか・・・ある意味侵略してたようなもんだろ
タグ:
posted at 22:00:43
2013年01月26日(土)
1950年代当時の朝鮮学校の様子を収めた貴重な記録です。ぜひ見てほしい。ドキュメンタリー映画『朝鮮の子』(1954年30分)1,2,3 www.youtube.com/watch?v=YOge9z... … www.youtube.com/watch?v=GEuGFv... … www.youtube.com/watch?v=6OQMcH... …
タグ:
posted at 09:05:20
沖縄タイムス | モンパチ、MステでNOオスプレイ article.okinawatimes.co.jp/article/2013-0... @theokinawatimesさんから
タグ:
posted at 17:40:00
2013年01月27日(日)
テレビマン人生が長い僕が断言しますが、テレビ出たい人にろくな人はまずいません。タレントよりも、学者・文化人・知識人・作家、芸術家。クリエイターなどで、テレビに出たい人に、人として本質的にまともな人はまずいません。テレビは出たくないまともな人をどうやって出せるのかがポイントです。
タグ:
posted at 12:21:21
2013年01月28日(月)
ときには素人の方が専門家より優れたことを言ってる場合がある。それでも専門家をリスペクトしろ。そういう意味だ。そういう意味で私は、山下俊一をリスペクトしてる。賛成はしない。支持もしない。
タグ:
posted at 10:40:46
TOKYO FM 「TIME LINE」 @TOKYOFMtimeline
島田雅彦さんとお送りする今夜のタイムライン。特集は<新たな火種か!?職場で増加する「ソーハラ」>。FacebookやTwitterなどソーシャルメディアにからんだハラスメント、いわゆる「ソーハラ」が増えているそうです。その現状と対策を考えます。 #tokyofm_timeline
タグ: tokyofm_timeline
posted at 11:04:23
TOKYO FM 「TIME LINE」 @TOKYOFMtimeline
19時10分ごろからのピックアップは、政治に注目です。通常国会が召集され、安倍首相が所信表明演説を行いました。その内容をどう評価したらいいでしょうか。今夜は、作家・島田雅彦が読む「安倍総理の所信表明」をピックアップします。 #tokyofm_timeline
タグ: tokyofm_timeline
posted at 18:27:25
TOKYO FM 「TIME LINE」 @TOKYOFMtimeline
19時40分ごろからの「書考空間」。今夜は、新刊『傾国子女』を出版したばかりの作家・島田雅彦さんに「おすすめの一冊」を紹介してもらいます。 #tokyofm_timeline
タグ: tokyofm_timeline
posted at 18:30:04
少し前には、田舎の家の屋根には太陽光温水器がどんとのっかっていた。いまは見ない。数年前、借家にしばらく住んでいた時、温水器がのっかっていたが、排水ラインが外されており使えなかった。。さて今の太陽光発電、メンテは大丈夫なのかな。
タグ:
posted at 19:31:43
2013年01月29日(火)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
その嵐にさらせれることに甘んじてほしい。情報が共有されれば、この社会にはそれを吸収して的確な判断ができるひとがいる。そのひとの情報が社会でまたきょうゆうされれば、、、と生のフィードバックがかかる。RT @tenkamuteki2012:
タグ:
posted at 10:15:52
東京都が28日に発表。 「東京都の人口が初めて自然減:死者が出生を上回る。平成24年における東京都の人口は、昭和31年の調査開始以来、初めて死亡数が出生数を上回りました。葛飾、足立、北区、板橋、大田区などで大幅減(東京都総務局:データ付:goo.gl/ZYV3Y)
タグ:
posted at 11:29:38
TOKYO FM 「TIME LINE」 @TOKYOFMtimeline
今夜の特集は『「デジタル・ネイティブ」の時代に描く、紙媒体の未来像』。「紙媒体を扱うものの中で一番遅れているのは出版社なのではないか」という疑問を呈した、出版社エディター・池田美樹氏の話題のツイート。これをもとに、紙媒体の未来像を考えます。 #tokyofm_timeline
タグ: tokyofm_timeline
posted at 17:00:49
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
TOKYO FM 「TIME LINE」 @TOKYOFMtimeline
書考空間で取り上げる一冊は、上野千鶴子さんと湯山玲子さんの対談本『快楽上等!3.11以降を生きる』です。番組HPの書評はこちら⇒bit.ly/123tpfk #tokyofm_timeline
タグ: tokyofm_timeline
posted at 18:46:14
自分にとってのスラヴ人の謎の一つは、キノコに対して得体の知れない熱烈な愛情を多くの人が持っていることで、そこにキノコがあるのに取らずにいることが、何かもういてもたってもいられなくさせられるほどのものであるらしい。
タグ:
posted at 23:02:53
記事の一枚目の写真は多分「Тетерів」というバス停だな。ここはちょうどキエフから現地の乗り合いバスで行くときに中間地点となるところで、ここで15分ほど休憩することが多い。周りには何もなく、森がただただ続くところ。
タグ:
posted at 23:25:44
承前)ここでは、トイレ休憩もすることになるが、トイレは壁で囲われてはいるがドアもなくただ穴が空いているだけ、という感じなので、だいたい男性陣は並ぶのが面倒、というのもあって、黙々と森の方に散っていって、それぞれが木に向かって「儀式」をすることになる。
タグ:
posted at 23:30:02
時に腹立たしさすら感じるのは、チェルノブイリ被災者を単に「データ取りの対象」としか見てないんじゃないか、と思わせるような日本人がいること。先行事例として重要ではあるが、相手が生身の人間である、ということをちゃんと認識してない人が少なくない数いるように思う。
タグ:
posted at 23:55:23