永田淳一
- いいね数 14,753/13,639
- フォロー 321 フォロワー 180 ツイート 9,970
- 現在地 東京都北区滝野川 → 長野県松本市島立
- Web http://twilog.org/junichi_nagata
- 自己紹介 アイコンはきのこの「セシ・アート」。(アン)フォロー、スパマー報告、トゥギャり、パクツイなどご随意に。基本フォロー返し無し。(since 110403) http://favolog.org/junichi_nagata
2013年05月10日(金)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
座間宮ガレイ@いつもどこかで選挙 @zamamiyagarei
人は、出来る限り、自分が選んだ死に方をしたいと願っている。そのことと、ワクチンリスクは無関係ではないだろう。突き詰めればそこにたどり着くのだと思う。死を選ぶという哲学なんだと思う。だから人は、子どもに自転車に乗らせるが、ワクチンを撃たない。不思議だが、人間とはそういういきもの。
タグ:
posted at 08:33:13
2013年05月11日(土)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
きのうの参議院で福島瑞穂議員は、質問時間を、前半保養、後半健康診断につかった。路傍の土の除去と食品管理については触れなかった。私が考える優先順位は次の通り:路傍の土(除染)、食品、保養、健康診断。健康診断は4番目だ。しかし福島議員は健康診断をもっとも強く迫った。
タグ:
posted at 05:38:08
2013年05月12日(日)
「田原坂の戦い」のように知られてはいないが、水俣は136年前(明治10年)の西南戦争の戦場。水俣は官軍と薩軍が対峙する重要な位置にあった。死者数約400。私の住む深川は激戦地で、今でも砲弾の破片などが出てくる。
タグ:
posted at 18:28:19
国家の戦略というTV番組があるとのことですが、フクイチを片付けてこそが戦略の基軸。また、先端開発といってもテクノクラートや民間だけでは難しい。手足となる規制官らが先ほど述べた工学的・技術的な学力(学歴ではない)を持っていないと、資源・投入コストが査定でいびつで、失敗する。
タグ:
posted at 20:08:49
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
述懐すれば私などは原発導入期の初代に限りなく近く、若いときは初代から寸法線の矢印まで激しくいわれこき使われたPWR製造業二代目である。大変な難しいものを造っているという意識であった。3.11事故でBWR元設計者の方らが昔担当したマークⅠを厳しく評論されたのがひどく印象的であった。
タグ:
posted at 22:52:58
あの注目されたBWR元設計者の方々はおそらく私と同じ世代だと思う。BWRのほうはかなり大変であったような気がする。。少しでも自分達が設計なりに携わった製品が、3.11事故で世に迷惑かけているのだから、いてもたってもおれなかったのだろう。心情は察するにあまりあり勇気ある行為です。
タグ:
posted at 22:58:45
心配しているのはフクイチの地下貯水槽の汚染漏れ。設計をした世代は第3・4世代(中年以上)と思う。製造業ではコスト意識は最重要だと理解する。しかし勉強して正しいことは上からいわれても引かない、コトをようしれへん当局のおっさんがへんな査定しても一歩もひかない技術技能の意地は必要だ。
タグ:
posted at 23:19:45
2013年05月13日(月)
2013年05月14日(火)
座間宮ガレイ@いつもどこかで選挙 @zamamiyagarei
ありふれた深刻な顔、ありふれた権力批判の定型的な文章。染み付いたこれまでの闘争スタイル。そういうものが染み付いている人から僕はどんどん離れたいと思って生きています。凍結に関しても、批判もなければ、むしろ、この機会に新しいコミュニケーションについて考えておこうというぐらいです。
タグ:
posted at 12:21:57
@ogasawarajun 覚え書き程度はよいとのことでした。詳しく書き写すのが駄目と。基準がよくわかりません。以前、裁判所に2日間通って全文を筆写したことがあり、そういうことをしてはいかんと言われてなかったので、後から破棄を求められても一切応じませんでした。職員、困ってました。
タグ:
posted at 17:58:53
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2013年05月15日(水)
座間宮ガレイ@いつもどこかで選挙 @zamamiyagarei
ありがとう! RT @Ellisholic: @zamamiyagarei 解決済みのようですが、.@SUSPENDED_INFO もご参考に。bit.ly/mjuSbl
タグ:
posted at 02:26:57
料理業界にいると、玄妙さんが感じているような、いまいましい素人はいる。たくさんいる。でも、いまいましい専門家もたくさんいる。素人か専門家で分けるのではなく、その人が信用できるかどうかを大切にすればよいと私は思っている。
タグ:
posted at 06:49:37
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
楊井人文 Yanai Hitofumi @yanai_factcheck
【注意報】照屋議員「沖縄独立、中国紙に同調」時系列が逆〔第1報〕gohoo.org/alerts/130515-2/ →産経新聞が、社民党照屋議員が琉球独立支援に言及した中国紙に同調して、沖縄独立を支持するブログを掲載したかのように報じましたが、ブログが掲載されたのは4月1日です。
タグ:
posted at 19:49:06
従軍慰安婦はなかったとか言われてるみたいだけど、映像こそないけど、祖父がよく話してくれたよ。でも祖父は二等兵だったから、いつも上官を慰安婦が待機しているテントに送迎する役だったって言ってた。こーゆー話し伝え絶対にあるはずなのに、死んだ祖父の名誉に関わるとかで皆話したがらないよね
タグ:
posted at 23:41:35
2013年05月16日(木)
しかしこの頃の世相は虎の尾を踏むのが流行っている。私などは祖父祖母母から2回の神戸空襲でB29で空がいっぱいで逃げ惑ったとか、グラマンの機銃掃射うけたとか、飢えたとか、トラック島で玉砕とかおじがインパール戦から帰ってきたとかで、彼らの話しを聞いてそだったから戦勝国が恐ろしい。
タグ:
posted at 00:57:17
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
有田芳生議員から、「IWJは何人になったの?」と質問が。ほぼ常勤のスタッフが、バイトを含めて22名。在宅の文字起こしやテキストスタッフ、Web関連の外注、地方の有償の中継スタッフなど、外注のペイワークスタッフ(大半はパート)は120名強、と答えると、びっくりしていた。
タグ:
posted at 18:21:13
読めばわかる!@選挙に備えよ! @zamamiyagarei2
日本政府はアメリカ政府の、橋下発言は「侮辱的」声明にビビるだろう。つまり、日本のマスコミは、アメリカ政府と日本政府の双方を代弁するように報道を行う。そのとき、日本国民の橋下への怒りは「日米同盟強化」のために利用される可能性がある。アメリカ政府は「雨降って地固まる」を狙うだろう。
タグ:
posted at 19:37:18
読めばわかる!@選挙に備えよ! @zamamiyagarei2
とにかく「短気は損気」という素晴らしい言葉を思い出し、怒りをコントロールしよう。自分の怒りをどのように表現すれば、この国を良くするのかを考得る必要がある。変な表現になるが、怒りと友達になる必要がある。怒りを飼い続けることに慣れる必要がある。こういうときに理性が育てば良いと思う。
タグ:
posted at 19:42:51
読めばわかる!@選挙に備えよ! @zamamiyagarei2
こういうときに参考になるのが、沖縄の人々のこれまでの戦いであり、そして、福島の人々の戦いだ。沖縄メディアがどのようにこの問題を報じているのかを読めば、いくらか怒りのコントロールの方法を知ることができるかもしれない。「琉球新報」や「沖縄タイムズ」をチェックするといいかも知れない。
タグ:
posted at 19:45:14
「もんじゅ」の我が国の報道では保全計画とか9000点の部品の未点検等であったが、専門家なら保全計画の意味もわかるが、海外誌はその全体は3万9千点のうち約1万点と書く。全体がわかる情報のまとめ方。→ ウォールストーリジャーナル jp.wsj.com/article/SB1000... …
タグ:
posted at 20:39:11
読めばわかる!@選挙に備えよ! @zamamiyagarei2
ありがとうございます。 RT @tanaturnertana: @zamamiyagarei2 @zamamiyagarei お役に立てるか分かりませんが、ドイツ人の法学専攻の友人に聞いてみます。このトピックについて頻繁に語る相手なので私も興味があります。
タグ:
posted at 21:03:28
@naitoasao @chicksmbox 多発性骨髄腫(MM)で使うベルケードという薬剤が東京(特に西多摩)で良く出てます。それはMRも認めるところ…ただ白血病も最近急増している!と以前いた施設のDrから連絡来たので、もう何でもアリの状態に突入なのではないでしょうか!?
タグ:
posted at 21:24:46
福井は、言葉も文化もとてもユニークで、自然もすばらしいところだと思う。原発も、新幹線も別に要らず、むしろそういうのとは隔絶していたほうが、現代的価値を生み出すと思う。新幹線くれ、それも原発受け入れるかくれ、などと言った瞬間ただの田舎に成り下がる。
タグ:
posted at 23:39:15