永田淳一
- いいね数 14,753/13,639
- フォロー 321 フォロワー 180 ツイート 9,970
- 現在地 東京都北区滝野川 → 長野県松本市島立
- Web http://twilog.org/junichi_nagata
- 自己紹介 アイコンはきのこの「セシ・アート」。(アン)フォロー、スパマー報告、トゥギャり、パクツイなどご随意に。基本フォロー返し無し。(since 110403) http://favolog.org/junichi_nagata
2013年06月19日(水)
参議院本会議で死刑再審無罪確定者への国民年金給付法案が可決された。2010年の通常国会で成立直前まで行ったが、菅内閣が闇雲に参院選日程を早めたため成立せず、その後は捻れ国会下で自民党が駆け引きの道具に使って成立が遠のいていた。赤堀政夫さんと免田栄さんに遅くなったことをお詫びする。
タグ:
posted at 21:38:51
2013年06月20日(木)
福島民報は、誰かが訳した情報なのかな、と思ったが、英語サイトがあるのを今、発見して驚いているところ。2,3日に1記事ぐらいではあるが、地方紙でも英語発信してるところって、結構あるんだろうか。 www.fukushimaminponews.com
タグ:
posted at 15:12:49
mamecat self-mainte中 @mamecat798
あらじんさんに教えてもらったコープのがん保険。15~19才なら初年度¥200/月で入院保障が¥10000/日。www.hoken.coopnet.or.jp/products/danta... … … あひるの会社さんより格段に安い。おすすめ。
タグ:
posted at 20:08:29
mamecat self-mainte中 @mamecat798
保険の説明に来てくれたコープのお兄さんは、飯野町の出身だって。広場には警戒エリアから避難してる人の仮設住宅が建ってるって。そして知り合いのおうちでは、小さな子どもを外に出さないようにしてるって…。
タグ:
posted at 20:11:07
2013年06月21日(金)
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo
何このムダツィート! @oshidori_ken 東電会見の帰り道"どうしてお腹が減るのかな"ってマコちゃんが言いましてん。マコちゃんは童謡みたいにかわいい事言いますねん!
タグ:
posted at 03:24:24
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
病児保育によくある「子どもが可哀想」批判だが、現場を知らないで言っている場合がほとんど。マンツーマンで一日丁寧に遊びながら過ごし、帰りは笑顔で「また来てね」となる時がほとんど。親のストレスも軽減され、より優しく子どもに接することができるようになったという意見が多々。
タグ:
posted at 08:41:22
あまり知られてないが、子どもが熱を出した時に親だけが看病すべき、という価値観が形成されたのは戦後から高度経済成長期に専業主婦というライフスタイルが「発明」されたのと機を一にしている。日本の子育ての歴史の殆どは、村落共同体下における拡大家族による共同育児。
タグ:
posted at 08:46:19
近代成立以前は、夫婦で農業をし、子どもは祖父母や上の子ども、近所の非血縁者が行っていた。病児保育も当然その文脈に組み込まれていた。大戦後、高度経済成長に最適化する形で、「モーレツサラリーマンと専業主婦」という「標準」家族形態が政策的に推進され、子育てが「親だけのもの」に変化する。
タグ:
posted at 08:51:32
拡大家族から核家族になり、これまで家族で分散負担していた育児が、母親の責務にすり替わり、その倫理観を母親自体が内在化し、強化していくことに。「母親たるもの、子どもと常に一緒にいるべき」「母の愛が全て」「子どもが病気の時は母親が全ての責任を持って、適切に対応すべき」等。
タグ:
posted at 08:57:04
HATA Takeshi / doc f @lookingawry
とりあえず感じるのは、撮影・編集時における「議論」の量が減ってる事の影響は大きいと思う。良いとか悪いとかは別として。QT @kawakami_takuya: フィルムで撮られたドキュメンタリー映画の画面が持つ緊張感を、ビデオで撮られたドキュメンタリー映画で獲得するのは難しい問題
タグ:
posted at 09:01:58
以前、滝澤さんに『故郷よ』という映画でチェルノブイリ事故直後、ゾーン内で軍が家畜小屋を焼き払うシーンがあるが、あれは本当か、と聞かれて、即答できなかったが、先日ゼムリャキで確認。そういうことはなかった、と。劇映画なので、ストーリーをよりドラマチックにしたかったのだろう、とも。
タグ:
posted at 14:56:57
日本では未上映だが、プリピャチを舞台にした映画として『オーロラ』という映画があり、結構前に見たのだが、チェルノブイリ事故を「娯楽映画」のネタにしてる、としか思えないような話に仕上がってしまっていて、がっかりしたのだが、ゼムリャキの皆さんもあの映画は好きではない、と言っておられた。
タグ:
posted at 14:58:03
IMDBでの紹介 ◆Аврора (2006) "Avrora" (original title) 107 min - Drama - 30 November 2006 (Ukraine) www.imdb.com/title/tt0926037/
タグ:
posted at 15:00:01
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo
電力取材?電話取材でしょ、出先でも時間あればすぐ調べちゃいます @oshidori_ken マコちゃん電力取材中ですねん! はやく東京電力に行かないと定例会見始まりますねん! pic.twitter.com/9WeaizUo3b
タグ:
posted at 17:17:18
なんか狂ったドナルドの映像を思い出しました。RT @okeiham: 進撃のマクドナルド…>> @ryuchan1amachanバルーンが倒れて大変なことに。これは怖いぞ^_^; pic.twitter.com/Vtv3ralRJ0
タグ:
posted at 17:59:06
2013年06月22日(土)
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo
字が苦手なケンパルは、音読しないと読めません。最近、毎晩、憲法の本を音読しています。井上ひさしさんとか樋口陽一さんとか小室直樹さんとかの憲法本!字が苦手なのに意外と勉強家。ゆっくりだけれど、憲法のことを知りたい欲があるみたい。なんか宗教や歴史の本まで読みたがって、誰これ?状態。
タグ:
posted at 03:08:56
聞かれたことが何であるか、わかってない。周りの人から言われたことを無批判に受け入れてはダメだ。相手の言ってることが詳しくはわからなくても、どの進言があやしくて、どの進言が正しそう重要そうなのかを見分ける野性的なカンを持たなければ、すぐれた政治家にはなれない。
タグ:
posted at 09:28:44
書紀によれば九州日向あたりから初代の神武さんは船にのり、瀬戸内海を住吉さんの道案内で渡り、淀川からさかのぼったが生駒あたりで先住民に破れ、熊野に引くとき二人の兄を失う。また戻り日を背中に闘い苦労のかいあって勝ち久米歌を歌わせる。そして奈良の橿原当りに入るとある。熊野は再出発の地。
タグ:
posted at 19:30:24
そういうわけで、魏志倭人伝からの近畿説は率直には受け入れない。対馬と九州迄の海里を地図で測り原文を率直に読み下せばよいと思うが、学説いろいろだからその外におるほうが素人には無難だ。「説」といえば神戸にも卑弥呼の墓説がある。なにも平家ばかりでないが、神戸の人はそれを知らない。
タグ:
posted at 19:36:55
危険をいくら伝えても本気にしてくれない事がもどかしい。
「私は正気じゃないのかしら?」と主人に聞いたら
「これだけの事が起きて、そこに現実があるのに、正気でいられるか!」と言われた。
それもそうだ。
タグ:
posted at 21:51:28
多くの人が同意してくれると思うが、コンテンツサービスとしてのツイッターは、「終わりの始まり」が来ているように思います。ただ、私にとって今までのソーシャル系のサービスと違うのは、社交がリアルに発展して、それはツイッターが終わっても、多分、続くだろうということかと思います。
タグ:
posted at 22:55:30
日本の神話(古事記だったか。)には、我が国の地下には地上ででたゴミや汚物をすべて食べて清浄にして歩き回ってくださる神様(名は忘れました)がいらっしやる。。3.11のとき思わず脳裏にそのことが浮かんだ。
タグ:
posted at 23:19:01
2013年06月23日(日)
ブラジルの選挙権は16歳からです。18歳から69歳までは義務であり理由なく棄権すると罰則がある。・・・日本も同様な制度にしたら政治はガラリと変わってくるだろうね!・・・統治権力は怖くでできないだろうけど!・・・少なくとも選挙権は16歳からにすべきだな!
タグ:
posted at 16:18:07
Hiroko Aihara (藍原寛子) @HirokoAihara
英語を使う機会が増えた。日々やらないと忘れてしまう。私の場合、フィリピンの友人に「リプロデュース」で鍛えられた。二人がペアになって、相手の言うことをそのまま再現するというトレーニングで、短時間で飛躍的に英語力が伸びた。A4一枚ぐらいなら言えるようになる。今はもうできないだろうけど
タグ:
posted at 19:42:48
キエフ地下鉄では、頻繁に物売りがやってくるのだが、定番はなぜか絆創膏とウェットティッシュ。別にここで買わなくても、と思うのだが、買っている人は時々見かける。その他、虫眼鏡、地図、教本などなど。この前、凧を売っているのには驚いたが、買う人いるんかな。
タグ:
posted at 21:02:47
子供の保険の加入がのう胞があると、がんの特約つけられないんだね。癌になる可能性があるからだ。がん保険も、のう胞があると、医師にのう胞ががんにならない診断書つけないと入れない。4月からそうなったみたい。知らない人多いんじゃないかな。でも、検査してない人はどうするんだろう、
タグ:
posted at 22:46:45