永田淳一
- いいね数 14,753/13,639
- フォロー 321 フォロワー 180 ツイート 9,970
- 現在地 東京都北区滝野川 → 長野県松本市島立
- Web http://twilog.org/junichi_nagata
- 自己紹介 アイコンはきのこの「セシ・アート」。(アン)フォロー、スパマー報告、トゥギャり、パクツイなどご随意に。基本フォロー返し無し。(since 110403) http://favolog.org/junichi_nagata
2015年01月06日(火)

続々 おじいちゃんが、朝とか兵隊さん時代の歌とかたまに歌ってた。厳しかったとか、朝はラッパが鳴るとか。作文書くのに体験談を聞くと、黙ってしまった。昔の人は、トラウマとか言わず黙々とよく働けたなぁ。
タグ:
posted at 10:07:10

さっき、ひいおじいちゃんが戦争で活躍したのを誇りに思うってツイート見かけた。私の祖父は、「戦争で人を殺さずに良かった」としか話さなかった。他には何も語らなかったけど、それで子供の私は、悟った。だから、平和を望みます。
タグ:
posted at 10:00:25
2014年11月23日(日)

2014年08月03日(日)

2014年07月16日(水)
2014年07月14日(月)

学校の先生の「みんなと同じでダメなら、3倍がんばれ」の言葉を励みにしてきたのですが、最近、8時間労働を3倍したら、ブラック企業以上だと気付きました… @suzuki_buffalo
タグ:
posted at 11:31:38
2014年07月05日(土)

最近、耳鳴りしてもツイート出来ないのは、仕事2つ抱えてるから(´Д`) くそ忙しい!今日も仕事ー。早く終わって、スッキリしたい、自信もつけたい。しかし、なんでみんな文句あるなら直接言わないの??次回に生かせないじゃん。
タグ:
posted at 08:09:25
2014年06月29日(日)

仕事で、煮詰まってる。体調に出る…。ふぅ。休みなのに、休みの気がしない。無事、担当の係が終わりますように。隣の新生児の泣き声に励まされる気がする。力強いなぁ。
タグ:
posted at 12:59:57
2014年05月18日(日)

2011年、夏。とあるところに、車のエアフィルターを送った。その結果を知りたい…。福島県中通りを走った車。県庁に行くと必ず謎の体調不良になり、郡山より放射能汚染あるなぁと体感してた。
タグ:
posted at 10:49:16
2014年05月14日(水)


先日、久々に岡山市のびっくりドンキーに入って、トイレの位置を郡山市の富久山や並木の店の位置と勘違いして通路を間違えた(´Д`) こんな時、無性に悲しくなる。
タグ:
posted at 21:38:40
2014年05月11日(日)

2014年05月06日(火)

2014年04月29日(火)

ちなみに、福島ではマスクして鼻血出なかったのに、23年のGW、岩手でマスク外したら出た。もしかして、無防備な地域や遠い地域のほうがヤバイのでは…。もしかして、マスクして福島のほうが安全なのではと考えてた。
タグ:
posted at 23:48:01

鼻血、美味しんぼが話題ですが、そりゃ福島に住んでて、2人の子どもが、同時に鼻血出したら焦るよ。そういう立場になってみないと、この不安はわからないだろうよ。
タグ:
posted at 23:44:48
2014年04月07日(月)

私もです。そして、花粉症の時期は、なおさらです。前にマッサージ店で何かに反応して、言っても分かってもらえませんでした…。 @ibarakiyokoyoko
タグ:
posted at 08:41:16
2014年03月01日(土)
2014年02月16日(日)


国に期待しちゃだめだ。うん、自分たちで備えや助け合うしかないんだ。震災後、家が倒壊してないから食料ももらえないし、原発から30キロ圏外だからって当時何もしてもらえ無かったんだ。
タグ:
posted at 00:30:27
2013年10月18日(金)

ももクロライヴ、ライヴ自体久しぶりで、楽しくて、5人ともかわいくて、サイコーでした\(^O^)/ 岡山来てくれてありがとう!岡山に来たモノノフさんが、田んぼしかないと思われたか気になる…。
タグ:
posted at 23:57:29


あっけらかんと不登校気味なのと明るいママさんに久しぶりに会い、こんな母ちゃんなら子どもも追い込まれないだろうなぁって。やっぱり三人以上育てたひとってスゴい!
タグ:
posted at 10:38:47
2013年09月14日(土)

2013年09月08日(日)

私のフォロワーさん、リツイートしてくれるみなさん、生き残って、震災後何が起きたか後世に語りましょう!何が正しくて、間違っていたのかを。生きてこその勝利を…。
タグ:
posted at 09:41:08
2013年08月12日(月)

2013年08月06日(火)

ニュースで、なつかしい郡山、二本松や本宮、大玉が!すげのって看板見えたけど、福島県での職場に、菅野って書いてかんのさんも、すげのさんもいたことを思い出しました。
タグ:
posted at 17:01:22
2013年07月21日(日)

岡山県に避難してきて驚いたこと。店が閉まるのが早い…投票終了時間も早い…。田舎だからか。先生も岡山弁を使うこと…。福島県じゃ、先生が、だべした!なんて言わないもん。
タグ:
posted at 09:24:24
2013年07月20日(土)

昨日も、今日も、明日も、仕事!期日前投票行ってよかった…。どうぞ、原発事故で避難している私を知っている方々は、原発再稼働という自民党には投票しないでください。あなたを自主避難民にしたくないから…。
タグ:
posted at 20:35:21