Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました
Favolog ホーム » @k_m_t_k » 2014年04月
«< 前のページ123のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年04月01日(火)

鉄心【Tessin】 @3rdtoy

14年4月1日

本当に90、00年代の「この業界の商品が好きな奴は視野が狭いから採用しない」は異常だった。「好きこそものの上手なれ」でしょ。皆、我先にと学生時代に遊んでいただけのバカをコミュニケーション能力があるといって採用してたツケが回ってきたんだよ。

タグ:

posted at 07:44:24

カミナギ @kaminagi

14年4月1日

バンドメンバー募集、当方人材派遣会社

タグ:

posted at 21:17:49

住吉優哉 @SUMI_STRANGER

14年4月1日

「未確認で進行形」がヒットをしているそうで、テレビアニメに参画をされた東宝さん良かったですね! という話だが、その歴史のスタートが「銀河機攻隊マジェスティックプリンス」だったり、「メガネブ」みたいな"新しいことをやろう!"という思い切った試みがあったのは忘れちゃいけないと思う。

タグ:

posted at 21:29:31

2014年04月02日(水)

羽田野(川原) 祥子 @sh_kawahara

14年4月2日

【お知らせ】プロブロガーのイケダハヤト氏にしていただいた取材が記事になりました!『偏差値重視の大学選びから脱却しよう。大学中退・ミスマッチ問題の解決策「WEEKDAY CAMPUS VISIT」について川原祥子氏に伺った』 blogos.com/article/83566/

タグ:

posted at 14:12:25

いっちー @kingsofmetal666

14年4月2日

新聞記事にあるすき家で牛丼食ってる40代会社員の「吉野家との30円差は大きい」ってコメント、日本の闇って感じがする

タグ:

posted at 14:37:19

2014年04月03日(木)

Mikihito Tanaka @Reg @J_Steman

14年4月3日

o0( 日本語が結構堪能なアメリカの知人から「『パトラッシュ』って、日本文化にだけ根付いてる<労働の守護聖人>の名前だと思ってた。『もう疲れたよパトラッシュ』ってみんな良く言ってるからさ。犬の名前だったんだ!」と言われたのでここに記す。

タグ:

posted at 16:33:53

2014年04月04日(金)

Shotaro TSUDA @brighthelmer

14年4月4日

1939年にロックフェラー財団によって招集された米国のコミュニケーション研究者たちのレポートにこんなことが書いてあるらしい。「誰かによってみんなは操られている」と主張することは、その人本人の影響力を最大化させるための手段になりうる。(大意)

タグ:

posted at 02:13:03

Shotaro TSUDA @brighthelmer

14年4月4日

具体的に言うと、「マスコミにみんな騙されている」と主張するのは、それを主張する本人の言うことを信じさせるための格好の手段になるということ。今も昔も、やっていることはあんまり変わらないということなのかなあ。

タグ:

posted at 02:15:12

igi@深淵 @igi

14年4月4日

逆説的にいえば、GoogleやAppleに集まっているような人材が、世界中の底辺にも通用し得るプロダクトを提供出来ているという事が快挙なのかもしれない。リテラシーの壁を超克しているので。これは優秀とかそういうレベルの話じゃない気がする。

タグ:

posted at 12:50:00

igi@深淵 @igi

14年4月4日

経営者が新卒採用にコスト意識を持たせるのって、自分の子供に対して出産費用を請求するみたいなグロテスクさを感じるんだよなあ。

タグ:

posted at 15:10:16

naoya @naoya_ito

14年4月4日

超高層ビルとか見ると世の先輩たちは技術を結集してこんな凄いもの作ってるのに一方のおれは毎日パソコンペチペチして広告クリック0.1%改善しましたとか、一体何をやってるんだと無力感を感じる

タグ:

posted at 21:14:20

2014年04月05日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

西田亜沙子(新作作業ちゅう!) @asakonishida

14年4月5日

まどかマギカのBDが届いたんだけど、新房監督がほむほむのあるシーンで「自殺を推奨しているように誤解されないか悩んだ」というのをインタビューで読んだ。作品中、必要なシーンだけど、こういう新房監督がすごい好きだ。「人を殺した子は幸せになっちゃいけない」っていう信条もすごくうなづける

タグ:

posted at 00:53:09

舞田敏彦 @tmaita77

14年4月5日

配偶関係別の心臓病死亡率(男性)。確かにスゴイ差だ。男性の場合,食生活が疎かになるのかもな。私も危ない。 pic.twitter.com/ItNJqWWHzl

タグ:

posted at 07:12:53

斉藤幸延@Yoshinobu Saito @yonyon76

14年4月5日

面倒なガレキの絵が簡単に描ける方法をまとめてみました。実際にこの手法は僕のイラストで使っています。簡単なので是非チャレンジしてみて下さい! pic.twitter.com/qEjJ1jAkE4

タグ:

posted at 12:07:53

ultraviolet @raurublock

14年4月5日

若気の至りや黒歴史が永久にネット上に残り続ける社会において、これから思春期を迎える子供達にとって適応的な生存戦略とは、「人生で最も多感で傷つきやすい時期を、失敗せず無難にやり過ごす」ことかと。さぞかし素晴らしい大人が出来上がるであろうことかと

タグ:

posted at 14:22:08

2014年04月06日(日)

ゾルゲ市蔵 @zolge1

14年4月6日

オタクに好まれる女性像として「現実にはあり得ないような極端に幼い精神性」というのがあって、その理由に「自身の幼稚園の頃の女性体験を引きずっている」可能性を挙げておきたい。まだ女性が自分に対して何ら別け隔てなく好意的であった頃のイメージを求め続けているように思うのだ。

タグ:

posted at 08:55:55

2014年04月07日(月)

にじぽい @nijipoi_media

14年4月7日

ラブライブ!2期1話画像まとめ!! ブ1期ブルーレイを再現したEDの憎い演出に不覚にも感動したわ・・・ goo.gl/qXrsb4 #lovelive pic.twitter.com/iudFrv7VqC

タグ: lovelive

posted at 00:02:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

適切な距離感 @from_no

14年4月7日

「俺は大学へ行かなくて○○だったから子供には勉強していい大学へ行って欲しい」の現代版として、「俺はコミュ力が足りなくて○○だったから、子供にはなんとしてでもコミュ力を鍛えて☆☆して欲しい」みたいなのって今後出て来るんだろうか。

タグ:

posted at 19:38:29

胸すか @Munasuka

14年4月7日

面白かったツイッタラーが、よく分かんねえオフ会の話題ばっかりになってウザがられるようになるパターン、テキストサイト全盛時から何も変わってないじゃないですか!

タグ:

posted at 23:56:54

2014年04月08日(火)

つぶ @tubuitter

14年4月8日

オフィスのプリンタから女性コスプレイヤーと思われる露出の高いカラー写真が印刷されているのが見つかった。
「会社で何してるんだ!」と部長が怒りだしたのもあり、印刷者は名乗り出なかったが、プリンタサーバから印刷元を特定する流れになった途端、部長が「犯人探しはよくない」と言い始めた。

タグ:

posted at 12:20:32

月影楼 @Tukikagerou

14年4月8日

初代ガンダム世代が4,50代
この世代前後からオタクが増えてくる
つまり上司や客先担当と被るので
新人に教える社会人が気を付ける話題
「政治宗教野球」にそろそろ「オタク批判」を加えたほうがいいかも

いい大人がロボとかwww
と、隠れマクロスファンの相手社長に言った営業を見て思う

タグ:

posted at 12:25:44

Naoya Nakazawa @n0ts

14年4月8日

OpenSSLの重大バグが発覚。インターネットの大部分に影響の可能性 jp.techcrunch.com/2014/04/08/201...

タグ:

posted at 13:38:06

2014年04月09日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2014年04月10日(木)

どせい @xr0038

14年4月10日

大川隆法,自らを再帰的に呼び出しスタックオーバーフローで死亡

タグ:

posted at 11:33:44

土居丈朗 @takero_doi

14年4月10日

最近、「個人が出品している商品は消費税0%」を謳うインターネット取引が目立つ。確かに合法だが、売り手側が「損税」(自らが品物を売るために材料等の仕入時に払った消費税を買い手に転嫁できない)となることを見落としている。買い手はめでたいが、売り手は仕入税額控除ができていないのだが…

タグ:

posted at 23:22:48

2014年04月11日(金)

ロードランナー様 @shinkai35

14年4月11日

そういやこないだのことだけど、元ホストの先輩が「女はちゃんとしつけなきゃ、ほら犬みたいなもんだからさ」とか言い出したので、虚淵先生の人間観察眼の確かさを思い知らされた

タグ:

posted at 00:20:06

petrovich @petro_vich

14年4月11日

「ジュリアナ東京」が「狂乱の象徴」として「理解」できる丁度いい位置にあるからこういう勘違いが横行するんだよな。本来のバブルの発想って「800階建て4000mのビルを建てよう(提案)」とかだから、今の日本人にとっては理解の遥か彼方よ。
881dubai.seesaa.net/article/112199...

タグ:

posted at 00:25:39

ロードランナー様 @shinkai35

14年4月11日

彼からは、昔働いてたホストクラブでは、客引きノルマを達成できないホストはスタンガンをかまされるという話も聞いたことがある。それ、犬以下の待遇では

タグ:

posted at 00:31:59

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

14年4月11日

ブラック企業で働いていたら日本年金機構から差し押さえ予告が来た – ガジェット通信 (64 users) bit.ly/PWozgu

タグ:

posted at 13:46:10

«< 前のページ123のページ >»
@k_m_t_kホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

gj_anime GJ部 madoka_magica nhk teclo11s penguindrum IT系童話 LoveLive c80 c85

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました