Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました
Favolog ホーム » @k_m_t_k » 2015年05月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年05月01日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

凡平 @bompies

15年5月1日

うちのスタジオ、業界の問題点とか考えてる意識の高い進行と、完成すりゃいいだろっていう意識の低くなってしまった進行と、家に帰れてなくて仕事以外の会話に反応がない意識が無い進行がいるけど、意識が無い進行が一番物回せてるの、面白くないですか

タグ:

posted at 23:51:02

2015年05月02日(土)

スドー @stdaux

15年5月2日

Twitterで失言してしまったときは、慌ててアカウントを閉じたり鍵かけたりせず、その後ずっと「レイバン2980円」「いま何してますか?暇ですか?手伝ってもらってもいいですか?」などと呟きつづけると、乗っ取られたという言い訳に信憑性が出る

タグ:

posted at 08:48:50

旧コ口吉 @0icco

15年5月2日

とりあえず反吐が出るほど嫌いなツイッター話法の一つに「~~と言ってた奴が同じ口で----と言い出した現象に名前を付けたい」というダブスタ指摘。気持ち悪さの原因には「その二つは本当に同じ人物の口から発せられたものなのか」という疑問が沸く点が一番大きい。

タグ:

posted at 09:14:46

myrmecoleon @myrmecoleon

15年5月2日

“バグをドラゴンと呼ぶ運用を始めて1ヶ月くらいたった - Konifar's WIP” htn.to/GQo3mt

タグ:

posted at 10:18:16

hisagi @hisagi

15年5月2日

若い人から見て一部中年のしゃべり方ってなんで中年っぽいのかなーって考えてた、まぁ普通に「自分たちが若いころの流行のしゃべり方を世代共通言語として引きずっていて、それを相手によって使い分けることをしていない」「加齢とともにイントネーションが楽な方にスライドする」って感じなのかな。

タグ:

posted at 11:10:26

林司@るーしゃんず @Archangel_HT

15年5月2日

かつての日本企業では、社員を結婚させることは会社にとっても利点が大きかったんだよね。結婚してて嫁がいて、子供がいて、家のローンを組んでる社員は「どんな扱いをしても辞めない」ことがわかりきってるから。これを「社会的信用」とかそういう単語で表現してたらしいけど

タグ:

posted at 23:11:37

林司@るーしゃんず @Archangel_HT

15年5月2日

「家を建ててローンを組んだとたん単身赴任の辞令が出た」とかそういう悲喜劇を聞いたことがあるけど、「ローンを組んだからこいつは転勤命令出しても辞めないだろ」って会社が足元見てた、ってことだしね

タグ:

posted at 23:13:42

林司@るーしゃんず @Archangel_HT

15年5月2日

さっきの続きだけど、そのために一般職という名の「嫁候補」の女性を社内に用意していたわけだけど、当然時代の流れでそういうものは消えた…その結果が弊社のような社員平均年齢30代後半なのに、平均扶養人数が0.8人という、絶望的な有様

タグ:

posted at 23:41:37

2015年05月03日(日)

牧村朝子 @makimuuuuuu

15年5月3日

スターウォーズを観ていたら、妻が隣で「ダースベイダーはちゃんと現場を見に来てくれるタイプの上司なんだね……」とつぶやいたので、それ以降ダースベイダーがめっちゃいい人に見えてしまうんですがどうすれば

タグ:

posted at 00:18:52

イシダP @twit_chu

15年5月3日

無料のお面いっぱいだ #ftgk10 pic.twitter.com/oG3Fscu8Ze

タグ: ftgk10

posted at 11:54:26

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

15年5月3日

上限数百Mバイトはもう古い! ギガ単位のファイルが送れる大容量ファイル転送サービス10選 - CNET Japan (55 users) bit.ly/1zFseFn 2件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/japan.cn...

タグ:

posted at 14:46:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MG @Me262MetaboG

15年5月3日

BATTLESHIPを観ていた帆船にハマってるお袋の話では、なんとミズーリが錨を利用して急停止、急転回するあの技は、大航海時代から船舶の緊急処置戦法の一つとして存在し、「クラブホーリング」という名であるらしい。あれちゃんとした海上戦法だったんや…。「戦艦ドリフト」の更に無茶版や。

タグ:

posted at 23:33:56

2015年05月04日(月)

島本 @pannacottaso_v2

15年5月4日

部活ばっかりやってて公立トップ校最下位から三年の夏で部活やめて早慶受かりましたくらいならこの世に腐るほどいそうなんで、マーケティングの勝利だなっていう感じはある。

タグ:

posted at 09:57:04

島本 @pannacottaso_v2

15年5月4日

女の人が爆発力を発揮して成績を一気に上げるっていうイメージがあんまりないから珍しさの勝利でもあるように思うんだよな。

タグ:

posted at 10:04:07

島本 @pannacottaso_v2

15年5月4日

欧米で平均的な学力が女性のほうが高いっていうのは自分を振り返るとほんとうによくわかって、人生の「点」でしか頑張ったことがないし、パフォーマンスを平均化するとゴミみたいになってしまう。欧米基準で通年でパフォを評価されると自分は物凄く劣等な存在になる。こういうタイプは多分男に多い。

タグ:

posted at 10:09:55

島本 @pannacottaso_v2

15年5月4日

男の強みは瞬発力的な爆発力と、理数系の強さだから、一発勝負で理数系重視の日本の受験システムはそもそも女の人に不利なんだと思うけど、それでいいとも思う。欧米の大卒に女性が多いっていうのはそもそも文系学部の割合が高いからっていうのもあるしね。

タグ:

posted at 10:14:51

yudough(澄乃八千代)@fanbo @yudough

15年5月4日

大変なことになった…😭💦

GJ部りぴーと!でぃすくが再生できない…😹💦💦💦

でもこれはチャンス‼️👊🙎

24時間マラソンを生き抜いた部員なら、GJ部全12話+@(ぐるぐる)を脳内再生できる😄😄‼️‼️‼️

(いとう)に、""圧倒的感謝""🙏🙏😄😄

タグ:

posted at 10:21:10

虎助遥人@日曜-東M40ab @kosuke_haruhito

15年5月4日

日本「あの腕の良い原画さんはどうしたのですか?」
中国「死刑になりました。」

っていう話が忘れられない>RT

タグ:

posted at 11:24:44

ラウタ郎 @lautarogodoy

15年5月4日

日本リーマン「最近、サビ残がキツくて…」
南米リーマン「キミの会社の労働組合は何してんの?」
日「代々木公園で叫んでる」
南「残業代払えって?」
日「政府は謝罪しろって…」
南「労働者に?」
日「アジアの諸国に…」
南「え?」
日「…」

タグ:

posted at 11:36:56

虎助遥人@日曜-東M40ab @kosuke_haruhito

15年5月4日

中国刑務所のアニメスタジオの件が伸びているので補足しておくと、アニメの専門時代に先生から聞いた話でね。中国国内でも更に安いっていうことで刑務所スタジオよかったらしい。それでとあるスタジオが「あれ?あの上手い原画さんがない。どうしたんだろう」と聞いてみたらそうだったとか。せつない。

タグ:

posted at 11:47:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

横山了一 @yokoyama_bancho

15年5月4日

漫画家が聞かれると軽くイラッとくる三つの質問 pic.twitter.com/9JHfFhBe4c

タグ:

posted at 18:13:58

2015年05月05日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Humanity @humanity6

15年5月5日

【マチアソビオークション速報】ufotable cafe用に制作した切嗣&士郎タペストリー(一点物):50000円 pic.twitter.com/b4nuAEE8Ja

タグ:

posted at 15:04:03

Humanity @humanity6

15年5月5日

時臣タペストリーは競ってた女性二人のうちのお一人が「絶対に欲しいのでジャンケンは嫌です」とストップを拒否し戦闘続行。 pic.twitter.com/ccy0rNSVcf

タグ:

posted at 15:44:59

Humanity @humanity6

15年5月5日

ジャンケンを拒否した女性は上限額130万円と戦闘力を自ら晒し、相手にプレッシャーをかけるという心理戦を仕掛けるなど、見ごたえのあるバトルでした。最終的に75万円まで上がった後、スタッフ&当事者で話し合いに

タグ:

posted at 15:47:12

横山了一 @yokoyama_bancho

15年5月5日

合コンで漫画家に会ったときに気をつけたいこと pic.twitter.com/YNkQCjsldC

タグ:

posted at 21:28:26

2015年05月06日(水)

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

15年5月6日

デザイナーやディレクターも知っておきたい、ページ表示速度の高速化の基本 – Rriver (77 users) bit.ly/1IdLUkQ 2件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/parashut...

タグ:

posted at 07:46:06

こゆるぎ岬 @o_thiassos

15年5月6日

都市部の社畜でTwitterでツライツライ言ってる人は絶対的にはしんどいんだろうけど、相対的には、田舎の、進学も出来ず、ボロ平屋で親と暮らす中年とかよりはだいぶ「マシ」なんよな。誤解を招く言い方をすると、彼らは「言葉が無い」。ガチの底辺というのは超ドミクロの視点しか持てない。

タグ:

posted at 13:30:48

マグナス @GINSAN78

15年5月6日

MMDでカニの質感を頑張ってみたら、こうなった。 pic.twitter.com/EqmMolRD1H

タグ:

posted at 22:21:40

Tamon @Tamon0703

15年5月6日

日本が先の大戦の教訓として真に学ぶべきだったことは、もう絶対に戦争しない、ではなくて、空気で物事を決めない、努力と根性だけで何とかなると考えない、きちんと責任を明確にする、といったことだったのではなかろうか。

タグ:

posted at 23:17:45

つかんぽ @tsukampo

15年5月6日

留年や転職経験の話をすると「人生に回り道はないのです。どんな経験も必ずどこかで役に立ちます」とか言われるけど、留年で身についたのは「留年経験者を顔で判別できるようになる」くらいしかない。ヅラの人が他人のヅラを容易に見抜くように、留年者もお仲間のオーラを敏感に察知できるようになる

タグ:

posted at 23:17:50

«< 前のページ1234567のページ >»
@k_m_t_kホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

gj_anime GJ部 madoka_magica nhk teclo11s penguindrum IT系童話 LoveLive c80 c85

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました