Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

樺太労働局

@karafuto1979

並び順 : 新→古 | 古→新

2011年12月17日(土)

雪見バーガー @H926

11年12月17日

それはそれとして、『ストライクウィッチーズ』と楽園というと、対比して『蒼穹のファフナー』の楽園というのを、こう。ストウィとファフナーの類似性とか今更なんだろうけど。というか、これらの作品についてどうこういうのが今更か…と思ったけど、どっちも劇場版だの新シリーズだのでバリ現役だよ!

タグ:

posted at 23:09:55

乙女座のJyonDO @JyonDO

11年12月17日

『けいおんっ!』観た。TVシリーズ最終回の最大の問題点にきっちりメスを入れたかに見えて、根本的な解決には至っていないけど、時が未来に進むと誰が決めたのさ~♪的な、とりあえず中学生以下には観て欲しいと思った作品でした、まる。

タグ: けいおん

posted at 23:07:58

高須賀とき @takasuka_toki

11年12月17日

マニアックな漫画だと、リンガフランカっていう本
t.co/w76STk9t
は秀逸。漫才について上手く解説できてる、面白い本ってこれぐらいじゃあないか。

タグ:

posted at 22:55:26

里村邦彦 @SaTMRa

11年12月17日

「宿命のライバルが、破壊された伝説の剣を修復するため、古代遺跡に眠る古き亜神と契約に趣き、ギガントマキアめいた物語を聞かされる」・・・こう抜き出すと普通なんだけど・・・内容が濃すぎてもう #NJSLYR

タグ: NJSLYR

posted at 22:33:38

GG_AS(箱備足_はこびたる) @GG_AS

11年12月17日

『この映画の動画に、アニメファンは感動するはずです。それはモーションで異世界を伝えるからです。断言しますが、そうした動画を観て何も感じない人間は、たとえ本人がどう言おうと「アニメファン」などでは断じてありません。』から10年たって出現したけいおん劇場版の意義とは何か。

タグ:

posted at 22:15:01

GG_AS(箱備足_はこびたる) @GG_AS

11年12月17日

けいおん劇場版はまだ未見なのだが、宇多丸さんのラジオを聴いていると伊藤計劃氏の人狼評を思い出すなど。 t.co/w1skNAtn

タグ:

posted at 22:12:39

サクラダ @SaKrada

11年12月17日

もう仏舎利と同レベルだな。拝んだら病気快癒とかカラテ段位向上とかのご利益がありそう。 RT @NJSLYR 西軍陣地内のジンジャに安置されていた「カツ・ワンソーのケジメされし左薬指」

タグ: njslyr

posted at 22:07:50

人のプーさん @wineet_the_pooh

11年12月17日

始祖神の骨を練り込み血で鍛え上げたって、紛う事なき神殺しの魔剣じゃないか……そのベッピンをへし折った不浄の炎とはいったい #njslyr

タグ: njslyr

posted at 22:07:13

八作 @brikix

11年12月17日

アニメを「ネタ」として消費することに慣れてしまえば、アニメを「ダチ」だと捉えるような見方などお笑い草かもしれない。しかしぼくには、確かにアニメを「ダチ」だと、あるいは「恩師」だと、「恋人」だと、ことによると「敵」だと捉えるような実感が、切実にある。そしてそこからしか始められない。

タグ:

posted at 21:52:09

霜月師走 @91111112

11年12月17日

だってさーーー、もう話題出すたび各百合クラスタで学級会するのめんどくさいんだもんよーーーそれがひとつふたつならスルーしなくもないけどNGワード少なくとも二桁あるじゃんーーー多すぎーーーーーーー

タグ:

posted at 21:47:55

春名風花 @harukazechan

11年12月17日

ぼくのままがだいぶ前、友だちが韓流にはまって韓国旅行ばかししてる人か、逆に韓国人きらいで不買運動とかしてる人のどっちかになっちゃってしんどいてゆってたけど、最近はその波が、子どもたちの世界にもきてます(ω)

タグ:

posted at 21:44:11

かさいじ @kasaiji

11年12月17日

今更だけれど、一人が一度に大量の原文を読むとニンジャリアリティショックで発狂する可能性があるから、翻訳チームとして複数人でローテーションで翻訳に当たる必要が出たのでは… #NJSLYR

タグ: NJSLYR

posted at 21:22:27

クラッカ @ku_raka

11年12月17日

ブラックジャックFINALの何が良いかって言うと、前編に叙情的な雰囲気の話を入れて後編にアクション多めで過剰演出満載のインパクトある話を配置したということ。BJらしいといえるのは前編、手塚作品らしいといえるのは後編という絶妙な構成。

タグ:

posted at 19:48:39

ヒグチ @yokoline

11年12月17日

「ハルヒ」の山本氏といい、ロングでfixの定点カメラというのがどういう意味を持つかってことだと思う。主人公の純真さ(恋愛に鈍感など)によってカメラ=視点のピュアさをつくるのには無理があるから、没個性的な大量の赤の他人の視線によってカメラ=画面のピュアネスを維持する。

タグ:

posted at 18:00:45

ヒグチ @yokoline

11年12月17日

「けいおん!」の山田尚子監督の「あとは彼女らをカメラで追うだけ」という発言がずっと引っ掛かってる。萌えアニメって、視聴者「自身」がカメラ=主人公というアバターとなって作品世界に潜り込むための一種の窃視システムだったので。

タグ:

posted at 17:57:42

泉信行 @izumino

11年12月17日

「女がからむとロクなことにならない」虚淵世界において、イスカンダルを巧妙に「ホモソーシャルの匂いしかしない」男の絆だけで自足させることで異例のヒーロー性を獲得させたのに対して、アレクサンドロスに女のカゲをまとわりつづけさせる岩明先生は対照的ですよね

タグ:

posted at 15:24:51

めと姉さん @metonova

11年12月17日

"◆10時からの無差別型映画評論コーナー「ザ・シネマハスラー」は人気アニメの映画化『映画 けいおん!』を評論。" TBS RADIO ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル t.co/8Uo486wL

タグ: けいおん

posted at 14:47:36

中野7/22ファミコントークライブ @pisiinu

11年12月17日

20年前のアイドルの今をみると、そりゃ20年歳をとったけど美人だったりする。対して20年前のアニメのヒロインを今見ると、古さしか感じなかったりする。二次元は劣化しないって言う人は考え直せ。お前は若い娘に乗り換えてるだけだ!それなら三次元でも一緒だ!

タグ:

posted at 14:29:50

汚ッサンオーグ魔北葵 @makitaaoi

11年12月17日

AGE、最初のコロニーから強いられサバゲーコロニーの間に8ヶ月も経過してるって設定を知って驚愕する。誰か日野社長が脚本書くのを止めさせろ。#AGE #G_AGE

タグ: AGE G_AGE ガンダム

posted at 13:50:22

錬太朗 @teakinoko

11年12月17日

知識と会話術で神話的存在を屈服させるのはHELLBOYのブロムヘッド=サンめいてるな。あっちはバーコードめいた頭髪が奇妙な中年のおっさんだけど #NJSLYR

タグ: NJSLYR

posted at 13:47:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

11年12月17日

メジャーなものはどんどん売れれば良いと思うんだけど、この「無駄したくない」が極まるとマイナーなコンテンツの圧迫を始めるのでどうにかならんものかなー、と思う。こういうのもトリクルダウンの不成立、というのだろうか…

タグ:

posted at 13:42:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加納正顕 @Kanoh_Masaaki

11年12月17日

信長の野望と言えば婚姻とかそういうイベントがあると思うんですが、男主人公でサーナイトちゃんと結婚したりできないんですか

タグ:

posted at 13:29:31

oikea(オイケ) @oikea

11年12月17日

フジオ=サンのハガネの精神の正体は単なる「無関心」なのではないか説。唯一関心のある考古学分野と「ベッピン」関連でのみ、かつての人間性が発露するのではないか。 #njslyr_d

タグ: njslyr njslyr_d

posted at 13:19:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朱院蒼紋 Skeb依頼受付中 @akenoin

11年12月17日

モバマスってPが衣装シーフするだけじゃなくてアイドルが他のアイドルをセルのように食ってエネルギーにするのか。おっかねえ

タグ:

posted at 13:12:04

かさいじ @kasaiji

11年12月17日

ハガネのような精神と言っておきながら、幼少期のトラウマやマレニミル社時代の出来事が今の人格にどうしようもなく影響してるってのが何とも生々しい。でもこの垣間見える弱さがダークニンジャ=サンの魅力。 #NJSLYR

タグ: NJSLYR

posted at 13:06:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

変脳コイル猫 @ROCKY_Eto

11年12月17日

@ogawaissui 司馬遼太郎を初めとして、世の信長物のすべての元ネタ筆頭が信長公記なわけですよ。「であるか」やらうつけ殿やら桶狭間の奇襲やら面白そうなエピソードすべて。

タグ:

posted at 12:17:01

カスペル @kasuyarou

11年12月17日

考えてみれば、今なら特定作品名で検索して無差別返信でネタばれするbotとか作れるんだな。

タグ:

posted at 12:02:23

ケント-SUN @kentosan27

11年12月17日

@karafuto1979 ですね、エヴァ最終回で提示された「ありえたかもしれない世界」の、ユイが生きて普通の暮らしをしてるゲンドウのように本編のゲンドウももしかしたらあんなふうに人並みに幸せになれたかもしれないのですよね。

タグ:

posted at 11:59:01

ksk↻ @ksk_iwanna

11年12月17日

pixivでブクマサーフィンしてたら、「俺の生きがい」という名前のブクマがあったのだが、半分以上の絵が削除済み・非公開になっていた。生きがいの半分以上を奪われたあの人は今どんな気持ちなんだろうか

タグ:

posted at 11:40:53

ウナム日月 @unamuhiduki

11年12月17日

教え子の未成年者にお酒を飲ませて、準強姦しながら。 RT @tide40: 【お題】 #t_giri 「俺、こう見えてアスリートなんだぜ」が全く信用できないシチュエーションって?

タグ: t_giri

posted at 11:32:22

牛太郎 @ootakashi

11年12月17日

信長の野望×ドラクエモンスターズで、政宗×幸村で新武将を生成。腐歴女の皆様、お待たせしました で、いいのにね

タグ:

posted at 11:03:09

ガンギマリ淫獣bot @Q_Bee_

11年12月17日

「どけせん」や「謝男(ジャーマン)」を読めば分かるよ RT @n_feedback: ドゲザしてる人に負ける可能性があるとかコワイ #NJSLYR

タグ: NJSLYR

posted at 10:55:59

すがわらくにゆき @sugawara92

11年12月17日

ハッチ終了ー。やっと優しいママに会えたよ!ママー!良かったのう良かったのう。いつまでも幸せにね!…まあ次の新ハッチではママは女王から失脚し死亡、ハッチも王子の座を追われるわけだが。

タグ:

posted at 10:53:33

みやも(大阪府) @miyamo_7

11年12月17日

やっとゴーカイジャーの録画見た。ちょうどこないだダイレンジャーネタをつぶやいたところだったので、勇者ドンに倒されたという竜が大神龍だったら宇宙のバランスが大変なことに!? と余計な思考が

タグ: gokai

posted at 10:51:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

蟹春雅暮 @QaNiM1S0

11年12月17日

多分ウシジマくんはスピリッツ読んでる文化レベルで「自分には無関係だ」と思って楽しめている奴が一番ヤバい。

タグ:

posted at 09:59:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぎよむ @giyomu_toma

11年12月17日

(続き)それに、米国の50年代の製作ということを考えれば、時代特有のものもあるかもしれぬ。なお、ピーター・ローレも出演しているが、本作の彼は不気味で暗い感じはあまり無い。髪を短く切っており、海坊主みたいに見え、この映画に合っているような気もする(笑)。

タグ:

posted at 08:57:23

ぎよむ @giyomu_toma

11年12月17日

12月16日『海底2万マイル(海底二万哩)』(R.フライシャー)を観る。ディズニーものにしては暗いところがある。それは、艦長役のジェームズ・メイソンが2年後の『ビガー・ザン・ライフ』の父親役を予告するうな自己中心的な考えの持ち主で傲慢な感じを与えることが大きいのだと思う。(続く)

タグ:

posted at 08:54:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

帰ってくれ、ずまげ壱 @zumage1

11年12月17日

よく同人や二次創作を指して「本家を超えた」「もうこれが公式でいいよ」と言っているのを見るけど、そもそもそういったものは「後出しジャンケン」ということを留意すべき。「すでに出されたものを推敲し」「周りの様子を伺いながら」「それを望む人に向けて提供できる」わけで、立ってる土俵が違う

タグ:

posted at 01:49:16

鳥原継接 @t_tsugihagi

11年12月17日

何度でも言い続けるけどアリエッティのポスターキャッチフレーズ「人間に見られてはいけない。」はホラー映画のそれとしか思えない。あの針で目撃者の眼球を執拗に突いてくる想像しかできない。こりゃ、ハルさんも駆除したくなりますわ。

タグ:

posted at 01:08:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

11年12月17日

オフィス街のビルがいきなり爆破されたり、学生運動崩れが山で殺しあったり、市販薬で手のない子が生まれたり、地元で獲れた魚食べただけで病気になって死んだり寝たきりになったりした時代が良かったなんて言えるのはバカかうそつきかその両方。

タグ:

posted at 00:25:32

じぇいじぇい @JJ199X

11年12月17日

あー、多くの「リアル」ロボットアニメ好きの人がスーパー()ロボットアニメという時代ですら、TVでヨーヨーをしている人たちがでてる→新兵器開発、とかあるんですけどね。

タグ:

posted at 00:25:29

撫荒武吉@新刊委託中 @nadearabukichi

11年12月17日

アリエッティの身長が人間の1/20だとすると体重は1/8000つまりわずか50gくらいなので、リアルに作画するとまったく慣性が働いてないかのような動きになるけど、そうなるとすごく下手なアニメーターの仕事にそっくりに見えてしまってだれも得しないのだった

タグ:

posted at 00:23:56

じぇいじぇい @JJ199X

11年12月17日

何これ・・・話の流れと関係なく、新製品が出れば勝つわけですか・・・コンバトラーVで超電磁ヨーヨーが出た回の話をスッゾオラー #gundam_AGE

タグ: gundam_AGE ガンダム

posted at 00:23:28

じぇいじぇい @JJ199X

11年12月17日

ひ、人がよく死ぬところは、が、ガンダムっぽいの認めてあげるわ(ツンデレ) #gundam_AGE

タグ: gundam_AGE ガンダム

posted at 00:16:35

ケント-SUN @kentosan27

11年12月17日

@karafuto1979 はい、正さん好きです。過去にこんな感じのツイートしてるくらい好きです。t.co/kEqSVIJ7 t.co/Y42YBwKo

タグ: precure

posted at 00:08:59

matakimika @matakimika

11年12月17日

なんで 90 年代的なものをいまどきのオタが 90 年代的には理解できないだろうと思うのかっていうと、そりゃそうだろっていう一般的なアレもあるし、おれが 80 年代的なものを理解できないからってのもあるけど、あれよ、中二病が痛いものになった現代だからなんだよ。

タグ:

posted at 00:05:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@karafuto1979ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr おにまいお絵描き おにまい madoka_magica kamenrider precure FGO ガンダム ウキヨエ Robot

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました