Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

樺太労働局

@karafuto1979

並び順 : 新→古 | 古→新

2012年03月20日(火)

アトレイデス @atoreides

12年3月20日

時に、興奮のあまり泣きだしたりする子も現れるヒーローショーを観ると、そこにさらにリアルパブニングが起こってこないものか・・・?と多くの作り手が妄想するのも、むべなるかな、と。

タグ:

posted at 23:29:49

V林田@日曜東へ03a @vhysd

12年3月20日

三沢郷作曲版の月光仮面OPって元版よりだいぶマイナーだけどいい歌よなーと思っている t.co/1SCFS60D

タグ:

posted at 23:22:23

ktachiv @ktachiv

12年3月20日

上遠野浩平の『ぼくらは虚空に夜を視る』は「宇宙殖民など稚気じみた夢」的な視点からも結構好き。 #ニンジャヘッズにSFを薦める #NJSLYR

タグ: NJSLYR ニンジャヘッズにSFを薦める

posted at 22:24:03

ネコタクサン @nekotakusan

12年3月20日

ウは宇宙船のウって萩尾望都の漫画あんの? 百億~の「ナザレの」が大好きな俺としては是非読みたい。ちなみにどのくらいナザレのが好きかと言うと合唱団でミサ曲歌う時にあいつのこと考えるレベル

タグ:

posted at 22:16:53

さささ @sasasa3397

12年3月20日

どんな形にもなれるけど、社会的に取れる体形が最初から決められてる世界の不定形生物が、地球に来て一体何を思うのか、という話です。最後のシーンがほんときれいなんだ。<「体形」

タグ:

posted at 22:09:32

さささ @sasasa3397

12年3月20日

どんなんあったかなーとシェクリィの「人間の手がまだ触れない」をぱらぱら開いてみて、「体形」のところで手が止まる。これほんっと好きなんですよ!

タグ:

posted at 22:03:22

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

12年3月20日

まどマギポータブル、マミさんがナイーブすぎてすぐソウルジェムが濁る(=魔法をあんまり使えないので戦闘で役に立たない) ので強化ポイントを全部まどかに割り振った結果、異常に打たれ強いうえにワルプルギスの夜の使い魔を杖で殴り殺すまどかが誕生した

タグ: madoka_magica

posted at 21:56:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みん @Ma_gietooi

12年3月20日

今日フードコートで隣に座ってた男女二人組が、男「まず人前で化粧直す女とか論外だわ。俺はね。それで見切りつけた女が何人もいる」女「目の前で化粧直される時点で女にもその気はないって事に何で気付けないの?(マスカラ直し始める)」男「」女「ほら見て。化粧直しなうだよ」男「」タピオカむせた

タグ: njslyr

posted at 20:57:41

さささ @sasasa3397

12年3月20日

一時撤退成功記念にスワッシュバックラー=サン予想図。ニンジャってなんだろう。 t.co/nK4oTSp4 #NJSLYR

タグ: NJSLYR

posted at 19:37:18

新田五郎@@@ @nittag

12年3月20日

「シュレック」、こないだはじめて借りて来て見たけど、「2」(2004)ではすでに「とらわれの姫君の価値は、実は親世代が自分たちの都合で決めている」という、アニメの「ラプンツェル」で取り扱っていたテーマが、コメディとは言えすでに観られるんだね。っていうかアメリカだから当然か。

タグ:

posted at 17:45:26

honoka @honoka45

12年3月20日

「キックアウト・ザ・ニンジャ・マザーファッカー#1」を読み直してたら、「サムライ探偵サイゴ」のクロコ探偵の真似してるギンイチくんが、同時にゲームセンターでの「英雄であり、最強の戦士であり、ガンスリンガーであった。」って書かれてるのに気が付いて、なんだかホロリ #njslyr7d

タグ: njslyr7d

posted at 17:29:45

新田五郎@@@ @nittag

12年3月20日

60年代的なジャーゴン的言い回しで好きだったのは、ひろあおかまさあきの、「座頭市」が知り合いに評価されてないことに対する、「おまえら、何をボヤボヤ弾圧してるんだ!」というセリフだな。

タグ:

posted at 13:27:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おんばけ@梅雨はしっとりな着ぐるみ @onbake_Otsuka

12年3月20日

後半のヒーロっぽい葛藤の台詞も、主人公の正体を考えると意味がさらに重たくなっているのがすごい。

タグ:

posted at 01:58:23

おんばけ@梅雨はしっとりな着ぐるみ @onbake_Otsuka

12年3月20日

仮面ライダー555 第17話[公式] part2: t.co/g5eiBsx0 @youtubeさんから
 ファイズは「暗いな~変だな~」と思いつつ、ずっと観ていた記憶が。 捨てがたい魅力あったんですね。

タグ:

posted at 01:43:58

おんばけ@梅雨はしっとりな着ぐるみ @onbake_Otsuka

12年3月20日

仮面ライダー555 第17話[公式] part1: t.co/8nblwY5z @youtubeさんから
 よく日曜の朝から出来たと感心せざるを得ないダークな展開。 それも魅力なんだけど。

タグ:

posted at 01:39:32

2012年03月19日(月)

オスツ @alohakun

12年3月19日

こういうのみて、なんか難しい世界なんだなとか思ってた。 t.co/CccEKoZe

タグ: njslyr

posted at 23:51:29

欺瞞動画の会社 @naclaqns

12年3月19日

て言うか、ムラハチとか同調圧とかへのカウンターがニンジャスレイヤーのテーマのひとつじゃないのかな。

タグ: njslyr

posted at 23:28:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

峰守ひろかず @Minemori_H

12年3月19日

「このゲストヒロインは恋人を殺すのと引き替えに組織の一員になって、組織のボスを殺すつもりだったんだなあ」ってのは、おぼろげにわかるんですが、全く説明されないあたりも潔くて素敵。イナズマンF第18話「レッドクイン暗殺のバラード」をみんなで見よう!(そしてモヤッとしよう)

タグ:

posted at 15:03:45

峰守ひろかず @Minemori_H

12年3月19日

飛行機をバックに思い詰めた女が花束を撃つオープニングからして異色でしたが本編ぜんぶ凄かったです。路沿いの安アパート、やたらと多い群衆描写、物陰からキャラクターを狙うロングショットの多用、暗い画面、スローモーションで散る花束!

タグ:

posted at 15:01:08

峰守ひろかず @Minemori_H

12年3月19日

遅めの昼食がてら見てた「イナズマン」に魅入っておりました t.co/pcKHrRa9 なんだろう、この全編に漂う70年代ニューシネマ感。

タグ:

posted at 14:59:22

社会性のあるちくわ天 @sumeshi360

12年3月19日

アニメを飛ばし飛ばしで見ると、展開が急でも遅くても気にならない、謎設定が唐突に出てきても気にならない、メインヒロインが誰かわからないから不遇とか気にならない、という素晴らしいことばかりだ。

タグ:

posted at 11:57:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さささ @sasasa3397

12年3月19日

@fujo4 今夜の鉄男の具体的鉄槌は誰に向けて撃ち下ろされるんですか

タグ: njslyr

posted at 01:21:47

石川誠壱の石川誠壱的こころ @ishikawasei1

12年3月19日

「だったら、その悪魔設定とやらを細かく逐一まとめて本にして出版してください。そうなったら評価します」と言うのかな。すでに出してるんだよ1987年に『我は求め訴えたり』。その時点で日本SF界が見逃していたことは確定

タグ:

posted at 00:23:07

2012年03月18日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まさや @Masayamsaya2

12年3月18日

堀江貴文「刑務所なう。」を収監10週目のとこまで。県北部の長野刑務所、おんなじ空の下で<長野はお盆過ぎれば涼しくなる>なんて信州あるあるも書かれてたり。その事は「同僚」から聞いたらしい。同僚ねぇ、、、長野刑務所はメシ美味いベスト3、良い刑務官ベスト3とな。誰回答なのか謎だがね。

タグ:

posted at 23:53:49

宇井彩野 @niyari_niyari

12年3月18日

なんか、いわゆる「女々しい」ってやつだこれ。世間の多くの作品では男女の痴話げんかか、女の子同士のけんかとしてしか描かれない感じの「なによ!ぷんすか」みたいなのを男同士で描いてて、しかもそれを悪いものとしてないあたりが、すごい二次創作っぽいんだと思う。

タグ: tigerbunny

posted at 22:22:39

伊藤ヒロ@「女騎士さん、ジャスコ行こうよ @itou_hiro

12年3月18日

ミリタリーファンって数は多いのに、面白く話ができる人が極端に少ないので、この手のスレなんかで微妙な扱いを受けるんだと思う。Gガンやファイブスターのファンも。

タグ:

posted at 22:06:52

griaule @Griaule

12年3月18日

今日のスマイルプリキュア。
友達が(一応)真剣に秘密基地を探してる中で、単に自分が見学したいだけの特撮撮影現場に行ってしまうやよいは「こういう奴、いる!」という妙なリアルさがあって笑った。自分が叩かれないであろう人間関係になると調子こいてる感がw

タグ: precure

posted at 22:03:30

つくるタン @kintsuku

12年3月18日

ホームズがワトソン君に抱いてる感情はホモとかじゃなくてもっと原始的な依存や執着で幼児が感じるようなものだと考えた方がより不完全な人間感が出てもえますよ

タグ:

posted at 21:19:58

しまはるき @shimaharuki

12年3月18日

冒頭から本編全体まで普通の人達の視点を通して「あの世界でプリキュア達がどういうものと思われてるのか」っていう プリキュア側の視点でお話が進む普段のお話の外側の部分を描いててすごく面白かった 現実の横浜がモデルの背景もお話の現実との近さを出してたし

タグ: precure

posted at 21:15:17

ケント-SUN @kentosan27

12年3月18日

真壁司令とグルーデックはどちらも敵によって家族を失いそれが行動原理になってる。後者は復讐っていうわかりやすい行動に出てるんだけど前者の場合は死んだ奥さんが望んだ対話路線を推し進めるっていう形で妄執に囚われているようにも見える。敵との相互理解っていう聞こえの良い言葉で表せる分厄介。

タグ: ガンダム

posted at 21:08:18

ヌ・リョウグ・ダちん @nuryouguda

12年3月18日

幾原邦彦のシェルブリット、暴力やドラッグが罪だと描いてない。「殺した」「死んだ」という描写に善悪価値を置いてない。 #輪るピングドラム でも冠葉が爆殺していたが、その罪が問われる描写ではなかった。 #生存戦略 は戦争なので善悪は問われないという感じ

タグ: 生存戦略 輪るピングドラム

posted at 20:19:53

R-Gray(再生産) @dylh0p

12年3月18日

「海でサンオイル塗る」よりも「風邪の女の子にヴェポラッブ塗る」のがもっと背徳的だと思うんですよみなさん。しかもサンオイルは背中でしょう。ヴェポラッブは胸、胸なんですよ。必然的に前が開けるわけ。しかも女の子は風邪で弱ってる。本当ならちゃんと看病してやらなきゃいけないのに男としての自

タグ:

posted at 20:15:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

12年3月18日

銃・病原菌・鉄は新しい版で日本に関する記述が一章追加されてて、それがまたネトウヨが読んだら髪の毛が全部逆立つような内容とか

タグ:

posted at 19:16:54

みやも(大阪府) @miyamo_7

12年3月18日

ファンタジーのラストの現実回帰問題でいうと「ファンタジーに帰化するやつ、持ち越しちゃうやつもたまにいる」というのもあって、オタクの人生とか仕事として送り手側にまわる人間のメタファーとして汲み取ってみると心臓がちくちくしますねw

タグ:

posted at 16:54:53

みやも(大阪府) @miyamo_7

12年3月18日

@izumino ラストにファルコンが飛び出してきていじめっこ追い払った映画版ネバーエンディングストーリーにはそりゃエンデ先生も大激怒するわって感じですね

タグ:

posted at 16:44:24

みやも(大阪府) @miyamo_7

12年3月18日

比喩だけど、コミュニケーションにおいて「君の手札は見せず一枚ドローして場に出してくれ、ゲームを進めよう」という人と「おら、手札を全部さらさんかい」という人がいて後者はしばしば自分のヤクザな物言いに気づいてなかったりするどころか手札を開陳しない相手が悪いと言い出したりして困ったり

タグ:

posted at 14:39:42

きさら なおこ @kithala_na

12年3月18日

オーズ&フォーゼを「異形の孤独」って話で語られがちな初代仮面ライダーと対比して「21世紀のヒーローに必要なのは孤独な覚悟ではなくコミュ力である」って話をうっすら考えてたんだが今回まさにそういう話な感じ まーこれフォーゼのメインテーマですもんねー(私見)

タグ: kamenrider

posted at 11:00:56

稲守竜砂 @Inamori_Ryusa

12年3月18日

忍殺とかハンターハンターは、準レギュラーを唐突にあっさり殺すことで、物語の緊張感を保つのが上手いなあって思う。それでいてレギュラーは意外と大切にするし、さっきまでゴミのように人が死んでいたのに、しっかりとお涙ちょうだいシーンも描ける。この辺のバランス感覚がすごい。

タグ: njslyr

posted at 03:19:45

@karafuto1979ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr おにまいお絵描き おにまい madoka_magica kamenrider precure FGO ガンダム ウキヨエ Robot

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました