Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

樺太労働局

@karafuto1979

並び順 : 新→古 | 古→新

2015年04月09日(木)

griaule @Griaule

15年4月9日

ナンバMG5(デッドエンドじゃなかったはず)の兄貴がペットショップでバイトする話で、悪のブリーダーをぶん殴って解決するのかと思ったらどうも作者が悩み始めた感じでモヤモヤが残ったままエピソードが閉じられたとき、あっ小沢としおって誠実な作家なんだなと思った。

タグ:

posted at 23:49:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ノロワレ @cursed_steven

15年4月9日

#nowplaying Yma Sumac - Gopher (Mambo) [Q-Burns Abstract Message Remix] mixlr.com/cursed_steven/

タグ: nowplaying

posted at 23:02:25

凌哉 @ryoya_0069

15年4月9日

@side_null あとなーアスランやっぱりカフェメンバー相手は自分と同じ闇の一族!って認識なの可愛いよね…東雲さんバッサリ切ってたけど、そりゃあ一族(仲間)として見られるだけじゃ嫌だよね、うんうん

タグ:

posted at 21:38:01

かっさんどら@C102土曜 東オ28b @cassandra0412

15年4月9日

せっかくなので世界一緊縛したい潜水母艦、大鯨(16)の目あり差分も上げときますね pic.twitter.com/yssnLix3mc

タグ:

posted at 21:03:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kafkaesque @kafkaesque1924

15年4月9日

宇野常寛とは、AKBの峯岸みなみ丸刈り事件で訣別しましたが、実はそれ以前から彼の人間性に疑問を抱いていました。小林某や切通理作に接近し、ドヤ顔で太鼓持ちを始めたのがきっかけです。最近は、あの落合信彦の息子を持ち上げるとか、山師の本性が露わになっています。

タグ:

posted at 19:07:03

福地仁 @hitofuku

15年4月9日

楽しい時間に水を差して悪い事したとは思ったものの、
「楽しんでるんだから(そんな理屈)別に良いじゃないか」
という言い分は全然答えになっていないのと、
「その別に良い事で兄は飯食ってるんだがなぁ」
と内心思ったものだ・・。
作品を出来が悪いと言ったわけでもないのだけどね

タグ:

posted at 18:41:04

織田non @odanondesu

15年4月9日

うおー!!
単行本表紙イラスト掲載OKとの事なので載せちゃいますぜ―!
4月末発売予定なのです!! pic.twitter.com/jqT3ie6XJX

タグ:

posted at 18:01:52

水原滝 @taki_mizuhara

15年4月9日

妖怪ウォッチっていうスーパーホームラン撃っちゃって有耶無耶になってるけど、それ以前の発表会とか見てると本当に危うい会社だと思う。でかい会場借りて大々的に発表したプロジェクト、8割ぐらいは潰れてるんだぜ。

タグ:

posted at 16:29:42

ハタ @hatatata

15年4月9日

アイマスの赤ずきんちゃんはみんな可愛いなぁ♡ pic.twitter.com/6Fzlz4g1DT

タグ:

posted at 15:16:00

すーさん @anexus61251

15年4月9日

地方都市、「お前のしたいことをする余地はねえしお前が社会に合わせていくのだ」のゴリ押し感が強くてつらみがある

タグ:

posted at 13:10:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さおとめあげは/漫画家 @agehasss

15年4月9日

シックスゲイツVSニンジャスレイヤー(トビラ絵イラストの下絵) pic.twitter.com/VJvbIuVa83

タグ:

posted at 11:11:21

king-biscuit @kingbiscuitSIU

15年4月9日

だから、水木しげるがどんどん勝手にカタチにして視覚化可視化していっちまった「妖怪」ってのは、それ自体「民俗」の変貌の過程として考えんとあかん、とあれほど。

タグ:

posted at 09:15:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hetadara_hidaka @hetadara

15年4月9日

俺物語!!、初回終了。ブ男主人公なのに大人気少女マンガだという原作の魅力が強烈に伝わる第一話。主人公の好感度が高過ぎる……!! しかしブ男ではあるがいわゆる偉丈夫なんで、古来よりモテる男の典型ではあるんだよな。それを少女マンガの繊細な心理表現で拾い上げているのが慧眼。続く。

タグ:

posted at 03:05:35

餅のみ @mochi_nomi_

15年4月9日

俺が…俺達がヘスティアファミリアだ pic.twitter.com/WQQyHDBZE9

タグ:

posted at 02:14:30

みやも(大阪府) @miyamo_7

15年4月9日

もしも外国人に日本を誉めさせるコンテンツ批判にきんいろモザイクが巻き込まれたらやだな~とは思う……って第一期の2013年には思いもしなかったのでわりと最近の状況なのねこれ

タグ:

posted at 02:00:01

みやも(大阪府) @miyamo_7

15年4月9日

日本で『バードマン』は藤岡弘か、いや藤岡弘では悲壮感を出しにくかろうという話題を見かけたが、冷凍された侍が現代アメリカに蘇って時代錯誤で人を斬りまくる『SF/ソードキル』は藤岡弘版バードマンといえなくはないかもしれない。まだ若い頃の映画だけども

タグ:

posted at 01:44:08

おしろい与力 @oshiroiyoriki

15年4月9日

傲岸不遜なダメ男に寛容という、大阪のなんぎな価値観は、初代桂春団治の負の遺産かもしれんなぁ。

タグ:

posted at 01:43:38

nohito @nohito_nohito

15年4月9日

「どどどどうしたんだいベル君!?」
「」
「」
「ベル君?」
塗りました pic.twitter.com/Dm2ehTFg1n

タグ:

posted at 01:20:13

な4-428 @heads428

15年4月9日

佐藤-赤松の電子書籍開始のころ話題になったが、出版社の役割にリスクテイカーがあって、巡り巡って新人発掘に使われてる部分があって難しい部分もある
twitter.com/karafuto1979/s...

タグ:

posted at 00:00:30

@karafuto1979ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr おにまいお絵描き おにまい madoka_magica kamenrider precure FGO ガンダム ウキヨエ Robot

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました