【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

けいた♔タロット観察中

@keita_thatsky

  • いいね数 83,812/94,447
  • フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
  • 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
  • Web https://keita-arioka.tumblr.com/
  • 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年11月22日(木)

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年11月22日

報道記者に向かって「ウソ」「デマ」「捏造」と言うのは、その人の職業人生を侮辱することです。言えばその人とは一生絶交を覚悟して言う言葉です。そんな言葉が軽く口をついて出てくる人を、私はそもそも正常な感情や知性を備えた人間とは思えません。

タグ:

posted at 01:05:25

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

12年11月22日

@ALALALED 今度こそ、東京都民の皆さん、間違いを犯してはいけませんよ。戦争大好き・差別大好き都知事に皮肉の一つも言えない「作家」なんて、期待したくありません。自分の国・日本の首都の長にはふさわしい人を選んで下さい。橋下氏の足元から、東京の健闘を称えます。

タグ:

posted at 01:26:01

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

12年11月22日

@kaito_twtr今、『Our Voices』(サバイバー)見てます。明智さんの中学校でのいじめには、先生に正面からぶつかったのが偉いと思います。ぼくならつまらないプライドを越えられなかったし、そもそもそんな発想が無かった。ぼくの感受性の発露は潰されたし一日をやり過ごすだけ。

タグ:

posted at 01:38:05

尾谷昌則 @masanori_odani

12年11月22日

「学力」は単なる「暗記力」ではない。「応用力」とも少し違う気がする。抽象的にしか言えないけど、「学ぶ(=真似ぶ)チカラ」なんだよな、やっぱり。人の話を聴いて何を・どの深度まで理解し、最終的にはその人と同じ事ができるようになる(=真似ぶ)かどうか。そんなチカラだと思う。

タグ:

posted at 10:51:19

えび @nyy3sisters

12年11月22日

結局、日本一のビビリは石原ってことだよ。攻撃は最大の防御って言うんだから。誰か愛で包んでやってよ。あの爺さん。

タグ:

posted at 13:13:42

リナ・フィード @iTerwtt

12年11月22日

「働かずに食べる飯はうまいか?」とかって言うけど、仕事忙しすぎてコンビニ弁当なりインスタントなりで済ましたり、あるいはろくに食べる事も出来ない程仕事で時間追い詰められて、機械的に作業的に取る飯の方が多分おいしくないだろうし、社畜の単なる脅し文句ではないか

タグ:

posted at 16:00:46

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

12年11月22日

「性別変更で入会拒否」 会社経営者がゴルフ場提訴(朝日新聞) t.co/YLgOWbD5ゴルフ場側「更衣室の利用で女性会員から苦情が出るのを懸念した。」これは難しい問題。GIDを関心の無い「一般」の人にどう受け止めさせるか。やっぱり義務教育からコツコツとしかない。

タグ:

posted at 16:04:02

モンパルナスの怪人(初沢克利) @Hatsuzawa

12年11月22日

安倍総裁がブチ上げる インフレ目標3%のいかがわしさ。自民党の安倍総裁が主張する「インフレ目標3%」には怪しいにおいがプンプンする。当初は浮かれ、買い材料にしていた市場からも、「大風呂敷を広げすぎ」「平気で大ウソをつく」と。t.co/wsuXI5Eb 日刊ゲンダイ。

タグ:

posted at 16:43:43

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

12年11月22日

@kou_1970 少なくとも、首都、東京だけでも原発に対する姿勢を世界へシンプルに発信しないと駄目ですね。原発廃棄物処理施設未定で「未来の日本たのんだ!」で、頼まれても答えなんか出る様子もない今のビックリ現状な日本はそろそろダウト!

タグ:

posted at 17:01:52

にーにー @00kate22

12年11月22日

んー…なんでレズビアンってお洒落・可愛い子が多い!って評価をそんなに気にするんだろう。ただその人が可愛いだけであって、別にレズビアンってセクシュアリティの存在には関係ないだろ‥

タグ:

posted at 18:37:20

NHKハートネット @nhk_heart

12年11月22日

日本では、家族の相互扶助が、「社会保障」の重要な役割を果たしてきました。失業したとき、病気で働けなくなった時、家族という制度に救われてきまし た。しかし裏を返せば、未婚者にとって、いざという時のセーフティーネットが不十分だということにもなるのです。ハートネットTV・今夜8時 

タグ:

posted at 18:40:43

にーにー @00kate22

12年11月22日

ヘテロからの評価をあれこれ持ちだしてるけど、別にヘテロのためにレズビアンなわけじゃないんですけど、とかって思う。

タグ:

posted at 18:42:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

にーにー @00kate22

12年11月22日

「あれくらいで気にし過ぎだよ、自意識過剰」って、搾取側の典型的なセリフじゃん。名誉男性ならぬ名誉ヘテロ枠でもって、マッチョな振る舞いって、二丁目じゃスタンダードなの?

タグ:

posted at 19:00:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

りぽたん @ripo0079

12年11月22日

「元気な赤ちゃんですね!男の子ですか?女の子ですか?」「さぁ、この子まだしゃべれないから分からないわ」ってポスター感動した

タグ:

posted at 19:27:03

畑野とまと☔ SWASH @hatakeno_tomato

12年11月22日

Transクラスターが「性同一性障害」の番組が気になるのは理解できるけど…LGBが気にするのはよくわからないにゃぁ…そーしてどんどんTの病気イメージが固定されていってしまうと…

タグ:

posted at 19:51:19

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

12年11月22日

@hatakeno_tomato こんばんは。それはぼくも薄々気になっています。ぼくの場合だったら逆に、GIDの臨床性・世間的真面目性に便乗させてもらってる感も。「オネエ」を前に出されると、ああ、またセクマイ界隈が笑的バラエティー化する…と残念がりはするんですが。

タグ:

posted at 20:00:54

畑野とまと☔ SWASH @hatakeno_tomato

12年11月22日

@keita_thatsky LGBTの歴史ってあるいみ医学との対決の歴史でもあって、Tに関しては現在もその対決が続行中なのに…日本じゃそういう流れまったく気にせず…「なんで一緒にに並んでるんだろうねぇ?あきらかに違うのに」とか言われたり…なんかいろいろと訳解らない感じで^^;

タグ:

posted at 20:04:07

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

12年11月22日

未婚・未カプ@nhk_heart ヘテロの人でも、こうなんだから、LGBTのLG辺りの「幸せ」状態への確率的低さは推して知るべしでしょう。Bは確率的にはヘテロ以上なのかな?Tの、自分の「身体の事」でいっぱいでそれどころじゃない、に比べると「ベター」かもだけど、どんぐりの背比べ…泣

タグ:

posted at 20:13:22

NHKハートネット @nhk_heart

12年11月22日

自信を失っている方にとっては、とても難しいこと、とのこと。「自己肯定感」の問題は様々なテーマに関わります。RT @inoshishi0203: @nhk_heart 「まずは自分を好きになること」大切ですね。自分を好きになれないと相手を好きになるのは難しい…ですね。

タグ:

posted at 20:14:47

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

12年11月22日

@nhk_heart 未婚の男性でしょ、ここでも取り上げられてるのは。女性は「全然大丈夫」なのでしょうか?レズビアンカップルの「貧困」を考えると、女性はETVの取材未満なんでしょうか?

タグ:

posted at 20:18:00

NHKハートネット @nhk_heart

12年11月22日

今回は男性です。それぞれのテーマに合わせ、絞ることがあります。RT @keita_thatsky: 未婚の男性でしょ、ここでも取り上げられてるのは。女性は「全然大丈夫」なのでしょうか?レズビアンカップルの「貧困」を考えると、女性はETVの取材未満なんでしょうか?

タグ:

posted at 20:23:53

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

12年11月22日

未婚・未カプ@nhk_heart 異性とお付合いする前の、「相手に自分の現状が言えない」(自己否定感)からスタートできないという。同性愛者はなんとか(!)それをクリアできても、付き合い始められるのは(良い相性前提で)確率的に10%からですから。なに?皆99%的心情?なんだこの国。

タグ:

posted at 20:28:36

n @odamon_n1203

12年11月22日

@nhk_heart 深刻ですね… 「人を好きになるのをやめました。」という男性のインタビュー 辛い。幾つになってもそんな心の閉じ方はしないで欲しい…真面目な方なのでしょうが もっと迂闊に人を信じたり好きになったりして欲しいと思いました(´・_・`)

タグ:

posted at 20:32:43

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

12年11月22日

未婚・未カプ@nhk_heart結婚して初めて、有利な制度が使える様に縛るんなら、『同性婚』なんて、制度だけでも十二分に先行して導いてほしいくらい。こういうテーマをこんなに取り上げるから、NHKを「国の発言、政治的方針、法」の様に感じて期待してしまうでしょ。ただの番組なんだよね…

タグ:

posted at 20:40:11

がぶ・がぶらってぃ @CareCareOrg

12年11月22日

@nhk_heart 支え合いは血縁/婚縁の家族でなくても可能と思います。私自身も、地方都市にいる親も、“家族的繋がり”を友人などと保って生きています。社会保障の最低単位が家になっているように見える制度が問題だというのは、振り返りが浅いように思います。

タグ:

posted at 20:53:11

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

12年11月22日

こんばんは。「もっと迂闊に…」単純ながらとても心に染みました。「好き」になる心くらい無邪気でいさせてほしいです。RT@cafe_non @nhk_heart もっと迂闊に人を信じたり好きになったりして欲しいと思いました

タグ:

posted at 21:11:05

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

12年11月22日

@nhk_heart @inoshishi0203 「自己肯定感」の低さは、日本では、恐らくどのマイノリティーにも横たわっているでしょう。あ、いや、色々な部分でも「(文化的に良い意味で)選ばれた」エリートは、独り勝ち状態なのかも知れませんね。こういう場合は大抵重ね持つっぽい気も…

タグ:

posted at 21:20:04

馬の眼 @ishtarist

12年11月22日

生活保護法第十九条を読むと、福祉事務所および都道府県・市町村は、要保護者を発見次第、保護する義務があることがわかる。そこには住所不定のものも含まれる。しかるに、なぜ多くの地方自治体は、ホームレスを公共の場から追放しても、保護しないのか。どちらが法を侵しているのか。

タグ:

posted at 21:20:53

馬の眼 @ishtarist

12年11月22日

地方自治体が、たとえばホームレスを公園から締め出した時点で、生活保護法に規定された要保護者を発見したことは、論理的に明らかではないか。保護なしに生活の場を奪うのは、死ねというのと同じことだ。これは生活保護法だけではなく、憲法違反であって、憲法を尊重しない国家公務員は許されない。

タグ:

posted at 21:25:27

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

12年11月22日

@mari_lunarium @nhk_heart色々と「弱い」方へとツケを回す社会・文化を併せ持つ国でもありますね、日本は(も?)。笑顔の減るのは自分じゃあ中々気がつかないし、悲しいです。魅力も薄まるのには自分でも「しまった」と。負のスパイラルを断ち切る機会を大切にしたいです。

タグ:

posted at 21:27:47

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

12年11月22日

確かにおっしゃる通りだと思います。自分の場合も意図的に恋愛はできませんでした。形だけ作っても、気持が付いて行ってないと、後から気付かされました。恋は不可抗力的に落ちるものなんですね。RT@haroamuro @nhk_heart恋愛だってわざわざするものでは無くて落ちるものです。

タグ:

posted at 21:33:21

けいた♔タロット観察中 @keita_thatsky

12年11月22日

@nhk_heart 「戸籍制度・家制度がジャマ。切り捨てる。」と、言い切って自立してる人は、フランス留学なんかもしちゃってる強い強い都会のITインテリだったりして、自分なんかには到底ロールモデルとして参考にはできないなあ…と気付きます。「保守」が何を守ってくれるかです。

タグ:

posted at 21:39:48

マリカちゃん @mari_lunarium

12年11月22日

@keita_thatsky 拾って下さりありがとうございます。先の、魅力が薄れると人は離れてゆく(寄らなくなる)そしてまた失う…って心の中に続きがありました。ほんと、哀しい断ちたいスパイラルだと思います。誰にとっても。自分で最近笑って話してないなって時、振り返る様にしてます。

タグ:

posted at 21:47:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@keita_thatskyホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

クラシック音楽館 タロット 占い 質問箱 Peing Yahooニュース 東京レインボープライド 桃山学院大学 バリバラ タロット占い

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました