けいた♔タロット観察中
- いいね数 83,812/94,447
- フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
- 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
- Web https://keita-arioka.tumblr.com/
- 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
2013年05月21日(火)



大阪愛ダホ交流会!26日(日)
街頭アクション後
時間:14:00~16:00
場所:chotCAST(なんば)
持物:お菓子や飲み物など、持ち寄ることができる食べ物
内容:持ち寄りパーティ風に、みんなで集まってお茶しましょう
お菓子はこちらでも用意しますが、持ち寄り大歓迎!
タグ:
posted at 19:44:00


5月26日(日)
大阪愛ダホは一日の中で、街頭アクションと交流会を二部構成でやります
両方参加もOK!片方参加もOKです
【大阪愛ダホ街頭アクション!】
●準備時間:9:30~10:00
●アクション時間:10:00~13:00
●活動場所:なんば高島屋前(なんばマルイの向かい)
タグ:
posted at 19:43:10
2013年05月20日(月)



大阪愛ダホ交流会!26日(日)
街頭アクション後
時間:14:00~16:00
場所:chotCAST(なんば)
持物:お菓子や飲み物など、持ち寄ることができる食べ物
内容:持ち寄りパーティ風に、みんなで集まってお茶しましょう
お菓子はこちらでも用意しますが、持ち寄り大歓迎!
タグ:
posted at 21:00:18


5月26日(日)
大阪愛ダホは一日の中で、街頭アクションと交流会を二部構成でやります
両方参加もOK!片方参加もOKです
【大阪愛ダホ街頭アクション!】
●準備時間:9:30~10:00
●アクション時間:10:00~13:00
●活動場所:なんば高島屋前(なんばマルイの向かい)
タグ:
posted at 20:59:19
2013年05月19日(日)



フランスが同性婚を合法化、世界で14か国目(AFP=時事) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130518-... …
タグ:
posted at 21:16:34

大阪愛ダホ交流会!26日(日)
街頭アクション後
時間:14:00~16:00
場所:chotCAST(なんば)
持物:お菓子や飲み物など、持ち寄ることができる食べ物
内容:持ち寄りパーティ風に、みんなで集まってお茶しましょう
お菓子はこちらでも用意しますが、持ち寄り大歓迎!
タグ:
posted at 21:14:23


5月26日(日)
大阪愛ダホは一日の中で、街頭アクションと交流会を二部構成でやります
両方参加もOK!片方参加もOKです
【大阪愛ダホ街頭アクション!】
●準備時間:9:30~10:00
●アクション時間:10:00~13:00
●活動場所:なんば高島屋前(なんばマルイの向かい)
タグ:
posted at 21:13:23
2013年05月18日(土)

街角で一人の若者が娘に声をかけた。男:「お嬢さん、よかったら僕と一緒にコーヒーでもいかがですか?」女:「ありがとう、でも遠慮しとくわ」男:「誤解しないで、僕は誰にでもかまわず声をかけてるわけじゃないんだよ」女:「誤解しないで、私も誰でもかまわず断ってるわけじゃないの」
タグ:
posted at 22:57:59


@keita_thatsky いえいえ。生きていることのほうがいつでも絶対にいいとかって言い切れないもんね。ただ自殺が周りへのアピールや果たし状になるという考えは(大阪の桜ノ宮高校の話がそうだけど)まちがいだと思う。これまでだって亡くなった人たちはいても変わらなかったんだから…
タグ:
posted at 07:12:31


2013年05月17日(金)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

2013年05月16日(木)

アメリカに文句言いたいことはいろいろあるけど、都合のいい悪いに関わらず資料として残す、それを希望者に閲覧許可する、後世の批判を当然のものとする、という姿勢は尊敬するわ。たとえそれが建前となっている組織や機関があるとしても、全体としては少ない方だろうし。
タグ:
posted at 22:56:54

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

嘘を嘘と見抜けない人が(噂話や言い伝えの)話に加わるのは難しい。どうせ大半はインチキなんだし、そういう話を信じる人は「はいはいワロスワロス」とでも言って適当にあしらって、何でも信じたりせず、「信者乙」と思っても用心のために黙ってたほうがいい。(第七十三段)
タグ:
posted at 22:36:11

報道ステーション見てるだんだけど、やっぱり橋下市長の暴言で維新株が暴落、自民株が有利か。石原息子を首相にするための石原パパの策略だったらすごいなあ~。根っこは同じ、合流しても驚かないね。
タグ:
posted at 22:35:00

今度セクマイの講演をさせていただく、八尾市の団体の事務所で打ち合わせ。生きてきた年数も場所も背景も違う人たちだけど、「繋がっていきましょうね」と笑い合って語り合うことで、少しずつ分かり合える輪は広がるんだろう。自分の出来る範囲で少しずつ、世界を柔らかくしていくことは楽しい。
タグ:
posted at 22:34:42

@takunitada @kova41 確かに! しかし難しいでしょうね。自己批判して、修正する思考回路を持ってないというか。かつて民○連、○青に浸かった身としては、今こそいろいろと期待することは多いんですが……。
タグ:
posted at 22:33:10

@tonosamafrog @kova41 なんかそこの絶対矛盾をときほぐすためにも、共産党が「いやーウチね『日本人民共和国憲法草案』ってちょっとイタい憲法を作ったことあってサ....(苦笑」みたいなホンネ主義がこの局面で出てくることを期待したいのであります。
タグ:
posted at 22:26:12

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@kova41 @takunitada 橋下さんも、石原さんも、猪瀬さんも民主主義と日本国憲法が産んだキメラかグリフォンだと思うんだ。絶対矛盾の自己同一性というか。
タグ:
posted at 21:58:22

友人が、知り合いの芸術家のグループ展用のアンケート作りをしていて、「何か治す所ある?」とわたしに意見を求めてきたので、思わず「性別の所、何で男と女しかないの?空欄にして書いてもらうべきじゃない?」と言ったら、採用された。200枚くらい刷ると言っていたので、地味に嬉しい。
タグ:
posted at 21:47:54

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

今回の橋下の発言でメディアで露出の多い日本の有名言論人が何が問題になっているのか全く分かっていないのがビビったのだけど。「外圧」に頼らざることが情けないというより、米政府や海外メディアからの批判も「外圧」としか感じることができないのがあまりに致命的な状況なのではないかと。
タグ:
posted at 21:29:22

津田さんのメルマガ。昨年の米大統領戦は情報戦などという言葉では言い表せないほどのビッグデータ活用をしていたようです。様々なソーシャルネットからデータ収集してエクサバイト級のデータを扱ったとか!? そもそもネットやデータを利用するのが当たり前になっているんですよね。
タグ:
posted at 21:15:23

「愛する人ができて、ずっと楽しく付き合ってきたけど、そろそろ将来のことを考えて結婚することを決めた」ってのが普通の流れなのに「将来のことを考えると、このまま独身で通すのはいろいろと不安なので、何とか結婚相手を見つけて結婚したい」っていう「婚活」って、スタート地点がすでに本末転倒。
タグ:
posted at 20:59:41

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

効率主義の下、支援の画一化に拍車が掛かっている。支援の目的は障がい者が主体性を持って社会生活を送る事である。このためには障がい者の自己決定権が尊重されなければならない。障がい者が試行錯誤によって自発性を高める事によって自己決定を容易にする事が必要である。 #takonoki2
タグ: takonoki2
posted at 20:55:29

人を見下した連中、傲慢な連中、無礼な連中、性根の卑しい連中は自分がそうだという自覚はない。ほっておくとまた社会のどこかで害をなす。私でそういう害は最後にしたいので「あなたは本当に傲慢で卑しい人間ですね。心から軽蔑しています」と教えてあげることにしている。とても親切だと思う。
タグ:
posted at 20:54:11

伊藤憲二 科学史 『励起ー仁科芳雄と日本 @kenjiitojp
日本についての資料も、アメリカがからんでいる場合は、アメリカ公文書館に行ったほうが手っ取り早いこともある。
タグ:
posted at 19:56:16


アメリカ政治史研究でやりやすい点は、まさに公文書がほとんど保存されているところだな。私人の文書も地方図書館や大学図書館に保存されていることが多いし。しかも私のような外国人無名研究者がふらっと出かけても見せてくれるという点。日本だといろいろ処分されるから大変だろうな。
タグ:
posted at 19:52:06

@soraironokimoch 現代からみて都合の悪い政府の文書を処分するという発想はアメリカにはほとんどありませんね。公文書はすべて保存・公開するのが原則です。外交文書などは公開までに時間をおきますが、それでも何十年か後には必ず公開します。
タグ:
posted at 19:45:21

荻野幸太郎 / OGINO, Kotar @ogi_fuji_npo
あえて香具師口調で、ガンガン煽ってみたい台詞ですね♪ kokucheese.com/event/index/88... #うぐいすリボン広島 QT @k10rof 「一生日陰者に甘んじるつもりか、それとも人権を獲得するチャンスを求めてみないか」
タグ: うぐいすリボン広島
posted at 19:28:41

田原総一朗が朝生、サンプロで20年以上も、激論wしてきて、そういうのから、そこまで言って委員会とか言って、平和ぼけニッポンとかドヤりつつ、橋下みたいのを生んできたわけで。そしたら、そういうのこそが、一番平和ぼけな議論だったって晒されちゃった。本人が国際感覚がなかったって言う位に。
タグ:
posted at 19:16:42

「国際反ホモフォビア&反トランスフォビアの日」英国は均等な機会を支持します:トム・バーン英国大使館参事官(政治・広報ダイレクター)ブログ ow.ly/l59wg #IDAHO
タグ: IDAHO
posted at 16:17:43

これまで、なにかにつけて「議論しましょう」「フルオープンで議論」などと、自分が議論番長である前提でふるまってきたことのツケを支払っているフェーズに来ているわけですね。強がっていた手前引っ込みがつかない。中学生ですか。
タグ:
posted at 12:29:26

アメリカでは白人フェミニストとキリスト教系社会改良運動家、黒人権利運動家がずっとこの分類を批判し続けてきた。1970年代に変化が顕著になったのはフェミニズムの主張がある程度浸透し、また黒人の投票が可能になったからかも。今は政治家の発言だけでなく過去の行動もチェックされるし。
タグ:
posted at 09:19:32

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx