【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

けいた♔タロット観察中

@keita_thatsky

  • いいね数 83,812/94,447
  • フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
  • 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
  • Web https://keita-arioka.tumblr.com/
  • 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年07月25日(火)

柞刈湯葉(いすかり・ゆば) @yubais

17年7月25日

練馬区の公式サイト見てたら「練馬に人が住み始めたのはおよそ1万5000年前」とあって練馬区のスケール感に恐れ入ってる
www.city.nerima.tokyo.jp/annai/aramashi...

タグ:

posted at 23:38:24

野良猫ゴーゴー @noraneko_go_go

17年7月25日

「安倍政権の内閣改造で一番変えるべきは安倍さん自身だ」と田原総一朗さんニャ。

タグ:

posted at 23:27:17

オッカム @oxomckoe

17年7月25日

@Z1wj51fGq7yOpww 日本は広いですね。積み重ねた文化背景が違うのですね。「入ル」ってとてもパンクです。

タグ:

posted at 22:59:07

オッカム @oxomckoe

17年7月25日

京都のホテルを予約したがとにかく土地勘がなく、まあそこは都だからどこにとっても大丈夫だろうと適当に決める。予約確認メールを見て考え込んだ。「京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町」。烏丸から先が読めない。実は烏丸も厳しかった。この文字列。

タグ:

posted at 21:56:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

micchi @micchi

17年7月25日

やはり、プライバシー権や肖像権問題に積極的な勉強会を開く、性的マイノリティ関連イベントの必要性がある。単に「お祭り騒ぎ」するだけでなく、駆け込み寺の役割も果たさないと性的マイノリティ関連イベントの意義はないのでは?

タグ:

posted at 20:00:18

猫bot @bakenekodotcom

17年7月25日

国会の蓮舫の質問、普通に良かったと思います。こんな攻め時に足引っ張ってたやつらは全員落選しろ。

タグ:

posted at 19:06:06

処士 @syosi318

17年7月25日

放士(放送大学の修行者)

タグ:

posted at 17:17:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yuuki @yuukim

17年7月25日

どの程度「弱者は死ぬ」かはどういう社会かで全く違ってくるのだから、やはりこういうクズが言いたいのは「弱者は死ね」ということ。 twitter.com/tabbata/status...

タグ:

posted at 11:28:32

2017年07月24日(月)

♔︎Raito♔︎ @RaiRai_97_

17年7月24日

07.24 ( 👼🏻 × 😈 )

気付いたのが遅かった!!(笑)
今日で222日☺️ゾロ目←
初心に戻るのって本当大事~~~
嫌!より、好き!のが大きいな~~~
いつまでも隣に居れたらなぁっと思う
最近、独占したい気持ち強め😜

はぁ~好きだぁ😍 pic.twitter.com/oe0cQNEptJ

タグ:

posted at 23:19:26

なごはぐ @minagohagu

17年7月24日

もろもろ片付いて、ようやくご飯を。お一人さまの時こそ整えて。
月曜日、おつかれさまでした。いただきます。 (人'w'●) pic.twitter.com/dDyvUb29YD

タグ:

posted at 23:06:19

ナスカの痴情ェ @synfunk

17年7月24日

日本の40代ひとり暮らしは国を滅ぼす力を持つのに、日本の飽食乱獲で絶滅が危惧されるウナギを食べる余裕はないって、どんな国なんだ日本。

タグ:

posted at 23:06:14

f @f06_1

17年7月24日

ラインのコミュニケーションで、単語だけで会話してしまうのも、敢えて文と文の繋がりを悪くしたり、脈絡なく文章書いたりするのも、人間味を失わせることになる。

タグ:

posted at 21:46:19

f @f06_1

17年7月24日

ラインの記号的なスタンプのやりとりで、人と接してる感覚が薄れて、まるでBOTと話してるかのようになる。っていう指摘は、まさに自分に言われてるようだよ。

タグ:

posted at 21:18:25

処士 @syosi318

17年7月24日

草刈りはしたけど、伐木は未経験や。
いまは一日中ガムテープ貼りしてる。ねこ車(一輪車)も押してるw

タグ:

posted at 17:39:26

とら少ちゃん @trans_shojo

17年7月24日

この身体はもうどうにもならないから精神的に精進するしかない。
豊胸はするけど、それでもまだ身体は絶対コンプレックスだからね

タグ:

posted at 15:58:48

oomisuzi @oomisuzi

17年7月24日

「支持率下がったらウソのように謙虚になっていくならば、どこまで卑屈になるのか見てみたい」とか国民の皆さんが言い出したらとても可哀想なことになるので、そんなことにならないよう早く辞めて欲しい

タグ:

posted at 15:47:39

とら少ちゃん @trans_shojo

17年7月24日

ただこの身体の男性的な特徴、お前だけはマジどうにかなれよって感じ

タグ:

posted at 15:46:22

とら少ちゃん @trans_shojo

17年7月24日

現状だけでみると、ジェンダー違和もないし、ヘテロだし、性的なマイノリティではないもんなぁ…

タグ:

posted at 15:45:21

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

17年7月24日

若い頃色々と苦い思いをしたので、自分は「甘えてる」「文句言うなら対案を出せ」だけは言うまいと、そういう逆ギレはすまいと自分に言い聞かせている。そもそも相手に「甘え」を想定すること自体が失礼だ。利害対立のある個人として尊重し、可能な限りの提案をして、交渉すればいいだけなのに

タグ:

posted at 15:07:22

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

17年7月24日

個人的には、批判に対して「甘えてる」「ならば対案を」と言う人の方が、甘え腐っていると思う。「私は無力であなたに役立てる提案はない」と認める勇気がないものだから言い訳をしてるのだ。しかも自らの無能の責任を弱い立場のものに押し付ける形で。それが弱者に対する甘えでなくて何だろう

タグ:

posted at 14:59:57

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

17年7月24日

そう、今のアラフォー、特に団塊ジュニアは、不況の折には上の世代の雇用を守るための調整弁となり、仕事のある人は子供を持つなど考える気にもなれない労働環境に置かれ、権利を要求すれば「甘えてる」「結局具体的な提案がない」と、やはり対案のまるでない人たちから叩かれ続けた世代だ。

タグ:

posted at 14:54:52

一刀斎_森毅教授の名言_bot @moritsuyoshibot

17年7月24日

「父のきびしさ」と「母のやさしさ」なんて、なんの根拠もあるまい。父なるものは不在であっても自分の領分のなかでみずから成長することができればよいし、母なるものの幻想がおおっていようと、待避する領分がありさえすれば安全だ。

タグ:

posted at 14:07:16

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

17年7月24日

加計孝太郎氏が、第二次安倍政権発足後の14回だか15回だかの会食やゴルフのときに、安倍首相に対して一度も獣医学部の話をしていないというのなら、そこまで深い配慮ができる人は、そもそも、政治案件にチャレンジする立場にいる以上、そんなに多数回、安倍首相と接触しようとしないと思う。

タグ:

posted at 14:05:34

住友陽文 @akisumitomo

17年7月24日

今の官僚ってすごいね。みんな、文書ではなく記憶に頼って仕事をしているんだ。記憶力が優秀なんだなと思っていると、一番肝心なことについては「記憶がない」と言う。行政のみならず、他のどんな職種や組織でも、これはだめでしょ。

タグ:

posted at 13:56:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安達裕章 @adachi_hiro

17年7月24日

今朝、NHKのニュースで「今日で東京五輪の開会式まで3年となりました!」と高らかに告げていたんだが、その直後の天気予報で「熱中症には厳重な警戒を」「野外での運動は控えてください」と言ってた。もはやギャグにしか思えないぞ。

タグ:

posted at 10:44:32

@hibari_to_sora

17年7月24日

つまり「LGBT対応トイレ」に関して多くの人が「何か方向性がまちがってるよね?」って疑問を共有してたからこそ起こった出来事だろう。もしそれが「あり得ない」設定で例えに説得力がなかったら、大先生のツイ(ブログにもある)の時点で誰にも見向きされなかった。勘違いも起こらなかった。

タグ:

posted at 08:24:51

@hibari_to_sora

17年7月24日

それより、もともと大袈裟ではあるものの、内容的にはリアリティがある「例え」だったわけで(都がホントにやりそうなリアリティがあった)、そっちの方が論点としては大事かなって思う。だからこそ、大先生のツイもヒットしたし、彼も勘違いしたし、彼のリツイートも回ってしまったのだと思う。

タグ:

posted at 08:20:22

@hibari_to_sora

17年7月24日

私、最初にググった時点で「あー、これを信じちゃたんだなー」で終わりだよ? そんなの見りゃわかる。ただの「勘違い」なんだから、批判する意味がない。そういうのは「あ、間違えてるよ?」って教えてあげれば済む事なのに。あまりにも大人気ない。

タグ:

posted at 08:12:47

@hibari_to_sora

17年7月24日

英司くんの件で、大袈裟な発言してた三橋大先生が自分の方が影響力がなくてショック…などと発言しててどん引きしてる。この件は彼が大先生の発言をウッカリ真に受けたってだけの話でしょ。誰かの中傷をしてたわけでも、悪意があったわけでもない。それを鬼の首でも取ったように騒ぎ過ぎw

タグ:

posted at 08:09:13

tulip @ILYQcww2hYNGCDO

17年7月24日

発達障害者、性的マイノリティその他少数派の最もつらいところは、常に多数派に勘づかれてはならないと、演技を強いられるところだ。
自然体でいられないことは、ものすごく脳を疲れさせる。
そして、自然体の自分を受け入れられなくなっていく。
この条件で二次障害にならない方法があるだろうか? twitter.com/mirailist/stat...

タグ:

posted at 00:18:35

みらいのリスト - 発達障害と社会のヒン @mirailist

17年7月24日

1人で困り果てている当事者の気持ちをわかっていな人が、「みんなの気持ちを考えなさい」「他人を傷つけていることに気付きなさい」って言うって、ものすごい矛盾だと思うんですよ。

それを言われている当事者が、どれだけ迷い、どれだけ困り、どれだけ苦しんでいるかわかってない。

#発達障害

タグ: 発達障害

posted at 00:09:34

みらいのリスト - 発達障害と社会のヒン @mirailist

17年7月24日

テレビ番組でのこの手の場面って、発達障害の人以外は「彼がやっている事は当然だ」と思っちゃうんだよね。

でも、当事者である僕がこの種の場面を見ると、心がめちゃくちゃ重苦しくなる。テレビに出ているのが大人の当事者でも小学生でも、見てて苦しくなる。

#発達障害

タグ: 発達障害

posted at 00:07:50

みらいのリスト - 発達障害と社会のヒン @mirailist

17年7月24日

テレビ(録画)で取り上げられている当事者さんが、自分が悪いんだという前提で世間の常識を学ぼうとしているんだけれど、それを見ているのが辛い。

「違います。あなたの本当の課題は、自分の心のままに振舞うことが一切出来なくなっていることです。」と言ってあげたくなる。 #発達障害

タグ: 発達障害

posted at 00:04:08

@keita_thatskyホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

クラシック音楽館 タロット 占い 質問箱 Peing Yahooニュース 東京レインボープライド 桃山学院大学 バリバラ タロット占い

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました