けいた♔タロット観察中
- いいね数 83,812/94,447
- フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
- 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
- Web https://keita-arioka.tumblr.com/
- 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
2018年04月21日(土)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

今日は豊中市議会議員選挙の最終日。白岩正三候補の応援に行ってきました。「本気に地道に」政策通の白岩正三候補を再び市議会に送ってください。 pic.twitter.com/m8KcXHWr2h
タグ:
posted at 21:45:13

WE ARE ONEて、ダイバーシティと真っ向から対立するフレーズじゃないかと咄嗟に感じて、これを知って一昼夜、思い出すとモヤモヤしてる。 pic.twitter.com/07uqpGX3FZ
タグ:
posted at 20:48:37
2018年04月20日(金)



ここまでセクハラに意識が低いのか。怒りしかない。二次被害を広げる大臣。もう事務次官の任命責任だはなく、セクハラ問題への不誠実な態度と言動で即刻辞任を!
麻生氏、抗議を茶化す?「もう少し大きな字で」:読売新聞 www.yomiuri.co.jp/economy/201804...
タグ:
posted at 18:08:31

#MeToo #WeToo
財務省に私も抗議。
セクハラ加害者を擁護し、被害者の人権を踏みにじっている安倍政権。ほんとにもう限界です。
どんなハラスメントも許さない政治を、社会を。いまこそ。 pic.twitter.com/esL4Dy99W1
posted at 17:47:45

ハンナ・アレントって不思議ですね。読んでると、なんだか自分のために話してるんじゃないかと誤解する痛い読者になってしまう。そういう意味で研究はできないな。ただのファンだな。
タグ:
posted at 17:33:14

福島みずほ 参議院議員 社民党党首 @mizuhofukushima
財務省に申し入れに行きました。 pic.twitter.com/NdAZn5TBdV
タグ:
posted at 16:54:34


盛り過ぎ。平成27-28年度の市場規模、小売業全体で60兆だよ。イオンが81,767億円、7&I HDですら60,457億円。LGBT市場がセブンとほぼ同じ規模だって想像してみそよ?w www.tokyo-np.co.jp/article/econom... www.tokyo-np.co.jp/article/econom...
タグ:
posted at 12:33:53

相談室の日々(京都大学理学研究科・理学部 @roomscipal
【畳クリスマス遠足10】
西脇さんは、みんなにお菓子を用意していてくださいました。私はなんとなく食べずじまいになってしまったのですが、「大金持ちあられ」というのを食べておけばよかったと今になって思います。 pic.twitter.com/ku6Mk9fH6k
タグ:
posted at 12:24:54

知的好奇心をくすぐる、京都書院から出版されたシリーズ「京都書院アーツコレクション」が入荷しました!
日本の工芸、文様、紀行、名所案内、など様々なジャンルの文庫が約50冊。一冊一律500円です。
伏見 pic.twitter.com/3jY1XgY0aN
タグ:
posted at 12:17:10

財務省に対して、野党合同ヒアリングチームで抗議に来ました‼️
#MeToo #WeToo pic.twitter.com/4tB7CIFY69
posted at 12:11:20

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

2018年04月19日(木)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


私は、高齢者を積極的に殺す考えには、当然賛同出来ない。
あくまで安楽死は「自らの意思で生を終わらせたい人」に限定すべき。
ここはちゃんと線を引かないと、いずれ制御の効かない大変な事態になると思う。
タグ:
posted at 14:11:28


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

俺は相談者によく言うのだが、セクハラ、パワハラは音声の録音がないと立証が非常に難しい。自分と話している相手の会話を録音するのは何ら違法ではない(第三者間の会話の録音は、プライバシー侵害として違法にあたりうる)。身の危険を感じる人は、ICレコーダーによる録音を積極的に活用して欲しい。
タグ:
posted at 09:58:48

院生のころ研究が煮詰まって、久しく足が遠のいていた大学図書館に行った時、大量の本を前にしてまだこんなに自由に学べる対象があるということを思い出してつかの間元気になったことがあった。まだ世界は自分に対してopenで、今の研究で行き詰まるぐらいなんということもない、という感覚を取り戻せた
タグ:
posted at 09:15:22

今、ふと思ったけど、ゲイ、ビアンで万人にお勧め出来るアカウントはいくつか思いつくけど、トランスジェンダーでは皆無だな。トランスジェンダーの場合は、バイナリとノンバイナリの人を両方フォローして複数の意見を読むしかない。私も含めて大抵の場合「傾向」がある。
タグ:
posted at 09:09:02