神戸元町 整体オガサワラ
- いいね数 24,011/28,436
- フォロー 20 フォロワー 277 ツイート 13,598
- 現在地 神戸市中央区北長狭通3丁目7-6 サニーハイツ鯉川503
- Web https://www.instagram.com/kobediet
- 自己紹介 カラダが変わると気分も上がる⤴️《衛生的な駅チカ貸し切り空間✨流れるリンパ》腰痛/スマホ首/肩こり/頭痛/眼精疲労/むくみ/猫背/脚のお悩みなどを、ただただ気持ち良く施術します👍【ご予約は『HOT PEPPER Beauty』からどうぞ!】
2015年05月15日(金)
Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa
現代人は、飢えていた頃に作られた本能とコストの問題で、高カロリーの炭水化物と脂肪を取り過ぎて、単価が高いタンパク質と美味しいと感じない食物繊維が不足する傾向があるから、フライドポテトやラーメン、アイスクリームみたいな、脂肪と炭水化物の塊の料理は、意識的に忌み嫌うべきなんだ。
タグ:
posted at 10:39:06
【パーティには出るな】世間には、無意味なものがたくさんある。しかも厄介なことに、次々と向こうからまとわりついてくる。それらを捨て去ることで、贅肉はそぎ落とされ、仕事人の体は引き締まる。
タグ:
posted at 08:47:23
2015年05月13日(水)
社会科学では実験ができないとよくいうが、歴史というビッグデータがある。今まではこれを処理する能力が低かっただけで、データを徹底的に集めてAIを使えば「どういうときファシズムが出てくるか」とか「どういうときバブルが起こるか」といった法則がわかるかもしれない。
タグ:
posted at 21:13:33
ハンドメイドマーケットの認知率は2割弱 ー 人気は「minne」「手作市場」(ジャストシステム調査) | Shopping Tribe bit.ly/1Ixi9xh
タグ:
posted at 18:41:38
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2015年05月12日(火)
香山リカ氏は、左翼がなぜここまで劣化したのかという拙著の論旨を体を張って証明してくれる営業部隊だと思ってます。 『戦後リベラルの終焉:なぜ左翼は社会を変えられなかったのか』 ow.ly/MQyWe
タグ:
posted at 21:40:43
2015年05月10日(日)
TheGodfather_bot @TheGodfatherbot
Keep your friends close, but your enemies closer. goo.gl/2pN2
タグ:
posted at 18:13:42
【かけた電話を先に切るな】本来マナーは、人間の意味ある行動が形骸化したものである。しかし、ビジネスにおいて、それは目立たぬように見せかけながら、生々しく息づいている。
タグ:
posted at 08:47:21
2015年05月08日(金)
以前一緒にパンクラスを創ったO社長がよく言ってたっけ…「権利を主張するなら義務を果たせ」「義務の内容を自分で決めてはダメ」いつもそんなコトを言ってくれていた。今になって身にしみる言葉だ。。
タグ:
posted at 16:46:42
2015年05月07日(木)
2015年05月06日(水)
片山杜秀さんも言っていたが、明治国家を支えたのは長州閥の人脈。うまく行ったのは「創業者」が生きているうちだけだった。【言論アリーナ】明治憲法はなぜ破綻したのか〜日本的意思決定の罠〜 片山杜秀×池田信夫 - YouTube ow.ly/MAofN
タグ:
posted at 21:05:00
今は幕末に似ているが、普通の民主制では圧倒的多数派の「老人幕府」は倒せない。必要なのは、よくも悪くもカルト的な理念だろう。 / なぜ長州のテロは成功したのか『明治維新という過ち』
npx.me/reVv/1Kok #NewsPicks
タグ: NewsPicks
posted at 17:39:26
2015年05月05日(火)
最近、フェスが盛況だったり、FBでリア充自慢したがるのは、みんな自分の時間を高く売りたいからなんだよね。モノを買うってのは、それと引き換えに自分の時間を売ってるってこと。週末をフェスで過ごすのは「週末をフェスで過ごすワタシ」をSNSを通じて高く売りたいから。
タグ:
posted at 23:55:48
本の売り上げは滞在時間に比例する。 RT @alfalfafafa 大阪・梅田の書店戦争、新たにオープンした「蔦屋書店」が凄すぎる。これは何時間でも居たくなる alfalfalfa.com/articles/11696... pic.twitter.com/FWcPdUd3z2
タグ:
posted at 20:53:03
先輩曰く、役者ってのはスターなんだから。ファンに夢を与えてくれる雲上人なんだから。俺ら凡人に、彼らを軽々しく批判できる権利はない、と。「お前はどこか遠くの田舎の一人暮らしのおばあさんに、明日を生きる楽しみを与えられるか? 役者ってのはそれができる生き物なんだ」
タグ:
posted at 16:42:11
僕はドラマの批評をする時、絶対にオモテの人たち=役者を批判しちゃいけないと先輩から教わった。キャストが気に入らなければプロデューサーを批判しなさい。役者の演技がダメなら演出家を批判しなさい。話が面白くなければ脚本家を批判しなさい。ドラマを批評する基本的ルール。
タグ:
posted at 16:38:45
世にも奇妙な物語の最高傑作と言えば、石黒賢主演の非常識宴会。笑いのセンス、間、テンポ…全てにおいてパーフェクト。今もってこれを超える面白い話を僕は見たことがない。
タグ:
posted at 16:27:19
マーケティングは合わせるものじゃなくて、創るもの。そのためには自分が作りたいドラマを作ること。無名の新人を起用する敷居の低さもヒットの源泉に。/「世にも奇妙な物語」から売れっ子輩出したワケ 梁山泊的な雰囲気あった(スポニチアネックス) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150505-...
タグ:
posted at 16:16:45