神戸元町 整体オガサワラ
- いいね数 24,011/28,436
- フォロー 20 フォロワー 277 ツイート 13,598
- 現在地 神戸市中央区北長狭通3丁目7-6 サニーハイツ鯉川503
- Web https://www.instagram.com/kobediet
- 自己紹介 カラダが変わると気分も上がる⤴️《衛生的な駅チカ貸し切り空間✨流れるリンパ》腰痛/スマホ首/肩こり/頭痛/眼精疲労/むくみ/猫背/脚のお悩みなどを、ただただ気持ち良く施術します👍【ご予約は『HOT PEPPER Beauty』からどうぞ!】
2016年11月17日(木)

AERA dot. (アエラドット) @dot_asahi_pub
糸井重里から働く人へ ちゃんとメシ食って、風呂入って、寝てる人にはかなわない dot.asahi.com/aera/201611150... #wasahi #asahi_pub
posted at 11:58:08

読書と男性の幸せな関係「本はやっぱりゆっくり読むもの」【岸見一郎さんに聞く】 www.houdoukyoku.jp/posts/2544 #ホウドウキョク @houdoukyokuさんから
タグ: ホウドウキョク
posted at 11:16:54

迷信や似非科学を支持する人たちも、懐疑主義者と同じように感情を持った人間であり、世界のしくみや世界の中での自分の役割を理解しようとしていることに変わりはないのだ。
タグ:
posted at 10:10:35
2016年11月16日(水)

優秀なライターが持っているもの【エア対談】田中泰延のいい黄身だ
www.machikado-creative.jp/planning/41527/
#街クリ pic.twitter.com/wo3Hhphi62
タグ: 街クリ
posted at 10:30:11
2016年11月15日(火)



2016年11月14日(月)

日本がトランプ氏から米軍駐留経費の負担増を求められたら、全額負担すると返せばいい。残り二、三千億円の話だ。たったこれだけのお金で日本は交渉の主導権を握ることができる。何なら米兵の給料まで負担すると言えばいい。トランプ氏は米兵が傭兵化するのでそれは拒む。トランプ氏が嫌がる球を投げよ
タグ:
posted at 08:21:38
2016年11月13日(日)

相手が目の前にいないのに、ネットの言葉だけで相手のすべてを理解したと思いこむのは錯覚です。pic.twitter.com/zWJbmIis1M yakb.net/man/360.html
タグ:
posted at 08:23:39
2016年11月10日(木)

三木谷浩史 Hiroshi (Micke @hmikitani
アメリカの大統領選挙、本当に予想外の
結果になりました。ただ、トランプ氏はビジネスマン、切り替えて期待するしかないですね!
タグ:
posted at 10:11:15
2016年11月09日(水)

2016年11月08日(火)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

2016年11月07日(月)

22:00〜 Eテレ『グレーテルのかまど』清水ミチコのかぼちゃプディング▼若かりし頃、タレントとしての一歩を踏み出した清水ミチコさんが、ふるさとの父のために考案したかぼちゃプディング。ちょっぴりビターな味に託された思いをひもときます
タグ:
posted at 21:50:15

この時間、つい、おいしそうな番組を探しちゃうんですよね♪
今夜の一品は「清水ミチコのかぼちゃプディング」。
かぼちゃの自然な甘さに、ちょっとビターなカラメルが効いて大人っぽい味わい…はぅぅ(๑˃́ꇴ˂̀๑)
〔3号〕
www4.nhk.or.jp/kamado/x/2016-...
タグ:
posted at 15:38:26

編集部です。11月期のテキスト、道元『正法眼蔵』が発売中です。『正法眼蔵』は人類普遍の真理を言語によって構築しようとした一種の哲学書であり、仏教を正しく理解する「眼」を伝えるために書かれたのではないか――とひろさちやさんは考えます。道元の哲学的思索を読み解く試みにご注目ください。
タグ:
posted at 14:32:37

(承前)道元は「仏性をもっているのになぜ修行せねばならないのか」という自身の発問の仕方自体がおかしかったことに気づきました。では、道元は、何を悟ったのか? 本日22時25分からの放送をお楽しみに。
タグ:
posted at 12:00:42

今日、ある経験豊かな人と話していて、「起承転結というけれど、承が大事なんです。」ということばを聞いた。真剣でないものは、たいてい「起」の連発で萎んでしまう。本気なら「承」にまで続けているし、そこから「転」を迎える土台がつくれているはずだ。その後の「結」はなにかすることもないし。
タグ:
posted at 02:50:33
2016年11月03日(木)

自分が真剣なのかは常に厳しく問わなければなりませんが、自分に課している真剣さの基準を他の人にそのまま当てはめると、真剣とは思えないということはあるでしょうね。 twitter.com/yulisfor/statu...
タグ:
posted at 23:08:06

僕はギリシア語の教師ですが、学生より早くから勉強しているので知識は学生よりもあります。どんな教科書を使うかは僕が決めます。学生がもっと簡単な本にして欲しいといっても譲りません。でも、どんな方法で講義を進めるかは必ず相談します。役割は違いますが、教師が偉いわけではありません。 twitter.com/puperdzd6hywzn...
タグ:
posted at 22:58:24

同じ失敗をしないために今後どうすればいいかを部下と話せばいいので、叱る必要はないと思います。指示通りしなかったことにも何か訳があったかもしれません。指示通りすればうまくいったのでしょうが、叱られないために今後指示されたことしかしないことになっても困ると思うのですが。 twitter.com/11ssk03/status...
タグ:
posted at 18:47:42

【女性管理職の挑戦】 ユニクロ管理職は「チームの士気下げる者いれば配置換えも断行」(SankeiBiz編集部)www.sankeibiz.jp/business/news/... #ユニクロ #女性
posted at 18:10:06

諦めるのはまだ早い。特定継続的役務提供に該当するご商売でもカード決済、対応できます🆗 squ.re/2dnHIsv#Squareで解決 pic.twitter.com/lPYVbWJIhw
タグ:
posted at 14:25:08

日本の思想家・和辻哲郎やアップルの創始者・スティーブ・ジョブズにも、直接的、間接的に影響を与えるなど、一宗派を超えて後世に大きな影響を与え続けています。いわば「人間や世界の本質を問い続ける哲学書」として読み解けるのが「正法眼蔵」なのです。
タグ:
posted at 12:00:48

デートの待ち合わせでは「早くつくこと」「本を読んでおくこと」を心がけましょう。 pic.twitter.com/8VFGx5ycCX yakb.net/man/184.html
タグ:
posted at 08:23:08
2016年11月02日(水)


ドウシシャが、ブラウン管テレビをモチーフにしたレトロな20型液晶テレビを11月中旬に発売。チャンネル切り替えや音量調整はダイヤル方式で、本体には木の素材を採用するなど、70年代のブラウン管テレビが忠実に再現されています📺 sumal.ly/2fhe4kA
タグ:
posted at 21:00:39

かつてのロシアや中国では話は簡単だった。お上の教えることが、すなわち信ずべき科学だったからだ。科学と似非科学の区別は誰かがつけてくれるものであって、自分の頭で悩む必要はなかったのである。
タグ:
posted at 20:10:37