Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

神戸元町 整体オガサワラ

@kobediet

  • いいね数 24,011/28,436
  • フォロー 20 フォロワー 277 ツイート 13,598
  • 現在地 神戸市中央区北長狭通3丁目7-6 サニーハイツ鯉川503
  • Web https://www.instagram.com/kobediet
  • 自己紹介 カラダが変わると気分も上がる⤴️《衛生的な駅チカ貸し切り空間✨流れるリンパ》腰痛/スマホ首/肩こり/頭痛/眼精疲労/むくみ/猫背/脚のお悩みなどを、ただただ気持ち良く施術します👍【ご予約は『HOT PEPPER Beauty』からどうぞ!】
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年07月14日(木)

Can★Do/キャンドゥ @cando_official

22年7月14日

寝苦しい夜に…。

■クールエアマット
品番 4589989814182
■大容量保冷剤 ベストクール 800G
品番 4589989815073

※シーズン商品につき、一部店舗在庫のみとなります。
 予めご了承ください。

#キャンドゥ #100均 #暑さ対策 #保冷 pic.twitter.com/cxIQ1ae6UE

タグ: 100均 キャンドゥ 保冷 暑さ対策

posted at 17:00:01

2022年07月15日(金)

Kazuto Suzuki @KS_1013

22年7月15日

これはかなり踏みこんだWPの社説。安倍元首相の暗殺にもかかわらず、日本の民主主義は驚くような安定性を見せている。世界は日本が民主的で正当な軍事活動ができるように支援すべきだ、との主張。WPは憲法改正に積極的。
www.washingtonpost.com/opinions/2022/...

タグ:

posted at 01:41:54

朝日新聞 大阪政治行政取材班 @asahi_gyousei

22年7月15日

“季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げることを念頭に、「コロナを一疾病として日常的な医療提供体制の中に位置づけるための検討も始める必要があるのではないか」と提言した”

「5類に近い方向」検討を 尾身氏、コロナの感染症法分類めぐり提言
www.asahi.com/articles/ASQ7G...

タグ:

posted at 08:55:08

NHKニュース @nhk_news

22年7月15日

コロナ対策 “新たな行動制限はせず社会経済回復を” 岸田首相 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2022...

タグ: nhk_news

posted at 11:28:02

池田信夫 @ikedanob

22年7月15日

自分の財布を取るために、山手線の非常停止ボタンを押す乗客。停止の「社会的コスト」を理解していない点で、原子力規制委員会と似ている。 youtu.be/53-O0oCDn40

タグ:

posted at 12:15:22

Can★Do/キャンドゥ @cando_official

22年7月15日

お気に入りを目立たせちゃいましょう(^^)
文庫本サイズからB6判サイズまで対応!

■表紙を飾れるブックスタンド
品番 4973430023535

#キャンドゥ #100均 pic.twitter.com/3xfwzyGtb0

タグ: 100均 キャンドゥ

posted at 17:00:01

360LiFE編集部(サンロクマル) @360LiFE_editor

22年7月15日

強すぎる! 「エアソフィア」 が置き型消臭剤の比較テストで3年連続1位に。

置き型消臭剤テストで3連覇! 圧倒的な消臭力が長持ちするハル・インダストリ「エアソフィア」 360life.shinyusha.co.jp/articles/-/36667 @monoqlo_infoより pic.twitter.com/IjUamIQNfl

タグ:

posted at 19:00:03

2022年07月16日(土)

360LiFE編集部(サンロクマル) @360LiFE_editor

22年7月16日

洗浄力が高いのに刺激の少ない洗顔料と、手軽にムダ毛処理できるクリームはこれ!

メンズコスメ大賞! 汚れは落として刺激は少ない洗顔料とごっそり取れる除毛クリーム 360life.shinyusha.co.jp/articles/-/36587 @monoqlo_infoより

#ユニリーバ pic.twitter.com/8Caq2eYFCQ

タグ: ユニリーバ

posted at 18:15:00

ホットペッパービューティーアカデミー(H @hpbeautyacademy

22年7月16日

【 9/13 WEBセミナー】
最新調査からカスタマー心理を分析!集客のヒントをデータで解説

美容センサス2022年の調査結果から、サロンワークに活かせるポイントを解説✨
今後のニーズもご紹介します😎

▼日時
2022/9/13(火)19:00〜20:15

▼詳細はこちら
lnky.jp/DCKKk94

#HPBアカデミー

タグ: HPBアカデミー

posted at 21:00:09

指南役 @cynanyc

22年7月16日

インプットとアウトプットって時差があるんだよね。売れないある日、面白いものと、つまらないものの差がクッキリ見える時がある。そんなことが頻繁に起きる。2年後、突然結果が出始める。自分の案を面白いと言われる。そう、なんで分からないんだと上司に腐ってる貴方。大丈夫。インプットを続けて。

タグ:

posted at 21:51:49

指南役 @cynanyc

22年7月16日

これ、続きがあって、突然売れて、出す案がことごとくヒットして、有頂天になって、忙しさのあまりインプットを忘れてしまうと、2年後、パタリと打てなくなるんだよね。平凡なゴロの山に。実はこっちの方が大事で、売れてからも慢心せずインプットを忘れず。大事なのは売れることより売れ続けること。

タグ:

posted at 23:48:32

2022年07月17日(日)

津川 友介 @TsugawaYusuke

22年7月17日

いいえ、人類が未だかつて対面したことがないくらい複雑な疾患です。

2020年はじめの段階では何もわかっていなかったですし、その後ワクチンや治療薬も開発されましたし、変異株によって特性も対応策も数か月毎に変化しています。2年前の話はもはや議論しても意味がないくらい状況が変わっています。 twitter.com/EpochMaking_Pi...

タグ:

posted at 13:43:32

津川 友介 @TsugawaYusuke

22年7月17日

エビデンスを政策に生かす事に関しては正直日本よりもアメリカの方が進んでいますので、全体的なワクチンに関する推奨内容はCDCのものを追随するという方向性でよいと思います。日本の特殊性(一般化可能性の問題)があれば考慮する必要がありますが、そのような事情は現時点では私は思いつきません。

タグ:

posted at 13:56:43

津川 友介 @TsugawaYusuke

22年7月17日

明らかに状況は良くなってきています。マスクしないで外を歩けるようになったり、病院のベッドが重症患者で溢れかえることがなくなったことより明白だと思います。

個人的にはこの秋冬を乗り越えればコロナは収束すると予想しています。 twitter.com/reo724/status/...

タグ:

posted at 14:01:03

津川 友介 @TsugawaYusuke

22年7月17日

新型コロナに関しては6か月以上前のことは状況が変わりすぎていて関連性が低いので、一旦忘れましょう。そうしないとサンクコストで意思決定を誤ってしまうと思います。 twitter.com/TK94241883/sta...

タグ:

posted at 16:02:06

津川 友介 @TsugawaYusuke

22年7月17日

おっしゃる通りですが、デルタ→オミクロンの時のように、変異株の出現が人類にとってよい影響があることもあります。感染力の強い弱毒株によって、強毒株が駆逐されたと考えられます。mRNA技術の進歩によって新しいワクチンを迅速に開発できるようになったので、変異のスピードについていけるでしょう twitter.com/reo724/status/...

タグ:

posted at 16:07:44

津川 友介 @TsugawaYusuke

22年7月17日

おっしゃる通りです。元々開発される段階で、入院などの重症化予防が期待されていたのですが、初期のコロナに関しては驚くほど高い感染予防効果を発揮しました。ただし、新しい変異株が出現するとともに感染予防効果は下がってきました。しかし重症化予防効果は今でも維持されています。 twitter.com/PAGANINI_Nicol...

タグ:

posted at 16:15:39

津川 友介 @TsugawaYusuke

22年7月17日

オミクロンまでは4回接種の方が3回接種よりも長期にわたり重症化が予防されたというエビデンスがあります(しかし感染予防効果は8週間しかもちませんでした)。

www.nejm.org/doi/full/10.10...

BA5は新しすぎてエビデンスがないと思います。蓋然性から考えると重症化予防効果は依然としてあると思います。 twitter.com/ymPhldjA88DQwy...

タグ:

posted at 16:26:03

津川 友介 @TsugawaYusuke

22年7月17日

コロナワクチンの重篤な副反応のリスクはものすごく低いので、「接種によるリスク」はゼロに近いと思います。常識的に考えると、ワクチン接種によるメリットの方が、接種によるリスクよりもはるかに大きいでしょう。

タグ:

posted at 16:26:03

津川 友介 @TsugawaYusuke

22年7月17日

J&Jやアストラゼネカのワクチンに関しては気になる報告がいくつかあるので、個人的にはファイザーとモデルナの方が安全性は高いと考えています。

ファイザーおよびモデルナのワクチン接種に伴うリスクはゼロに近いと思います。

jamanetwork.com/journals/jaman...

タグ:

posted at 16:29:41

津川 友介 @TsugawaYusuke

22年7月17日

オミクロンの時にも同じようなことが言われていましたが、箱を開けてみると①確かに感染予防効果は下がったものの、②重症化予防効果は保たれていました。

www.nejm.org/doi/full/10.10...

まだエビデンスはありませんが、私はBA5に関しても同様に現行のワクチンが重症化予防に有効であると予想しています。 twitter.com/chintaranmasa6...

タグ:

posted at 16:33:17

津川 友介 @TsugawaYusuke

22年7月17日

BA5が新しすぎるため、BA5に対するワクチンの重症化予防のエビデンスはまだないと思います。

オミクロンの時にもワクチンの効果が無くなると言われていましたが、結果として重症化予防の効果は維持されていました。個人的にはBA5でも同様に現行のワクチンが重症化予防の効果があると予想しています。 twitter.com/DrAZUSA1008/st...

タグ:

posted at 16:42:58

360LiFE編集部(サンロクマル) @360LiFE_editor

22年7月17日

歯磨き粉の比較テストで新たな王者が誕生しました。

汚れ落ちと抗菌力が圧巻な歯磨き粉のおすすめはグラクソ・スミスクライン「カムテクト 」 360life.shinyusha.co.jp/articles/-/36642 @monoqlo_infoより pic.twitter.com/DrWf22y31m

タグ:

posted at 19:15:00

2022年07月18日(月)

津川 友介 @TsugawaYusuke

22年7月18日

日本や台湾がコロナ対策をがんばったため、感染者数や死亡者数を低く抑えることができた、という評価の方が一般的です。

ウイルスは同じものであることが分かっていますし、遺伝的な違いでも説明できないと考えられています。 twitter.com/mantam15/statu...

タグ:

posted at 14:35:32

トータルニュースワールド @TotalWorld1

22年7月18日

ビル・クリントンの最高顧問「2024年、トランプ大統領はやすやすとホワイトハウスに入る」/共和党に敵なしで予備選はない。対民主党は不正さえなければ確実に勝つtotalnewsjp.com/2022/07/18/tru...

タグ:

posted at 16:20:00

津川 友介 @TsugawaYusuke

22年7月18日

ウイルスも変異して特性ももう変わっていますし、リアルワールドデータでワクチンの有効性を示した研究が複数存在しますので、もはや昔のデータの議論をする意味がない(重要性が低い)と思います。 twitter.com/j_sato/status/...

タグ:

posted at 17:39:37

指南役 @cynanyc

22年7月18日

毎日30分でもいいから、小説を読んだ方がいい。エッセイやビジネス書、新書じゃなくて、小説を。ミステリー、純文学、エンターテイメント、時代小説、SF、ラノベ…どんなジャンルでもいいから、とにかく小説。フィクションを読む大切さ。

タグ:

posted at 23:11:08

2022年07月19日(火)

渡邉哲也 @daitojimari

22年7月19日

勘違いしている人が多いですが、Twitterに匿名性はありません。単にハンドルネームが使えるだけです。開示請求ですぐに誰かわかる。だから、選挙でもTwitterの選挙運動を許しているのです。

タグ:

posted at 09:44:48

Mindsガイドラインライブラリ @Minds_JQ

22年7月19日

『腰椎椎間板ヘルニア診療ガイドライン2021(改訂第3版)』
minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med001...
【編集】日本整形外科学会、日本脊椎脊髄病学会

#診療ガイドライン #腰椎椎間板ヘルニア

タグ: 腰椎椎間板ヘルニア 診療ガイドライン

posted at 11:45:00

Mindsガイドラインライブラリ @Minds_JQ

22年7月19日

『腰部脊柱管狭窄症診療ガイドライン2021(改訂第2版)』
minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med010...
【編集】日本整形外科学会、日本脊椎脊髄病学会

#診療ガイドライン #腰部脊柱管狭窄症

タグ: 腰部脊柱管狭窄症 診療ガイドライン

posted at 11:45:00

厚生労働省 @MHLWitter

22年7月19日

A.できるだけ、公的機関からの情報を確認しましょう。

厚労省では科学的根拠に基づいた情報を発信しています。続きは下記よりご確認ください。
www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0075.html pic.twitter.com/saxl424CZT

タグ:

posted at 12:00:10

津川 友介 @TsugawaYusuke

22年7月19日

個人的には今年の冬を乗り切れば、新型コロナは収束すると予想しています。

毎年ワクチン接種して、流行シーズンにはマスクをすることになると思いますが、これは今までのインフルエンザ対策と似たようなものです。 twitter.com/nishi8777/stat...

タグ:

posted at 12:39:51

池田信夫 @ikedanob

22年7月19日

@FIFI_Egypt 政治への影響力が無に等しい統一教会より、創価学会のほうがはるかに大きな問題。特に女性部の反改憲、反原発、反消費税などの専業主婦路線が、安倍政権に影響を及ぼした。しかも彼らは国会で説明責任を負わない。

タグ:

posted at 15:13:25

女子栄養大学出版部 @eiyodaishuppan

22年7月19日

『栄養と料理』の好評連載が書籍化!『食品でひく 機能性成分の事典』の見本誌ができ上がりました✨ 気になるあの成分の化学的な性質や有効性について、現時点でわかっていることを解説。いちばん正直な機能性成分の事典です。7月下旬発売🎵
#女子栄養大学出版部
eiyo21.com/book/978478950... pic.twitter.com/HRfu5IWo33

タグ: 女子栄養大学出版部

posted at 19:10:16

@kobedietホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

サンロクマル HPBアカデミー NIKKEISTYLE 日経メディカル 新型コロナウイルス ヘルスUP 新着 HarvardHealth news MONOQLO

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました