kotone
- いいね数 9,679/12,269
- フォロー 674 フォロワー 562 ツイート 65,333
- 現在地 setagaya
- 自己紹介 脂と薬味が好きです。1973年生まれ。 http://twilog.org/kotone http://favolog.org/kotone
2012年10月31日(水)
「折木の本棚.txt」です。本棚のモデルなので、一人一冊縛りとか小説縛りはないです。
pandreamium.sblo.jp/article/596994...
タグ:
posted at 23:32:50
RSSの時代は終わった!?自分の好みを分析して配信してくれる「Gunosy」が超便利! | TRAVELING (93 users) bit.ly/XWUNrI
タグ:
posted at 13:46:08
2012年10月30日(火)
多数のサイトから「特定の語句を含むニュース」だけを抽出してRSS取得する方法 : ライフハッカー[日本版] (69 users) bit.ly/Tsewhk
タグ:
posted at 23:46:09
技術評論社×芝浦工業大学×サイボウズ共催
「エンジニアの未来サミット for students 2012」開催~ 特別ゲスト まつもと ゆきひろ氏、小飼 弾氏、はまちや2氏、藤川 真一氏 ~
group.cybozu.jp/news/12103001....
タグ:
posted at 18:29:37
2012年10月29日(月)
今週木曜日! / CCJPシンポジウム:「出版社の新しい著作隣接権を考えるシンポジウム」(11月1日(木))開催のお知らせ - クリエイティブ・コモンズ・ジャパン creativecommons.jp/weblog/2012/10... via @cc_jp
タグ:
posted at 21:49:34
2012年10月28日(日)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2012年10月25日(木)
2012年10月23日(火)
スマホ向けサイト制作で泣かないための秘伝ノウハウ(1):スマホ向けサイト制作3手法の基礎知識と課題、OS/機種依存のハマリどころ3選 (1/2) - @IT (119 users) bit.ly/Vyf7RH
タグ:
posted at 17:46:08
量を集めることが求められているネットメディアに、クオリティコントロールの概念を持った人はあまりいない。逆に紙の人は品質管理は多少はできても、とにかく自らフィールドを狭めているように見える。社外の友人と話すと皆同じことに悩んでる。両者のいいところをうまくガチャンコできないもんかね
タグ:
posted at 15:29:50
2012年10月19日(金)
うーーーーむ。 RT @doatease2313 つぶやき記者を養成して、ソーシャル戦略を進める築地新聞の次の手。 タイミングがタイミングなんだが。w →bit.ly/S7yNIb
タグ:
posted at 18:23:27
2012年10月18日(木)
これはやばいww本家(ad:tech)にいくわけだけどこっちにずっと釘付けになりそう/アホテック東京 - 10/31 アドテック東京で株式会社人間、AR三兄弟、バーグハンバーグバーグの非公式カンファレンス。 #ahotech bit.ly/U8pfz8
タグ: ahotech
posted at 20:33:43
2012年10月17日(水)
集英社を始めとした漫画出版社が電書に超本腰、という動きを感じる最近です:「コミック配信数、日本最大級」――「ニコニコ静画」に“書店”誕生 出版124社と提携、3万冊以上配信 - ITmedia ニュース www.itmedia.co.jp/news/articles/...
タグ:
posted at 22:21:04
2012年10月16日(火)
最近のビジネスシーンの流行をざっくり把握したい人に特にオススメです。 メディア化する企業はなぜ強いのか? ~フリー、シェア、ソーシャルで利益をあげる新常識 amzn.to/ydqCk9
タグ:
posted at 20:55:34
2012年10月14日(日)
2012年10月12日(金)
だから、僕がアニメ、漫画の子供への影響を危惧するのは別にアニメ、漫画は程度が低いというような理由ではない。むしろその逆で感情に立直する表現としてアニメ、漫画は極めて優れているが故に順番を間違えると「刷り込み」を起こしてしまうのではないか?ということだ。
タグ:
posted at 18:26:32
そして、恐らく同じ事は恋愛以外の「感情的体験」でも起こっているのだと思う。友情、競争心、達成感、ありとあらゆる感情の初体験がアニメ、漫画によってなされてしまったらどうなるのだろう?さらにもしかしたら親が子に抱く愛のようなものまでアニメ、漫画の影響下に入ってしまうとしたら?
タグ:
posted at 18:20:41
2012年10月11日(木)
Googleの中の人に聞いた!Google+の正しい理解と企業が活用するメリット www.inboundmarketing.jp/blog/2012/10/1... @BtoB_INBOUNDさんから
タグ:
posted at 08:04:14
2012年10月10日(水)
【連載】スマホアプリ開発の最前線で使われている、UIデザインメソッド20 第1回 ユーザーを迷わせず、没入させるUIデザインの工夫(前編) j.mp/PmTph1
タグ:
posted at 15:04:34
2012年10月09日(火)
やるなセントルイス連銀。/ The Case Against Patents research.stlouisfed.org/wp/2012/2012-0... (pdf) 「特許の数とイノベーション、生産性との相関は認められない」
タグ:
posted at 22:15:49
2012年10月08日(月)
2012年10月06日(土)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2012年10月05日(金)
2012年10月04日(木)
メモメモ Reading... iPhoneアプリの「継続課金」の状態をチェックする方法 : www.lifehacker.jp/2012/10/121004... by NewsStorm bit.ly/R3E0BN
タグ:
posted at 14:41:09
2012年10月03日(水)
2012年10月02日(火)
病識があれば、問題は半分は解決したようなものだ。それが良くないことで、適切なアプローチで変えられて、変化のメリットはデメリットより大きいことを納得させる。これが簡単なようで難しい。それほど、慣性の力は強く、誰の目から見ても破綻しているところまで行って初めて気づく
タグ:
posted at 20:54:25