kotone
- いいね数 9,679/12,269
- フォロー 674 フォロワー 562 ツイート 65,333
- 現在地 setagaya
- 自己紹介 脂と薬味が好きです。1973年生まれ。 http://twilog.org/kotone http://favolog.org/kotone
2013年02月02日(土)

おじさん萌えの人には「チャリオンの影」、ハードな世界と人生の群像なら「氷と炎の歌」をおすすめ… かっこかわいい女戦士なら「女神の誓い」、心は乙女・ボディは宇宙船なら「歌う船」あ、これSFだ
タグ:
posted at 00:53:54

うおー!久しぶりにジャスティみました、ありがとーございます RT @lasarasa: @akiman7 最新号のKATANA 61号でジャスティ新章ですよん(^O^☆♪ j.mp/11eTGYO
タグ:
posted at 18:22:47


SSIDってこういう使い方もできるのかぁ… / “無線LANのSSIDでご近所づきあい | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ” htn.to/iwscZp
タグ:
posted at 23:44:11
2013年02月03日(日)

僕は有人宇宙開発の人ではないけど、天文学の立場からも抑えておきたいことがら。RT @isobehiroaki: 「なんで宇宙なんていくの?」 古市憲寿 講演資料アップしましたー。 www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/usss/etc/symp6... #usss6
タグ: usss6
posted at 21:07:10
2013年02月04日(月)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「自然かつ平穏」な死というのも、例外的には存在する。でももちろん「自然だが平穏ではない」死もあるし、不自然にやっていいのなら、少なくともご家族の目から見て「平穏に見える」死を作ることは技術的にできる。でも「自然かつ平穏」を再現性を持って作るのは無理な話で
タグ:
posted at 10:06:02
2013年02月06日(水)

フランス書院文庫/eブックス編集部 @franceshoin1985
【エロ好きは火事に遭わない?】江戸時代の春画(性交を描いた浮世絵の一種)は女の娯楽でもあったので男女の性器は同じ大きさで描かれた。また春画は「濡れる」イメージから火事よけのお守りとして重宝された。その理屈ならフランス書院文庫ファンも火事に遭わないはず。一家に一冊どうでしょう?
タグ:
posted at 21:47:07
2013年02月08日(金)

うっ、ちょっと欲しい……: リボルテックダンボー・ミニ 企業コラボプロジェクト (1BOX) www.amazon.co.jp/dp/B00ANCPWVW/
タグ:
posted at 04:24:48

現代の生と死の意味を問う衝撃作 『空白を満たしなさい』 (平野啓一郎 著) | 書評 <文藝春秋BOOK倶楽部> - 文藝春秋WEB gekkan.bunshun.jp/articles/-/548
タグ:
posted at 07:05:18

KOTORITACHI(&三鷹店)日本橋 @KOTORITACHI_jp
【出展情報】KOTORITACHI雑貨販売会を2月15日~3月14日まで、東急ハンズ東京店(大丸東京店9F)にて行います!新作陶器シリーズ、文具等も並びます!どうぞ宜しく御願いいたします。■場所:JR東京駅八重洲北口改札を出てすぐ。 pic.twitter.com/W52Bpz3f
タグ:
posted at 22:07:27

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2013年02月09日(土)

発見した。
文化庁長官と語る会 文化芸術は社会に役に立つか? 場所 : 東京藝術大学美術学部、中央棟第1講義室 togetter.com/li/452379
タグ:
posted at 02:17:43

Makerムーブメントもボカロムーブメントも私の中では同じものだ。それは技術をもって個人主義を貫く生き方であって、企業に食われたらとか中国に真似されたらなんて心配するのが間違っている。真似されたら勝ちだ。
タグ:
posted at 21:46:20
2013年02月10日(日)

こんなのもあるので、今度ためそうとか思ってます。「なぜ500円で出来る? 話題のフォトブックサービス「TOLOT」 bit.ly/Y6ku7S RT @sasamotoU1: @kzmakino @wdb201126
タグ:
posted at 16:51:43
2013年02月12日(火)

My question after reading @NYTimeskrugman on The Ignorance Caucus mobile.nytimes.com/article;jsessi... When will Republicans rise up against this madness?
タグ:
posted at 01:33:38


この美女画像botの画像で自分のTLが埋まりそうな気配…w RT @bijyo_takkyubin: twitpic.com/bkzeeb タイプだったらRT
タグ:
posted at 23:33:18
2013年02月13日(水)

半数以上が電子書籍の利用経験あり、4割超が1か月に1冊以上の電子書籍を購読 bit.ly/15aMQTe pic.twitter.com/1IWmBgcB
タグ:
posted at 12:02:31

「強い味方」と共存するのは簡単です。「弱い味方」もなんとかなるでしょう。「強い敵」とは共存せざるを得ません。そしてこの世で一番難しいのが「弱い敵」と共存することです。いつでも差別し排除できるような敵(意見の異なる者)と共に生きる。それこそが自由主義の要点だとオルテガは語るのです。
タグ:
posted at 22:47:14
2013年02月14日(木)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2013年02月15日(金)

げー面白そう!! #mynavinews プロ棋士11名が「人狼」で心理戦に挑む! 世界初「将棋棋士人狼」が2/18ニコ生 news.mynavi.jp/news/2013/02/1...
タグ: mynavinews
posted at 06:14:42

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2013年02月16日(土)

武田将明/Masaaki Takeda @swiftiana
緊迫感のある記述の合間に、しかしラシュディでなければ書けないような黒いユーモアを湛えた瞬間があらわれる。24時間態勢で監視を受ける一方、妻とも折り合いが悪く、孤独にスーパーマリオをプレイし続ける文豪。ついに最終ステージをクリアして彼はつぶやく。「ああ、妻に見られなくてよかった」
タグ:
posted at 00:00:52

「紙の本で売れているものは、値段が高かったとしても、電子書籍でもやはり売れる」>電子書籍時代、いよいよ本格到来へ 文藝春秋や講談社も「手ごたえ」実感 bit.ly/YdJXtP
タグ:
posted at 10:52:08
2013年02月18日(月)

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan
よくトップアスリートが言う”苦しい時期を耐えた事が自信になった”という”苦しい時期”を生み出すシステムとして体罰は利用されていたのではないか
タグ:
posted at 10:48:45


しずえみたいなバレンタインデーには村長にチョコレートケーキをくれる誰かの恋女房(あえてケーキなのは旦那(仮)だけにチョコレートをあげるからなのだと思って嫉妬に狂ったおれ村長)なんだ、そんなしずえにちょっと困りましたね…みたいな感じでしかりに来られたらむしろ大変にご褒美だと思う。
タグ:
posted at 21:50:42