Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

kotone

@kotone

  • いいね数 9,679/12,269
  • フォロー 674 フォロワー 562 ツイート 65,333
  • 現在地 setagaya
  • 自己紹介 脂と薬味が好きです。1973年生まれ。 http://twilog.org/kotone http://favolog.org/kotone
«< 前のページ12のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年10月09日(木)

荻原裕幸 @ogiharahiroyuki

14年10月9日

らうめんの淵にも龍の潜みけり/青山茂根

龍淵に潜む、は、秋の季語で、昔の中国の何とかという本に、秋分の頃に淵に潜んでると書いてあったのに基づいてるのだそうだ。それを知らないと「にも」の効果がわかりにくいけど、でも、これ、好きだ。龍淵に潜む俳句、かつ、ラーメン俳句の白眉だと思う。

タグ:

posted at 09:39:49

2014年10月08日(水)

多根清史 @bigburn

14年10月8日

すばらしい英断!いただきます / “品切れ中の講談社ブルーバックス「Q&A 火山噴火」、PDFで全文を緊急無料配信 -INTERNET Watch” htn.to/j2JzM3

タグ:

posted at 00:59:08

2014年10月05日(日)

たざきしあん @westinghouse565

14年10月5日

英国の“激しい”現場を見て、〈報道哲学〉を考える 『英国式事件報道 なぜ実名にこだわるのか』 (澤康臣 著)|自著を語る hon.bunshun.jp/articles/-/56 @hon_webさんから

タグ:

posted at 23:11:57

2014年10月04日(土)

星崎連維@C102 D2ソ26a @rennstars

14年10月4日

天野屋がラに晒されなかったのはホントに救い。……そろそろ温かいもんでも食おうと思ってたが、氷は来週までと言われて暑さもあって氷甘酒にまたしてしまったw また来年までの食い納めで。 pic.twitter.com/A50obJG9of

タグ:

posted at 15:42:26

星崎連維@C102 D2ソ26a @rennstars

14年10月4日

あとやっぱりアクオリーナのジェラートは旨かった|・∀・| 祐天寺はなかなか行かないしのぅ。この旨さ、多分各素材の選択がそもそも日本的じゃなく向こうっぽいからなんだよなー、ザバイオーネとかラベンダーの使い方とか。極上。 pic.twitter.com/Emln7GboMM

タグ:

posted at 12:00:23

むへどるり @muhedoruri

14年10月4日

日本人はやっぱり「自分は頑張ってる」って自覚できるレベルで過酷な現場に放り込むとギリギリのところで持ちこたえるか壊れるまで戦うかだから戦闘民族というか天災民族というか

タグ:

posted at 11:59:39

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年10月4日

統計に触れてみたいって、そんなの大村先生の緑色の本に決まってるだろ。
www.amazon.co.jp/%E5%A4%A7%E6%9...

タグ:

posted at 11:49:36

2014年10月03日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加野瀬未友 @kanose

14年10月3日

角川のセール、以前書いたセール記事で紹介したものは大体割引になってる / 角川書店70%引セールのKindleお勧め漫画(主にガンダム) bit.ly/1uh74YJ

タグ:

posted at 08:08:06

«< 前のページ12のページ >»
@kotoneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

メインクーン note 黒猫 こぐまちゃん 奈良 ウキウキ 猫のいる暮らし 神社 ねこまんが adtechtokyo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました