Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

kotone

@kotone

  • いいね数 9,679/12,269
  • フォロー 674 フォロワー 562 ツイート 65,333
  • 現在地 setagaya
  • 自己紹介 脂と薬味が好きです。1973年生まれ。 http://twilog.org/kotone http://favolog.org/kotone
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年07月20日(月)

りかちゅう @rikachu0411

20年7月20日

@kensukeShimoda 雇用のためのコストって
相当かかりますもんね

人件費は給料だけではないですし

www.rikachu-idea.com/koyo-cost/

タグ:

posted at 21:09:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2020年07月19日(日)

た ぬ @thumb_tani

20年7月19日

トングの重心がここだという、恐らく一生使わない豆知識 pic.twitter.com/jLPAcyMrY9

タグ:

posted at 20:20:29

2020年07月18日(土)

真田つづる✏️同人女の感情 @sanada_jp

20年7月18日

同人女の感情 第4話
「7年前の本が欲しい 後編」1/4 pic.twitter.com/C0Tr5JW7U2

タグ:

posted at 19:22:15

深津 貴之 / THE GUILD / @fladdict

20年7月18日

関わってる人々の努力が凄いと思いつつ、地獄オブ地獄の匂いしかしない。辛い… reading... 何故お役所ってオワコンIEが大好きなの?|楠 正憲(国際大学GLOCOM 客員研究員) comemo.nikkei.com/n/n1c9103c81c79

タグ:

posted at 14:37:56

2020年07月17日(金)

じゃむ @kazujam

20年7月17日

休職とか退職とかの面談をした後はどうしてもその人に寄り添ってしまって客観的になれない。面談するときは受容の姿勢でいることが多いからだと思うけど…人事的にはもうちょい真ん中を意識したほうがいいのかな。切り替えを早くすればいいだろうけどな。

タグ:

posted at 23:01:11

ゆうがたさくはな @follow_against

20年7月17日

(そして「多くの人に理解してもらうために、結果の可視化を頑張る」という感じが流体研究にはあるような気がする)

タグ:

posted at 22:02:27

ゆうがたさくはな @follow_against

20年7月17日

流体の研究でも(必ずしも頭の中に具体的な「流れ」をイメージしているわけではない)のだけれども、それとはちょっと違う? twitter.com/nankagun/statu...

タグ:

posted at 21:51:06

にゃんこそば @ShinagawaJP

20年7月17日

検査数、陽性者数について誤解が広まっているので、簡単に作図してみた。みんなが欲しかったのはこれなんじゃないかな?

2枚目は最近よく見かけるグラフ(5/7以前の検査数がおかしい) pic.twitter.com/a3EP9OyROo

タグ:

posted at 18:31:25

コンドリア水戸 @mitoconcon

20年7月17日

うちの猫たちは皆保護猫で、人にも保護猫をお迎えする事をお勧めしております。もちろん猫はどこで生まれ育っても、どんな種類でも可愛く、一緒にいればあっという間に世界一可愛い我が子になるので保護猫である事でデメリットなどありません。ただ、もし望ましくない場合があるとすれば、 pic.twitter.com/YvXSnRw8vn

タグ:

posted at 18:15:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山中正大 @mshr_0612

20年7月17日

オナラしたら なぜかアレクサが反応して爆笑したらまた出た。たいへん。

タグ:

posted at 09:29:17

2020年07月16日(木)

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

20年7月16日

「上司の指示が不明確で、部下も自立していない日本企業の弱点があらわに」「さぼっている人と頑張っている人のパフォーマンス格差」。テレワークで見えた現実を探ります。
#新型コロナ #COVID19
s.nikkei.com/2Zt4bu6

タグ: COVID19 新型コロナ

posted at 06:27:33

2020年07月15日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒川巧 @kurokawa_t

20年7月15日

古代ギリシャの惑星エピソード、僕は七門のテーバイの話が一番好きです。テーバイの七つの門がそれぞれ月、火星、水星、木星、金星、土星、太陽に対応しているのですが、最後の七番目の門はアポロンが守っていたため、破れない話。(太陽=アポロンは当時の一般感覚ではないですが、魔術勢が好む逸話)

タグ:

posted at 21:37:25

2020年07月14日(火)

映画ナタリー @eiga_natalie

20年7月14日

作品と作家は切り分けられるのか?ウディ・アレンの疑惑から考える配信イベント開催
natalie.mu/eiga/news/387607

タグ:

posted at 14:58:04

2020年07月13日(月)

2020年07月12日(日)

椎名高志 @Takashi_Shiina

20年7月12日

どこのご家庭にもあるTOMIX築堤セットですが、ウェザリングして緑化するとなんかもうヤバイ。 pic.twitter.com/H5N94UOYVr

タグ:

posted at 23:43:27

なかのひと的な2 @devergnodee2

20年7月12日

「なんだか、いま、とても、よくない、ことが、おきた、きがします、たぶん」(サッと造血剤注射を打たれました) pic.twitter.com/p1Trk4Xwex

タグ:

posted at 18:42:15

大久保ゆう @bsbakery

20年7月12日

メンバー集結感ある昔話楽しいですよね。個人的にはこの、道長の元に集う八幡太郎(源義家:武士)、観修(仏僧)、安倍晴明(陰陽師)、丹波忠明(医師)のファンタジーのパーティっぽいバランス大好き。(ただし時代が合わぬ)
図書カード:八幡太郎 (楠山 正雄) www.aozora.gr.jp/cards/000329/c... #青空文庫

タグ: 青空文庫

posted at 18:39:47

岩波書店『世界』編集部 @WEB_SEKAI

20年7月12日

「特権とは、そのことを考えるか考えないかの選択肢を持っていること。私は、自分が女であることを忘れることができないが、自分が白人であるということを忘れることができる。それが白人であるということだ」(「何が問題なのかわからない白人の友人たちへ」ヴィルジニー・デパント)『#世界』8月号 pic.twitter.com/cIhfhTBFCo

タグ:

posted at 13:48:47

ROMコッポラ @riv_mk

20年7月12日

それぞれのキーキャップに元素標本が入っててたくさん集めると元素図鑑になるKeyboard Museumさんの作品、化学クラスタがめちゃ食い付きそう
instagram.com/keyboardmuseum... pic.twitter.com/CnwHyzlO13

タグ:

posted at 05:36:39

2020年07月11日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kentaro Hara @xharaken

20年7月11日

キッチンでホースが使えないので諦めてた「津本式究極の血抜き」。100均の化粧水移替え用の注射器とドレッシング容器で似たことができると知ってやってみたらすごすぎた。香川産の天然真鯛と黒鯛、富山産の飛魚。鮮度は抜群、丸々と太って脂も乗ってそう、でも活〆はされてない。これの血を抜きます。 pic.twitter.com/AtTiWaDiBu

タグ:

posted at 22:01:36

最中餡子 @monakanko

20年7月11日

ボロボロのマットレスと姉妹 pic.twitter.com/dfOZks1EfF

タグ:

posted at 17:08:32

霧笛ノト @NotoMuteki

20年7月11日

「母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ」、諜報機関の腕利き工作員を引退して5年が経ちシングルマザーとなった主人公に当時の上司がコンタクトを取りに来た時の第一声だとしたら普通に良い導入なんだけどな

タグ:

posted at 15:20:20

@kotoneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

メインクーン note 黒猫 こぐまちゃん 奈良 ウキウキ 猫のいる暮らし 神社 ねこまんが adtechtokyo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました