Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

kotone

@kotone

  • いいね数 9,679/12,269
  • フォロー 674 フォロワー 562 ツイート 65,333
  • 現在地 setagaya
  • 自己紹介 脂と薬味が好きです。1973年生まれ。 http://twilog.org/kotone http://favolog.org/kotone
Favolog ホーム » @kotone » 2021年11月
«< 前のページ1234のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年11月01日(月)

藤村シシン @s_i_s_i_n

21年11月1日

@asterhiko 今こそ説明しよう! #ヴァグナリウム不可視の夕暮れ の東華世界では、花弁とその色で綴る文字文化を持ってるのだ!!
#黒川伯爵
東華文字 - ヴァグナリウム不可視の夕暮れ vagnarium.wiki.fc2.com/wiki/%E6%9D%B1... pic.twitter.com/PJywGxsKCq

タグ: ヴァグナリウム不可視の夕暮れ 黒川伯爵

posted at 00:25:19

藤村シシン @s_i_s_i_n

21年11月1日

@kurokawa_t 卿のダンスホールは減法混色だったかもしれないが、光の神の加護ある私の周囲は当然、加法混色なのだ。

さあ、闇のCMYKの世界は終わりだ。ここから先は光のRGBの世界!
私にわずかでも触れてみるがいい、お前が重ねた全ての色彩も白い光に還元してやろう!!
#黒川伯爵

タグ: 黒川伯爵

posted at 01:21:00

黒川巧 @kurokawa_t

21年11月1日

光のRGB……!?光の神はデジタル……!?
#黒川伯爵

タグ: 黒川伯爵

posted at 01:25:54

藤村シシン @s_i_s_i_n

21年11月1日

@kurokawa_t 光の神殿ではとっくにLED光を導入している。恐れ入ったか
#黒川伯爵 pic.twitter.com/OcNxdlct2S

タグ: 黒川伯爵

posted at 01:27:43

黒川巧 @kurokawa_t

21年11月1日

ギィイイイ……バタン。
(C:40% M:40% Y:40% K:100%色の棺桶の蓋が閉まる音)
#黒川伯爵

タグ: 黒川伯爵

posted at 02:07:34

黒川巧 @kurokawa_t

21年11月1日

(色彩検定の勉強をしていて本当によかった……勉強していなければ光の巫女のこの切り返しでやられていました。)
#黒川伯爵
twitter.com/s_i_s_i_n/stat... pic.twitter.com/kYmUggqmXh

タグ: 黒川伯爵

posted at 02:13:43

窓の杜 @madonomori

21年11月1日

Excelで複数の条件を使ったIF関数を使うと式が複雑になりすぎて、後でメンテナンスするときには意味不明になってしまいがち! そんな時は新たに追加されたLET関数を使って人が読めるようにしちゃいましょう。

タグ:

posted at 10:33:37

藤村シシン @s_i_s_i_n

21年11月1日

反省会中ですが、「伯爵になかなか踊ってもらえないよー」とお悩みの方、良かったら来年のご参考に。弱点を突こう。
#黒川伯爵 pic.twitter.com/bC3TpRCJLI

タグ: 黒川伯爵

posted at 20:31:52

藤村シシン @s_i_s_i_n

21年11月1日

「ここから先は光のRGBだよ!」から最後はちゃんとCMYKリッチブラックで返してくれるオチ、とても好き😂
みんなに伯爵の棺桶の版ズレを心配されていて笑う。光と闇の印刷の戦い
twitter.com/s_i_s_i_n/stat...
twitter.com/kurokawa_t/sta...

タグ:

posted at 21:12:45

ねとらぼ @itm_nlab

21年11月1日

ピクシブ、3Dキャラを手軽に作れる無料ソフト「VRoid Studio」を正式リリース nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/21... pic.twitter.com/pzsAcocvC7

タグ:

posted at 21:22:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2021年11月02日(火)

リアルサウンド ブック @realsound_b

21年11月2日

アメリカ女性文学の研究者が見出した、少女マンガとの繋がり 大串尚代@pcrescentインタビュー
#少女マンガ @yanagase_mai
realsound.jp/book/2021/11/p...

タグ: 少女マンガ

posted at 12:19:49

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

21年11月2日

全国の新規陽性者が200人規模まで減ったなら、重点的な疫学的追跡でクラスターを潰していくことで根絶できるのではなかろうか。つまりゼロコロナは人間側の出方次第で実現し得る。ここが頑張り所では?

 ただ、実効再生産数が急上昇して1を突破しそうなのが気になる。

toyokeizai.net/sp/visual/tko/...

タグ:

posted at 12:32:37

NHK技研(放送技術研究所、STRL) @nhk_giken

21年11月2日

#技研だより
番組に関連したツイートをリアルタイムに分析・可視化するツイート分析システムが生放送番組「今夜のひとりごと」で活躍!番組についてつぶやかれた単語の #ワードクラウド を番組内で表示することで、視聴者と番組との結びつきを強めました。

www.nhk.or.jp/strl/publica/g...

タグ: ワードクラウド 技研だより

posted at 20:41:00

PR TIMESライフスタイル @PRTIMES_LIFE

21年11月2日

スウェーデンの食文化を推進するプログラム、TRY SWEDISH! の自動販売機が立川GREEN SPRINGSにバージョンアップし... prtimes.jp/main/html/rd/p... pic.twitter.com/40HZ1oCPgQ

タグ:

posted at 20:44:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2021年11月03日(水)

liu @liu48545471

21年11月3日

エンドユーザー売上が向上しても、制作側のお金回りがすぐ改善するわけではないのは業界の方ならよくご存じかと思います。
今売上を上げている作品の契約は数年前で、制作費はその時決まります。現在の好景気が現場に影響するのは数年後、さらに契約で有利な条件を得る交渉を行ったら、です。

タグ:

posted at 10:40:47

liu @liu48545471

21年11月3日

景気がいいから作品増やそう→既存のスタジオは埋まってる→「ねぇ、you独立しちゃいなよ!」
一時的な特需にを受けてレッドオーシャンで起業かぁ、という気持ちにはなりますね…。

タグ:

posted at 10:50:16

liu @liu48545471

21年11月3日

ちなみに今足元で起こっている各社の待遇改善は、今回の好景気と直接は関係なくて、高額な配信料を前提としたスキームの確立によるものです。配信企業による作品の選別が今より厳しくなる、等がなければ持続的発展につながりますが、いつポリコレストームが来るとも限らないのが恐ろしいところです。

タグ:

posted at 10:50:26

2021年11月04日(木)

鯨庭 @KUJIRABA

21年11月4日

渚は海の夢を見る(読切) pic.twitter.com/znqwy7EKDg

タグ:

posted at 20:05:21

2021年11月05日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2021年11月06日(土)

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

21年11月6日

一見、乱丁本にしか見えなかった『伝染るんです。』単行本、装丁デザイナーの解説を読むと狂気の先まで行っていた
togetter.com/li/1798346.

タグ:

posted at 03:00:10

Daichi Konno / 紺野 大地 @_daichikonno

21年11月6日

「なぜ生物は眠るのか?」という問いに対し、近年の睡眠研究の進歩を挙げながら、

・むしろ睡眠の方が生命体にとってのデフォルト状態である
・生物は睡眠を進化させたのではなく、覚醒を進化させたのではないか

と問いかける記事。

すごく興味深い着眼点だと感じました。
www.science.org/content/articl... pic.twitter.com/1p8jxsOpMx

タグ:

posted at 12:08:20

Daichi Konno / 紺野 大地 @_daichikonno

21年11月6日

@ykamit こちら存じ上げませんでした。
この考えもふまえると、進化の歴史としては、

睡眠だけの生命体
→覚醒(し、世界に主体的にはたらきかける)生命体
→覚醒中の記憶定着やシミュレーションのために、夢という機構が誕生
→覚醒中の意識という機構誕生

という流れは、個人的にはすごくしっくりきます。

タグ:

posted at 12:35:09

黒川巧 @kurokawa_t

21年11月6日

都会の高校生の「授業中のマラソンショートカット」案が「地下鉄の乗り継ぎ」で衝撃を受けています。
田舎なら前日にショートカットコース上の藪を切り払っておく、とかなのに……
twitter.com/s_i_s_i_n/stat...

タグ:

posted at 21:19:48

新作能〈媽祖〉プロジェクト @maso_project

21年11月6日

【対談企画 第3弾】

いよいよラスト!

対談企画、最後のゲストは永青文庫副館長の橋本麻里 @hashimoto_tokyo さん。

#江之浦測候所 でのPV撮影裏話や、公演に使用する小道具の秘密をお話しします!

続きはYouTubeで🔽
youtu.be/9hzoT6Lli2c pic.twitter.com/PHQvk52OJx

タグ: 江之浦測候所

posted at 21:20:49

«< 前のページ1234のページ >»
@kotoneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

メインクーン note 黒猫 こぐまちゃん 奈良 ウキウキ 猫のいる暮らし 神社 ねこまんが adtechtokyo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました