Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

kotone

@kotone

  • いいね数 9,679/12,269
  • フォロー 674 フォロワー 562 ツイート 65,333
  • 現在地 setagaya
  • 自己紹介 脂と薬味が好きです。1973年生まれ。 http://twilog.org/kotone http://favolog.org/kotone
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年12月16日(木)

fujisawa @fujisawa

21年12月16日

らくがき 少女コマンドーIZUMI 6話までみた pic.twitter.com/eQg2Jqt2Ru

タグ:

posted at 22:05:35

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

21年12月16日

一部報道にあるように、自民党本部で面談をさせて頂きました。
私は表現の自由を守るために、来夏の参院選への立候補の意志を固めています。
現在は選考過程の最中であり、党からの正式な発表がありましたら、改めて私の意思を皆様に伝えさせていただきたいと思います。

赤松健

タグ:

posted at 21:30:29

なつき @Stocker_jp

21年12月16日

"通信リクエストを投げられるだけでもサーバ側はそれをログとして保存するので攻撃が成立してしまう"

「Log4j」のトラブルってどうヤバいの? 非エンジニアにも分かるように副編集長に解説させた www.itmedia.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 20:24:30

2021年12月15日(水)

辻正浩 | Masahiro Tsuji @tsuj

21年12月15日

DMCA悪用は駄目。DMCA本来の目的に沿って削除したいのでなければDMCA使うべきじゃない。そういうときは法に則って弁護士から正式に削除申請を行うべき。>DMCA悪用はなぜ問題なのか - ウォンテッドリー社の悪評隠蔽事例 - web > SEO webweb.hatenablog.com/blog/seo/wante...

タグ:

posted at 20:55:34

辻正浩 | Masahiro Tsuji @tsuj

21年12月15日

柿内芳文さん代表の株式会社STOKEが、自社が関わって炎上した件を報じたねとらぼさんの記事(高校生によるコミケ同人誌の転売報告記事が炎上→cakesから削除 イベント主催側が謝罪
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/21... )のツイートをDMCA申請で非表示って本当ですか!(続く

twitter.com/itm_nlab/statu...

タグ:

posted at 20:34:06

にょん(NYON) @nyooon_VRC

21年12月15日

まだ最終調整中ですが、VRChatの写真映えワールドをまとめるサイト「VRChatWorld探訪」がほぼほぼ完成しました☺️✨

年内公開予定です🙌

プログラミング歴3ヶ月のベイビーなので大目に見てください……!

(動画はプロダクト発表会のために作ったやつ) pic.twitter.com/U1CqZgw86w

タグ:

posted at 19:33:04

ねとらぼ @itm_nlab

21年12月15日

ツイートに添付していた画像について、STOKE社よりDMCA申請がありツイートが非公開化されたため、画像を添付しない形で再度投稿いたしました

タグ:

posted at 18:59:26

Hiroshi Watanabe @Hiroshi99857672

21年12月15日

ここで米同級生達から学んで分かったことは、「官僚主義、会議ばかり、意思決定遅い、業務効率悪い、デジタル化してない」等の日本の大企業の問題点は、多くの米大企業でも共通であり、我々はGAFA等の世界的にも非常に希な例外ばかりに着目して「日本企業は周回遅れだ」等と批判しがちだということ。

タグ:

posted at 07:30:00

中井かんいち @ichikawakon

21年12月15日

48年前の虎ノ門の風景。

1973(昭和48)年に港区虎ノ門で撮影された写真。

写真内の左に見える店は駄菓子屋ですかね?

引用元は本ツイートのスレッドを参照してください。 pic.twitter.com/L4cDG5anWX

タグ:

posted at 00:33:45

中井かんいち @ichikawakon

21年12月15日

この写真の引用元は以下になります。

www.flickr.com/photos/dpirman...

タグ:

posted at 00:26:43

中井かんいち @ichikawakon

21年12月15日

48年前の虎ノ門の風景。

1973(昭和48)年に港区虎ノ門で撮影された写真。

写真内のバス停に「西久保巴町」と書いてあるのが見える。

西久保巴町は1977(昭和52)年9月1日に虎ノ門三丁目に編入され、「西久保巴町」という町名は消滅した。

引用元は本ツイートのスレッドを参照してください。 pic.twitter.com/mY9uEcYW2E

タグ:

posted at 00:25:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2021年12月14日(火)

青木俊直:Toshinao Aoki @aoki818

21年12月14日

ありがとうございました! twitter.com/chu_sz/status/...

タグ:

posted at 21:22:31

2021年12月13日(月)

mantrapri @mantrapri

21年12月13日

常陸国風土記には「(新治)郡衙から東方五十里のところに笠間の村がある。越えていく道を葦穂山(上曽峠のある足尾山)」としているけど、どう見ても直線ルートではない。これが不思議。葦穂を越えたら柿岡から笠間へ点線で示した道祖神峠を越えねばならない。いくら古代人でもそこまで迂回はしない。 pic.twitter.com/qWhmuEGFUt

タグ:

posted at 22:35:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITmedia NEWS @itmedia_news

21年12月13日

「Log4j」の脆弱性を突く攻撃手段の情報共有は違法? 日本ハッカー協会に聞いた
www.itmedia.co.jp/news/articles/... pic.twitter.com/p4jWkCn6NI

タグ:

posted at 20:40:04

オオタジュンヤ @junjunjun_piano

21年12月13日

こっちにPDF貼ります
高画質で確認したい方はどうぞ!

27.gigafile.nu/0211-b886d1f2f... twitter.com/junjunjun_pian...

タグ:

posted at 01:19:07

2021年12月12日(日)

前田紀至子 @ki45m

21年12月12日

渋谷に出来た裏の山の木の子(店名)の火鍋、きのこ狩り行ったレベルで本気のきのこ三昧で良かった。
1人前2千円で入れても入れてもきのこ(2枚目参照)カゴ底までひたすらきのこ。パクチーや豆豉でMyタレ作れるのも良いし、初めて食べるようなレアキノコもあったしまた行く…
www.google.com/amp/s/s.tabelo... pic.twitter.com/PLH3n5K6IP

タグ:

posted at 20:15:06

Shop TABI-JI @TABI_JI

21年12月12日

奈良マラソンに鹿乱入😱
🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌 pic.twitter.com/PEuP1TwLDE

タグ:

posted at 13:16:48

柴犬りんご郎 @ringoro119

21年12月12日

靴下盗った後の逃げ足が速すぎる柴犬 pic.twitter.com/IqbnQDT9Ct

タグ:

posted at 11:47:17

みずくらげ @saino_tuno_0

21年12月12日

しのはら先生のHPで公開されてる無料ツールが色々すごい。神かな?
tool.shlc.jp

タグ:

posted at 11:17:47

2021年12月11日(土)

小原篤/アニマゲ丼 @botacou

21年12月11日

「このマンガがすごい!2022」読んでたら、「雑誌編集部が選ぶ このマンガがすごい!」に「月刊住職」登場。1位は「葬送のフリーレン」。うけた。 pic.twitter.com/iI3FqelLaX

タグ:

posted at 17:34:20

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

21年12月11日

実をいうと、IT業界はもうだめです→社員の教育に一切お金を掛けず、転職サービスに業界でお金を払ってる状態
togetter.com/li/1814281.

タグ:

posted at 16:00:11

ゆうがたさくはな @follow_against

21年12月11日

録画していた「お箸の使い方」を見ていて気付いたのですが、私が知りたいのはたぶん、「一緒に会食していて、たくさん話をしているにもかかわらず、周りと同じペースで食べていて、かつ所作が美しく食後のうつわもきちんとしている人」の一連の食事作法なのかと思う。。

タグ:

posted at 14:36:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sukuna @SukunaBikona7

21年12月11日

オミクロンについてわかっていること
・感染伝播性
2-3日で新規感染者数倍増。家庭内感染率3倍。
マスク、換気などで減らせる。
・ファイザー製ワクチンの有効性
2回では35%まで低下。
追加接種で75%までの有効性。
・病原性
入院は少なく、多くは軽症。
感染者が多いので入院の絶対数は増加しうる。→ twitter.com/EricTopol/stat...

タグ:

posted at 07:55:25

Dr. Cat @dramerica88

21年12月11日

クリニックの給湯室の表示。よく見る表示だけどすごくアメリカらしい。 pic.twitter.com/AL2QC31KLd

タグ:

posted at 03:08:47

2021年12月10日(金)

INTERNET Watch @internet_watch

21年12月10日

【今日の人気記事】Ankerの“手のひらサイズ”充電器がノートPCも充電できて便利すぎる 【テレワークグッズ・ミニレビュー … internet.watch.impress.co.jp/docs/column/te... #レビュー #テレワーク #USB充電器 #Anker pic.twitter.com/vw918ycxv5

タグ: Anker USB充電器 テレワーク レビュー

posted at 22:40:08

はっしゅ|CEOの隣人 @TAKAHASHI_ISA0

21年12月10日

@goando Slackはコードブロックで操作が逆になるという罠がありますよね…設定で変えれることに気付いたとき小躍りしました、笑

タグ:

posted at 19:06:22

西田 @414yusuke

21年12月10日

門前仲町とんかつ丸七の焼きカツ丼(特上) 低温調理した豚肉を揚げたありえんほど分厚いとんかつに甘辛いタレ、トロトロの卵でこれはヤバいもん食ってると自覚せざるを得なくなる。でも意外と重くない。 pic.twitter.com/avKdPdtfnr

タグ:

posted at 17:41:05

小野不由美「十二国記」/新潮社公式 @12koku_shincho

21年12月10日

今年の「十二国記の日」はさらに、描き下ろし年賀状プレゼントもあります! 30周年のこの日を記念して、来年2022年(寅年)の干支に因んで、山田章博先生に「騶虞」と「泰麒」のイラストを描き下ろしていただきました。公式サイトよりダウンロードいただけます。
www.shinchosha.co.jp/12kokuki/log/1... pic.twitter.com/vO8lz33hdv

タグ:

posted at 17:00:47

東野篤子 Atsuko Higashin @AtsukoHigashino

21年12月10日

すでに随所で絶賛されていますが、現在のウクライナ危機の背景、ロシアの立ち位置、膠着点等、素晴らしく整理されている論考。
この問題について日本語で読めるものとして、最新&最高峰。
是非読んでいただきたいと思います。
news.yahoo.co.jp/byline/koizumi...

タグ:

posted at 16:59:27

なるがみ @nalgami

21年12月10日

メタバース案件が増えすぎて、僕だけでメタバースの法人案件をすべてカバーすることが難しく、これ以上抱えるとポリゴンテーラーの公開が遅れそうなので、新規にVRディレクターの人材を募集します。
詳しくはこちらの画像をご覧ください。 pic.twitter.com/ZyLWnPOL6N

タグ:

posted at 13:02:49

カエルラバルバム @caerula_barbam

21年12月10日

@kotone 猫がいると転居先を探すのが大変ですし、新しい環境に猫が馴染むまでの慰謝料と思えば、そんなに不当な請求じゃあないと思います

タグ:

posted at 01:26:06

@kotoneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

メインクーン note 黒猫 こぐまちゃん 奈良 ウキウキ 猫のいる暮らし 神社 ねこまんが adtechtokyo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました