ma-ru
- いいね数 17,596/17,194
- フォロー 251 フォロワー 129 ツイート 24,000
- 現在地 日本/ジョウト地方トージョウのたき付近出身
- Web http://twilog.org/ks_maru
- 自己紹介 個人趣味サイト「Real Side」の作者。アナログ描き。ソニックスタイル、BWW、キノの旅、モノノ怪、蟲師、オペラ座の怪人、宝石の国、スナフキン、🌈💻🧐http://twpf.jp/ks_maru http://favolog.org/ks_maru【井の中の蟹は地下水から海原を覗く】
2021年10月12日(火)




このポスターは25年経った今でも科学館の売店などでよく見かけます。
小望遠鏡で見える全てのクレーターをできるだけ正確に表現し、描くのに1ヶ月以上かかりました。
タグ:
posted at 20:34:19

一昨日撮影した、月が沈むところです。
最初に月を横切る光は飛行機。
月の陰の部分も光って丸く見えるのは、地球の光が当たっているからで、地球照とよばれます。
沈む間際の月光が、遠くの木々や電線に反射して光って、まるで影絵のようです。
実際の約45倍速で再生されます。 pic.twitter.com/9kqrHIqmXi
タグ:
posted at 20:19:36

わたしが25年前に描いた月面図です。
ありがとうございます。
11月に星空の入門書を刊行予定なのですが、そちらにも載せました。 twitter.com/_amakage3_/sta...
タグ:
posted at 20:10:58

【キャラクター小話】
琥珀
犬夜叉界で一番キツくて過酷な立場にあったので、どう救えるかをずっと考えてました。どうしたら殺さずに助けられるか、考え続けていたので話が少し長引きました。
犬夜叉一行とはちょっと一緒にいられる様な過去ではなかったので、殺生丸や桔梗と一緒に行動したのかと。 pic.twitter.com/XdIXqHevsP
タグ:
posted at 19:00:00

手軽にできる最強の気分転換法は「自分のテーマ曲」をつくること。例えば、朝起きたときはクラシックで優雅に起床、退勤するときはGet wildでアスファルトにタイヤを切りつけてみて。科学的にも、音楽は「自律神経系」「脳」「心」など、あらゆる面から気分を変えてくれるんだ。
タグ:
posted at 17:49:20



いじればいじるほど
直せば直すほど
文章は死んでいく
悪くなることはあっても
よくなることはない
推敲には愛情が必要だ
言葉を愛すること
表現を愛すること
言葉も表現も自由なものだ
その自由さを尊重すること
言葉を規則で縛りつけたら
あとに残るのは
文章の死体だけ
誰も読みたくない
そんなもの pic.twitter.com/Xq3Gyo3qmF
タグ:
posted at 04:00:48

日本のTVによるジェンダー役割の日常の刷り込みは強烈。海外で育った娘たちと日本の恋愛物ドラマを見ていると「僕が守るよ」「幸せにするよ」のオンパレードで「キモッ!」と彼女達は反応する。「困難は一緒に乗り越えるもの、共に幸せになろう、じゃない?!」そうだね。
www.nhk.or.jp/gendai/comment...
タグ:
posted at 01:47:09
2021年10月11日(月)


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【霧雨が降る森:リメイク進行中!】
8年前の今日リリースされた『霧雨が降る森』――なんとリメイク制作中です!
マップを全面的に作り直すなど、演出が一新。ED以外にも分岐ルートが追加され、選択で変わる物語をより楽しめるゲームへ。詳細は作者ブログをお読みください!
hskzkrnkrn.com/blog/548/ pic.twitter.com/zFQ1vQ3C92
タグ:
posted at 19:01:38

#実はこれに恐怖を覚えます
チャリで走ってる時の、ちょっとした溝。ズザザザザーッてなったときには生命の危機を感じる。 pic.twitter.com/TDZ0ixPtJ9
タグ: 実はこれに恐怖を覚えます
posted at 18:33:36

ウインナーを抱えたクマやアザラシなど、動物の顔が描かれたかわいらしいパンが並ぶのは、長野県にある「nicopan」だ。
作っているのは関さん。
手に取る側も、思わず #笑顔 になってしまう #パン。
女性客を中心に人気だ。
www.fnn.jp/articles/-/246... pic.twitter.com/2vjueSZ0fQ
posted at 16:36:41

『INSIDE』『LIMBO』のNintendo Switch版が大幅値引きのセール中。10月14日まで
news.denfaminicogamer.jp/news/211011g
ゲームデザイナーズ大賞をはじめ数々の受賞に輝き、高い評価を得た『INSIDE』が495円(75%オフ)、同じ開発陣による『LIMBO』は196円(80%オフ)のお値打ち価格で販売中 pic.twitter.com/yMwkZe2HZO
タグ:
posted at 13:09:57

だから、大切なことは教えるよりも体験させること。不思議な思いに浸ること。不思議に思えば興味関心が湧き、観察し、その仕組みを知ろうとする。体験し尽くし、体験ネットワークができあがった時にそれぞれの結節点の名前を聞くと、一度で覚えてしまう。「ああ、あれはそんな名前だったのか!」
タグ:
posted at 10:06:35

つまり、頭の良し悪しではない。新たな知識を受けとめるべき体験ネットワークが欠如してると、受けとめようがない。素通りしてしまう。勉強できる子も勉強の苦手な子も、新知識を受けとめられる体験ネットワークが欠如していれば、さっぱり理解できない。何度聞いても首を傾げることになる。
タグ:
posted at 10:04:05

別の旧帝大の学生は、サイホンの原理を知らなかった。「お風呂の水をホースです吸った後、外に流す遊びやったことない?」と聞くと、ないという。これでは理解できないと思い、細いチューブと水を入れたビーカーを用意して、遊ばせた。水がいったん水面より高く上がることに驚いていた。
タグ:
posted at 10:01:35

「勉強できる子」でも、体験ネットワークが欠如してると理解できない。旧帝大の学生で一人、遠心力を理解できない子がいた。「小さい頃、水の入ったバケツを振り回したことない?」と聞くと、ないという。これでは理解は無理だと思い、水入りバケツを振り回させた。こぼれなくて驚いてた。
タグ:
posted at 09:58:32

「勉強の苦手な子」が、説明を一度されただけでは理解できなかったり、場合によっては何度説明されても理解できないのは、その言葉を受けとめるべき体験ネットワーク、知識ネットワークが欠如してるから。何も受け手のないところに投げても落ちるだけ。大切なのは、受けるネットワークの構築。
タグ:
posted at 09:54:40

濡れるとサビたり。包丁のような刃物になったり。そういった諸々の周辺的事実の結節点として、私たちは「鉄」を初めて理解する。知識とは知のネットワークを形成することであり、ことばを覚えるとは結節点に名前をつけることであり、理解するとは、その結節点が何とつながってるかを知ること。
タグ:
posted at 09:49:34

私は、知識とは、知の織物「知織」だと考えている。他の知識と断絶した知識はない。たとえば「鉄」を理解するには、真夏の太陽に照らされた鉄は火傷するほど熱いといった体験や、逆に冬には凍てつくほど冷たかったり、電気が通ったり、フライパンを熱して湯気が出たり、磁石がくっついたり。
タグ:
posted at 09:45:25

ところが「勉強の苦手な子」は、体験ネットワークがすっぽり抜けてしまっていることが多い。花をマジマジ見たことがないし、電気のオモチャを分解したりしたことがない。見たことも聞いたこともないことを突然聞かされても面食らうだけだし、何度説明されても体験と結びつかず、理解できない。
タグ:
posted at 09:41:50

観察してると「勉強のできる子」は、その言葉を聞く前にすでに知識のネットワークが準備されている。電流の話を聞く前に、モーターや電球の仕組みだとかに興味を持ち、すでにある体験ネットワーク、知識ネットワークの結節点の一つにその名称をあてはめるだけ。だからすんなり覚えてしまう。
タグ:
posted at 09:37:02

ぱーりんか │ Bar Pálinka @BarPalinka
このリキュールを監修したコーヒーカクテル世界チャンピオンのスロバキア人バーテンダーMartin Hudák氏による、コーヒーカクテルだけのカクテルブックが販売開始します。
日本にも送付可能なので気になる方はお見逃しなく!!
ちなみに彼は超親日家で好きな言葉は「腹八分」
www.indiegogo.com/projects/spiri... twitter.com/barpalinka/sta... pic.twitter.com/UlVlNA0vPK
タグ:
posted at 00:06:12
2021年10月10日(日)

柳家小三治さん死去 落語家、人間国宝、81歳
本題の落語の前の「まくら」が長いのも持ち味で「まくらの小三治」の異名を取り、まくらだけを集めた著書やCD集も発売されました。私生活ではオートバイやスキー、オーディオ、クラシック音楽、俳句など多趣味でも知られました。
www.jiji.com/jc/article?k=2...
タグ:
posted at 20:09:32

銃オタクではない人が創作で銃を選ぶ際に何を基準に選んだら良いか分からない場合を想定して、このような分類を試してみました
・例示された銃の位置は個人の主観です
・おおよそ00年代くらいの年代を想像しています
・私の好みはおよそ黄土色の部分です pic.twitter.com/5PxWyAUWCQ
タグ:
posted at 11:31:45

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
我が家のボディソープは青い。
もとは白色のボディソープに、キャラ弁用の着色料を入れて青くしている。
フラッシュバック対策だ。
『ウツ婚‼︎』著者・石田月美さん @2kimixxx による「ママのメンタルヘルス」についての寄稿です。#世界メンタルヘルスデー www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp...
タグ: 世界メンタルヘルスデー
posted at 08:31:33