マキシマ
- いいね数 4,895/4,713
- フォロー 496 フォロワー 306 ツイート 10,645
- 現在地 Saitama, JAPAN
- Web https://www.makisima.org/profile/
- 自己紹介 魔窟、マキシマ文庫に棲む。フリーの工学便利屋? 鬱で療養中。 http://twilog.org/libra_makisima
2010年08月19日(木)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
RT @etman09 RT @yendo0: 法輪功信者やウイグル人だという話もある 【重要&拡散】ABCが伝える「人体展と中国の人体闇市場」bit.ly/bYCn2L
タグ:
posted at 13:47:00
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
輸液はもちろん、たとえば透析の回路に輸液ラインを直結すると、陰圧がかかるから500mlなんてすぐなんだけれど、気泡入りそうになるから、あれやるのちょっと怖い。
タグ:
posted at 10:20:30
スポーツドリンク500mlを1時間半かけてのむ人とかたぶんいないだろうし、一気飲みすると、すぐにトイレに行きたくなるから、あれはのんだらだいたい吸収されてるはず。少なくとも点滴より圧倒的に早そうに思えるんだけれど、小腸が本気出すとどれぐらいの速度になるものなんだろう
タグ:
posted at 10:19:32
点滴していて思うんだけれど、気合い入れて水飲んだときの輸液スピードってものすごいんだと思う。スポーツドリンク500mlを一気飲みして、せいぜい1分ぐらいだろうけれど、開腹手術中の、滴下がつながった、ダーッと落としているあの速度で、せいぜい1時間あたり300mlぐらい
タグ:
posted at 10:18:29
2010年08月18日(水)
新井素子『・・・・・絶句』はSFマガジン83年2月号がたぶんタイトル公式初公開だが、このときと、同誌次号等の自社新刊広告ページの新鋭書き下ろしSFノヴェルズ刊行開始告知では、タイトル頭の「・」は6つ。4月号の広告から「・」5つに。
タグ:
posted at 16:40:19
藤本直明/FUJIMOTO Naoaki @naokiring
Windowsのバッチファイルでプロセスの優先順位を変更する方法。 okwave.jp/qa/q5195981.html
タグ:
posted at 14:46:48
2010年08月16日(月)
そういえばあっしの学士研究で研究室にいた頃、うちの研究室はあっしらが初代で、基材はDIYしてつくっていたっけなぁ。有機薄膜(LB膜)の研究でしたが。測定器は隣りに借りたし、真空膜形成機みたいな高いものは必要なかったっけ。
タグ:
posted at 22:36:50
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
えっ!? RT @mazzo: うう RT @marukun:Adaptec社が消えてたなんて大ショック!今はSCSI知らない人もいるだろうからね……(;_;) / 【元麻布春男の週刊PCホットライン】 Adaptecという会社が消えた日 htn.to/snLukG
タグ:
posted at 07:02:09
2010年08月15日(日)
外に積むか・・・ RT @takh777: あわせて見ておきたい8/12の写真 j.mp/bfspqn RT @nojiri_h やっぱり戦場なんだ: 売上750万円のコンビニ(核爆) - G.A.W. j.mp/9H3ysc
タグ:
posted at 07:11:45
2010年08月14日(土)
OSMデータを利用して県道のルート情報を確認できるサイト作りました。日本の県道一覧 bit.ly/c3wVtU #osmjp .oO( ni )
タグ: osmjp
posted at 23:20:24
【世界最速うつ治療家】菊地一也 @kikuchikazuya
うつだから死にたくなるって言うのは確かなのですが、実際に実行するのは「やる気」がでてきたときなのです。このことは精神科医も認めています。さすれば、原因を解決せずに、ただ単に抗うつ薬を処方していたら、「やる気」がでちゃうのは自然なことです。だって、原因は解決していないのだから。
タグ:
posted at 18:09:03
【世界最速うつ治療家】菊地一也 @kikuchikazuya
抗うつ薬が自殺の抑止になるなんて、とんでもない嘘なのだ。事実は反対で、抗うつ薬の処方量と自殺の増加は日本でもそうだが、海外でも正の相関関係にある。抗うつ薬の処方量が増えるほど、自殺者数が増えるのだ。にもかかわらず、抗うつ薬は安全と触れ回る人びとには、裏があると言わざるを得ない。
タグ:
posted at 17:57:39
2010年08月13日(金)
放送禁止用語とかは、ちょっと言い過ぎたけど、「不具合」って言葉はNASDA用語で宇宙関係の人にしか通じないから、一般の人に使うなって言われていた。それが一般になったのは90年代以降だと思う。
タグ:
posted at 23:11:09
最近読んだ小説で、1980年代を舞台にしたシーンで「不具合」って言葉を一般の人が使っていて、違和感覚えたんだよね。85年に入社したとき、一般人の前で「不具合って言葉を使うな」って言われたんだよね。故障でも正常でもない中途半端な言葉だからって、マスコミに叩かられるって理由で。
タグ:
posted at 23:08:52
2010年08月12日(木)
2010年08月11日(水)
2010年08月10日(火)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2010年08月09日(月)
これは危ない。あえてURL非圧縮でご紹介。【ツイッターの悪質な「呼びかけ」にご注意を】 www.garbagenews.net/archives/14867... #twitter #twitterjp
posted at 13:50:28
雨の日は白バイの取締りが無いというのは一部のドライバーの間では有名な話だが。 昔、白バイ隊員に何故雨の日に取り締まらないのかを聞いてみたら「切符が濡れるから」との事。雨の日には注意で済ますという発想にはならないのが警察という組織か。 警察官は傘をささない。
タグ:
posted at 11:57:45
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2010年08月08日(日)
「発達障害の子どもたち」には、著者杉山登志郎の、長年に渡る現場での経験と具体的な方策の提案が盛り込まれており、保護者、教育関係者、医師等に強く推奨したい。講談社現代新書756円。
タグ:
posted at 17:05:08