マキシマ
- いいね数 4,895/4,713
- フォロー 496 フォロワー 306 ツイート 10,645
- 現在地 Saitama, JAPAN
- Web https://www.makisima.org/profile/
- 自己紹介 魔窟、マキシマ文庫に棲む。フリーの工学便利屋? 鬱で療養中。 http://twilog.org/libra_makisima
2012年06月30日(土)

Shunsuke Takemura(武村 @takeshun1984
トモグラフィの解説 t.co/nsAlE953 最終的に連立方程式になるんだよってとこまで解説してある。地下構造は地震波の走時(到来時刻)を使って、このように求めている。
タグ:
posted at 10:43:28

Shunsuke Takemura(武村 @takeshun1984
@hashimoto_tokyo さっきの話、トモグラフィで合っていた様子。 t.co/dhrIlcym t.co/t2axnYU5 しかし、深さ方向への解像度は5 kmのようです。
タグ:
posted at 10:02:47
2012年06月27日(水)

よい記事です。レーザー加工で箱物を作るための良い参考書がないのでウチでなにか書かなきゃ、と思っていたところでした。ぜひご参考にしてみて下さい。t.co/Nz7qKz2l... t.co/8y93iYHF
タグ:
posted at 13:20:11
2012年06月26日(火)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

2012年06月25日(月)

国際宇宙ステーションで,地衣類が宇宙の過酷な環境に耐えられるかを実験。試料入りの窓付きの箱を機体側面に設置。強い光や紫外線,激しい温度変化にも関わらず複数の種が生存し,帰還後に地上で普通に生育。隕石と共に星間を生命体が移動する可能性を示唆。t.co/0WFbhmet
タグ:
posted at 07:39:06
2012年06月23日(土)

2012年06月19日(火)


西大寺偽善人@愚かな明智十兵衛一人奮戦記 @Slight_Bright
続き)参考として、放射線測定器で測定した各マントル1枚のγ線量は次のとおりです。
M-7909 マントル〈L〉:γ線量 0.74μSv/h
M-7910 マントル〈M〉:γ線量 0.41μSv.. t.co/nc1nJaHQ
タグ:
posted at 09:01:27

西大寺偽善人@愚かな明智十兵衛一人奮戦記 @Slight_Bright
続き)弊社の各マントルに含まれるトリウム量はどれくらいですか?とのお問い合わせですが、マントルは上記のように浸液に浸してトリウムを含有させるため、又、製造ロット等によっても個体差が生じるものと考えられ.. t.co/L3LE0ItI
タグ:
posted at 09:01:00

西大寺偽善人@愚かな明智十兵衛一人奮戦記 @Slight_Bright
キャプテン・スタッグさんに問い合わせた所、次の様なご回答を頂きました。
(以下、引用)ランタンなどの灯芯として使用されるガス(白熱)マントルは、一般に人造絹糸などの有機繊維の撚糸を編んで袋状とし、こ.. t.co/wAKAeX7n
タグ:
posted at 08:59:14
2012年06月18日(月)
2012年06月17日(日)

200円で赤色LEDかったけどちっちゃいやつだった.でも1M抵抗挟んでオシロでみたらそれっぽいのみれた.LED電球は大丈夫.でも,ちらついている気がしていた蛍光灯をみたら,100Hzでちらつくのを確認.蛍光灯でもちらつくのがあるのか…>t.co/Kvk2ZSr6
タグ:
posted at 15:41:41

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2012年06月15日(金)

念のため解説:私的使用のためのリッピングは合法←昔。コピーコントロールされたCDのリッピングは私的使用でも違法←イマココ。これから→DVDもDeCSSしてリッピングは私的使用でも違法
タグ:
posted at 13:56:42
2012年06月08日(金)

リスクという言葉の意味は、日常的には、恐いこと、危ないことで、たいていの人はそう思って使ってる。でも、リスク論やレギュラトリー・サイエンスでは、起きては困る恐いことは「ハザード」で、リスクはハザードがおきる確率込みの概念なんだよね。その言葉の意味のすれ違いがちょくちょくあるような
タグ:
posted at 10:43:10


生活保護問題対策全国会議のブログ 扶養義務と生活保護制度の関係の正しい理解と冷静な議論のために 旧生活保護法は「イエ(家)制度」を守るため扶養を保護の要件としていたが,現行生活保護法は,先進諸国の例にならい,扶養を保護の要件から外した。 t.co/OKkBjvdY
タグ:
posted at 08:37:46
2012年06月06日(水)



山田陽志郎さんが作った老眼鏡ビューアー(度数+1.0の100円ショップ老眼鏡のレンズをボール紙にはめたもの)。太陽像は直径1cmくらいかな。 t.co/8V6Wk1Sp
タグ:
posted at 16:42:23

本日、各地で観測された「金星の太陽面通過」は、太陽観測衛星「ひので」からも観測することができました。金星が太陽の北東の縁から太陽面に入り込む直前に、太陽光が金星大気で屈折し、金星の縁が光の輪のように光る現象が捉えられています。 t.co/XeknYxl3
タグ:
posted at 16:35:04


こんな議員立法提出した自民党公明党も、それに政局の取引材料として乗っかろうとしてる民主党も、ロビーやってる音楽業界芸能界も、ロビーを中心的にやってる勢力もこんな強引なやり方で進めるのは後々禍根を残すことにしかならないからマジでやめた方がいいと思うよ。堂々とやりゃいいじゃん平場で。
タグ:
posted at 15:26:21

違法ダウンロード刑罰化問題、レコ協エイベックス音事協方面が最後の追い込みとしてロビーを加速。民主党も混乱政局のなか、基本追認方針だけど一部決定プロセスなどについて議員から疑義の声も。首の皮一枚でペンディングという状況のよう。
タグ:
posted at 15:24:43



【金星の太陽面通過】国立天文台野辺山太陽電波観測所の電波ヘリオグラフでも、金星太陽面通過を観測しています。電波(17GHz)による太陽像と金星のシルエットを確認できます。 t.co/YfEHV9x3 #国立天文台
タグ: 国立天文台
posted at 07:40:02

【金星の太陽面通過】本日6月6日、金星の太陽面通過(日面経過)が見られます。晴天の岡山天体物理観測所から65cmクーデ型太陽望遠鏡による金星太陽面通過のインターネット中継を行います(7:00-13:50頃を予定) t.co/dMWIf9m8 #国立天文台
タグ: 国立天文台
posted at 07:09:58

国立天文台としては「日面経過」で統一したかったのか。言い方いろいろあるんだな。 閲覧中: 2012年6月6日 ~21世紀最後の「金星の太陽面通過」~(国立天文台) - t.co/x67IZlND
タグ:
posted at 05:27:45