メデタシ権兵衛
- いいね数 118,415/139,557
- フォロー 396 フォロワー 344 ツイート 375
- 現在地 ^q^←地熱ナパーム
- Web http://favolog.org/megalon_yuko
- 自己紹介 批判も称賛も、ただただ無感情にふぁぼっていくロードローラー型コレクションアカウント。たまに間違えます。自意識過剰!
2011年04月19日(火)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
最近のロボットアニメって、初期設定こそ凝ってるものの、その先のストーリーやアクションのアイデアが決定的に不足していたり、あまりにも展開が性急かつ記号的だったりでつまらんちんなものが多い印象があるのだけど、こうやってゲームで断片的に触れるとおもしろそうに見えるなあ。錯覚だけど。
タグ:
posted at 00:24:45
まあ、なんとなく“最近”って書いちゃったけど、70&80年代のロボットアニメ乱立期の作品群もそんな感じだよね。単純に絶対数が多いから、それに比例して見られるものもそこそこ存在するっちゅうだけかも。
タグ:
posted at 00:31:17
@gigan_yamazaki スタドラは最後まで主人公が負けなかったのが良かった。ガイキングLODは最近…なのか…? 面白かったけど。まぁ最近はロボット出しても人気出ないから、キャラ重視になるのは仕方ないよ。
タグ:
posted at 00:39:37
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@gigan_yamazaki ガイキングLODは2005年放映で、アクエリオンとかガガガF、ファフナー、エウレカ辺りと一緒なんだな。まぁ最近と言えば最近なのかなぁ…。2000年代でも、ヴァンドレッドとかラーゼフォンぐらいまで行くと古い気がするよ…。
タグ:
posted at 00:54:19
@gigan_yamazaki それっぽいのはあるんだけど、完全に腐をターゲットに据えたアニメがないんだよね。ロボットBLアニメではなく、BLロボットアニメになっているものが存在しない。やっぱ男が作るとダメなんだろうなぁ…。
タグ:
posted at 00:59:39
そういや、サカパンは字幕・吹替と二回観たけど、どっちの劇場にも「俺分かってるアピール笑い」のリアクションする客がほぼ皆無だったのも印象深い。あの手の映画には必ずいるもんだが…
タグ:
posted at 04:51:57
例のMOVIXの歌、“みんなで泣いたら感動100倍”ってフレーズを“みんなで泣いたら悲しさ100倍”って間違えて覚えてた @gigan_yamazaki 先生。
タグ:
posted at 05:03:36
四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou
ところでレッツゴーというかディケイド以降の客演の昭和ライダーのスーツが当時に比べて云々という話が話題になっていたようであるが、当時のデザイナーや造形師が意図していない、というか嫌っていたのではないかと思われるズレなどまで、「美」として語るのは、ちょっとどうなのかなーとは思った。
タグ:
posted at 17:35:52
四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou
BLACKなんかは、下半身がタイツのアクション用スーツが、ディケイドなどでは特写用に使用されてるし(当時のアクション用スーツの画像を書籍などで使う場合、今でもアップではNGだったはずなのだが……)、そこらへんは現行シリーズじゃないってのもあるし、割り切るべきだと思うんだけどなー。
タグ:
posted at 17:40:07
四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou
だいたい平成ライダーのスーツだって、電王なんか目にキズとか入ってるのを今も普通に使ってるみたいだけど、それは昭和ライダーみたいに「使い込まれた美」になるのかって話はあると思うんだよなー。
タグ:
posted at 18:11:05
@shikaikilyou ブレイドの頭の透明のやつがちょっと黄ばんでて悲しかったの思い出した… 使い込みの貫禄とはちょっと違うなあ、難しい。できればピカピカしててほしい
タグ:
posted at 18:13:45
四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou
ちなみにジャン佐藤さんなんかは「俺は小さい頃、仮面ノリダーが大好きだったので、曲がらないコンバーターラングのほうが良いと思っちゃうんだよね」というようなことを言っていた。個々人の「カッコよさ」って信じられないくらい多種多様で、「真のファン」なんて存在しないんじゃないかなーとか。
タグ:
posted at 18:19:34
昭和ライダーに関しては、基本的に汚れているのがデフォルトで、もはやディテールの一部として昇華されてるっちゅうのはあるかもね。当時よりもアクターのスタイルがいいし、平成ライダーみたいにゴチャゴチャしたデザインじゃないから、わりと間延びした印象になっちゃってるのは間違いないと思う。
タグ:
posted at 18:28:33
四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou
@inoao 昭和だー平成だーネオライダーライダーだーに限らず、「これは本放送時と違うなー」という人は意外と多いと思うんですけどね。それが作品の出来の根本的な部分にまで関わるかというと、そこまでではなく、「思い入れ」程度で留めておくのが良いのかな、と個人的には思ってしまいます。
タグ:
posted at 18:33:43
ちゅうか、似てる似てない、カッコいい悪いでいえば、コスモプロが修繕その他を手がけた『仮面ライダー(新)』の客演ライダーの時点で、ね。まあ、ここら辺はギリギリ許容範囲だとしても、『RX』客演時のボコボコスーツはちょっと……。10人ライダーが出てきたこと自体は嬉しかったけども。
タグ:
posted at 18:33:59
(近作含めて)当時だって結構アレだし、「思い出補正じゃない!毎日穴が空く程スチル見てるもん!」っていうソレはアップ用スーツだったりして、大集合の客演だとアクションスーツしか用意しない事なんてザラですし。
タグ:
posted at 18:37:00
無理を承知で書くけれど、ちゃんと今のアクターさんの体型に合わせて、昭和ライダーも頭とか小さく造形しないと駄目だと思うんだよね。そのままにすることで、かえってイメージとの乖離が起きちゃってる気がする。もうバランスが滅茶苦茶だもの。
タグ:
posted at 18:38:07
@shikaikilyou 作品の根本が何かってのも個人で考え違うんでしょうね。ヒーローはビジュアル的なかっこよさやアクションが一番大事なんだ、って人がいるならその人にとっては見た目の当時っぽさ、スーツの違いって致命的だろうし。そういう満たされない感はちょっとだけわかる気もする
タグ:
posted at 18:46:16
最近よく思うのが、「○○をやっても売れない。だからやらない」っちゅうのは作り手の都合や方便であって、別に受け手までそこに追従する必要はないよなあってこと。ファック!と思ったら、ファック!って叫べばいい。
タグ:
posted at 18:59:28
@gigan_yamazaki アメコミのヒーローがたまにそうするように、歴代ライダーもフルモデルチェンジしてもいいんじゃないかと思ったことがあります。たぶん嫌がられるんでしょうけど。
タグ:
posted at 19:32:05