Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

メデタシ権兵衛

@megalon_yuko

  • いいね数 118,415/139,557
  • フォロー 396 フォロワー 344 ツイート 375
  • 現在地 ^q^←地熱ナパーム
  • Web http://favolog.org/megalon_yuko
  • 自己紹介 批判も称賛も、ただただ無感情にふぁぼっていくロードローラー型コレクションアカウント。たまに間違えます。自意識過剰!
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年10月07日(水)

四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou

15年10月7日

とりあえずリプライじゃない形でも書いとくと、俺は前田さんの「取り巻き」だなんて思ったことないし、今回も内輪ウケの悪ふざけノリにして前田さんを助けようなんて思ってないです。俺は意地が悪いから、自分の意志で前田さんを茶化してるだけ。 twitter.com/eureka/status/...

タグ:

posted at 00:03:15

ちょこ @minaduki11_

15年10月7日

@shikaikilyou @maeQ ご遠慮願いたい(真顔)

タグ:

posted at 00:03:47

前Q(前田久) @maeQ

15年10月7日

@minaduki11_ @shikaikilyou あら、つれないわねー。

タグ:

posted at 00:10:23

Macleod/マクラウド @macleod1997

15年10月7日

@gigan_yamazaki 物体Xは昔チラ見した時に「うわ!」って思ったんだよなぁ〜。アイドルソングの編曲家としては一流だったのに、何やってんだよ荻田光雄と嘆かざるを得ない…。

タグ:

posted at 00:25:09

四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou

15年10月7日

@eureka すみません、「徒党を組んで~」以降の発言は、今回の前田さんによる「口撃」と私の引用ツイートも含むと考えて良いでしょうか? 先程も書いた通り、私は自身を前田さんの取り巻きとは思っていませんし、SUKEBENINGEN氏の意見には賛同できないことは多いですが(続く)

タグ:

posted at 00:31:03

Macleod/マクラウド @macleod1997

15年10月7日

「さらばシベリア鉄道」かと思ったら「風のマドリガル」だったし、どっちも荻田光雄の編曲だった
www.youtube.com/watch?v=iM2fsq...

タグ:

posted at 00:32:28

四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou

15年10月7日

@eureka (続き)今回の発端となったと思われる匿名ダイアリーでのSUKEBENINGEN氏の記述に関しては、完全な賛同ではないものの「まあ、こういう意見もあるよなぁ」程度の感想でした。私の悪ふざけの行動を「醜悪」と捉えるのは仕方のないことではありますが(続く)

タグ:

posted at 00:35:08

四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou

15年10月7日

@eureka (続き)あの悪ふざけが「相手がSUKEBENINGEN氏だから」やったとお考えなら、それは完全に的外れですし、SUKEBENINGEN氏に対しても失礼なのではないかとすら思います。そんな不健全な党派性は、私が最も唾棄すべきと考えるもののひとつです。

タグ:

posted at 00:37:46

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

15年10月7日

@macleod1997 主題歌のイントロからして、モロに『トップガン』ですしね。前期も後期も!

タグ:

posted at 00:40:23

Macleod/マクラウド @macleod1997

15年10月7日

もう荻田氏が手がけた数々の傑作歌謡曲の仕事に、自分の知らない元ネタがあるのかも知れないと思うと夜も眠れません twitter.com/gigan_yamazaki...

タグ:

posted at 00:43:02

四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou

15年10月7日

@eureka あ、そうだ。一応、書いておきますけど、前田さんが自分にとって「一線を越えた」と思われる行動に移ったとしたら、それは親しくさせていただいている知人として、注意したり、止めたりしたと思いますよ。今回の件については(eureka氏はどう感じられたか知りませんが)(続く)

タグ:

posted at 00:50:25

四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou

15年10月7日

@eureka (続き)今までネット上でのSUKEBENINGEN氏の言動では「あり得る」ことだと考えましたし、また解決策も無限にあり、何より大の大人である前Qさんは最終的には線引きをしっかり理解しているであろう、と考えているからです。本当に一線を越えたら、看破はしませんよ。

タグ:

posted at 00:55:56

Macleod/マクラウド @macleod1997

15年10月7日

マイケル・センベロの「マニアック」の前奏は「ガルビオン」前奏に移植された説
www.youtube.com/watch?v=YIk8n_...

タグ:

posted at 00:57:12

四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou

15年10月7日

こちらもリプライでない形でも書いておくと。リンク先の「徒党を組んで~」以降の文章が、今回の前田さんによる「口撃」と自分の引用ツイートを含むのであれば、先程も書いた通り私は自身を前田さんの「取り巻き」とは思っていないし(続き)
twitter.com/eureka/status/...

タグ:

posted at 01:00:17

四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou

15年10月7日

(続き)今までSUKEBENINGEN氏の意見には賛同できないことのほうが多かったものの、今回の発端となったと思われる匿名ダイアリーでのSUKEBENINGEN氏の記述に関しては(続く)
twitter.com/eureka/status/...

タグ:

posted at 01:02:49

四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou

15年10月7日

(続き)完全な賛同ではないけれど「まあ、こういう意見もあるよなぁ」程度の感想で。自分の悪ふざけが「醜悪」と捉えられるのは仕方ないし、実際に知人に窘められたり、ぶっちゃけ引いているフォロワーさんもいらっしゃったと思うんだけど(続く)
twitter.com/eureka/status/...

タグ:

posted at 01:05:18

四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou

15年10月7日

(続き)あれを「相手がSUKEBENINGEN氏だから」やったと思っているなら完全に的外れだし、SUKEBENINGEN氏に対しても失礼なのではないかとすら思う。そんな不健全な党派性は、自分が最も唾棄すべきと考えるもののひとつです。
twitter.com/eureka/status/...

タグ:

posted at 01:07:53

四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou

15年10月7日

俺の意地が悪いことを非難されるのは多少は自覚あるんで(多少かよ)仕方ないが、勝手に仮想敵のなかの党派に組み込まれて「徒党を組んでの醜悪な行動」みたいに言われるのは本当に腹が立つ。邪悪だろうと善良だろうと俺は俺の意志で動いてんだよ。
twitter.com/eureka/status/...

タグ:

posted at 01:16:38

新田五郎@@@ @nittag

15年10月7日

@eureka 加野瀬さんの元ツイート知りませんが、前Qさんが本物のキチガイ、っていうのは冗談だと思いますよ(前Qさんとつきあっていて個人的にそのような過去はない)。まあ、それすらも内輪ウケと言われてしまうかもしれませんが。でも私、加野瀬さんとは一面識もないですし。

タグ:

posted at 01:20:43

新田五郎@@@ @nittag

15年10月7日

@shikaikilyou 「なんらかの党派に組み込まれて解釈されてしまう」というのがイヤで(理由は家庭の事情もあり)、私もある団体をやめましたよ。ユリイカさんも知り合いなんで、困ってしまうんですが、「党派」というカテゴリは理解しやすいので採用されがちではあります。

タグ:

posted at 01:25:18

新田五郎@@@ @nittag

15年10月7日

@shikaikilyou 急に思い出しましたが、私はその会をやめたことを、告知すらしていないんですよ(笑)。なぜなら、「やめた」ということに意味を持たれてしまうからです。めんどくさいもんです。

タグ:

posted at 01:27:49

四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou

15年10月7日

@nittag そうですね、分かりやすいので、そういう考えに陥ってしまうのは理解できるんです(僕自身もそう解釈することがないとはいえない)。だからこそ違う時は「違う」とハッキリ言っておきたいな、と考えております。

タグ:

posted at 01:29:21

新田五郎@@@ @nittag

15年10月7日

@shikaikilyou それは言っておいた方がいいかもしれないですね。この点、「あなたの作品の出来が悪かったら、おれはいつでも味方から降りるよ」と宣言したいとうせいこうはかっこよかったです。あの人の政治発言、個人的には容認できかねますが、そう言い切れるのはかっこいい。

タグ:

posted at 01:32:12

四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou

15年10月7日

@nittag ああ、確かにそういう部分で深読みしてしまう人はいるでしょうね〜(笑)。いや本当、世の中には意味なんてないものが多いとも、意味がありすぎて党派とかで単純化できないとも、どっちも真なりですよ!

タグ:

posted at 01:34:05

新田五郎@@@ @nittag

15年10月7日

@shikaikilyou ネットの憶測などを観ても、内情を知るものにとっては「そこまで単純じゃねえよ」って話がほとんどですからね。ひどいのは2ちゃんの芝居スレのある劇団を誹謗する板で、肝心の芝居をだれも観たことがないとか。現実とリンクするとそういうことが起こってしまいます。

タグ:

posted at 01:37:23

新田五郎@@@ @nittag

15年10月7日

ぜんぜん関係ないんですがユリイカさんは、おれの大喜利の回答を、対面でほめてくれた、ありがたい人なんです。
まじで心の支えになってます。まさか知り合い同士でこんなことになるとは……。

タグ:

posted at 01:39:07

新田五郎@@@ @nittag

15年10月7日

文化的党派性で思い出すのは、あるライターが十数年前に「あいつは○○一派だから」とコラムに書いて、相手がネット上で激怒したということがあって、気になってわざわざバックナンバーでそのコラムを読んだということがありました。
で、実際、そのように書いてありました。(続く)

タグ:

posted at 01:41:31

新田五郎@@@ @nittag

15年10月7日

(承前)「仲間うち」という概念があり、「まあどっちかに味方しろ、と言ったら正当性も加味してこっちだな」というのはだれにでもあることです。その件も、その程度の話でした。おそらく「○○一派」と言っていた側に、その意識が強かったんだろうと思いますね。(ユリイカさんとは無関係の話です)

タグ:

posted at 01:43:20

新田五郎@@@ @nittag

15年10月7日

(四海鏡さんの件とは関係ない話です)オタクの地位向上について考えていた頃、「だれが味方か?」をずっと考えていたことを思い出しました。その結果、たとえばオタクとサブカル、オタクと普通人(?)をつなぐキーパーソンみたいな人がいて、コミュニティとしてはその人こそが大事だと思いましたね。

タグ:

posted at 01:46:23

新田五郎@@@ @nittag

15年10月7日

twitter.com/nittag/status/...
で、大事なんだけど、その人が袂を分かったからといって、何か劇的に瓦解するとか、そういうこともなかった。政治運動やるわけじゃないんで当たり前かな。問題になるとしたら、真っ二つに分裂するとか、そういうことなのかなー。

タグ:

posted at 01:50:20

新田五郎@@@ @nittag

15年10月7日

話はそれていくんですが、ライターさんの人脈とかじゃなくて得意ジャンルにしても、90年代後半頃のアニメと特撮の両刀、はものすごい意味があったし、今はわかんないけどゲームと何かとか、アイドルと何かとか、そういう結びつける何かがあると違ってくる。

タグ:

posted at 02:18:43

SUKEBENINGEN @sukebeningen

15年10月7日

たぶん死海鏡さんらを当てこすってるのは最初のツイートmobile.twitter.com/eureka/status/... だけで四つ目のツイートmobile.twitter.com/eureka/status/... は関西クラスタやkanoseさんら(はてなオタククラスタ)のことだと思うけど

タグ:

posted at 10:30:46

SUKEBENINGEN @sukebeningen

15年10月7日

前Q氏はtwitterやはてなに通報すればアカウントを凍結されるような事をしてると思う。/一線を越えてるのだから「ああ、この人とは今後距離を取ろう」か「もうそれネットバトラーなんて洒落じゃ済まないですよ」とはっきり言うべきなのに「いつもより少しヤンチャ」ぐらいで済まそうとしてる。

タグ:

posted at 10:44:18

SUKEBENINGEN @sukebeningen

15年10月7日

四海鏡さんの「一線を越えてる」の判断基準は?前Q氏にSUKEBENINGENが刺し殺される?そこでやっと「ああ、本当に狂ってたんだな」とか?/自分には手遅れなのでもっと早い段階で判断しますね。

タグ:

posted at 11:11:35

四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou

15年10月7日

@sukebeningen 個々の行為がブロック機能や迷惑行為通報での対処不可になった場合でしょうか。現状は何らかの手段で目に入らないように出来るだろうし、実際そうしてるのでは。あ、暴力行為は完全論外で、SUKEBENINGENさんがネット上に公開してない情報を出したりもアウト。

タグ:

posted at 11:23:55

SUKEBENINGEN @sukebeningen

15年10月7日

あとここも気になった。「>SUKEBENINGENの意見には賛同できない事も多い」、言ってることは正しいが感情的に受け入れられないてこと?/そこで前Q氏は理屈でなく恫喝で言論封殺しようとする、まんまヤクザの手法。ネットバトラーやネット武闘派なんてカッコイイものではなく。

タグ:

posted at 11:49:05

四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou

15年10月7日

@sukebeningen 書き方が悪かったかしら。単純に今までTwitterで目にしたSUKEBENINGENさんの意見には「えーそうかな、違うんじゃない?」と思うことが多かった、というだけの話ですよ。もちろん、自分の感覚で、ですけどね。

タグ:

posted at 11:54:47

四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou

15年10月7日

@sukebeningen で、今回の匿名ダイアリーの漫画の話については、「あーこういう意見もあるだろうなぁ、ちょっとは分かるなぁ」と、はっきりと「違うんじゃない?」とは思わなかった、という話ですね。

タグ:

posted at 11:57:12

SUKEBENINGEN @sukebeningen

15年10月7日

@shikaikilyou 違うのなら「本当はこうなのでは?」と意見を戦わせて白黒つければいい。それをしないのは負けるからです。負けを認めず自分の間違った意見を無理矢理おし通そうとすると前Q氏になる。

タグ:

posted at 13:07:21

SUKEBENINGEN @sukebeningen

15年10月7日

@shikaikilyou 「なんとなく違うと思う」でとどめてその先を言語化しないのは言語化するとただの感情的な反発だとわかってしまうからですよ。

タグ:

posted at 13:07:42

四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou

15年10月7日

@sukebeningen あー、自分が明確に意見を戦わせることができる分野と、SUKEBENINGENさんが語るものって、微妙に違ってたりするんで、本当にタイムラインに流れてるものを見て、ふと思うレベルなんですよ。自分が言及する感じでないというか……。

タグ:

posted at 13:14:22

四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou

15年10月7日

@sukebeningen 記憶曖昧で申し訳ないんですけど、俺がSUKEBENINGENさんに意見としてのリプライ飛ばしたのって、石ノ森章太郎が話に出てきた時ぐらいでは。逆に俺がSUKEBENINGENさんが興味そこまでないことについて語ってても、反応しないでしょ?

タグ:

posted at 13:17:13

四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou

15年10月7日

@sukebeningen いやー、例えば俺が白塗り系バンドと呼ばれる音楽について書いたとして、「この話、違うのでは?」と思ったとしても、そこまで白塗り系に興味ない人たちは言語化し意見を戦わせようと思わないかと。僕はそんな感じなんです、多くのSUKEBENINGENさんの発言。

タグ:

posted at 14:05:32

四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou

15年10月7日

@sukebeningen あ、一応ちょっと書いておくと、俺が言語化するほど労力を使うもんじゃねぇだろ~と思うのは、SUKEBENINGENさんの発言の質が理由という話では全くなくて、本当に言及してるジャンルや作品が自分の興味と微妙にズレてるから、ということなので念の為。

タグ:

posted at 14:09:00

カイザープロ/R:7 @Roughneck7_info

15年10月7日

明日からはニューヨークで開催されるニューヨーク・コミコンに我々のソフビが並びます!アメリカのイベントは初参加!楽しみです! pic.twitter.com/MmVNmbjk7E

タグ:

posted at 16:04:41

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

15年10月7日

ズール皇帝を演ってるときの納谷悟朗、やっぱり声に張りがあるなあ。

タグ:

posted at 18:49:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふとんの王国斎卍™ @benrinananika

15年10月7日

ガイヤマーズ

タグ:

posted at 19:32:26

ユリイカ @eureka

15年10月7日

@shikaikilyou 前提として、今回の件での前Qさんの言動は完全に一線を越えている、と私は判断しています。その上で、その暴挙を、何の留保も無く、無批判に拡散するだけならまだしも、自身が関わるイベント告知に利用する、という行為について、私は問題視しています。→

タグ:

posted at 23:07:09

ユリイカ @eureka

15年10月7日

@shikaikilyou →四海鏡さんは、「勝手に党派に組み込まれた」とご立腹の様ですが、イベント開催という、利害の一致した集団を代表したブロモーションとして、前Q氏の暴挙の喧伝を行っており、それを指して「徒党を組んでいる」と表現しました。

タグ:

posted at 23:07:35

ユリイカ @eureka

15年10月7日

@shikaikilyou →そちらの関係性の内情については論旨ではない(興味もない)ので、「取り巻き」という表現がお気に召さないなら、「お仲間」でも「身内」でもなんでも良いです。→

タグ:

posted at 23:08:20

ユリイカ @eureka

15年10月7日

@shikaikilyou →四海鏡さん1人の文責としての個人的発言だったならまだしも、イベント運営側として、前Q氏の暴挙をネタ的に喧伝し、さらにそれを身内にも拡散させる様扇動し、実際にそれが無批判にRTされていく様をみて、→

タグ:

posted at 23:10:29

ユリイカ @eureka

15年10月7日

@shikaikilyou その集団の馴れ合い、自浄作用の無さ、結果行われた、一対多数というアンフェアな状況での個人攻撃を、私は醜悪だ、と断じました。→

タグ:

posted at 23:11:28

ユリイカ @eureka

15年10月7日

@shikaikilyou →重ねて言えば、「SUKEBENINGENの言動では(その様な被害に遭っても)「あり得る」」、「大の大人である前Qさんは最終的にはしっかり線引きを理解しているだろう」などという、そちら側の特殊な事情と独善的な判断基準を、私はおろか、→

タグ:

posted at 23:12:20

ユリイカ @eureka

15年10月7日

@shikaikilyou 被害者の側であるsukebeningen氏にも強要できると判断しているらしいあたり、それこそが、「不健全な党派性」そのものだし、「最も唾棄すべき」ものだと思います。本当に、個人的には、これ以上ないくらい醜悪だと思っています。

タグ:

posted at 23:13:53

四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou

15年10月7日

@eureka お返事ありがとうございます。一連の自分の引用ツイートは、「イベントの運営」サイドとしての発言などではありませんよ。何度か書いているように、あれは馬鹿馬鹿しいことを始めた前田さんを、私が個人アカウントを使って茶化しているのです。

タグ:

posted at 23:21:09

ユリイカ @eureka

15年10月7日

@nittag すみません、書き方が稚拙で誤解をさせてしまいました。加野瀬さんが前Qさんを「本物のキチガイ」と評した訳ではなく、加野瀬さんが以前、身内が吐いた「本物のキチガイ」という暴言を、「常識はずれのとんでもない人」という解釈で、無理筋な擁護をした事に対する当てこすりでした。

タグ:

posted at 23:22:52

ユリイカ @eureka

15年10月7日

@nittag ちなみに加野瀬さんは、その無視筋な擁護を強弁した後、そのまま逃走して現在に至るという、私との因縁が有る、という文脈上のお話でした……
d.hatena.ne.jp/K2Da/touch/com...

タグ:

posted at 23:25:32

ユリイカ @eureka

15年10月7日

@shikaikilyou なるほど、あくまでもあの宣伝行為は、四海鏡さんの個人的文責において行われた私的な行為であり、客観的にみて、その公私の判断ををする事がほぼ不可能である、という事態について、四海鏡さん自身に、まったくその自覚がなかった、という事で、了解しました。

タグ:

posted at 23:31:25

四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou

15年10月7日

@eureka 当然、引用ツイートのなかではSUKEBENINGEN氏の元記事に対する揶揄などは一切いれていません。一対多数ではなく、SUKEBENINGENさんに対する前田さんの「口撃」と、前田さんへの私の攻撃、そこにあるのはその2つだけですよ。

タグ:

posted at 23:32:44

ユリイカ @eureka

15年10月7日

@sukebeningen まったくその通りです。その様な意図で発言しました。

タグ:

posted at 23:33:04

四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou

15年10月7日

@eureka あと『「取り巻き」という表現がお気に召さないなら、「お仲間」でも「身内」でも』とのことですが、それは駄目でしょう。「お仲間」「身内」は近しい表現かもしれませんが「取り巻き」は明確に指すものが違う。それが指すものこそeurekaさんによる批判の中核を成していたはず。

タグ:

posted at 23:40:16

ユリイカ @eureka

15年10月7日

@shikaikilyou 四海鏡さんの引用発言の中から、客観的に読み取れるメッセージは、「その2つ」だけではない、という事を、言を尽くして説明したつもりでしたが、ご理解頂けない、自覚されない様であるなら、こちらから伝えられる事はこれ以上ありません。申し訳ありません。

タグ:

posted at 23:40:57

ユリイカ @eureka

15年10月7日

@shikaikilyou 成していませんよ。

タグ:

posted at 23:41:41

四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou

15年10月7日

@eureka 私が発信した際に全く意図していない部分に対し「そのように読み取られるのだから止めたほうがいい」や「表現を変えるべきでは」というのは分かります。が、「その意図があるはずだ」と丁寧に繰り返されても、発言者の私としては「いや、ないのですが」としか言えません。

タグ:

posted at 23:47:25

ユリイカ @eureka

15年10月7日

@shikaikilyou 了解しました。互いの意見もこれで出尽くしたと思うし、その主張も、どこまでいっても相容れないものの様なので、あとの結論は、それぞれの文責を持って、このやりとりを見ている人達の、それぞれの判断に任せる、という事で良いのではないでしょうか?

タグ:

posted at 23:55:20

四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou

15年10月7日

@eureka ん、すみません「内輪ウケの悪ふざけノリで通そうとしている」という箇所、私は「取り巻きが前田久の手助けをしている」といった意味に捉えていました。だから最初のリプライで「取り巻きでないし、助けようと思ってない」と書いたのですが、そこは誤読だったようです。失礼しました。

タグ:

posted at 23:58:33

@megalon_yukoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

utamaru otakum DMK2010 アトロク 我が家工房 怪ラジ 怪獣大感謝祭 ロック特撮 nicoch581 未確認社会性物体

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました