Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

メデタシ権兵衛

@megalon_yuko

  • いいね数 118,415/139,557
  • フォロー 396 フォロワー 344 ツイート 375
  • 現在地 ^q^←地熱ナパーム
  • Web http://favolog.org/megalon_yuko
  • 自己紹介 批判も称賛も、ただただ無感情にふぁぼっていくロードローラー型コレクションアカウント。たまに間違えます。自意識過剰!
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年11月18日(日)

SAKAMA @sakaman0512

18年11月18日

噛ませ怪獣に名獣あり。セブンのアロンといい、ロボネズといい、普通にBパートに登場していたら人気怪獣になったんじゃないかと思うんだけどな~(笑)

#tvk #帰ってきたウルトラマン pic.twitter.com/wU8kRbTpvv

タグ: tvk 帰ってきたウルトラマン

posted at 22:46:13

SAKAMA @sakaman0512

18年11月18日

美少女転校生の定番・白鳥って、この白鳥エリカが元祖じゃないのかな❓
#tvk #帰ってきたウルトラマン pic.twitter.com/RpOp1lncAo

タグ: tvk 帰ってきたウルトラマン

posted at 22:55:57

SAKAMA @sakaman0512

18年11月18日

被弾炎上する機体🔥を海にダイブして消火、再び海中から飛び出すマットアロー😍❗天地を逆に、水槽内を海上に見たててミニチュアをダイブさせ、高速度撮影で巻き込まれた空気を纏わり着く水流に見立てた円谷伝統映像は…TACスペースのバンクフィルムのテスト❓(笑)
#tvk #帰ってきたウルトラマン pic.twitter.com/JsGscYLCQr

タグ: tvk 帰ってきたウルトラマン

posted at 23:14:09

2018年11月20日(火)

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

18年11月20日

バラモンキングを如何なる怪獣との殴り合いにも耐えうるようステゴロ仕様に改装中。
冬雨の降りしきる深夜にひっそりと人知れず怪獣を強化改造するのも乙なもんですが、いい加減家帰って酒飲んで寝たいんですよね。いい加減雨止んでくんないですかね。 pic.twitter.com/x2FdwOjVgh

タグ:

posted at 01:53:23

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

18年11月20日

あったかい布団が待ってんだろな!!!!!!!!!

タグ:

posted at 01:53:54

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

18年11月20日

帰ろ帰ろおうちに帰ろ!!!!!!!!!!

タグ:

posted at 01:55:18

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

18年11月20日

キレたので帰ります。

タグ:

posted at 02:00:23

松谷康德 @luv_kraft

18年11月20日

今年読んだ漫画で一番笑った。 明日からすぐ使える名言が多すぎる。これは現物で家に置いておきたい。

www.sukima.me/book/title/BT0... #スキマで漫画 #任侠沈没

タグ: スキマで漫画 任侠沈没

posted at 21:25:04

松谷康德 @luv_kraft

18年11月20日

うん、うん、それもまた任侠だね!

タグ:

posted at 22:13:58

2018年11月21日(水)

四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou

18年11月21日

宗教団体の次の映画が元・清水富美加さん大フィーチャーなので「教祖、いくらなんでもメロメロすぎでは?」と言ったら、Q様が「辞めた息子への当てつけでしょ、NTRエロ漫画みたいに」と返してきたので「勃つな〜」とコメントしたら、速攻でガイガン山崎さんから「勃たんわ!!!!」と否定されました。

タグ:

posted at 00:49:34

かめいた @ka_ma_ta

18年11月21日

枝葉末節とは思うけども、「初代ゴジラには過去を見つめよとのメッセージが込められており、つまりゴジラは大戦の亡霊の怨念だ」(大意)という解釈を「常」と言うのはかなり無理があるのでは jp.ign.com/m/godzilla-3/3... pic.twitter.com/ro8TkABg8M

タグ:

posted at 12:20:21

かめいた @ka_ma_ta

18年11月21日

『GMK』ではとうとう本家にも取り入れられた、この「ゴジラ、大戦の戦死者の亡霊説」を最初に唱えたのは川本三郎『いま一度の戦後日本映画』で、その論拠を「ゴジラは皇居を襲わなかった」、後にこの説を踏襲した評者は「東京大空襲のルートをゴジラはなぞっている」としているけども

タグ:

posted at 12:23:24

かめいた @ka_ma_ta

18年11月21日

この論拠は「皇居を襲わなかったのは単純に製作陣の自粛と、その倫理的リスクと見合わない画的なつまらなさのためと考えるのが自然では」「空襲ルート、言うほどなぞってない」としばしばこじつけくさいとの批判を受けているし、おもしろい読みとは思うけど支配的な評価とは私は思えない

タグ:

posted at 12:25:51

かめいた @ka_ma_ta

18年11月21日

そもそもこのアニゴジ評自体が「登場人物は全員とんでもないバカの群れだし主人公には全然共感できないけど、なんかすごいこじつけたらこの造形にも深い意味があるのかもしれないぜ!?」みたいなメチャ苦しいものなんだけど

タグ:

posted at 12:43:06

行 @gyo_

18年11月21日

舞台版銀牙、フィンランド公演とかあるのかしら?

タグ:

posted at 22:55:50

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

18年11月21日

また雨かい!!!!!!!!

タグ:

posted at 23:10:40

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

18年11月21日

なんなの中野には夜中に怪獣作ってると雨が降るジンクスでも存在してるの?

タグ:

posted at 23:13:18

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

18年11月21日

太陽を取り戻すために中野滅ぼすしかない。

タグ:

posted at 23:14:29

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

18年11月21日

全巻無料になっていたので、我が家工房の課題図書として『任侠沈没』を紹介したところ、事あるごとに「意味がわからん!」「簡単に説明しろや!」が飛び交うようになってしまった。まあそれも任侠… www.sukima.me/book/title/BT0...

タグ:

posted at 23:23:44

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

18年11月21日

東京コミコンの出演キャンセル、あと10回くらい続いたら、伝言ゲーム的にメリッサ・ブノワまで行き着いたりするんじゃないかしら。でも本物のカーラちゃんを目の前にしたら、「ドゥー ユー ライク ジャパニーズ ウタマロ ディック!?」とか口走りかねないし、ジェレミー・レナーのままでいいか。

タグ:

posted at 23:41:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2018年11月22日(木)

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

18年11月22日

雨止んだかコラ。止んだかコラ雨。

タグ:

posted at 01:56:58

@fuguuuuuu

18年11月22日

おもろいので読もう

タグ:

posted at 08:25:13

松谷康德 @luv_kraft

18年11月22日

『任侠沈没(全3巻)』を読むと、アイカツを制覇していなくとも「うん、うん、それもまたアイカツだね。」がどういう使われ方をしているか理解できるようになる。これもまた任侠。

タグ:

posted at 08:29:39

コカゲカズヒロ @toka_ge3_elzd

18年11月22日

@gigan_yamazaki スーパーガールにハラスメントした男という伝説が生まれるが今後のインタビュー仕事に差し障りがあること間違い無し

タグ:

posted at 08:51:11

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

18年11月22日

でもメリッサ・ブノワだったら、「Come on! But my pussy is made of steel!」くらい返してくれるんじゃないですか!?! twitter.com/toka_ge3_elzd/...

タグ:

posted at 11:09:57

Master.G@イベント復活してきたね @GF13_001NH2

18年11月22日

でも、最終ガル・ガドットまでいくとなったらキャンセルしてもいいよ(笑) >RT

タグ:

posted at 11:35:11

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

18年11月22日

知人の原稿だからこそ、細かいツッコミを入れさせてもらうけど、『ゴジラ』(1954)は “戦後日本に対し、忘却されかけていた過去の怨念(原爆・戦死者など)が報復に来る映画だと解されるのが常” ではないと思う。あくまでも、そこそこウケのいい解釈のひとつに過ぎないよ。常は言いすぎだ。 twitter.com/IGNJapan/statu...

タグ:

posted at 12:29:24

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

18年11月22日

怪獣パワハラのメッカであるところの我が家工房だったら、「ゴジラは過去の怨念の象徴で~」なんて言いかけたところで、「ゴジラはゴジラじゃん!」ってヘッディングキラーを決められるぞ。四方八方からね。怖っ~。中野には近寄らんようにしとこ……。

タグ:

posted at 12:30:22

虚乳魔術 @2btmelano

18年11月22日

CGモデルタレント戦極時代、今こそ着ぐるみ特撮ユーチューバーが求められてるのでは無いだろうか。CGでは出せない、着ぐるみの温かみ()で勝負する着ぐるみ特撮ユーチューバー、ガイ山さんとか自作怪獣作ってるしどうですか

タグ:

posted at 12:40:10

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

18年11月22日

それと藤田さんに限らず、怪獣同士の戦い全般を指して「怪獣プロレス」と表現する人が少なくないけど、平成の怪獣映画はプロレス的な取っ組み合いからの脱却を目指して試行錯誤(からの開き直り)を重ねてたんだから、そこを一緒くたに怪獣プロレスとするのは……。「怪獣バトル」でいいじゃん。

タグ:

posted at 12:44:43

コカゲカズヒロ @toka_ge3_elzd

18年11月22日

@gigan_yamazaki ウー…マン・オブ・スチール!

タグ:

posted at 12:51:03

Black Rider @blkrdr

18年11月22日

平成怪獣映画はUWFだった。 twitter.com/gigan_yamazaki...

タグ:

posted at 12:54:57

虚乳魔術 @2btmelano

18年11月22日

CGモデルに人格が宿って……っていう特撮グリッドマン、バーチャルタレントじゃん

タグ:

posted at 12:57:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みよしノル @nyoruniru

18年11月22日

謎本の解釈に過ぎなかった過去の怨念設定がGMKで公式になっちゃったからなぁ

タグ:

posted at 13:07:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

銀子@正体:助部九郎 @StahlCrow

18年11月22日

ゴジラシリーズ長いけど、忘却されかけていた過去の怨念と言われて思い浮かぶのがミレニアムゴジラのキングギドラ戦しか浮かばない。>RT

タグ:

posted at 13:07:43

矢切おっくん1976 @soka1976

18年11月22日

プロレスを何かの下位概念論に置いて比喩に使うのホントにイライラするよなあ。

タグ:

posted at 13:12:35

樺太労働局 @karafuto1979

18年11月22日

ウルトラギャラクシー大怪獣バトルのドロップキックするゼットン好き。それでいてワープもゼットンシャッターも併用する。

タグ:

posted at 13:13:23

talltoy@1日目東ツ-26b @KTalltoy

18年11月22日

>RT
確かに、初代マンを一通り見てから再度平成ウルトラマンシリーズを見ると(逆でも可)、プロレス的な戦い方から脱しようとした成果がはっきりと見て取れる。これはゴジラも同じことが言えると思う。

タグ:

posted at 13:26:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

赤燕 @SWALLOWinRed

18年11月22日

迂闊に「怪獣プロレス」「ロボットプロレス」などと言うと、プロレス界隈から攻撃を喰らったりするのも今は昔・・・(-.-)y-., o O twitter.com/gigan_yamazaki...

タグ:

posted at 14:17:40

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

18年11月22日

我が家工房では、ガゾートIIのラフスケッチが大人気。二代目だから2本の触覚を付けるという発想は、浅はかといえば浅はかかもしれないけれど、変に理屈をこねくり回したデザインよりも、このくらい分かりやすいパワーアップ感のほうが、子供(と幼稚な大人)の美的感覚には刺さるのだ。カッコいいぜ!

タグ:

posted at 14:29:43

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

18年11月22日

しかし、そこで「いやいや……」と思い留まる理性こそが、『ウルトラマンティガ』という番組にカリスマ性を与えているんだろうし、この案が採用されなかったことに対する疑問や不満はない。まあ、そこまで改修する余裕がなかっただけかもしれんけど。

タグ:

posted at 14:36:13

コンボ覚えろ3muny4n @3muny4n

18年11月22日

ガイガン氏は怪獣の事になるとアツイなぁ

タグ:

posted at 14:42:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ncc1701 @ncc170116

18年11月22日

@gigan_yamazaki @domaniika 個人的に布教したくてたまらん迷作です。四文字タイトルとしては、『漂流教室』に匹敵する字面のパワーをかんじます。

タグ:

posted at 15:16:23

アヤヤ=フタドメ/ウララスキーの雑多垢 @Ayaya_fgoplayer

18年11月22日

@gigan_yamazaki その説ってGMKだけだと思ってました
初代は住処が水爆実験で奪われて怒り狂った怪獣だと思ってました

タグ:

posted at 15:34:39

l-m @light_m

18年11月22日

『怪獣プロレス』って言い方はあんま好きではない。

タグ:

posted at 15:55:42

雅 @alucaje

18年11月22日

www.sukima.me/book/title/BT0... #スキマで漫画 #任侠沈没 日本沈没にヤクザ混ぜて、高慢と偏見とゾンビみたいになってる…。

タグ: スキマで漫画 任侠沈没

posted at 16:03:33

Dis Pater السهيل❤ @econometror

18年11月22日

連休がこれで潰れてしまいそう

タグ:

posted at 16:05:28

❄️ジャボガン(のりさか)❄️ @Norijabo

18年11月22日

平成VSはプロレスじゃないしね。
むしろ、川北監督はそれに疑問を持ってたから、光線の撃ち合いスタイルをとったわけだし。
アニゴジも頑なにバトルをしないではなくて、させるべきだったんだよね。アニメでやるなら、実写ではできないバトルがやれたはず。
あんな静止画はポスターがやれる。

タグ:

posted at 16:11:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オパ ビニアmk2(`・ω・´ @osanshouo1115

18年11月22日

明確にそれを言ったのは、たぶんGMKだけか。

タグ:

posted at 16:17:51

ビューティーデヴァイセス @Devaiseth

18年11月22日

基本的にメタファーだとか、解釈みたいなのが苦手で(正直にいうと好きじゃない)人間なので、本編で明確に語られていない事象に関してはあまり興味がないんですよね。なのでゴジラは「巨大な生物(存在)に何の脈絡もなく蹂躙される恐怖」以外の何物でもないし、だからこそ最高なんですよ。

タグ:

posted at 16:37:09

みずーみ @r_kaz_u

18年11月22日

任侠沈没!俺イチオシの頭おかしくなる漫画ですよ!冒頭で大災害が起きて日本がどうなるかって話ししてるのに火山弾真っ二つにしながらオヤジをとったる!するあたりとか。

タグ:

posted at 16:41:08

殿下殿 @highnesshigh

18年11月22日

@gigan_yamazaki 怪獣プロレスって言い回しは、怪獣にもプロレスにも失礼な印象があるよね。何か両方を揶揄してる感じで。ロボットプロレスも然り。

タグ:

posted at 17:09:14

オスツ @alohakun

18年11月22日

任侠沈没って前は期間限定無料公開とかだったんだっけ…?

任侠まんが道は待てば無料なのね
www.sukima.me/book/title/BT0...

タグ:

posted at 17:21:56

マンハッタン・クラム・チャウダー @NanimonoDaemon

18年11月22日

任侠沈没読んだせいでIQが下がった

タグ:

posted at 17:23:11

末吉 @suekichi

18年11月22日

スキマがさまざまなスキマを着実に埋め続けている

タグ:

posted at 17:36:18

九頭 @KikuHAL

18年11月22日

終戦から9年経って、空襲の記憶が薄れてきた頃にその恐怖の再現を娯楽として疑似体験出来る作品だったと歴史の先生が言ってて、わりと目から鱗だった

タグ:

posted at 17:59:54

CHEMOOL @chemool

18年11月22日

アニゴジ3と未来のミライで今年のワーストを決めかねている

タグ:

posted at 18:10:27

ハタ・ビンジュ @ooita88

18年11月22日

ゴジラは三角関係の恋物語です!と断言してた会社の先輩いたなー

タグ:

posted at 18:10:53

松谷康德 @luv_kraft

18年11月22日

風邪をひいてる松谷が晩飯に食うべきなのは

タグ:

posted at 19:14:48

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

18年11月22日

@luv_kraft シャブ入りシチュー。

タグ:

posted at 19:19:14

Bazil @bazilbuildgamo

18年11月22日

本当の意味で「怪獣プロレス」と呼ぶべき肉弾戦を描いた映画って『キングコング対ゴジラ』『ゴジラ対メガロ』『フラバラ』『サンダ対ガイラ』くらいで、それほど多くないのではないかな。

タグ:

posted at 19:49:07

山伏の哲成さん @schwarzmonolith

18年11月22日

「怪獣プロレス」って怪獣にもプロレスにも失礼ですけど、逆に『帰ってきたウルトラマン』の「怪獣使いと少年」なんかは最後に泥臭い格闘戦をしたからこそ高度な叙情性を帯びたと思うんですよね。 twitter.com/gigan_yamazaki...

タグ:

posted at 19:55:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すばらしい方のなべさん @Suba_Nabe

18年11月22日

任侠沈没は全ての人間が読むべき
理解とかはいらない

タグ:

posted at 20:52:58

古城陽太 @ultramanjoe

18年11月22日

@gigan_yamazaki 『ライオンキング』方式の舞台だったらどうしましょう(^^;)

タグ:

posted at 21:44:24

くのうなおきジャイアントマシーン @kunounaoki2520

18年11月22日

パシフィック製薬の大林さんも言っておられる「バッカやろーレスリングじゃねえよ」 twitter.com/gigan_yamazaki...

タグ:

posted at 22:42:31

木皿 @kisara1601

18年11月22日

「''ゴジラ''は概念」
本当にそんなこと言い出すんじゃないかと、三作目鑑賞中には冗談半分で思ってたんだけど、最初からそういった方向性だったというのなら納得(笑) RT

タグ:

posted at 23:03:22

くつした @cult_of_iron

18年11月22日

アニゴジ、弊TLだと「名前を出してはいけないあの作品」扱いなんだけど何があった

タグ:

posted at 23:17:38

ユキヒロ【◎(・ω・)◎】 @yuki_update

18年11月22日

任侠沈没無料公開マジ?激烈面白いから、将太の寿司と一緒に皆読んで!全3巻!読みやすい!!

タグ:

posted at 23:24:27

ogawab @ogawab

18年11月22日

まだ忘却されてなかったからこそ、「また疎開か」なんですよね。 twitter.com/gigan_yamazaki...

タグ:

posted at 23:25:39

藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『 @naoya_fujita

18年11月22日

仰ることは分かる(解釈の一つにすぎない)けど、この場合の「常」は、「5 他の例と同じように、その傾向のあること。とかくそうありがちなこと。「子に甘いは親の―」」の意味なので、いいんじゃないかな。
kotobank.jp/word/常-530514 twitter.com/gigan_yamazaki...

タグ:

posted at 23:31:42

藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『 @naoya_fujita

18年11月22日

「怪獣プロレス」という表現は、制作者サイド(監督)のインタビューでの発言に準拠して使っているので、この文句の宛先はぼくではないのではないかという気もする。
gigazine.net/amp/20181108-g... twitter.com/gigan_yamazaki...

タグ:

posted at 23:38:38

ネクシク @nekusiku

18年11月22日

個人的意見だが、初代は報復よりも警鐘って感じだよなぁ…「最後の一匹とは思えない…」からも分かる通り。

タグ:

posted at 23:58:17

@megalon_yukoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

utamaru otakum DMK2010 アトロク 我が家工房 怪ラジ 怪獣大感謝祭 ロック特撮 nicoch581 未確認社会性物体

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました