Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

のづっち( ˘ω˘ )もふもふ

@mooJyuoo

  • いいね数 79,069/97,008
  • フォロー 4,212 フォロワー 3,251 ツイート 119,222
  • 現在地 地球日本粒笹暮谷区
  • Web http://knockknowjilab.net/
  • 自己紹介 No books, No life.食べることは生きること。新期間限定の響きに弱く文房具雑貨アイテム好き。映画美術館出没。ハモれませんがハーモニーに酔います♪アイコンは葉鳥ぴよこのはっとり~ よろしく(´・ω・`)ゞもふ~♪
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年05月07日(火)

糸 @4itoitoitoito4

13年5月7日

”あまちゃん”春子の「納得いかない!」と食い下がるシーン、好き!あきらめずに何度も何度も同じ言葉をぶつけて、自分の感覚を周囲に伝えられるまで持って行けるっていうのは、春子が自分の事を大事に思えているからだ。そんでもってその場にいる人達を信頼してるからだ。

タグ:

posted at 00:04:29

山中湖観光情報 @yamanakako_info

13年5月7日

おはよう富士山。今朝は空気が澄んでいてきれいです。@山中湖花の都公園 #fujisan #mtfuji
twitpic.com/cos6ap

タグ: fujisan mtfuji

posted at 07:06:33

2013年05月08日(水)

ねこっぷる @nekopple

13年5月8日

へのへのもへじで猫を描いてみた! twitpic.com/a8isog #cat

タグ: cat

posted at 02:41:05

2013年05月09日(木)

ひらめきメモ @shh7

13年5月9日

やるべきこと沢山あれど、その中で今日の自分にとって一番重要なことは常にひとつだけ。どれだけ時間かかっても、取り組むのに時間がかかっても、それさえこなせれば1日を満足感とともに終えられる。優先順位を決めて、一番重要なことだけやる。何回でも同じこと言う。自分に言う。

タグ:

posted at 15:34:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

F太 @fta7

13年5月9日

これすごい!こういうちょっとした理科の実験みたいなのって、ちっちゃい子すごく喜びそう(というかおとながこうやってテンションあがって紹介しちゃってるわけだが)/アリを障害物を一切使わずに閉じ込める方法 htn.to/wNox5q

タグ:

posted at 23:20:13

YANAMi @yyposi918

13年5月9日

だが、深夜にラーメンとか焼肉とか旨そうなもんの写真をアップする人は精神的問題を抱えてると思うぞ!鬼の所業…!

タグ:

posted at 23:50:23

sigh @sigh21

13年5月9日

ちょっと!なに撮ってるの! twitpic.com/cpe5dz

タグ:

posted at 23:51:06

2013年05月10日(金)

qQTz448xiwcHCjS @qQTz448xiwcHCjS

13年5月10日

「世界ネコ歩き」(29分版・再)
月曜19時30分/日曜06時30分
#視聴メモ

タグ: 視聴メモ

posted at 12:38:52

ことり @kotoriena

13年5月10日

DIVA貸切とは相変わらず大人気ないぜボカレンダー

タグ:

posted at 21:09:24

2013年05月11日(土)

杳 芽具見 a.k.a とびうさ @yoh_megumi

13年5月11日

別れた途端に貰ったものが次々と壊れていくんだけど、これ何のタイマーなんだろ?www

タグ:

posted at 09:53:32

斉藤ハゼ @HazeinHeart

13年5月11日

動物のお医者さん聖地巡礼で、獣医学部が端っこすぎて農学部で手を打った思い出。

タグ:

posted at 10:26:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年05月12日(日)

snget @snget7

13年5月12日

そうそう twitpic.com/cpwt3d

タグ:

posted at 08:19:52

snget @snget7

13年5月12日

ママ、お腹空いた twitpic.com/cmss7u

タグ:

posted at 08:20:43

2013年05月13日(月)

メルセデスベン子 @nomolk

13年5月13日

@haruna26 ジャクソン5みたいな感じで6人集めてIE6っていうグループ作りましょう

タグ:

posted at 14:33:14

ゲームアプリ専門サイト @game009game

13年5月13日

好きって事を認めれば恋。 好きって事を認めないなら友達。 好きって言えるのが恋人。 好きって言えないのが片思い。 好きって認めたくないのが強がり。 好きって呟くのが弱虫さん。 好きにも色々ある。 全部全部輝いている。 好きって言葉に、自信を持とう。

タグ:

posted at 15:02:16

GONGSHENG @ggsg0715

13年5月13日

道があるということは
誰かが前に歩いたから。
誰かが歩いた道ならば
たぶんあなたも歩ける。

道があるということは
この先に何かがあって
見える景色というのは
みんなちがうのだろう。

もしも迷っているなら
ひたすら歩いてみたら。
見たことのない景色が
そこにきっとあるから。

タグ:

posted at 23:00:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひろにぃ(雑学大好き) @h_matsumura

13年5月13日

先送りっていつ結論出すんだ? #nhk24

タグ: nhk24

posted at 23:57:34

2013年05月14日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NP @Natural_Paint

13年5月14日

睡魔が来たりて舟を漕ぐ…

タグ:

posted at 00:19:01

オタニュースアンテナ @otanewsinfo

13年5月14日

「進撃の巨人」実写映画風のポスターがかっこよすぎる! - ota-news.info/?p=1380114

タグ:

posted at 01:57:26

ま- @mamoo05

13年5月14日

「人を見て自信を失った時は、新たな自信につながるドアの前に立っている状態なのです」

タグ:

posted at 06:18:02

ことり @kotoriena

13年5月14日

壊すのは、かなしいです 壊れてもとに戻らないのは、とってもかなしいことです

タグ:

posted at 06:18:40

山本徹 @nekohandda

13年5月14日

北斗七星のほかに南斗六星がある。
補足1:北斗七星は大熊座。南斗六星は射手座。両方ともひしゃくの形。
補足2:南斗六星はひしゃくの形で、さじが天の川にあるので、「ミルクのさじ」とも呼ばれる。

タグ:

posted at 07:00:48

友愛研究会 @yuaijp

13年5月14日

民主主義と自由主義とは決して同一ではない、英国は国王や封建的な上院を有して居り、従って他の多数の国々は英国以上にに民主的ではあるが、併し最も自由にして、個人的自由や人格等の尊重せらるること、英国の如きは他に類例を見ざるところである。鳩山一郎訳「自由と人生」

タグ:

posted at 07:09:21

ねとらぼ @itm_nlab

13年5月14日

500RT 「進撃の巨人」非公式映画ポスターをTwitterユーザーが制作 ため息出るほどカッコイイ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/13...

タグ:

posted at 08:10:05

ういにゃん|フリーランスUnityエンジ @ui_nyan

13年5月14日

夏になってしまいましたので「夏までに痩せる」は終了とさせていただきます

タグ:

posted at 08:46:28

パンシェルジュ委員長/パンシェルジュ検定 @pancierge

13年5月14日

またまた、おもしろ画像見つけた!“@wwww_bot: ガチャピンのパンが怖すぎる件wwwwww pic.twitter.com/kRmIGzHFEC

タグ:

posted at 08:46:33

ふなこ @funanky

13年5月14日

売名って何やねん…読んだ事無くても、描きたいと思う魅力があったから描いたのは誰から見てもわかる素敵な作品でしたやん。こうじゃないと許せないっていう何かがあるなら自分で形にすりゃええねん。

タグ:

posted at 17:47:02

@mooJyuooホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

水都百景録 tigerbunny タイバニ2 ツイッターで楽しむ庭園 満月珈琲店 ねこようかい タイバニ 悪の秘密結社ネコ コウペンちゃん にっぽんのいろ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました