のづっち( ˘ω˘ )もふもふ
- いいね数 79,069/97,008
- フォロー 4,212 フォロワー 3,251 ツイート 119,222
- 現在地 地球日本粒笹暮谷区
- Web http://knockknowjilab.net/
- 自己紹介 No books, No life.食べることは生きること。新期間限定の響きに弱く文房具雑貨アイテム好き。映画美術館出没。ハモれませんがハーモニーに酔います♪アイコンは葉鳥ぴよこのはっとり~ よろしく(´・ω・`)ゞもふ~♪
2015年10月30日(金)


再投稿しなおした。すいません…。
せっかくハロウィンなのでディズニー楽しかった記念に!
お菓子くれなきゃ連れて行っちゃうぞ―。 pic.twitter.com/fvgAHCpBGM
タグ:
posted at 15:31:00

【話題のツイート】TVで「一般のお宅にお菓子が貰えるか?」って突撃取材してるけど、「家の前にかぼちゃ無い所はハロウィン不参加」って風習もきちんと伝えて欲しい。あと… bit.ly/1iotdBM
タグ:
posted at 15:25:05

昔は働かなくても賃金が貰えたのに今は働いても賃金が貰えないんだよな。「賃金泥棒」の意味合いが真逆になるくらい労働環境が劣悪になったってことか… twitter.com/koyounoyooko/s...
タグ:
posted at 14:12:13

旭まあさ/Martha ASAHI @AsahiMartha
コスプレイヤーはハロウィン当日に渋谷でアニメのコスプレなんか絶対しないと思う。マナー以前にそんな混んだとこでパーリーピーポーに揉まれてコスプレしても楽しくもなんともない。街中にいるアニコスの人を見て、これがオタクやコスプレイヤーか~と思わないでください。その日がデビューの人です
タグ:
posted at 14:00:50

日本のあれはハロウィンじゃなくて仮装パーティとして発展したのね
日頃のストレスを 犯罪に走るのではなく仮装して楽しく発散して元気になれば良いと思うけど
自分の出すゴミを入れる袋くらい、持参したらいんじゃないかな〜
タグ:
posted at 13:52:50

渋谷のハロウィンはとくに企画があってのものではなくDQNの集団でしかないときいて、せっかくコスプレするなら川崎ハロウィンおいでよー 公式的にコスプレできるし更衣室用意されてるし うまくいけば賞金ももらえるんだよーという地元宣伝 lacittadella.co.jp/halloween/
タグ:
posted at 13:45:49


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

甥と話していると、こっちが昔語りをする古老になった気分になる。
「この地球儀に書いてある、ソ連って何?」
「昔の人は、スーパーもコンビニも無いのに、どこでお買い物していたの?」
「ネットやスマホが無い頃は、皆連絡取るのが大変だったんでしょ?」
「それはのぉ・・・」
タグ:
posted at 11:31:13

ウチの甥に、昔々はコンビニというものは無かったというと、「じゃあ、おにぎりはどこで買ってたの?」と返されて、絶句。思いもしない返答だ。ちなみに、コンビニが出来た頃、流通業界では「金を出してまで、家で作る事の出来る、弁当やおにぎりを買う者などいるはずがない」という意見もあったそうで
タグ:
posted at 10:52:38

俺の「職場にWindowsのゴミ箱を知らない人がいた」ツイートが拡散された。だがそんな俺も自分を振った女たちのLINEアカウントの削除方法が分からず、とりあえず「過去」というグループにまとめようとしたところグループ招待状が彼女たちに飛んでいったことがある。
タグ:
posted at 01:10:46
2015年10月29日(木)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

夜の神社でムササビ探してたら
警察「なにしてるの?大学生?」
私「いや、ムササビ観察です。」
警察「ムササビ?とりあえず免許証ある?見せて」
私「はい…あ!ムササビ!!」
警察「え、どこどこ?」
私「あそこあそこ!」
警察「あ!いた!可愛い!!」
タグ:
posted at 23:17:33

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush
ツイッターの自称裕福ママアカウントやキラキラOLアカウントに、ネットで拾ってきたワインや肉料理や空港ラウンジの写真はっつけてるだけの人が居たから、リアルは大変なんだろうなと思っていた。
詐欺師のキラキラは虚業だけども使ってたお金は実際のオカネだから、僕の予想よりはマシな人だと思う
タグ:
posted at 23:14:30

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush
ある種の詐欺師って、「ハタから見て贅沢な暮らしをしている」ってのが、一種の信頼感?のようなものになるとか、そういう実利的な面があってああいうことやってるんですかねえ、、ひょっとして。
金持ちになる方法売ってる人とかネズミ講とかやってる人って見栄はるのも仕事のうちっぽいよね
タグ:
posted at 23:06:31

@erimutchi 先ほども別の方にも返信したのですが、当日の報告も含め予稿に加筆し、さらに会場の皆様からいただいたご意見・ご質問に答える文章を加え、書協から公開される予定です。少し後になりますが、それらをご参照いただければと存じます。
タグ:
posted at 23:05:34

カツサンドイツにタイバニDVD全部盛りを送ったとき、箱に大きな隙間が出来て、思案した結果、クラブハリエのバウムクーヘンを詰めておいたのです。そんなことすっかり忘れていたんですが、今日、物凄いテンションで「超旨いんだけどこれ!何ていうお菓子!?」って言われて、ええっと(笑)。
タグ:
posted at 23:03:35

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

学校で教わった英語など役に立たないという人がいる。私は以前シアトルの空港で税関に止められた。ストラップの着いたボールペンを首から下げており、「それは何?」と聞かれたのだ。とっさに「This is a pen.」と答えた。まさかこの英文を使う日が来るとは思ってもみなかった。
タグ:
posted at 21:25:00

「うるせぇババア!」と言われたときに「あらー女に見えてよかったわぁ~♪」と返すのは支援員養成講座で習いましたけど、先日は「おばちゃん!」と言われたので「まぁ♪“ちゃん”つけてくれてありがとう♪」と返してみました。小学生にはこのあたりで勝利できます。
タグ:
posted at 20:39:22

歌舞姫(まいひめ)@岐阜・関ケ原PRタレ @Noa252525
首から肩にかけて調子が悪いので整体行ったら『ハネムーン症候群』では?と言われた。
どうやら旦那様に腕枕をされる時に神経が圧迫されて起こる症状らしいのだが。
まったく心当たりがなく、そう言えば枕の下に手を突っ込んで寝ますと伝えたら、『1人ハネムーン症候群』だねと訂正された。つらい。
タグ:
posted at 17:13:35

朝日新聞の「本が売れぬのは図書館のせい? 新刊貸し出し「待った」」と題された記事、そのネタ元となった分科会に参加していた一人として言うと、あまりにひどい内容で、いったい佐藤社長の話を本当に聴いていたのか、と疑うほどの内容。ステレオタイプなつまらない構図に引きずるのはやめてほしい。
タグ:
posted at 16:31:04

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

海外グリーティング(差額用)切手が、本日10月29日(木)から全国の郵便局で販売になります。日本の伝統料理「すき焼き」と海外でも人気の「ラーメン」、シート余白の「こしょう」と「卵」が味をひきたてています。 pic.twitter.com/kPpkBJFbtb
タグ:
posted at 07:17:11

あの時、なぜ、自分で髪の毛を切るという決断をしたのかというと、滞在中のケンブリッジで、みな好き勝手に自分のスタイルで生きている、ということに感化されたのだと思う。ピア・プレッシャーが弱まった、というか、外見について、存在しなくなった。あれで、人生が随分楽になった。
タグ:
posted at 07:12:29