Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2012年11月12日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

機械仕掛 @kikaijikake

12年11月12日

バイトしてたら5歳くらいの女の子から質問された。

「プリキュアの、こどものほんはありますか?」
「こどもの、っていうのは…?」
「ああいうのじゃないやつ(アニメージュを指差す)」

大人のおともだち罪深すぎる。

タグ:

posted at 00:02:00

optical_frog @optical_frog

12年11月12日

じんわりとコーヒーしつつ,リンゴをむいてる.

タグ:

posted at 00:03:08

ゆうき まさみ @masyuuki

12年11月12日

アイコン「皆さん、1週間ありがとうございました。また機会があったらお会いしましょう(^_^)/」

タグ:

posted at 00:04:23

ガイチ @gaitifuji

12年11月12日

今日のGoing!は見ものだな。

タグ:

posted at 00:04:31

ゆうき まさみ @masyuuki

12年11月12日

アイコン「最後に自由律俳句 こんなに買ってくださってころがるみかん」

タグ:

posted at 00:06:07

ガイチ @gaitifuji

12年11月12日

Going!で横浜のドラフトに密着しているが、今年の横浜のドラフトはGM導入効果がきちんと出ていたなあ。まぁここ数年がヒドすぎたというのもあるけどw

タグ:

posted at 00:14:53

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月12日

BBAの男性版はJJIか?ファッション誌みたいじゃないか。KJJ位言わないとバランスとれないのが、ジェンダーなんちゃらだな

タグ:

posted at 00:16:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

しかしユーロもそうなのでですね

タグ:

posted at 00:19:54

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

財政は均衡しているべきであるという前提を覆すことが何故か知らないが出来ない。

タグ:

posted at 00:21:07

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年11月12日

秘密警察を必要とする組織は脆い

タグ:

posted at 00:21:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

やっぱり陰謀というよりは所有権の擁護が大きいんじゃないですかね。

タグ:

posted at 00:24:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年11月12日

見たら死ぬ:t.co/TzcwoUVE

タグ:

posted at 00:39:16

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

そういう「すくみ」は民間で普通に起こっていることだよね。みんなお金を使えば景気がよくなるのはわかっている。だけど、他の人がお金を使わなけれは自分は自腹で他人の家の前の道路を舗装したみたいなことになる。セクショナリズムが前提だと完了組織も民間と同じインセンティブで動く。

タグ:

posted at 00:41:25

ゆうき まさみ @masyuuki

12年11月12日

今日発売の「ビッグコミックスピリッツ」に掲載される「ヒーローズ・カムバック」企画作品は、吉田戦車さんの『『伝染るんです。』外伝『サラマンダー』』です。同じく今日発売の「ゲッサン」にも同企画作品として、島本和彦さんの『サイボーグ009』が掲載されます。引き続きよろしくお願いします。

タグ:

posted at 00:41:53

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

財務省からすれば一生懸命に増税しましたけど足りませんでしたと言い訳した方が財政赤字について文句言われた時に言い訳がしやすいよね。ただ、それだけの話なのかもしれない。

タグ:

posted at 00:42:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

一党体制や大統領制のほうがマクロ政策はやりやすいんじゃないかなあ。

タグ:

posted at 00:46:01

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

自由と民主主義を標榜する西側諸国でケインズ政策が実行できたのは左派的な経済学の理論的な正しさの合意がされていたからだろうし、それなしに有権者を誘導することって無理じゃないかなあ。

タグ:

posted at 00:49:03

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

経済学者がマクロ政策(特に財政)は効果ないと言っているのに有権者と政治家がそれを覆せるとは思えない。むしろ逆の方が余程ありえそう。

タグ:

posted at 00:52:14

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月12日

日弁連によると、全国の弁護士の年間平均所得(10年)は約1400万円「弁護士の増加と仕事の減少、司法書士の参入で三重苦だ」<弁護士業界>苦しい台所事情 「司法改革で三重苦」(毎日新聞) t.co/s9tCMU1C へー(゚⊿゚)

タグ:

posted at 00:54:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

例えば反原発運動でもアカデミズムで放射能の認識が大幅に書きかわればもっと力を集めることはありうるよね

タグ:

posted at 00:56:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年11月12日

僕はこれ、あんまり当たってないと感じるけどなー。

タグ:

posted at 01:00:43

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年11月12日

今年もそういう季節になったか。

タグ:

posted at 01:01:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

5つくらいふぁぼりたい。>t.co/GQuanPzV

タグ:

posted at 01:02:55

ええな猫 @WATERMAN1996

12年11月12日

@myfavoritescene サイコパスですか。あえてハッピーエンドにならない仕事を受けてるのですかね。例えば漫画家ですけど藤田和日郎氏や長谷川裕一氏はハッピーエンドを書く力量には定評があるので、弟子入りしてみたらと思うのですけど。

タグ:

posted at 01:03:40

働くおじさん @orange5109

12年11月12日

なんつーか、心配かけちゃいけないとか、防衛機制がおかしなことになって、急に開き直ったように活動的になったり前向きになったりする。反面、スケジュールに従って行動できないとかそういう逸脱が目立ち出す。

タグ:

posted at 01:04:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年11月12日

@neo_hip 基本真面目な人多いから、こんな感じで解りやすく表現しないと思いますし、そういう人の方が危ないと思います。

タグ:

posted at 01:07:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年11月12日

ひさしぶりにプラモくみたくなってしまってあぶない.t.co/JZZWC6mE

タグ:

posted at 01:10:33

uncorrelated @uncorrelated

12年11月12日

大学受験者の過半数がどこの大学にも入れなければ、偏差値40の大学は無くなるような気がしなくも無い。t.co/b9uRpX3d t.co/VPIxps5D

タグ:

posted at 01:11:22

【公式】スピリッツ編集部 @spiritsofficial

12年11月12日

本日発売スピリッツ50号で限定復活「伝染るんです。外伝 サラマンダー」が。サラマンダーの謎は果たして!?

なお本号のヒーローズ・カムバック企画PR頁にて、今後のサンデー系の作家先生の描く作品の全貌が発表! 野球のウェイティングサークルのようにヒーロー(豪華キャラ)が並んでます!

タグ:

posted at 01:12:43

optical_frog @optical_frog

12年11月12日

この人とかすごいな:Japanese Tank 1/35 t.co/vHyoJ3DI

タグ:

posted at 01:12:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年11月12日

代替性のあるロボットというのは兵器以外にありえない、そして兵器である以上、それを運用する組織は軍かそれに近い組織だし敵は人間というのが話作りの上で厄介なんではなかろうか。つまりリアル方向に振ると少年少.. t.co/pIAsohZ4

タグ:

posted at 01:29:26

ええな猫 @WATERMAN1996

12年11月12日

ガンダムはホワイトベースの面々もシャアも少年兵の年齢だけど、そんな戦争はもう滅茶苦茶なわけで、代替性があって少年が出ていて日常と非日常のバランスがとれいている作品というとフルメタル・パニックか?エヴァ.. t.co/hamR6TSP

タグ:

posted at 01:36:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年11月12日

@myfavoritescene もちろんまどマギはTV版でハッピーエンドなんですよ。ただ犠牲はそれ自体を許すべきかというテーマがありまして。ところで、エントロピー系SFの系譜についてのデータがなくてですねえ…。旧エヴァの頃はオタク猛者があれだのこれだのデータを集めたんですが。

タグ:

posted at 06:13:17

めな@キリト×アスナらぶ @MenaCrisis

12年11月12日

経済学PhD3人との雑談でふとリフレ派の話をしたら、「リフレって何?」「それって長期的成長に影響があると思われてるんだ、へぇ…」という反応。

タグ:

posted at 06:20:08

中村哲治 @NakamuraTetsuji

12年11月12日

昨日の朝日新聞「波聞風問」原真人編集委員「リフレ論」を拝見。リフレ派に対する批判として金融緩和にはデメリットがあるという既述はいいのですが、その理由が「まず起きるのは悪い金利上昇だ」と。はあ~。大新聞の編集委員でも理解していないのは残念。

タグ:

posted at 06:23:21

中村哲治 @NakamuraTetsuji

12年11月12日

朝日新聞の原真人編集委員の経歴を見ると「経済取材ひとすじ」とあります。それならこんな初歩的な間違いを書くはずがないのに、と思います。日銀の金融緩和は金利を下げるためにあるので、金利が上がるということは金融緩和が足りないというロジックになります。

タグ:

posted at 06:28:45

中村哲治 @NakamuraTetsuji

12年11月12日

金融緩和下で必要なのは民間に緩和資金を流す財政拡張政策です。ノーベル経済学賞受賞のクルーグマン教授も述べています。「波聞風問」の冒頭で原真人朝日新聞編集委員がノーベル経済学賞にせっかく触れているのにクルーグマンが述べていることには言及なし。事実を語らないのは間違いではないが…。

タグ:

posted at 06:32:09

中村哲治 @NakamuraTetsuji

12年11月12日

私も原編集委員と同じく日銀白川総裁の再任を支持していますが、支持理由で間違った理論を掲げればリフレ論者を勢いづかせます。財務省出身の日銀総裁に戻すための高等戦略でしょうか…。

タグ:

posted at 06:39:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

12年11月12日

しかし、JAの利権なんてよく考えてみれば大したことがない。そもそも農業なんて誰もやりたいと思っていない職業。今の日本では、権利や分配を声を上げて要求すること自体が、憎悪の対象になっているように思う。

タグ:

posted at 07:04:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

12年11月12日

よくテレビで「頑張っている企業」を取り上げて、「政府はこういう企業を積極的に支援すべきだ」なんてコメントしているけど、自分の目には「利権政治」の始まる瞬間にしか見えない。結局何が「利権」かというのは、その時の社会状況で変わる。

タグ:

posted at 07:09:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と @nobuogohara

12年11月12日

今日午前、小沢氏に控訴審判決。政権交代後の日本政治は、検察の暴走捜査と「政治とカネ」キャンペーンに踏みつぶされた。その事件に決着をつける重要な判決なのに、NHKなど「今日控訴審判決」の項目すらなし。「太田市議の万引き」のニュースはやるのに。無罪なら「なかったこと」にしたいのだろう

タグ:

posted at 08:04:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月12日

最近、今の東アジアを第一次世界大戦前の欧州に見立てたくなることがある。中国がドイツで日本がフランス、アメリカがイギリスで。日中戦争・太平洋戦争はナポレオン戦争の位置づけ。ロシアがどこかが問題だけどw

タグ:

posted at 08:04:09

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月12日

しかし、「デフレは貨幣的現象であって、財政による需要削減は気にしなくて良い」→しかし、これも随分短絡な決め付けだよな。「気にしなくてよい」なんて言っているヒト、いないだろうに。。

タグ:

posted at 08:09:51

ひさきっち @hisakichee

12年11月12日

馬渕さん支持はわからんでもないが、消費税増税案に賛成した議員は信用出来ない。

タグ:

posted at 08:10:09

Master Guchi @masterguchi

12年11月12日

"再分配"のやり方の一つに『公的な奨学金制度の創設』がありですね…。育英会に借金して取り立て受けながら忙しく貧乏なポスドク身分で返すっていうような悲劇をなくしてください…

タグ:

posted at 08:11:22

ひさきっち @hisakichee

12年11月12日

子ども手当だけでも継続していれば、結果は違ったんチャウかね???「日本の未来に投資して何悪いねん!」って突っぱねていったらチャウかったんかもね???

タグ:

posted at 08:11:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年11月12日

構造改革論は土着化したマルクス主義だと思います。どっちも目の前の一歩を否定するので私は嫌い。 RT @sunafukin99 単純に景気が悪いから多くのことがうまくいかないというシンプルな理解でいいのに、なぜか難しく構造がどうのとか日本人はダメだとかいうふうに考える。一種の病気

タグ:

posted at 09:12:14

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月12日

四半期の成長率だけみて、「日本はギリシャより酷い状況」とかは、統計全く知らないヒトの妄言としても、デフレなのに十分な景気刺激策を採用せず。若年世代の失業増加に、適切な経済政策が機能しない点では日本とギリシャは確かに同じ。

タグ:

posted at 09:12:22

ひさきっち @hisakichee

12年11月12日

若年層は勝手に自立して稼いで自己責任で終わってくれ!ってことか?「美しき過去の日本」って大戦時代の日本人を褒め称えて、精神論で不況を乗り越えるんかなぁ?過労死もアマエで、自殺もアマエ!精神論が足りない!美しき日本を見なおせ!とか言うんかねぇ?嫌やなぁ。

タグ:

posted at 09:14:01

mukaifumio @KitaAlps

12年11月12日

昨日の「経済をよくするって」t.co/8SuL85Ni :「結局、緊縮財政は、成長を阻害して金利を低下させ、財政赤字の膨張を可能にし、また、実現もさせる。財政再建を目指して、痛みを強いるほど、目標は遠ざかるというのは、何とも皮肉な理(ことわり)である。」

タグ:

posted at 09:15:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

反原発派が脱原発名乗ってるのを、反原発派以外の人が「脱原発」とか呼ぶからw QT @sunafukin99: 必要レベルの再稼動にいちゃもんつけるのなら反原発とあんまり変わらんと思った。言うてることと違うやろと。

タグ:

posted at 09:17:29

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年11月12日

承前)いろんな問題やボトルネックに、試行錯誤しながら一歩一歩取り組んでいく。成功もあり失敗もある。その中で歴史的に試され、淘汰された政策の積み重ねが伝統になると考えています。これは考えようによっては社会的ダーウィニズムですが、一方、構造改革論やマルクス主義は極めて演繹的。

タグ:

posted at 09:17:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

某経済学の先生の言うように、もし「選挙制度の不備を理由に道州制を要求する」ような真似を「最高裁が判決でやってた」としたら、憲法裁判所としての最高裁の権威は地に落ちて、国会が判決無視してもしょうがないと思うね。

タグ:

posted at 09:20:36

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月12日

市場は万能では無いが、現存する誰かの主観的判断よりも、将来の予測を正しく行う可能性がもっとも高い。

タグ:

posted at 09:21:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

現在存在するリスクの理解と、その一時的な受容がないのは脱原発じゃない。

タグ:

posted at 09:22:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

(消費税の地方税化の中身見た?どっちかって言うと今もめてる地方交付税の財務省管理の完成形みたいな話だぜ。責任は地方に、裁量は中央に、みたいな。)

タグ:

posted at 09:25:31

ytb @ytb_at_twt

12年11月12日

世間での経済学の評価について未だによく分からないのは、よく言われる話だけど、「橋が崩落する危険がある」と建築学者たちが主張したら橋を通行止めにするのに、「日本がデフレだ」と経済学者たちが主張しても何もしない点。どっちも十分専門的で、基礎知識のない素人は出てくる余地のない話なのに。

タグ:

posted at 09:26:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年11月12日

格差解消には財政政策しかない!っていう認識がそもそも間違ってる。ラグはあっても予期せぬインフレ予想が格差解消に資するインパクトは大きい。要は財政は短期的な名目賃金を下げないように誘導すべきだし、それで十分。本丸は金融政策。

タグ:

posted at 09:28:46

グレッグ @glegory

12年11月12日

白川総裁再任でOKとか言ってる時点で、その人は金融政策の短期的経済における経路を全く理解してないと思う。

タグ:

posted at 09:30:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

(おまけに多分政府内でも裁量は財務省に、責任は総務省に、の二重無責任構造っぽい仕組を考えてるように見える。)

タグ:

posted at 09:31:03

BUNTEN @bunten

12年11月12日

次期首相とか有力政治家が、「愛国教育」最優先にしそうな人ばかりってどうなのか。小泉だって教育に関してはろくなもんじゃなかったと思うが、それでも「米百俵」を言うくらいの気概はあった。▼安倍氏あたりには重ねて言っておきたい。押しつけで美しい国、国を愛する心が形成されることはない。

タグ:

posted at 09:31:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BUNTEN @bunten

12年11月12日

(続き)愛国心というのは、自分が受けた教育なり待遇なりを省みて内面からわき出るものであって、鋳型にはめたって内心反感食らって終わるよ。そのへんは「組合教師から偏向教育された」とか主張してる人の言い分見てわかれよ、と言いたい。

タグ:

posted at 09:34:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年11月12日

公務員の名目給与を下げることは反対。賃金が下がる予想を全国にふりまく行為は厳に慎まなければならない。官民の格差是正にはインフレ予想を作って民間の名目賃金を上げることに心血を注ぐべき。国民の動学的予想を舐めてはいけない。

タグ:

posted at 09:37:22

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年11月12日

独身無双状態になると、育児休暇から戻ってきた既婚者をタコ殴りにして職場から追い出すとか、残業出来ない既婚者を怠け者呼ばわりしたりする。

タグ:

posted at 09:37:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

あんまりお行儀悪くやりすぎると、「日銀が政治的圧力に屈して緩和の形で金融政策をねじ曲げた(だからデフレに戻るのが正しい)」という一部デフレ派(朝日新聞など)のプロパガンダに乗ったデフレ期待を育成しちゃうのではないかと心配。

タグ:

posted at 09:43:23

ひさきっち @hisakichee

12年11月12日

コームイン給与カットの自慢話が始まった。。。大阪を発展させるって言うてたんチャウの???(・ิд・ิ๑)???カネ引き揚げてドーするん?削減分で新たに雇用するとかしますん?

タグ:

posted at 09:43:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

社説として書いてるわけだから、大手マスコミの過半数くらいはデフレを政治的信念として国民に受容させたいわけだよね、現状。

タグ:

posted at 09:44:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

現行法の下で現日銀総裁がやった事でもいい事はいい、悪いとこは悪い、法改正はこういう理由で必要って未来に向けての話すればいいわけで、懲罰主義みたいなのはお行儀が悪いと思ってます。

タグ:

posted at 09:47:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

(社説/準社説記事って、合議制の審査で社論として適切と認められたものが出てくるわけで、署名者の意図とか、そういう話ではないわけで。)

タグ:

posted at 09:52:36

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年11月12日

いえ、民主がTPP推進で来たら、自公は日銀法改正で民主党に反撃することだと思いますよ。そうなればどっちに転んでも国民のプラスになります。 RT @baatarism 自公の最善策は、国民の民主党への反感に乗じて、徹底的にネガティブキャンペーンをすることなんでしょうか。

タグ:

posted at 09:52:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三谷 純 Jun MITANI @jmitani

12年11月12日

写真を3Dで撮影・3Dプリンタで出力。「家族の肖像をフィギュアというカタチで残していく世界初の試み」 OMOTE 3D SHASHIN KAN t.co/BJqNujnT

タグ:

posted at 10:04:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年11月12日

橋下さんも核廃絶は難しいとだけ言えば良いのに、第七艦隊がー!と中二病な物言いするから…/でも、彼を推してるマスコミはそう言うのスルーなんだろうなあ。 / “第七艦隊は核兵器をもっていません - 海国防衛ジャーナル” t.co/U8uAwqS2

タグ:

posted at 10:08:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

(法改正で誰が楽になるかって、日銀総裁が一番気が楽になると思うよ。大手マスコミの大半を敵に回す施策を「裁量」でなくできるようになるから。)

タグ:

posted at 10:13:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

話は違うけど、身近な環境で種が大量絶滅してる話なんか、ちゃんと見てる人はとっくの昔に気づいてるのね。行政も手をこまねいてるわけじゃなくて、東京都さんなんか、20年以上前から公園の中の里山的な種構成を保持するために伐採管理を試みてる。

タグ:

posted at 10:15:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

ところが、やるたびに映画監督や自然保護派や政治やマスコミの介入を受けて中断して、撤退せざるを得ない。

タグ:

posted at 10:16:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

今でもそうだけど、失敗して撤退しても、一度伐採管理したところに少しだけ生き残る生物がいる。

タグ:

posted at 10:17:11

岡安モフモフ(アーガイル社長)@Chat @shields_pikes

12年11月12日

@Jiraygyo 新井素子の影響力の大きさは、少女小説とSFを本格的に結びつけつつライトノベル界を生み出したと言う意味で、文学で言えば「私小説の誕生」並のインパクトだったのは激しく同意です。ちなみに火浦功はどう位置付けます?

タグ:

posted at 10:17:35

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

そんなもんだよ。

タグ:

posted at 10:17:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

地域的な種の大量絶滅なんて、腰の重い行政が対策に乗り出してから何十年もたって国際的枠組みも条約の形までできてるわけ。それでもまだ t.co/u1W8X53f なわけ。

タグ:

posted at 10:23:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

自然と人為がどう関わってきたか、動かしようのない証拠が集められて集大成されたのが1990年頃なんすよ。

タグ:

posted at 10:24:53

Kiyoshi SATOH @stealthinu

12年11月12日

なんかぜんぜん外してる感じだった。リベラルが弱者を保護してくれるというふうに思われてないんだと思うよ。弱者のふりをしてる、すでになんらかのコミュニティに属してる、人だけを保護してるイメージでは。 / “オタクがリベラルを嫌うのではなく…” t.co/10DJSUIO

タグ:

posted at 10:26:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と @nobuogohara

12年11月12日

小沢控訴審判決、控訴棄却、一審の無罪判決を維持。当然の結論だが、この事件の捜査・裁判は、膨大な時間と労力の空費だっただけでなく、「検察崩壊」という重大かつ深刻な事態の原因となった。検察の不当捜査や「検審騙し」などのこの事件の異常さに裁判所がどこまで踏み込むか。

タグ:

posted at 10:40:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

(現状で日銀が緩和方向に舵を切ってるとしたら、それは政治的な観点からはものすごく高く評価せざるを得ない。)

タグ:

posted at 10:43:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

(格付け会社見てると、見かけ上のリスク上げるのが金融業界の利益につながるんだよな、やめられなくなっちゃってるなって思う。)

タグ:

posted at 10:56:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

GDP 3期ぶりのマイナスに(NHK) t.co/rjpPB9H9

タグ:

posted at 11:00:34

平野 浩 @h_hirano

12年11月12日

小沢代表の控訴審判決は「無罪」。検察官役の指定弁護士は控訴できるが、認められるのは憲法や判例に違反するか、判決に重大な事実誤認がある事例のみで、そのハードルは極めて高い。これで小沢氏を縛っていた不当な妨害はなくなる。石原氏をはじめ多くの人が黒に近い無罪といったが、謝罪すべきだ。

タグ:

posted at 11:03:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年11月12日

すでに何回か発言しているのですが、1990年代のEU型の戸別所得補償にわが国も転換すべきですね。わが国はあのときウルグアイラウンド対策の名の下に3兆円浪費してしまった。 RT @stanaka76: TPPの参加となれば競争力をつけるため農業の振興策(保護策ではなく)が必須

タグ:

posted at 11:04:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

NHKは数字隠したいみたいだから発表内容(ESRI) t.co/tOAZii39

タグ:

posted at 11:06:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年11月12日

承前)だから私は現行の戸別所得補償制度には明確に反対。給付対象を、今後規模を拡大する意欲のある専業農家に限定して、堂々と自国内農業を保護すべきです。本来の導入意図は、貿易自由化への対応策だったのに、党内でごちゃごちゃやっていて今のような形になりはてた。20年前のEUを見習うべき。

タグ:

posted at 11:09:56

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年11月12日

@kumakuma1967_o 速報値でこれでは、修正値ではもっと酷くなりそうだ。

タグ:

posted at 11:10:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

@BB45_Colorado だいたい一年前〜半年前の経済財政政策が反映してるとするとよくわかるよね。政府が円高政策をとって民間の業績と投資を叩き潰した。

タグ:

posted at 11:12:56

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年11月12日

@kumakuma1967_o なんで円高政策したのか、理由がぜんぜん分からない。

タグ:

posted at 11:16:54

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年11月12日

財政出動が頼りにならない以上、日銀によるインフレ目標導入などによる金融緩和しか手は残されていません。実質GDP前期比で年率マイナス3.5%の大幅減。すでに以前から指摘していましたが明確に景気後退です。⇒GDP 3期ぶりのマイナスに t.co/8jNulaFu

タグ:

posted at 11:17:59

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

何も判断してないように見えれば責任回避できると思ったんじゃない?>ご参考 t.co/GQuanPzV RT @BB45_Colorado: @kumakuma1967_o なんで円高政策したのか、理由がぜんぜん分からない。

タグ:

posted at 11:18:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yanase hiroichi『親父の納 @yanabo

12年11月12日

富士フィルムの写真フィルムをやっていたひとたちは、
そのお仕事は、いまどうなっているんだろう。
答えはこちらに。t.co/uUV0H3pI

タグ:

posted at 11:25:37

大江戸ξ(^д^)ξ靖國 @Fox_Oedo

12年11月12日

特別扱いしろってか・・・。 RT @shbttsy74: 「消費税率引き上げでは、新聞に対する税率を低く抑える軽減税率を導入すべきである」ぼくは、ここまで恥知らずな文章をかつて見たことがありません(10月18日付・読売社説) t.co/Gq1APYYM

タグ:

posted at 11:32:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

(….財政は効かない、という話もあるけど、財政がないと、少なくとも金融政策の手足を縛るよねぇ….)

タグ:

posted at 11:39:20

ultraviolet @raurublock

12年11月12日

日本人が「できません」と言いがちなのは、他文化圏と比べて個人が奥ゆかしいからではなく、「失敗したときに厳しく責任を問う社会」に適応した結果、だと考えてる。「もっと気楽に『できる』って言えよ」と言われても、周囲から問われる責任が軽くならない限り、変わるのは難しいだろう

タグ:

posted at 11:40:59

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

12年11月12日

小沢一郎裁判、2審も無罪! 昼前のTBSテレビニュース(11時25分頃)で裁判所前から報告する女性記者は小沢被告が「適法と考えていた可能性がある」のテロップなのに「違法と考えていた可能性がある」と読み上げてたよ!? よほど「違法」にしたいんだなw

タグ:

posted at 11:41:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年11月12日

いよいよ新聞なんて誰も読まくなる時代がもうそこまで来てるんだろうな。購読しても消費税払わなくていいというなら購読せずに消費税も購読料も払わない方を選ぶよ

タグ:

posted at 11:45:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月12日

細野総裁に代わってから選挙をした場合に、不倫をしたから総理に相応しく無い、というネガキャンを自民党がする方が、余程下品でイメージが悪い気がするが、有権者とやらが、どの程度のレベルなのか、よく判らん。

タグ:

posted at 11:48:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

QEでなくてCEやれってことでしょ

タグ:

posted at 11:51:22

コーエン @aag95910

12年11月12日

そもそも今新聞からとっている消費税は不当な徴税なのだから、読者に返すのが筋だよな

タグ:

posted at 11:52:08

コーエン @aag95910

12年11月12日

あ、新聞は軽減税率を適用すべきだという論からの展開ね>だったら今新聞から徴収している消費税は不当

タグ:

posted at 11:54:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

@tiger00shio いんたぶあーの質に問題がある可能性is

タグ:

posted at 12:00:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年11月12日

予想のマイナス2.8%より下振れ‥ RT @nikkeionline: 7~9月実質GDP、年率3.5%減 3期ぶりマイナス t.co/qhbQk5GY

タグ:

posted at 12:05:54

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

(公認会計士、すっかりブラックになったみたいですなぁ。)

タグ:

posted at 12:10:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年11月12日

敵が今一番やられると困ることを教えてくれたんだと思いますよ。役に立つ新聞ですねw RT @0607mitsu: 昨日の朝日新聞の6面でリフレ論を大々的に批判する記事が載っていましたが、どう思われますか?

タグ:

posted at 12:11:19

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年11月12日

ほんとかどうかは知らないけど、財務省が教育予算を切りたがってるのは事実だと思う / “真紀子大臣の“暴走”に官僚の「振り付け」あり!? - 政治・社会 - ZAKZAK” t.co/97Qm44MB

タグ:

posted at 12:15:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

うわぁ。>火力発電所でLNGガス漏れ(NHK) t.co/tiGjrpZx

タグ:

posted at 12:18:35

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

えーと、「ガスが漏れた」の、それとも、「LNGが漏れた」のですか?

タグ:

posted at 12:20:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月12日

原発を止めて、ボロボロの火力発電に頼った報い。反原発の連中で責任持って事故処理するようにQT @kumakuma1967_o: うわぁ。>火力発電所でLNGガス漏れ(NHK) t.co/V1kWWVUu

タグ:

posted at 12:27:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

そういう事は反原発の人に引用なしで言ってやって下さいね。 QT @mzw_neo: 原発を止めて、ボロボロの火力発電に頼った報い。反原発の連中で責任持って事故処理するように

タグ:

posted at 12:27:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年11月12日

#掛算 日本語だと母語なので、「日本語ではこの掛算の順序が自然だ」と言われると、さらに疑問が強くなってしまう。日本語だと語順をかなり自由に入れ替えることができるんですけどね。しかも自分自身の感覚で自信を持って同じ意味の言い方を色々出すことができる。

タグ: 掛算

posted at 12:28:35

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月12日

オバマかロムニーかのオプション取引市場の予測が非常に正確だというのを #WBS でやってたな

タグ: WBS

posted at 12:31:45

平野 浩 @h_hirano

12年11月12日

TVで田崎史郎氏は、TPPをマニフェストに掲げると、10人を超える離党者が出るだろうが、それらの人は選挙に落ちる人だから離党しても問題ないといっているが、民主党に残っている方が確実に落ちる。大量の離党者が出ると民主党は本当に再起不能になる。離党しても問題ないといえないはずだ。

タグ:

posted at 12:31:58

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年11月12日

安住さん #TPP のことわかってないね。『産業の空洞化を抑える』とか言っているけど『産業の空洞化を進める』んだよ。関税よりルールの撤廃がポイント。待遇、環境規制、労働法規などルールの国境撤廃。生産拠点はコストの安いベトナムへ。そして関税撤廃の日本へ安い品が流入でデフレ加速。

タグ: TPP

posted at 12:33:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年11月12日

#掛算 ぼくがおそろしいと感じるのは、掛順こだわり教育の文脈では、単なる俗説だという疑いが強い説が何の躊躇もなしに簡単に教育関係者の発言の中に出て来てしまうことです。一体、これがどういうことなのか、ぼくはまだ全然理解していません。

タグ: 掛算

posted at 12:33:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月12日

“真紀子大臣の“暴走”に官僚の「振り付け」あり!? - 政治・社会 - ZAKZAK” t.co/Wa9feBa4

タグ:

posted at 12:34:26

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月12日

“第七艦隊は核兵器をもっていません - 海国防衛ジャーナル” t.co/ox3DpqFI

タグ:

posted at 12:34:51

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月12日

アカウント消すつもりが忘れました。スイマセンQT @kumakuma1967_o: そういう事は反原発の人に引用なしで言ってやって下さいね。 QT原発を止めて、ボロボロの火力発電に頼った報い。反原発の連中で責任持って事故処理するように

タグ:

posted at 12:34:57

日本銀行 @Bank_of_Japan_j

12年11月12日

【講演】白川総裁「物価安定のもとでの持続的成長に向けて」(きさらぎ会) t.co/Xhl0iLix

タグ:

posted at 12:35:09

白ふくろう @sunafukin99

12年11月12日

@hisakichee たぶん後継機(V2)が出るので下がってるんだと思いますが、個人的にはあまりお勧めはちょっと・・・という感じ。使ってみてわかったのはシャッターの連続押しに少し難が。風景中心でとかいうなら大丈夫そうですが、動物とか動き物は使いにくいかなと。

タグ:

posted at 12:35:29

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年11月12日

冷淡な人じゃないと世間受けしないからマスコミに出られない、という側面があると思う。弱者に理解のあるリフレ派は「雨乞い」と誹謗されたように「非現実的で難しい話ばかりする人」というイメージでしょう。

タグ:

posted at 12:35:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

@mzw_neo 怒ってないですよ。そういう事は、自分の意見として言う人が増えた方がいいと思うので。

タグ:

posted at 12:36:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

@mzw_neo なので謝る必要もないです。

タグ:

posted at 12:37:01

白ふくろう @sunafukin99

12年11月12日

あと、リフレ派もその他の再分配派とか財政派から見ると弱者に理解があるようには見られてなかったりもするし、何か中途半端なイメージしかないんじゃないかなと。

タグ:

posted at 12:38:09

okemos @okemos_PES

12年11月12日

“町山智浩が、先日新聞で、娘のためにアメリカに住み続けたい旨のことを言っていた。” t.co/TyRoxzFD

タグ:

posted at 12:38:45

加藤AZUKI @azukiglg

12年11月12日

ま、自民ガー、民主ガー、菅ガー、橋下ガー、進次郎ガー、と有権者が自身の不明を顧みないで、願望投影対象を次々に使い捨てていく構図は、現状では変わる要因が思いつかないですなー RT @uramatz: @azukiglg 「進次郎ならやってくれる!」菅⇒橋下⇒進次郎と、これじゃあ堂々

タグ:

posted at 12:39:21

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月12日

日本にユダヤ系の金融専門の大学院大学を作ったら需要無いかな?

タグ:

posted at 12:39:42

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月12日

普通にクヌギとか植えたらいけないのかいQT“花粉症、悩む人に朗報…「無花粉スギ」初の植林 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)”

タグ:

posted at 12:40:59

たざきしあん @westinghouse565

12年11月12日

シバキアゲ上等のわが国でまともに休めるのって年末年始だけなのよね

タグ:

posted at 12:43:35

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年11月12日

いちいちつまらない記事に反論する飯田泰之さん @iida_yasuyuki のうんざりした顔が眼に浮かぶ。

タグ:

posted at 12:44:49

コーエン @aag95910

12年11月12日

銀行が損するからデフレを維持しろって、バブルの時もこんな感覚だったのかな。銀行を守るために不動産バブルを放置?

タグ:

posted at 12:46:15

犬神工房 @nokkaranoumu

12年11月12日

あと、合理化(一見誰も得しないレベルで)という観点では、「平等を実現するために、一時的にある属性・集団に対して利益取扱いを行い、そうでない属性・集団に利益取扱いをしない」こと自体の不平等性は容認されるかどうか、というのは激論が交わされるべきところだ。「合理的には」通るまい。

タグ:

posted at 12:46:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年11月12日

#掛算 t.co/Pd0QHn3M 【数学では幾つかの公理から厳格な思考を重ねて複雑な体系を明らかにしていく】これは、論理をレゴブロックのように自由に組み合わせて使えるようになった人が卒業するべき貧しい数学観。実際に数学の研究者がやっていることとは全然違う。

タグ: 掛算

posted at 12:47:05

トンボロ @kibounippon

12年11月12日

デフレ状況の中での増税、このままでは失われた20年がさらに継続、どうすればこの状況を脱却できるのか?倉山満先生の『若者に向けた国是十則』セミナー、動画配信中!ぜひご覧ください!⇒t.co/tTUMlWgv

タグ:

posted at 12:47:34

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年11月12日

小規模農家も自分で耕作するよりも、貸せるなら大規模農家に土地を貸した方がいいですよね。そのあたりの制度設計が現行の戸別所得補償制度の欠点です。 RT @secien: 売りもしないような家庭菜園レベルの小規模農家を切り捨てるのか、

タグ:

posted at 12:51:15

コーエン @aag95910

12年11月12日

自分が選んだ為政者が失敗したからって我が事のように反省する有権者は何か気持ち悪い。反省しろと言う人はいるけど実際に反省している人はいないからどうでもいいといえばどうでもいいが

タグ:

posted at 12:51:18

コーエン @aag95910

12年11月12日

なんで国民が失政の責任をとらなければいけないのか。既に失政によってその害を被っているのにあまりに負担が過剰だろう

タグ:

posted at 12:52:19

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月12日

最近の円安見通しを扱う記事が多いようにみえる。「外部環境がどうなっても、円高になる運命なんだ」っていうおバカ見通しが論外なのは置いておいて、経常赤字とか「需給構造」を巡る思惑(構造でも何でもないけど)というより、やっぱ日銀を取り巻く政治環境の変化なんだろうね。

タグ:

posted at 12:53:38

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年11月12日

『消費者物価上昇率は1986年から3年間にわたって1%を下回っていましたが、当時の日本経済がデフレ状態にあったという人はいません』

タグ:

posted at 12:53:58

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年11月12日

『現実の中で形成されてきた物価に関するある種の常識的な感覚、すなわち「物価観」こそが、経済理論では「インフレ予想」という用語で抽象化されているものの実像』

タグ:

posted at 12:54:13

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年11月12日

『需給ギャップは、既存の財・サービス供給に対する需要不足のみを捉え、新たな潜在需要に対する供給不足を捉えていないという意味で、非対称な概念』

タグ:

posted at 12:54:22

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月12日

デフレを物価安定と定義する常識はずれの中央銀行に制御されるわが国。

タグ:

posted at 12:54:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

三交代の人とか、収入がでかいのを頼りに、不便をお金で解決する生活してるから、今の東電の職員はつらいだろうな。

タグ:

posted at 12:56:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年11月12日

なんだこれ。FRBはロールオーバーが大前提。こんな記事が出る時点で「時間軸」になってないんじゃないのかね。【日銀にも国債償還の「崖」、追加緩和の焦点に】t.co/DqzDEX8l

タグ:

posted at 12:56:18

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月12日

それが現実です。RT @polastar_225: あり得ないわ…RT @ デフレを物価安定と定義する常識はずれの中央銀行に制御されるわが国。

タグ:

posted at 12:57:12

本石町日記 @hongokucho

12年11月12日

"Detecting early signs of financial instability" 金融不均衡の予兆としての民間信用の対GDP比率。 t.co/jvPfAc2I プルーデンスツールとして、例えば利上げすんのかな。

タグ:

posted at 12:57:12

上念 司 @smith796000

12年11月12日

読まねば!! 『とてつもない特権 [ ベリー・アイケングリーン ]』 t.co/5XyXcVr1

タグ:

posted at 12:58:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

漏れたのが「LNG」か「天然ガス」か、高圧か高圧じゃないか、活動している消防が自衛消防団を含むか外部の消防力だけなのか、そのへんとても大事なのであいまいにして欲しくないのだけど、NHKの配信はひどかったと思う。

タグ:

posted at 13:02:12

天狗@28勝35敗2分 @ututty

12年11月12日

小沢がいいか悪いかは別として、検察が政権交代間近の政党の代表を強制捜査して引きずり下ろした事件の判決が無罪 という事実はもっと深刻に考える必要があるのでは?

タグ:

posted at 13:02:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

「周辺の住民などに影響が出るおそれはないということです。」とのこと。

タグ:

posted at 13:05:26

ito_haru @ito_haru

12年11月12日

t.co/0eZccwBk BOEもこれのP.2で2%を「inflation」と呼んでますが。 RT @b_income 海外の人に聞いてっ見てね。 #defle #bijp #boj

タグ: bijp boj defle

posted at 13:06:14

本石町日記 @hongokucho

12年11月12日

果物・野菜は体と健康に良いのか? t.co/rrz8sPCi 因果関係の証明は意外に難しいのだろうか。

タグ:

posted at 13:06:40

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

企業の自衛消防隊を消防隊とか「消防など」って略すのはNGだと思うのよね。

タグ:

posted at 13:06:41

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年11月12日

それでも十分だと答弁するのが日銀内田企画局長 RT @goushikataoka: 14年度「目途未達」の状態で13年末までしか緩和策が明示されていないのでは「時間軸」も何もあったものではありませんね。/日銀にも国債償還の「崖」、追加緩和 t.co/OJEFLo5v

タグ:

posted at 13:06:57

ito_haru @ito_haru

12年11月12日

「2~3%はインフレとは呼ばない」とする海外の誰かさんってどこの誰でしょう。一つや二つ例示できないんですか @b_income #defle

タグ: defle

posted at 13:07:29

平野 浩 @h_hirano

12年11月12日

小沢氏無罪について公明党の山口代表の言。「裁判所の判断は尊重するが、この問題でのもろもろの課題について、小沢氏の説明責任は残っている」。馬鹿じゃないか、この人は。これほど明白な政治家に対する業務妨害はない。検察のあり方を問題視する発言をなぜできないのか。公党の党首とも思えない。

タグ:

posted at 13:08:56

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月12日

日銀に、やる気を全く感じ無いQT @goushikataoka: ちなみに、「基金」においても12年末までの買取額は全く変化がありませんので、本年10月~12月の買取額は大きく減少することになります。MB増加も緩やか。日銀BSはマイルドに減り続けているのは言わずもがな。

タグ:

posted at 13:10:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

財務省ジャブジャブに金使ってんなー t.co/1ihR9NrZ

タグ:

posted at 13:10:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年11月12日

ムーディーズが(格下げで)うまく人々をびびらせても、金利は上がらない、むしろドル安となり、それは米国にはいいことだ、とクルーグマン教授。 t.co/7MkQZiJf 日本も格下げして欲しいよね。

タグ:

posted at 13:11:56

かどまち @mdbmb_x

12年11月12日

美しい世界を守るためには汚いモノを排除しなくちゃいけなくて、汚物は必ずどこかに存在しているはず。汚濁を無視した清浄なんか欲の塊以外の何物でもないな。ナウシカ100回読んどけksg

タグ:

posted at 13:12:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

(内閣の意思表示を見る限り、緩慢でも動いてる事が奇跡的とも思う。)

タグ:

posted at 13:12:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

12年11月12日

意見対立している問題について、疑問に答える形で、日銀のスタンスを説明しています RT @Bank_of_Japan_j: 【講演】白川総裁「物価安定のもとでの持続的成長に向けて」(きさらぎ会) t.co/uuhcz0II

タグ:

posted at 13:14:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月12日

医療介護は内需産業として期待できるんだから、ドンドン拡大したら良いのに保険点数がキャップとなって邪魔をする。混合診療解禁必須ですな。

タグ:

posted at 13:17:22

働くおじさん @orange5109

12年11月12日

昼間から爽やかなお話ですね! RT @LadyNemoAS: やだ、くまきちさんったらもう忘れちゃったの…? RT @kumakiti2ch: ではその言葉が本当か証明してもらおう!(パンツを脱ぎながら) QT LadyNemoAS: 若さは失ってもまんこまで手放した覚えはない

タグ:

posted at 13:18:53

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

善意の押し売りはオナニーよ( ・`ω・´)キリッ

よくそんなことが単純に言えるなw

タグ:

posted at 13:19:10

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

やらない善よりやる偽善という言葉がありましてですね

タグ:

posted at 13:20:01

働くおじさん @orange5109

12年11月12日

ドブルーって、アロー=ドブリューのなんちゃらの人?(超うろ覚え)

タグ:

posted at 13:21:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

経済学界での統計の評価について未だによく分からないのは、よく言われる話だけど、「橋が崩落する危険がある」と建築家たちが主張したら橋を通行止めにするのに、「日本がデフレだ」と統計にはっきり現れても何もしない点。

タグ:

posted at 13:21:20

bandeapart72 @bandeapart72

12年11月12日

"ポーランド独立記念日の11日、首都ワルシャワ中心部を行進していた右派団体とフーリガンのデモ隊が花火を投げるなど暴徒化し、機動隊との衝突に発展した"/ポーランド独立記念日、右派やフーリガンが機動隊と衝突 写真9枚 : AFPBB News t.co/BLuffWJH

タグ:

posted at 13:21:37

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

経済学者たちはデフレをそんなに問題視していないですが。。

タグ:

posted at 13:22:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

なんか、学会の大会でアンケートとって、デフレや不景気より増税みたいな意見表明してなかったっけ?

タグ:

posted at 13:22:59

吉田兼好 @tsuredure_bot1

12年11月12日

いい歳したオッサンでも、恋心をそっと胸の内に秘めるのは仕方ない。けどそんなオッサンが恋愛論とか人の噂話とかしてるとキモいと思う。それと同じで、変に若者に迎合する年寄り、有名人を知り合いのように語るヤツ、貧乏なのに見栄を張って贅沢をするヤツって正直イタい。(第百十三段)

タグ:

posted at 13:36:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

介入するべきなのかそうではないのかという線引があって、そこに正当性を担保するために善や正義という概念が欲しくなる

タグ:

posted at 13:41:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月12日

それに迎合して政策運営しているのが問題 RT @polastar_225: 日銀というより「経済成長なんかよりわしの年金が目減りしない方が大事」という爺婆の態度が問題かも RT @ それが現実です。RT @ あり得ないわ…RT @ デフレを物価安定と定義する常識はずれの中央銀行

タグ:

posted at 13:44:41

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月12日

「インフレ期待の虚実」「供給構造を作り変えていかなければいけない」意味不明杉。そういえば毎年来ていたこの講演の招待状、僕に来なかったのは、何故なのだろうか?

タグ:

posted at 13:50:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

それどころか、なんか連判状みたいなの作ってた。 t.co/KGxmVjIk

タグ:

posted at 13:52:17

dada @yuuraku

12年11月12日

だって日本人は子供の頃から怪人は負けたら生きて帰ってきても無慈悲に殺されるのみて育っているからな。悪の組織は子供が始めて目にする企業。

タグ:

posted at 13:55:00

さわの @sawanon7

12年11月12日

「モテる」ことの良し悪しはあるけど、女性にモテる人って基本的に女性が好きなんだよね。好きだから経緯を払うし、理解しようとするし、共感しようと努力する。だから、女性がしてほしいこと、喜ぶことがわかるし、出来る。だから、モテる。

タグ:

posted at 13:57:09

警視庁生活安全部 @MPD_yokushi

12年11月12日

「できるよう~できるよう」という悪文を書いてしまいました。役人として恥ずかしい限りです。反省しております。

タグ:

posted at 13:58:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

今日は暖かいけど、昨夜の冷たい雨がすっかり落葉樹の葉を落としてしまった。風が弱かったのだろう、明るい色の葉が樹冠投影図のように木々の枝張りの重なり合いを点描で林床に図示してる。その中をカケス君が歩いてる。3週間くらいの長居のようだが、そろそろ暖かい場所に移るのだろうな。

タグ:

posted at 14:07:06

svnseeds @svnseeds

12年11月12日

ほう、経営者がROEを重視するとデフレになるのか。

タグ:

posted at 14:07:56

大野木寛 @dadasiko

12年11月12日

09年政権公約、首相「あわび」…衆院予算委

タグ:

posted at 14:09:05

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月12日

@svnseeds  イケオが北野氏のロジックを使ってデフレ運命論を熱弁してましたねぇ 2年くらい前から

タグ:

posted at 14:10:50

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年11月12日

たった今、日銀の某課長と議論したけれど、「13年末までしか基金の額を明示していなくても、きちんと金融緩和すると約束しています」という。「でも、生産計画だって1年半以上先のことを考えるし、ましてや設備投資計画なら数年先のことでしょう」と反論してもまともな返事が返ってこない・・・

タグ:

posted at 14:12:56

svnseeds @svnseeds

12年11月12日

@Murakami_Naoki 「デフレになってるのは日本だけですよ」って誰も教えてあげなかったんですかね。

タグ:

posted at 14:14:54

MASAL @masaru_sakuma

12年11月12日

経済学の学会って「組合」だろう。ようするに。

タグ:

posted at 14:19:17

dada @yuuraku

12年11月12日

橋下についているのは信者じゃなくてファンだな、やったことに過度に理解は示すけれども、彼に摩訶不思議な力が宿ってるとは信じていない。

タグ:

posted at 14:20:10

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月12日

@svnseeds 北野氏のポイントは、米日のCPI格差が「構造的」に実現している、という点なんですよねぇ。えっ、それって金融政策のスタンスの差、そのものじゃないか、というのが普通の考えだと思うのですが、そういう普通の議論はおもしろくないんでしょう、多分。

タグ:

posted at 14:21:20

svnseeds @svnseeds

12年11月12日

@Murakami_Naoki なるほど、そんな話なのですか。それだと中銀いらないような笑。

タグ:

posted at 14:23:17

svnseeds @svnseeds

12年11月12日

要するに、世の中を根っこから変えたい人間が「構造の問題」という。日本ではこれを年寄りがいう。「革命」が大好きだから。

タグ:

posted at 14:29:03

NM @mnaoto

12年11月12日

「フンボルト理念」とは神話だったのか?-自己理解の“進歩”と“後退”  潮木 守一 / “私学高等教育研究所 :アルカディア学報|日本私立大学協会” t.co/7KTbwBzq

タグ:

posted at 14:30:45

平野 浩 @h_hirano

12年11月12日

小沢無罪判決について、TVの扱いは異常。テロップも1回だけ。つまらんニュースを先行させ、無視を決め込んでいる。もし、有罪だったら、まるで違う扱いになるはずだ。本来こんなことがあってはいけないことだ。このようにして有力な政治家の政治活動ににブレーキをかけた検察の犯罪である。

タグ:

posted at 14:39:22

本石町日記 @hongokucho

12年11月12日

時間軸、時間軸と、ついウッドフォードの時間軸を思い浮かべるのだが、国会のは解散のやつね。

タグ:

posted at 14:39:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年11月12日

ところがその谷垣さんを自民党は総裁から下ろしたからなあ…

タグ:

posted at 14:41:18

平松 サリー(料理研究家・ライター) @sarisally1

12年11月12日

マジメっぽい学生「採点基準は何ですか?」先生「内緒です。」学生「えー・・・困ります!」先生「明らかにすると困るのは皆さんですよ。察してください。」 っていうやりとりがあった。

タグ:

posted at 14:42:27

五味馨 @keigomi29

12年11月12日

#京都大学の教養教育の伝統 RT @sarisally1 マジメっぽい学生「採点基準は何ですか?」先生「内緒です。」学生「えー・・・困ります!」先生「明らかにすると困るのは皆さんですよ。察してください。」 っていうやりとりがあった。

タグ: 京都大学の教養教育の伝統

posted at 14:45:03

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月12日

@svnseeds 日銀擁護している方というのは、つきつめると、大抵中銀がいらないと言っているんですよね。滑稽としか言いようがない。我々のような立場が、中銀に優しいんですがねぇぇ

タグ:

posted at 14:45:07

白ふくろう @sunafukin99

12年11月12日

あそこの略称は「国生第一」か。

タグ:

posted at 14:46:49

志田義寧 @y_shida

12年11月12日

白川日銀総裁講演の主要論点◇デフレ脱却と物価上昇率の関係◇インフレ予想の実像◇需給ギャップの意味◇成長力強化の重要性◇金融緩和は不足か十分か◇資産買入れを無制限に行うと宣言すべきか◇マネーの増加は問題を解決するか◇外債を買うべきか

タグ:

posted at 14:48:11

svnseeds @svnseeds

12年11月12日

@Murakami_Naoki まあ「何も出来ません」って言ってる人を擁護しようとしたら「その人実はいらないんです」っていうしかないわけで、その意味では筋は通ってますね笑。

タグ:

posted at 14:48:19

たざきしあん @westinghouse565

12年11月12日

しかし維新の今の惨状で第一党、第二党なんかとてもじゃないが絶望的だと思うぞ。民自と違って票や金を持ってる組織が皆無だし。生長の家や幸福の科学だけではとてもとても

タグ:

posted at 14:48:23

白ふくろう @sunafukin99

12年11月12日

いや、マスゴミのゴリ押し力をなめてはいけない。どうせまた維新をあの手この手で押してくる。

タグ:

posted at 14:50:42

たざきしあん @westinghouse565

12年11月12日

解散されると維新という虚像が一気に剥がれ落ちる展開になる可能性大だろうな。それで困るのは他ならぬマスコミなわけで。

タグ:

posted at 14:50:58

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年11月12日

@sunafukin99 どうしても「さゆり」をルビを振りたい誘惑に駆られます。

タグ:

posted at 14:51:17

本石町日記 @hongokucho

12年11月12日

日銀をダシにして与党を攻撃という構え。

タグ:

posted at 14:52:20

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月12日

メンタルヘルスは今みたいに直ぐ医者にかかって薬物治療の前に、臨床心理士のカウンセリングクリニックをプライマリーケアの場にして、医者は入院レベルでの登場に保険点数組んだ方が良いんじゃないか?

タグ:

posted at 14:53:00

本石町日記 @hongokucho

12年11月12日

IMFも円高といい、政府も円高と認識するが、でも介入はできない。なぜならば、介入の相手が…、という状況すね。

タグ:

posted at 14:54:19

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年11月12日

この写真ではみえないが、左端のところに交番がある。交番の前でひき逃げ?←環状7号線で“ひき逃げ”、男性死亡 東京 #ldnews t.co/T8nwNupd

タグ: ldnews

posted at 14:55:08

智子・クラッシャーバンバン・大矢 @bigarrow_tmk

12年11月12日

テスト問題に「この教科の担当教官はどれ」と顔写真が並べてある難問が出るとか #京都大学の教養教育の伝統

タグ: 京都大学の教養教育の伝統

posted at 14:55:32

はんぺん @hanpensky

12年11月12日

今のデフレ不況対策は大規模な財政出動と金融緩和の継続的併用と昔からある手法でいいと思うんだけど、昔からある手法だけに「今の危機には通用しない」みたいに考えて、旧きを捨てる構造改革路線に多数が惹かれ続けるのがなんとも悩ましい。感性の問題みたいなんで、信じない人には中々通じない

タグ:

posted at 14:56:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月12日

ロイターにコメントGDPについて。10-12月プラスに戻るといっても反動増の範囲だし、まあ微妙ですけどね。t.co/8Afcd9Hs

タグ:

posted at 14:57:23

智子・クラッシャーバンバン・大矢 @bigarrow_tmk

12年11月12日

それうちの先生にやってもらおう! RT @munyumomo: ウチもそうだった気がw あと、先生の著書の背表紙の応募券をテストに貼るとかwww RT @bigarrow_tmk: 階段の上から答案を撒いて一番遠くにいったやつが優とか #京都大学の教養教育の伝統

タグ: 京都大学の教養教育の伝統

posted at 14:59:41

本石町日記 @hongokucho

12年11月12日

前原大臣、外債購入論を問われている。

タグ:

posted at 14:59:48

はんぺん @hanpensky

12年11月12日

日本衰退論者は「英国みたく衰退する」みたいに感じていて、「だからサッチャーみたいな痛みを伴う改革を行わないと復活しない」みたく想像してるんかぬ。巨額の財政赤字がネックと。

タグ:

posted at 15:01:53

optical_frog @optical_frog

12年11月12日

月曜の昼下がりはおいしいパンを食べます.

タグ:

posted at 15:02:57

optical_frog @optical_frog

12年11月12日

おいしいチャイ(インスタント)も飲みます.

タグ:

posted at 15:03:55

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年11月12日

先月からずっと、金融/財政政策とハーベイロードについてぼんやり考えていたんだけど、先進各国がこの度の経済危機に際して概ね、金融=超緩和&財政=緊縮気味で対応しているのは、経済学者がバカとかいう話ではなくてちゃんとした理由があると思えてきた。

タグ:

posted at 15:06:15

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年11月12日

つまり、財政政策=議会はどうしてもミクロ的錯覚に引きずられるということ。一方独立性に守られた中央銀行はハーベイロードの前提的な政策を大胆に駆使できる。

タグ:

posted at 15:06:26

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年11月12日

前にも言ったけど、これは効く/効かない以前の問題ね。先進国で財政をハーベイロードでやろうとすると、独裁政権になる、共産国になる、戦争する(総力戦)のいずれかの選択肢しかなくなる。

タグ:

posted at 15:06:38

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年11月12日

それが嫌だったら、「ニューディール」みたいな気の利いたフレーズをひねり出すか、議会にも承認されそうな、それで選挙に勝てる/政権を守れるような財政支出のパッケージ案を辛坊強く提案していくしかない。

タグ:

posted at 15:06:59

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年11月12日

「いつまで経っても経済停滞抜けられないので民主主義やめよう」という意見が幅広い支持を集めることはないでしょうね。

タグ:

posted at 15:07:11

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年11月12日

でもって、ハーベイロードでできることすらやってない日本は論外なんで、やろうとしない人が叩かれるのは当たり前。財務省が民意無視で超緊縮(増税)やろうとしてるのも論外だけどね。

タグ:

posted at 15:07:21

本石町日記 @hongokucho

12年11月12日

前原大臣はベースマネー増大(副次的に円安)で外債、白川総裁は介入的外債購入は法的に難しい、財務相もそれは無理かな、という答弁。

タグ:

posted at 15:07:25

本石町日記 @hongokucho

12年11月12日

出たあ、アコード論。

タグ:

posted at 15:07:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年11月12日

これはもう山本先生のように斬って捨てるべし。

タグ:

posted at 15:08:22

本石町日記 @hongokucho

12年11月12日

「日銀の独立性をもっと高めたかような文書のように聞こえるじゃないか」と、田村先生もなかなかな追求をやるあな。

タグ:

posted at 15:10:22

志田義寧 @y_shida

12年11月12日

白川日銀総裁◇外債購入論は円安誘導目的、介入は財務省の所管◇流動性供給のための外債購入は必要な状況でない(ロイター、衆院予算委員会)ちなみに、先の講演では「過去の経験からいっても、マネタリーベースと為替相場との間には、全体として明確な関係はみられない」と説明。

タグ:

posted at 15:10:40

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年11月12日

「議員辞職のつもりだった」 首相、消費税不成立なら  :日本経済新聞 t.co/0Plpt0zT

タグ:

posted at 15:10:54

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年11月12日

さらば日の丸電機 技術流出誘うサムスンの磁力  :日本経済新聞 t.co/pLt47Iur

タグ:

posted at 15:11:08

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年11月12日

日銀総裁、デフレ脱却「供給構造転換を」 安易な緩和要求をけん制  :日本経済新聞 t.co/6xWVuYwd

タグ:

posted at 15:12:34

れごらす @DukeLegolas

12年11月12日

誘導兵器が主力の現代の艦船は装甲ペラペラっすからね。イージス艦も海保の船もあんまり変わらんと思いますよ。 RT @shyarakusai: 中国の監視船が軍艦の払い下げなので、海保の船、装備では装甲面などが心配ですが、当面、仕方がない

タグ:

posted at 15:13:43

optical_frog @optical_frog

12年11月12日

晩ご飯は塩鯖を焼きたいな.(食べ物のはなしばっかりだ)

タグ:

posted at 15:13:49

本石町日記 @hongokucho

12年11月12日

前原さん、言うだけ大臣になるよ、と田村氏。

タグ:

posted at 15:14:09

本石町日記 @hongokucho

12年11月12日

怪文書みたいなもんを出すとろくなもんじゃないな。

タグ:

posted at 15:15:10

オフイス・マツナガ @officematsunaga

12年11月12日

■無責任なマスコミは勝手に「年内解散・総選挙」と書きあおるが、実は日教組・輿石に踊らされている。 t.co/wbLzUvVW

タグ:

posted at 15:15:51

つんく♂ @tsunkuboy

12年11月12日

マジすか?!
残念です。RT @watanabe_miki: ~東京都知事選を断念するにあたって、101万3,132票の重みと責任。~ : 誠に残念ながら、今回の東京都知事選の出馬を断念しました。→ t.co/g17CwHCk

タグ:

posted at 15:16:31

optical_frog @optical_frog

12年11月12日

イスのうえでグデりつつ,「えんたーえんたーみっしょーん♪」してる.

タグ:

posted at 15:17:54

白ふくろう @sunafukin99

12年11月12日

しかもつんくが残念ツイートしてるイタさ。

タグ:

posted at 15:18:50

れごらす @DukeLegolas

12年11月12日

実際、安倍政権って思ってたほど保守反動政権ってわけじゃなかった。

タグ:

posted at 15:19:13

白ふくろう @sunafukin99

12年11月12日

安倍氏の場合過去に経験があるし自民党だしまだ何となく不安は少ないんだが、橋下氏の場合は全然違うからな。もう十分不安材料は揃ってるし。

タグ:

posted at 15:21:50

本石町日記 @hongokucho

12年11月12日

田村憲久先生は実は期待していなかったけど、大変に充実したやりとりであった。ガー系より全然よい。

タグ:

posted at 15:23:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiya Hatano @hatano1113

12年11月12日

釣り銭の中立命題か・・・「ところが自宅の光熱費や家賃といった生活費に充てたというような場合には、全額返還しなければいけないのです」-お釣り:店員が間違って多くくれた。黙っていたら罪か(プレジデント) t.co/Mzi1HZ4q

タグ:

posted at 15:27:48

uncorrelated @uncorrelated

12年11月12日

アップル、英国でサムスン側の裁判費用も全額賠償を命じられる。「反省文」命令への態度で t.co/6vsyw9Ht

タグ:

posted at 15:29:47

白ふくろう @sunafukin99

12年11月12日

橋下について「政策面」から少しでも「いいところを見つけて」擁護しようと努力する人もいるみたいだけどもう庇うのはやめたらどうかなと思う。そんな次元じゃないから。実績とか言動とか見てきて十分悪材料揃ってるし。

タグ:

posted at 15:29:54

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年11月12日

@macron_2 「A型は几帳面とかいうけど、君を見てるとそうは思えないなあ」

タグ:

posted at 15:31:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年11月12日

語源で単語を覚えるのはわるくないけど,あれはたんに記憶のフックと考えて,語源情報そのものは真に受けない方がいいと思う.

タグ:

posted at 15:37:08

optical_frog @optical_frog

12年11月12日

(だいたい,語源がどうのこうのなんて言い出す文章にロクなものがないので語源談義はきらい)

タグ:

posted at 15:37:48

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月12日

「メディアが伝える「財政の崖」を巡る悲観論」 t.co/qu7I1owX via @monexjp: ファンダメンタルズが悪ければ、素直に「売り」でいい局面ですが、足元、悪くないんですよねぇ

タグ:

posted at 15:37:50

yasudayasu @yasudayasu_t

12年11月12日

[抜粋引用][ネタ][ハウツー]私は、いったんは株を買いに行って、国内投資家の追随買いを誘ってから売り始めることを提案した。ナポレオンの最後の戦いと呼ばれる1815年の「ワーテルローの戦い」で、ロスチャイルドが一大資産を築いた投資法を参 t.co/Ki0TGbqk

タグ:

posted at 15:37:59

yasudayasu @yasudayasu_t

12年11月12日

[抜粋引用][ネタ][ハウツー]89年末に日経平均が史上最高値の3万8915円を付ける直前、12月半ばに少し下落したのはロスチャイルドの大量の売りの影響です。 / “日本株バブル ロスチャイルドはどう売り抜けたか :日経ヴェリタスセレ…” t.co/LUY0YnfW

タグ:

posted at 15:38:12

反故紙 @Kapxcv

12年11月12日

マクロンさんA型なの?おほほ・・ @helicopter_muku 「A型は几帳面とかいうけど、君を見てるとそうは思えないなあ」@macron_2

タグ:

posted at 15:39:36

yasudayasu @yasudayasu_t

12年11月12日

[抜粋引用][ネタ][ハウツー]ロディティに「日経平均は世界三大バブルのチャートとそっくり」と問われました。私は「今の日本は株と不動産の値上がりを担保に借金して投資や消費を謳歌しているだけだから、バブルは早晩、崩壊する」と答えた。 t.co/kQuqpwTc

タグ:

posted at 15:40:37

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年11月12日

@Kapxcv 特定の誰かをあてこすっているわけではありませんw

タグ:

posted at 15:40:50

足立恒雄 @q_n_adachi

12年11月12日

京都ではウィキペディアにも名の知られた歴代太夫の一人として名前が載っている島原の太夫ともデートすることになっている。風邪をひいたりせぬよう、京都へ行くまで酒を止めて節制しよう。

タグ:

posted at 15:41:10

uncorrelated @uncorrelated

12年11月12日

食品の賞味期限、本当はもっと長い? 科学的再検証で見直すメーカーも (2/2) - ITmedia ニュース t.co/rt9S60rV

タグ:

posted at 15:42:12

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月12日

かかりつけ薬局の目的もプライマリーケアだったと思うのだがクリニックの下僕と課している現実。保険点数をいじって患者を誘導しない限り、理想通りにはならない。

タグ:

posted at 15:43:09

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

痴漢冤罪や女性車両は痴漢をする奴が悪い。これは一見筋が通っている。が、なぜ冤罪被害に遭う人や女性車両によって乗車スペースが減少した男性が痴漢した人間と一緒に連帯責任を負うべきかという批判を一切無視している。

タグ:

posted at 15:43:34

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

女という属性だけで判断してほしくない( ー`дー´)キリッ とは言うが男は十把一絡げに男であるというだけで攻撃の対象になる。まぁこういうのは男女問題に限らず社会運動全般に見られる俺様二重基準の典型ではありますね。

タグ:

posted at 15:45:12

optical_frog @optical_frog

12年11月12日

ふだん遭遇する機会のない言葉はわすれますわな。

タグ:

posted at 15:45:36

kaba40 @koba31okm

12年11月12日

女性が好きだからモテるのではなくモテるから女性が好きなんですよ。当たり前だけど。

タグ:

posted at 15:47:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

LNG事故は怖いね。(TEPCO,pdf) t.co/6bfD87aa

タグ:

posted at 15:55:32

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

東扇島は川崎と横浜を合わせた3つの火力サイトの燃料タンクでもあるはず。

タグ:

posted at 15:57:36

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

怪しい奴を全部捕まえたり隔離すれば犯罪は減らせる。そんなことはわかっているよね。でも、一人の冤罪も出さないようにするならば犯罪者を取り逃がすことを許容せざるを得ないというのが自分たちが生きている自由な国家の前提じゃないのかな。

タグ:

posted at 15:58:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

痴漢冤罪を痴漢をする男が悪いというのは自由主義の前提に背いていると思うよ。

タグ:

posted at 15:59:56

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月12日

500億ドル(GDP比0.3%)の増税を巡る共和党と民主党の意見の相違で、これ妥協できないと、中間所得層を含めて全世帯に増税になるっていう心配なんだけど、本当にどうしようもないな。。

タグ:

posted at 16:01:31

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年11月12日

景気、下振れリスクを警戒=円高の影響注視―白川日銀総裁(時事通信) - Y!ニュース t.co/QArTNAnm

タグ:

posted at 16:01:33

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

男性女性っていうのはわかりやすいシグナルだからこそ利用されるんだけど、女性専用車両で痴女に被害に遭うこともあるわけでですね。無論頻度の問題ではあるけれど。

タグ:

posted at 16:02:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月12日

有権者のレベルの話に民主党のレベルの何で出てきたの?RT @itoishi: 2009年の衆院選前に民主党がどのレベルだったか調べてから発言した方が良いと思いますよ。政治は歴史に関してはネオさんのツイートは、いちいち突っ込む気も起きないぐらいに基礎知識に欠けています。

タグ:

posted at 16:04:12

白ふくろう @sunafukin99

12年11月12日

小沢一郎も財務省にとって危険人物という理解でいいのかな。

タグ:

posted at 16:06:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年11月12日

国会、城島大臣が週刊誌報道で揉めている。

タグ:

posted at 16:07:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年11月12日

そもそも儲かっていないような分野でこそ分配が必要なのに。んで儲かっているところは民間に!なんて言って、売り渡しちゃうんだからねえ...

タグ:

posted at 16:09:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年11月12日

竹本氏、野田総理の言い分がまともだよ。

タグ:

posted at 16:10:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

12年11月12日

外食系のチェーンにはブラックが多いという噂はあるね。ワタミについては自殺された方もいるというのを見かけたけど、本当のところどういう方針で企業が運営されているんだろうと思う。チェーン店の多くが正社員でない人を店舗で多く雇い、店長さえも正社員ではないケースもあるね。

タグ:

posted at 16:12:37

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

ポジショントークというのは、利害が対立している相手にとって到底許容できない主張のことを言うのでしょうね。

タグ:

posted at 16:14:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年11月12日

“痛いニュース(ノ∀`) : 韓国が21兆を投じ“スーパー都市”を建設?「ドバイ、ラスベガス等の都市を融合させた最先端の都市に」 - ライブドアブログ” t.co/qBqwTvKz

タグ:

posted at 16:15:43

れごらす @DukeLegolas

12年11月12日

歴史で見ればデフレの時代よりもインフレの時代の方が長かったから当然と言えば当然かも…。

タグ:

posted at 16:17:11

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年11月12日

公共事業は必要だし、今の日本みたく絞る必要はないと思うが、こういうのはイヤだな

タグ:

posted at 16:17:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SHIHO KONNO @SHIHOKN

12年11月12日

おすすめユーザー欄に、オジコさんと有斐閣六法編集部が並んで出てくるアカウントはこちらです。

タグ:

posted at 16:24:08

ひさきっち @hisakichee

12年11月12日

|д゚)チラッ・・・レゴラスさんが悪いな。RT @sunafukin99: うそばっかり。

タグ:

posted at 16:25:04

あおの @aono_show

12年11月12日

昔は、契約社員とかアルバイトには基本的に残業はさせないという企業があった。そして残業を命令するようなケースは正社員の労組に相談し、適正な割り増し賃金と残業などの範囲を限定(時間や実際の残業内容)を協定していた(少なくとも私のいた会社は)。今の日本企業にどれだけあるだろう?

タグ:

posted at 16:25:15

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年11月12日

先ほど新聞記者から電話あり「うちでも12月選挙を報道しました。どうですか?」と取材。私は「いつでも選挙できるように準備をしています。訴えていることも変わらないしね」と答える。

タグ:

posted at 16:25:44

白ふくろう @sunafukin99

12年11月12日

派遣社員でもサビ残上等ですよ今は。

タグ:

posted at 16:26:19

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

12年11月12日

レポートアップ。
7~9月期の日本経済は大幅なマイナス成長、10~12月期も景気低迷が継続する見込み - t.co/aFWdV47C

タグ:

posted at 16:26:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

まあ、それほど写実的じゃない。風水の伝統に従ってると、平面図が学会誌掲載可かどうか編集委員会がもめたりするレベル。 t.co/9TTVbaZe

タグ:

posted at 16:36:17

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年11月12日

政治、検察、マスコミで罪のない1人の政治家を半殺しにしても誰も責任取らない。簡単にトドメを打とうと思えばできるのだろうがあまりの捏造っぷりにさすがに歯止めがかかったのだ。

タグ:

posted at 16:37:36

hayekstraust @ultraliberty

12年11月12日

新自由主義はあくまで、英米でインフレ下で行われた対策である事は、忘れない方が良い。また、ネオリベという言葉自体は、論者のバイアスが入って使うべきでないと思うね。僕は。

タグ:

posted at 16:38:38

Spica @CasseCool

12年11月12日

ゲスだ RT @koba30okm 定義は「寝た相手の名前を覚えてない人」です RT @sankakutyuu: 自分が下衆クラスタだと思っている人は挙手

タグ:

posted at 16:38:48

本石町日記 @hongokucho

12年11月12日

田中大臣の大学認可発言は全然関心がないなあ。もう終わったからいいんじゃないの。

タグ:

posted at 16:39:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森森森【Mr.ごまめの歯ぎしり】 @morimori_naha

12年11月12日

研究室に単位相談に来て「○○先生いらっしゃいますか?」と本人に尋ねた学生に、「いまお留守ですね」と答えた教官を知っている。RT @bigarrow_tmk: テスト問題に「この教科の担当教官はどれ」と顔写真が並べてある難問が出るとか #京都大学の教養教育の伝統

タグ: 京都大学の教養教育の伝統

posted at 16:47:34

hayekstraust @ultraliberty

12年11月12日

@sayori27 そのまま新自由主義でいいのではないでしょうか。単に時宜にあった政策が最も大切と思います。ネオリベだとイデオロギー的な性悪説になってる気がします。

タグ:

posted at 16:48:05

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

覚えてない人いるで。。

タグ:

posted at 16:49:15

森森森【Mr.ごまめの歯ぎしり】 @morimori_naha

12年11月12日

履修届のなかった頃で、同じ時間帯の講義のレポートを恐る恐る三つ出して、ちゃんと単位も三つもらった事がある。RT @g2com9029f: RT @keigomi29: #京都大学の教養教育の伝統 RT @KyodaiEveryday 単位は取るもんじゃねぇ降ってくるもんだ

タグ: 京都大学の教養教育の伝統

posted at 16:50:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

@iida_yasuyuki さんには、公共投資として十分な波及効果をもつものは一つしか思いつかない、と言われてしまった。一つしかないのならば、舵取り難しいね。ある領域でのサービス水準を目標に必要な公的資本形成を量る、というシステムが実現できるといいな、と思う。)

タグ:

posted at 17:01:11

地雷魚 @Jiraygyo

12年11月12日

歴史クラスタの「どの時代、どの国でもいいからみんなで集まってお話ししようよ」感は異常。私もそうだけど、普段相手してくれる人に飢えてるからね。

タグ:

posted at 17:16:39

須田 光照 @sudamitsuteru

12年11月12日

ワタミ側から過労自殺の遺族に「回答」の書面が届いた。渡辺美樹会長ら経営者が「1回限り」で遺族と面談するという。何か勘違いしていないか。遺族が求めているのは娘がなぜ死に追いやられたのかを経営者らと話し合い、原因解明と再発防止にあたること。アリバイ的な「儀式」を求めているのではない。

タグ:

posted at 17:18:01

東京都立産業技術研究センター @tiri_koho

12年11月12日

震災復興技術推進シンポジウム 「あつめる、まとめる、すてる…震災に学ぶ情報とのつきあい方」で、シノドス、復興アリーナ、ツイッターでも、専門の経済分野でも、TV「モーニングバード」レギュラーでも活躍の飯田泰之氏が数多の情報を仕分ける術を伝授。t.co/Zp2MisDL

タグ:

posted at 17:18:56

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年11月12日

仕事が出来ない、その言い訳ばかりする、親会社の指示を無視する最低の子会社のトップだな←日銀総裁、インフレ目標に否定的 「現実的でない」 - 47NEWS(よんななニュース) t.co/IzfR5HU5

タグ:

posted at 17:20:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Teach For Japan @TeachForJapan

12年11月12日

【関西開催( t.co/Mywp4EIQ )】瀧本哲史氏(京都大学)をお招きし、社会人向け勉強会 『学び続ける人材になる方法』~成長して自分を変える、社会を変える方法とは~を開催します。京大大人気講師と一緒に、探求しませんか。

タグ:

posted at 17:23:21

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年11月12日

本気でそう考えるなら国債を買いまくればいい。財政再建ができる。⇒白川日銀総裁「日本 では「物価は上がらないのが普通だという感覚」が定着している インフレ目標を設定しても「いきなり人々のインフレ予想が高まることは起こり得ず と述べた。」 t.co/Iw6ggOZ9

タグ:

posted at 17:24:12

郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と @nobuogohara

12年11月12日

今日の小沢控訴審判決の要旨を入手して読了。一言でいうと、「指定弁護士惨敗」判決。一審判決では多少、検審や指定弁護士への配慮もあったが、控訴審判決は、遠慮なく正論でズタズタに斬り捨てている。指定弁護士は、控訴したことを後悔しているだろう。一審で止めておけば「惜敗」で済んだのに(続く

タグ:

posted at 17:24:45

忍宮 @shinoguu

12年11月12日

院とかで使ってた専門書、今後は使わないであろう分野のやつは一気に売ることにした。全部で75冊くらいになりそう。5000円くらいになってくれればありがたい。1万いけば御の字。医学とか工学とかの専門書なら高額で売れると思うが、人文系の専門書なんてせいぜい20円くらいだろ、どうせ

タグ:

posted at 17:26:51

地雷魚 @Jiraygyo

12年11月12日

歴史クラスタ「ヒャッハー! にわかは教育だあーっ!」。たちまち集まる教えたがりの強要者ども。 RT @Allgreen76: ノブヤボや三国志の武将説明欄に毛が生えたくらいの人間が歴クラに触ると大変な反応が起こる。

タグ:

posted at 17:29:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と @nobuogohara

12年11月12日

続き)予想以上だったのは、控訴審判決が、小沢氏の「虚偽性の認識」だけではなく、石川・池田氏の「虚偽性の認識」の一部も否定したこと。近く始まる秘書公判にも重大な影響を与える。石川氏に殆ど犯意らしき犯意がなかったとすると、秘書事件一審判決の「水谷裏献金隠し」の動機は宙に浮く(続く

タグ:

posted at 17:32:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

12年11月12日

うっかり別の話題でお菓子にねこぱんちしかけると、呼んでもない援軍が多数現れることも多いよね RT @Allgreen76: かくして今日も歴クラは少数精鋭を保つことに RT @Jiraygyo: 歴史クラスタ「ヒャッハー! にわかは教育だあーっ!」。たちまち集まる教えたがりの強要

タグ:

posted at 17:32:30

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

12年11月12日

ICRPダイアログセミナーのレセプションで安東さんが支援しているいわき市末続地区の方と話したんだけど、去年のお米を測定した際に、同じ田んぼのお米を5ヶ所別々のところに出したらしい。そしたら値が全部違う。よく調べると、脱穀した時期が早いほど値が高く、最初と最後で数倍違う。

タグ:

posted at 17:33:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

12年11月12日

どうなってんだこれ?、と調べたら、脱穀気が汚染されていて、お米を脱穀するたびに綺麗になっていたらしい(あひー)。5ヶ所別々のところで調べる、なんておかしなことを考えなければ、気付かなかった。まぁこれが、昨日のダイアログで出た、活きた経験に基づく知識、というやつなんだろな。

タグ:

posted at 17:35:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

…..日本の近世都市はヨーロッパの都市ほど墓場じゃないあたりがすごいんだが

タグ:

posted at 17:35:21

郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と @nobuogohara

12年11月12日

続き)今日の控訴審判決、簡単にまとめると、指定弁護士⇒《大恥》、検察・登石(秘書事件一審裁判長)⇒《真っ青》と言ったところか

タグ:

posted at 17:35:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

というか、近世からバブル期まで、日本の都市がスラム化しにくかったのは、個人的にはいろいろ謎なんだよ。あんまり勉強してないんだけど。

タグ:

posted at 17:44:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

@night_in_tunisi しばらくツイートがなかったようなので。

タグ:

posted at 18:07:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

@night_in_tunisi 元気ならツイートしなくてもいいけどねw

タグ:

posted at 18:09:42

ありーちぇ @ALC_V

12年11月12日

「日本人が日本語をしゃべってるのは、非関税障壁だ!」

タグ:

posted at 18:10:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年11月12日

実話か。|夫とは、したくない。~セックスレスな妻の本音~ t.co/OaHkC8S1

タグ:

posted at 18:22:24

uncorrelated @uncorrelated

12年11月12日

いつまで経っても経済評論家と経済学者の見分けがつかない@pririn_氏には、経済学者の厚生基準あたりから学んでもらいたい。t.co/QHoMr4YM

タグ:

posted at 18:23:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年11月12日

ドラマチックに盛り上がるとハリネズミの距離感を越えてグッサリいくよねー

タグ:

posted at 18:26:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Rocket_409

12年11月12日

お客さんに「死霊添付しました」とメールしてた。しにたい。

タグ:

posted at 18:41:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アトス(政治とは生活だ) @shinji_nakazawa

12年11月12日

小沢無罪判決を受けて、元検察官の郷原伸郎氏は、マスコミからなにもコメントも取材も求められていないという。
生活隠しだけではなく、郷原隠しも行われている。
マスコミ、今日も反省せず。

タグ:

posted at 18:45:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年11月12日

正直に言うと、批判される人々は実績が問題なのでは無く、議論の内容や方法が稚拙な事が問題なわけだが、科学的な手法を学ぼうと言う気が一切ないまま批判だけ続けている@pririn_氏には履歴で理解するように進めるしかない。

タグ:

posted at 18:52:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JSF @obiekt_JP

12年11月12日

非核三原則という虚構:池田信夫 t.co/lrvAP0Yj 「第7艦隊が核を搭載していることは明らかで、日本に寄港するときだけ外すことはできない。沖縄の米軍基地に核兵器があることも公然の秘密である。」…第7艦隊に核兵器は無いし沖縄にも無い。何度説明しなきゃならん…

タグ:

posted at 18:55:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅原ひよこ @sugahiyo

12年11月12日

太陽のとうって言われても芸術は爆発だー的なな大阪のあれしか思い浮かばないんですけどと思ってうぃきぺ先生に伺ったら「小松左京が石原慎太郎の小説『太陽の季節』の中の障子を破る場面を連想し、それを聞いた岡本太郎が「太陽の〜」と命名したとされる[要出典]」…し 知りたくなかった…

タグ:

posted at 19:04:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年11月12日

京大教養怖い t.co/DllJ13MN

タグ:

posted at 19:11:48

さわの @sawanon7

12年11月12日

男の人も写真撮られ続けるとかっこ良くなるよね!ちなみにわたしが写真を撮って加工すると、地味に喜ばれる。人自然にをかっこよく、可愛くなるようにアイコンつくるのはもはや趣味。

タグ:

posted at 19:13:00

春名風花 @harukazechan

12年11月12日

アハハハハ(ω) RT @tsonnt: @harukazechan 反対意見をRTすれば「晒し」と言われ、賛成意見をRTすれば「気持ち悪い」と言われ…大変ですなぁ。

タグ:

posted at 19:13:13

ケット・シー @kettosee

12年11月12日

いいぞもっとやれ。RT @MPD_yokushi 警視庁犯罪抑止対策本部 当アカウントは半自動により情報をお届けしておりますが「つぶやきがつまらない」と上司からお叱りを受けました。警察の公式で面白いつぶやきというのもいかがなものかと思いますが、今後は本職のつぶやきもお届けします

タグ:

posted at 19:15:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KOMIYA Tomone @frroots

12年11月12日

なんじゃこりゃ。/ツイッターの反応、「事業仕分け」に反映 行政刷新会議|朝日新聞「会場の議論の様子をつぶやくのは、ジャーナリストの津田大介氏やライターの速水健朗氏、社会学者の古市憲寿氏」 t.co/647aqrWi

タグ:

posted at 19:28:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

12年11月12日

そういえば「太陽党」ってあったよね。羽田さんの… RT @ishiduu 岡本太郎氏の「太陽の塔」に空目w RT @koutaotani: 石原前都知事、13日に新党結成会見 名称は「太陽の党」で最終調整 t.co/uYderAK5 @FNN_Newsさんから

タグ:

posted at 19:29:22

Shoko Egawa @amneris84

12年11月12日

安倍氏、何を言いたいのか、この記事だとよくわかんにゃい →小沢代表無罪 「国民は無罪と無実は別と思っている」自民・安倍総裁(産経新聞) - Y!ニュース t.co/cvmc051R

タグ:

posted at 19:36:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年11月12日

色々やっつけて疲れた。

タグ:

posted at 19:44:28

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

12年11月12日

思い出した。北杜夫が「どくとるマンボウ青春記」で、旧制高校生活末期に太陽党という怪しげな集団が発生したという話を書いていた。要するに「女なんてくだらん、美少年サイコー」という非モテ・非リア充の学生のホモっぽい集い。

タグ:

posted at 19:44:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年11月12日

明日こそ書くべきメールを書くことにしよう。

タグ:

posted at 19:44:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

12年11月12日

中世の日本には『国質』という行為がありました。これは何らかの紛争被害者の集団が、加害者本人ではなく、加害者の所属する集団の人員に相当の被害を与えることで被害の均衡を図る、というものです。現在の中国が国家紛争があった時何の関係もない商社マンとかを拘留するのはこのメンタルですねw

タグ:

posted at 19:48:43

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

12年11月12日

もうひとつ思い出した。大阪万博の太陽の塔の命名由来。岡本太郎デザインの太陽の塔は丹下健三設計のお祭り広場の屋根をぶち抜いていた。丹下は渋い顔だが、岡本は譲らない。そこへやってきた小松左京「お、“太陽の季節”だねえ!」、岡本「それいい!太陽の塔と命名しよう」。

タグ:

posted at 19:48:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年11月12日

警視庁犯罪抑止対策本部は期待の新人かもしれない>RT

タグ:

posted at 19:52:43

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年11月12日

ipadでpdfを読むのに、アプリはどれがいいかな。ずいぶんいろいろあるなあ

タグ:

posted at 19:57:04

svnseeds @svnseeds

12年11月12日

「太陽の党」か…次は「バベルの党」とか「エッフェル党」とかだね。

タグ:

posted at 19:57:19

岡安モフモフ(アーガイル社長)@Chat @shields_pikes

12年11月12日

石原新党の名前が「太陽の党」になったらしい。ツッコミどころ満載だけど、嫌らしいほど有権者となる高齢者層の気持ちのど真ん中を狙い撃ちだな。太陽の季節、太陽族、日の丸、そしてなぜか太陽の塔への連想まで。認めたくないが、非常にマーケティング的に優れたネーミングであることは確か。

タグ:

posted at 19:58:26

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月12日

昔、太陽党ってあったよなあ。RT @poyopoyochan: おい虚構新聞だろ…虚構と言ってくれよ… RT @2NN_topnews: 【政治】石原新党の名称は「太陽の党」 t.co/v9TXLLgo t.co/TX4WTfFx

タグ:

posted at 19:59:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年11月12日

同窓だった親父に確認したところでは実在したそうで。 RT @ShinyaMatsuura 北杜夫が「どくとるマンボウ青春記」で、旧制高校生活末期に太陽党という怪しげな集団が発生したという話を書いていた。

タグ:

posted at 20:01:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

20超えても22歳までは女子って言って国語審議会が許してるのは、おそらく女子大ってものが制度化されてるからだろうな。

タグ:

posted at 20:03:08

白ふくろう @sunafukin99

12年11月12日

大阪人としてはどうしても万博公園のあの塔が・・・。しかも「20世紀少年」もかぶってきてもう何が何やら・・・・w

タグ:

posted at 20:06:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年11月12日

女子と呼んでいいのは何歳までかっていう話は、きっと男子と違って女子という言葉が学校教育の場で一般化した言葉だからではないかと推測。男子の方は年齢制限ないよね。

タグ:

posted at 20:10:48

木道 ◆VEkb2cSbK2 @mokudo2ch

12年11月12日

石原新党の名前が「太陽の党」になるらしいが、かつて実在した「太陽党」(新進党離党、羽田グループ、後に民主党に合流)の顛末や、伝説の「民主友愛太陽国民連合」を知っていれば、中々、付けたくない名前だと思うが、作家の先生感覚か、「太陽族」にしたいのか、良く分からん。

タグ:

posted at 20:12:08

よわめう @tacmasi

12年11月12日

"市販のチューブ入りなんかと比較にならない味、食感、風味。
辛いです。これは21世紀の大発明だと思います。この超生粉わさびを外国に輸出したいので…" 山形うまいもの: 大学教授のぶっちゃけ話 t.co/GzXHe1EM

タグ:

posted at 20:15:38

戯画兎 @giga_frog

12年11月12日

虚構新聞がまた実現するのか。>石原前都知事、13日に新党結成会見 名称は「太陽の党」で最終調整 t.co/pNOWVvXm
t.co/tZpuAHhX

タグ:

posted at 20:16:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

12年11月12日

リハビリのあとに倒れるように寝てしまうのは何とかならないのか・・・起きたらこの時間とか、社会復帰できてない。情けないー。

タグ:

posted at 20:20:08

よわめう @tacmasi

12年11月12日

"…刑事責任として「灰色だ」「潔白ではない」という論調は払拭されるべきだ" "冤罪防止という点では、市民感覚の反映が必ずしも有効に機能しない面もある。政治責任や道義的責任と、刑事責任は別物である" 小沢一郎氏、控訴審も無罪~陸山会事件 t.co/w6j19bH5

タグ:

posted at 20:20:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年11月12日

そもそも検察が不起訴処分にしたものを検察審査会が起訴相当と採決して裁判になったので、それが何で鬼の首取ったような検察権力批判になるのかわからん。

タグ:

posted at 20:23:00

たんたんめん@2日目西ふ27b @km170

12年11月12日

トイレに貼ってある「いつも綺麗に使っていただきありがとうございます」のメソッドを応用して「いつも仲良く遊んでいただいてありがとうございます」って書いた紙を背中に貼れば友達が出来るのでは。

タグ:

posted at 20:24:39

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年11月12日

RT @shinjifukuhara 週刊朝日の橋下記事検証は僕たちの世界にも起こりうることだけど、さすがに編集部なにやってんだ、という感じも受ける。t.co/mkchqFF3

タグ:

posted at 20:29:44

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年11月12日

鎌足が本当に中大兄の腹心だったのかどうか。持統女帝と不比等の線からではないかと。 RT @murajidash 結局、天智天皇が名君扱いされてるのは、天智天皇の腹心から成り上がった藤原氏の立場から名君でないと困ったからなのでしょうか?

タグ:

posted at 20:29:59

小久保せまき @semakixxx

12年11月12日

維新なんだかんだで共産党以下かよ… RT @lion_sixteen: 民主12.7%、自民25%、生活0.8%、公明3%、みんな1.2%、共産2%、社民0.5%、維新1.6% / “NHK世論調査 各党の支持率 NHKニュース” t.co/sbvVuhRF

タグ:

posted at 20:30:03

il gatto @ShionKiwi

12年11月12日

餌をちゃんとやりなさいよ。管理ができない県が悪いのにシカを悪者扱いするんじゃないよ。ボケが。  奈良のシカ、県が駆除検討 公園外の食害絶えず(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース t.co/155Lhvqq

タグ:

posted at 20:30:21

白ふくろう @sunafukin99

12年11月12日

おかしいな。この前「投票したい政党」では維新が自民の次ぐらいだったんだが。

タグ:

posted at 20:31:46

やまなみ @Yamanami_ZAION

12年11月12日

さっきママンから東海第二の廃炉を求める署名書いてくれって言われてさ、いやほんっっと申し訳ないけどって丁重にお断りしたんですよ。できるだけ言葉を選んで丁重に話したとは思うんだけど、ママン泣きだしちゃってさ・・・へこむわー・・・へこむわー・・・

タグ:

posted at 20:32:14

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年11月12日

木簡を除けば日本書紀しかない現状で日本書紀を史料批判するのがパラドクスなわけで、古代史は「うみねこの鳴く頃に」並みだと思います。

タグ:

posted at 20:33:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ケット・シー @kettosee

12年11月12日

いやそれは・・・いくらなんでも・・・もうかんべんして---ツイッターの反応、「事業仕分け」に反映 行政刷新会議 t.co/4t2z9Ua4

タグ:

posted at 20:39:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaitama @stock_invest

12年11月12日

野田首相、年内解散の意向固める。

タグ:

posted at 20:43:23

やまなみ @Yamanami_ZAION

12年11月12日

うちのじいさまは茨城大学の電気工学科のせんせーで、家に敦賀の図面とかあるんですよね。なので原子力大好きで、戦争に行った経験あるし靖国神社にも行ってたしで、まあ古き良き保守かな。親は学生運動の世代でめっちゃ左よりなのでよくけんかしてたけど。孫の代になってまたカウンターで先祖返りw

タグ:

posted at 20:43:39

suzuki hiroco @hiroco2003

12年11月12日

#nhk さつませんだいって薩摩川内の正しい読み方を今知りました。知り合いがいるんです(^^)鶴瓶さん、お年寄りを驚かして楽しそうで、いいなぁ(^^)

タグ: nhk

posted at 20:44:45

ゆうき まさみ @masyuuki

12年11月12日

以前もつぶやいたことがありますが、そうだと思います。 RT @Jem0211: 「毎朝新聞」もそんな感じなのかしら。RT @masyuuki 現存しないことで、この政党名は創作界の共有財産のようになっているかと思います。 RT @calpistime 「民自党」って政党

タグ:

posted at 20:44:57

kaitama @stock_invest

12年11月12日

衆議院解散時期は年内?12月16日投開票の可能性。

タグ:

posted at 20:45:29

質問者2 @shinchanchi

12年11月12日

政争の具が一つ減る?
➡赤字国債の自動発行検討 民自、予算案と一体処理 t.co/G8eiAM9a

タグ:

posted at 20:46:14

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年11月12日

私も色々と反省しましてなるべくお金が掛からないよう慎ましやかに生きて行こうと心に誓いました。ふう。

タグ:

posted at 20:46:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年11月12日

RICOHのR10は好きやったなぁ。使い倒して液晶が壊れたけどw・・・あの持ち手の感覚が良かった。CX-5は安くした感じやもんね。

タグ:

posted at 20:47:23

よわめう @tacmasi

12年11月12日

"女性が花婿、男性が花嫁に扮(ふん)する村山市楯岡馬場の伝統行事「むじなのむかさり」" 【山形新聞】村山で「むじなのむかさり」 子孫繁栄と豊作を祈る #yamashin #yamagata t.co/2ncQuFPR

タグ: yamagata yamashin

posted at 20:49:21

ひさきっち @hisakichee

12年11月12日

高級コンデジならミラーレスと価格帯がカブるよねぇ。レンズを展開して面白そうなのはオリンパスかなぁ。PanasonicのミラーレスはLeicaとチャウねんね?35mm時代のレンズの雰囲気が残っているのならオリンパス欲しいかなぁ。

タグ:

posted at 20:49:54

SATO石 @stonecold210

12年11月12日

太陽の党か。障子を突き破ったポコチン小説より先に、天津飯の太陽拳を思い出した

タグ:

posted at 20:50:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年11月12日

"秋田紅あかりは「王林」と「千秋」を交配し県果樹試験場が開発したリンゴで、酸味を抑えた甘さが特徴" "出荷は11月下旬までの予定" 「秋田紅あかり」の出荷始まる 秋田市の地方卸売市場、試食会でPR| t.co/P7WCCBUw via @sakigake

タグ:

posted at 20:53:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

12年11月12日

太陽の党って自分でいってて恥ずかしくならないのかな。こないだの国民の生活第一もよっぽどだったけど。

タグ:

posted at 20:58:19

トモロヲ通信 @tomorrowtsushin

12年11月12日

というわけで、マンガ版『算法少女』1巻と『きりしたん算用記』を、Honya Clubでポチった。BOOOKに届くのが楽しみ。

タグ:

posted at 20:59:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@lastoresorter

12年11月12日

授業で「昔、過激派が、ビールびんにガソリンを入れて、さらにそこにアルカリ金属を入れて、『火を点けなくても投げるだけで燃える火炎びん』を作ったんだそうです。絶対やるなよ!」などと解説した。「絶対やるな」と言っているんだから問題ないし生徒は生涯絶対やらないと思う(棒)

タグ:

posted at 21:02:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年11月12日

維新はたぶんここまでじゃないのかな? / “NHK世論調査 各党の支持率 NHKニュース” t.co/YX5Sj681

タグ:

posted at 21:05:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年11月12日

ついに、今日の会は、ワイマール指数がゼロだったぉ

タグ:

posted at 21:07:52

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年11月12日

@murajidash 皇極(斉明)・孝徳天皇の評価次第なんですよね、天智の評価は。

タグ:

posted at 21:07:55

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年11月12日

民主党は12日午後の政治改革推進本部役員会で、衆院小選挙区の1票の格差を 是正する「0増5減」と比例定数40削減を別の法案に分離し衆院に提出することを確認する方向。 【毎日新聞】 うゎ、これで年内選挙確定。がんばります!

タグ:

posted at 21:09:05

くろ @kuroseventeen

12年11月12日

律子と美希でつんつんアンギャルド 後編 ‐ ニコニコ動画(原宿) t.co/FyP4N7xQ ダイヤモンドP。凄まじい完成度。MMDドラマとしても一級品。この世界の続きを見たい。みきりつ万歳!たかりつ万歳!!2期連続で20選だわ。

タグ:

posted at 21:09:12

@Mihoko_Nojiri

12年11月12日

最初にあった研究者って小学校の塾の国語の先生(引退した短大の教授)で、そのつぎは、高校の時にいった小さい塾でバイトしてた数学の先生が京大のODで、授業中にあんたは頭いいが、ちゃんと記述しないと研究で通用しないとかわけのわからんことをいう人だった。

タグ:

posted at 21:09:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年11月12日

時事ドットコム:野田首相、年内解散を検討=輿石幹事長に伝達-12月16日投開票も t.co/U7ZE2gJW

タグ:

posted at 21:12:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

12年11月12日

恩師からお見舞いの葉書もらった。大学1年の時に「これから私とあなたは同じ研究者です」っておっしゃった先生、80代になられても「議論しあった仲間」って書いてくださっていて恐縮する。

タグ:

posted at 21:15:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

12年11月12日

ないよりマシなのかもしれんけど、15年というのが気になる。
増税予定年度か…

短期的に財出で景気よくして指標が好転したとしてさっさと増税するつもりじゃなかろうな

タグ:

posted at 21:19:49

optical_frog @optical_frog

12年11月12日

『戦闘美少女の精神分析』は、買ったら負けだと聞きました。

タグ:

posted at 21:20:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@telsaku

12年11月12日

ツイッターでアニメ実況をしている人ってこんなことしているのかな t.co/HEc2DWvF

タグ:

posted at 21:22:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年11月12日

…してますよ。

タグ:

posted at 21:27:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

学生の牧人って言うと、ミッションスクールっぽいね。RT @Hornet_B: あとな、『学生畜産業者』って何だよ。愛がどうのこうのって問題じゃないよ。言葉に気をつけな。

タグ:

posted at 21:28:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年11月12日

見えない国債自警団()が,財政赤字に愛想を尽かし国債を投げ売りしたらどうなるか?クルーグマン曰く,独自通貨を持ち変動相場制の米国(や日本)にとっては景気を拡大させる効果がある. / “More on Invisible Bond Vi…” t.co/K799frhJ

タグ:

posted at 21:31:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月12日

太陽の党って、幸福実現等と連携でもすんの?

タグ:

posted at 21:34:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

12年11月12日

経済素人の国民が選んで国民の生活感覚に縛られる政治家が、専門家たる官僚にあれこれ吹き込まれたら素人は太刀打ち困難じゃろ。責任感が強ければ尚更。それを押し通すには国民生活が更に目に見えて逼迫しろというジレンマ

タグ:

posted at 21:37:23

ええな猫 @WATERMAN1996

12年11月12日

岡田斗司夫氏が劇場版まどかマギカ評でやっていた、作り手の視点、受け手の視点、作品の視点、あと一つ何だったかな?という考え方は面白いと思った。

タグ:

posted at 21:39:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月12日

その方がダメージはまだ少ないですからねえ。RT @hisakichee: φ(`д´)メモメモ…やはり、とばしでないか・・・RT @47news: 速報:野田首相が年内に衆院を解散する意向を固めた。首相周辺が明らかにした。 t.co/paVOf4f9

タグ:

posted at 21:43:29

警視庁生活安全部 @MPD_yokushi

12年11月12日

当アカウントはリプライを行わないというポリシーにより運営しております。しかし「本職」とは誰なのかという@を数多くいただいておりますのでご説明いたします。本職とは警察官の一人称で「私」を指します。当職、小職、本官などの類義語かと思います。

タグ:

posted at 21:45:51

千葉のイニエスタ @chibanoiniesta

12年11月12日

最近の大学改革は学力の向上やグローバル化を隠れ蓑にした総長権限強化が目的なのではないか、とおもうことがおおいお。

タグ:

posted at 21:46:13

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年11月12日

江戸時代になるまで、朝廷の貴族って惨死する危険性が低くなかったよなあ。

タグ:

posted at 21:46:31

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年11月12日

ツイッターに来て最初に驚いたのは、リフレ派がこんなに居るって事でした。

タグ:

posted at 21:51:47

松太郎 @MASHzzz

12年11月12日

丸島氏が切れている相手は仏教学の院生なんだが勘違いしている人がいるような気がする。

タグ:

posted at 21:55:19

警視庁生活安全部 @MPD_yokushi

12年11月12日

先ほど、「本職」は警察官の「自分」を指す呼称と申しましたが、本職という呼称は警察官に限るものではありません。

タグ:

posted at 21:56:00

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

名前は覚えてても誕生日などは無理だな

タグ:

posted at 21:57:20

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

勝ちに不思議の勝ちあり負けに不思議の負けなしって経済閑念にもそのまま当てはめられるな。

タグ:

posted at 21:59:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

たまたま成功した人はいる。だけどたまたま失敗した人はいない。この論理的には明らかに矛盾した認知の非対称が世の中をややこしくさせてるとこあるんじゃない?

タグ:

posted at 22:00:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月12日

経済と交易と通貨が国の興亡を左右した話になってます。経済クラスタ必見かとw RT @Orihika: 小学生が一夜限りの国を築いた話 t.co/IEXMAp6D ※親が同窓会を楽しむ中、子供達が築いた国家。

タグ:

posted at 22:05:39

くろ @kuroseventeen

12年11月12日

ダセー。まあ、朝日新聞系列なんてこんなもんだよな。舐められてるってこと。ウォーターゲート事件のワシントン・ポスト、ペンタゴン・ペーパーズのニューヨーク・タイムズみたいなジャーナリズムは日本の新聞社系列ではないってこった。

タグ:

posted at 22:05:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月12日

給与を名目GDPに連動させるのはどうでしょうか。RT @fukubasky: 財務官僚に出納脳ではなくマクロのプレイヤー視点と国民生活への責任感を持たせるにはどうしたらいいんかね。政治家が監督すればいい?

タグ:

posted at 22:07:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年11月12日

@goushikataoka 購入なう(^-^)/
そうそうたるメンバー
数ではデフレの方が優勢っぽいw

タグ:

posted at 22:12:11

質問者2 @shinchanchi

12年11月12日

片岡剛士さんが論考を書かれた週刊エコノミストを購入。後ほど、というか明朝?拝読うぃる

タグ:

posted at 22:13:27

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年11月12日

報ステに山崎元さんがVTR出演して日銀法改正に触れた。直後に別のエコノミストが「金融緩和だけではデフレ脱却出来ない」とコメントww

タグ:

posted at 22:15:20

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年11月12日

報ステ山崎元さんがデフレ円高、日銀法改正についてコメント
第一生命熊野、金融緩和だけではデフレ脱却しないww #tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 22:15:25

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

12年11月12日

うちの業界には、研究その他の理由で平気で講義や演習を休みにする人もいるけど、本末転倒だと思っている。少なくとも常勤の教員である限り、ルーティーンの講義や演習をやるのは、最低限の義務。個人的な研究で学生に迷惑をかけるのは、いかなる理由でも正当化出来ない。

タグ:

posted at 22:15:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年11月12日

すら先生に座布団をもらえば公認会計士試験に合格する(ふわふわ RT @keito_oz: すら先生!どうもありがとうございます!数年前のあの日、座布団一枚頂いてからずいぶん時間がかかってしまいましたが、やっとです!!

タグ:

posted at 22:16:12

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年11月12日

公共事業厨って結局デフレ派の亜種なんだよƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ
何にも分かってない。クルーグマンを都合良く引用したりね。彼らに必要なのは嘘つかない事と、国語の教科書。

タグ:

posted at 22:17:04

グレッグ @glegory

12年11月12日

熊野さんは日銀出身ですね RT @myfavoritescene: @myfavoritescene 楽天は山崎さんの方でした。失礼。

タグ:

posted at 22:17:09

山下ゆ @yamashitayu

12年11月12日

野田首相が年内解散を決意とかいうニュースが流れているけど、24日に投票日を設定して「クリスマス中止」をマニフェストに掲げ、22日23日に野田首相+輿石幹事長であらゆるデートスポットをめぐり「クリスマス中止」を訴えればいけるんじゃないか!?もちろんイケメン細野は解任で。

タグ:

posted at 22:17:12

ええな猫 @WATERMAN1996

12年11月12日

今確認しました。比較と新作でしたね。 RT @aramaki04: @WATERMAN1996 他の作品との比較だったと思いますよ。

タグ:

posted at 22:17:56

@Mihoko_Nojiri

12年11月12日

僕この人が樽だったときにアスペンのmusic festival でもみたけど危険な重量だった。RT @hachimen: 胃を切るのは、ソプラノのデボラ・ヴォイトがやっていましたね。デブすぎてアリアドネ役を降ろされてからかな。で、手術後のステージを見たけど、

タグ:

posted at 22:18:00

くろ @kuroseventeen

12年11月12日

金融緩和「だけ」じゃデフレ脱却は難しいよ。もうやめようよ。「だけ」は。

タグ:

posted at 22:18:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年11月12日

イノベーションといえば、カネボウは経営が左前でやむなくではあるが、元々は機屋だったと知っている人はどれくらいいるかな?

タグ:

posted at 22:23:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年11月12日

だけど、山崎さんのようなエコノミストが報道番組に出てリフレ論、日銀法改正を唱える・・。世の中、確実に変化しています。

タグ:

posted at 22:24:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

12年11月12日

@WATERMAN1996 1)異常なほど同じキャリアの人が集まっている。2)ビルなどによる電波遮断領域。3)そのあたりにキャリアアンテナがないw

タグ:

posted at 22:28:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年11月12日

太陽党は前にもあったから、のをつけたのか

タグ:

posted at 22:29:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年11月12日

ぷりん社長とかは白川総裁の事あんまりクソミソに言ってないけど、僕はこういう発言みると「どーなん」とは思うんだよな。この「規制緩和が云々」とか「言う必要ある!?」と思うんだよね。これってむしろ独立性保ててないように思うんだけど。

タグ:

posted at 22:30:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年11月12日

印刷文字がスグ消せる複合機 東芝テック、世界初の実用化  :日本経済新聞 t.co/OwjQBjxV

タグ:

posted at 22:31:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年11月12日

僕はインタゲが現実的でない云々より、規制緩和云々の方がひっかかるんだよなー。規制緩和なの?えー?

タグ:

posted at 22:32:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

12年11月12日

自分は大学院専任という恵まれたポストに就いている。周囲も一定の業績をあげれる事が当然だと思っているし、自分自身もそう思っている。逆に言えば、業績が挙げれなければ、言い訳も出来ない。そして、そんな自分が乏しい能力でもやれる所までやって見せる事で、院生には可能性を最大限見せてやれる。

タグ:

posted at 22:36:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年11月12日

紛らわしい。期待したいのは「デフレ脱却国民会議」の方だ。「国民」が欠けるとこうなるのか‥orz
➡日本経済に危機感 デフレ脱却会議、補正明言避ける - SankeiBiz(サンケイビズ) t.co/ctMLWyKq

タグ:

posted at 22:38:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年11月12日

目標って言わないでメドって言ったり、財政再建や構造改革が必要って言ったり、とても誉められるような事は無いよね。 QT @orange5109: 僕はインタゲが現実的でない云々より、規制緩和云々の方がひっかかるんだよなー。規制緩和なの?えー?

タグ:

posted at 22:40:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永田 住人 @sabakuinu

12年11月12日

太陽の党…石原新党結成へ、たちあがれ日本が名称変更です。岡本太郎さんを思い出した…。太陽の塔じゃねーよな。

タグ:

posted at 22:42:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

12年11月12日

…で、これがその
講演なんだそうだが。>【講演】
物価安定のもとでの持続的成長に向けてt.co/sqGcRX3q (リンク先pdf)

タグ:

posted at 22:43:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

さみしいにゃ

タグ:

posted at 22:45:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

辛いなあ

タグ:

posted at 22:46:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

12年11月12日

大学間を競争させろという人は多いけど、その結果どうなるかと言えば、真面目に研究してきた若手博士が職にあぶれる一方で、学問上の業績はないがメディア上の知名度のあるジャーリストやエコノミスト、元政治家などが客寄せパンダとして講師になるだけ。実際、今そうなっている。

タグ:

posted at 22:47:42

optical_frog @optical_frog

12年11月12日

『月刊言語』が休刊になって,言語学関連のまとまった書評を掲載する媒体がもしかしてなくなっている?

タグ:

posted at 22:47:47

石戸諭 @satoruishido

12年11月12日

山形書評に同意。“@asahipress_2hen:t.co/CcPZYmup 山形浩生氏──「これがいま必要とされる放射線のリテラシーだ」「本書の水準が共通の前提となれば議論は本当に生産的となるはず」(朝日新聞)ありがとうございます。”

タグ:

posted at 22:47:48

石戸諭 @satoruishido

12年11月12日

この本の書評を読みたいのは朝日新聞なら山形さんか川端裕人さん。川端さんの書評も読んでみたい。

タグ:

posted at 22:47:52

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

ぽかさん優しいね RT @pkpk_b: @sankakutyuu さ、さんかくちゅさん:;(∩´﹏`∩);:

タグ:

posted at 22:49:45

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

飲むとダメだな

タグ:

posted at 22:50:07

質問者2 @shinchanchi

12年11月12日

自国経済なんて知らん顔総裁を縛って!
➡バーナンキ米FRB議長の「ルールブック」、後任の手足縛る恐れも | ビジネス | 最新ニュース | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト t.co/PhZ9pEUb

タグ:

posted at 22:50:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

ありがと RT @_nakim_: @sankakutyuu ダッコ (っ・ω・)っ三(っ・ω・)っ ダッコ

タグ:

posted at 22:52:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年11月12日

【お知らせ】『Voice』12月号 t.co/RmOe4dHW の時評は「みんなの党が抱えるジレンマ」という題で書きました。復興予算問題と渡辺代表の地元市議集団離党を関連させながら、現代日本政治が抱えるジレンマについて論じています。お読みいただければ幸いです。

タグ:

posted at 22:52:47

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

たすけてください

タグ:

posted at 22:53:03

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年11月12日

僕はたくさんの人と組んでプロジェクト的になにかをすることが致命的に苦手なので

タグ:

posted at 22:53:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年11月12日

塩鯖を焼いた.

タグ:

posted at 22:53:49

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

ドケインジアンクラスタお前ら鍵かけんなしばくぞ。しね。

タグ:

posted at 22:53:59

ひさきっち @hisakichee

12年11月12日

はいはい。RT @sankakutyuu: たすけてください

タグ:

posted at 22:54:40

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年11月12日

バイオで頑張った話は理系のリスクを体現しているような感じ。震災後は理系が人気のようだけれど、これは本当に正しい道なのだろうか。みな医学部を目指しているのかな。

タグ:

posted at 22:55:01

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

大丈夫くないな

タグ:

posted at 22:55:03

ひさきっち @hisakichee

12年11月12日

@sankakutyuu 早いピッチで飲み過ぎやねw

タグ:

posted at 22:55:32

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

酔うとメンヘラくさくなるクラスタ

タグ:

posted at 22:55:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年11月12日

強固なデフレ期待を誇示。FRBのインゴルに追随してインメドを‥
➡「デフレ脱却に向けて日銀がインフレ目標を設定すべきだとの意見に対し「物価も賃金も上がらない状況が長く続いた日本経済では現実的でない」」
➡『日銀総裁、インフレ目標に否定的』t.co/bmRU0atL

タグ:

posted at 22:57:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年11月12日

@sankakutyuu 水飲め!水!

タグ:

posted at 22:58:00

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

12年11月12日

というか、大学間競争はこの10数年強まっている訳だけど、何が起こっているかと言えば、定員を埋めるための合格ライン引き下げとか、大学の就活予備校化とか、さらには著名人の講演会化とか、大学の質を下げるものにしかなっていない。競争でレベル向上とか言っている人は、現実を見ろと言いたい。

タグ:

posted at 22:58:37

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

ものすごく理屈っぽいとことものすごく幼稚なとこが同居してる人格メンドクサイ

タグ:

posted at 22:58:57

ええな猫 @WATERMAN1996

12年11月12日

類似作品と比較して何が似ていて何が違うのか分析することじゃないかな。 RT @Ikalga ループものとか古典ジャンルなのにまどマギ以来「まどマギに似た作品ガー」ったなるし、仮想現実に囚われる話もこれまで何十回と映像化されてるだろうに「SAOに似た作品ガー」ってなるの

タグ:

posted at 22:59:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永田 住人 @sabakuinu

12年11月12日

たぶん、ノダが財務省にダマされてるか、終生選挙の応援してあげるからねって財務省にノダが言われてるかも。 "@BouraHana: @sabakuinu それをなぜ今するのか 現政権が得することあるんでしょうか。不思議ですね。"

タグ:

posted at 22:59:49

質問者2 @shinchanchi

12年11月12日

バレンタイン・インメドを忘れ強固なデフレ期待を誇示する総裁
➡「日本の消費者や企業では「物価は上がらないのが普通だという感覚」が定着しているとして、白川総裁はインフレ目標を設定しても「いきなり人々のインフレ予想が高まることは起こり得ず、われわれが望むデフレ克服とは違う」と述べた」

タグ:

posted at 23:00:18

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月12日

日程的に無理あるんじゃないか…RT野田首相が年内に衆院選を実施したいとの意向を関係者に伝えた。12月16日投開票の日程が軸。 t.co/ezHrKK26

タグ:

posted at 23:00:52

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

12年11月12日

“二・二六事件当時東京陸軍幼年学校長だった阿南は、全校生徒への訓話で「農民の救済を唱え、政治の改革を叫ばんとする者は、まず軍服を脱ぎ、しかる後に行え」と叛乱将校を厳しく批判し、軍人は政治にかかわるべきでないと説いている。”旧日本軍でもこれであるw

タグ:

posted at 23:01:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年11月12日

大丈夫、某市長が女性問題は関係ないとの前例をwRT @twittesua: 細野豪志 さん。静岡5区。アナタを大嫌いな女性、ほんとに多いんですよ。いくらカッコつけても「モナ夫」ww 人材不足の民主党の次の顔って趣味悪いジョークですか? #minsyu #nhk #kokkai

タグ: kokkai minsyu nhk

posted at 23:02:48

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月12日

違憲選挙区のまま選挙するのかよ。来年度予算も蔑ろになるし 財務官僚の思うがままだな。

タグ:

posted at 23:02:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年11月12日

そういや、総選挙するもいいけど違憲状態どうする気なんだろう。今のまま選挙すると直後にまた選挙だぞ。

タグ:

posted at 23:04:11

質問者2 @shinchanchi

12年11月12日

白川総裁にとっては、バレンタインのインメドで期待インフレ率が上昇し、5円程度円安方向、株価も上昇したのは、日本の消費者や企業のインフレ予想ではなくて一体何なのでしょうか?
あっ、目途をGOALと超訳したのを間に受けた海外の方々のインフレ予想が上昇した?直ぐに誤解は解けたけど‥

タグ:

posted at 23:05:19

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

あれは普通に無理だと思うんだが RT @mamechi_t: お姫様だっこするには筋トレから始めねば…

タグ:

posted at 23:05:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

www RT @kazemachiroman: RT @koba30okm クリスマスには華やか思い出は全くないな。イケメンDJ自称非モテの先輩に泣きつかれて俺の彼女と彼女の友達との飲み会をセッティングしたらマンマとその子とパツイチキメやがってコノヤローと思ったことがあるくらいか

タグ:

posted at 23:05:58

ひさきっち @hisakichee

12年11月12日

いやいや、「新党障子破り」は引くに引けませぬw RT @Lovery128: @hisakichee 下品で、説明できないので、「太陽族」これで、きまり! 

タグ:

posted at 23:06:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年11月12日

【われわれが望むデフレ】に空目
➡白川総裁「われわれが望むデフレ克服とは違う」と述べた。

タグ:

posted at 23:07:01

optical_frog @optical_frog

12年11月12日

ゆず大根で口をさっぱりさせてごちそうさまでした.おいしゅうございましたわ.

タグ:

posted at 23:09:45

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

キルギスタンでも俺生きていけないのね。。。RT @mamechi_t: キルギスタンでは結婚式でお姫様だっこできないと三行半をその場で突きつけられても仕方がないとか

タグ:

posted at 23:09:48

質問者2 @shinchanchi

12年11月12日

そのためにも、実質利子率を下げろと。ダメ金融当局の責任者でも解任できない日銀法を改正するのは、政府だけの役割ではない
➡白川総裁「経済成長には企業の新規事業の開拓が重要とし「思い切った規制緩和など政府の役割も大きい」と強調。」

タグ:

posted at 23:10:12

kaba40 @koba31okm

12年11月12日

25日に彼女と会う予定で24はヒマだったからガチ非モテなバイトの先輩たちとの徹マンに応じたら俺も彼女がいないものと誤解され、25の昼くらいまで麻雀やったあとそのまま飲みに誘われて、今更「いや俺はこの後」とも言えずに付き合ってしまって彼女と会ったときには瀕死ということもあったな

タグ:

posted at 23:10:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

酔ってると口軽くなる傾向あるよな

タグ:

posted at 23:10:50

ええな猫 @WATERMAN1996

12年11月12日

ツイッター公式だとキー入力が異常に遅延するのは一体何が悪いのだろう?単にFireFoxのJavaScriptエンジンが腐っているだけか?

タグ:

posted at 23:11:36

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年11月12日

恋愛ニートがいるなら、恋愛正社員とか恋愛重役とかいるのか??( ;´Д`)

タグ:

posted at 23:11:37

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

おれ、dmで集まった情報拡散してない自信あるよ。

タグ:

posted at 23:11:47

くろ @kuroseventeen

12年11月12日

また喉が痛くなってきた。風邪治ったばっかりなのに。わけのわからん不具合の残したまま明日テスト。直せといわれても仕様書ない状況で何が正解なのやら。

タグ:

posted at 23:12:32

optical_frog @optical_frog

12年11月12日

自虐が過ぎると他人が傷つくというなら,もっと自虐したい.

タグ:

posted at 23:13:20

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

絶対言うやんw RT @popocorocoro: @sankakutyuu 秘密教えてください。誰にも言いませんので。

タグ:

posted at 23:14:12

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年11月12日

@shinchanchi 恋愛総裁やだー( ;´Д`)

タグ:

posted at 23:14:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年11月12日

ツイッター公式だと…IE9でもやっぱり幾らか遅延するな。公式のJavaScriptの実装がダメなのか。

タグ:

posted at 23:15:04

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

てか、そういう内緒話は相当信用してる人しかしてないと思うよ。

タグ:

posted at 23:15:12

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

12年11月12日

某リフレ先生たちは「期待」という心理的要因を重視しているんだけど、だとすると歳出を削減するとか、公務員雇用を減らすとか、社会保障費を抑制するとかというのは、実態がどうこう以前に消費や投資を冷え込ませる心理を醸成するのではないだろうか。誤解と言うなら誰か解説をお願いしたい。

タグ:

posted at 23:15:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

12年11月12日

と、我が家の今晩の夕飯ははらこ飯に、なんだか美味しいものができあがってきた。イクラ、醤油と酒とみりんを1:1:1のたれで、煮切らずアルコール入りのイクラになった。酒呑みのイクラ ^^ 子供はなんかイクラ食べないというので、ぼくが前につくった煮切り醤油のイクラあげたけど、うむむ

タグ:

posted at 23:15:55

optical_frog @optical_frog

12年11月12日

つまり,とさか先輩は正しい.

タグ:

posted at 23:17:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

ありがとうございます。気持ちだけで嬉しいです。 RT @YoshidaHideki: @sankakutyuu 大丈夫ですか?一杯くらいならお付き合いいたしますよ。

タグ:

posted at 23:17:56

@Mihoko_Nojiri

12年11月12日

もっと最近でも江戸時代はかなり長い事肉食やめて、身長減少がみられるといわれているし、そのあたりで特殊なセレクションかかってないとは言えないような気が。200年って長いですよね。10世代。@masasheavy

タグ:

posted at 23:18:22

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

dmでplease w RT @popocorocoro: @sankakutyuu おいくつですか?ひそひそ?

タグ:

posted at 23:18:37

himaginary @himaginary_

12年11月12日

太陽が超新星爆発を起こす確率をpとすると、検出器がYesと答える確率は(1-p)*(1/36)+p*(35/36)=1/36+p*(34/36)≠p(p微小ならば>>p)だから怪しからん、と怒っているという単純な解釈ではいけないかな。 t.co/SVGNDmzQ

タグ:

posted at 23:19:35

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

飲み屋で出ていくタイミング測れないクラスタ

タグ:

posted at 23:19:38

*雛*金沢デリヘル嬢 @crea002

12年11月12日

また未成年者がフォローしてきたからブロックした(´・ω・`) その子には悪いけど。

タグ:

posted at 23:19:54

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

自分が絶対に行きたい、やりたいと思ってるオフ会はデフレ脱却、景気回復オフな。資金は津西さんとプリン社長持ちな。

タグ:

posted at 23:21:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年11月12日

こんな日銀総裁でも再任論なんてのが出てくる恐怖。ソマリアや北朝鮮だってこんなことはないよ

タグ:

posted at 23:21:53

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年11月12日

恋愛ニート?向けのデートしてくれるサービスは本命デートの前の模擬試験だと思えば悪くない気もする。

タグ:

posted at 23:22:25

くろ @kuroseventeen

12年11月12日

@aag95910 白川が再任されたらマジで失われた30年だな。一世代って異常だよ。

タグ:

posted at 23:22:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年11月12日

@kuroseventeen 新井白石によるデフレが大体20年だったらしいから記録を大幅に更新だな

タグ:

posted at 23:24:43

どうでもいい知識bot @doudemo_bot

12年11月12日

旧日本軍が開発・試作したイ号I型甲/乙無線誘導弾には「エロ爆弾」と渾名が付けられている。 理由は実験中に誘導装置が故障し旅館の女湯に墜落、入浴中であった女中が裸で逃げ回ったためらしいよ。

タグ:

posted at 23:24:43

kktsc @kktsc

12年11月12日

@sumiyoshi_49 突然ですがフォローさせて頂いている者です。リフレ派が言う「期待」は、「貨幣価値についての期待」に限定されると考えた方がよくて、仰るところの構造改革がもたらす心理的要因について、理論的に何かを主張するものでは必ずしもない、と思われますが、如何でしょうか。

タグ:

posted at 23:25:05

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

12年11月12日

というか橋下市長の言っていることって、内容以前に人々の心理を「緊縮」にさせるようなものが多い気がする。財政が危機的な状況なのにわがまま言うんじゃない、国に要求する前に競争で頑張れみたいな。こういうアナウンスもデフレにとってマイナスじゃないのだろうか。

タグ:

posted at 23:25:18

るくしお @lsxilo

12年11月12日

それが罠だろうと思うんだよね。「物作り中級者以上」っていう一番厄介な時期をさっさと抜けようと思ったら中立的であんまりおもしろくない物を完璧にこなす事の難しさを知るのが一番早いと思うんだよね。

タグ:

posted at 23:25:58

コーエン @aag95910

12年11月12日

そりゃあTwitterやってるデリヘル嬢だっているわな。ちょっと偏見があった

タグ:

posted at 23:26:41

nakama toshio @turusaki

12年11月12日

さっきBSプライムニュースはいい特集だったな。昭和初期の二大政党政治の弊害をやってたんだが、結局は二大政党の競い合いじゃなくてダメな方の潰し合いでしかなかったという結論だったが、BSの番組は落ち着いて見られるのがいいいよな。

タグ:

posted at 23:26:54

くろ @kuroseventeen

12年11月12日

@aag95910 うちらの英雄荻原重秀が何も資料を残さなかったのと違って今は理屈もちゃんとあるのにね。

タグ:

posted at 23:27:06

Shoko Egawa @amneris84

12年11月12日

フォロー外したって連絡をわざわざDMでいただいたので、「ノープロブレムよ」って返信しようとしたら、フォローされてない相手にはDMで返信できないってことで、要はこちらからの通信手段がひとつなくなった、とゆうことなのだにゃ。

タグ:

posted at 23:27:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月12日

ちなみにプリン社長に関しては二次会のキャバと締めのラーメンの資金もたかるつもりです。

タグ:

posted at 23:27:54

コーエン @aag95910

12年11月12日

@kuroseventeen 本当にね。何百年退行する気かと

タグ:

posted at 23:28:01

optical_frog @optical_frog

12年11月12日

じんわりとコーヒー.

タグ:

posted at 23:28:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

12年11月12日

@kktsc 仰ることはよくわかりますが、先生たちは「限定」的なものとして言っているんでしょうか。要するに、それがよくわからないという感じですね。

タグ:

posted at 23:30:25

寺澤有 @Yu_TERASAWA

12年11月12日

警察に事件や事故の通報をすると、相手がノンビリしていて、あきれることがある。こちらは一刻も早く動いたほうがいいだろうと思い、親切心で通報したのに。今、電話したのは、地元の警視庁日野署。

タグ:

posted at 23:30:51

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年11月12日

祖父の知人からポスター剥がし議員から2回目の手紙が届いたと連絡があった。迷惑しているとのこと。国会で問題山積で私も迷惑だ。しかし行動がエスカレートしているので民事訴訟を考えなければいけなくなった。被害者に加害者(とされる人)が嫌がらせを続けるようなことがあってはいけないと思う。

タグ:

posted at 23:31:05

素数の歌はとんからりbot @On_Absolute

12年11月12日

オイラーの仕事を見ていて強く印象を受けることは「根本物への分解表示」の願望です.この考え方は2500年前のギリシャ時代の「素因数分解」(素数論)や「アトム(原子)への分解」(原子論)から明確に見ることができます.この思想は,オイラーによって,見事に開花したと言えるでしょう.

タグ:

posted at 23:31:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年11月12日

女子が思う「年齢=彼女いない歴」の男性の意外な長所9パターン - ネタりか t.co/lEmgZm3

タグ:

posted at 23:33:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝日新聞コブク郎 @asahi_tokyo

12年11月12日

「民族に自由を。(チベット)言語に自由を」と叫んで自らの体に火を。10月から18人と、中国でチベット族の焼身自殺が止まりません。 t.co/nGIgA7oD

タグ:

posted at 23:43:19

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月12日

悪意を感じるグラフでしたね #WBS

タグ: WBS

posted at 23:44:53

ええな猫 @WATERMAN1996

12年11月12日

#tvtokyo どんなにマネーを供給してもインフレ期待が起こらないなら、長期国債の無限買い切りできて無税国家にできるぞ。

タグ: tvtokyo

posted at 23:44:56

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年11月12日

WBSの五十嵐コメンテーター、「白川さんは正論」\(^o^)/

タグ:

posted at 23:45:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年11月12日

自称リフレ派の公共事業厨も同じような事言ってたから笑えないƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ

タグ:

posted at 23:46:06

くろ @kuroseventeen

12年11月12日

@WATERMAN1996 コミットメントがないと悪性インフレが発生する、に反論できないよね。やっぱり期待が重要なんだよ。

タグ:

posted at 23:46:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月12日

無根拠に不安煽る方が、はるかに子供たちには迷惑RT @riko0058: 東日本女子駅伝・全コース放射線量測定 かわいい女子中学生や女子高校生たちが、 大人たちのエゴによって、高い空間線量の中を走らさました t.co/HMeksdjx

タグ:

posted at 23:47:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

12年11月12日

もし中央銀行が景気循環に対して「順張り」の政策しかできないのならば、そりゃバブル好況とデフレ不況の行ったり来たりで不安定な経済にしかならんのではないのか?

タグ:

posted at 23:55:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キール @kir_imperial

12年11月12日

明治帝が下賜した軍人勅諭でも、「政論に惑わず政治に拘わらず」とあるからねん。でもそんな旧軍の中から、関東軍のような存在が出てきちゃったり、戦前・戦中のアレやらコレやらねぇ・・・。

タグ:

posted at 23:55:26

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

12年11月12日

小沢一郎無罪について大喜びしている人がいるが、裁判所は小沢の「全部秘書任せにしていた。内容は知らない」という証言を認めたわけで、裁判所が小沢がマネジメント力皆無な人間だと認定した事を喜んでいるの?

タグ:

posted at 23:55:55

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年11月12日

ヤフオクで裁断した後の本を出品してる人が沢山いてけっこう落札してるわけですよ。まるで自分は残飯漁りだな、とか思いながら。定期的に出品者してる人がわかってくるわけですが、すると、出品者は業者だよなぁ、としか思えない出品者に出会う。

タグ:

posted at 23:56:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました