Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2015年01月26日(月)

uncorrelated @uncorrelated

15年1月26日

せっかく書いた薀蓄が江口氏に全スルーされている(ノ_;)

タグ:

posted at 23:59:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

15年1月26日

@maseguchi そのへん政治学は内部で内戦繰り広げてますから強いっすよ。特に僕みたいな計量系は伝統派とドンパチしてますから。

タグ:

posted at 23:57:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月26日

増税でも税収増達成、ついに崩れた都市伝説 2015年度予算案の目玉は何か | 岐路に立つ日本の財政 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/58916 @Toyokeizaiさんから

これでも読みなさいよw
www.mof.go.jp/public_relatio...

タグ:

posted at 23:55:55

Masataka Eguchi @maseguchi

15年1月26日

流れ弾で一番悪いのは撃った人でも撃たせた人でもなく流した人である

タグ:

posted at 23:55:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yujitach

15年1月26日

僕、光円錐ゲージでローレンツアノマリが無いのがボゾン弦で d=26 というの、計算したことが無い気がする、自慢することじゃありませんが。それやったことなくても弦理論屋いまのところやれてますから安心してね > 特定の三年生の皆様。(まあ、共変ゲージではやったことありますが)

タグ:

posted at 23:52:09

Masataka Eguchi @maseguchi

15年1月26日

まぁ、どんな学問でも自分のところのアプローチだけが正しい科学的な手続きと思ってしまう節がありそうなので、この入山先生と琴坂先生の対談 www.dhbr.net/articles/-/2755 にあるように初年次に科学哲学の授業を設置した方が良いのかもしれない。

タグ:

posted at 23:50:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JSF @obiekt_JP

15年1月26日

フランスが今やってる対外戦争だと、徴兵での数は必要ではなくて予算なんだろうけどね・・・今、イスラム国空爆に向かっている空母ドゴールは、艦載機の定数を満たしていません。護衛艦も碌に付けられず、イギリス海軍に応援を頼みました。

タグ:

posted at 23:50:19

opoona @opoonakeizaiita

15年1月26日

( ・ิω・ิ) なんかコレ貼ると嫌がられるってネタ見たんで貼っとくわ。
「ISISに渡る前の民間軍事会社 PMC CEO湯川とツーショットの自民党議員と外務省関係者」
my.shadowcity.jp/assets_c/2015/...
my.shadowcity.jp/assets_c/2015/...

タグ:

posted at 23:50:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

15年1月26日

冗談かましたが、考えると行きずりの同胞を救うため身の危険を覚悟で悪の中に単身乗り込んでいった後藤さんの行動は、私たちが日曜朝に繰り返し視聴した、あの勇気と徳の体現ではなかろうか。その運命がいかにあれ、後藤さんの献身に石を投げてはいけないように思う。

タグ:

posted at 23:49:06

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年1月26日

なんかまた流れ弾が飛んできてるなこっちに.

タグ:

posted at 23:48:43

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年1月26日

@garagononn トンネルも橋も水道管も今後管理しませんから補助金あげます、移ってくださいとやらないとダメでしょうね。どう考えたって今後自治体間の潰し合いになるとしか思えん。地方での成功事例なんて横並びで普及させても仕方なし

タグ:

posted at 23:47:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

15年1月26日

ギリシャの失敗から何を学ぶかと言えば、現体制への責任追及なく体制を温存したまま緊縮財政政策やり出すと一握りの政権に近い裕福な一族や少数の特権階級に富が寡占されやすくなるということじゃないのかね。言い換えると富の再分配をキッチリやろうとするとそうした連中の既得権が脅かされるのさ

タグ:

posted at 23:45:54

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月26日

@Y_Kaneko イギリス労働党のエド・ミリバン党首は、常にISILって呼んでたので、民主党も同じような試みはやる価値はあるのではないでしょうか?

タグ:

posted at 23:45:46

Siberia @korewotabenasai

15年1月26日

あーよかった。オンリーワンだなあ。まだまだ歌い続けて欲しい。 #COVERS

タグ: COVERS

posted at 23:45:07

uncorrelated @uncorrelated

15年1月26日

水星の近日点は100年間で574秒のずれが起き、ニュートン力学だと531秒しか説明できないのに、相対性理論だと574秒をきっちり説明できるので、相対性理論が正しいとされたわけですが、経済学にこの精度の議論は未来永劫、無理。homepage2.nifty.com/eman/relativit...

タグ:

posted at 23:44:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

15年1月26日

なるほど名案!⇒自民党は「イスラム国」の呼称を使わず、英語表記の「ISIL」とするか、「イスラム国」の前に「いわゆる」を付けることを申し合わせた。谷垣幹事長は「独立国家として承認している印象を与えかねない」と申し合わせた理由を説明。 www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&...

タグ:

posted at 23:44:25

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月26日

@japaneconomy 地方創生って、例えば山間部とか沿岸部から住民を出来るだけ内陸等の安全な地帯に移ってもらい、コンパクトシティのような形で集積することを目指した方が良いと思いますね。さすがに広島の安佐南区のような場所に人を済ませ続けると、また土砂災害に被害者続出・・・

タグ:

posted at 23:43:51

えろワ(有川光太) @errorworld

15年1月26日

ファン向けの、良くて「アニメーションに金がかかってるだけの」物になるだろうと思ってたら完全に予想を裏切られて今一番楽しみなアニメになってるので別にモバゲーのゲームとかビタ一知らないけど?っていう人にもお勧めですよ! imas-cinderella.com

タグ:

posted at 23:43:35

本石町日記 @hongokucho

15年1月26日

ベルリンの壁が崩壊し、ワルシャワ機構が消滅。旧東独を統合した勢いで、やや舞い上がって統合に突っ走ったように思える。ドイツ連銀は明らかに他段階統合を志向し、南欧インフレ通貨がなだれ込んでくるのを嫌がっていたように見えた。

タグ:

posted at 23:41:41

ガイチ @gaitifuji

15年1月26日

このニュースのポイントは誰が株を売り飛ばしてるかつー事よね。オリガークの連中がやってるとしたら話の見方も変わってくる“@47news: ギリシャ株式市場でアテネの主要株価指数が一時、前週末比5%超下落。総選挙で野党が勝ったことを嫌気 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 23:40:26

Siberia @korewotabenasai

15年1月26日

さ、再放送ないのか・・・。録画しとかなかったのは不覚・・・。 #COVERS

タグ: COVERS

posted at 23:39:45

本石町日記 @hongokucho

15年1月26日

本来、欧州の経済通貨統合は、二度の大戦に懲りた諸国がドイツを封じ込めつつ、三度目の大戦を避けるという安全保障を目的としたもので、経済通貨統合の軋轢というものがやや過小評価されたようにも見える。経済的軋轢など戦争よりましだろ、という評価はあるが、国際金融が揺れるからなあ。

タグ:

posted at 23:39:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

15年1月26日

ギリシャの選挙結果報道で一番気になるのは勝利した陣営に対して「反緊縮左派」以上の説明がない点。確かに反緊縮を訴えているけど彼らは反緊縮と同じボリュームでオリガーク解体を訴えている、そこが大事なポイントなのに。オリガーク温存して緊縮政策やって市民の生活ぶっ壊れたのが問題なんだから

タグ:

posted at 23:37:44

えろワ(有川光太) @errorworld

15年1月26日

正直、SEKAI NO OWARIさんたちは…かわいい……ってオッサン思ってしまったんだよね…

タグ:

posted at 23:36:43

けんごん @kengonart

15年1月26日

黒田総裁、追加緩和で国債以外の手段模索か-日銀内から限界論 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-NIR9S...

タグ:

posted at 23:36:29

Willy OES ☀ @willyoes

15年1月26日

暗記すべき内容が教科書や本に書いてあるとは限らない。文や図で簡単に表せるとも限らない。

タグ:

posted at 23:35:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

15年1月26日

もちろん、主流派以外の考え方もきちんと尊重するべきだということに異論はないです。ただ、自分も以前そうでしたが、主流派はかなり誤解されている部分があるので、その点に関してきちんとコミュニケーションが必要だと思う次第です。

タグ:

posted at 23:35:12

ぜく @ystt

15年1月26日

“クレムリンのタカ:ロシア人は西側の侵略者にプーチンを渡すくらいなら「飢え死にする」 - 今日の覚書、集めてみました” htn.to/Tn3uEJ

タグ:

posted at 23:34:42

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年1月26日

過疎化対策なんて無理だって、手遅れ
本気なら役所いくつか地方移転させて、東京の法人税上げろ #wbs

タグ: wbs

posted at 23:33:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年1月26日

商社は体力あるでしょ、資源に傾斜しすぎだろ #wbs

タグ: wbs

posted at 23:30:26

えろワ(有川光太) @errorworld

15年1月26日

なんでSEKAINOOWARIってバカにされてるの?おれらみたいなオッサンが若者達の文化バカにしちゃダメでしょ。

タグ:

posted at 23:29:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

15年1月26日

安藤裕子のライブ行きたいけど、絶対客層に合わない。着ていく服がない。

タグ:

posted at 23:28:45

uncorrelated @uncorrelated

15年1月26日

ケプラーが楕円軌道をとり込むことで精度が増して地動説が優勢になり、18世紀にブラッドリーが光行差を発見して支配的になったそうです。なお、天動説も地動説も実際に計算ができているので、どっちも「モデル」はありますよ。@APISIer

タグ:

posted at 23:28:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

15年1月26日

「仏に助けてもらえ」と中国人に殺されたチベット僧と比べると何とも…>RT

タグ:

posted at 23:26:24

uncorrelated @uncorrelated

15年1月26日

16世紀にコペルニクスの地動説が、2世紀のプトレマイオスの天動説に対して優位に立てなかったのは、1年の長さはより正確に測れても、惑星位置の予測で劣っていたからだそうですね。@APISIer

タグ:

posted at 23:26:04

ぜく @ystt

15年1月26日

「世界がリーマン危機後の景気回復に入って丸々6年も経って、ECBがこの規模で対策を実施しなければならない、という事実…これそのものが、政策が恐ろしく立ち遅れまくっていると言うことを認めています。」 / “ドラギQEは南部欧州を救う…” htn.to/fCEkh9

タグ:

posted at 23:26:03

上念 司 @smith796000

15年1月26日

「イスラム国」は「ISIL」に…自民申し合わせ(産経新聞) - Yahoo!ニュース ow.ly/HWKlE →いや、自分は飽くまで「イスイス団(自称イスラム国)」で。

タグ:

posted at 23:25:55

Masataka Eguchi @maseguchi

15年1月26日

主流派経済学は、観測事実(データ)からこのモデルは実際の経済の変動の何%までは説明できて、残りの何%は説明できないということをきちんとチェックして、説明できない部分は素直に認めていると思うけれども。行動経済学のように、きちんと観測事実が示されれば大前提から見直したりもするわけで。

タグ:

posted at 23:24:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年1月26日

高知は低所得で厳しい
ベンチャーたってどこまでやれるか、限度あるぞ。
購買力ある層の拡大も日本全体で拡大させないと。増税緊縮じゃねー #wbs

タグ: wbs

posted at 23:22:31

fx itizi @fxitizi

15年1月26日

「貿易黒字がいずれ通貨価値を高め」のプロセスが失業を伴わないで起きれば、別に何も問題がありませんね。そういうのは元の木阿弥とは言いません。 @hongokucho

タグ:

posted at 23:22:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

15年1月26日

特技は取引を見て何の開示書類のどこに影響するかすらすら回答することです

タグ:

posted at 23:16:56

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

15年1月26日

@shanghai_ii @saitoryuzo チェルノブイリをきちんと学ぶ事は、本当に意味のある事だと思います。
問題は、その情報が断片化してイメージが一人歩きを始めてしまう事と。
福島でそうなりにくい様に、情報の過程から含めた整理が大変重要に思います。

タグ:

posted at 23:15:10

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月26日

NYSE前のCNBCは、まずギリシャ選挙の結果とユーロの動き、DR HORTONの好決算、マテル株がCEOの退任と業績悪化予想で-10%の下落、アメリカの東北部に迫る雪の嵐など放送中。すでに2,000便ほどの旅客機が欠航を決めておりボストンでは外出を控える呼びかけが出ている模様。

タグ:

posted at 23:15:08

すらたろう @sura_taro

15年1月26日

←人間有報

タグ:

posted at 23:15:05

司史生@減量中 @tsukasafumio

15年1月26日

ISISのプロパガンタが日本で効を奏さない理由のひとつは、世界の若者が感じるほどにはJihadi John(聖戦太郎)の黒装束にクールさや恐怖を感じないからではないか。 pic.twitter.com/fXboin1ylL

タグ:

posted at 23:14:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月26日

飯島勲氏がWILL最新号で日本の新聞記者は首相動静をチェックして、マクロ的な政局の観点から記事を書いているのかって苦言を呈してたね。解散総選挙を予想出来なかった日本の新聞など読むに値しないって事でしょう。政治に興味あるけど時間ないって人は首相動静だけでも目を通す事をオススメしたい

タグ:

posted at 23:13:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

15年1月26日

相変わらず面白い。

タグ:

posted at 23:12:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hayekstraust @ultraliberty

15年1月26日

ユーロ圏の過度の均衡発展は逆にドイツ他、ユーロ圏外への輸出に頼る体質では、通貨安でシャーデンフロイデしてるとしか思えない。まあ、ギリシャの旅行収支あるかもだけど。

タグ:

posted at 23:11:38

ぜく @ystt

15年1月26日

“アナキズム・イン・ザ・UK 第26回:JE SUIS 移民 | ele-king” htn.to/iaYZtk

タグ:

posted at 23:11:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

???

タグ:

posted at 23:11:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

うーん?

タグ:

posted at 23:10:17

招き猫 @kyounoowari

15年1月26日

おしい!もう一歩、通貨価値が高まらないよう金融緩和=マネタイズすれば財政赤字はなくなり、年金社会保障も万全
@hongokucho: ある日、首都圏を地方から遮断。
通貨切り下げは、丸ごと賃下げのようなもの。ただし、貿易黒字がいずれ通貨価値を高め、元の木阿弥。”

タグ:

posted at 23:08:15

アムロ波平 @namiheiAMURO

15年1月26日

でしょ。@thabat666 @elgenioNo7 去年は過去問印刷して、Yahoo知恵袋でファイナンス理論 問題って調べるとやり方載ってたんで、その印刷したのにやり方書いて、テストに臨みました!持込可で数字しか変わってなかったので、やり方さえわかればできますよ!

タグ:

posted at 23:07:56

(A,H,D) @AHD21

15年1月26日

@ShinichirohM 数学は進化し過ぎて孤立していたけど、最先端のコアの部分が物理に役立ちそうなことが分かってきたよという話ですね。具体的には、高次元多様体の大域的性質と弦理論の関係を簡単に説明しています。

タグ:

posted at 23:06:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hayekstraust @ultraliberty

15年1月26日

千代の富士と白鵬の違いは、身体の強さ?なんか日本人としては納得いかない。

タグ:

posted at 23:06:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mameji @mameji

15年1月26日

@kabuwakitahama 明日は丸紅ショックで商社が敗者になりそうですね。

タグ:

posted at 23:03:50

すらたろう @sura_taro

15年1月26日

地方交付税は許認可権をあまり持たない総務官僚にとって手放せない権力の源泉と聞きます

タグ:

posted at 23:03:39

すらたろう @sura_taro

15年1月26日

コピー/購入を止めればいいのだが止められない

タグ:

posted at 23:01:35

本石町日記 @hongokucho

15年1月26日

ユーロ圏は、わが国の偉大なる地方交付税を見習った方がいい。

タグ:

posted at 22:59:54

本石町日記 @hongokucho

15年1月26日

国土の均衡ある発展 @nono1r100

タグ:

posted at 22:58:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

15年1月26日

@shanghai_ii @saitoryuzo 同感です。
事故後の過程そのものから記録、整理しておかなければ、恣意的情報だけが後世に肥大化するかも。
『チェルノブイリに学べ』と叫ぶ人程、差別に苦しんだ歴史を無視して表面化した健康問題だけしかチェルノブイリを学ばない事と同様に。

タグ:

posted at 22:58:10

すらたろう @sura_taro

15年1月26日

論文のコピーが山積みでこりゃなんとか整理しないと

タグ:

posted at 22:57:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

15年1月26日

イタリア…… / “最も財政の信頼性が高い国 - himaginaryの日記” htn.to/CizRc8

タグ:

posted at 22:55:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

シャッター街はシャッターしまったまんまの店が蓄積してるけど、商店の生存率は大規模店舗チェーンほど低くない気もして来た。

タグ:

posted at 22:55:09

本石町日記 @hongokucho

15年1月26日

ある日、首都圏を地方から遮断。国境も設置してパスポートコントロールを導入。その上で、首都円と地方円に分離して、後者を大幅に切り下げたら、海外に出て行った工場は地方円圏に戻ってくるだろう。通貨切り下げは、丸ごと賃下げのようなもの。ただし、貿易黒字がいずれ通貨価値を高め、元の木阿弥。

タグ:

posted at 22:54:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月26日

生まれと成功との結びつきを弱めれば、米国はもっと豊かになるだろう。今の米国は、活用されていない才能があまりにも多すぎる。 / “教育と階級:米国の新たな貴族:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/6H3DaC #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 22:46:38

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月26日

国民が「この国のやり方はいかさまかもしれない」という疑いを抱けば、右派にせよ左派にせよ、扇動的な政治家に投票したい誘惑に駆られるかもしれない。 / “教育と階級:米国の新たな貴族:JBpress(日…” htn.to/3kxycX #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 22:46:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月26日

政府にもできることがある。例えば、大学に透明性の強化を求め、学位を取得した卒業生がそれによりどれだけの収入を得ているのかを明らかにさせれば、効果があるだろう。 / “教育と階級:米国の新たな貴族:J…” htn.to/Q7uytA #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 22:45:40

本石町日記 @hongokucho

15年1月26日

刺身と言えば鯖。その他の選択肢はほぼ皆無、というのが実家周辺。生でも煮ても焼いても揚げてもすべて鯖、万能魚。@freezedeer

タグ:

posted at 22:45:10

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

15年1月26日

@saitoryuzo @shanghai_ii これ、本当にそう思います。
デマも世代を越えると差別として定着しますし、原発事故もイメージとして絶対化するというか。不可侵的悲劇としてアイコン化し、原理主義化して勝手な解釈が幅をきかせ、生の理解から離れる恐れを感じます。

タグ:

posted at 22:45:04

optical_frog @optical_frog

15年1月26日

vaio duo 11 先生の難点は,初期ロットのディスプレイでゴーストイメージがきついのと,バッテリーが3時間くらいしかもたないこと.キーボードはほめられたものじゃないけど,慣れたらそんなにいやじゃない.

タグ:

posted at 22:44:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月26日

解決策は、富裕層が子供に投資するのを思いとどまらせることではなく、裕福な親を持てなかった優秀な子供たちの支援にもっと力を入れることだ。支援は幼児期から始めるべきで、この時期に最大の効果が得られる。 htn.to/ksSVDT #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 22:43:06

アムロ波平 @namiheiAMURO

15年1月26日

すべて持ちこみ可の選択式の問題。昨年の期末試験問題の解き方はすべて授業で解説。今年の問題のほとんどは、数字を少し変えただけ。ヤフー知恵袋「ファイナンス理論問題」で検索すると過去問とその解答が出ているというのに。@namiheiAMURO

タグ:

posted at 22:42:59

本石町日記 @hongokucho

15年1月26日

通貨分離して切り下がったローカル通貨で活性化を図る、という手もなくはないが、対円購買力が劣るため、恐らくは通貨カーストの下層民族となる可能性が高いので、やめよう。

タグ:

posted at 22:42:40

ぜく @ystt

15年1月26日

“窮地のベネズエラ:デフォルトのジレンマ:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/K8W78j

タグ:

posted at 22:42:33

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月26日

大卒の若者が手にする収入は、高卒者より63%も多い。これはどちらもフルタイムで働いている場合だが、そもそも高卒者は職に就ける可能性が大幅に低い。 / “教育と階級:米国の新たな貴族:JBpress(…” htn.to/hRJkUW #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 22:41:31

司史生@減量中 @tsukasafumio

15年1月26日

まあオウム真理教とか「百人殺せば菩薩になれる」大乗賊とかありましたので、単純に仏教アゲするのも何であります。 RT @momokurohan 困った時の阿弥陀様m(_ _;)m仏道の寛容さが際立つなー

タグ:

posted at 22:41:28

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月26日

知的能力の高い夫婦は、子供たちに絶えず刺激を与える。知的職業の親を持つ子供が4歳までに耳にする言葉の数は、生活保護で暮らす親を持つ子供に比べて3200万語も多い。 / “教育と階級:米国の新たな貴族…” htn.to/MFSM9L #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 22:40:38

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月26日

「パワーカップル」は安定した家庭で育てる。大学教育を受けて母親になった女性のうち、未婚のまま出産した人の割合は、年間わずか9%だ。これに対し、高校中退者の母親の場合は、この割合は61%に上る。 htn.to/zxppySxPN #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 22:39:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月26日

ドル円は118.40を抜けて時間足は明確に雲の上だが、日足の雲上限、さらに、ここ数日、頭を抑えられてきた日足20MAが壁になっている感じか。

タグ:

posted at 22:39:04

本石町日記 @hongokucho

15年1月26日

ということで、地方が生きていくには、いかに政治力を発揮して予算を分捕るか、が一番。知恵を絞って創生する市町村もあるかもしれないが、微々たるものだ、と達観した方がいい。

タグ:

posted at 22:37:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

市交通局って税金じゃなくて運賃でやってるとおもうけど、野村修也弁護士が今のところ不当とされているアンケート調査を実施し、調査の証拠ををシュレッダーで粉砕したと言われてるのの原資はもともと税金だったかもしれない。

タグ:

posted at 22:35:16

ぜく @ystt

15年1月26日

“教育と階級:米国の新たな貴族:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/KwemkM

タグ:

posted at 22:34:48

optical_frog @optical_frog

15年1月26日

念仏(アニソン)

タグ:

posted at 22:34:19

アムロ波平 @namiheiAMURO

15年1月26日

悲報、ファイナンス理論期末試験、死亡率38%。2年生の死亡率が一番低く、学年が高くなるほど死亡率が高まっているから、問題のせいじゃないな。

タグ:

posted at 22:34:18

hayekstraust @ultraliberty

15年1月26日

あと、その地方へのアクセスがやはり大事ではないでしょうか。公共投資が要りますが、そうするとそのうち通貨は、あっという間に増価。今度は政策的な場所の選択肢の問題となると思われます。そこは政治的なのかなと。@hongokucho

タグ:

posted at 22:33:32

(A,H,D) @AHD21

15年1月26日

Port Jeffersonの方に一度は行ってみたかったな…。ロブスター食べたい。

タグ:

posted at 22:33:15

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年1月26日

「大量の画像から「ネコ」を認識するニューラルネットワークが話題を集めたのも記憶に新しいところです。ディープラーニングは大量のデータから情報を取捨選択して行動を決定している人間の情報処理過程に学びながら、性能を向上させてきました。」 QT @yjszk

タグ:

posted at 22:33:03

本石町日記 @hongokucho

15年1月26日

例えば、九州を通貨分離して対円で大幅に切り下がった九州円を導入。九州人の国境移動を禁じて九州に封じ込めると、大挙して工場が移転するだろう。九州の失業率は大幅に低下し、ほぼ完全雇用に到達。しかし、もらった給料は対円では嗤うほど少なく、本州(海外)旅行にもいけない、かもね。

タグ:

posted at 22:32:25

optical_frog @optical_frog

15年1月26日

爪に火をともすここち.

タグ:

posted at 22:30:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

そして、現金は元々国債だ。

タグ:

posted at 22:29:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

15年1月26日

経済学の貢献と所得の額の釣り合いがとれてるか否かについては議論の余地は大いにあるとおもうけど、自然科学・工学系の研究の貢献と所得の釣り合いに関して言えば、個人的には完全に貢献>>>>支払額だと思っている。その辺誰か一度貢献の算定をしてみるべきだと思う。

タグ:

posted at 22:27:10

後藤隆昭 @ryu_

15年1月26日

ここでちょっとおさらい。「イスラームの話3、スンナ派シーア派対立の歴史」 turekuruma.naganoblog.jp/e1531702.html

タグ:

posted at 22:26:48

竹中平蔵 @HeizoTakenaka

15年1月26日

ダボス会議では面白い議論がありました。2/3(火)のポリシーウォッチのシンポジウムでは、
安倍政権の経済運営の問題点を議論するとともに、ダボス会議で議論された内容も紹介しますので、
ご関心ある方は是非ご参加ください。www.academyhills.com/school/detail/...

タグ:

posted at 22:26:44

hayekstraust @ultraliberty

15年1月26日

その減価した購買力に符丁するくらいの投資がないとプロセス的にダメですね。国内流動性ある時代、特区実験としては面白いかもですRT“@hongokucho: 夕張円が導入され、大幅減価した後、工場が進出しても、圏外から夕張に移住する人は発生するのかどうか。@ultraliberty

タグ:

posted at 22:26:41

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

15年1月26日

今、わかった事。他人が何かに対して感想等を書くと、ピント外れのコメントを返してくる人って、結構いるのだけど、彼らは「何かを書く」事=「価値判断を下す事」、だと思ってるんだ。しかも多くの場合、自分が重視している価値と同じベクトル上で。なるほどなぁ。学校の感想文教育の成果かも^^;。

タグ:

posted at 22:25:22

本石町日記 @hongokucho

15年1月26日

夕張に行けば仕事はあるけど、大幅に減価した夕張円で給料をもらい、その金額が「円」ベースで微々たるものである場合、それでも夕張に移住するのか、という選択。

タグ:

posted at 22:24:02

optical_frog @optical_frog

15年1月26日

vaio duo 13 くだちい.

タグ:

posted at 22:22:55

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月26日

何で相場を外れたそこまで、金額がエスカレートしたんだろう。

タグ:

posted at 22:21:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

15年1月26日

沢山売れますように。ピケティくらい。

タグ:

posted at 22:19:01

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

15年1月26日

大学教員の場合、生産物(=知識)の所有権を設定するのにコストが掛かり過ぎる→市場での取引に向かない→政府がざっくり徴収してざっくり配分する、ということになってるのだから、徴収額の多寡については議論の余地があるにせよ、補助金を受けてることそのものには問題ないと思うけどね。

タグ:

posted at 22:18:31

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月26日

後藤さんは「保険会社に入っていれば(身代金を)カバーしてもらえる。私も入ってます、1日10万円くらいで」と話していた。法律上の制約で日本では販売されてない。最大保障額は500万ドルとされています。 htn.to/aMFXaTz4xc7 #抜粋引用 #ハウツー #備忘録

タグ: ハウツー 備忘録 抜粋引用

posted at 22:18:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月26日

“ISIS戦闘員のおはなし - Togetterまとめ” htn.to/61BDKu

タグ:

posted at 22:17:42

本石町日記 @hongokucho

15年1月26日

夕張円が導入され、大幅減価した後、工場が進出しても、圏外から夕張に移住する人は発生するのかどうか。@ultraliberty

タグ:

posted at 22:17:41

Paul Painlevé @Paul_Painleve

15年1月26日

フランス・ロワール地方の老舗「ブノワ・ショコラ」の2代目、アンヌ・フランソワーズ・ブノワ氏は、経済学修士号を取得した異色のショコラティエール。 digitalpr.jp/r/10097 2004年にアンジェでパンルヴェの研究会が開かれた時、ブノワのチョコレートを見つけた。

タグ:

posted at 22:16:00

働くおじさん @orange5109

15年1月26日

結婚か…なにもかも懐かしい

タグ:

posted at 22:15:48

optical_frog @optical_frog

15年1月26日

うなるほど売れたら VAIO が買えるかもしれない.

タグ:

posted at 22:15:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

15年1月26日

これがいっぱい売れるとぼくの暮らしがじゃっかん楽になります.

タグ:

posted at 22:14:43

崔碩栄 @Che_SYoung

15年1月26日

@Che_SYoung 日本のNHKでこんな内容を流したらどうなるだろう。私はこれを見ただけでも、すごい違和感(?)を覚えたけど、韓国にいる日本の特派員たちは何も感じない?私が敏感?

タグ:

posted at 22:14:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

15年1月26日

え?民主党のせいでしょ?
@taketakeboo: イオンに異変、業績悪化で株価急落 総合スーパー、消費者離れ深刻化で迫る終焉 a.msn.com/01/ja-jp/AA8zE8  イオンは潰れればよい!消費者を舐めて掛かった結果だ!!イオン不買を加速し、暗い商店街を活性化させよ!

タグ:

posted at 22:10:26

崔碩栄 @Che_SYoung

15年1月26日

今KBSを見てたけど独島キャンペーンの短い広告が流れる。内容は国家プロパガンダそのもの。終戦後、日本が旭日旗を挙げ、独島を奪還しようとする写真も。韓国の日常。 pic.twitter.com/sAkP1df8Js

タグ:

posted at 22:09:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本史bot近現代史篇 @nihonrekishibot

15年1月26日

「己を喪える生は死よりも意義なし、己を喪わざる死は生よりも意義あり。」(文明批評家・長谷川如是閑「如是閑語」)

タグ:

posted at 22:09:00

招き猫 @kyounoowari

15年1月26日

地元商店街を散々つぶしておいて、今度は自分が倒産したら、日本中日本買い物難民があふれることに“@lucky8ensemble: イオンに終焉を!

イオン大幅減益 セブンと明暗 - Y!ニュース (2014年10月3日) news.yahoo.co.jp/pickup/6133466 #流通・小売

タグ: 流通

posted at 22:08:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

15年1月26日

再校チェックは10章まですすみました.いまだにびっくりするような誤変換が見つかったりします.

タグ:

posted at 22:07:07

ニャービーのオーディオブック新着情報 @FeBe_audiobook

15年1月26日

【もれなく300ポイント】『フラット化する世界』や『影響力の武器』など海外ベストセラーのオーディオブックが今だけおトク!本日26日23時59分までに対象のオーディオブックをご利用の方に、もれなく1冊につき300ポイントを明日プレゼント!www.febe.jp/feature/1641?tw

タグ:

posted at 22:06:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年1月26日

単一価格の商品を値札を置かずに並べる店のことをDAISOと言う世界共通言語にできないだろうか。

タグ:

posted at 22:05:12

optical_frog @optical_frog

15年1月26日

@yjszk それはもう念入りにがんばります!

タグ:

posted at 22:03:36

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月26日

スマートフォンの設定画面から閲覧履歴を削除するなどすれば消すことができるということで、シマンテックの浜田譲治主任研究員は「表示を消せないことはないので、焦って電話することは絶対に避けてほしい」。 / “スマ…” htn.to/ravuQ2 #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 22:02:58

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年1月26日

ス テ マ も忘れずにwどうか。 QT @optical_frog やることは山積み…

タグ:

posted at 22:02:29

mitsuko osakabe @nekonomeiyuu

15年1月26日

出る杭は打たれるというけれど、戦争か否かの瀬戸際!!
集団的自衛権が執行される寸前の人質殺害。
沖縄での政府のテロ行為。
こんな最中、安倍政権の顔色を伺って、センスある言葉で批判した池内氏を叱責だなんて(・_・;) 志位さんしっかりしてくださいね。池内さんのキャラを殺さないように

タグ:

posted at 22:02:23

ano_ano @ano_ano_ano

15年1月26日

拾いもの。超ワロタ。黒ラブ欲しいなあ (ΦωΦ)

タグ:

posted at 22:01:58

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月26日

中田 考:私はイスラーム国の中枢である旧ザルカーウィー・グループ+イラク・バアス党転向組(イラク・ヨルダン閥)とは直接コネクションを持ってません。但し私と常岡さんを呼び寄せたのはイスラーム国中枢の意思。 htn.to/EyJjGo #抜粋引用 #備忘録

タグ: 備忘録 抜粋引用

posted at 22:00:41

optical_frog @optical_frog

15年1月26日

@yjszk 少し浮かれています.やることは山積みなのですが.

タグ:

posted at 22:00:33

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年1月26日

ルー米財務長官~「強いドルは米国にプラス、米景気回復強まっている」(Bloomberg)

タグ:

posted at 21:59:29

コーエン @aag95910

15年1月26日

なんで落選して浪人してる身分の人に官邸や外務省が隠そうとしてることが伝わってくるんですかねえ。全然隠せてないじゃん>RT

タグ:

posted at 21:59:19

3pF @3pF

15年1月26日

同じ日本人、湯川さんが殺害されたかも知れないというのに「歌とダンスで楽しく」ですか。 RT @mizuhofukushima: 官邸前で、歌とダンスで、戦争反対。沖縄の歌もでて、楽しく戦争反対。 pic.twitter.com/uhKm5mftc2

タグ:

posted at 21:58:45

ユーロ @euroseller

15年1月26日

山本太郎なんかは「難民支援中止」だろ。www.sankei.com/politics/news/...
どう見ても「憲法9条金科玉条系=日本流モンロー主義」なんだよな。もっと世界で責任を果たせよ。

タグ:

posted at 21:58:26

Ryota Kanai / NeuroA @kanair_jp

15年1月26日

日本の洗濯機とかホッチキスとかタダのペンでさえも、iPhoneなみに世界中に広まりそうなものなのに、なんでそうならないんだろう。欧米は言葉の壁に守られてると思うよ。

タグ:

posted at 21:58:13

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年1月26日

捕虜がとられたから、テロ集団を黙認するとか、頭おかしいんじゃないのか?民主党↓

タグ:

posted at 21:58:10

ano_ano @ano_ano_ano

15年1月26日

ウチの黒ラブにお座り・お手・お代わりと言ったらお代わりの時だけ申し訳なさそうな顔をして凄くゆっくりだったので「どうした?ほらお代わり」と言ったら目を合わさずそっと手を出してきた。「ようし!お利口~いいこだね~」と言って手を握り締めたら俺の手の平がウンコまみれに…そういうことかい!

タグ:

posted at 21:57:56

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月26日

末端は活動資金目当てに人質を取っていただけな可能性がある。イラクの中枢に近い方に「上納」されてしまって、シリアの末端の組織の手を離れたのではないかと思う。 / “池内 恵 - (覚書2) ... | Face…” htn.to/ua1eZq #抜粋引用 #備忘録

タグ: 備忘録 抜粋引用

posted at 21:56:52

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月26日

飯島勲さんがプライムニュース出てるのか。WILL最新号で去年の解散の狙いは一度解散した方が政策を実現する上で得策と判断したからだそう。新年早々、農協改革をボーンと打ち出し、夏の財政再建化計画改定で官邸の意向を反映させたりと粛々ですな。その調子で日銀人事もアベノミクス推進派を!!

タグ:

posted at 21:56:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月26日

サージダ釈放要求で、状況がかなり見えてきた。人質を取ったのはシリアの末端組織でも、殺害予告をして政治的要求をしているのはイラクの中枢であるのではないか、という可能性を低く見積もっていた。 / “池内 恵 - …” htn.to/jdMRKK #抜粋引用 #備忘録

タグ: 備忘録 抜粋引用

posted at 21:55:55

Siberia @korewotabenasai

15年1月26日

吉田ですね.

タグ:

posted at 21:54:35

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月26日

イデオロギー性も薄くお金も装備も貧弱で統制がとれていない、は、シリアの末端組織の実情だろうが、筋金入りテロ組織で、フセイン政権の軍関係者など統制のとれた連中が加担してるイラクの中枢とはかけ離れている。 htn.to/EyzVDm #抜粋引用 #備忘録

タグ: 備忘録 抜粋引用

posted at 21:53:00

Makoto Mizuno 水野誠 @makmiz

15年1月26日

600ページで5千円もする本を読んでないと肩身が狭いなんて業界にいなくてよかったと思う。

タグ:

posted at 21:49:30

AFPBB News @afpbbcom

15年1月26日

クルド人部隊、イスラム国をシリア要衝から撃退か ift.tt/1C6jiIQ 世界の最新ニュースはこちらから→ ift.tt/1yk8O3X pic.twitter.com/5tqubQ6N1r

タグ:

posted at 21:48:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

15年1月26日

Evernote はいいおもちゃだ.

タグ:

posted at 21:47:38

Yoshi Noguchi @equilibrista

15年1月26日

よせって / “軽減税率、与党が検討委 消費再増税と同時めざす  :日本経済新聞” htn.to/kUi4DT

タグ:

posted at 21:46:20

招き猫 @kyounoowari

15年1月26日

これは表現への挑戦だ。
許されるのか?。・°°・(>_<)・°°・。
j-town.net/column/gotochi... pic.twitter.com/631e2DeC9I

タグ:

posted at 21:45:49

optical_frog @optical_frog

15年1月26日

今期最後の授業がおわたたた.

タグ:

posted at 21:42:42

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年1月26日

吉田ですね.

タグ:

posted at 21:42:16

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年1月26日

資格は、無駄な事をして肥える官僚達の為にある。// 「介護福祉士」取得しても待遇は… 仕組みは次々変更 - 朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASH1Q...

タグ:

posted at 21:42:16

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年1月26日

上書き立法されない限り、事実上の拘束が続いているのですがRT @DukeLegolas と言ったところで、解雇規制緩和に奔る政官財のトリニティに対して司法が長期にわたって抗い続ける事など出来るわけもないですし…。

タグ:

posted at 21:41:44

炎絡 @enraku02983

15年1月26日

BSフジプライムニュースにて飯島秘書官。官邸は突如現れた後藤さんの母、官邸前でわけのわからない集団などによる主張に惑わされないようにと発言。 pic.twitter.com/MNLywq37Ap

タグ:

posted at 21:37:15

橋本幸士 Koji Hashimoto @hashimotostring

15年1月26日

あたりつき、欲しい.無性に、あたりたい.「しゅうまいの256倍ブログ : 究極の現実ゲーム「あたりつき」by犬飼博士氏で人生を変える!の巻」 shumaiblog.com/event-report-a...

タグ:

posted at 21:37:00

橋本幸士 Koji Hashimoto @hashimotostring

15年1月26日

結局、担当講義の期末試験の模範解答を新幹線の車内で作っている.少し回答し易く修正して、できあがり.

タグ:

posted at 21:35:53

tkuc_bot @tm_tkuc

15年1月26日

政治家も理系ですよねやっぱり鳩山菅。

タグ:

posted at 21:32:06

hicksian @hicksian_2012

15年1月26日

一度解散したアイドルグループが復活する可能性はあるけれど(例えばBiSとか)、一度失われた命はもう二度とは戻ってこないという冷徹な現実。

タグ:

posted at 21:30:27

コーエン @aag95910

15年1月26日

小田急の中吊りで、小田急箱根湯けむりボンドとかいう社債っぽいのが3年債で利率年0.12%(課税前)で超ウケる。誰が買うの?

タグ:

posted at 21:29:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月26日

「先生最近口内炎ができてもなかなか治らなくて。昨年より大きくなった気がするのですが」と言った途端、診察をしていた医師の顔色が変わった。 / “奥歯の横にできる治りにくい口内炎は「舌癌」のサイン 日刊SPA!” htn.to/YmZjppsDfS #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 21:26:50

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年1月26日

立法に至らずとも企業活動を縛っているのが、解雇要件の判例ですよ RT @DukeLegolas 当然ながら、判例で規範が示されてそれに伴った立法措置がなされる事も多いわけですが、それって世の中の流れを変えるようなものとは違うと思いますけどね。むしろ追認という側面が強いと思いますが

タグ:

posted at 21:26:48

とうどうSSM @sstodo

15年1月26日

ISIS戦闘員のおはなし - Togetterまとめ togetter.com/li/774514

いやこれSNS全盛のこの時代だからこその対話やね。エターナル総書記(@kelog21)さんを称えたい。でもこのアイコンでイスラム国戦闘員と対話してるのはシュールすぎる。

タグ:

posted at 21:25:01

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年1月26日

ISIS の件より、日揮の件の方が、邦人の被害としては遥かに大きいように思うんだが、政治的内容とネット配信を使って騒ぎ大きくなって、ISIS の思うつぼだな。

タグ:

posted at 21:24:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月26日

西成の日雇い労働者らの労働・住宅・医療の中核施設「あいりん総合センター」が労働者の施設として現地で存続することになった。「地域の声を尊重する」と表明、国、府、市が一体となって建替を進める方針を示した。 / “西…” htn.to/7NsFi9 #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 21:23:17

ち い @twittchii

15年1月26日

一種の保険であり、もらっていいのは当然。ただ叩きの対象がなくなるのを恐れる卑怯者たちなどが、極少数の「不正受給」をあげつらう。 「自己責任論」が与える私たちの暮らしへの影響 ―社会保障・生活保護を中心に―(藤田孝典) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/fujitatakanori...

タグ:

posted at 21:20:52

1% Better @OnePercntBetter

15年1月26日

The Middle Class and Union density have both been declining for years now telltalechart.org/differences-th... | pic.twitter.com/T1I4nvEDMn

タグ:

posted at 21:20:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

広夢 @scidreamer

15年1月26日

インフレ経済とは「物価が高い状態」ではなく、「物価が高くなっていく状態」を指す。だから、インフレ経済では来年買うよりも今年買う方が得となり、消費が増えるのである。

タグ:

posted at 21:19:29

ITOK @ITOKtw

15年1月26日

“上智大学の渡部昇一名誉教授など8700人余り”が提訴。因果関係を持って被害を立証することや損害の立証が難しいように感じられますができるのでしょうかねぇ。 Reading:従軍慰安婦の記事巡り朝日新聞を提訴 NHKニュース nhk.jp/N4HV6HcO

タグ:

posted at 21:19:20

小山 佳孝 @k_yositaka

15年1月26日

幾つかの意味でちょっと気が抜けてもいい状態になってきた。これから3月に向けて徐々に仕事が楽になっていく。

タグ:

posted at 21:19:07

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月26日

シェール革命は、世界の原油供給が減少するとの見方が時期尚早だったことを示した。クリーンエネルギーのコストが低下し各国が気候変動抑制に重点を置く中、サウジは原油需要がピークに近づいていることの方を懸念。 htn.to/m2sj5o #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 21:17:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

立地から見て、伏流水利用。

タグ:

posted at 21:13:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひつじっち @sake_hitsuji

15年1月26日

ゆーきむも共産党に失望したっていってるのか。やっぱβακαなんだなあいつ。

タグ:

posted at 21:07:44

よわめう @tacmasi

15年1月26日

カネがない、ただそれだけです
#日本カネ不足協会

タグ: 日本カネ不足協会

posted at 21:07:36

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年1月26日

こ、これは。。。// 「ピケティだけど、何か質問ある?」 「21世紀の資本」著者が来日、ニコ生で特別番組 - ITmedia ニュース www.itmedia.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 21:06:14

働くおじさん @orange5109

15年1月26日

なんかご不在中のできごとなる機能がついてる?

タグ:

posted at 21:05:18

風の旅人編集長 佐伯剛 @kazesaeki

15年1月26日

出版業が、過去最大の落ち込み。しかし、このグラフを見ると、きれいに右肩下がりなので、不思議だなあと思う。その間に、村上春樹の新刊が出るとか、それなりにヒット作品が出たこともあるように思うのだけど、トータルに見ると、毎年、規則正... fb.me/3FlTgnWJ5

タグ:

posted at 21:01:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小黒一正 @DeficitGamble

15年1月26日

日本の教訓になりますが、完全にポピュリズムですね→ギリシャ、反緊縮派の2党が連立合意:日本経済新聞 s.nikkei.com/1yIkFe9

タグ:

posted at 20:58:35

直立演人 @royterek

15年1月26日

野党が今すべきは、「10月か11月の時点で後藤さん宅に身代金の要求があったことを政府は把握していたと報じられているが、では、安倍総理の中東訪問に合わせてISISがその件を公にすることは予想できなかったのか?」といった質問ではないのか。志位さんは池内さんを叱ってる場合じゃないだろ。

タグ:

posted at 20:58:23

ito_haru @ito_haru

15年1月26日

全豪の8強に入ったっていっても、ランキングが5位なんだから当たり前っちゃー当たり前なんだな。やっぱすげぇ。

タグ:

posted at 20:58:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

橋本幸士 Koji Hashimoto @hashimotostring

15年1月26日

高次元の話と旨い魚を肴に、楽しい夕食.で、帰阪の途.書類を仕上げたから、新大阪まで寝よう.また木曜には東京やし.

タグ:

posted at 20:54:23

ええな猫 @WATERMAN1996

15年1月26日

北海道は身近に進学のロールモデルが無いんじゃないの?できる人は東京に行っちゃうとかで。

タグ:

posted at 20:52:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

15年1月26日

ギリシャ債務減免はない、支援延長は選択肢=独政府報道官 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters jp.reuters.com/article/market...

タグ:

posted at 20:48:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

15年1月26日

出版販売4.5%減、14年 過去最大の落ち込み幅 s.nikkei.com/1wxAMWv

タグ:

posted at 20:46:03

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan

15年1月26日

【New!】サウジアラビアの故アブドラ国王、エリザベス女王の無謀な運転に怯える huff.to/1JsxH39 pic.twitter.com/mpStcpa8kT

タグ:

posted at 20:45:08

早川尚男 @hhayakawa

15年1月26日

「ES細胞盗み出した」?理研OBが小保方氏を刑事告発(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?...

タグ:

posted at 20:44:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月26日

“猫の本当の鳴き声は「ワンワン」だった!?人間に見られた途端に「ワンワン」から「ニャーニャー」に猫の鳴き声が変わる決定的瞬間!! | コモンポストムービー” htn.to/vn3zZC #ネコ

タグ: ネコ

posted at 20:38:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

15年1月26日

トーマツはいつ処分受けんの?

タグ:

posted at 20:31:06

青木文鷹 @FumiHawk

15年1月26日

シルバニアファミリー→高齢化→シルバーファミリー→家売却_ RT @shimoyamahimeji: 娘たちの成長と進学を機にすっかり整理されてしまい殺風景だったので、少し手を入れてみたところ、さらに荒涼感が増した…ルバニアファミリー…pic.twitter.com/clFXka8Sa4

タグ:

posted at 20:28:34

Siberia @korewotabenasai

15年1月26日

エアリプではないのでお気になさらないように。たまたまです。

タグ:

posted at 20:28:08

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月26日

先物があることより円建て契約の輸出も結構あることの方が大きいと思います。 @uncorrelated

タグ:

posted at 20:27:15

大西科学 @onisci

15年1月26日

あるとき息子に「戦後って何」と聞かれ、むかし日本は戦争をして、と説明しはじめると、そうではなくて、テレビが噴火について「戦後最悪の被害となった」と伝えていたことについて、「なぜこれを戦前戦後でわけるのか、戦後のみで比較する理由は何か」と。なるほど、それは、そうだ。わからない。

タグ:

posted at 20:26:18

だいすけ @__be12

15年1月26日

刑事実務の試験の講評に、「28歳を若年と評価し、不起訴方向の事情として用いるものがあった。一体、何歳になれば自分の行動の責任をとれると思っているのか」と書いてあった。ローを出て働いたらすぐ27歳だし、28歳の同級生だっているんだから、28歳を若年と評価したくなる気持ちも分かる。

タグ:

posted at 20:23:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年1月26日

自動車会社が作った専門学校、しっかり基礎的な事も教えている予感。

タグ:

posted at 20:19:59

polaris @Polaris_sky

15年1月26日

量的緩和は機能する、必要なら拡充の用意=ECB専務理事 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...
さて、これで米国の中央銀行と欧州の中央銀行は金融緩和の効果を認めたわけで、日本の財務省や日銀がシッカリ改宗できるか見るのは確かに大事。

タグ:

posted at 20:17:07

Siberia @korewotabenasai

15年1月26日

連立方程式を解ける人と解けない人、話してて大きな違いを感じないが、「これで連立方程式が立って、解けるよね」と言える人と言えない人はそれ以外の会話でもだいぶ違う。まあ、そりゃそうか。

タグ:

posted at 20:12:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

リフレ派じゃないけどね

タグ:

posted at 20:12:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

#あなたという人間を簡単にまとめてみた
・ツイッター歴1907日
・責任の人
・口癖は「高い」
・燃費愛がヤバい
・農業狂
・政府ヲタ
・趣味が柳川
・黒田が恋人(脳内)
・ノー原田ノーライフ
・生息クラスタはリフレ
appli-maker.jp/analytic_apps/...

タグ: あなたという人間を簡単にまとめてみた

posted at 20:10:35

終末オトナ遠足 @otonapicnic

15年1月26日

みんなの遠足ログ♫ 鬼怒川秘宝殿。どこまでもエロくて馬鹿馬鹿しい珠玉の展示物の数々も最後と思うとどこか寂しさを湛えているよう。さながら「手練手管の喘ぎ声 諸行無常の響きあり」。長い間お疲れ様でした。 投稿者:エロ司 pic.twitter.com/hTMfWidnHH

タグ:

posted at 20:09:32

uncorrelated @uncorrelated

15年1月26日

刀をもったら辻斬りしたくなるのが人間。

タグ:

posted at 20:08:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年1月26日

因果関係を主張できるほどでもないけれども、不況による経済苦と消費者金融の行儀の悪さがそれぞれ自殺率を上げていたと言うのはあるかも知れない。www.jri.co.jp/MediaLibrary/f... pic.twitter.com/QXhbjxNbI4

タグ:

posted at 20:07:28

Siberia @korewotabenasai

15年1月26日

連立方程式の使いどころがわかっていない人、わかろうとしない人にとって、連立方程式の解き方を知っていることの意味とは何だろうか。意味は無いと言い切って良いのだろうか。

タグ:

posted at 20:07:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月26日

ガチ勢ぜひ。/ 「ピケティだけど、何か質問ある?」として、津田塾大学の萱野稔人教授によるインタビュー番組を「ニコニコ生放送」で放送する。ユーザーからの質問も募集し、番組内で直接ぶつけられるという。 / “「ピケ…” htn.to/JdXKdr #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 20:07:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大柏散歩人 @ogashiwa_garden

15年1月26日

アベノミクス成長戦略の中に、日本の大学10校を世界トップ100にランクインさせるという野心的な目標がありますが、すでにランクインしている大学のキャンパスで写真を撮ってきました。 pic.twitter.com/rDEyg0EXea

タグ:

posted at 20:05:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年1月26日

貧血とか言ってるひとって、大概は起立性低血圧で、鉄欠乏性貧血であるのはごくわずか。レバーを食べるより、きついストッキングでもはいた方が良いですよ。

タグ:

posted at 20:03:54

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

NHKの職員はなぜ介護士に転職しないかって番組造ってくれたらnasuneで録画する

タグ:

posted at 20:02:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

菊地先生と早野先生の所属にあって、野尻先生の所属にない。

タグ:

posted at 19:57:45

よわめう @tacmasi

15年1月26日

貸しおしぼり屋が統計的手法を導入するそうです
はたしてどこにどう使うのかのう

新しい貸しおしぼりのマネジメントを東京理科大と共同研究を開始
~1枚のおしぼりの命を大切にする産学連携プロジェクト~
(株)藤波タオルサービス
www.fujinami.co.jp/sitemap/sangak...

タグ:

posted at 19:53:36

ぜく @ystt

15年1月26日

米、仏、豪は「ダーイシュ」だったかな。/ 国連のパン・ギムン事務総長が“Un-Islamic Non-State”と呼ぶのがふさわしいとの声明を出してたりする。 www.un.org/sg/statements/... / “「イスラム国」呼…” htn.to/GTYXDvtcS

タグ:

posted at 19:51:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

15年1月26日

政権を信頼して支えるべきとき、だったとしても、特に何かできることがあるわけじゃないからなあ。その代わり批判しようとしても無力だけど。

タグ:

posted at 19:48:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mochimasa @Mochimasa

15年1月26日

この人の言う実学って結局何なのかなと思ってこの人が作った文科省の資料みたら、実学の例として弥生会計とかTOYOTAの機械とか書いてあった。本当は研修のコストを転嫁したいだけなんじゃないの? / “浮世離れした大学教員の選民意識にモ…” htn.to/e8CQw5

タグ:

posted at 19:48:27

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

奴隷には奴隷がいない問題

タグ:

posted at 19:45:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

高齢者は将来世代のために消費税なんか別に払ってもらわなくていいです。
介護士がまともに暮らせる職業になるくらいの高い介護報酬を払うかそれが嫌ならとっとと死んでください。それが将来にツケを残さないということです。

タグ:

posted at 19:45:05

♪みどりpiyopiyo♪ @midori_piyopiyo

15年1月26日

毎日のルーチンにがて。日々の身の回りの世話にがて。…ってタイプの人は、 #お片付けノート 卒業しようって思うより、何らかのかたちで外からのリマインド刺激を残しておくといい様に思います。専用の壁掛けカレンダー方式、自分には合ってるみたい♪

タグ: お片付けノート

posted at 19:44:32

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

NHKって介護の人手不足とか困ってる高齢者の特集ばかりだけど、その人で不足と言われる介護士が老後の準備出来てなくてろくな介護してもらえないんじゃないのっていう問題を取り上げたのは見たことないんだよね。

タグ:

posted at 19:43:38

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月26日

不毛な元朝日新聞記者に対する脅迫みたいな犯罪行為をやるよりは、法的な手続きに則って抗議の裁判を起こす方がマシだろうね。結果はどうなるか知りませんが好きにやればいい。植村氏だって、週刊誌や大学教授の記事は捏造で名誉棄損って訴えてたわけだしね。朝日は嫌いだから同情する気は一切ない。

タグ:

posted at 19:39:13

投資家X @investor3003

15年1月26日

<仙台空港民営化>三菱商事・楽天は落選 国交省審査 | 河北新報オンラインニュース www.kahoku.co.jp/tohokunews/201... @kahoku_shimpoさんから

タグ:

posted at 19:36:32

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月26日

時事ドットコム:慰安婦報道で朝日に賠償請求=8700人が提訴-東京地裁 www.jiji.com/jc/zc?k=201501... @jijicomさんから

植村氏に対する報復を組織的に合法的にやっているという印象。これは法的な手続きに則っているから、好きにやってくださいという感じ。

タグ:

posted at 19:35:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

♪みどりpiyopiyo♪ @midori_piyopiyo

15年1月26日

#お片付けノート 実はまだ続いてる ( 'ー')エヘン。毎日捨てる程の物もなくなって もう毎日書いてる訳じゃないけど、お片付けノート専用の壁掛けカレンダーにちょこちょこと♪ 1日何度も目に入る通り道に目の高さに貼ってあるから、ふとした時に思い出して「要らん物溜めてないかな?」って

タグ: お片付けノート

posted at 19:34:20

投資家X @investor3003

15年1月26日

三井物産/ウインズ浅草ビルなどを売却 | 流通ニュース ryutsuu.biz/store/h012611....

タグ:

posted at 19:32:32

ryugo hayano @hayano

15年1月26日

Jan 26, 判じ物手拭.○○○○格子.さて何て読むのでしょう之圖 → smu.gs/1uuKxVM

タグ:

posted at 19:31:47

ひさきっち @hisakichee

15年1月26日

オーサカは都市として所得の増えないままに大阪市解体構想を突っ走り、カネの無いままに超高齢化する。しかも、少子化対策なんてナニも打てていないし、冷やされた給食問題も未解決→教育にカネをかけない。。。もう、ホンマに大阪市スラム化構想やな。。。

タグ:

posted at 19:29:54

ぜく @ystt

15年1月26日

「非常に優秀な場合」でなくとも気付く人は気付くだろう。ものの本には書いてあるわけだし。とはいえ、教科書に真逆のことが書いてあると、なかなか一般の誤解は解けそうになさそう。
twitter.com/hongokucho/sta...

タグ:

posted at 19:29:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

15年1月26日

米国は官僚に任せっきりどころか、大使ポストが選挙協力の褒美として活用されてる <@kennoguchi0821: 「…選挙目当てか内政問題ばかり。外交は官僚に任せっきり。議員は国の代表なのだから外交に関心を持ち勉強するべき」…

タグ:

posted at 19:28:09

舞田敏彦 @tmaita77

15年1月26日

30代のワープア男性の未婚率マップ。東京では8割。 pic.twitter.com/wONFmVx2X6

タグ:

posted at 19:27:44

よわめう @tacmasi

15年1月26日

.@sura_taro 昨年6月の松屋のデータでよければ( ・ω・)っ(googlefusion)
www.google.com/fusiontables/D...

タグ:

posted at 19:27:38

よわめう @tacmasi

15年1月26日

…(´・ω・)

タグ:

posted at 19:24:57

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

NHKって一年中介護の人手不足問題を取り上げてるけど、NHKの職員が介護してくればいいのにって思って仕方がない。

タグ:

posted at 19:24:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たられば @tarareba722

15年1月26日

新社会人の皆さんに、厳しいことを言っておかねばなりません。百歩譲って、いや百万歩譲って、通勤快速への駆け込み乗車は仕方ない。大事なアポに遅れそうなこともあるだろう。しかしこれだけは忘れないでくれ。電車に飛び乗ったらドアの前からすぐどけ。お前の背後に戦士が続いてたら、そいつが死ぬ。

タグ:

posted at 19:20:54

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

15年1月26日

世の中困ったことに、性格の悪い奴らが利己的に行動した結果、しばしば国民の厚生を高める政策が展開されていたりもするわけで、行動主体の善悪で政策効果を評価することはできないんだよね。スミスが『国富論』で説いたことは、要するにそういうこと。

タグ:

posted at 19:19:52

uncorrelated @uncorrelated

15年1月26日

2013年12月と2014年12月を比較すると1ドル103円が119円になっていて、ドル建て価格が同じで数量も同じままならば円表示で15%以上増える。先物もあるし単純計算通りにはいかないけれども、輸出は12.9%増だから、数量は大きく増えていない気がする。

タグ:

posted at 19:19:44

オフイス・マツナガ @officematsunaga

15年1月26日

おれは、ちゃんと読んでいないが、
「トマ・ピケティを読むと、日本共産党の理論破綻が明確になる」と元共産党員の人。

 ま、日本共産党は、独自に進化したガラ系だからな・・・はボス。
 なるほど、ガラ系か・・・・。

@Thin_ABARTH500

タグ:

posted at 19:18:22

ええな猫 @WATERMAN1996

15年1月26日

鼻炎による耳管狭窄症

タグ:

posted at 19:18:06

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年1月26日

北フランスの自治体が、チョコレートスプレッド「Nutella」を新生児の名前に申請した両親の届出を却下 子どもの利益に反するというのが却下理由

タグ:

posted at 19:15:07

uncorrelated @uncorrelated

15年1月26日

12月貿易赤字は3カ月連続縮小-原油安続けば黒字転化も視野 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-NIMIU... 円安で円表示の輸出額が増えている分が大きそうなので、どちらかと言うと資源安などで輸入額が抑制されているのが理由な気がする。

タグ:

posted at 19:14:35

ぜく @ystt

15年1月26日

“朝日新聞デジタル:金融政策 私の視点に関するトピックス” htn.to/yLzXW35M

タグ:

posted at 19:13:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

フィール・フィジックス(植田達郎) @feel_physics_jp

15年1月26日

#geekbarの「豚の丸焼き」イベントに来ました。段ボール箱には「丸焼き専門店」と書かれています。 pic.twitter.com/tMn2foEICG

タグ: geekbarの

posted at 19:11:46

ano_ano @ano_ano_ano

15年1月26日

誰かが考えた『最強の手』ってやつでしょうね。こういう RT @visco110: (書かれてあったとおりにJack and poyで調べてたら出てきたんだけど、どうやら違っていたらしい……) pic.twitter.com/vyrDJZdqdA

タグ:

posted at 19:11:07

ショーンKY @kyslog

15年1月26日

虹アイコン付けてる人に言うと、中田考に聞いたら虹アイコンは地獄に落ちると言うだろうし、内藤正典は虹アイコンをつけている人を処罰する国家を作る権利があるはずだという主張であることはよく考えてほしい。

タグ:

posted at 19:10:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

15年1月26日

準モンテカルロ法と比較すると面白いかも。 / “モンテカルロ法で次元の呪いを体験する - ぷる日記” htn.to/uifMByJgTm

タグ:

posted at 19:07:59

まとめ管理人 @1059kanri

15年1月26日

おおお、これが長槍部隊が正面から来た時の迫力か。怖い(; ゚д゚ ) pic.twitter.com/NtgjmFe7BP

タグ:

posted at 19:06:51

ひさきっち @hisakichee

15年1月26日

消費税増税してなにかエエことあったんかね???

タグ:

posted at 19:06:39

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年1月26日

ええ話やあ / 他1コメント b.hatena.ne.jp/entry/business... “「経済学の帝王」から学ぶ「折れない心」:日経ビジネスオンライン” htn.to/qU1neRkRF

タグ:

posted at 19:05:15

栗原裕一郎 @y_kurihara

15年1月26日

ほうと思って買おうかと思ったらなんだよこれ>ピケティが指摘するアベノミクスの弱点 いま世界が最も注目する経済学者の肉声 | 最新の週刊東洋経済 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/58906 @Toyokeizaiさんから

タグ:

posted at 19:04:38

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月26日

そういや、ヘッドギアや胡坐ジャンプを真似るのではなく、宗教を起こそうとした奴いたな…

タグ:

posted at 19:04:26

梨里杏 @lilyyarn09

15年1月26日

田原「共産党の名前変えたら?」穀田「いや、夢は捨ててない」。手段としての暴力革命是認。アカの夢、一党独裁◆【日本共産党行動綱領】一、天皇制の打倒、人民共和政府の樹立。保守速報 bit.ly/1CraoUU :(ソ連の崩壊は)科学的社会主義の破綻を示すものではない

タグ:

posted at 19:04:18

ひさきっち @hisakichee

15年1月26日

大阪の高齢化はヤバイと思うけどね。一流企業務めならバリバリ働いている子供は東京、両親は大阪ってのも多いと思うし、独身で親が高齢化してってのも多いと思う。福祉が絶対的に必要なのに大阪市解体構想で予算も権限も無くなる。大阪府がきめ細かいケアを出来るとも思えない。阿鼻叫喚地獄になる。

タグ:

posted at 19:01:12

本石町日記 @hongokucho

15年1月26日

ノーパワード・無馬力?

タグ:

posted at 18:56:51

本石町日記 @hongokucho

15年1月26日

ローパワード・低馬力になったので。

タグ:

posted at 18:56:24

本石町日記 @hongokucho

15年1月26日

少なくとも、まだ大学でハイパワードマネー・高馬力通貨、という言い方が使われているなら、やめた方がいいだろう。

タグ:

posted at 18:55:50

ひさきっち @hisakichee

15年1月26日

今後、5年を考えると超高齢化が進むんよね。年寄りの事故が増えるってことになる。ナニが必要かと言われたら安全装置な気ぃしますけどね。

タグ:

posted at 18:53:16

本石町日記 @hongokucho

15年1月26日

あっ、でも日銀本支店担当の中には銀行券(ベースマネーの大半を占める)動向を神がかり的に当てる人がいるかも。波動を感じているかもしれない。黒田・岩田のツートップに波動の感じ方を教えてあげた方がいいかも。

タグ:

posted at 18:52:59

伊藤 剛 @GoITO

15年1月26日

やめてさしあげろ>RT

タグ:

posted at 18:52:45

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月26日

2014年の上半期の輸出の不調はまだ理由が分からないけど、 twitter.com/yasudayasu_t/s... で書いたような、『消費税増税前の駆け込み需要に備えて、国内工場の稼働ラインは国内出荷向けに振り向けられていた』ってのが悪さしていたのかなあ、と思う。

タグ:

posted at 18:52:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年1月26日

トヨタが自動ブレーキシステムを今年から導入とか。。。後出しジャンケンなのでドレぐらいの性能なのかは気になるけどね。。。まぁ、当分はアイサイトの優位性が在るんかな?

タグ:

posted at 18:52:26

ひさきっち @hisakichee

15年1月26日

スカイラインは往診に使えないしデカイし動物を載せることがセダンなら面倒くさいもんね。HBのある程度の大きさのものがエエなぁ。

タグ:

posted at 18:51:13

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月26日

だから海外シフトは当然影響はあったと思うが(だからこそ円安で日本回帰が見られ始めていることは予見されたありがたい事柄であるが)、『円安でも輸出が増えない』と言われるようになった決定的な要因とはおそらく違う。

タグ:

posted at 18:50:29

uncorrelated @uncorrelated

15年1月26日

訳者がついったーにいた予感。

タグ:

posted at 18:49:46

ひさきっち @hisakichee

15年1月26日

GTIが欲しかったが対人認識の自動ブレーキシステムに負けたなぁ。

タグ:

posted at 18:49:32

ESHITA Masayuki @massa27

15年1月26日

冨山氏のインタビューで大学人の多くが苛立ちを感じるのは、その前提となる大学に対する現状認識があまりにも古く、かつ皮相的、類型的だってことなんじゃない? 高等教育の多様性を考えるなら、冨山氏と商工会議所が協力し、実学ベースの大学校設立を目指す方が建設的だと思うけどね。

タグ:

posted at 18:48:59

本石町日記 @hongokucho

15年1月26日

某著名ディーラーは、突然、売ろう、とか、買おう、とか言って周囲を驚かせ、理由を聞くと、「今ちょうど時計の針が…時を指したから」とか、神がかり系の事象を挙げていた、と聞く。

タグ:

posted at 18:48:56

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月26日

輸出企業が海外シフトしてしまったのが本当に決定的なことなら、2013年の円安への反応とかももっと弱くて下落トレンドをプラ転できなかっただろうし、日本回帰が見られ始めたとはいえそんなにすぐに結果が出るわけないので2014Q4の+4.8%とかもたぶん無い。

タグ:

posted at 18:48:40

umedam @umedam

15年1月26日

ピケティ第5章を読んでいるのだが,微妙な誤訳を発見(たぶん英語版のせい)。p190第3段落「道徳的人物の所有財産」はうまく意味が通らない。英語版ではp182のmoral persons. これはおそらく仏語persona moralの直訳で,仏語では法人のことをさすようだ。

タグ:

posted at 18:48:35

Miyoyon @miyoyon

15年1月26日

新たな成長パターンを模索する中国――新型都市化からシルクロード経済圏まで/梶谷懐 synodos.jp/international/...
<適当な比較。
①新型都市化政策:即効性なし/地味/めんどくさい
②一帯一路戦略:手っ取り早い/派手/余剰生産能力活用でok
都市化に勝ち目はあるのか?

タグ:

posted at 18:46:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

15年1月26日

今日から「自称イスラム国」を「イスイス団(自称イスラム国)」と呼ぶことにします。

タグ:

posted at 18:43:00

おっちゃん @IKunichan

15年1月26日

@shavetail 需要は、マネーであることは、よく考えれば、簡単です。今の日本は、需要不足、つまり、お金がないので使えない人が多いのが問題。緊縮財政、PB均衡なんて愚の骨頂。今年は、賃金下がる人多いので、政府支出拡大以外の方法でデフレ脱却は無理。

タグ:

posted at 18:42:41

Yoshi Noguchi @equilibrista

15年1月26日

感じるのです RT @hongokucho: FXの才能はどうやって身につくのか。 pic.twitter.com/4mX7I54cpC

タグ:

posted at 18:42:01

ひさきっち @hisakichee

15年1月26日

(ヾノ・∀・`)ナイナイ RT @YS_GPCR: 動物飼ってる人って油断すると料理が毛まみれになるらしいね

タグ:

posted at 18:41:46

ano_ano @ano_ano_ano

15年1月26日

最後のは何ですか〜 \(^o^)/ RT @visco110: これですか。たしかにジャンケンに酷似してますね。超致死諸刃サムライソード?がルール上どういう扱いなのかも興味津々です。@ano_ano_ano pic.twitter.com/2kpTRUIVVD

タグ:

posted at 18:40:55

Hemmi Tatsuo @camomille0206

15年1月26日

年明けに国立大学法人大学財務状況に関する検討会を複数の大学関係者とどもに実施。公認会計士に詳細に財務諸表を分析していただいた。結果は書かないが、予算削減のためなる富山大の暖房費切り詰めに関するshinjikeさんのツイを読み、同大組合じきに大反撃に出るだろうと考えている。

タグ:

posted at 18:39:44

本石町日記 @hongokucho

15年1月26日

FXの才能はどうやって身につくのか。

タグ:

posted at 18:39:32

久保田弥代/plummet @plummet

15年1月26日

_(´ㅅ`_)⌒)_ これ、超展開過ぎるだろ|【日本人拘束事件】後藤さんの身代わり名乗り出る男性も出現 www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/...

タグ:

posted at 18:38:04

上念 司 @smith796000

15年1月26日

朝日新聞による池内恵准教授への偏向取材 ow.ly/HVISo →今日の社説はよかったのに、こんな取材しているようじゃダメだね。朝日の反省は廃刊ってことで。

タグ:

posted at 18:38:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月26日

とうとう四半期を全部100超えで揃えたか。12月の103.8は震災以降で最高(アベノミクスの影響の出る前の2012年11月や12月は93.5)。ま、それでも『円安でも輸出が増えない』が既に枕詞になってる人は認識変えないだろけど。 htn.to/MKDfkm

タグ:

posted at 18:36:54

本石町日記 @hongokucho

15年1月26日

やっているのは似ているのに身分保障がまるで違う、というのは何だ。

タグ:

posted at 18:33:22

ESHITA Masayuki @massa27

15年1月26日

TLをざっくり眺めたらやたら同業者から「実学」批判が出てるので何かと思ったらこれが原因か。 〈冨山和彦氏、大学教員の「選民意識」にモノ申す〉 toyokeizai.net/articles/-/58760

タグ:

posted at 18:33:12

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

15年1月26日

日本経済新聞の昨日の朝刊に掲載された「日曜に考える」欄のコラム。「羅針盤」では株式市場で一番人気銘柄はトヨタ自動車やソフトバンク株ではない。ETF市場に上場されている「日経平均ブル2倍」だと。これは私も納得できる。セミナーなどでよく取り上げるから。ただ儲けるには大事なコツがある。

タグ:

posted at 18:32:47

伸咲 @magi533

15年1月26日

@WATERMAN1996 申し訳有りません。気付きませんでした。仰る通りだと思います。それが自家製鉄で解決する訳でも無いことは、我が師匠隅谷正峯の私の履歴書(産経新聞社)が述べています。鍛法に根本的な違いが有ると思って取り組んでいます。刃味を考えると直接製鋼は古刀の鋼では無い!

タグ:

posted at 18:32:28

本石町日記 @hongokucho

15年1月26日

GPIFというのもあるな。

タグ:

posted at 18:31:48

本石町日記 @hongokucho

15年1月26日

郵貯銀行という手もある。

タグ:

posted at 18:31:30

本石町日記 @hongokucho

15年1月26日

銀行目指すなら日本銀行、あるいは政府系金融機関。

タグ:

posted at 18:30:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

15年1月26日

北海道教育委員会が児童の学力が全国平均を下回ってるので「ノーゲームデー」を設定して改善しようとしているらしい。そりゃ確かにそんなばかな大人が教育委員会やってたら伸びる学力も伸びなくなる

タグ:

posted at 18:28:59

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月26日

最近の東洋経済はちょっとこの手のが多い気がする。数年前くらいからダイヤモンドに負けてるとか言われてはいるけど。

タグ:

posted at 18:27:39

やのぽろん @poron_ol

15年1月26日

こ れ こ れ!!!!!

羊毛フェルトで作られた頭に乗せられる猫さん。作家様は本当に一つ一つ丁寧に作ってらして ご自分の制作時間を無理なく自由に保っていらっしゃるんだろうな〜という印象でした
だからみんな本当に生きてた pic.twitter.com/Szig4eG4sR

タグ:

posted at 18:27:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月26日

これ、インタビューアーがひどい。ピケティが金融政策と税制を比較してる部分をそれと分からないようタイトルにしたり、アンコ先生も指摘してるよう『アベノミクスは資産バブルを誘発しています』とか断定してたり。 / “ピケティが指摘…” htn.to/NQXDJG #ネタ

タグ: ネタ

posted at 18:24:53

投資家X @investor3003

15年1月26日

丸紅社長「来年度の利益目標達成厳しい」 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 18:24:42

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月26日

さすがに共産党は、人質事件を材料にして安倍政権を批判するのはマズイと気づいたか…/志位氏、共産党議員に苦言 人質事件で政権批判 www.47news.jp/CN/201501/CN20...

タグ:

posted at 18:23:35

野村修也 @NomuraShuya

15年1月26日

大阪市交通局の労組の元副支部長が組合活動費の横領で逮捕・起訴された。「風俗店の女性従業員の気を引くためにやった」などと動機を供述。着服総額は約4000万円に上るとみられる。www.yomiuri.co.jp/national/20150... 組合費は公務員の給料から天引きしたもの。もともとは税金だ。

タグ:

posted at 18:22:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

15年1月26日

RT @fstora ガビロ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン RT @FXCM_Japan 【ニュース】
「丸紅、15年3月期に約1100億円の減損損失を計上」

「減損損失、北海の油ガス鉱区群での固定資産や米ガビロンのれんの回収不能に」(ロイター)#fx

タグ:

posted at 18:14:20

ひさきっち @hisakichee

15年1月26日

↓・・・棺桶まで持っていかないと。。。勿論、第4インター系さんも私も過去に女性もいないし浮気もしないよねwww

タグ:

posted at 18:13:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

15年1月26日

インバウンド関連株。私が作っている関連銘柄リストで今日上昇したのは10銘柄ほど。他の20銘柄ほどは下げたので、トータルすると関連株全体は調整を入れたことになる。

タグ:

posted at 18:12:13

Shichiro Miyashita @shichirom

15年1月26日

スバルが米国の中古車価格の信頼できる情報を提供するケリー社のブルーブックで最も再販価値が高いクルマに選ばれる。スバル人気は根強い。⇒Subaru Tops Kelley Blue Book List for Resale Value on.wsj.com/1BktDOq

タグ:

posted at 18:12:00

umedam @umedam

15年1月26日

だいたい僕の高校の運動会とか,いまだったら画像upされて炎上するようなネタばっかだったぞ(って歳がばれるけど)。クラス対抗リレーの統一衣装でヘッドギアかぶってみたりとか。>RT

タグ:

posted at 18:11:59

uncorrelated @uncorrelated

15年1月26日

人質にされている人の家族が見たら、どう思うか。せめて刺激しないでくれと思っている気がしなくも無い。

タグ:

posted at 18:11:16

ひさきっち @hisakichee

15年1月26日

ウチの業界でも二昔前は「公務員になる」ってなれば人生を逃げた!って印象を持たれたね。今なら、ウチの職業で卒業して一番ええんは公務員夫婦。所得にしても待遇にしても・・・割のええ仕事になってしまっているんチャウんかな?独立開業なんて「リスクだけを負う」状態やね。

タグ:

posted at 18:10:10

第4インター系 @Lev1026

15年1月26日

すっかり老境を迎えた夫婦が縁側で「なあ婆さんや、怒らないから本当のことを言うておくれ。ワシがホントに初めての男だったのかい?(・∀・)」「今だから言いますけどね、爺さんと出会う前に身も心も許した男が一人おったですばい(^-^)」「許さん!離婚じゃo(`ω´*)o」 実話らしい…

タグ:

posted at 18:09:37

上念 司 @smith796000

15年1月26日

『経済で読み解く大東亜戦争』がhonto経済本ランキングで6位!!みなさまありがとうございます。 ow.ly/HVDLZ

タグ:

posted at 18:09:19

ええな猫 @WATERMAN1996

15年1月26日

"@navagraha_: これな。
「食べ物じゃないんですね!」 pic.twitter.com/6WXHjkNHSs"
どんなもんだって化学式で表せるよなあ。

タグ:

posted at 18:09:09

ジャム @j_a_m_jam

15年1月26日

↓金融政策は間違いらしい。また、話が変わった(笑)
きっと興味がないんだと思います。

タグ:

posted at 18:08:42

ひさきっち @hisakichee

15年1月26日

大阪市の話も公務員とか議員の給料の削減よりも大阪全体の景気を上げて所得を上げないと根本解決なんかしない。何時も公務員を僻んでいるだけ。生活保護制度の問題も一つにはワーキング・プア問題を解決しないと駄目やん。働いても損をするんやったら所得を上げるような政策をしないと駄目。

タグ:

posted at 18:07:23

東洋経済オンライン @Toyokeizai

15年1月26日

【村山元首相が中国メディアに語った内容】 安倍首相による「村山談話変更」を牽制: bit.ly/1C5oyMW pic.twitter.com/Mc3eRM8YFD

タグ:

posted at 18:06:36

前田敦司 @maeda

15年1月26日

@yjszk @chiethebunny うちの学校では,以前はwww.asahi-net.or.jp/~BG8J-IMMR/ を学生に推薦してたみたいです.今は,ブラウザで出来るのがたくさんありますね.どれがいいのかは知りませんが…www.google.co.jp/search?q=タイプ練習

タグ:

posted at 18:05:35

ガイチ @gaitifuji

15年1月26日

これ前回放送分をスカパーHDがお好み録画していたので見たけど、ただのエロドラマだったw 残念/ハニートラップ 大統領になり損ねた男 1/26放送! #wowow www.wowow.co.jp/pg_info/detail...

タグ: wowow

posted at 18:04:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

15年1月26日

@yjszk @chiethebunny 私は練習ソフトで練習しましたよ.最初は"fjffjjfj"みたいなとこから始めました.大学生の頃ですが,1日か2日でアルファベットはだいたい打てるようになったと思います.

タグ:

posted at 17:59:25

uncorrelated @uncorrelated

15年1月26日

ブサメンは一流商社に内定した東大生、イケメンは無い内定フリーターコースのFラン大4年生という情報を付け加えればブサメンの勝ち。
twitter.com/ni... — 往々にして逆だったりするのが切ないところです。 ask.fm/a/bkd40063

タグ:

posted at 17:58:36

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年1月26日

おぉ、再放送というのもあったと!失念しまくりw。もし録画などしていて興味があったらで良いのですが、これ twitter.com/yjszk/status/5... の確認などお願いできたら、と。 QT @chiethebunny 「恋とはどんなものかしら」の再放送…

タグ:

posted at 17:56:14

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年1月26日

小学校低学年のころは,大学生というのは「ザ・ガマン」に出ている人たちのことだと思っていた.>大寒がまん大会:50人震え上がる熱戦−−別府・鶴見岳 /大分 mainichi.jp/area/oita/news...

タグ:

posted at 17:55:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年1月26日

費用便益分析って経済学だとどの辺の分野になるのですか。 — 公共経済学でよく使うと思います。 ask.fm/a/bkd3napk

タグ:

posted at 17:50:07

ショーンKY @kyslog

15年1月26日

福音派やイスラム教の場合は「折り合いをつけろと命じる公的な権威」がないことで、原理主義的な方向に行く信者が発生することを抑止できないというのが定性的な性質かと。

タグ:

posted at 17:50:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

rocketnews24.com/2015/01/26/538...
JR新宿駅で「通り魔事件」があったとの情報が拡散中 / 真偽が定かではないのでJR東日本に問い合わせた

タグ:

posted at 17:49:28

uncorrelated @uncorrelated

15年1月26日

法改正と金融緩和で債務の処理がしやすくなって多重債務苦など負債に絡んだ自殺が減り続けているので見えにくいで... — 経済・生活問題が動機の自殺者数と完全失業率の相関関係は高いと言う話もあるのですが、統計上の動機は死んだ本人... ask.fm/a/bkd335g0

タグ:

posted at 17:49:11

uncorrelated @uncorrelated

15年1月26日

ポロシャツとチノパンの色の組み合わせが違和感あり過ぎるんで右の画像ならブサメンの勝ち。
twitter.com/nilpos/status/... — (;゚д゚) そ、そうですか ask.fm/a/bkd3k80i

タグ:

posted at 17:46:18

ぜく @ystt

15年1月26日

第2巻! そういうのもあるのか / “孤独のグルメ:年内に18年ぶりの第2巻出版 - 毎日新聞” htn.to/wbWBYSi

タグ:

posted at 17:39:47

ひさきっち @hisakichee

15年1月26日

土曜日の患者さんは作業着の男性がよく来はる。ってことは男性が働いて早上がりで来る場合が多い。大阪は週休二日制でない所が多いのだ。。。其れが故に「公務員嫌い」ってのも在るんやろうね。「週休二日制で定時やんけ!」って僻み妬みにデマ市長が食いついているよね。

タグ:

posted at 17:39:28

栗原裕一郎 @y_kurihara

15年1月26日

国枝昌樹『イスラム国の正体』(朝日新書)と池内恵『イスラーム国の衝撃』(文春新書)読。国枝著のほうが平易。池内著のほうが分析など優れているけど(特に斬首映像の演出の解読には唸った)、いきなりだとかなり取っつきにくいから、この順で読むとよいかも。

タグ:

posted at 17:38:25

ショーンKY @kyslog

15年1月26日

中田考は教養レベルの学者じゃなくて「イスラム法学者」だからああいうことを言うしかないんだけどね。

タグ:

posted at 17:37:51

ひさきっち @hisakichee

15年1月26日

ケーオー大の竹田某が生活保護を批判してたね。生まれてから満たされている人に兎や角言われたくないね。

タグ:

posted at 17:34:59

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年1月26日

ユーロが反発しているのは技術的な買戻し要因のみ デイトレードは別にして、この流れに安易に買いで追随しないように。

タグ:

posted at 17:32:49

Willy OES ☀ @willyoes

15年1月26日

将来、養殖以外の魚が獲れなくなるのなんて火を見るより明らか。現在の漁業の状況は、野生の牛を自由に捕まえて牛肉にして売ってるのと同じ状態。

タグ:

posted at 17:32:24

招き猫 @kyounoowari

15年1月26日

老いらくのDVですな
@jt_noSke: うわ、キツいな・・・ / “95歳夫が88歳妻殴った疑い 「浮気してると思った」:朝日新聞デジタル” htn.to/HzXxoAW

タグ:

posted at 17:32:07

平野 浩 @h_hirano

15年1月26日

ヨルダンに滞在して交渉に当たる中山外務副大臣。相手はヨルダン国王である。格が低すぎる。なぜ、もっと上のクラスの人物を派遣しないのか。国として重大決定をするとき、副大臣クラスでいいのか。相手にも失礼だ。政権は何をしているのか。そもそも事件が起きると首相本人が帰国したのはお粗末。

タグ:

posted at 17:23:10

招き猫 @kyounoowari

15年1月26日

焼き払われて家を追い出される。家族を目の前で殺される、も加えて下さい
@ichiroak: 平和を語る時、戦争と平和どちらがいいかと極論でもって比較させようとする人がいるが、それは比較対象が間違っている。「陵辱もしくは殺される」か、そうならないためにあえて「戦争を覚悟」するかだ

タグ:

posted at 17:19:31

ito_haru @ito_haru

15年1月26日

こんな形のキーボードが。へええ。

タグ:

posted at 17:17:09

齋藤 洋介 @Aobeka11

15年1月26日

製本した D 論を提出してきた. 今回のことで思ったのは「D 論には魔物が棲む」ということだった.

タグ:

posted at 17:16:01

ひさきっち @hisakichee

15年1月26日

大阪も東京並の所得になればイザコザは今よりも減るよね。

タグ:

posted at 17:15:24

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

15年1月26日

大概の宗教は人のイイカゲンさによって無毒化されるんやけど、そういうのがようワカランのがおるんよなー。

タグ:

posted at 17:11:46

平野 浩 @h_hirano

15年1月26日

ギリシャがユーロ離脱をすると、危機は経済が脆弱なスペイン、イタリアへ確実に飛び火。金融市場は離脱はあり得ないと見るが、わからない。現在日本に集まっている海外投資家の資金はもともとユーロ破綻に賭けていたものが危機を脱しそうだったので日本の株価を上げている。その資金の日本脱出もある。

タグ:

posted at 17:10:51

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

15年1月26日

教義を馬鹿正直に受け容れたらそうなるんかも知らんけどさ、実際にそうはならん、いうところで折り合いつけてんのに、それを学者さんが後押ししてどないすんねん思うねんけどなぁ。

タグ:

posted at 17:08:53

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

15年1月26日

よく知られてる八月頃の中田何某のtweet、あれって「ムスリム全員テロリスト」って云ってるようなもんだよなぁ。

タグ:

posted at 17:07:39

ぜく @ystt

15年1月26日

ちょっと怖い。 / “偶然にも500万個のSSH公開鍵を手に入れた俺たちは - slideshare” htn.to/TcSsQn6

タグ:

posted at 17:07:29

ひさきっち @hisakichee

15年1月26日

東京と大阪ではペットも違う。大型犬が東京は多いのだ。スタンダードプードルにカネをかけられる。逆に其れだけ大阪の現場は貧しい。そして、大阪市解体構想でイザコザが増えるであろう。

タグ:

posted at 17:06:31

平野 浩 @h_hirano

15年1月26日

ギリシャ総選挙で急進左派連合が圧勝。EUの金融緩和はその事態を予測した対策。急進左派はECB、EU、IMFに対して借金の棒引きを要求。その額は実に18兆円。飲めるはずもないが、そうなると、ユーロ離脱もある。そうなると銀行は次々に破綻。40兆円の債務はデフォルト。日本にも影響大。

タグ:

posted at 17:05:28

招き猫 @kyounoowari

15年1月26日

そうなんだよね。だけど、佐藤さんがいうとさらに反対派が湧いてくる<RT

タグ:

posted at 17:04:57

ひさきっち @hisakichee

15年1月26日

昔よりは中学生受験を聞くようにはなった気ぃするけど、現状は大阪市にカネをかけて教育をとの所まで豊かになっていないと思う。致し方なく10℃の冷や飯って家庭も多いと思うけどね。親は気にしてないんかね?

タグ:

posted at 17:04:33

招き猫 @kyounoowari

15年1月26日

あら、共産党がまともな対応!“@nami35351127: 【イスラム国殺害脅迫】共産・池内氏が謝罪「今の時期に昨日のようなツイートは不適切だと考え削除
www.sankei.com/politics/news/... 『イスラム国への批判は一切なく、同党の志位和夫委員長も「不適切だ」との認識を

タグ:

posted at 17:03:32

ひさきっち @hisakichee

15年1月26日

オーサカ市内走ったらわかるけど、道にカネをかけてない。。。府道・市道は駄目やな。。。ホンマにボコボコでスラム化していくだけ。デマ市長もええかげんにして欲しい。

タグ:

posted at 17:02:40

ひさきっち @hisakichee

15年1月26日

テレビ番組で未だに「公共事業予算がー」って言ってたね。。。公共事業≒無駄遣いって何時までやっているんやろ?橋も道路も老朽化しているでw

タグ:

posted at 17:01:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

15年1月26日

そこはそう言う物言いじゃあないでしょ。イスラム国は許せないと、一緒に怒らないと。人道支援して同胞を殺された日本人として共感出来ない
@HuffPostJapan: 【New】「誰も憎まず、すべての人に愛を」日本のイスラム教徒たちが訴えhuff.to/1JrV8JH

タグ:

posted at 16:58:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年1月26日

誰に聞いても、大帝もっと勉強しとけば良かったというよね This Ad Will Probably Make You Want To Go Back To College: youtu.be/hpnrBKZQ4Ng @YouTubeさんから

タグ:

posted at 16:55:04

コーエン @aag95910

15年1月26日

関東の個別握手会が7日間(支店をしぼると6日間)だと?

タグ:

posted at 16:54:15

コバヤシユウスケ @yukoba1967

15年1月26日

ふぎゃぁ / “ECB、QE政策を発表す ( 国際経済 ) - 平井俊顕 (ひらい・としあきToshiaki Hirai)ブログ - Yahoo!ブログ” htn.to/z3WXYR

タグ:

posted at 16:52:46

オトツキとハル☺︎ @Ototsuki_1863

15年1月26日

【悲報】最近の小学校では、「お父さん・お母さんの名前をグーグルで検索しよう」という授業があるらしい - VIPPER速報 | 2ちゃんねるまとめブログ vippers.jp/archives/80326... @vippers_jpさんから

タグ:

posted at 16:52:14

ito_haru @ito_haru

15年1月26日

錦織勝った すごいのう

タグ:

posted at 16:50:38

投資家X @investor3003

15年1月26日

丸紅:1200億円損失 原油安と米事業不振で - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 16:49:39

コーエン @aag95910

15年1月26日

再帰処理を書くと頭が良くなったような気がする #意識の低いプログラマ

タグ: 意識の低いプログラマ

posted at 16:49:21

Jonathan Portes @jdportes

15年1月26日

Politicians & statistics. My proposal in today's @FT : www.ft.com/cms/s/0/dcf46a... pic.twitter.com/HYbV4V2ps2

タグ:

posted at 16:48:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

15年1月26日

再び合掌。

タグ:

posted at 16:47:22

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

15年1月26日

ちゃかすつもりはまったくないんだが、「I am Haruna」っていう人が出てこなかったというのは、ある意味暗黙裡の「総意」なのかもしれない。

タグ:

posted at 16:47:14

青木文鷹 @FumiHawk

15年1月26日

まさかの提督の決断w RT @semimaruP: 家電屋とホームセンターの隣接する広大な駐車場が、互いのフェンスで区切られ、乗り入れできない光景をみるにつけ、戦争が無くなるとかありえんよなぁ…などと、娑婆の娑婆たる所以に思いを馳せる pic.twitter.com/NySuPZLIka

タグ:

posted at 16:45:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牧野ひかり@劇場依存症さんじゅうまる෧☽ @hikari_ytgrs

15年1月26日

@supika_24 「男が偉い」にしか縋るものがないんじゃないかしら。家庭にも居場所ないし趣味もないし。だから定年やリストラで仕事なくなったらみんな捨てられちゃう。まあ哀れな生き物だよね

タグ:

posted at 16:44:11

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

15年1月26日

「I AM KENJI」 解放願う声、世界に広がる - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/h3r1

タグ:

posted at 16:43:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年1月26日

Re: RT 「問題自体が馬鹿馬鹿しくて苦笑い」というのが最も普通の反応。しかし、掛算の順序を強制する教え方は現実の算数教育の世界では伝統の一つになっており、数十年以上の歴史を持っている。数学関係者の中にはその事実に気付いていた人達が多数いたはずだが、改善できないでいる。

タグ:

posted at 16:42:43

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

人質事件は日本人にとって分別的自己責任でおせっかいと救済を設定した範囲(ムラ社会と言われるもの)を超えてるから救う価値があまりないとされてるわけでしょう。例えば国内で誘拐事件が起こった場合、日本の警察は他国に比べて被害者の人命第一でかなり弱腰なわけだよね。ピストル簡単に撃てない。

タグ:

posted at 16:39:58

Dave Moxham @DaveSTUC

15年1月26日

Adam Posen (in 2013) criticising German economic & monetary policy - without bring described as extreme left www.cnbc.com/id/101189415

タグ:

posted at 16:38:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

15年1月26日

高橋是清財政とアベノミクスの違いを徹底比較(No.152) ajer.cocolog-nifty.com/blog/2014/03/p...

タグ:

posted at 16:34:41

投資家X @investor3003

15年1月26日

丸紅、原油安などで約1100億円の減損損失計上 | ビジネスニュース | Reuters jp.reuters.com/article/busine...

タグ:

posted at 16:32:31

コバヤシユウスケ @yukoba1967

15年1月26日

ぜんぜん目新しさがないよなぁ そういうことは高校も含めた高等教育については、もううん十年も前から散々言われてきた  で、ことごとく失敗してきた  それはインテリの選民意識のせいじゃないと思うけど  >RT

タグ:

posted at 16:32:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

(「あの成績の人が追い出されるのだから、自分が残れないのもしょうがない」と思わせるために業績優秀な人の方を叩く、というのはメザシな人がいた会社どこでもそう。 zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2015...

タグ:

posted at 16:31:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

なわけない

タグ:

posted at 16:27:52

インヴェスドクター @Invesdoctor

15年1月26日

丸紅ショックにからんだ総合商社の今日の株価の動き。丸紅以外は、双日と豊田通商をのぞいて1~2%の下落。 pic.twitter.com/AVV3NPBdil

タグ:

posted at 16:27:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

全ての弾道弾は避けるのが簡単らしいので自衛隊は彼を雇うべき。

タグ:

posted at 16:26:53

ナカイサヤカ @sayakatake

15年1月26日

人はなぜ迷信を信じるのか―思いこみの心理学
スチュアート・A. ヴァイス www.amazon.co.jp/dp/402257383X
 #騙される前にこれを読め

タグ: 騙される前にこれを読め

posted at 16:22:19

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

15年1月26日

「やーい。お前の父ちゃん、単著なし~!」

タグ:

posted at 16:21:01

ナカイサヤカ @sayakatake

15年1月26日

不思議現象 なぜ信じるのか―こころの科学入門
菊池 聡 www.amazon.co.jp/dp/4762820326 #騙される前にこれを読め

タグ: 騙される前にこれを読め

posted at 16:20:23

閑居 @doatease2313

15年1月26日

で、作っているのは、モミーテレビ本体ではなく、関連会社という伏魔殿。。。

タグ:

posted at 16:19:57

ナカイサヤカ @sayakatake

15年1月26日

人間この信じやすきもの―迷信・誤信はどうして生まれるか (認知科学選書)
トーマス ギロビッチ : www.amazon.co.jp/dp/4788504480  #騙される前にこれを読め

タグ: 騙される前にこれを読め

posted at 16:18:58

閑居 @doatease2313

15年1月26日

モミーテレビのwebサイトに掲載されている「噴火の証言」は、SNSの果実をパクって作った次の時代のモミーテレビを予感させる素晴らしい出来映え。→ www3.nhk.or.jp/news/ontake2014/

タグ:

posted at 16:18:55

マツコ・デラックスbot @bot_matsuko_dx

15年1月26日

(千葉vs埼玉問題について)どう?関西の人が見ててどうでもいい話でしょ?大阪だってない?隣同士の市で仲悪いところとか。高槻と茨木とか仲悪いだろ?(「それは高槻のほうが上だからね」)ほら、これよ。

タグ:

posted at 16:16:37

ナカイサヤカ @sayakatake

15年1月26日

#騙される前にこれを読め で、おすすめ本をつぃーとしてください。あとでまとめます

タグ: 騙される前にこれを読め

posted at 16:15:45

ichiko1 T.I. @ichiko1

15年1月26日

明治神宮のおみくじは、難解すぎて… instagram.com/p/yTvLN-yVZi/

タグ:

posted at 16:14:31

zapa @zapa

15年1月26日

【薬漬け】“「追い出し部屋」はもう古い! リストラの最新手法 - 「最近疲れているんじゃないか。一度診てもらったら?」と勧められて産業医を受診すると、うつ病や新型うつと診断されて処方薬を出される。この手の薬は服用すると眠くなる” tobeto.be/92l

タグ:

posted at 16:14:12

投資家X @investor3003

15年1月26日

テロ組織ISISから原油買っとるのはどこのアホじゃ。
ISIS管理下の原油施設も随分叩いたのと違うかな(*^_^*)

タグ:

posted at 16:13:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

(90年頃の民間航空会社の調査用エキュレイユ、1000mから首都高走ってる車を撮影してナンバープレート読み取れるのが売りだったよ。)

タグ:

posted at 16:11:46

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

15年1月26日

そろそろ月曜日の連ツイを終えるけど、失敗も、引きこもりも、途方にくれる思いも、すべては、そばにいる誰かの一言で大逆転の可能性がある。愛ある一言で。取り返しのつかない…と思える失敗がいつもある。でも違う。なんらかの意味で、必ずその失敗が益になることもある。私はそう思います。

タグ:

posted at 16:11:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

15年1月26日

実際にそこから生活を立て直すまでには何年もかかった。時間がいった。母の存在は、そして私には見えなかった多くの人の存在は、とても大きかった。いまはつらい。でも時間を与える。いまは苦しい。でもいつかきっと変わる。そんな思いを支えてくれる人がそばにいた。それは愛、である。

タグ:

posted at 16:08:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年1月26日

牙さんの仰っていたようにデフレの根は深いね。。。国債をこれだけ日銀が買い入れても駄目かァ。。。ペースあげないのかね?

タグ:

posted at 16:06:09

uncorrelated @uncorrelated

15年1月26日

マイクロソフト、統計解析言語Rの商業ベンダーRevolution Analyticsを買収 japan.zdnet.com/article/350594... @zdnet_japanさんから

タグ:

posted at 16:05:44

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

15年1月26日

いつかきっと、現在の姿からは想像もつかないような素晴らしいことが起こるよ。時間はかかるかも知れないけれど。私は引きこもっていた時代はつらかった。でも自分では何もできなかった。そのときの母の一言「浩ちゃんのおかげでタイプができたよ」はどれほど大きかったか。

タグ:

posted at 16:05:24

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

日本の世間批判で日本人はなにか起こった時世間を騒がせたことに謝罪するというのはまぁそのとおりなんだろうと思うが、それが成り立ってるのはそれで許してくれるからであって、欧米人はすぐに法廷闘争などことを大きくする生き物で謝ったって許してくれないことの裏返しだと見ることもできる。

タグ:

posted at 16:05:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

15年1月26日

【HBO】バター不足の元凶。農水省バターマフィアのセコ過ぎる利権構造とは? hbol.jp/22222 @hboljpさんから -読めば読むほどひどい。

タグ:

posted at 16:04:06

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

15年1月26日

世界から切り離されて孤独で仕方がないときの「私はあなたのことを思っているよ」というメッセージが救いになることがある。時間、なのだ。いますぐに全部できなければお前はダメだ!というのではない。時間、なのだ。いまはぜんぜんダメ。でもやがて。でも、いつかきっと。

タグ:

posted at 16:03:16

グレッグ @glegory

15年1月26日

黒田総裁、追加緩和で国債以外の手段模索か-日銀内から限界論 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-NIR9S... 外為特会に米国債が100兆円ほど眠っているが・・。黒田さんは財務省の人だから、そこには手を付けないだろうなあ。岩田先生にしておけば、良かったのに。

タグ:

posted at 16:03:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

で、素早い対応で報道はテロップで撮影時刻入れるのやめたよね。憶えてる。 @kumakuma1967_o

タグ:

posted at 16:01:10

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

15年1月26日

若者は未熟で不完全でとんでもない失敗をする存在だ。でも、世界でたった一人でも理解者がいれば、たった一言でも愛ある言葉を伝えられたら、人間は生きていける。そういうタイミングがある。すごくすごくつらいときの「応援してるよ…」の一言が、効くときがある。

タグ:

posted at 16:00:36

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月26日

隣の席のひとや同じ島の机に居た人が思い詰めて何人も自殺しちゃうのがハイテクの
研究開発。通過供給量と無縁てはありません。

タグ:

posted at 15:59:11

投資家X @investor3003

15年1月26日

物産、商事も無事とは思えないので、3千m級の急降下は覚悟しとくか(*^_^*)

タグ:

posted at 15:58:58

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

15年1月26日

自分の力を、私が教えられることに向ける。未来の若い人たちに、少しでもいいことを伝える。母への、母の愛への恩返しするのはもちろんだけど、未来の人たちへ(母が私に与えてくれたような)励ましを与えることも、私は続けていきたい。

タグ:

posted at 15:58:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

空中写真測量各社の緊急撮影(成果は無償で提供してくれた)日時とか考えて、場外の救援の本格化も、航空法周りの調整が済んだ20日以降か少し速くても19日以降だろうね。グランドトルスなしに場外飛行場設置とかありえないし。

タグ:

posted at 15:58:09

@hibari_to_sora

15年1月26日

いや。考えているというか、考えるまでもないことなのだが、後藤さんと湯川さんの扱いが異なるという現実に自分が生きていることは。これまでもそうだったのだし、それが再確認されただけだ。ここでも、そして、遠く海を隔ててもそうなのだから。

タグ:

posted at 15:57:10

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月26日

数式がないので眠りそうです

タグ:

posted at 15:54:41

投資家X @investor3003

15年1月26日

波乱万丈の商社株(*^_^*)
そのうち原油上がるでしょう*\(^o^)/*
ぼちぼち。

タグ:

posted at 15:54:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

15年1月26日

いまでも実家の母とは毎日メールのやり取りをしている。母は折あるたびに「浩ちゃんこらタイピング習ったよね」と嬉しそうに言う。違うんだよ、お母さん。お母さん。私は、何をどうしたらいいかわからなくて家にこもっていただけなんだ。お母さん、お母さん。私はぜんぜん、お母さんに恩返しできない。

タグ:

posted at 15:54:18

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

しかし少なくとも、「救済してほしい」のであれば「なぜ行ったんだバカ」と言われるのはやむを得ないし、「何故行ったんだバカと言われるのが嫌」なのであれば「救済はしない」のもやむを得ないのであって、文句は言われないし救済はしてもらえるそんな都合のいい世界は世界のどこにもないだろうね。

タグ:

posted at 15:54:01

2NN ニュース速報+ @2NN_Newsplus

15年1月26日

【大阪】「風俗店女性の気を引くためやった」 労組活動費4000万円着服、大阪市交通局の労組元幹部(49)を逮捕 j.mp/1wxn1qL

タグ:

posted at 15:53:14

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

テロリストの跋扈する地帯に足を踏み入れた人間を救うときに「そんなとこに行ったのはお前の勝手なんだから尻ふきをさすな」っていうのが選択的自己責任で、「そんなとこ行ったら最初から危ないのわかってたろ、なぜいったんだバカ」っていうのが分別的自己責任ってことらしい。

タグ:

posted at 15:52:44

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

15年1月26日

実際その後、私は幸いにしてプログラマの職を得て自立していく。しかし母からは恩着せがましい言葉は一つも聞かなかった。そうではなくて、感謝の言葉ばかり聞いた。「あの時期も、きっと必要だったんだね。おかげで私(母)はタイピングできるようになったよ。ありがとう」と母はいつも言う。

タグ:

posted at 15:51:24

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

二つの自己責任論(再録) #BLOGOS blogos.com/outline/104061/ 実際アメリカでもこの論争はあるみたいだよね。

タグ: BLOGOS

posted at 15:51:19

かんぶれ(cannedbread) @_cannedbread

15年1月26日

というかこれ、ソースが不明なんだが、本当にISISが自作したのか?海外掲示板のアノニマスが悪ノリで作ったとかじゃなくて?

タグ:

posted at 15:50:41

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

自己責任論が村八分や世間理論というのを阿部謹也の世間とはなにかと絡めて物申してる人がいるわけだけど、少なくとも選択的自己責任(消極的自由と一緒)の文脈で人質を見殺しにするというのは欧米基準でもあり得ると思うんだけどね。つまり、「他人に尻ふきをさせないことで行使できる自由の領分」。

タグ:

posted at 15:50:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

何時頃撮影ってテロップ入れてテレビに写してるわけで下の人も必死で情報を得ようとテレビ見てるんだぜ。ほんで、1995年にさんざん言われた後で、突風直後の看板や網戸が落ちかかってる市街地を機体番号読める高度に何度も進入して飛んでるJA08CXを見たのは2005年な。

タグ:

posted at 15:49:32

@hibari_to_sora

15年1月26日

後藤さんんと湯川さんの扱いの違い、人々の反応違いについて考えている… このツイは現在180RTを回っている。 twitter.com/kamiura_jp/sta...

タグ:

posted at 15:49:16

かんぶれ(cannedbread) @_cannedbread

15年1月26日

【驚愕】ISIS、既に萌えマスコットを自作していた : アルファルファモザイク alfalfalfa.com/archives/77733...
ソーニャちゃんがISISに参加したって本当ですか?失望しました……カガクチョップ全巻買います

タグ:

posted at 15:49:04

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

15年1月26日

いまにして思えば、母はどれほど不安を抱えていただろう。二十代の息子(私だ)が、何もせずに家にいる。将来の見通しも保証も何もない。一日コンピュータに向かっている。明るい要素は何もない。なのに、私の母は「浩ちゃんのおかげでタイプを学んだよ」と言う。なんだこれは。この愛はなんだ。

タグ:

posted at 15:48:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヤンデル @Dr_yandel

15年1月26日

ぷしこませんせい万年筆のインク変えるときいっつもこうだな

タグ:

posted at 15:48:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

依田高典 @takanoriida

15年1月26日

週刊経済東洋経済、なかなか頑張ったんじゃないか。特に優秀な経済学者に監修してもらった後半の特集が面白かった。来年もやって欲しいな。@takanoriida

タグ:

posted at 15:43:35

nooyosh @nooyosh

15年1月26日

"科学もやはり頭の悪い命知らずの死骸の山の上に築かれた殿堂であり、血の川のほとりに咲いた花園である。"(寺田寅彦『科学者とあたま』) www.aozora.gr.jp/cards/000042/f...

タグ:

posted at 15:43:16

ramona2772/aiubis @ramona2772

15年1月26日

黒田総裁、追加緩和で国債以外の手段模索か-日銀内から限界論 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-NIR9S...

タグ:

posted at 15:41:09

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

15年1月26日

もう20年以上前の話だ。私には数年、実家で引きこもっていた時代がある。何も出来ず、ただ家にいた。当時はネットも発達していない。ほんとに朝起きて寝るだけの生活だった。プログラマになる直前の頃。朝起きて、夜寝る前まで、コンピュータとだけ対話していた。PascalとCとアセンブラが友。

タグ:

posted at 15:40:39

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

15年1月26日

主流派経済学はたいして精密でもないしおおまかに正しいわけでもないという

タグ:

posted at 15:39:26

シェイブテイル @shavetail

15年1月26日

「予想の無限の連鎖」という岩井克人貨幣論もなんだか哲学風。
そもそも殆どの経済学者の「貨幣観」が、価格決定や利率決定の話だったりして、不思議に思う位、現実世界の金融から乖離している。

タグ:

posted at 15:38:05

ひでひろよねくら『アイコンのひみつ』発売 @Yoneckland2

15年1月26日

(普通に読んで、最後の段落は随分と下手なミスリードじゃないか?) /ピケティが指摘するアベノミクスの弱点 いま世界が最も注目する経済学者の肉声 | 最新の週刊東洋経済 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/58906

タグ:

posted at 15:38:05

Masataka Eguchi @maseguchi

15年1月26日

だからおいらはメグとgnj先生の手動botだと何度も。。

タグ:

posted at 15:35:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

15年1月26日

そもそも主流派が非主流諸派を「異端」とかいってるところがもう...

タグ:

posted at 15:32:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

そういう事されたせいで、マスコミに猜疑心を抱く人が多いから、実際にマスコミがやってない事もマスコミのせいになってる部分はあるんだろなぁ。

タグ:

posted at 15:31:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

ほんで、ボランティアに出てわかったんだけど、でかい避難所、市役所の使える出入り口や消防や警察の緊急車両出入り口近くにはマスコミの旗たてた黒塗りハイヤーが駐車か停車してて市役所の人や警察官や消防官が人を出して誘導しないと通れない状態になってんのな。

タグ:

posted at 15:30:04

おりた @toronei

15年1月26日

「第1党には50議席のボーナスが与えられる仕組み」っていうのは、なんだこれは感が半端ないw / “ギリシャ総選挙、反緊縮派の急進左派連合が圧勝  :日本経済新聞” htn.to/EvJzHQ

タグ:

posted at 15:28:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

俺はマスコミのヘリがいった後で自衛隊のヘリが来たのはうれしかったよ? www.jpsn.org/special/crisis...

タグ:

posted at 15:26:27

ゆきんこ @kwappa67

15年1月26日

TOEICは学校教員の適性を測るに相応しいものでもなければ「国際的」でもない。

タグ:

posted at 15:23:42

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

15年1月26日

向井文雄先生の本で知ったのだが天動説は理論体系としては相当に精密でケプラー登場により破綻するまで地動説より説明力は高かったらしい。緻密に間違える典型例だ

タグ:

posted at 15:22:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

市街地に使える情報収集用の機体が、市街地で安全高度以下で運用しなけりゃいけないよなヘボ仕様では商売にならんわけで。

タグ:

posted at 15:21:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

15年1月26日

極めてユニーク。ダンジョンの中で魔物を「食材」にするコミック。この発想はいったいどこから来るのか。魔物をどう調理するかという理性の部分と、食べねば死ぬという本能のせめぎ合いがおもしろい。絵も魅力的。

『ダンジョン飯1』(九井 諒子)
www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS...

タグ:

posted at 15:19:33

シェイブテイル @shavetail

15年1月26日

西部氏は 貨幣の研究を重ねておられ、大変参考になる。
ただ、貨幣の本質について”観念の自己実現”と哲学化させてしまった点は残念。

QT貨幣という謎―金(きん)と日銀券とビットコイン (NHK出版新書 435) 西部 忠
www.amazon.co.jp/dp/4140884355/...

タグ:

posted at 15:19:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

空中写真測量各社の市街地での緊急の自主空中測量は1/20からが中心。
市街地以外では17日当日に着手している。
www.ajiko.co.jp/saigai/1995011...

タグ:

posted at 15:18:59

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年1月26日

リフレ政策を巡るなんばりょうすけとのやり取りの時にもデフレ派シバキ主義の「岩石理論」を持ち出したことからわかるように、恣意的にダブルスタンダードを振り回すやつだ。

タグ:

posted at 15:18:58

ITOK @ITOKtw

15年1月26日

〈自己責任〉って損害を賠償しなくていいという話で,危機にある人(困っている人)を見捨てていいという話ではないでしょう。

タグ:

posted at 15:16:15

日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

15年1月26日

Reading:英語教員はTOEIC受験を 和歌山の公立中学・高校 NHKニュース nhk.jp/N4HR6FCJ

タグ:

posted at 15:15:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年1月26日

これは最後の一文以外は筋が通っている。しかしこれはむしろ普通のリアリズム国際政治学の論法であるまいか。左翼のそれだとしても既に一国の天下を取ったレベルのレーニン的マキャベリズムの思考。現代左翼の主流とはとてもとても……。

タグ:

posted at 15:14:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

便乗して炎上するほど、心証が悪くなって当然の事をしたかどうかは知らんが僕が崩れて行く新幹線の高架の横に立っていた時、3機が何度も旋回して低空進入を繰り返していたのは、報道のヘリ。

タグ:

posted at 15:12:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

15年1月26日

確かに教科書を独学するだけでは身につかないようなものは欠陥学問というのは一理ある気がする。経済学の教科書も丁寧に読めば使い方を間違えないように細かな注意点が書いてあるのだけど、その意味を独学で理解するのはかなり難しいので、ほとんどの人が読み飛ばしてしまうことが問題なのかな。

タグ:

posted at 15:08:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TDnet適時開示情報 @tdnet_info

15年1月26日

丸紅(80020)
通期連結業績予想の修正及び減損損失の計上に関するお知らせ
www.release.tdnet.info/inbs/140120150...
2015/01/26 15:00

タグ:

posted at 15:00:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

場外比較的状態のよかった王子動物園などで航空機の運用が始まった時期とまだ救援対象が瓦礫が落ちてくる状態の中で低空飛行があった時期は別。

タグ:

posted at 14:59:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

普通の機体の無線じゃ生中継の通信機材なんぞ積んでないし、測量調査用や情報収集用の機体は市街地では水平距離600m以内で最も高い障害物の上端から300m以下には下りない。

タグ:

posted at 14:57:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

機体番号読めたらどの局の専用機かわかる。
どのチャンネルに変えても近所を中継中ならその辺に固まってる3-4機がテレビ専用機なのはわかる。

タグ:

posted at 14:54:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

関西から引っ越してからだけど、突風で近所の工場の屋根が飛んだ時に、まだ突風でいろいろすっ飛んでるうちの近所をものすごい低空で一時間ぐらい旋回してた機体な> JA08CX

タグ:

posted at 14:52:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年1月26日

アレントに怒鳴られて来い

タグ:

posted at 14:52:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

下で拳振り上げてるの中継しといて、まるごと都市伝説呼ばわりされるのも困るなぁ。
twitter.com/kumakuma1967_o...
(「装備」が消し忘れ)
twitter.com/kumakuma1967_o...
twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 14:49:49

Siberia @korewotabenasai

15年1月26日

「人は、たゞ、無常の、身に迫りぬる事を心にひしとかけて、束の間も忘るまじきなり。さらば、などか、この世の濁りも薄く、仏道を勤むる心もまめやかならざらん。」

タグ:

posted at 14:49:03

ギズモード・ジャパン @gizmodojapan

15年1月26日

MacBook Air、ピンチ。
ノマドワーカー歓喜。超スリムでコンパクトなキーボード「TextBlade」 : ギズモード・ジャパン www.gizmodo.jp/2015/01/textbl... pic.twitter.com/4mJiqT4snl

タグ:

posted at 14:49:00

Willy OES ☀ @willyoes

15年1月26日

僕が数学科でやってこれたのは、授業聞かなくても板書見て教科書見れば理解できるからだった。だから「板書ばかりせず学生とのインタラクションを大切に」とか言われても、理屈としては分かるけど、感覚としては全く理解できない。

タグ:

posted at 14:48:36

董卓(不燃ごみ) @inumash

15年1月26日

ISの暴力を止めてから言おうな。RT @sayunalily1: @inumash @RyuichiSato 何故、イスラム国なるものが発生したのか?そういうところから再考することが必要。暴力を振るうものは抑圧された人間、それを相手にまた暴力で返しても何の解決にもならない。

タグ:

posted at 14:47:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

15年1月26日

マイポートフォリオ エアポケットに入って300m急降下(*^_^*)

タグ:

posted at 14:43:13

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年1月26日

あかん。風説の流布してもしょうがない。

タグ:

posted at 14:41:09

依田高典 @takanoriida

15年1月26日

いずれにせよ手離れしたので(売れ先が決まるまで)この話題にはしばらく寡黙になります。@takanoriida

タグ:

posted at 14:40:49

栗原裕一郎 @y_kurihara

15年1月26日

「いい年してアイドルにハマって恥ずかしくないのかね的な声が漏れ伝わってくることもありますが、そもそもいい年してSFで食ってるしアニメも観てるしライトノベルも読んでるから、いまさら動じない」www> 「50代からのアイドル入門」大森望 www.webdoku.jp/column/ohmori/...

タグ:

posted at 14:38:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

依田高典 @takanoriida

15年1月26日

2010年バークレー前スタバの雑談から足かけ5年フィールド実験第一論文を投稿。おっかけNBERディスカッションペーパーにもなる予定。先ずはデスクリジェクションの壁を越えられるか。ここからは他力本願。先は長い。people.bu.edu/ito/Ito_Ida_Ta...

タグ:

posted at 14:37:33

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年1月26日

たしかに佐藤優『国家の罠』などを読むにつけ(最近のはともかくあの本はよかったと思う)、外交回りというのは怖いところだとは思う。与太記事でないとしたら、良心的告発というより下心あっての意図的なリークの可能性が高い。

タグ:

posted at 14:36:18

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

15年1月26日

マクロビ系のマンガに載ってるカットなのですが、化学式が間違っているところがまたお笑いです(グリコシド結合ガガガー) @MeierLink_Z RT↓ なんだこりゃ?
「食べ物であるが、化学式で表せる」だろうに。 pic.twitter.com/gf9nAzhdyb

タグ:

posted at 14:35:01

Willy OES ☀ @willyoes

15年1月26日

「暗記」と「理解」に根本的な違いはない。程度問題である。

タグ:

posted at 14:32:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大森望 @nzm

15年1月26日

というわけで連載はじまりました(残念ながらさゆヲタ連載ではありません)。現場リポート篇と交互に書いていく予定。ご贔屓に。

第1回 「禿げ気味のみなさああん!」と彼女は言った。 - 「50代からのアイドル入門」大森望|WEB本の雑誌 www.webdoku.jp/column/ohmori/...

タグ:

posted at 14:25:40

Daisuke Tano @tanosensei

15年1月26日

@akagitsuyoshi こういう度付き眼鏡の方にはすみやかに退場していただかないと…。

タグ:

posted at 14:20:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

赤城毅/大木毅 @akagitsuyoshi

15年1月26日

@tanosensei うーん……なんぼなんでも、シュミットはもう少し複雑だと思いますが……。

タグ:

posted at 14:11:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

15年1月26日

個人的には、経済学を身につけているかどうかの判断基準は、この根拠でどこまで言えるか、またはこの主張をするためにはどれくらいの根拠が必要かの線引きが適切にできるかどうかだと思う。これは先生方にボコられないとなかなか身につかないので、そこに独学の限界があるのではないでしょうか。

タグ:

posted at 14:10:15

山口智美 @yamtom

15年1月26日

アメリカの事例をもってきて、大学における実学だの、「G型・L型」だのについて語りたいなら、コミュニティカレッジや、四年制でも地域密着型の大学を事例にしないとダメだと思う。スタンフォードじゃねえ…

タグ:

posted at 14:09:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Daisuke Tano @tanosensei

15年1月26日

左翼のシュミット理解の平板さについて。

タグ:

posted at 14:07:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

依田高典 @takanoriida

15年1月26日

NEDO・東芝@川崎市の打ち合わせが終わり京大東京オフィス@品川で自学自習中。東京オフィスがあるのはとても有難いです。とりあえず東洋経済自分で買って読んでます(職場に送ってもらっているとは思いますが)。ピケティまだ読んでないし当分読む予定もないので20分で分かるなら有難い。

タグ:

posted at 14:05:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHachiya @Khachaturian

15年1月26日

↓良心的な検証記事。心ある人には響くかもしれない。冷静に物事を捉えられる人には広く読まれてほしい。

タグ:

posted at 14:04:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まやや&充実 @mayaya_jujitsu

15年1月26日

あの青山繁晴でさえ「日本が築いてきた「アメリカにできないような中東の信頼関係」を安倍晋三は壊すな」と言ってたのか。いわゆる保守派でもこういう意見多くありそう caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-137...

タグ:

posted at 14:03:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

桑名潤平 @thisjun

15年1月26日

餃子の王将くるぅぅぅぅぅ。出店場所が笑える。 lsupport.tsukuba.ch/e267449.html

タグ:

posted at 14:00:40

ショーンKY @kyslog

15年1月26日

livedoor.blogimg.jp/kasumigaseki_s...
原発代わりとしてはLNGが主力で、そのLNGは日本以外の需要の少なさから、日本側としては設備ごと長期契約で丸抱えで買う感覚となるので、原油市場の価格に対して弾力的に値段が変わるわけではない

タグ:

posted at 13:59:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

(A,H,D) @AHD21

15年1月26日

Resurgence and the Nekrasov-Shatashvili Limit: Connecting Weak and Strong Coupling in the Mathieu and Lam'e Systems
arxiv.org/abs/1501.05671

タグ:

posted at 13:58:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

15年1月26日

あれらの英字記事とか記事のコメント欄の論調を「皮肉」と読むのはさすがに無理筋じゃないかなあ。「表現の自由万歳」「テロとの戦い」の文脈で日本語twitterの文脈よりもずっと手放しにベタに褒めてるようにしか読めんけど。そしてそこに日本には無いイスラムフォビアがのっかってる。

タグ:

posted at 13:56:38

masa( ’ ë ’) @masa_Nautilidae

15年1月26日

逆に言えば、ほうれい線などない一見小便臭い生娘であっても成熟と女子力のあわいに立つ霊妙にして幽玄な境地の魂を持ち、その魂を体現した如くのだらしない肉体を持っているならばそれはBBAなのである。

タグ:

posted at 13:56:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Willy OES ☀ @willyoes

15年1月26日

IBM、確かに経営不振なんだけどそれでも年間2兆円近い税引き後利益を出してるんだよね。。。トヨタに迫る規模。それでも11万人削減。

タグ:

posted at 13:45:22

帰社倶楽部 @kishaburaku

15年1月26日

不和「志位君、何だね最近の若いは」
志位「申し訳ございません」
不和「どうも民青上がりは教養が無くて、、、君もそう思うだろう?」
志位「よく言い聞かせておきます」
不和「やはり文系はイカンよ私立文系は。我々の後輩でいいのはおらんのかね」
志位「努力いたします・・・」

タグ:

posted at 13:44:54

ショーンKY @kyslog

15年1月26日

原油価格が下がったから電気代下げろという人がいるが、LNGの標準的な契約期間等は知っておいてほしいですね
www.tepco.co.jp/corporateinfo/...

タグ:

posted at 13:44:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

ちなみに、TVAとGEの関係をテレビ番組で茶化して「大きな政府の恐怖」を語り、人気者になったのがこの人。en.wikipedia.org/wiki/Ronald_Re...

タグ:

posted at 13:40:04

コーエン @aag95910

15年1月26日

当たり前体操。財務省を目の敵にしてるのではなくて、財務省が国民の敵なのだ>RT

タグ:

posted at 13:39:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

閑居 @doatease2313

15年1月26日

モミーテレビの2020年に向けた経営ビジョンとやらを読むと、「公共放送から公共メディアへ」宣言が一番引っかかる点だろう。放送だけでなくネットもやるぞだけでなく、すべてのメディアを掌中にという大胆な決意でもあるが。

タグ:

posted at 13:38:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

原子力発電所依存率は30%くらい。

タグ:

posted at 13:38:36

氏家法雄 @ujikenorio

15年1月26日

カール・シュミットというナチに翼賛したドイツの政治思想家は、政治の本質は友と敵を峻別することにあると述べていますが、安倍首相は友とみれば偏愛し、敵と見なしたものには攻撃をつづけます。そういう意味でもファシズムに親和的、インタビュー:極右化する政治=高橋哲哉(『世界』2015年1月

タグ:

posted at 13:36:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Eddie's Kiddin' @pltxblues

15年1月26日

@kumakuma1967_o アメリカ最大の原発事業者でもあります。

タグ:

posted at 13:33:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

15年1月26日

○「化学的に純粋に近いから、化学式で記述できる」
×「化学式で記述できるから、薬品」
×「薬品はすべて危険」

タグ:

posted at 13:26:50

あらいちゅー @araichuu

15年1月26日

スペシャルコミケは『どうせコスプレの祭典なんだろうから俺らサークルには関係ないわ!』という空気がガモガモ出てるのと、お仕着せの国際親善とか国際化ってのがとてつもなく時代遅れでダサいというのがきつい。そう考えてしまう新大久保のオタクでありました。

タグ:

posted at 13:23:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

TVAってアメリカでは珍しい再生可能エネルギーの活用実績の豊富な(公営の)電力会社なんすけどね。 www.asahi.com/area/hokkaido/...

タグ:

posted at 13:22:30

しわすみ @s_w_s_m

15年1月26日

しかしまぁ、「日本が侵略を受けたとき、国会前で反戦デモがおき、自衛隊施設が市民団体に包囲される」というのが極めてリアルなシナリオだって判明したのが冗談キツすぎる。

タグ:

posted at 13:20:46

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan

15年1月26日

【!】キャビンアテンダントは、フライト中こんなところで寝ているらしい(画像) huff.to/1JrqsIE pic.twitter.com/yLdMr2DdaZ

タグ:

posted at 13:20:09

シェイブテイル @shavetail

15年1月26日

@shavetail
バブルでは値上がりする商品や不動産に対する投機が発生するから、民間部門の債務過剰、政府部門の債務過少が発生しやすく、バブルが崩壊すれば民間の債務過剰による連鎖倒産を防ぐための金融機関へのテコ入れなどで、バブルでの黒字は全て吹っ飛び巨額の政府債務が残される。

タグ:

posted at 13:17:12

Vox @voxdotcom

15年1月26日

One chart that shows Americans' backward views on evolution: bit.ly/1Byd1Ej pic.twitter.com/8puzN6XnO3

タグ:

posted at 13:15:01

シェイブテイル @shavetail

15年1月26日

その解釈としては、市中銀行同様、中央銀行も何もないところから国債など買入れれば、債務が発生し、債務証書が日銀券だ、とか説明されていますね。
ROYGB - 『全てのマネーは債務 - シェイブテイル日記』 へのコメント b.hatena.ne.jp/entry/24004235...

タグ:

posted at 13:12:23

アカマツ @ymkm_akmt

15年1月26日

勃起できる人工ペニスの培養に成功、動物実験で性交と射精を確認。5年以内に人間で試験へ japanese.engadget.com/2014/10/08/5/ >女性へ男性器を付けることはできません そっか…

タグ:

posted at 13:11:50

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

15年1月26日

そんなノルマがあるのか。恐ろしい国だ。⇒中国、裁判官の「有罪判決ノルマ」廃止検討―警官の「逮捕ノルマ」も on.wsj.com/1AXAIBQ @WSJJapanさんから

タグ:

posted at 13:07:14

uncorrelated @uncorrelated

15年1月26日

インタビューをしている人の「アベノミクスは資産バブルを誘発しています」に根拠が無いように思える。株価収益率から見て株価が歴史的に高すぎるとは言えないし、ここ2年間は上がったり下がったりだし。

タグ:

posted at 13:06:50

ジャム @j_a_m_jam

15年1月26日

観衆コストだっけ?聴衆コストだっけ?
あとで引くに引けなくなるとかなんとかの………

タグ:

posted at 13:05:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

で、潰されてく実学を見てアカデミズムマンセーってやってた先生方が慌ててるように見える。

タグ:

posted at 13:04:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

実学を潰したから、次はアカデミズムなんだよなー

タグ:

posted at 13:03:48

Willy OES ☀ @willyoes

15年1月26日

大学で経済学のトレーニング一切受けずに、日本の経済学部の教授なんてたくさんいるし。ただ、真面目に4年なり6年なり経済学部で勉強してきた人には一日の長があるとは思う。理系出身者が「えっ」って思うような経済学の論理をすっと飲み込めるような。それが良い事なのかどうか判断がつかないが。

タグ:

posted at 13:03:26

招き猫 @kyounoowari

15年1月26日

だとしたら、官邸職員と外務省はこの記事に対して、モーレツに抗議しないといけませんな。
官邸関係者がこんな重大証言
「総理は『フランスのテロ事件でイスラム国がクローズアップされている時に、ちょうど中東に行けるのだからオレはツイている』とうれしそう @garagononn

タグ:

posted at 13:03:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

「実学のライン」は1990年の教育改革で潰したばっかり。
toyokeizai.net/articles/-/58760

タグ:

posted at 13:02:44

満州中央銀行 @kabutociti

15年1月26日

JSR  通期予想上方修正 営業利益400億円(前380億円)、純利300億円(同280億円)、コンセンサス営業392億円、純利287億円

タグ:

posted at 13:02:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森 勇一 @ymori117

15年1月26日

どうしてこんな構造になってるかというと、進化の過程で、魚の構造を陸上でもそのまま使い回したからだと考えています。以前にも書きましたが、私がインテリジェント・デザイン説を信じない理由は、この、最初から陸上生物として設計していたなら有り得ないような構造的欠陥にあります。

タグ:

posted at 13:00:27

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月26日

@kyounoowari タイミングが悪いとか言っても、外遊日程を取り仕切るのは外務省。官邸の指示があったのでしょうが、それについて外務省が文句を言う筋合いはありません。どうでもいい悪戯記事でしょう。

タグ:

posted at 12:59:05

こげぱん @kogetxk

15年1月26日

@hhayakawa あながち愚問ではなかったようで…w 城と関係あるんだろうとは思ってましたが、江戸の城の中といわれてもますます分かりません。

タグ:

posted at 12:58:53

森 勇一 @ymori117

15年1月26日

誤嚥性肺炎って、細菌だらけの食物が通る食道と、細菌に弱い肺が、同じ入口を共有しているという構造的欠陥がそもそもの原因でして、喉の反射運動だけで両者を使い分けてたのが、年をとって筋肉や神経の動きが鈍ると上手く働かなくなって食物などが肺に入って起こります。要は陸上生物としての寿命です

タグ:

posted at 12:57:10

戯画兎 @giga_frog

15年1月26日

「資産課税しろ」「歳出削減するな」「アベノミクスは間違い」ということですかね。
>ピケティが指摘するアベノミクスの弱点 toyokeizai.net/articles/-/58906

タグ:

posted at 12:55:23

uncorrelated @uncorrelated

15年1月26日

現実問題大学に行かずに経済学の教科書だけよんで経済学身に付けるって無理じゃないですか? — 論理的には可能に思えますが、世にいる経済評論家を見ると無理な気がしてきますね。 ask.fm/a/bkcna3q6

タグ:

posted at 12:55:09

ジャム @j_a_m_jam

15年1月26日

ふ〜ん。そういうのもあるのか……

タグ:

posted at 12:55:05

トミオ @tomyuo

15年1月26日

ダビドフラウンジ、なかなかよさげ。ただあくまでテイスティングする場所であって長居する場所ではないな。あそこに集合してヘネシーX.O.飲みつつシガー1本くゆらせてから飲みに出るような選択肢もありかもしれない。昼にエスプレッソとシガーで、ってのもよいかも。

タグ:

posted at 12:53:24

早川尚男 @hhayakawa

15年1月26日

@txk523 丸の内って一杯ありますよ。
ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B8...
元は城の中という意味だからね。江戸にしかないと思っている短絡脳な人はおいておきましょう。

タグ:

posted at 12:50:19

K02 @Knife02

15年1月26日

(´・ω・`)共産議員の炎上の件、なんというか、「議員」と「活動家」の違いなんだろうね。 無責任でよかった「活動家」から、責任を問われる「議員」になったことが理解できてないというか、「議員はオールマイティー」としか理解してなかったか……

タグ:

posted at 12:49:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

15年1月26日

松本零士のコンプレックスの話はそこまでだ>RT

タグ:

posted at 12:47:48

uncorrelated @uncorrelated

15年1月26日

来年度から働く学部生なんですが何時か形を問わずもう一度大学で学びたいと思っています(社会人としてのステップ... — 経歴非公開なので「もう一度」になるかは内緒ですが、単に知識を得るだけならば、進学しなくても教科書を読めば済... ask.fm/a/bkcjq1j9

タグ:

posted at 12:47:42

Maisel's Weisse Love @maisels

15年1月26日

昨日の関連でいえば、「内部留保を吐き出せ」と「自己資本を積め」というのが同じことを反対方向から言っていることにどれだけの人が自覚的なのだろうか?倫理的な使命感をもって発せられる場合、ダブルバインドになる。

タグ:

posted at 12:47:04

こげぱん @kogetxk

15年1月26日

「日本の大学教育は、丸の内にオフィスがある大企業で働くような偏差値的エリートだけを想定しています。」だってさ。「で、丸の内ってどこ?弁当の名前?」ってなる自分は多分日本の大学教育の恩恵を受けてないんだろう…

タグ:

posted at 12:46:47

スシウォーク @sushiwalk

15年1月26日

父親が日本人、母親が外国人っていうと、秋元才加とかかな。最近だと。金髪美女を嫁にもらえる日本男子は稀だから。そういう意味では、千昌夫は偉かった。金さえあれあれば何でもできると、広く勇気を与えてくれた。シェパードさんは元気だろうか

タグ:

posted at 12:46:23

戯画兎 @giga_frog

15年1月26日

法人化すればいい。妙な例外は複雑かつ不公平。
>自営業後継者に税優遇 政府検討、資産相続の負担軽減 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 12:46:23

吉田光雄 @WORLDJAPAN

15年1月26日

情報源をちゃんと守るからタレコミが入るんですよ。 RT @vain8634: 吉田豪はどこの誰からタレコミが入ったのかちゃんと書いてほしいな

タグ:

posted at 12:46:05

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

15年1月26日

ニューヨークなど米北東部で最大91センチの積雪の恐れ bloom.bg/1BqJv1W

タグ:

posted at 12:46:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月26日

“現代日本の「リベラル」は概して《リベラルではない》 - Togetterまとめ” htn.to/9yq9HC

タグ:

posted at 12:45:55

ええな猫 @WATERMAN1996

15年1月26日

この問題は非常に単純な話で、働く側に裁量権がないということに帰結するんだよね。つまり、あれか、これか、になってしまい、あれも、これも、が許されない。 / “3歳までの子がいる父親を強制的に家に、でほんとにいいの? - スズコ、考え…” htn.to/uY5vrF

タグ:

posted at 12:44:08

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月26日

“ウクライナ東部の要衝に親露派が攻勢、住宅地砲撃で30人死亡 写真6枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/PAyMfC

タグ:

posted at 12:43:45

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

15年1月26日

全体として増えてほしいけど自分ちは男子が欲しいのだよねRT @WSJJapan: 中国は女子が増えることを望んでいる⇒中国、胎児血の海外送付を抑制 男女間の不均衡是正
on.wsj.com/1wxfx7a(Reuters) pic.twitter.com/ui2toTcxKH

タグ:

posted at 12:42:55

Willy OES ☀ @willyoes

15年1月26日

@uncorrelated アジア人の中でも、人種毎に点数が決まっていると聞いたことも。。。

タグ:

posted at 12:40:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

(僕は小学生時代、こういう解説を東大原子核研究所の方々にやっていただいた。感謝。>RT)

タグ:

posted at 12:39:35

シェイブテイル @shavetail

15年1月26日

バブルは必ず崩壊するのだが、バブルが発生するとしばしば政府部門は黒字化する。
バブル崩壊前の日本も米国もアイスランドも韓国も。

タグ:

posted at 12:39:08

uncorrelated @uncorrelated

15年1月26日

アファマティブ・アクションで(アジア系と比較して)白人にゲタがあると言う話を具体的な点数付で聞いた事が・・・

タグ:

posted at 12:38:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月26日

海外から妙な評価をされてしまったISISクソコラグランプリです。なんでこうなったのやら。 / “イスラム国(ISIS)に対するツイッター利用者の攻撃と海外からの評価 (1/2)” htn.to/J4f8oq

タグ:

posted at 12:38:02

シェイブテイル @shavetail

15年1月26日

「全てのマネーは債務」と、あわせて読んでいただきたい記事。

RT財政黒字は危機の予兆? - シェイブテイル日記
d.hatena.ne.jp/shavetail1/201...

タグ:

posted at 12:36:04

umedam @umedam

15年1月26日

ピケティ論争ではないけれども,21世紀の資本はやっぱり不動産やったんやw。言い換えれば,米国の上位層の上がった所得は全て不動産保有者に移転されているのか。

タグ:

posted at 12:31:10

Minoru Tanaka(自称) @branchlog

15年1月26日

(´-`).。oO(今のところ問題ないのをかくにん! よかった。)

タグ:

posted at 12:30:44

MURAJI @murajidash

15年1月26日

日本の制度では余った有休の会社側からの買取が何故出来ないんだ!と怒る人は昔から沢山居ますが、それは休暇を買い取って手当支給した事にして実際には休みを与えない会社が存在したので問答無用なワケでして

タグ:

posted at 12:26:57

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

15年1月26日

RT鍵 でも、「ほら、イギリスも日本には同情がない、って言ってるよ」ってやるのは醜悪だと思うね。あんたも日本の側だよ?同情がないって言われてるよ?同胞を売り払えば名誉白人になれるのかい?

タグ:

posted at 12:26:43

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

15年1月26日

RT鍵 BBCが「日本には同情がない」っていうのは、じぶんたちがしたことと同じことを日本がしたのを見て、改めてその非人間的な選択に戦慄したからじゃないの?だからせめて「我々には同情があった」と言い立ててじぶんたちを慰撫したいんじゃないの。それはすこしも変なことだとは思わないけど。

タグ:

posted at 12:26:11

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

15年1月26日

RT鍵 常日頃、「可哀相でなにが変わる、同情でなにが変わる、動け、動かない奴は不作為の差別者/加害者だ」ってさんざっぱら言うタイプのヒトが、「同情がない」とかなに言ってんだ?って感じ。

タグ:

posted at 12:24:26

ぜく @ystt

15年1月26日

“2015-01-25 - Maxwell方程式の表現論(0)” htn.to/THMZQr

タグ:

posted at 12:23:48

やてん @yatenkoh

15年1月26日

最近、アプリ連携からツイッターを乗っ取る事象が多発しています。

特徴として、
1.垢主の最後の発言から一定時間で宣伝RT
2.垢主がツイッターに戻る(多分発言すると)RT発言削除

となっています。
垢主は気づきにくいので周りの人が気付いたら、是非教えてあげてください。

タグ:

posted at 12:18:52

招き猫 @kyounoowari

15年1月26日

これは痛烈(^^;)→現代日本の「リベラル」は概して《リベラルではない》 - Togetter togetter.com/li/774432 原発事故後に福島の現地に対して最も差別的で人権蹂躙を行った人々は、普段人権や反差別を反体制の口実として使う方々ばかりでした

タグ:

posted at 12:18:37

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月26日

「I AM KENJI」 解放願う声、世界に広がる - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/h3r1

あいあむのっとあべって本当に酷いよねw。普通はこれを言うべきでしょう。

タグ:

posted at 12:18:34

ねずみ王様 @yeuxqui

15年1月26日

しかしみなピースミール・エンジニアリングとかでは我慢をようせんでわないか。ポパーの大嘘つきめ。

タグ:

posted at 12:17:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

15年1月26日

昨年末に図による解説本の執筆を依頼され、年末年始に超特急で書いた。2月の上旬に出るでしょう←ピケティ本『21世紀の資本』は、この図11枚で理解できる bit.ly/16YvPkz

タグ:

posted at 12:13:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月26日

外務省が表立って動いて、現地に職員を派遣したら、マスコミに機密情報が漏れて人質が殺されるってことだね。無政府状態の地域だとテロリストに対する抑止力がないから、日本政府が出来る事なんて限られる。身代金を払うと言う選択肢がないんだからね。それにしても国内にテロ分子多すぎだろorz

タグ:

posted at 12:11:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなみひでお @konamih

15年1月26日

特許審査というのは,その発明が正しいかというかということは一切問わないので,荒唐無稽な特許でも先に出されていない案件で,形式が整っていれば受理されて登録される.だから宇宙を作り出す方法なんてものもあるわけ.

タグ:

posted at 12:08:21

Willy OES ☀ @willyoes

15年1月26日

小中学校の勉強なんて、競争させてナンボだと思う。娘は、米国の小学校の算数や音楽は易し過ぎるので好きでないそうだ。将来の夢を決めるのだって「他の子にできない事が自分にはできる」という喜びが原点なのではないか。

タグ:

posted at 12:07:54

お豆しば @omame_shiba_bot

15年1月26日

ねぇ、知ってる?普段からオムツを履いて放尿している「オムツ女子」が増加しているんだって nikkan-spa.jp/299209

タグ:

posted at 12:07:52

崔碩栄 @Che_SYoung

15年1月26日

日本のヘイト、差別主義という言葉は、韓国の保守右翼、日本極右という言葉の使い方と似ている気がする。妥当な「批判」さえ強引に「誹謗中傷」のカテゴリーに入れて、耳を塞ぐ。勿論悪質な主張も存在する。が、妥当な批判までを同一視して全否定するのは、改善の意志がないと宣言してるようなもの。

タグ:

posted at 12:05:30

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月26日

【本紙・FNN合同世論調査】人質事件、59%が安倍政権の対応を評価 2億ドル「支払うべきでない」67% - 産経ニュース www.sankei.com/politics/news/... @Sankei_newsさんから

タグ:

posted at 12:05:24

こなみひでお @konamih

15年1月26日

板橋区と阿部宣男氏の特許広報「ホタルの累代飼育システム及び方法」
水の交換と餌の投入だけで,数十平米の施設で数万匹のホタルを何代もに渡って飼育できるだろうか?
ruby.kyoto-wu.ac.jp/~konami/Backup...

タグ:

posted at 12:02:35

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

内心は自由

タグ:

posted at 12:01:46

おごちゃん™ / どの分野も素人ですが @ogochan

15年1月26日

ネットの「いい話」は全部デマくらいに思っておく方がちょうどいい。
もし本当だったら、驚きも大きくて幸せ。

タグ:

posted at 12:00:22

よんてんごP @yontengoP

15年1月26日

#劇場版アイマスに学ぶIT現場の流れ
俺「はい、その結果連れ戻されます」
同僚「もう矢吹可奈ちゃんが泣いてる理由が違って見えるよ…なんてことしてくれてんだお前!」 pic.twitter.com/RufXcra5Y4

タグ: 劇場版アイマスに学ぶIT現場の流れ

posted at 11:59:34

NM @mnaoto

15年1月26日

まともな論もうんこと混ぜればふつうひとはそれをうんこと呼ぶ。 / 冨山和彦氏、大学教員の「選民意識」にモノ申す 日本の大学教育は大多数者の役に立たない | 最新の週刊東洋経済 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/58760 @Toyokeizaiさんから

タグ:

posted at 11:59:22

久保田弥代/plummet @plummet

15年1月26日

【RT】_(´ㅅ`_)⌒)_ これはこってり怒られて、しかも内心ものすごく不服だな。

タグ:

posted at 11:58:53

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

15年1月26日

【イスラム国殺害脅迫】共産・池内氏のツイート「今あのような形で発信することは不適切だ」志位氏が批判 - 産経ニュース www.sankei.com/politics/news/... 志位委員長は、今安倍政権の揚げ足を取るべきではないと認識してる。賢明だ。事態収束後にはガンガン検証して欲しい。

タグ:

posted at 11:58:44

よんてんごP @yontengoP

15年1月26日

#劇場版アイマスに学ぶIT現場の流れ
俺「家に乗り込むとかって絶対やってるってゴリさん」
同僚「やめろって」
俺「SHIROBAKOとかでも俺見たもんアニメーターが(ry」
同僚「やめえ言うとるやろ!!!」 pic.twitter.com/QUvUjCXqbZ

タグ: 劇場版アイマスに学ぶIT現場の流れ

posted at 11:57:15

小黒一正 @DeficitGamble

15年1月26日

「債務カット割合は、地方債は元金の59%、地方債類似債券は元金の87%、退職職員の年金債務は40%」→デトロイト再建計画の教訓 債券・年金削減、痛み大きく 小西砂千夫 関学大教授 犬丸淳 自治体国際化協会NY事務所上席調査役:日経新聞 s.nikkei.com/1CqEQyC

タグ:

posted at 11:54:10

よんてんごP @yontengoP

15年1月26日

#劇場版アイマスに学ぶIT現場の流れ
俺「さて、新人が逃げると当然リーダーがやることはひとつ。
電話を掛けまくるのです」
同僚「うわあ」
俺「正直劇場で見てても震えが止まらなかった」
同僚「お前だけだよ」
俺「春香さん怖い」 pic.twitter.com/JT9MRRgywQ

タグ: 劇場版アイマスに学ぶIT現場の流れ

posted at 11:53:27

久保田弥代/plummet @plummet

15年1月26日

_(´ㅅ`_)⌒)_ ボスに怒られちゃったのかな|【イスラム国殺害脅迫】共産・池内氏のツイート「今あのような形で発信することは不適切だ」志位氏が批判 - 産経ニュース - www.sankei.com/politics/news/...

タグ:

posted at 11:51:47

Willy OES ☀ @willyoes

15年1月26日

米国の大学のアドミッションはインチキ過ぎる。不利益を被っているアジア系がそのうち反対運動を起こし、アファマティブアクションの廃止を訴えてマイノリティー同士で人種間衝突が激化、ということさえあり得るだろう。

タグ:

posted at 11:51:31

よんてんごP @yontengoP

15年1月26日

#劇場版アイマスに学ぶIT現場の流れ
俺「さて新人さんの負荷が高まると、リーダーはケアをするべくコミュニケーションを図ります大丈夫?問題ない?などと声をかけます。」
同僚「ええやん」
俺「素直に言うはずないのに」
同僚「偏見やろ!」 pic.twitter.com/hn8m7d7uAS

タグ: 劇場版アイマスに学ぶIT現場の流れ

posted at 11:39:10

かさいあみ @andu072

15年1月26日

エロ漫画家さんのエロいモデルになりたい気持ちでいっぱいです。SEXしながら漫画描かせたいです。〆切で徹夜してるのにフェラして邪魔しながら『私の事は気にせず早く描きなよ』って言いたい。そんな月曜。in病院

タグ:

posted at 11:35:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぷろっぷ @teammaruyu2gou

15年1月26日

反原発、脱原発、脱被曝な人々が内側から出るデマに厳しく対処していたら福島の人や他の人が反デマをしなくても良かったと思います。

愚痴を吐き出す前に、目的を達成するためならデマも何でもありな人を全員黙らせてみて下さい。

参考にしますので。(。’A`)

タグ:

posted at 11:31:16

山口智美 @yamtom

15年1月26日

@yumiharizuki12 学士で教えている人もいないわけではないですが、たいていの場合何らかの修士はもっている可能性が高いとは思います。MBA, JD等の実学系修士かもしれないけれど。。企業内でも、何らかの修士以上をもつ人が多いという異なる背景事情もあるかもしれません。

タグ:

posted at 11:29:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

15年1月26日

「「超大国」としての対外膨張的な側面にのみ目を奪われるのでなく、今後の都市化政策の進展など、国内の成長戦略との兼ね合いに絶えず目を配っておく必要がある」【SYNODOS】新たな成長パターンを模索する中国/梶谷懐 / 中国経済 synodos.jp/international/...

タグ:

posted at 11:25:03

山口智美 @yamtom

15年1月26日

@yumiharizuki12 テニュア・テニュアトラックは昨今はPh.D.持ちでないと厳しくなっていると思うのですが、そうでなければ必ずしもアカデミア出身ではない教員もけっこういます。

タグ:

posted at 11:23:09

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

15年1月26日

国公立を除けば、別に一般の国民に食わせてもらってるわけではないのに、なぜか公務員叩きと同じような理屈が大学に向けられがちだ。
公的な補助金なら下手な民間企業のほうがよほどもらってるって

タグ:

posted at 11:22:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

15年1月26日

新卒採用が大学に金だしてやってるって感覚が出るのが不思議だな
助成金だって政府が出してるわけで、一部の寄付以外は民間企業が出してるわけではないのに

タグ:

posted at 11:20:54

ささもてぃんⁿ@糖尿魔王 @yukihirosasamo

15年1月26日

偏差値が10上がる代わりに年収が290下がるのを受け入れられずに移籍のお誘いをお断りした過去がありますw
"@fa_censor: 他の条件が全て同じという状況なら、勤務するにも偏差値の高い大学の方が良いんだけど、他の条件の方の寄与率がかなり大きいからなあ。"

タグ:

posted at 11:20:47

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

15年1月26日

ただ今、国会最初の衆議院議院運営委員会が開催され、9特別委員会の設置、麻生財務大臣による財政演説の実施等が決定されました。 fb.me/2QbL8z4Re

タグ:

posted at 11:19:04

えろワ(有川光太) @errorworld

15年1月26日

超常的な神なんて存在してませんがなにか?と知りつつも、1から100まで全部嘘の「お話」が日々作られている先進国って、豊なんだよな。表現の自由って、神は居ない!神は俺が俺のために勝手に作る!!!っていう自由の事だし、それだけ自分を中心とした現実に希望があるって事なんじゃないかなあ。

タグ:

posted at 11:18:52

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

15年1月26日

2015年1月19日 BS日テレ「深層NEWS」に出演

番組では、民主党党首選の結果を受けて民主党がどう変わるのか、今後の野党再編への影響、安全保障政策をどのように進めるべきか等、踏み込んだ意見を交わしました。 fb.me/7oypG25kE

タグ:

posted at 11:18:04

斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

15年1月26日

私たちが考えなければならない課題だと思う→【AFP記者コラム】「イスラム国」の斬首動画が報道機関に突きつけた課題www.afpbb.com/articles/-/302...「AFPはフリーのジャーナリストが、私たちが足を踏み入れない地域で取材してきた素材を受けつけないことにした」。

タグ:

posted at 11:17:35

uncorrelated @uncorrelated

15年1月26日

最近本当にグータラしていて唯一達成感を得られるのが錦織くんの全豪での試合を全てリアルタイムで見てるぐらいです。どうすればこのグータ... — 数学の本を読み出すと、そのグータラから抜け出して、別のグータラ生活に入ることができます。 ask.fm/a/bkcjgc5e

タグ:

posted at 11:17:26

uncorrelated @uncorrelated

15年1月26日

好きな小説家はいますか? — 星新一の小説が好きですが、嫌いな小説が思いつかない程度しか読んでいないので、好き嫌いを言っていいのか迷いますね。 ask.fm/a/bkcj95g9

タグ:

posted at 11:16:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

(あのさー リフレ派中核を名乗るコーゾーカイカク派とやらの、「リフレーションの効果を確認しないで改革推進」するのと、財政再建派の「リフレーションの効果を確認しないで消費税増税」するのとバカさ加減にレベルの違い見いだせないでしょ。 )

タグ:

posted at 11:13:25

uncorrelated @uncorrelated

15年1月26日

「奨学金返還に防衛省で就業体験」という有識者発言のニュースが出ていますが、奨学金の負債に苦しむ学生と、海外派兵で困難が予想されるリクルーティン... — 軍事は色々と高度化しているので、防衛省も人材の選り好みがあるかも知れません。 ask.fm/a/bkb0mj60

タグ:

posted at 11:12:49

uncorrelated @uncorrelated

15年1月26日

通貨も自前でやろうと言ってるリバタリアンのグループが激おこです。 twitter.com/uncorr... — 日本の中世では私鋳銭は嫌われていたらしいので、通貨発行を自由にしても一つに落ち着くかも知れませんね。 ask.fm/a/bkanppp4

タグ:

posted at 11:10:38

黒川博文 Hirofumi Kuroka @kurodotty

15年1月26日

「経済学の帝王」から学ぶ「折れない心」 business.nikkeibp.co.jp/article/manage... 赤林先生の記事。「自分がすべき研究は何か、そのテーマはinteresting言えるか、importantと言えるか」

タグ:

posted at 11:10:08

えろワ(有川光太) @errorworld

15年1月26日

爆弾抱えて、神よ!と叫ぶ人たちの事を考えるとそういう気がするんだよなあ。神は自分に報いてくれる事は無いという絶望と、だけど最後の最後に命を捧げて奉仕するので、この世界は全部嘘だったという事にしてください!っていう足掻きのように思える。だってあれって、自殺だもんなあ。

タグ:

posted at 11:08:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

増田聡 @smasuda

15年1月26日

東洋経済 「冨山和彦氏、大学教員の「選民意識」にモノ申す」toyokeizai.net/articles/-/58760 なぜこのように企業人が大学にいらん口を挟みたがるのか本当に理解ができない。おそらく「企業人は大学に指図するのが当然だが逆は許されない」という強烈な選民意識があるのだろう

タグ:

posted at 11:00:35

本石町日記 @hongokucho

15年1月26日

「ある委員は、量的・質的金融緩和のイールドカーブ全体に対する下押し圧力が一段と強まっており、リスク要因の点検にあたっては、金融機関経営や広義の決済システムへの影響などについて、これまで以上に注視していく必要があると述べた」(議事要旨)。こうした金融面への気配りは重要。

タグ:

posted at 10:59:16

本石町日記 @hongokucho

15年1月26日

「委員は、引き続き丁寧に情報発信していく必要があるとの認識を示した」(議事要旨)。「丁寧」は新法日銀がよく使うフレーズの一つだが、基本的に丁寧に説明しても人はほとんど聞いていないし、原油安へのおかしな対応・ロジックを丁寧に説明されても困る。

タグ:

posted at 10:57:00

そーちょ @sotyo_key

15年1月26日

ご自由にお使いください pic.twitter.com/Rbcbt3DnuV

タグ:

posted at 10:56:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

政府保証がないんだったらなんで財務大臣が発行管理(デフォルトリスクが存在する地方債は財務大臣の同意なしに総務大臣は許可できない)してるんだ?

タグ:

posted at 10:55:27

山口智美 @yamtom

15年1月26日

大学側も、実学系のほうが学生がきて儲かるから、そちらに傾きがちで、その裏で人文系の学部や学科が切られていく。今はおそらくいちばん儲かるのがオンラインのコースや学位だろうから、実学系オンラインコースに熱心になりがち。

タグ:

posted at 10:54:11

uncorrelated @uncorrelated

15年1月26日

気にはしていると思いますが、政策的に制御しやすいのは政府部門なので、それに対する言及が増えるのだと思います。RT @APISIer: なぜ経済学者は政府部門の赤字だけを気にして、民間部門や海外部門の赤字を気にしないのか。

タグ:

posted at 10:54:02

えろワ(有川光太) @errorworld

15年1月26日

対象が単一概念に収まらず、いかようにも表現できるぐらい多彩なパターンを出せるようになると、もう表現することができなくなる。表現できなくなるので、「え?生きる理由?は?理由とか必要なのそれ…?」状態になる。あって当たり前の意識する必要もないものを、無理に定義する必要ないし。

タグ:

posted at 10:53:57

山口智美 @yamtom

15年1月26日

続き)ただ昨今、一部エリート以外の大学では、州立も私立も「実学」プレッシャーが高まって、例えば学部でもビジネス専攻に人気が出たりしている。そして、学部からいきなりビジネス専攻などになった学生たちの基礎力にかなり不安が..というのは私の大学だけの話しではないはず。

タグ:

posted at 10:51:25

RING @xRINGx

15年1月26日

ウクライナ東部で戦闘激化、米大統領「あらゆる措置」検討

タグ:

posted at 10:48:56

えろワ(有川光太) @errorworld

15年1月26日

神に身を捧げれば幸せになれると人は信じてる。というか「幸せに至る仕組み」「この世に生存し続けるだけの根拠」を指して「神」と呼称することに仮定義する。世が豊で、幸せになるためのルートが幾つもあって、冗長性が担保されてる状態であればそれを「神」とかいう単一概念にする必要はあんまない。

タグ:

posted at 10:48:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山口智美 @yamtom

15年1月26日

アメリカの場合、以前は建前上、学部4年間は教養教育で、卒業してからローやビジネス、メディカルなどのプロフェッショナルスクール教育ということになってた。今もエリート大学(エリートリベラルアーツカレッジやアイビーなど)はそういう教育している。(続

タグ:

posted at 10:47:33

シェイブテイル @shavetail

15年1月26日

まだ原本にあたっていないが、大変興味ある話。(基軸通貨国である米国はその間だけは別かとも思うが、それも未来永劫は続かない) / “最も財政の信頼性が高い国 - himaginaryの日記” htn.to/tDu4Zp

タグ:

posted at 10:45:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年1月26日

残念ながらその辺へのセンスは哲学プロパーや思想史の研究者にはほぼ見当たらない。一部の歴史家がなんとなく気づいているくらいだ。

タグ:

posted at 10:44:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年1月26日

そもそも書簡や草稿研究が可能になる前に、すでにインタビューなどでアーレントは自己の労働概念を、自己の家事労働経験から着想した、と言っている。アーレントは「労働/仕事」の区別を、思想史的に正統であるだけではなく、更に今ここで、そして未来に向けて使いうる区別と考えていた。

タグ:

posted at 10:43:15

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

15年1月26日

アベノミクスで自殺が減ったと言う前に www.anlyznews.com/2015/01/blog-p...

タグ:

posted at 10:42:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年1月26日

これは森川本人にも言ったことだが、大事なことはその区別の射程をきちんと測ることである。アーレントは「本気」だった。「自分で肉体労働をしたことがない腐れインテリどもは全く気付いていなかったが、西洋の伝統はずっと「労働」と「仕事」を区別していたことを私は発見した」と言っていたのだ。

タグ:

posted at 10:40:29

日経電子版 オピニオン @nikkei_OPINION

15年1月26日

「経済教室」は関西学院大学の小西砂千夫教授と自治体国際化協会の犬丸淳氏の論考。デトロイト再建計画は地方債や年金債務の大幅削減で決着し、対応が遅れたため金融機関や公務員の痛みが大きかったと指摘。日本では債務削減をしない分、全額を返済する必要があり、早期の介入が重要と述べています。

タグ:

posted at 10:40:15

yumikw @yumikw1

15年1月26日

何言ってんのこの人?別に「自己責任論」は安倍総理をかばいたいからやってるわけじゃないでしょ。
悪いのは絶対的にテロリスト。ピントずれすぎだわ。

三橋貴明『続 国民を助けることができない国家』
amba.to/1yTp66g

タグ:

posted at 10:36:02

えろワ(有川光太) @errorworld

15年1月26日

もうあんまりにも不幸で不幸で、現実を見たら歴然とした・覆しようのない・希望の欠片すらない・地の底から天まで聳え立つ絶望しか見えない…そういう人生ってさ、「この人生は偽物で、死ぬと本物の人生がはじまる」という真の意味での夢物語に賭けるしかなくなるんじゃないかなあ。

タグ:

posted at 10:34:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

15年1月26日

@shavetail
しかも厄介なことには、マネーについて目からウロコが取れていないことには、正しい経済政策は見えないという。

タグ:

posted at 10:30:31

ナカイサヤカ @sayakatake

15年1月26日

オーストラリアみたいに議員さんがニセ科学支持して大炎上で辞職とかになったら、議員さんも慌てるんだろうけど、今のところ日本は「良い人だから」で野放しだもんああ。

タグ:

posted at 10:30:25

シェイブテイル @shavetail

15年1月26日

結局、マネーについては目からウロコが取れている派と取れていない派に別れるんですよね。 
前者の人口比はまだ1:100以下?

全てのマネーは債務 - シェイブテイル日記 d.hatena.ne.jp/shavetail1/201...

タグ:

posted at 10:29:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ルイ @tundratiger

15年1月26日

報道ヘリという都市伝説というか陰謀論を生み出しやすい存在。 / “~報道ヘリは爆音の主役だったのか~阪神大震災の自衛隊員証言(ソース:ryoko174さん)への疑問: 岩見浩造 ◆Pazz3kzZyMのブログ” htn.to/rDFVPC

タグ:

posted at 10:27:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

15年1月26日

goo.gl/UhZHta 「議会、大学をブレーンに」昨日のこの記事を読んで、記事の主旨とは別にああ、これはトンデモ議員が続々生まれるはずだと納得。地方議員対象のニセ科学勉強会とかも必要だよ。

タグ:

posted at 10:27:33

本石町日記 @hongokucho

15年1月26日

数十年前、マクロの高みで小宮先生が日銀に吼えても、発券・資金需給の人達には何を言っているのか分からなかったのだろう。距離が開き過ぎていた。その中間のメカニズムを咀嚼できる人材がいなかったのが不幸の始まり。

タグ:

posted at 10:24:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

(しかし、自己責任論とか、非正規化とか、ブラック雇用とか、国民が政治に押し付けて政治が政府をカイカクしたものを民間が10年以上遅れて追っかけてるのに、役所は民間に比べて遅れてるとか、同じ口でよく言うわな。)

タグ:

posted at 10:23:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年1月26日

財務省
・国の借金14年度末に1062兆7016億円にー当初見通し下回る(bloomberg)

タグ:

posted at 10:20:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

実際、飛行機がx海里飛ぼうとしてるときにyリットルの燃料を積むべき、とか目的地までzkmだからyLの給油が必要って考える時も燃料消費/距離の方が楽。

タグ:

posted at 10:19:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

15年1月26日

気づいた次の段階として、マネタリーベースに対して受動的な中央銀行が経済を能動的に制御する場合に何がツールになるのか、と発展していくとほぼ全体像が完結する(平時の場合)。金融の現場とマクロ的概念の中間がすっぽり抜け落ちた説明が多いのでマネタリズムが跋扈してしまった。

タグ:

posted at 10:18:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

さすがに米国政府もそれじゃいけないって思ったんだろうな。> twitter.com/kurarix/status...
@kumakuma1967_o

タグ:

posted at 10:16:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuko Murakami @yukoim

15年1月26日

事務作業の効率が悪い自分はマクロで見たらシステム改善の契機として有効なのかもしれない。これぞひとばしら

タグ:

posted at 10:14:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

原油価格を現地の命の価格より高いままにしたら石油奪って抗争って戦略になるから戦略的に原油価格下げるってのは効いてるよね。戦術的には熾烈になってるけど。

タグ:

posted at 10:13:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

15年1月26日

発券業務を手掛けると、教科書で教わったこととはマネタリーベースが逆の流れ(能動的ではなく受動的)になっていることに気づく、という。ただし、気がつくのは「非常に優秀な場合」(有力幹部)。

タグ:

posted at 10:10:19

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年1月26日

物々交換(等価交換)から貨幣になったと考えるのか、貨幣は信用取引を具現化した物なのかって考えの違いかな。貨幣ってのは、おそらく元々後者(信用取引)なんだって話。 @tarosukenet

タグ:

posted at 10:09:56

九曜@navagraha_@mastod @navagraha_

15年1月26日

これな。
「食べ物じゃないんですね!」 pic.twitter.com/TD3q4u5m5W

タグ:

posted at 10:09:40

finalvent @finalvent

15年1月26日

僕の友人がシリアに行くとか言ったら一生懸命止める。それでも行くなら幸運を祈る。なんであれそれで死ぬなら悲しむ。

タグ:

posted at 10:09:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふろむだ @fromdusktildawn

15年1月26日

正義の為にいつでも命を捨てられると豪語する人命軽視のテロリストたちに世界は戦慄した。テロリスト以上に人の命をなんとも思ってないクソコラ職人は、正義の為に命を捨てる行為すら英雄の位置から引きずり下ろす。 / “痛いニュース(ノ∀`)…” htn.to/ED4u3Y

タグ:

posted at 10:06:58

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年1月26日

ここの話からの感想です→blog.goo.ne.jp/wankonyankoric... QT @tarosukenet:…最初の通貨は最初から通貨として作られたものではないだろうからbitcoinは本来の始まり方ではないだろう。物々交換しているうちに減損しにくいものが通貨になっていったと考え…

タグ:

posted at 10:06:20

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年1月26日

ユーロドルは1.11どころ(より正確には1.1095)がチャート上のメジャーポイントの一つに指摘されている。短期的なボトムを形成するとすれば、ここが一つの候補になるかに注目。なお、より長い目で見れば、まだ下方リスクは十分あると考えられる。

タグ:

posted at 10:06:14

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

15年1月26日

金と銀の投資需要再び拡大-ECB資産購入プログラム発表で bloom.bg/1BqyldG

タグ:

posted at 10:06:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山口智美 @yamtom

15年1月26日

むしろ、今の一部エリート校以外のアメリカ州立大学で、どんどん「実学」プレッシャーが高まり、そうではない人文系のアカデミックな分野がつぶされていく状況にあったりすることの害はかなり大きいと私は思っている。

タグ:

posted at 10:05:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年1月26日

北米のregular facultyとしての経験が3年以上ある人とすればとてもこんな条件で雇えるはずはないが,北米の大学院生としてinstructorを務めたということであれば,帰国時のfirst jobとしてはアリな話かもしれない.

タグ:

posted at 10:04:51

山口智美 @yamtom

15年1月26日

冨山和彦氏、大学教員の「選民意識」にモノ申す 日本の大学教育は大多数者の役に立たない | 最新の週刊東洋経済 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/58760  大学教育の話しかと思ったら、スタンフォードのビジネススクールは大学院の事例だしわけわからん。

タグ:

posted at 10:04:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KKベストセラーズ書籍編集部オフィシャル @bestshoseki

15年1月26日

好評御礼! amazonランキング【日中・太平洋戦争部門】 第1位!! 『 経済で読み解く 大東亜戦争 ~「ジオ・エコノミクス」で日米の開戦動機を解明する」 』(上念司先生) ⇒ www.amazon.co.jp/%E7%B5%8C%E6%B...

タグ:

posted at 10:02:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田丁木寸 @matimura

15年1月26日

日本語英語韓国語が不自由なく出来て「アメリカの大学における教育経験を 3 年以上有していること」という条件の公募はほぼ目当ての人がいるんだろうなと。

タグ:

posted at 10:01:07

コバヤシユウスケ @yukoba1967

15年1月26日

なんかこういう日本のメディアの外人さんのインタビュー記事は、?と思うことが多いな  単純化されすぎるというか・・・  まあ日本人のインタビューでも、そういうのは多いからなぁ

タグ:

posted at 10:00:49

依田高典 @takanoriida

15年1月26日

今週の週刊東洋経済、やれピケティだ、やれG型だL型だとかしましそうな中、私も後半の特集(こんなに面白い!最先端経済学)の中で一筆啓上していますが(もはや「机上の空論」ではない)、自分の持ちネタでしか議論していません。柳川先生・伊藤秀史先生の監修される後半の特集自体は面白そう。

タグ:

posted at 10:00:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

15年1月26日

アメリカ大陸にフライパンでチキンを調理するエルフが紛れ込んでいることが判明 www.futilitycloset.com/2015/01/20/hom... pic.twitter.com/kA3TjiT8i2

タグ:

posted at 09:54:42

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年1月26日

NKブロガーの不実を嘆くサムナー Monetary offset: Reply to my critics, Scott Sumner | EconLog | Library of Economics and Liberty bit.ly/1D7ForB

タグ:

posted at 09:54:29

本田由紀 @hahaguma

15年1月26日

ピケティが指摘するアベノミクスの弱点(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2015...「(アベノミクスのやり方は)間違いだ。われわれは税務政策に比べ、金融政策に対してあまりに高い期待を持っている。」

タグ:

posted at 09:53:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takehiro OHYA @takehiroohya

15年1月26日

国立大学なので「面接の際の旅費・滞在費は応募者負担」ですが、東山キャンパス開催の研究会が面接と同じタイミングで組まれることがなぜか多いとの噂。

科研費って大切ですよね(謎)。

タグ:

posted at 09:50:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

ごめんなさい、メンション入らなかった。くどくない文章をこころがけよう。

タグ:

posted at 09:43:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

カタログ燃費と実燃費違う(当たり前)のにつけ込んで、終点と始点で標高差700mある経路の往路復路でkm/L平均してバカな数字出して「○○(外車)の実燃費は脅威的、(別の経路を別の季節で走った)国産ハイブリッドを超えた」とか言う文章を売りつけてる人は嫌いなんです。

タグ:

posted at 09:43:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan

15年1月26日

【New】安倍首相、「侵略」「反省」の表現を改める考え 戦後70年談話で huff.to/15J1WEJ pic.twitter.com/zWqgWuTew1

タグ:

posted at 09:40:14

なもないカエル @kaeruhagokitaku

15年1月26日

激務が当然の会社でどうにか生き残るコツは「これ以上の仕事は受けないという線引きをキッチリする事」。いつどんな無茶振りをしても受け止めて処理してくれる人のところには、皆容赦無く続々と仕事を投げていく。それで潰されて辞めて行ってしまった真面目で能力的には優秀な人を何人も見てきました。

タグ:

posted at 09:39:27

暦生活 @543life

15年1月26日

今日は1月26日(旧暦12月7日)の月曜日
「文化財防火デー」
1949年のこの日、奈良県の法隆寺にある日本最古の壁画が火災により焼失しました。これにより、文化財を火災や震災から守ろうという機運が高まり、1955年に制定されました。 pic.twitter.com/oNsSQ4vfal

タグ:

posted at 09:39:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月26日

EUはミスリーディングだって言ってL/100kmに統一したんですよw
例えば実燃費のL/100km表示は「通勤にかかるガソリン代」に比例しますしね。
@kurarix

タグ:

posted at 09:37:23

岩田健太郎 K Iwata, MD, M @georgebest1969

15年1月26日

またこういうデマを、、、【医療利権】世界保健機関(WHO)、インフルエンザはワクチンで予防不可と結論!接種しても感染多数!ワクチンで病院は巨額の利益! saigaijyouhou.com/blog-entry-528...

タグ:

posted at 09:37:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あらら @A_laragi

15年1月26日

この社会が"被害者"や"弱者"にたいして、ほとんど憎しみといっても良いような冷淡さをみせるのは、それらの人たちの存在そのものが、考えたくもない社会的構造の問題に嫌でも目を向けさせるからで、「自己責任論」はその後ろめたい不愉快さをきれいに解消してくれるというわけです。

タグ:

posted at 09:34:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年1月26日

ビットコインの普及の仕方こそが、本来の貨幣の始まり方だと思うよ。

タグ:

posted at 09:30:45

BUFF @geishawaltz

15年1月26日

いちお、この国では「普通選挙」が施行されてて、「民主主義」で政界のトップは選ばれてるはずなんだがな。なぜこの国の「リベラル」は人たちはそうやって選ばれた「時の政権」にツバ吐いてみせるのが普通の振る舞いになってるんだろ?

タグ:

posted at 09:29:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

15年1月26日

金利低下で苦境 「保険で貯蓄」考え直す好機 :保険会社が言わないホントの保険の話 :年金・保険・税 :マネー :日本経済新聞 s.nikkei.com/1ElNyjX

タグ:

posted at 09:28:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年1月26日

ECBが救ってくれるか、死ぬかの賭けに出てるのかな、ギリシャは。。

タグ:

posted at 09:25:44

コーエン @aag95910

15年1月26日

約5兆円の消費税増税はスルー>RT

タグ:

posted at 09:22:17

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年1月26日

今の日銀には、目標未達成を煽るほど、大胆な緩和を期待が高まる。黒田岩田は、やる時はやる。次の一手を必ず持ってると思う。黒田総裁も言ってるが、その気になれば買える物はまだまだ色々ある。

タグ:

posted at 09:21:30

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月26日

日本株、外国人投資家の懐疑の目が変わる時 アベノミクス推進に必要な「2つの決断」とは? | インフレが日本を救う - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/58913

タグ:

posted at 09:21:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Manager2525 @newjk225

15年1月26日

(続き)ロシアとすれば、それなら分かった、どうせ経済制裁を解除しないから、また戦闘再開で国民の心を一つにした方がいいよね?ってことで、また再びウクライナ問題がエスカレートしていくと思います。

タグ:

posted at 09:19:34

Manager2525 @newjk225

15年1月26日

【ウクライナ問題】ウクライナドネツク州で再び停戦が破られて戦闘が開始されていますが、結局ロシアとしては停戦しても欧米は経済制裁を解除してくれず、更に追い打ちをかけるように原油価格が暴落してロシア経済はもうどうにもならなくなってる(続く)

タグ:

posted at 09:17:12

ito_haru @ito_haru

15年1月26日

過剰な分配とは

タグ:

posted at 09:13:02

ito_haru @ito_haru

15年1月26日

金持ちの働く意欲ガー

タグ:

posted at 09:12:37

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年1月26日

そして、simフリー義務化、MVNOの推進。事務次官の天下りは伊達じゃないって所か。//勝栄二郎 インターネットイニシアティブ社長に就任の理由 補正予算500億円問題 blog.livedoor.jp/amenohimoharen...

タグ:

posted at 09:12:13

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

15年1月26日

本日は国会の開会日。前橋の幹線沿いで朝の辻立ちをこなした後、新幹線で東京に向かいます! fb.me/7mAqtaGUZ

タグ:

posted at 09:10:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

深町秋生・「探偵は田園をゆく」最新刊 @ash0966

15年1月26日

これはひどい。最悪。 / “上野 貴寿 - ISISでの人質となった湯川榛名と後藤健二ですが、マスコミが報道していない違和感を感じていましたが、後... | Facebook” htn.to/3EV2iD

タグ:

posted at 09:09:43

町山広美 @mcym163

15年1月26日

どっちも週刊ポストの記事か。読ませるなあ&あきれた。①安倍首相中東訪問 外務省は時期悪いと指摘も首相の反応は逆zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2015... ②後藤健二さんめぐり外務省が行っていた解放交渉がまとまらなかった裏側 news.livedoor.com/article/detail...

タグ:

posted at 09:09:35

大西科学 @onisci

15年1月26日

正直じいさんは今や無力となり、土間に転がっているうそつきじいさんを見下ろして言いました。「わしはずっとこうしてやりたかったのだ」。うそつきじいさんはか細い声でこう答えます。「わしはお前のその、正直なところが好きだったよ」。正直じいさんの手から武器がゆっくりとすべり落ちました。

タグ:

posted at 09:09:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

15年1月26日

いま見直すと明確にそういう風刺の意図があるのがわかるけど、後から刺さってきた感じだな。

タグ:

posted at 09:03:05

共同通信公式 @kyodo_official

15年1月26日

湯川さんの「殺害」非難 安保理が声明発表 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201501/CN20...

タグ:

posted at 09:02:30

えろワ(有川光太) @errorworld

15年1月26日

身内を庇う癖は、庇うことが全くできない糞のような事例に進展したとき、決定的に組織を壊すリスクになる。慣例的に行われる隠ぺいが例外的な悪にも適用されて、誰も望んでない嘘になる。そもそも組織なんて所詮玉石混合なのだから、身内などと思わない方が良いよな。

タグ:

posted at 08:58:52

Reuters JGB @reutersjgb

15年1月26日

〔金利マーケットアイ〕翌日物は0.07%中心、大手行0.068%で調達意欲 bit.ly/15y7ykb

タグ:

posted at 08:58:01

志田義寧 @y_shida

15年1月26日

財務省◇12月貿易収支は6607億円の赤字(ロイター予測:7403億円の赤字)◇2014年貿易収支は12兆7813億円の赤字、過去最大

タグ:

posted at 08:57:14

Manager2525 @newjk225

15年1月26日

セイ!ジャスティス! p.twipple.jp/h107Y

タグ:

posted at 08:57:00

松原 聡 @matsubara_s

15年1月26日

そのキャスター、言外に、自分たちが行けない危険なところで取材する戦場ジャーナリストは、政府が責任を持って救出しろ、と。日本政府は、在外邦人の安全にどこまで責任を持つべきなのか、の議論もせずに、、、、。

タグ:

posted at 08:56:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松原 聡 @matsubara_s

15年1月26日

イスラム国について、某局ニュースキャスターが「戦場ジャーナリストがいないと取材が困る」的な発言。とってもイヤな気分に。自分たちは安全の範囲で取材、危険なところは、フリーランスにやらせる、って。マスコミほど、業界内格差(賃金を含めて)のある業界も珍しい。

タグ:

posted at 08:52:15

本石町日記 @hongokucho

15年1月26日

日経6面、風速計。「斜陽の第二地銀、」と。殿様地銀も苦しいのじゃないの?

タグ:

posted at 08:52:08

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年1月26日

日本 貿易収支[通関べース]-12月 結果 -6,607億円 前回 -8,919億円⇒-8,935億円 予想 -7,352億円

タグ:

posted at 08:50:38

闇のapj @apj

15年1月26日

本当に大学教育は役立たないという判断がなされるなら、大卒の求人が激減して高卒の求人が激増するはずで地その後の賃金にも差はなくなるはず。そうすれば大学進学者が居なくなって、大学を分類する云々以前に潰れるだけの話じゃないですかね。

タグ:

posted at 08:50:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ken Takeuchi @kentakeuchi2003

15年1月26日

企業も大学も経験した立場で言うと。大学の研究面での価値は、企業ができない基礎的・ぶっ飛んだ研究を行う他に、企業では「理屈はともかく、できたから良い」という部分を深堀して「知」に高める。体系立てて、後世に伝えることが大切。理論体系ができていないと、最終的に産業としても広がらない。

タグ:

posted at 08:48:17

兼光ダニエル真 @dankanemitsu

15年1月26日

今のつぶやきに関連したリンクだが、色々な人が日本の美少女マンガ絵柄を活用しているのが非常に興味深い 一人二人の話ではないのですよ www.681.ir/4169/%D9%85%D8...

タグ:

posted at 08:47:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

bn2 @bn2islander

15年1月26日

いろいろな意見はあるんだろうけど「イスラム国に行って帰ってこれた」という一点だけでも超人的な方だと思います中田先生

タグ:

posted at 08:45:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

15年1月26日

最初から登戸に千代田線を乗り入れさせれば良かったんだろケチ電鉄>RT

タグ:

posted at 08:40:15

finalvent @finalvent

15年1月26日

“ギリシャ議会選挙 与党が敗北宣言 NHKニュース” htn.to/zZm64z

タグ:

posted at 08:39:43

本石町日記 @hongokucho

15年1月26日

日経4面、あのチャートの「リフレ」では物価はどうでもよいのか。

タグ:

posted at 08:39:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazushi @kazushi_

15年1月26日

高校までの勉強をきちんとやってから言ってもらいたい。ー 冨山和彦氏、大学教員の「選民意識」にモノ申す 日本の大学教育は大多数者の役に立たない
toyokeizai.net/articles/-/58760

タグ:

posted at 08:37:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月26日

代々木上原のホームが人で溢れかえりそうなダイヤですね。 / “【沿線革命015】 小田急線、登戸ー代々木上原の複々線化完成でダイヤこうなる!?  | 住みたい街2015 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/7aZpY7

タグ:

posted at 08:37:07

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年1月26日

抑える必要が?RT @IsayaShimizu 医療費、「多すぎると思う」けど「抑えられない」。わかっちゃいるけど、やめられない、ですかーー(サーベイ)日本の医療費「多すぎると思う」70% 膨張「抑えられない」8割 :日本経済新聞 s.nikkei.com/15y1S9R

タグ:

posted at 08:35:53

TETSUJI IDA 井田徹治 @TETSUJIDA

15年1月26日

@katukawa 本にも書きましたが、これはシラスウナギ密輸の典型的な手法です。今でも続いているのでしょう。最終的な行き先は日本ですね。ウナギのトレーサビリティの確立と摘発体制の強化が急務ですね。

タグ:

posted at 08:35:23

依田高典 @takanoriida

15年1月26日

こういうのが巷でいう「グローバル人材」を回す側の実体(巨大なしわ寄せ)だとしたらそもそも論として本当にやった方が良いのかどうかも含めて内部で考えた方が良いのだろう。最近の文科省のこの手のプログラムは気宇壮大のわりには支援は少額で最後は大学の持ち出しも必要になることも多い。

タグ:

posted at 08:35:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ダンボルギーニ斎藤ጿኈ ቼ ዽ ጿ @ritzberry

15年1月26日

冨山和彦氏、大学教員の「選民意識」にモノ申す 日本の大学教育は大多数者の役に立たない | 最新の週刊東洋経済 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/58760 @Toyokeizaiさんから

タグ:

posted at 08:33:08

本石町日記 @hongokucho

15年1月26日

朝からアレなリポートが来ていて調子が狂う。

タグ:

posted at 08:32:28

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月26日

“後藤健二さんめぐり外務省が行っていた解放交渉がまとまらなかった裏側 - ライブドアニュース” htn.to/u16nmr

タグ:

posted at 08:31:52

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年1月26日

下請法遵守をさせない判例が連発されるとでも? RT @DukeLegolas 弁護士が動いた所で、消費者重視の流れが変わるわけでなく…。

タグ:

posted at 08:31:31

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

15年1月26日

医療費、「多すぎると思う」けど「抑えられない」。わかっちゃいるけど、やめられない、ですかーー(サーベイ)日本の医療費「多すぎると思う」70% 膨張「抑えられない」8割 :日本経済新聞 s.nikkei.com/15y1S9R

タグ:

posted at 08:30:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月26日

セキュリティとプライバシーの問題はどうするんだろうか? / “インターネットは「姿消す」、米グーグル会長がダボスで講演 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/2woomDr

タグ:

posted at 08:28:56

野口健 @kennoguchi0821

15年1月26日

僕の親父さんは元外交官で中東問題を専門にやっていた。あの湾岸戦争時はイエメン大使でしたが「ごく1部の議員を除いて大半の議員は外交が分かっていない。選挙目当てか内政問題ばかり。外交は官僚に任せっきり。議員は国の代表なのだから外交に関心を持ち勉強するべき」と嘆いていたのを思い出す。

タグ:

posted at 08:27:33

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年1月26日

人件費高騰してるなら、上げないと離職されるのに矛盾 RT @glegory 中小企業の賃上げ率が下がっている。これ明らかに消費税増税の影響が出てると思うんだけど。なぜか原因は人件費高騰と円安。NHKはじめ偏向報道だよなあ。

タグ:

posted at 08:27:04

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

15年1月26日

育児も家事も、仕事と基本的に同じで仕事相手のミスやトラブルの殆どは、こちら側の事前の段取りや丁寧な仕事で防げるんだよね。トラブルが怒ってから『それ位察しろよ』とキレる前に、自分基準で解ってくれて当然という驕りがなかったか過去の自分の送った資料依頼を読み返すと色々見えてくるよね

タグ:

posted at 08:26:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月26日

「安倍やめろ」は封印したのかな? / “「後藤さんの命を救え」 官邸前で200人がアピール:朝日新聞デジタル” htn.to/zMdDv4

タグ:

posted at 08:25:51

鈴木ザ煉獄丸 @suzuki_buffalo

15年1月26日

かつての負け組だった「中小企業サラリーマン」が非正規雇用やら何やらが爆増して相対的に地位向上していくの、国から豊かさが失われていってる感じがヒシヒシ伝わってきて本当に虚無だな

タグ:

posted at 08:24:55

グレッグ @glegory

15年1月26日

天下り法人への貸付・出資金だけで300兆円。これ収益性がないから毎年多額の税金を注ぎ込まないと維持できない。さっさと廃止すべき。定年まで雇い続けて普通に賃金払った方がずっと安くつく。官僚のメンツがそれほど大事か?

タグ:

posted at 08:21:54

ramona2772/aiubis @ramona2772

15年1月26日

イスラム国、湯川さん殺害か―女性死刑囚の釈放要求 on.wsj.com/1B6aq0x @WSJJapanさんから

タグ:

posted at 08:21:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

15年1月26日

中小企業の賃上げ率が下がっている。これ明らかに消費税増税の影響が出てると思うんだけど。なぜか原因は人件費高騰と円安。NHKはじめ偏向報道だよなあ。

タグ:

posted at 08:17:23

ゆうき まさみ @masyuuki

15年1月26日

これじゃエリーさん長生きできない(;_;)

タグ:

posted at 08:17:19

働くおじさん @orange5109

15年1月26日

しまったアメリカーノにすべきだったか

タグ:

posted at 08:17:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月26日

安倍政権はこの天下り団体の解体を第三の矢のリストに入れるべきですね。 / “バター不足の元凶。農水省バターマフィアのセコ過ぎる利権構造とは? | ハーバービジネスオンライン” htn.to/6qVKY5

タグ:

posted at 08:16:29

ramona2772/aiubis @ramona2772

15年1月26日

日本に対する風が冷たくなり始めたインドネシア goo.gl/AGCl1U @JBpressさんから ジョコウィ新政権の態度に苦慮する日本、欧米中との投資競争激化も 大場 由幸

タグ:

posted at 08:15:31

依田高典 @takanoriida

15年1月26日

Facebookの方で回ってきた任期教員の大学公募。内部事情は存じ上げませんが応募する人材に対する敬意が感じられない。ある意味で率直なのだが要求される業務レベルと待遇条件に乖離がありすぎる。使い捨てと言われても仕方ない。自戒を込めて。rcks.isc.kyushu-u.ac.jp/cap/?p=247

タグ:

posted at 08:13:43

東條英機bot @Tojo_Hideki_bot

15年1月26日

学科というものはどれもこれも軽重はない。みんな必要あっての学科なのだということが分かった。お前達も学科の好き嫌いをしてはいけない。

タグ:

posted at 08:13:18

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

15年1月26日

ユーザ企業サイドに目的意識がないと要望は増やして金額は抑えるだけが目標になりがち。本当は効果に見合ってるかだけを見ればいいんだけど。正直、開発費の倍以上のメリットがないなら導入すべきじゃない気が。

タグ:

posted at 08:07:29

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年1月26日

既にご存知の際はご容赦を。村山さん @aloha_aya のこの呟き twitter.com/aloha_aya/stat... に村山&三浦論文「被害者非難と加害者の非人間化―2種類の公正世界信念との関連」のリンクが示されてます。ご参考まで。 QT @tugumi727 それなりの理由…

タグ:

posted at 08:05:05

ramona2772/aiubis @ramona2772

15年1月26日

窮地のベネズエラ:デフォルトのジレンマ goo.gl/yqR3WP @JBpressさんから Financial Times

タグ:

posted at 08:04:41

牧野ひかり@劇場依存症さんじゅうまる෧☽ @hikari_ytgrs

15年1月26日

@supika_24 30年前の発想で止まってるのよね。男のほうが仕事出来るみたいな幻想、とっくに崩壊してるのに、それ必死で守りたいがために子どもができたら女は仕事出来ないような社会の仕組みを珍重するとかばかばかしい

タグ:

posted at 08:04:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

15年1月26日

公共機関だとシステムの成功が従業員の利益にならないから難しいよね。

タグ:

posted at 08:01:04

招き猫 @kyounoowari

15年1月26日

困難ですね。中小企業経営者なら法人税を選択して内部留保しますから“@aono_show: ちなみに、400万人の富裕層ってのは年収が798000ドル(約8000万)以上らしいので、4000万円程度までは現在の累進所得税率(45%)を、それ以上に対して60%というような段階的な税を

タグ:

posted at 08:00:45

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

イスラム国とブラック企業を相似として見立てて自己責任論を批判する人ってブラック企業には労基署にお仕事しろっていうのにイスラム国にはとにかく刺激するようなことするな、金払えって言うのは何でなんだろうね(笑)

タグ:

posted at 08:00:26

松原 聡 @matsubara_s

15年1月26日

携帯は、紛失、故障などで、旧機での移行できないケースはそれなりの数があるはず。「本人認証」などが必要なのはわかるが、スイカのように電話で作業が終わるものと、免許証のコピーを郵送させるもの、のように「差」があるのがちょっと解せない件。スイカ方式でいいのでは??

タグ:

posted at 08:00:21

まめち @m0mch1

15年1月26日

もはやセーフとアウトの境界など誰も知らない不動産界隈のヒヤリハット報告 : 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65805...

タグ:

posted at 07:58:15

松原 聡 @matsubara_s

15年1月26日

困ったのが、オサイフケータイの移行。旧機が起動できないので、移行処理が出来ずに、電話などで対応。500円取られるけど、早かったのが「スイカ」。翌日朝5時に移行完了。その他(nanaco、waon、edy )は、郵送手続きなどで、2,3週間。

タグ:

posted at 07:57:17

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年1月26日

キー首相
「NZドルは今後数カ月間にレンジ取引と予想」(bloomberg)

タグ:

posted at 07:54:47

渡邉正裕 @masa_mynews

15年1月26日

フリーに命のリスク負わせる卑怯な日本のマスコミとはエラい違い/AFPはフリーのジャーナリストが、私たちが足を踏み入れない地域で取材してきた素材を受けつけないことにした。これは明確な決定であり、周知するためにもここで念を押しておきたい。 www.afpbb.com/articles/-/302...

タグ:

posted at 07:54:46

ramona2772/aiubis @ramona2772

15年1月26日

ギリシャ総選挙、反緊縮派が圧勝 内務省推計  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1GUhuWl

タグ:

posted at 07:54:32

コバヤシユウスケ @yukoba1967

15年1月26日

イタリアが・・・ / “最も財政の信頼性が高い国 - himaginaryの日記” htn.to/8jMSZi

タグ:

posted at 07:53:58

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

公営化、国有化すれば私利の追求をしないとは言えないところは問題だけれど、いろいろ規制をはめていったら実質公務員化するという話ではある。

タグ:

posted at 07:53:53

kwgch @ducky19999

15年1月26日

それな / “木村岳史の極言暴論! - 発注者として最低最悪、公共機関のシステムをどうするのか:ITpro” htn.to/gVSKJC

タグ:

posted at 07:53:48

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

東電の経営者が責任取らないとか東電の従業員の給料高すぎるとか言っても、
電気は独占が効率的だから民営化したって給料下がらないんだよ(-人-)ナムナム。
テレビ局だってNHKに比べて民間が安いこともないでしょ。それはもう仕方のないことなんですよね。

タグ:

posted at 07:52:35

野口健 @kennoguchi0821

15年1月26日

小沢氏による指摘ですが、では日本はあらゆる紛争地帯またはその周辺諸国に対し何ら人道的支援を行えないという事か。

イスラム国殺害脅迫 小沢氏「支援表明は宣戦布告」と発言 「人道」を「後方」と混同も…(産経新聞) Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150125-...

タグ:

posted at 07:51:09

平野 浩 @h_hirano

15年1月26日

イスラム国の日本人人質事件。身代金から捕虜交換になったので、ハードルは下がったといえる。おそらくヨルダンはサジタ・リシャウエイと後藤氏の交換にヨルダンの捕虜を加え、そこに一定のカネを付ける要求をするとみられる。そのカネは当然日本政府が出すことになる。この状態ならカネは出せる。

タグ:

posted at 07:50:33

招き猫 @kyounoowari

15年1月26日

後藤氏を持ち上げるどこやらTVと大違い。フリーの記者を死に追い込むような事はしない宣言→【AFP記者コラム】「イスラム国」の斬首動画が報道機関に突きつけた課題 www.afpbb.com/articles/-/302...
フリーの記者がシリアに行って取材してきた情報も写真も映像も私たちは使わない

タグ:

posted at 07:50:01

牧野ひかり@劇場依存症さんじゅうまる෧☽ @hikari_ytgrs

15年1月26日

そもそも島耕作が理想だとはつゆも思わないんだが…(´・ω・`) 育児をする=子供の誕生日に大事な会議をすっぽかす って発想がえげつなく偏見だと思うけど。別に会議すっぽかさなくても育児はできるし、そんな毎日毎日「大事な会議」がある会社、末期だろ。

タグ:

posted at 07:49:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よっし @yossy89

15年1月26日

元ネタがわからんのでパクツイになるけど、これはいいんじゃねーか pic.twitter.com/5sV3MdyS8B

タグ:

posted at 07:48:12

ロイター @ReutersJapan

15年1月26日

構造改革に取り組むことがギリシャ政府の利益=独連銀総裁 bit.ly/18hfjwA

タグ:

posted at 07:41:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

15年1月26日

今週で死ねるわこれ

タグ:

posted at 07:40:28

働くおじさん @orange5109

15年1月26日

あーやだやだ

タグ:

posted at 07:40:13

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月26日

“新たな成長パターンを模索する中国――新型都市化からシルクロード経済圏まで / 梶谷懐 / 中国経済 | SYNODOS -シノドス-” htn.to/ntJgBk

タグ:

posted at 07:34:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS @47news

15年1月26日

速報:ギリシャ総選挙の中間集計を受け、最大野党、急進左派連合(SYRIZA)のチプラス党首が勝利宣言した。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 07:27:08

井口稔 @Neko_Iguchi

15年1月26日

ギリシャ総選挙、反緊縮派が圧勝 内務省推計:日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXLAS...

引用

「急進左派連合が36.5%の150議席で圧勝。第1党となる見込み。現時点の予想では、過半数に1議席届かない」

タグ:

posted at 07:24:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月26日

“イスラム国の邦人拘束・殺害事件をPRしないために、国会やメディアはどうふるまえばよいか  | 高橋洋一「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/mfM9sx

タグ:

posted at 07:20:58

ねずみ王様 @yeuxqui

15年1月26日

たとえ邦人救助云々と矛盾するからという理由であっても、政府が自己責任とか言わなかっただけ、マシになったと思う。いくら小さなプラスでもゼロやマイナスよりはマシだから。

タグ:

posted at 07:20:10

ひさきっち @hisakichee

15年1月26日

辛坊治郎がヨットで自ら冒険しに行き太平洋で遭難したら「救われるべき」で、二人が危険地帯に行けば「自己責任論」なんか?竹田某・・・ケーオー大・・・アタマオカシイわな。

タグ:

posted at 07:03:55

鷹野凌@HON.jp @ryou_takano

15年1月26日

"AFPはフリーのジャーナリストが、私たちが足を踏み入れない地域で取材してきた素材を受けつけないことにした" 【AFP記者コラム】「イスラム国」の斬首動画が報道機関に突きつけた課題 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News bit.ly/1GUCJHR

タグ:

posted at 06:47:14

BBC News (World) @BBCWorld

15年1月26日

Should you lose your job for online hate? The Racists Getting Fired Tumblr bbc.in/1xHHkTX #FreeSpeechStories pic.twitter.com/fABFxZu8Ju

タグ: FreeSpeechStories

posted at 06:30:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東洋経済オンライン @Toyokeizai

15年1月26日

【日本株、外国人投資家の懐疑の目が変わる時】 アベノミクス推進に必要な「2つの決断」とは?: bit.ly/1GUqpag pic.twitter.com/SU24no2siF

タグ:

posted at 06:06:36

現代ビジネス @gendai_biz

15年1月26日

イスラム国の邦人拘束・殺害事件をPRしないために、国会やメディアはどうふるまえばよいか bit.ly/1Jqp7So

タグ:

posted at 06:01:31

Farid Yasu @yamashita_socio

15年1月26日

キリスト教系団体から「神は同性愛者を嫌う」というメッセージの描かれたケーキの製作を依頼されたパン屋が、注文を拒否し、訴訟に。パン屋「これまでどんな注文も拒否したことはなかった。しかし私たちにそのような憎悪の言葉を書く権利はない」 #u pic.twitter.com/xquH024c4i

タグ: u

posted at 05:56:33

Cerveza bibere @YKShake0

15年1月26日

分野でどれくらいちがうんだろう。採択率

タグ:

posted at 05:18:28

平野 浩 @h_hirano

15年1月26日

EUも量的金融緩和に踏み切ることに決定。世界中金融緩和ばかり。そもそも中央銀行がお札を印刷すると、それがどのように物価を上げ、景気回復に結びつくのかということが今ひとつわからない。リフレ派の経済学者の主張も納得できない。そこを究明する。bit.ly/1GU9IvG

タグ:

posted at 05:16:21

Pedro da Costa @pdacosta

15年1月26日

BOJ's Kuroda sees Japan growth of 2% in fiscal 2015 reut.rs/1taEWZt

タグ:

posted at 05:15:31

ゆうき まさみ @masyuuki

15年1月26日

まあ、ロマンチックですわ\(✿ㆁᴗㆁ)ノ RT @misago_eighth: @masyuuki 身分違いの恋人たちの「今日は会える、会えない」の秘密の連絡かもしれませんね。

タグ:

posted at 05:11:32

ゆうき まさみ @masyuuki

15年1月26日

今夜は縦置き! やはりスパイの連絡手段なのかもしれぬ。 pic.twitter.com/NMa9YHsQiu

タグ:

posted at 05:07:39

れごらす @DukeLegolas

15年1月26日

中東問題は半世紀以上にわたって米政権の鬼門足り続けて今後もそうなんだろうけど、悩み続けて困り果ててるのが実情だと思うけど…。

タグ:

posted at 05:05:18

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年1月26日

んなわけねー.>Scottish ebola nurse says Irn Bru got her through | Herald Scotland www.heraldscotland.com/news/health/sc... via @hsnewsbreak

タグ:

posted at 05:01:31

Cerveza bibere @YKShake0

15年1月26日

もはやセーフとアウトの境界など誰も知らない不動産界隈のヒヤリハット報告 - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65805...

タグ:

posted at 04:59:26

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年1月26日

テニュアがもらえると分かっていればの話だがもちろん.

タグ:

posted at 04:56:01

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年1月26日

あと10年ぐらいassistant professorやっていたかった.

タグ:

posted at 04:39:20

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年1月26日

悲観論・危機論は外しても「私が警鐘を鳴らしたから避けられたんだ」と言い逃れできるから必勝手.

タグ:

posted at 04:36:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Edward Frenkel @edfrenkel

15年1月26日

Aldous Huxley on the "dangers to democracy" in this fragment of a 1958 TV interview -- so prescient and so alarming: youtu.be/alasBxZsb40?t=...

タグ:

posted at 04:07:17

れもんた @montagekijyo

15年1月26日

テロリストが人質を一人殺害し、もう一人に「仲間を開放させつように政府に圧力をかけろ」と呼びかけせせる→左翼団体が官邸前で圧力かける→参加する福島瑞穂→中継する岩上安身→たった200人のデモを朝日やBBCなどが報じる→テロリストめしうま←イマココ?

タグ:

posted at 04:05:52

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

15年1月26日

多くの就活生が志望する「事務職」を市場は求めていない
resemom.jp/article/2015/0...
「つまり、事務職として企業に貢献できますとアピールしても、そのアピールは響かないということです。文系就職の場合、新卒の大半は「営業職」配属です」

タグ:

posted at 04:03:46

himaginary @himaginary_

15年1月26日

最も財政の信頼性が高い国 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 03:59:13

ano_ano @ano_ano_ano

15年1月26日

修羅場 (´・ω・`)

タグ:

posted at 03:53:50

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月26日

旦那さんがセクシー系エンジニアをフォローしていても人畜無害です。ご安心ください(^^)

旦那がセクシー系コスプレイヤーをフォローしているのをTwitter公式が教えてくれた件 Togetterまとめ togetter.com/li/772949 via @togetter_jp

タグ:

posted at 03:26:56

MacroPolis @MacroPolis_gr

15年1月26日

SYRIZA heading for big but maybe not conclusive win, exit polls suggest shar.es/1bDjdV #Greece #ekloges2015 pic.twitter.com/4BaWREyOas

タグ: ekloges2015 Greece

posted at 03:22:49

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月26日

中学校高校の頃なんて世の中に絶望していて、暗室が実験室に潜り込んで一生出てこないですむにはどうしようかと考えていました。

タグ:

posted at 03:14:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月26日

やっぱり誤嚥やばいですね。そんなわけで明日朝一番で誤嚥対策です。

「誤嚥性肺炎の高齢者は入院させず内服薬だけ出されて自宅療養し、結果ほとんどの方がお亡くなりになるという実態を見て驚愕してるレポート」

タグ:

posted at 03:12:51

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月26日

あとでこのヒルベルト空間のお話を読みたいです。
blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/196...
この本は買ったまま読んでないんです。やっとFock空間ってそういうことだったのってわかったところなので、複素数をもっと変えて計算する前に読んでみたいです。

タグ:

posted at 03:11:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゲームセンターベティ @gamebetty_nanao

15年1月26日

お店が汚い、古い、手を抜いた突貫工事とか言われてますが私はお店を守る事を優先しました。ですから経費も必要最低限ギリギリの範囲で経営してます。
それでも厳しいのが現状のゲームセンターべティです。皆さんが知らないところで沢山の方から力を借りて今は営業できています……

タグ:

posted at 03:08:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月26日

ボンゴを叩くファインマンさんと陽気でお酒とお風呂が大好きで風呂場で寄って転んで授賞式を欠席した朝永先生(^^;
魅力的な先生なら、パウリ効果を発揮する人この先生(^^;

【科学】あらゆる機械を壊すパウリ効果 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213452855...

タグ:

posted at 03:05:36

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月26日

「第二のディラック(ファインマンのこと)が現れたぞ。
だが、安心してほしい。今度のディラックは人間だ!」
そんな言われ様をするんですね(^^;

【ディラックの海】最も変な科学者ディラック - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213696565...

タグ:

posted at 03:02:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月26日

お風呂が気持ちよくて、のぼせて出てきたのですけど、もう一回入ろうか、それとも眠っちゃうか逡巡してます。

タグ:

posted at 02:51:44

Edward Frenkel @edfrenkel

15年1月26日

Litvinenko inquiry: the proof Russia was involved in dissident's murder | via @Telegraph fw.to/azZOLAV

タグ:

posted at 02:48:54

すずきよーこ @yokorocks

15年1月26日

『フリーランスの方のための無償(またはあり得ない低額)で仕事を依頼された時のお断りセリフ集』
amba.to/1BNo7qm

タグ:

posted at 02:46:27

マキノ/現代日本猶研 @ActioSurrealism

15年1月26日

キリスト教徒もイスラーム教徒も核の炎の前ではみな等しく無力なので物質・エネルギー・情報の三位一体の下に存在する科学を唯一神とするテクノロジー教をみんな信奉しよう。過剰進化したテクノロジーによって人類は平等に、須らく滅ぼされあるべき世界に帰るのだ。 #拝核教

タグ: 拝核教

posted at 02:45:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

opoona @opoonakeizaiita

15年1月26日

( ・ิω・ิ) もうここまでキテるよ(バンドで死ね)は。ZAYAなんてスゴイ。 BDfile books.shopro.co.jp/bdfile/

タグ:

posted at 02:39:41

れごらす @DukeLegolas

15年1月26日

「自己責任」という言葉が日本独特なだけで、似たようなものは海外にも存在しているでしょう。

タグ:

posted at 02:39:35

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月26日

「財務省幹部は『うちは官邸の目の敵にされている。何をしても文句を言われる』とぼやく。」
馬鹿な事しすぎましたからね。そりゃ仕方ないですよ。

【永田町ノート】最強官庁の憂鬱 : 社会 : スポーツ報知 www.hochi.co.jp/topics/2015012... via @SportsHochi

タグ:

posted at 02:38:51

optical_frog @optical_frog

15年1月26日

"with special rage directed at know-it-alls" の special rage を「特別な怒り」と思っちゃいけない.怒りが特殊なんじゃなくて,怒りの矛先として特に選ばれがちな相手がいるってことだ:「訳知り顔の連中にはとくに怒りをぶつける」

タグ:

posted at 02:37:54

opoona @opoonakeizaiita

15年1月26日

( ・ิω・ิ) 日本のマンガも少し進化せんとな。  人気作家同士が語らう日本とフランスの生産現場の違い ヤマザキマリ×ペネロープ・バジュー対談@海外マンガフェスタ | MangaStyle manga-style.jp/press/?p=19702

タグ:

posted at 02:32:50

投資家X @investor3003

15年1月26日

ウィークリーストラテジー・26日週 | 株予報コラム column.ifis.co.jp/market/36284

タグ:

posted at 02:27:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

15年1月26日

@myfavoritescene にゃにゃーん

タグ:

posted at 02:18:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

15年1月26日

ひろこの“ボラタイル”な日々: ギリシャ総選挙でユーロは動く?!結果は起きてから・・・・ hiroko.yutaka-shoji.co.jp/2015/01/blog-p...

タグ:

posted at 02:14:07

ガイチ @gaitifuji

15年1月26日

さて今日はこの辺りで。では

タグ:

posted at 02:13:20

MacroPolis @MacroPolis_gr

15年1月26日

Kapa Research Exit Poll for @tovimagr (2 of 2)
KKE 4.5 - 6.5
PASOK 4 - 6
Independent Greeks 3.5 - 4.5
Kinima 2.2 - 3.2
#Greece
#ekloges2015

タグ: ekloges2015 Greece

posted at 02:12:32

ガイチ @gaitifuji

15年1月26日

前にも書いたが外交政策の失敗を軍事行動でチャラにしよう、あわよくばそれを機会に焼け太りしようとして、結局取り返しのつかない事になってからまだ100年も経ってないのに繰り返そうとするんだからなあ。忘却は罪なり

タグ:

posted at 02:11:54

optical_frog @optical_frog

15年1月26日

さりげなく「抄訳」って記してあるけど,あれくらいの分量でなにを省くっていうんだろう(たしかに省略されてるセンテンスはあるけど,つながりが見えにくくなってる).digital.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 02:11:23

The Associated Press @AP

15年1月26日

BREAKING: Exit poll projects radical left anti-bailout Syriza party winning election by wide margin in Greece: apne.ws/1yZ24ta

タグ:

posted at 02:10:54

加藤AZUKI bot @azukiglgbot

15年1月26日

「俺に楯突く奴は極右」と、
「俺に楯突く奴は貧乏人」と、
「俺に楯突く奴は学生」と、
「俺に楯突く奴は韓国人」と、
最近これのどれかを連発する人がすごく多くて、いきなり敵認定から始めちゃうから話が深まらなくて困る。

タグ:

posted at 02:09:24

梨里杏 @lilyyarn09

15年1月26日

私達は日本人ですが?変な被害妄想はやめなさいね。ウチナンチュさん、早く独立して人民解放軍に入ってもらえー◆辺野古移設「ノー」 あす国会包囲 bit.ly/1ww0LxE :ヤマトンチュが沖縄の人たちの心を踏みにじっている加害者であることに気付かなければならない

タグ:

posted at 02:05:48

optical_frog @optical_frog

15年1月26日

(続き)「ただ,期待について現実的になった方がいい.このうえなく決定的な証拠ですら,大した変化をもたらすだろうと期待すべきじゃないんだよ.」www.nytimes.com/2015/01/19/opi...

タグ:

posted at 02:05:09

optical_frog @optical_frog

15年1月26日

odg先生が気にしてらっしゃる箇所をぼくなりに訳してみる:「これが正しい説明だろうとちがおうと,ともあれ,いまぼくらが生きてる政治の時代では事実がものを言わない.だからって,証拠を重視するぼくらみたいな連中が証拠探しをやめるべきだってことにはならない.」(続く)

タグ:

posted at 02:04:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月26日

オマール・ハイヤーㇺはお酒がおいしいと言ってるですけど、これ異端です。(^^;
seven.tweettunnel.com/reverse2.php?t...
べつにいたんでもいいんじゃないか、人間だもの。

タグ:

posted at 02:02:05

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月26日

大河ドラマ #花燃ゆ では、吉田寅次郎が江戸の牢屋で牢名主みたいな男から話の続きをするよう求められるシーンがあったけど、あれは次回から野山獄に囚われながらも、まるで牢屋を学校のような場所にして講義をした…という展開の複線なんだろうな。

タグ: 花燃ゆ

posted at 01:53:40

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

blogos.com/outline/104061/その人たちの自律的な意思決定を否定することであり、言わば尊厳を否定することにもなりかねないからだ。

タグ:

posted at 01:52:20

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

blogos.com/outline/104061/現代社会の根本原理に個人の自律ということが織り込まれている以上、自己責任の存在を完全に否定することはできないし、すべきでもない。「この人たちには責任能力がない」と言うことは、

タグ:

posted at 01:52:13

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

二つの自己責任論(再録) #BLOGOS blogos.com/outline/104061/ 選択的自己責任論と分別的自己責任論。なるほど。

タグ: BLOGOS

posted at 01:51:20

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

15年1月26日

ヴェルナー・ヘルツォークも出演している、1989年ドイツ版「神様はつらい」という珍品が YouTubeに丸ごと転がっているのを発見してしまい、見続けようか迷っている。

タグ:

posted at 01:51:02

ガイチ @gaitifuji

15年1月26日

今日、この日にむのたけじ氏の魂の叫びを伝える。当然ながら番組制作者の視界には今の社会状況が入っていてのことだろうなと、番組見ながら思う。

タグ:

posted at 01:49:55

青木文鷹 @FumiHawk

15年1月26日

人質の件で今一番恐れているのは、国会議員や有名人や市民団体がヨルダン行って「人質解放の為に死刑囚釈放して下さい」と訴える事。これは「日本人解放の為に人質のヨルダン空軍パイロット見殺しにし、かつヨルダン国民の命を危険に晒せ」と訴えるのと同じ。これ聞いたらヨルダンの世論がどうなるか…

タグ:

posted at 01:49:41

optical_frog @optical_frog

15年1月26日

何度見ても,Evernote の象マークはエロイことを想像してニヤついてるように思えてならない.

タグ:

posted at 01:48:16

optical_frog @optical_frog

15年1月26日

Evernoteプレミアムを更新した.今度は1年間.

タグ:

posted at 01:47:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

15年1月26日

バンダイナムコ、上海にゲーム事業展開の現法設立 www.nikkei.com/article/DGXLZO...

タグ:

posted at 01:45:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

アメリカのモンロー主義者なら人質を開放するために税金を使うのは罷りならんが個人が自腹でやるとか寄付を募るのなら別にいいんじゃねとかは言いそうである。

タグ:

posted at 01:38:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

この手の人たちは日本を叩ければ何でもいいから、欧米で同じことがあったらコレクトで日本ならインコレクトって脳が認知した後でロジックを組み立てだすんだと思うんすよね。

タグ:

posted at 01:34:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

15年1月26日

ちょっとベクシンスキーぽい。

タグ:

posted at 01:31:59

FXの売買速報@JFX小林芳彦 @JFXkobayashi

15年1月26日

ギリシャの投票が終わるのが現地の午後7時。冬時間で日本との時差が7時間なので19時+7時間=26時 、つまりあと30分で選挙は終了。明け方~6時ぐらいには大勢は判明するが・・・・・なんと1月26日はシドニー市場がAustralia Dayで休場。

タグ:

posted at 01:31:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月26日

カーニー「我々は流動性という幻想に特に懸念を抱いている」。このあたりもECBの金融緩和を全面的かつ楽観的に評価していた黒田総裁と違うところ。ただ、だからといって「カーニー総裁がQEに批判的だ」とまでは言い切れない。

タグ:

posted at 01:28:44

uncorrelated @uncorrelated

15年1月26日

自殺率の推移を確認しておく。リーマン・ショックなんて無かったんや・・・って感じのグラフ。 pic.twitter.com/DhStlw3wvF

タグ:

posted at 01:27:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年1月26日

なぜエコノミストは財政赤字と貿易赤字を懸念するのだろうか? ─ そこにある統計だから。

タグ:

posted at 01:25:04

ガイチ @gaitifuji

15年1月26日

只今放送中“@j_docu: 【テレビ】1/25(日)日テレ 25時20分
Nドキュ 「100歳、叫ぶ元従軍記者の戦争反対」むのたけじは今も戦争反対を訴える。朝日新聞の従軍記者として国民に真実を伝えられなかった反省がその原点だ。100歳のジャーナリストの魂の叫びに耳を傾ける”

タグ:

posted at 01:21:48

戯画兎 @giga_frog

15年1月26日

@yumiharizuki12 アフリカだとパソコン(携帯)選んじゃってますね。

タグ:

posted at 01:18:17

peko @peko409

15年1月26日

日本の義務教育だと科学的思考と論理性は全く養われないよねえ。理系の大学出ても怪しい。英語教育早めるみたいだけど、そもそも日本語ですら何を言っているのかわからない人もわりといるから、英語よりもそこを先にどうにかしてほしい。

タグ:

posted at 01:16:43

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月26日

高校の日本史ぐらい付き合ってから、教科書に書かれていない歴史も、たとえば網野善彦などを読むものだと教わりました。
twitter.com/hiroco2003/sta...
歴史的な事実は今でも遺跡が見つかったりして塗り替わる事もあります。しかし、自分の保身のための虚偽も多いものです。

タグ:

posted at 01:12:59

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月26日

カーニー総裁は、政策や経済現象について語るとき、つねにプラス面とマイナス面の両方を指摘する懐疑的な傾向が強いと思う。いっぽうの黒田総裁は「原油安は全面的にメリット」とか「米国経済は極めて強いと確信」と、芸風が異なることが今回のダボス会議で良くわかった。

タグ:

posted at 01:12:45

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

15年1月26日

弱いことが罪だとされてるから隠すし、隠すから問題が解決しないんだよな。

タグ:

posted at 01:11:20

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

自分でメンヘラって言ってるのにこっちがメンヘラである前提で話をすると「なぁ、メンヘラメンヘラってメンヘラって具体的に何なん?」とか言ってくるトコあたりがメンヘラ。

タグ:

posted at 01:10:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

15年1月26日

みなかみ町月夜野勤労協の室内競技大会(健康マージャン大会)でご挨拶。「信号で渋滞がひどくて困っている」など、地域の声を伺いました。経済評論家の勝間和代さんも麻雀プロの資格を取ったそうですが、「頭の体操」「ぼけ防止」など、これまで... fb.me/2FvLtYxNy

タグ:

posted at 01:08:12

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

15年1月26日

みなかみ地域エネルギーフェスタに来ました! バイオマス発電による地域活性化を目指す「みなかみ地域エネルギー協議会」には私も浪人時代、一会員としてちょっとだけ参加してきました。写真は木質ペレットを使ったストーブ。 fb.me/79KDAM3nN

タグ:

posted at 01:07:55

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

一般論ですw RT@kazemachi2 それぞれどのアカウントのことですか?

タグ:

posted at 01:07:36

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

15年1月26日

群馬県議選に前橋市区から挑戦する本郷たかあきさんの事務所開き集会は、大盛況! fb.me/6GzXOle5P

タグ:

posted at 01:07:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月26日

エリーさんがあんまりにも天使すぎると思う方がいるはずです。野球選手だった王貞治さんがそれに近いかも知れません。可愛がられる、これを子供のころから仕込まれていたそうです。
twitter.com/hiroco2003/sta...

タグ:

posted at 01:05:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

15年1月26日

ルワンダ虐殺ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB...
で起きたことと、いまのイスラム国が行っていることはとても似ている気がする。
フツ族がツチ族に行ったジュノサイドは人口爆発が原因だった

タグ:

posted at 01:03:46

ガイチ @gaitifuji

15年1月26日

思想の自由に基づく政治難民などは受け入れる気は微塵もないが、奴隷労働者としての移民は積極的に欲しがる、というのが現在の日本政府の方針ではないのかね?

タグ:

posted at 01:03:28

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

男の場合はメンヘラで社会生活すら難しいと親が保護してくれないと即、死につながるので観測できない。

タグ:

posted at 01:01:46

ガイチ @gaitifuji

15年1月26日

何度も何度も国際機関から指摘されている外国人研修制度の問題点を放置したまま、更に現状を悪化させるような法改正を行おうとしている/Reading:外国人在留資格に「介護」追加へ NHKニュース nhk.jp/N4HT6GWr

タグ:

posted at 01:01:11

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

私のすべてを理解してくれてるんじゃなくて、私のすべてを理解してくれる人であってほしいという現実逃避を投影してるだけなんだけど、だからマトモな関係を築けないしパコったらすぐに逃げられるんだけど、なまじマンコに価値があるゆえ次から次に寄生先を変更することで生き延びるという。

タグ:

posted at 01:00:52

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

メンヘラは飼いならすと「◯◯くんは私のすべてを理解してくれる」みたいに過剰な期待や要求をしてくるところがメンヘラである由縁なのだけど、その開放状態にたどり着くのはちょっとだけテクが必要なんよな。慣れたら簡単なんだけど。

タグ:

posted at 00:58:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月26日

今週は「何がキードライバーか?」の見極めが重要になりそう。先週末のようにユーロの独壇場になると、いくらドル円が上がろうとしてもユーロ安の動きが強烈で円安が進まない。原油が切り返せば全体に楽観的、逆に下値を割るようだとデフレ懸念とか意識されてしまいそうな雲行きが、まだ残っている。

タグ:

posted at 00:55:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

15年1月26日

イスラム国もシリア内戦も、構造的な悲劇が内包されているように感じます。ルワンダのツチ族とフツ族の虐殺と同様の人口爆発による内戦です。@garagononn @jica_direct

タグ:

posted at 00:53:19

ペンタ @pentakun

15年1月26日

しかしギリシャでは急進左派が緊縮に反対してるんだよな。日本の左派ってどんだけウヨクなんだよw

タグ:

posted at 00:53:11

optical_frog @optical_frog

15年1月26日

俺は一生独身で孤独死が既定路線だぞい.

タグ:

posted at 00:52:17

optical_frog @optical_frog

15年1月26日

はくや君マジ駄犬

タグ:

posted at 00:51:39

ゆうき まさみ @masyuuki

15年1月26日

映画行こうか原画展行こうかの二択だったんだけど、結果的には原画展に行って正解だった!(^_^) 帰りしなにこんなの売ってるところに出くわして、思わず買っちゃったしね。犬も歩けば棒に当たるって言うか、想定外の大散財だよ!(笑) pic.twitter.com/lwL94sKb9J

タグ:

posted at 00:51:38

招き猫 @kyounoowari

15年1月26日

安倍ちゃんを避難する人達は、1月前のヨルダンのアブドラ国王との会談をどう思っているんだろう?このときに支援を表明しているじゃんか
www.youtube.com/watch?v=IEGLzx...

タグ:

posted at 00:49:14

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

イギリスの新生児で一番多いのはムハンマドっていうのは吹いた。

タグ:

posted at 00:48:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月26日

@kyounoowari @jica_direct 自称イスラム国とそのテロリストたちは、中東に混乱をもたらしたいのでしょう。それを取り除こうとする日本に対して、人質事件で日本とイスラム社会の分断を図る。だから国内のテロ分子(国会議員も含む)が人道支援をヤメロって騒ぐと・・・

タグ:

posted at 00:46:50

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

人質開放に中田や常岡のパイプを使えと言っている者たちの中で、鳩山邦夫の友人の友人はアルカイダ発言を批判しなかった者だけがそれを言いなさい

タグ:

posted at 00:46:42

ボイスパーカッションの仙人bot @buntukabun

15年1月26日

なんじゃ、家に帰ったらフリースタイルばっかりか?他のパートの人は音をとっているというのに、ボイパだけ感覚でやっていいのかい?

タグ:

posted at 00:46:02

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月26日

今週はギリシャの選挙結果から。反緊縮派が勝てばギリシャとドイツとの綱引きが意識され、ギリシャ強ければユーロ安、逆にドイツの緊縮派が強まればユーロ高という流れが続きそう。あとは「米国経済が強い→ドル買い」の動きが復活するかどうか?ユーロ注目なら円高、ドル注目なら円安と予想してる。

タグ:

posted at 00:42:14

招き猫 @kyounoowari

15年1月26日

ヨルダンの窮状を伝えるJICAのページ。ヨルダンの大変さが分かる→ヨルダン国内のシリア難民支援とJICA | ここに注目 | トピックス | ニュース - JICA www.jica.go.jp/topics/notice/... (via @jica_direct)

タグ:

posted at 00:40:50

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

なにせ少子化が進んでるから息子がいない家も多くてその時点で娘に跡継ぎをして貰う必要がある世帯は増えるわけで、少子化は必然的に家父長制を破壊するよね。

タグ:

posted at 00:37:53

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

これはまさに同意で、結局は家父長制が壊れた結果だと思うんだよね。
まぁそれは現行憲法で男女平等を目指した時点で決まっていた未来だと思うんおね。これを母系家族への移行と観るか単にぶっ壊れただけと見るかは人それぞれだとは思う。

タグ:

posted at 00:36:46

kaba40 @koba31okm

15年1月26日

姑たちが名付けをコントロールできてないというか、今子供を産んでる世代の親世代も相当お花畑感が強くて、「あら、いいじゃない!私もそういう名前付けたかったわぁ!」みたいなノリなのもあると思うわ。主犯は嫁と嫁母って感じ。

タグ:

posted at 00:35:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

15年1月26日

ここにシリアの人々の悲劇の一部がしるされている。東日本大震災で世界から支援をうけた日本が、世界に恩返しをする。そんな当たり前の事でてろが誘発されたとしたら悲しいことだ→シリア難民、逃れる際に持ってきた最も大切なものは? UNHCR協会 www.japanforunhcr.org/activities/em-...

タグ:

posted at 00:31:44

Siberia @korewotabenasai

15年1月26日

貿易を止めたらどうなるか RT Etkes and Zimring, "When trade stops: Lessons from the Gaza blockade 2007–2010," JIE. www.sciencedirect.com/science/articl...

タグ:

posted at 00:31:41

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

メンヘラと結婚する人を馬鹿にしてる人がメンヘラと結婚したり、ブスと結婚する人を馬鹿にしてる人がブスと結婚したり、キラキラネームバカにしてた男が嫁に押し切られてキラキラネームつけられたり、それが人生。

タグ:

posted at 00:31:34

optical_frog @optical_frog

15年1月26日

1週間の救いの時間,『未確認で進行形』4話.

タグ:

posted at 00:30:48

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

僕はそれを出来ないのでどうか子供の名前を教えないでください。

タグ:

posted at 00:30:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

キラキラネームは男女平等と家族崩壊が現象として現れているということだと自分は言いたいわけね。ここまで女性(嫁)に譲歩しないと子供を産んでもらえなくなったということ。だから未婚化と少子化が進むと。借り腹のレートを権利という正義を掲げて上げすぎたのよ。

タグ:

posted at 00:28:53

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

キラキラネームは名付け決定において母親の比重が高まっていることの表れでもあるでしょうな。女を強くした結果、子供の名前を自己顕示の道具にするようになったという。同級生見渡しても男は自分の子供の名前に興味が無い。結局それは産んでないし、子供はあくまで母親のものだからなんだろうなと。

タグ:

posted at 00:27:22

べるず@あさみ堂 @asamidou

15年1月26日

「ハードディスクにお経テキスト保存するとマニ車(転経器)になるので毎分7200回功徳が積める」論 とかいうのがあるけど、本職から言わせてもらうと「仏教をなめるな」「読経をなめるな」としか言いようがない そもそも転経器はチベット仏教の仏具やないか

タグ:

posted at 00:22:48

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

あとは、孫の名前を姑姑がコントロールできなくなってるのもあるんだろうね。最近のキラキラネームの流行は今までの流行とはちょっと違うと思う。「子」ブームは皇室関連とか言われるけど、最近の流行名は水商売的だしね。

タグ:

posted at 00:20:48

招き猫 @kyounoowari

15年1月26日

二年前のこのレポートがシリアでなぜ内戦が起きたか、またシリアがどうして崩壊したのかを、論理的にわかりやすく説明してくれている→シリア問題の本質とは? huff.to/1fDVWdH @HuffPostJapanさんから

タグ:

posted at 00:19:09

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

友人に昭和一桁みたいな名前でかなりのイケメンがいるんだけど、そっちの場合は逆にかっこいいから名前で大きく貼り込まないほうがいいと思う。
競馬で、ダサい名前でも強い馬だと名前がかっこよく見えてくるっていう事がよく言われるけど、人間も本当にそう思うよ。

タグ:

posted at 00:15:30

Masa Kotosaka (琴坂将広) @kotosaka

15年1月26日

世界の1%のお金持ちが世界の富の過半を持とうとしているが、その4700万世帯のうち400万世帯は日本という話(記事では人だが元調査は世帯なので世帯が正しいはず)⇒BBC Where do the wealthiest 1% live? www.bbc.com/news/magazine-...

タグ:

posted at 00:13:12

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月26日

時事ドットコム:日米印協力の重要性を確認=オバマ、モディ両氏 www.jiji.com/jc/zc?k=201501... @jijicomさんから

タグ:

posted at 00:12:59

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月26日

時事ドットコム:テロ組織と交渉せず=米高官 www.jiji.com/jc/zc?k=201501... @jijicomさんから

タグ:

posted at 00:12:44

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

昔は競走馬に冠名使う馬主が嫌いだったけど、最近は社台のヴがたくさん使われる中二病ネームのほうがよっぽど痛いと思うようになった。しょーもない自己顕示欲の塊やなっていう。メジロマックイーンとかトウショウボーイとか適当すぎるけど逆にカッコええわ。

タグ:

posted at 00:11:20

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月26日

時事ドットコム:加害者は裁きに=日本と連帯-EU外相 www.jiji.com/jc/zc?k=201501... @jijicomさんから

タグ:

posted at 00:11:07

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月26日

「残虐な殺人」「屈しない日本正しい」各国、相次ぎ声明 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/h3q2

タグ:

posted at 00:10:00

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

キラキラネームバカにしてた同級生の子供の名前を聞くと、それキラキラしてるわ。。って思うんだけど、本人はキラキラだと思ってなくて他の人はもっと奇抜だよーみたいな感じで反論するからもう名づけのスタンダードが変わったんだと最近は確信してる。

タグ:

posted at 00:08:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年1月26日

自分はキラキラネームが本当に好きじゃなくて、子供になにか大きなことを期待していたり、それだけ思い入れがないと子供を作らないという世相を反映している。一郎二郎みたいな適当な名前をつけてた時代のほうがマシだったんじゃないの?って思う。

タグ:

posted at 00:06:33

コーエン @aag95910

15年1月26日

9.11で亡くなった日本人への黙殺ぶりはひどかったなあ。ニューヨークで働くようなブルジョアは非国民とかそんな感じだったのか?>RT

タグ:

posted at 00:06:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

15年1月26日

@kyounoowari @hayashi_r @oct1984shell @drifter_N 地下鉄サリン事件のあとも、しばらくは「オウム頑張れ」みたいなことマジでマスコミは言ってましたからね。

タグ:

posted at 00:00:28

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました