Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2015年02月10日(火)

コーエン @aag95910

15年2月10日

とはいえ、ポジショントークにだって色々あって、やっぱりムカつくものはムカつくよ。 pic.twitter.com/08vyc0xeoM

タグ:

posted at 23:58:28

芦田宏直 @jai_an

15年2月10日

「動物が生きている理由は彼が生まれたからです。人間は生まれた理由を全否定することができます。いつでも死のうと思えば死ねたのに、なぜ自分は現にこうやって存在しているのかということを自分の現在に問い続けることができるのは、人間の生と動物の生とが違うからです」(新刊366頁)

タグ:

posted at 23:56:42

Siberia @korewotabenasai

15年2月10日

はせがわせんせいのふぁぼ100万超えすごいw

タグ:

posted at 23:55:37

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

ニュースを創作するのは江戸時代からの伝統(^^)

タグ:

posted at 23:53:53

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

立花隆の「田中角栄研究―その金脈と人脈」が報じられた時の記者クラブ
「あんなの誰でもしってるよ」
凄いですよね。真実を報道できない理由が江戸の昔からいろいろとあるようです。瓦版屋
akaokoichi.jp/pdf/commedia1....

タグ:

posted at 23:52:55

Nick (⚠️) @NickatFP

15年2月10日

Relative sizes of world stock markets, 1899 and 2014 pic.twitter.com/4hhzgDQldx

タグ:

posted at 23:52:12

Siberia @korewotabenasai

15年2月10日

学問ってのは大学生にとってはおそらく「自分がやろうと思っても見なかったこと」の代表みたいなものなのでオススメ。でも学問じゃなくても良いと思います。楽器でもいいし、落語でもいいし、古典を読むのでも良いし、スポーツでも。

タグ:

posted at 23:50:41

Siberia @korewotabenasai

15年2月10日

一年ぶりにRTされてる。今年は否定的エアリプが多いですね。いま自分がやりたいことをやるもいいですけど、もしやりたいことがなければ「自分がやろうとも思ってもみなかったこと」に2ヶ月間どっぷり浸かってみるってのがオススメです。 twitter.com/hirokiarato/st...

タグ:

posted at 23:48:45

@_kyzka

15年2月10日

浴室で倒れた後、意識不明で生命維持装置につながれたままのホイットニー・ヒューストンの娘、明日生命装置をはずすとのニュースだけど、意識が戻ったんじゃなくて回復を断念するということかな?>RT

タグ:

posted at 23:46:13

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

イギリス人が一時間に一回は言う”Let's have a cup of tea.”ってのが茶化すっていうことかと思いました(^^)

タグ:

posted at 23:45:31

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年2月10日

そうなると、論点として噛み合わないので、これ以上話してもあまり意味がない。

タグ:

posted at 23:44:50

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年2月10日

どうせ、乗数効果が高いから公共事業すべきで、他の論点は趣味嗜好って事になるんだから、話にはならんよね。何の公共事業に使うとか気にしなくて良くて予算つければ、全部すぐに消化できちゃうし、いくら積んでも労働者賃金になるんだから問題ないって事なんだよね。

タグ:

posted at 23:43:35

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年2月10日

アベノミクスで苦しむ氷河期世代~内定率上昇・雇用者増の一方、30代は正規雇用者が減少。就職期が生む雇用環境の格差。 - 久我 尚子 #BLOGOS blogos.com/outline/105321/

公的雇用を増やすのが良いのではないか。例えば警察官として採用して治安維持とか。

タグ: BLOGOS

posted at 23:43:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Nick (⚠️) @NickatFP

15年2月10日

Sector weightings in key countries and regions, start-2015 pic.twitter.com/zcxitF1p62

タグ:

posted at 23:41:06

ありす @alicewonder113

15年2月10日

最近うつっぽいからバナナ食べねば

タグ:

posted at 23:39:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年2月10日

「東海道戦争」や「48億の妄想」は憲法第九条に反しないと言うことですねw RT @kentz1: 憲法第九条、 「国際紛争を解決する手段としては」戦争しないとしか書いてないので気まぐれエンタメ目的ならば戦争できる

タグ:

posted at 23:38:13

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年2月10日

反対は無いよ。足りないけど、どうするの?ドンドン積むの?ってだけ。 QT @APISIer: 公共投資に反対してるわけではないなら公共投資で良いでしょ。それとも反対する理由が有るんですかね。

タグ:

posted at 23:36:34

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

国境のない世界は空想の中にしかありませんけど、ただ、男湯も女湯もないそんな世界は群馬県に(^^)

タグ:

posted at 23:36:03

依田高典 @takanoriida

15年2月10日

以上きりがないのでまた離脱です。自分が全く理解できないということが辛くてつい長々とつぶやいてしまいました。気分を害された方がおられたら済みませんでした。合理的でも非合理的でも理解できる「筋」があればそれで納得できるのですが。

タグ:

posted at 23:35:50

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

国によって正義が違います。国境が無い世界なんて幻想ですね。imaginaryです。空想の中にしか存在しないんですね。

タグ:

posted at 23:34:39

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年2月10日

米株式市場は、堅調な展開で始まりました。ダウ平均株価は、23:33現在、前日比90.61高の17819.82、ナスダックは26.06高の4752.07近辺で推移しています。

タグ:

posted at 23:34:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年2月10日

“朝日がシリア現地ルポ連打、産経は政府の「懸念」強調―問われる危険地取材 | GoHoo” htn.to/cV3MEUy

タグ:

posted at 23:32:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年2月10日

駐車場も空きだらけ、マンションでも駐車場空きで管理費収入な大変なとこ多いよ。マンション外の人に貸すとかもある
#wbs

タグ: wbs

posted at 23:29:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

15年2月10日

国立大学の人文社会系解体 ow.ly/IOaUf ーこれはだいぶ前にTLに流れていたと思うが、財政的に苦しくなった法人が文系のリソースを理系にまわすということはありうるのでは?国が指令するということでなければありうることかと。

タグ:

posted at 23:25:34

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月10日

NYSE前のCNBCは、まず「ギリシャの希望が株の先物を上げた」、次いで米国10年債が久々の2%、決算出て株価+3.5%のコカ・コーラCEOが「安いガソリンが消費者の態度を変えた」発言、ハリー・ウィルソン氏がGMの経営陣入りを希望、中国に罰金を払ったクワルコム株が上昇…など放送。

タグ:

posted at 23:25:16

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年2月10日

空き物件だらけ #wbs

タグ: wbs

posted at 23:23:57

コーエン @aag95910

15年2月10日

@errorworld ビオフェルミンとかエビオス錠とか

タグ:

posted at 23:21:41

えろワ(有川光太) @errorworld

15年2月10日

危険ドラッグのニュースを見てたら、じゃあ安全ドラッグもあんのかなって気がした

タグ:

posted at 23:19:44

ぜく @ystt

15年2月10日

「中隠」生活ウラヤマシス (´・ω・')

タグ:

posted at 23:19:16

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年2月10日

火力発電の高効率化のペースが加速してきてんのかな。

タグ:

posted at 23:17:48

ぜく @ystt

15年2月10日

“「桃源郷――中国の楽園思想」川合 康三 著 | Kousyoublog” htn.to/Jx9bSo

タグ:

posted at 23:17:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

特盛 @5_SPOT

15年2月10日

炭水化物ダイエットの意義を説く後輩をいきなり張り倒す

タグ:

posted at 23:14:57

コーエン @aag95910

15年2月10日

まあ消費税を5%にしたのも村山じゃなくて橋龍だと思うのが普通の感覚だからな>RT

タグ:

posted at 23:14:30

Paul Painlevé @Paul_Painleve

15年2月10日

昔は、学部専門科目の合格発表は、実名を書いて掲示板に貼りだしていたが今はできないだろう。「代数学II、合格者○○ 以上1名」の隣の張り紙「複素解析続論」に100名以上の合格者がいた(物理系からも受講したため)。今、3年向きの基幹講義で「合格者1名」はなかなかできない。

タグ:

posted at 23:13:11

optical_frog @optical_frog

15年2月10日

「うおー,喰ったーッ」という満足感を求めている場合にはいいお店です.

タグ:

posted at 23:12:57

WIRED.jp @wired_jp

15年2月10日

法情報学の専門家が、インターネットを「ダウンシフティング」することで、奪われた時間を取り戻すことを提案している。 wired.jp/2014/02/10/48-... pic.twitter.com/32vE7y28Gn

タグ:

posted at 23:10:21

コーエン @aag95910

15年2月10日

チベットだったら「仏に助けてもらえ」と中国兵に突き落とされるレベル>RT

タグ:

posted at 23:08:03

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

私だって余市でのんだもん(^^) #nhkbsp #マッサン

タグ: nhkbsp マッサン

posted at 23:07:25

optical_frog @optical_frog

15年2月10日

「あさチャン」はいったん閉店して,しばらく経ってからもとのお店から少し南に移ったんよね.しばらく前に行ったら,セルフ形式になってた.

タグ:

posted at 23:07:18

uncorrelated @uncorrelated

15年2月10日

キーボードに拘りある? — 88鍵ないと困りますね。 ask.fm/a/blmn357j

タグ:

posted at 23:07:04

uncorrelated @uncorrelated

15年2月10日

ドイツ語わかる? — Ich weiß nicht Deutsch können. ask.fm/a/blmlljhj

タグ:

posted at 23:03:19

Paul Painlevé @Paul_Painleve

15年2月10日

線型代数に関しては、来年度からは「行列を知らない高校生」の時代なので、講義は作り直しである。とりあえず、来年度は担当しないので、他の人の話を聞いてから考えたい。

タグ:

posted at 23:03:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

15年2月10日

ISISがらみ、みんなイスラムって概念や言葉に惑わされ過ぎ。本質はカルトだから。

タグ:

posted at 22:58:51

Paul Painlevé @Paul_Painleve

15年2月10日

今年の線型代数に関しては、無理筋と思いつつ線型空間の公理を序盤に出して1970年代テイスト(笑)の講義にした。その分、講義中に扱う計算量は減ったが、掃き出し主体にした試験は学生は例年通りにできていた。昨今は抽象論を避ける傾向にあるが、理工系教育として良くないとは思っている。

タグ:

posted at 22:58:27

ありす @alicewonder113

15年2月10日

「ふつう」から外れてる人はしょうがないか。

タグ:

posted at 22:55:41

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

やられたー(^^)

タグ:

posted at 22:55:34

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

「残業分をいかに昼間の時間にやるか」
当たり前のことです。
「残業なんかさせるなよ」
そういう態度の人は多いものです。 #bsjapan

タグ: bsjapan

posted at 22:55:01

ありす @alicewonder113

15年2月10日

東京でも月35万は…「ふつう」にやってれば可能なのか。「ふつう」なら。

タグ:

posted at 22:54:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

15年2月10日

Netflixって、米国の通信トラフィックの3割以上を占有する企業だけど、日本で本格的に始めたら、日本のネットワークどうなるんじゃろか →  動画配信サービスNetflixが日本へ進出するようですね(山本一郎) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro...

タグ:

posted at 22:53:49

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

「俺はあんな貴族なんかじゃない!」
そんな反応をイギリスでもイタリアでも目の当たりにして階級社会の闇の深さに気がつきました。

タグ:

posted at 22:53:12

Paul Painlevé @Paul_Painleve

15年2月10日

個人的には、古き良き大学への憧れはあるが、FDとかうるさくなり、極端な鬼仏はやりにくくなった。低学年教育に関しては「講義内容はある程度のラインを維持して下げない、試験は易し目、採点は甘目にしても落とすところは落とす」ようにしている。正解はないので、毎年模索するしかない。

タグ:

posted at 22:53:08

ありす @alicewonder113

15年2月10日

東京で月50万とか地方で35万とか一流企業の正社員ですね。

タグ:

posted at 22:52:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Chie K. @chietherabbit

15年2月10日

@myfavoritescene @ito_haru バイトちゃん大好き党首とふぁぼ大魔神はせぴょん先生がいるにゃ〜ん

タグ:

posted at 22:52:18

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

明日、働きたい?
国民の祝日で通常はお休みですけど、
「知らなかった」
ってはたらいちゃったら、それ反則です(^^)

タグ:

posted at 22:51:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年2月10日

「法定利率」を5%から3%に…民法改正要綱案 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) www.yomiuri.co.jp/politics/20150... 『3%に引き下げたうえで、市場金利の実勢を踏まえて3年ごとに見直す変動制を導入する』

タグ:

posted at 22:49:58

Yanace @ya7ce

15年2月10日

電撃小説大賞作品 鳩見すた「ひとつ海のパラスアテナ」読了。ライトノベルは数年ぶり。キャラクターのやりとりこそアニメ文脈だけど、こんな骨太な冒険小説が大賞を取るのが電撃なのかと驚き。「精霊の守人」なんかを思い起こさせる背景世界が非常に練り込まれた作品で、次巻以降も楽しみ。

タグ:

posted at 22:49:56

Paul Painlevé @Paul_Painleve

15年2月10日

大学の期末試験だが、学生数も多くクレームの出る低学年教育(微積や線型代数など)に関しては、今は「教務を通して対応する、教員と学生は直接会わない」ようになったので、前世紀のように学生が研究室の前に座り込んだり、4年生が泣き出したりすることは無くなった(どちらも経験ある)。

タグ:

posted at 22:49:10

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

ヤマハ、一応発動機と楽器にわかれます。トヨタのスポーツカーやボルボの高性能V8エンジンをつくっていたり、プロペラなんかも作ってましたね。ルータや半導体は電子楽器からの派生のようなんですね。電子オルガンのマイスターなんていそうです。
twitter.com/hiroco2003/sta...

タグ:

posted at 22:49:04

片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

15年2月10日

@awajiya 英国人の場合 「子弟が過度に貴族的にならぬように野蛮な食事と過度なスポーツをするのがオツ」という野蛮好みがありますやん。

タグ:

posted at 22:48:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Norio Nakatsuji @norionakatsuji

15年2月10日

やはりSTAP細胞事件は、捏造論文発表の問題だけでなく、研究不正に対する研究組織の対応と後始末の杜撰さにおいて、長く歴史に刻まれる事件になってしまった。"@kumikokatase: STAP問題: 誰も実質処分受けず - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 22:47:01

古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta

15年2月10日

本来,1,STAP細胞の実態をつきとめ 2,不正の全容を明らかにし 3,関係者の処分を決め 4,再発防止策を作る,と進むべきですが,1と2をせずにいきなり4で幕を引こうとしたため,今に至るまでわけのわからないことになっていると思います@takanoriida @Yashiro_Y

タグ:

posted at 22:46:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年2月10日

成功した女性ほど、上辺はどうであれ、心の内では女性アファーマティブアクションに反対である

タグ:

posted at 22:43:02

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

日経プラス10
清水建設の方の壮大な企画(^^)
グリーンフロートや月の発電施設。
うわぁ純利益191%増(@@; #bsjapan
「やっぱり建設業界を取り巻く環境が変わったと思います。アベノミクスとか・・・」
労務費3割上昇ですね。

タグ: bsjapan

posted at 22:42:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

依田高典 @takanoriida

15年2月10日

東電が公的管理に入り監督官庁は(邪推だが)はしゃいでいるようにも見えるがそれでも「ああ東電は変わったな。随分視線が外に向いてきたな」と感心することも多かった。上がごそっと抜けて風通しが良くなったとも感じた。付き合いがないので分からないが日航もそうかもしれない。悪いことじゃない。

タグ:

posted at 22:39:57

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年2月10日

NYでドル円にかなり大きい買いが入ったとのこと

タグ:

posted at 22:39:52

森川真 @mmww

15年2月10日

Twitter村の古老「あの頃はミニブログという言葉があってのう」

タグ:

posted at 22:38:57

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年2月10日

まぁその解説は良いのだが。でも「A→B」に違和感を持つのは「AやBの意味内容と無関係」であるところ(そして便利なところ)だと思うので、せっかく解説をするならその辺りの言及も欲しかった。 QT @yjszk ロボットの振る舞い… pic.twitter.com/eIZReB9jh5

タグ:

posted at 22:34:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

15年2月10日

というより経済の問題はそもそも「単なる」なんて形容してはいけない

タグ:

posted at 22:33:29

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

15年2月10日

パトラッシュはこうなりました → bakavon.com  RT @MyoyoShinnyo 「疲れたよ」を始めとして、様々なダウナー系の言葉をこの数十年の間雨あられと降り注がれたパトラッシュが今どんな妖怪になっているか、それを聞きに来たのかい

タグ:

posted at 22:31:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

baibai @ibaibabaibai

15年2月10日

ニコン、天体撮影専用一眼レフ「D810A」発売 散光星雲を鮮やかに news.mixi.jp/view_news.pl?s...

タグ:

posted at 22:24:55

yoshitake-h @yoshitakeh

15年2月10日

Procrastination, Delay, Compromise, Abandon.

タグ:

posted at 22:24:39

島本 @pannacottaso_v2

15年2月10日

あんなハイテク風呂、見たことなかったですわ

タグ:

posted at 22:24:27

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年2月10日

円安が進んでおるが、これはリスクオンなのか・・・

タグ:

posted at 22:24:14

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

私も小学生の頃はサヨクでしたorz

やめててよかった(^^)

タグ:

posted at 22:23:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年2月10日

“Boston Dynamics、足蹴にしても踏ん張る犬型ロボット「Spot」(動画あり) - ITmedia ニュース” htn.to/njct2H

タグ:

posted at 22:23:15

森戸やすみ⠒̫⃝♡* 小児科医ママとパパ @jasminjoy

15年2月10日

麻疹ワクチン副反応の責任をおえないなら予防接種を薦めるなって言ってるのかな?
麻疹ワクチン副反応は約2割で発熱。
一方、麻疹患者に接触したらほぼ100%感染して、その30%がつらい合併症を起こすのに?感染した人の責任をデマバーグさんはおわないよね。

タグ:

posted at 22:22:36

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

ヤマハ、本当に一番浜松らしい企業に思えます。ロックです(^^)

タグ:

posted at 22:21:50

こゆるぎ岬 @o_thiassos

15年2月10日

ぱんなこったさんはウチの風呂のボタン式排水のやり方がわからなくて焦ってた。

タグ:

posted at 22:21:41

ありす @alicewonder113

15年2月10日

“一方…バラク・オバマ米大統領が既にユーロのエリート共に気を付けろよと釘を刺しました。「あんたらね、不況の真っ只中にある国を締め上げ続けるとか無理なんだから…借金を返済出来るように、どっかで成長戦略をやらなきゃダメなのよ」” blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/...

タグ:

posted at 22:21:30

ありす @alicewonder113

15年2月10日

“オーストリアのヴェルナー・ファイマン財務相はもう危機解決に動いています。バルカン諸島での一見つまんない対立がどんな事態を招き得るのか、祖国の歴史からご存じなんですな「我々はギリシャとヨーロッパをグレギジットの結果から救わねばならん」 blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/...

タグ:

posted at 22:20:45

uncorrelated @uncorrelated

15年2月10日

50歳台の男性正社員年収が急激に上昇する原因として、大企業で年功給により800万以上と1000万オーバーの... — 人口構造から管理職につけない人が増えるので、この傾向は維持されない気がします。ところでパートの主婦をワーキ... ask.fm/a/blmj2mjd

タグ:

posted at 22:20:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

丸の内キジトラ猫 @MarunouchiPanda

15年2月10日

ペルチェ関連製品
www.yamaha.co.jp/product/thermo...
ヤマハ、マジで何屋さんなの…。

タグ:

posted at 22:18:25

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

「後ろ手でNikon Fをばらして組み立てられる」
そう豪語する戦場カメラマンさんがいました。村井さん。

そこまでいかなくても後ろ手でルンバぐらいばらせないと髪の毛巻き込まれたらレスキュー呼ばないといけなくなります(^^;

タグ:

posted at 22:18:12

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月10日

1$119円38銭あたり。このあたりに日足の雲の上限があるはずだが…。

タグ:

posted at 22:17:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年2月10日

結婚式に出席したことある? — ぼっちなのをなじらないでください(ノ_;) ask.fm/a/blmkihke

タグ:

posted at 22:16:34

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

15年2月10日

ウクライナ軍が何故弱いのか、という疑問を持たれるコメントがトップに来ていたので、これについて。... - ウクライナ情勢 親露派が東部で政府軍包囲か 4カ国協議目前、交渉の主導権狙... headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150210-... #YJnewsComment

タグ: YJnewsComment

posted at 22:14:36

古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta

15年2月10日

.@Yashiro_Y 問「今日の会見の経緯について,記者からの申し入れがなければ恐らくブリーフィングもなさる予定がなかったかと思います。どなたに責任があったかという事はとても重要な節目だと思われますが,自ら説明をする姿勢を示さないというのは如何かという意見もございますけれども」

タグ:

posted at 22:14:19

ナカイサヤカ @sayakatake

15年2月10日

豆乳を「大豆汁」、重曹を「炭酸水素ナトリウム」と呼ぶ運動

タグ:

posted at 22:13:11

uncorrelated @uncorrelated

15年2月10日

GPIFと日銀が株を買いまくっているのに物価が反応しなままだとまずいことにならないでしょうか。到達点は国家総動員... — 企業ガバナンスに疑問が出るほど株式保有するかはともかく、収益最大化を目指している分には問題ないと思います。 ask.fm/a/blmio0k7

タグ:

posted at 22:11:54

ショーンKY @kyslog

15年2月10日

@umedam @uncorrelated 日本でも2007年に「刑務作業でRuby」というニュースはありましたよ。同時期プログラムできない人は全くできないという研究も出てましたが。d.hatena.ne.jp/masatoi/200907...

タグ:

posted at 22:11:48

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

「どうしてもできない」
例えば論理学ができなくて部分否定の対偶を取れない人もけっこういます。
そんな人には「必ずしもやらなくていい」なんてのが「やるのか、やらないのか、どっちなんだ、はっきりしやがれ」ってフラストレーションになるんですね。凄く悲しい。

タグ:

posted at 22:11:23

ライブドアニュース @livedoornews

15年2月10日

1000RT:【悲劇】寝ていた女性、お掃除ロボにゴミと間違われ髪の毛吸われる
news.livedoor.com/article/detail...

消防隊員が出動する事態となったが、掃除ロボは解体され、髪の毛は無事帰ってきた模様。 pic.twitter.com/v90687CA6m

タグ:

posted at 22:10:25

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月10日

あくまでもイメージだけど、いま欧州で起きていることを日本人として想像してみると、それは「沖縄県が膨大な借金を抱えていて、日本の財務省が増税して緊縮して財政を再建するよう求めていて、沖縄県の知事が『だったら中国のお世話になりますが…』と言っている」ような状況なのかも。

タグ:

posted at 22:09:53

瀧本哲史bot @ttakimoto

15年2月10日

そうなりますね RT 鍵 これ医師世界でもやって欲しいw

タグ:

posted at 22:09:41

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

サヨクの人に話しかけられて逆に小一時間問い詰める羽目になったことがあります。何か学習とか新しい事を習得するというのに、何か問題を抱えているような雰囲気をもっていて、そのうち
「勉強できる人はいいよな。頭いい人はいいよな。」
なんてことを言われるようになりました。無理を強いたかも。

タグ:

posted at 22:09:27

島本 @pannacottaso_v2

15年2月10日

川北さんのお宅はオシャレでした。

タグ:

posted at 22:08:54

野田篤司 @madnoda

15年2月10日

ニコン、天体撮影専用のデジタル一眼レフカメラ「D810A」 news.mynavi.jp/news/2015/02/1... キャノンは鉄道写真にターゲットを絞ったかと思ったら、ニコンは天体写真かぁ

タグ:

posted at 22:08:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

15年2月10日

そうなりますね RT 鍵 これ会計士世界でもやって欲しいw

タグ:

posted at 22:08:34

uncorrelated @uncorrelated

15年2月10日

ask.fm/uncorrelated/a...
←求人倍率を考えれば、受刑者に対し... — 雇う側が嫌がらなければ、介護福祉士の資格をとらせるのは、そんなに悪く無いアイディアですね。 ask.fm/a/blmk20gj

タグ:

posted at 22:08:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

15年2月10日

乳幼児は目を離すと危なくて大変というのはたとえば深爪さんがよく書いてて同意するが、一方でベビーシッターってティーンエイジの子にお駄賃あげてやってもらう程度の付加価値というのもまた事実ではあるかなあ

タグ:

posted at 22:06:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年2月10日

好きなアルゴリズムは何ですか。 — アルゴリズムはそれぞれ用途が違うので好き嫌いで見たことはありませんが、二分探索法やエラトステネスのふるいの説明を犬に、ハフマン符号やニュートン・ラフソン法の説明を猫にすることがあります。 ask.fm/a/blme9a6o

タグ:

posted at 22:06:35

ショーンKY @kyslog

15年2月10日

主婦の労働内容の価値は、とりあえず独身の介護士にでも聞けばいいのでは

タグ:

posted at 22:04:34

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

ゴルフというかフォルクスワーゲンは毎度の事、質実剛健というか、実用の道具というか、あぁ、もうちょっと手間暇かけて作ればいいのに、ぐぬぬ。

ドイツもコイツもそう思ってしまいます。その地味さがいいんですけどね。

タグ:

posted at 22:03:55

ののわ @nonowa_keizai

15年2月10日

何か悩みあるかって聞かれたから自分の限界的な成長に不安があるって言ったら限界なんて設定しないで突破してみろって励まされた

タグ:

posted at 22:03:28

MURAJI @murajidash

15年2月10日

第二次大戦で欧州で発生した難民について少し調べるだけで、ユダヤ人虐殺とかウクライナ以外で黒歴史な義勇SSとか追放ドイツ人とかシベリア追放とかの闇の歴史沼にハマってしまうので危険です

タグ:

posted at 22:02:25

Bloomberg @business

15年2月10日

38% of job cuts announced in January came from the energy industry bloom.bg/1uw1MLF pic.twitter.com/TmQNtB42Al

タグ:

posted at 22:02:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

15年2月10日

再放送でも心ぴょんぴょんしてます.

タグ:

posted at 22:00:38

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

耳のフィルタのリセット、これをやるとリスニング能力やオーボエを桶の中から聞き分ける能力が上がるんだそうです。

タグ:

posted at 21:59:52

umedam @umedam

15年2月10日

@uncorrelated 米国のムショではやってたと思います>プログラミング教育。ただ米国のムショは大学教育まで受けられたりとだいぶ待遇いいですが。

タグ:

posted at 21:59:32

おらとりあ➥OFFF @A_Oratoria

15年2月10日

プリウスが店舗とかに突っ込みやすいのは、こんなシフトレバーにしたのが一番悪いと思う。
このレバー、DやR等に入れたあと、必ずこの位置に自動的に戻るんだぜ?。馬鹿じゃねーの?!
ちなみにパーキング入れるときはシフトレバー使いません。 pic.twitter.com/1Y80qoOgyn

タグ:

posted at 21:59:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年2月10日

将来貰えるかどうかわからないのに年金を支払う意義はあるのでしょうか?私は20代です。 — 利己的に考えるともらえる確率次第ですが、公的年金の保険料支払いは、意義がなくても義務なので選択の余地は無かったりします。 ask.fm/a/blmcq7a6

タグ:

posted at 21:53:16

uncorrelated @uncorrelated

15年2月10日

これからMBAに行って経済学博士なんてこき下ろしてやる。
twitter.com/unko... — 「プリンストンを卒業後、HBSでMBA、マッキンゼーを経て現在モルディブでバームクーヘン職人」を目指してく... ask.fm/a/blmcb48k

タグ:

posted at 21:52:13

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年2月10日

ちなみに議論どころか、上から目線で人をバカにして悦に入ってる奴とは、そもそも関わりたくない。理論的に話ができる人は、いくら意見が違っても、嫌いじゃない。

タグ:

posted at 21:51:57

uncorrelated @uncorrelated

15年2月10日

英語をいっぱい読んでたらその内ある程度書けるようになるものなんでしょうか? — やはり書かないと覚えないと言う話ですし、定型句は覚えた方が通じやすいようです。 ask.fm/a/blmb1dac

タグ:

posted at 21:51:41

島本 @pannacottaso_v2

15年2月10日

専業主夫が増えない一番大きな理由は女が男と同じくらい相手を養う意欲を持っていないということに尽きるので、男側に原因を求められても。。はじめから男女平等なんてやらなきゃよかっただけじゃないですか。。。という感想しか無いな。

タグ:

posted at 21:51:08

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

ウクライナで核爆発って疑われた動画です。 通常の火薬のようです。www.businessnewsline.com/news/201502090...

タグ:

posted at 21:51:02

Shuji Kono @kodchiang

15年2月10日

ここで当然のように我慢比べスパイラルに堕ちていく性癖が社畜とかブラックの温床。

タグ:

posted at 21:50:51

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

15年2月10日

今日、メールが共同研究者から来て、フェイ★さんに意見を求めたところ、Cartan 部分代数がいいだろう、ということで、このままだと、採用することになりそうです。

タグ:

posted at 21:50:40

オフイス・マツナガ @officematsunaga

15年2月10日

財務省の奴がさらに、笑っている。
「蓮舫はいい人だった」
w・・・
 事業仕分け
 
 シナリオライターは、財務省だとみな知っている。

@japanage

タグ:

posted at 21:50:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

15年2月10日

それで、この構成に現れる非可換代数の可換部分代数の名前をどうするか、共同研究者の間で議論しました。初めは、Gelfand-Zetlin代数と仮に読んでいたのですが、特殊な場合を想定してしまうので、よくない、と他の案を探していました。

タグ:

posted at 21:49:25

uncorrelated @uncorrelated

15年2月10日

totb.hatenablog.com/entry/2015/02/... これ、経済取引だとお金の支払... — 取引ではなく、賭け事の勝ち負けを表しているのだと思います。渡世は博打と言うモデルですね。 ask.fm/a/blm6c1l3

タグ:

posted at 21:49:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年2月10日

38.media.tumblr.com/744985c2d58580...... — 加熱して膨らんだ水蒸気が急速に冷やされて水に戻るのだと思います。 www.youtube.... ask.fm/a/blmjd6hi

タグ:

posted at 21:47:40

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

15年2月10日

今度の仕事では、コンパクトリー群と、その表現を与えると、リー群の階数x2 次元の可積分系とその非可換量子化を構成する、ということをやっています。たとえば、表現として 0 を取ると、ラングランズ双対群に対する、戸田格子になっています。

タグ:

posted at 21:46:10

ありす @alicewonder113

15年2月10日

かっこいいよねぇ/ギリシャ新財務相の「男らしい風貌」、ドイツで大人気 | 世界のこぼれ話 | Reuters jp.reuters.com/article/oddlyE...

タグ:

posted at 21:45:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年2月10日

自分は公的支出は雇用と結びつくべきだと考えるが、主婦業を無職とイコールとするのは違和感がある。
しかし、主婦業が無職扱いされない大きな理由は子供を生むことであろうと思う。それがあるからこそ、社会的に無職と同一視することを禁じたのであろう。

タグ:

posted at 21:42:53

ぜく @ystt

15年2月10日

@onakaitaimusi @ikasanma \(´・_・`)/

タグ:

posted at 21:42:05

島本 @pannacottaso_v2

15年2月10日

一般的に専業主婦は職業無職とはならないわけで、自分の母親は離婚して無職扱いされて初めて地位を実感したわけだが。職業欄でも主婦は存在する。
よって、女性はその地位に収まることと無職はイコールではないように社会的に制度設計がされている。問題は男がこの椅子にに座れないことである。

タグ:

posted at 21:41:31

Keiichi Kitamura @mizuki_fujimura

15年2月10日

[アクチュアリー][書評]生命保険業の健全経営戦略 d.hatena.ne.jp/key-channel/20...

タグ:

posted at 21:41:29

ぜく @ystt

15年2月10日

“このまま行けば数週間で「グリグジット」も 今後4カ月をどう乗り切るか、決断まであと数日しかない:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/LAyfRxzn

タグ:

posted at 21:41:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

15年2月10日

話は聞かせてもらった!(ガラッ RT @yar1_ 決算のためにタイプの違うボラあるファンドを複数設定して、益が出たものを(ry

タグ:

posted at 21:37:45

YETI @toddler2009

15年2月10日

私のようなもののところまで投資のお誘いが来るようではそろそろバブル崩壊する

タグ:

posted at 21:37:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗原裕一郎 @y_kurihara

15年2月10日

すごい。涙出てきた>【カナダで驚きの実験】中学生の女の子が「キティちゃん」を自作ロケットで宇宙へ飛ばし地球の撮影に成功 feely.jp/15053/

タグ:

posted at 21:35:11

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年2月10日

米企業決算~コカ・コーラの第4四半期調整後の1株利益は0.44ドル(予想0.42ドル)

タグ:

posted at 21:33:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

15年2月10日

タコ配投信...___φ( ̄^ ̄ )メモメモ.

タグ:

posted at 21:32:36

名取宏(なとろむ) @NATROM

15年2月10日

おかげで、患者さんはとりあえず痛み止めの処置を受けたすぐ翌日に受診することができた。他の病院にご紹介となると、検査のやりなおしなどで患者さんに負担がかかる。かの血液内科医には感謝している。こうありたい。

タグ:

posted at 21:32:26

名取宏(なとろむ) @NATROM

15年2月10日

『「ニセ医学」に騙されないために』やシノドスのインタビュー[ synodos.jp/newbook/10933 ]でも紹介した、気功師に頼った多発性骨髄腫の患者さん。最初に診断した大きな病院の血液内科医からは「いつでも戻ってきてもいいよ」と言われていた。

タグ:

posted at 21:31:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

15年2月10日

予言すると、予言外れるように行動するから、自己破壊予言になりやすいケース。配属とかの方が、努力に限界があるので、的中させやすい。

タグ:

posted at 21:30:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

15年2月10日

RT pppppppurin: RT @kiba_r: @ystt さんのように、理解しての反応は大歓迎です。「貯蓄過剰が悪いんだ!」って単純に思い込んでわけのわからん批判は、ゴメンだ。給付金で所得が増えて、貯蓄も消費も増えるって事になるんだから「給付金やっても貯蓄過剰になる、だ

タグ:

posted at 21:28:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年2月10日

ギリシャ支援の6ヵ月延長が提案されたとの報道受けて、ユーロが反発、また欧州主要株価も一段の上昇となっています。独DAX、仏CAC40は、前日比1%以上の上昇となっています。

タグ:

posted at 21:26:41

ぜく @ystt

15年2月10日

“日本の自動車産業、電機産業の轍を踏むのか? 自動運転技術の開発競争、先行した日本メーカーを欧州勢が逆転:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/fkuutY

タグ:

posted at 21:26:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ْ @asai_music

15年2月10日

昔の話だけど『死に至る病』で読書感想文書いてきて『まぁ俺は感性がイかれてるからこういう本しか合わないんだよね』とか言ってた普段から中二病の田宮くんより
普段は笑顔が素敵な普通の男の子だったのに『はらぺこあおむし』について原稿用紙76枚分綴ってきた青木くんの方が遥かに狂気を感じた。

タグ:

posted at 21:24:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

楽天FX @rakuten_fx

15年2月10日

【ポロズ・カナダ中銀総裁】
「わたくしがカナダドルの下落を誘導しているとの指摘はばかげている」(ブルームバーグ引用)#fx

タグ:

posted at 21:19:04

儀狄@パブリックエネミー @giteki

15年2月10日

@kiba_r 数字がどんどん大きくなっているようなので、ここは浜矩子さんには「1ドル=1円時代がやってくる」的な煽りをやって欲しい物である

タグ:

posted at 21:18:24

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年2月10日

ゆっきー、いくらなんでも 1ドル1万円
とか、1ドル50円予想した浜紫も真っ青だよ。

タグ:

posted at 21:18:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

世界の軍艦bot @gunkanbot

15年2月10日

古鷹型重巡洋艦 (日本)
排水量7950t、全長185m、速力35ノット
1922年就役。平賀譲が設計し当時の巡洋艦では強力な火力と速力を小型な船体で実現した傑作艦。同型艦は2隻。太平洋戦争では各地で活躍するも両艦共1942年に沈没。pic.twitter.com/pOWNuakimV

タグ:

posted at 21:15:38

ぜく @ystt

15年2月10日

“ナイジェリアの選挙:一番ましな人:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/LryUg4

タグ:

posted at 21:15:22

島本 @pannacottaso_v2

15年2月10日

専業主ふが救いになるのはもとから外で働いても栄誉や所得が得られない人たちなので、Mさんの周囲にいるような男が専業主ふになるのは難しいだろうみたいなのは当たりで、だから何という話でもあるという。

タグ:

posted at 21:14:17

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年2月10日

1ドル1万円!!w//早く「ドルに替えた方がよい」と言っているようなもので、「日本売り」が、どんどん進む。1ドル=1万円という、とてつもない円安になり、海外旅行など、夢のまた夢。野口悠紀雄氏がアベノミクスを批判 「異次元緩和は脱法行為 www.nikkan-gendai.com/articles/view/...

タグ:

posted at 21:14:05

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年2月10日

直接的にはFB>ついったーなんやね BBC Newsnight - The Social Media Election: youtu.be/xcI334E7RxE @YouTubeさんから

タグ:

posted at 21:11:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年2月10日

宮崎哲弥がザ・ボイスで紹介「ピケティ特集した関西の番組」 (32:07) nico.ms/sm25543204 #sm25543204

タグ: sm25543204

posted at 21:08:34

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月10日

野口せんせい「1ドル=1万円」とか言い出してる。「1$50円」の浜矩子せんせいを超えるトンデモ。武者陵司の予想が現実的な数字に思えてしまう今日この頃。/野口悠紀雄氏がアベノミクスを批判 www.nikkan-gendai.com/articles/view/...

タグ:

posted at 21:06:51

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年2月10日

議論が回る場合は、相違点を確認して記録に残し議論を終わる。その際の相違点が詳細で明確であるほど良い。何故ループするのかが明確であれば、その相違点が崩れた所からまた再開する事が可能です。議論がループする場合には、このように議論を終える事にしている。

タグ:

posted at 21:05:47

@notokoso

15年2月10日

【ღ✪_✪王様の耳】えっ!!大阪都構想で大阪市の財産11.5兆円が山分けされる!?しかも大阪府に半分も持って行かれる!?分厚い特別区設置協定書の半分弱は、大阪市の財産をどこにあげるのかというリストなんですよ。 #ひとバラ #王様の耳 pic.twitter.com/6RobSbaTGx

タグ: ひとバラ 王様の耳

posted at 21:02:58

Yohei Kondo @kondo_yohei

15年2月10日

最近のアレ界での百田尚樹や長谷川豊の活躍がめざましすぎて竹田恒泰や田母神俊雄もうかうかしてられないぞ

タグ:

posted at 21:02:48

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年2月10日

議論が回った、これ以上話してもムダって事だな。意見の相違点を確認すると、彼は公共事業の乗数効果だけ重視して、それ以外は趣味嗜好だと思ってるので、これ以上話す意味はない。↓RT

タグ:

posted at 21:01:56

uncorrelated @uncorrelated

15年2月10日

ナベに無理があっただけで、ワンオペがいかんとも思わない。強盗が来たら有り金を全て渡せばいいし(ヲ

タグ:

posted at 20:59:51

志田義寧 @y_shida

15年2月10日

ソフトバンク孫社長会見、「国内で戦っていないのではないか」という趣旨の質問に対する答えが印象的でした。「ドラスティックな転換点では積極果敢にリスクを恐れず挑戦するが、ドラスティックな転換点ではないときに無理してわざわざニュースを作るのもどうか」。いまは収穫期ということなのでしょう

タグ:

posted at 20:59:42

クマノリ @kumanori01O8

15年2月10日

ウクライナにいるロシア部隊まとめ(ウクライナ調べ) pic.twitter.com/6sVFV0TnBp

タグ:

posted at 20:59:34

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

15年2月10日

たんに需要がないからですな。まあ需要のない仕事に固執するのは非自発的失業ではないという新古典派みたいな発想になりかねんがまあそれはおいとこう

タグ:

posted at 20:57:39

uncorrelated @uncorrelated

15年2月10日

クマノミがイソギンチャクに刺されぬ謎、女子高生が解明 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/h869 想像以上に分析していた。

タグ:

posted at 20:57:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

15年2月10日

「イスラム国事件」を中国はどう見たか。客観的かつ一般的な考察として、とても興味深い。www.fsight.jp/32683

タグ:

posted at 20:56:15

放蕩息子 @cgsa794

15年2月10日

あの人は文芸評論家と名乗っているのに、文学よりマルクスについての話ばかりしてる。呪いだろ。あれ。

タグ:

posted at 20:56:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年2月10日

個人預金増えりゃMS増えるし問題ないよね。もちろん公共事業で足りるし分配も問題ないなら公共事業でも良いよ。まぁそれでも「貯蓄過剰が諸悪の根源」って話は無いね。QT @APISIer: たぶん預金(マネーストック)が増えると言いたいんだろうけど、それなら公共投資でも良いやないかい。

タグ:

posted at 20:55:28

楽天FX @rakuten_fx

15年2月10日

【EU声明】
「ギリシャついては、現在も激しいやり取りが続いている」

「EUはギリシャが今後もユーロの一部であるよう努力している」

「一部で噂されているが、ギリシャのために用意した「ユンケル・プラン」など現時点存在しない」(ブルームバーグ引用)#fx

タグ:

posted at 20:54:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月10日

財務大臣だけでなくギリシャの閣僚は「財政赤字が何やねん」と意気軒高な雰囲気。「お願いする立場なのにノーネクタイとは」との声もあるが、「増税しないと破綻」とか言ってる日本こそ、あぁいう元気な政治家の態度が欲しいと思ってしまう。

タグ:

posted at 20:51:19

ありす @alicewonder113

15年2月10日

アメリカの州ごとの一人当たり福祉関連費とGDPの関係 www.usspending-101.com/compare_states... pic.twitter.com/clBPizQjN9

タグ:

posted at 20:48:17

ありす @alicewonder113

15年2月10日

このサイトすごい。州ごとの支出と一人当たりGDPとか、いろいろなチャートが見れる/Bubble Chart for 2013 - Charts www.usspending-101.com/compare_states...

タグ:

posted at 20:44:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

15年2月10日

株が上がり、外貨建ての資産が上がるのなら数年来の夢がやっとかなうということ。

タグ:

posted at 20:43:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こりさん @koli_san

15年2月10日

@tmyk_ogw そこは、文科省お得意の指導力や看板だけは新しい枠組み(実質中身は専門学校)でw
今の大学を温存したまま別に専門学校を復権させられないかなーとは思うんですよね。僕は働きながら同時に通える制度こそが大学の道だと思うので、職業人の卵の養成所とは両立できないかなぁ、と

タグ:

posted at 20:43:06

ramona2772/aiubis @ramona2772

15年2月10日

アイケングリーンのFTの記事は、1930年代と異なり各国の中銀は国内の金融緩和に躊躇しておらず、財政政策も併用できると。ここ数日見かける通貨戦争の記事への反論になっていると思う。#QE

タグ: QE

posted at 20:42:09

放蕩息子 @cgsa794

15年2月10日

人生になんざ、目標なんかあるかい。牛の様に目の前の草を準々に食んでいくだけや。

タグ:

posted at 20:40:52

前田敦司 @maeda

15年2月10日

「自己防衛策はありますか。 【ジム・ロジャーズ】日本株と外貨を購入すべきです。私だったら米ドル、香港ドル、人民元を買います。」株が上がり円安になるね.それで防衛できるならいいじゃない(笑 / “金融サイクルで判明! ジム・ロジャー…” htn.to/62E3BdY

タグ:

posted at 20:40:51

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月10日

US10yr 1.988% いったん原油が底打ちし、株価に膠着感がある状態なので、米国債がkey driverか?10年債が2%を超えるならrisk onの雰囲気、逆に1.9%を割るようだとrisk offの雰囲気が強くなると見ているが、どうなるか?

タグ:

posted at 20:39:19

CNBC International @CNBCi

15年2月10日

US Treasury bond yields near 2% as traders eye auctions cnb.cx/1DWNofB pic.twitter.com/tKMOuqqPOo

タグ:

posted at 20:38:27

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

15年2月10日

検証実験をやれといったのはO博士(学位剥奪猶予中)ではなくでは文部科学大臣なのだから、費用を請求するなら文部科学大臣にだと思う。

タグ:

posted at 20:37:28

楽天FX @rakuten_fx

15年2月10日

【DailyFXJapan】今夜0時のNYカットで期日を迎える100本以上のストライクは次の通りです。ドル円の上値は121円まで目立ったストライク見当たらず。ユーロドルもドル高方向は非常に薄い。(ソース:DTCC)#fx pic.twitter.com/Mi7Xa3hQTF

タグ:

posted at 20:36:45

こりさん @koli_san

15年2月10日

@tmyk_ogw そういう教育をするところがあってもいいんじゃないかなとも思います。(それが本当に産業界にとって合理的なのか?は怪しいですが)ただそれは大学という看板でやる必要はなく、高等教育の枠組みの中でも、職業訓練学校でやれば良い
なので僕は、専門学校復権論者でもあります

タグ:

posted at 20:35:42

Lars Christensen @MaMoMVPY

15年2月10日

Selgin on Haber and Calomiris wp.me/p1TB5Y-1IC

タグ:

posted at 20:34:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こりさん @koli_san

15年2月10日

@tmyk_ogw 僕は大学無償化論者なので、現状の大概補助を切り下げる方向で均衡を図るのではなく、やはり国費を投入して日本人に対しても無償の高等教育を提供するという方向が正しいのだと思います。
財源は、優秀な人材が大学から供給されることによって利益を得る産業社会が負担すれば良い

タグ:

posted at 20:29:13

コーエン @aag95910

15年2月10日

ロシア大使館は立場ってもんがあるからまだ分かるけど、どっちもどっち的なリプをしてるのも何だかなあって思う>RT

タグ:

posted at 20:26:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ESHITA Masayuki @massa27

15年2月10日

YouTube映像があったがな。Honda RA272 1.5L V12 www.youtube.com/watch?v=kA5CcL...

タグ:

posted at 20:22:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ののわ @nonowa_keizai

15年2月10日

この状況でロシア軍に基地提供。キプロスも西洋文明じゃなくロシアと同じ正教文明だからいつまでユーロ圏にいられるか。

キプロスが露軍基地設置の用意
jp.rbth.com/news/2015/02/0...

タグ:

posted at 20:17:44

佐々伸也 @naoskihund

15年2月10日

イヌのメスは想像妊娠をすることがある(豆知識)

タグ:

posted at 20:16:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こまち@目指せ乙な大年増 @misskomachi

15年2月10日

巻き込まれの余波で、心の安寧が得られないんですよ、うぇ〜い。

タグ:

posted at 20:14:32

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年2月10日

チャールズの妄想? Peter Mandelson: Prince Charles never used for arms promo (10Feb15): youtu.be/bZvmb4Ngu4Y @YouTubeさんから

タグ:

posted at 20:11:47

ええな猫 @WATERMAN1996

15年2月10日

"@alfalfafafa: alfalfalfa.com/archives/77906... #2chmatome #news #newsjp pic.twitter.com/fOAbqRPLIZ"
多分このネタはトンカツ定食1000円くらいだった時代の話かなあ。

タグ: 2chmatome news newsjp

posted at 20:10:51

こーえん@まつろわない @jinkowen

15年2月10日

ド素人じゃないですかー、やだー!

タグ:

posted at 20:09:34

channelAJER @channelAJER

15年2月10日

『世田谷自然食品は大丈夫か?①』矢野新一 AJER2015.2.10(3) | AJERcast ajer.jp/video/show/ec1... @channelAJERさんから

タグ:

posted at 20:09:24

島本 @pannacottaso_v2

15年2月10日

結局のところ、女の社会に対する不満って「いや男はもっと低レベルな次元の我慢を強いられてれるんですが?」っていうところに全てが集約される

タグ:

posted at 20:06:55

コーエン @aag95910

15年2月10日

「だけ」ではないだろうけど、ほとんどはそうだろ>RT

タグ:

posted at 20:05:52

インドニュース @jo_indiaj

15年2月10日

デリー首都圏議会選でモディ首相与党が惨敗 政権8カ月「経済」で厳しい審判 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150210-...

タグ:

posted at 20:03:02

BLOGOS @ld_blogos

15年2月10日

現在のマクドナルドの不調について、一部のメディアが私だけに原因があったかのように報じていますが、違和感を覚えます/ベネッセホールディングス会長兼社長 原田泳幸「疫病神批判に答えよう」(President Online) buff.ly/1zRslu1

タグ:

posted at 20:00:47

投資家X @investor3003

15年2月10日

ソフトバンク、人型ロボ「ペッパー」の一般販売を今夏に延期へ(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150210-...

タグ:

posted at 19:56:32

平野 浩 @h_hirano

15年2月10日

9日に遂に有名言論人が動いた。政府に都合の良くないことをメディアが批判せず、翼賛体制ができつつあることに対する警鐘である。古賀茂明、坂本龍一、小林節、内田樹、是枝裕和、マッド・アマノ、平野啓一郎、吉田照美、平田オリザの9氏ほか多数。しかし、腐ったメディアはこの動きすら報道しない。

タグ:

posted at 19:55:09

ESHITA Masayuki @massa27

15年2月10日

最後がそんじゃーねーとは。RT @tkshhysh: 昨日から今日にかけてかなり更新された.ますます香ばしくなっている.>経済学者のtwitterアカウント一覧2015(暫定版) - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214207796...

タグ:

posted at 19:54:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ESHITA Masayuki @massa27

15年2月10日

@yumiharizuki12 そうです。さらに研究室のドアには中が見えるガラスを入れよとするところも増えてますよ。

タグ:

posted at 19:51:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月10日

DowFut+15 NasFut+7 WTI 52.22 USD/JPY 118.95 など…全体に雰囲気は悪くない。

タグ:

posted at 19:50:06

ESHITA Masayuki @massa27

15年2月10日

最近ではむしろ学生を研究室に入れてはならない大学が増えてますしね。RT @yumiharizuki12: 学部時代にゼミ指導教員の部屋に全然行かなかったというツイを見たが、普通、学部生が教員に個人指導してもらうことは少ないし、その必要もないような気が。個人指導は院に行ってからとい

タグ:

posted at 19:49:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Manager2525 @newjk225

15年2月10日

【おまる記念日】「このオキアミの味がいいね」と君(クジラ)が言ったから二月十日はおまる記念日

タグ:

posted at 19:49:22

平野 浩 @h_hirano

15年2月10日

2月2日のフジプライムニュースに世耕官房副長官が出演。そのとき、日本人人質2名を救出できなかったことは内閣の責任と陳謝。ここまではよい。その後で世耕氏は、後藤氏には国として3回行くのをやめるよう説得したという情報をはじめて明かした。絶対に口にはしないが、自己責任といいたいわけだ。

タグ:

posted at 19:47:25

New York Times World @nytimesworld

15年2月10日

Kenji Ekuan, Japanese Designer Who Gave Soy Sauce Its Curves, Dies at 85 nyti.ms/1FtaxqU

タグ:

posted at 19:46:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東北大学新聞|学友会報道部 @ton_press

15年2月10日

本日のHP更新: 【研究成果】生命科学研究科 植物”枝分かれ”ホルモン 生合成経路を一部解明・新物質も ton-press.blogspot.com/2015/02/blog-p...

タグ:

posted at 19:44:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

p_pjoohay @p_pjoohay

15年2月10日

19:30~19:56 NHK総合「クローズアップ現代 “見えない声”にどう向き合うか~匿名情報に揺れる企業」ow.ly/INrKw 食品への異物混入などの情報がネットに流れ、対応に追われる企業。中には匿名で真偽不明の声も。鈴木謙介 *0:14〜再

タグ:

posted at 19:38:07

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月10日

USD/JPY 119

タグ:

posted at 19:36:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

15年2月10日

Amazon Kindle paperwareに入ってるプロセッサって何なのかね?挙動のトロさはプロセッサがプアだからだと思うんだが。

タグ:

posted at 19:35:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

15年2月10日

ピケティの英語版をオーディオブックで聴いている。流れが断片的で、なんかピケティbotみたいだなぁと思っていたところ、シャッフル再生がオンになっていたことに気づいた。

タグ:

posted at 19:31:57

PePe @映像コントを毎週配信 @pepe19841212

15年2月10日

日本の社会保障を物語っているってか。/【悲報】孫と一緒にAVデビューした76歳のお婆ちゃんがヤバい・・・ : 【2ch】ニュー速クオリティ news4vip.livedoor.biz/archives/52071...

タグ:

posted at 19:30:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

15年2月10日

とりあえず明日からの日々のやりくりを考えることにしよう

タグ:

posted at 19:26:10

いかさんま @ikasanma

15年2月10日

まあ、ここは匿名だし、王様の耳はロバの耳だと言っても影響も少なかろう

タグ:

posted at 19:25:38

いかさんま @ikasanma

15年2月10日

正直な話言うと、まあ、信じるものなくすよなぁ。。。やがてこのまま自信も何もかもなくすんじゃないかと思ってしまう。世の中の大抵の人はきっと似たような悩みを持ってるんだと思って、あまり口に出さないようにしとるが

タグ:

posted at 19:24:50

ありす @alicewonder113

15年2月10日

まぁ、アマンポールは、視聴者がわかりやすいように聞いているだけかも知れないけど。「ギリシャの公務員の再雇用をしたり、最低賃金を上げたりしたら、どうやってお金を払うのですか」とか聞いて、バルファキスは切れそうになりながら噛んで含めるように説明していた。

タグ:

posted at 19:23:58

いかさんま @ikasanma

15年2月10日

@pirows ワシは様々な特殊事情から同期より大幅に遅れてるので、まあ辛いわw

タグ:

posted at 19:22:59

駐日ロシア連邦大使館 @RusEmbassyJ

15年2月10日

CNNは、ウクライナ軍のことを「親米軍」(pro-US troops)と呼び始めました。
本音はなかなか隠せないものですよね。
(^m^ )
#米国 #オバマ #アメリカ #ウクライナ #ドネツク pic.twitter.com/rXAfuKBAbO

タグ: アメリカ ウクライナ オバマ ドネツク 米国

posted at 19:22:30

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年2月10日

誤字多いから人のことは言えぬか.

タグ:

posted at 19:22:25

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

それは研究所でやって下さいRT @harada_hirofumi うーん。大学というのは、たとえば研究が役にたつかどうかなんてわからないものがミソなんじゃないですかね。
役に立つことがわかっているなら企業とかの研究所がやるのがスジではないですか。

タグ:

posted at 19:22:19

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年2月10日

倍賞...

タグ:

posted at 19:21:28

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年2月10日

“アイドル(3Bjunior)のヘリウムガス吸入事故についての1考察|Dr.D.D.のドルオタ日記” htn.to/QRs8rs

タグ:

posted at 19:20:04

いかさんま @ikasanma

15年2月10日

おそらく今年もノーボーナスノー昇格な気がしてる。この時期はいつも期待値を下げる作業が辛い

タグ:

posted at 19:19:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

寿スピリッツ(2222)500株 @tsukanshi

15年2月10日

地中海でとれた蛸や鯵を炭火で焼いて RT @nasitarou: @kabuwakitahama 『では肴は私が…』と言ってしまいそうです〜

タグ:

posted at 19:18:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

寿スピリッツ(2222)500株 @tsukanshi

15年2月10日

ギリシャの「団塊の世代」は、日本のような蓄えを持たないのだ RT @kabuwakitahama: 梨太郎さん、「兄弟、なにをそんなに怒っているんだい。エーゲ海を眺めながらワインを一緒にどうだい。年金で買った年代ものがあるんだ」と言われそうですね。(笑)

タグ:

posted at 19:15:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年2月10日

“終わらない戦後:両陛下・パラオ訪問/上 「強いお気持ち」で実現 インフラ未整備、10年前は見送り 巡視船利用で再浮上 - 毎日新聞” htn.to/wkvSAX

タグ:

posted at 19:14:46

ひさきっち @hisakichee

15年2月10日

開業当初かなァ。休日の早朝に帝王切開があり其処から三方五湖まで行って飯喰って帰ってきて夜に診察してたもん。其れぐらい体力もあったが疲れにくい車がゴルフ。カローラならヘロヘロになる。。。

タグ:

posted at 19:13:17

ひさきっち @hisakichee

15年2月10日

@tmyk_ogw 結婚当初はゴルフの中古に乗ってました。レッカー車に引かれたり、壊れまくったけどソレナリに楽しかった。子供が未だいなかったから故障しても平気だった。赤ちゃん連れてたら出来ない楽しみ。子供優先になると故障する確率の高い車には乗れないもんね。

タグ:

posted at 19:09:54

ぜく @ystt

15年2月10日

水族館部っていいな。

タグ:

posted at 19:07:09

ぜく @ystt

15年2月10日

“クマノミがイソギンチャクに刺されぬ謎、女子高生が解明:朝日新聞デジタル” htn.to/pAwNcv

タグ:

posted at 19:06:50

ひさきっち @hisakichee

15年2月10日

@tmyk_ogw 売れてる割に「中古外車は怖い」ってイメージがあるから買う人が少ないと思いますわぁ。デメリットは何でもユニット交換(日本車でもかな?)なので故障すると少し高く付きますけどね。若い間はそんなので楽しむのがエエかと。

タグ:

posted at 19:04:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

医者とか弁護士みたいな資格って既得権があるだけで、能力が保証されているわけでは全く無いRT @knight_04 弁護士も似たようなこと言うから言わないでいた判例を知らないことが後でわかり、迷惑だったことならある。

タグ:

posted at 18:56:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年2月10日

それに気づいたら、次は日韓リニア建設を言い出したりして。RT @kankimura: まあ、日韓トンネルはいらないよね。新幹線で繋いでも、東京や大阪からソウルまで時間がかかり過ぎる。

タグ:

posted at 18:56:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年2月10日

そんじゃあ打つ手なしかいな⇒「ロシアはタタールの軛から解放されて以来、一貫して安全保障上の不安感に苛まれ続けて今日に至っている...」

タグ:

posted at 18:55:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年2月10日

“焦点:シリアで「イスラム国」の勢いに陰り、壊滅には遠い道のり | Reuters” htn.to/Cw3iqZ

タグ:

posted at 18:55:13

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年2月10日

別に減税給付金やって、貯蓄が増えてもええやん。そんなに嫌がる理由は、いったい何なの?

タグ:

posted at 18:55:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

西原理恵子 @riezo0608

15年2月10日

全然怒ってない。わしくされマンコやもん @koshian: えー? 西原理恵子、岡田斗司夫のビッチ発言に怒っちゃってんの? あれ島本和彦先生が西原理恵子に言いがかりつけられた反論を岡田斗司夫が面白おかしく言っただけじゃん……。死体蹴り自体どうかと思うけどそこ怒っちゃうのはなあ。

タグ:

posted at 18:53:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年2月10日

「自己責任ではない。政府の責任だ」と言っている安倍政権は、シリアに向かおうとしたジャーナリストの出国を強制的に止めましたよね。 / “「イスラム国へ行った人は自己責任」に潜む大問題 「家族、日本人に関係なければどうでもいい」に極ま…” htn.to/eaeh6pg

タグ:

posted at 18:52:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

15年2月10日

「同性愛行為」で有罪確定、アンワル・マレーシア元副首相が収監(産経新聞) - Y!ニュース #YJNewsApp ▼アプリDLはこちら→yahoo.jp/nO77mU headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150210-...

タグ: YJNewsApp

posted at 18:49:07

楊井人文 Yanai Hitofumi @yanai_factcheck

15年2月10日

【トピックス】朝日がシリア現地ルポ連打、産経は政府の「懸念」強調―問われる危険地取材
gohoo.org/15021001/
→危険地取材の意義をどう考えるいるのか、各紙の報道を検証した。 pic.twitter.com/bSZVUpOm8K

タグ:

posted at 18:49:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年2月10日

@ystt さんのように、理解しての反応は大歓迎です。「貯蓄過剰が悪いんだ!」って単純に思い込んでわけのわからん批判は、ゴメンだ。給付金で所得が増えて、貯蓄も消費も増えるって事になるんだから「給付金やっても貯蓄過剰になる、だから給付金無効!」とか、わけのわからんので。

タグ:

posted at 18:48:22

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

国立の方が税金突っ込んでもらえるので予算は使えるようになりますね RT @harada_hirofumi @catswalkcountry @itoishi
それが本当なら安くてサービスの悪い国立と高くてサービスが良い私立になりますかね。

まぁ私学は個性が必要でしょうね。

タグ:

posted at 18:47:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年2月10日

“JR東、首都圏郊外路線で初の本数減 春の新ダイヤ  :日本経済新聞” htn.to/Pkbic

タグ:

posted at 18:46:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

natume2 @catswalkcountry

15年2月10日

@harada_hirofumi @mzw_neo @itoishi そうなんです。TBSラジオ「渋谷和宏のヒント」特集からの流れです。日経BP社の渋谷さんが、正社員になるのも難しい現状、学生ローン同様の有利子の貸付を背負わせるのはどうかと問題提起していました。

タグ:

posted at 18:45:11

Toshiya Hatano @hatano1113

15年2月10日

小6の子どもたちが書いた「10年後の自分」。女の子は結婚・出産と仕事の両立を希望するものが目立った。翻って彼女たちのお母さん,子どもが大きくなってからの労働市場再参入が目立つ。本当は働きたかったのに我慢していたケースも多いのだろう。女性に我慢を強いている限り少子化は止まらない。

タグ:

posted at 18:44:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

leny φ(^▽^)ノ#鶴橋安寧! @LenyIza

15年2月10日

学者さんじゃなかったっけ?。ギリシア債務問題で成功したら日本の財務大臣として是非♪w。/ギリシャ新財務相の「男らしい風貌」、ドイツで大人気 | 世界のこぼれ話 | Reuters jp.reuters.com/article/oddlyE...

タグ:

posted at 18:41:31

matheca @paulerdosh

15年2月10日

日本語としておかしいもほしいところ

タグ:

posted at 18:40:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

matheca @paulerdosh

15年2月10日

素敵です"@tweeting_drtaka: 素晴らしい。査読支援ツールとしても発展性のある提案。
RT @nanaya_sac 論文チェック用ポストイット試案。 pic.twitter.com/j9QBDxQFRr

タグ:

posted at 18:39:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年2月10日

結局、所得を給付金等で増やした結果、消費が増えつつ貯蓄も増える事にもなるでしょう。それが何の問題があるのか?って事を「貯蓄過剰派」に言ったまで。 @ystt

タグ:

posted at 18:36:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年2月10日

ソックスする時はしらふで Alcohol Considered A Weapon In Rape Cases: youtu.be/uHo8r2o_cpU @YouTubeさんから

タグ:

posted at 18:34:51

Yoshi Noguchi @equilibrista

15年2月10日

また君らか RT @afpbbcom: トップレスでストロスカーン前IMF専務理事に抗議、フランス ift.tt/178fFFE pic.twitter.com/5EI3slvY8D

タグ:

posted at 18:34:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年2月10日

それは思いましたが、あえて貯蓄が増える事も問題視しない立場を明確にしましたQT @ystt:定義上、貯蓄は所得のうち消費されなかった分ですから、「貯蓄を増やせ」と言うと「消費を減らせ」というように取られかねないと思いますよ。「貯蓄を増やせ」ではなく「所得を増やせ」なら分かりますが

タグ:

posted at 18:32:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年2月10日

“ラインハート、ロゴフ両氏の論文で使われたデータを分析してみる|ひろのひとりごと” htn.to/SoxTmfo

タグ:

posted at 18:32:37

よっし @yossy89

15年2月10日

秀吉の時代に、京都の寺は集約されて寺町ができたんよね
既存の枠組みにとらわれない改革派なら、やってしまいそうな気もする

タグ:

posted at 18:32:21

楽天FX @rakuten_fx

15年2月10日

【英国】
12月製造業生産(前月比) 結果:+0.1% 予想:-0.1% 前回:+0.7%
12月製造業生産(前月比) 結果:+2.4% 予想:+2.0% 前回:+2.7% 

(前回分(11月)は前月比が+0.7%→+0.8%、前年比が+2.7%→+3.0へ修正) #fx

タグ: fx

posted at 18:32:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

15年2月10日

メモメモ_〆(゚Д゚⊂⌒`つ / “志村貴子まつり2015 - 太田出版” htn.to/DSxCGUMe

タグ:

posted at 18:31:25

島本 @pannacottaso_v2

15年2月10日

フェミ言説って認知的不協和の塊で穴だらけなのにポリコレで守られて絶対に死なないから、人間サンドバッグなんよな。殴っても殴っても死なないけど殴るのが気持ちよすぎてやめられない。

タグ:

posted at 18:30:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年2月10日

@tmyk_ogw マヂで楽しみたかったらゴルフⅤの廉価版はエエと思いますよ。壊れにくいし値段も手頃。コレなんか安いやん。www.carsensor.net/usedcar/detail...

タグ:

posted at 18:29:31

ぜく @ystt

15年2月10日

@kiba_r ちなみに、貯蓄を増やそうと意図してもそれを支えるだけの投資がなければ国民所得が増えず、結局、事後的に実現する貯蓄の水準は投資の水準と一致するとしたのがケインズです。
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%AF...

タグ:

posted at 18:29:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

15年2月10日

「こんな夢を見た」で始まるのって漱石の夢十夜だっけか。そんな書き出しをしたくなるほど昨夜は奇妙な夢を見た… こんなに記憶に残る夢も珍しい。

タグ:

posted at 18:27:52

ぜく @ystt

15年2月10日

@kiba_r 定義上、貯蓄は所得のうち消費されなかった分ですから、「貯蓄を増やせ」と言うと「消費を減らせ」というように取られかねないと思いますよ。「貯蓄を増やせ」ではなく「所得を増やせ」なら分かりますが。

タグ:

posted at 18:27:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年2月10日

社会学に詳しい人達によると専業主婦は配偶者に家に閉じ込められ、威張られ、苦役を課される地獄のような仕事なんで僕がその苦労を買って出たいんだと彼女に言ったらフラれました()

タグ:

posted at 18:26:24

コーエン @aag95910

15年2月10日

その小沢一郎は金丸信が逮捕された時に自決してて、今のは影武者なんじゃないの?>RT #影武者小沢一郎

タグ: 影武者小沢一郎

posted at 18:26:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年2月10日

古都でも奈良みたいな小物はカイカクの嵐に飲み込まれるんではないか?しまいに東大寺をぶっ壊せとか言い出さないかなあ。寺なんて既得権そのものだよね。()

タグ:

posted at 18:23:28

島本 @pannacottaso_v2

15年2月10日

このおばちゃんはいつも本当に常識的だと思う。

タグ:

posted at 18:23:08

47NEWS @47news

15年2月10日

長野県全域で登山届義務化へ 170の山対象に検討 bit.ly/16KDl1F

タグ:

posted at 18:23:04

島本 @pannacottaso_v2

15年2月10日

RT鍵 男さんはそれこそ見合いでなんとなくイイナと思って結婚する相手でも頑張って養っていこう、足りなければちょっと手伝ってもらいたいカナ、くらいの心持ちなんでしょう?私の親世代ではありふれた話ですよね、それ。でも女は、それこそフェミさんでさえ、家計半分でドヤ顔しはる。

タグ:

posted at 18:22:49

島本 @pannacottaso_v2

15年2月10日

RT鍵RTs、いやまあたしかにそうなんだけど、私もじぶんで家族分稼ごうと思ってたしね、でもね、でもね、じぶんがそうだったからわかるんだけど、「この男と作る家族のための苦労なら買ってでもしたい」と思えるパートナーの最低足切りラインが女は男と比べて高すぎるという問題はクリアしないよ?

タグ:

posted at 18:22:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

15年2月10日

近いこともあって中韓の留学生に偏るから余計に反感を抱くよな。フィリピン人やイラン人を追い出して代わりに中韓を優遇って何がしたかったんだよ>RT

タグ:

posted at 18:22:19

NHK科学文化部 @nhk_kabun

15年2月10日

【F1復帰のホンダ シーズン前に車を公開】ホンダは、自動車レースの最高峰「F1」にことし7年ぶりに復帰するのを前に、今シーズンの車を日本で初めて公開しました。nhk.jp/N4Hk6Rdl

タグ:

posted at 18:20:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

15年2月10日

さていよいよ確定申告,恒例の医療費領収書の束と格闘する季節となりました(苦)

タグ:

posted at 18:19:29

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

戦争を嘗めているとしか思えんな。戦争はそんなに甘くない

タグ:

posted at 18:19:16

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

輸入品は? RT @knight_04 通貨安にはなるけどインフレにはならない。

タグ:

posted at 18:17:30

美輪 @miwakovamp

15年2月10日

学費を公費にしたら出生率ぜったい上がるよねって言ったら40代独身男性に猛反発された。「行きたい奴は自力で行ったらいいんですよ!なんで税金でそんなもん払わなあかんのか」だって。本人は家庭環境が厳しくて自力で学校出た人。努力して抜け出した人ほど他者に厳しいって身近に感じたの初めてかも

タグ:

posted at 18:17:28

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年2月10日

第五世代コンピュータ(ボソッと) / “人工知能の開発、海外に遅れ…総務省が研究会 (読売新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/rnbFUn

タグ:

posted at 18:17:03

ida @onhocc

15年2月10日

あるちゅうさんRT 経営学勢のツッコミ待ちの伝左衛門氏である。

タグ:

posted at 18:15:42

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

埼玉トワイライト pic.twitter.com/jYJatdpcD9

タグ:

posted at 18:14:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tomoe_nt @tomoe_nt

15年2月10日

クマノミがイソギンチャクに刺されぬ謎、女子高生が解明 - 朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASH1Z...

タグ:

posted at 18:13:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年2月10日

スプツニ子かスプニツ子かわからんけど、日本は先進国でも格差が小さい国だとか思い込みで喋ってて草生えた。

タグ:

posted at 18:09:11

ひさきっち @hisakichee

15年2月10日

@tmyk_ogw 鉄仮面みたいな156の中古車を見に行った時に「偶にガソリンが漏れます・・・でも、御安心ください、ニオイでわかります」って真顔で説明されて流石にひいたわw

タグ:

posted at 18:08:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

15年2月10日

牛丼短観
牛丼四季報
牛丼年鑑

タグ:

posted at 18:07:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年2月10日

Alfa Romeoは家族がいなければ古いのを乗りたいと思う。けれども、ブレーキが抜けたらどうしようとか、高速途中で急にとか、ガソリン漏れたらとか、、、色々と恐怖に打ち勝てませんでしたねw

タグ:

posted at 18:05:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

空き地 @akichi_3kan4on

15年2月10日

@dr_kusiyaki @catqueue そういう面白さは無い方がいいですw
最近は予算委員長の議事進行が面白いらしいですよ。

タグ:

posted at 18:03:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年2月10日

この人達は全ての日本人が安倍総理を批判しなければならないと考えてるんだろうな。 / “政権批判の自粛「社会に広がる」 1200人が声明:朝日新聞デジタル” htn.to/9SuYcN

タグ:

posted at 18:03:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年2月10日

「男が専業主夫になれないのは男が不細工だから」  「男が専業主夫になれないのはスキルが足りないから new!」

タグ:

posted at 18:02:19

ひさきっち @hisakichee

15年2月10日

@tmyk_ogw まぁねぇ、古いPを買ってボチボチ・手頃な値段で整備してくれる車屋さんがアレばエエんですけどね。なんせ、構造も特殊。一般的が当て嵌まらないですから。。。

タグ:

posted at 18:01:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年2月10日

Ferrari乗ってる知り合いが「車両保険にシャッター付きガレージ・鍵2つ」って条件やで!って言われたけど本当かどうか知らないw

タグ:

posted at 18:00:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年2月10日

止めといた方が・・・ディーラー車検にン十万かかりますけどw RT @tmyk_ogw: @hisakichee なるほど…これ乗れるように頑張ります(°_°)

タグ:

posted at 17:59:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シトリィ @sitry001

15年2月10日

@narumita @dmburg @yamabudou10 @NATROM
かかった本人は苦しいし、命が危険にさらされるし、それを看病してる親御さんはまたすごく辛く、大変な思いをします。
私、予防接種まで後少しという1歳になったばかりで麻疹になり、熱40度超えて大変でした。

タグ:

posted at 17:57:42

こりさん @koli_san

15年2月10日

大学の学費はタダにすべきっていうのは百年前から僕は言っています

タグ:

posted at 17:57:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年2月10日

専業主夫になる覚悟で結婚相談所に行ったら中の人に「冗談はよしてください」と言われました

タグ:

posted at 17:57:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年2月10日

とにかく女に甘く男に厳しい言説をダブルスタンダードで繰り出してくる、クソども。タイムラインを見るのはほんとうに精神衛生に悪い。

タグ:

posted at 17:56:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

起こすインセンティブ以前にドラクマをだれも信用しないので売られまくると思いますRT @knight_04:ドラクマをインフレさせても債務減らないからインフレ起こすインセンティブないから。デフォルトして通貨安にはなるけど。あと外貨建ての借金は金利が高くなるかもしれない。

タグ:

posted at 17:55:10

空き地 @akichi_3kan4on

15年2月10日

@catqueue むしろ安倍政権になって経済を好転させてしまったがために8%をはね除けづらくなった印象すら・・・w

タグ:

posted at 17:55:09

島本 @pannacottaso_v2

15年2月10日

「男が専業主夫になれないのはスキルが足りないから」とか言ってる人に賛同してるような人たちって、男が「専業主婦なら女が家のことを責任持って全部しろ」って言ったらキレるような人が揃ってること、俺は知ってるからな。

タグ:

posted at 17:55:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シトリィ @sitry001

15年2月10日

@mzw_neo @dmburg @NATROM

www.mhlw.go.jp/shingi/2002/11...
麻疹に罹患した場合の死亡率は栄養状態が良く対症療法も発達してる先進国でも0.1%から0.2%とこの資料にはありました。
さらに感染力も高いので現代でも恐ろしい病です。

タグ:

posted at 17:54:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

15年2月10日

非正規が悪いのかな?非正規でも人が集まってしまうほどのデフレ不況が悪いのでは?

タグ:

posted at 17:53:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年2月10日

水平対向エンジンとAWDって変態グルマはスバルとポルシェだけかなァ。。。

タグ:

posted at 17:52:33

島本 @pannacottaso_v2

15年2月10日

スキルが足りなくて専業主夫にはなれていなかった模様()

タグ:

posted at 17:52:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年2月10日

twitter.com/neotr38/status...
twitter.com/valdamjong/sta...
twitter.com/valdamjong/sta...
bio スキー、フットサルは下手の横好き。たまに旅行へ行って写真を撮る。キャンプも少々。会社勤めしつつ家事・育児に明け暮れる兼業主夫。

タグ:

posted at 17:51:23

前田敦司 @maeda

15年2月10日

もちろん,円安→日本製品への需要増→輸出増というのは想定されるところで,実際そうなっているが,マッカラムが指摘してたように(econ101.jp/%E3%83%A9%E3%8... )貿易黒字になるとは限らない.むしろ不況の時に貿易黒字が増えると原田泰氏が書いてたと思う.

タグ:

posted at 17:50:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

それ以前に名目成長のためにインフレ率を高めないといかん。そのためには需要を作らないといかん。

タグ:

posted at 17:47:04

閑居 @doatease2313

15年2月10日

新聞業界では、電子化の総括がポロポロと行われているのだが、歯切れ悪い。w

タグ:

posted at 17:46:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

むしろ流動性が高まることで生産性の高い分野への雇用を促し拡大に貢献しますよね。 RT @takeshingo0818: 非正規の拡大が何故経済成長の足枷になるのか?

タグ:

posted at 17:46:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

15年2月10日

話の途中で口挟んでしまった。ヘヘヘ

タグ:

posted at 17:42:34

空き地 @akichi_3kan4on

15年2月10日

@catqueue ソースを提示していただいてありがとうございます。

タグ:

posted at 17:38:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

15年2月10日

@maeda 善意に解釈すれば『儲ける』『得をする』ではなく『外貨を稼ぐ』という意味かとも思うが固定相場制時代と違って『外貨を稼ぐ』必要はないし「日本企業の海外での稼ぎは好調で…「第1次所得収支」…黒字」という書きぶりからするとやはり「利益」=「国際収支の黒字」と思ってるようだ.

タグ:

posted at 17:37:28

堀 成美 @narumita

15年2月10日

子どもなら苦しい思いをさせてよいとは私は考えません。
合併症や後遺症で苦しむ人の責任を負うわけでもない人が「べき」とまでいう根拠は理解不能

"@dmburg: @yamabudou10 @NATROM @narumita だから、麻疹は子供の時に罹っておくべきなんですよ。"

タグ:

posted at 17:37:28

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

対外債務(ユーロ建て)が多いとなぜ、インフレにならないのですか?RT @knight_04:対外債務が多いからインフレんはならないでしょうね。国内債務が多い場合は日本の戦後のようにインフレで帳消しにせざるをえないけど。

タグ:

posted at 17:37:17

ぜく @ystt

15年2月10日

@myfavoritescene つ´Д`)つ

タグ:

posted at 17:36:30

南海山なんか @looploop365

15年2月10日

ニンジャスレイヤーのセリフとして「ニンジャ殺すべし。慈悲はない」は大分広まった感あるけど、
「すぐには殺さぬぞソウカイヤ。痛めつけインタビューする」
「私は通りすがりの者だ。だがオヌシは殺す」
「まず前提として、オヌシを殺す」
あたりの無慈悲なセリフも広まっていいんじゃない

タグ:

posted at 17:34:22

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年2月10日

支援交渉、合意不成立ならユーロ圏外頼る可能性=ギリシャ国防相 | Reuters jp.reuters.com/article/busine...

タグ:

posted at 17:34:08

えろワ(有川光太) @errorworld

15年2月10日

サイコロの出目の偏りは試行回数を増やすと確率通りに収斂していく。なので「偏った出目が出た後は、収斂のつじつま合わせのために、その出目が出にくくなるのだ!」「な、なんだってー!?」みたいな議論を見て、イヤイヤイヤ~!って反論を構築したのだが……どうやって反論考えたのか、忘れた。

タグ:

posted at 17:32:22

まる子 @marukotw

15年2月10日

自己破産はやめた方が良い。長引くぞー。
本当にお金ないなら、自己破産を選択する理由は無いと思うなー。
仮に差し押さえられるものがあると、自己破産で持っていかれるので、結果は同じ。
とりあえず弁護士の無料相談に行ってみよう(法テラスとか)。
まず、逃げないで!

タグ:

posted at 17:32:18

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

通貨暴落してインフレで阿鼻叫喚では無いですかね。自業自得だと思いますがRT @knight_04: ギリシャのような輸入国は通貨安になると外国からの借金がしにくくなるので、ユーロ脱退のデメリットはあることはある。

タグ:

posted at 17:31:34

片瀬久美子 @kumikokatase

15年2月10日

(頑張れ、左手) RT @alchmistonpuku 山崎パンをdisる人が「自家製パンわ三日でかびるよ(原文ママ)」って書いてるので、君んちよっぽどカビの生育条件整ってんだな と返事を入れたくなる衝動と戦っている (必死で左手を押さえながら) クッ・・左手がうずくぜ・・・!

タグ:

posted at 17:31:13

依田高典 @takanoriida

15年2月10日

それも理解できないのですが告訴など軽々しく口に出してはいけないことであり一言「それも含めて検討中であり何も申し上げられません」で良いと思います。理研は無意味にマスコミにサービスしすぎなんです。@jseita @seki_goh 何か具体的に決まっている訳ではないと。

タグ:

posted at 17:30:15

上念 司 @smith796000

15年2月10日

上念司 講演会【戦後70年 / 「地政経済学」で日米の開戦動機を解明する】 | 八重洲ブックセンター ow.ly/3x3Csv fb.me/78395Pf2T

タグ:

posted at 17:29:37

上念 司 @smith796000

15年2月10日

上念司 講演会【戦後70年 / 「地政経済学」で日米の開戦動機を解明する】 | 八重洲ブックセンター ow.ly/IN5Go

タグ:

posted at 17:29:35

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年2月10日

もう最近は自分のためにしか書いてないw

タグ:

posted at 17:29:33

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年2月10日

キヤノン、監視カメラ世界最大手の買収発表 3300億円 s.nikkei.com/16KfaAo

タグ:

posted at 17:28:53

えろワ(有川光太) @errorworld

15年2月10日

何年も前に同じようなツイートをして、なんやかんや言われて、なるほど感を得たものの、忘れたw

タグ:

posted at 17:28:52

えろワ(有川光太) @errorworld

15年2月10日

貯蓄投資バランスの式って直感的にはぜんぜんわからん感ある。っていうか因果を示してないからあれじゃ何の説明にもならんのか…?

タグ:

posted at 17:28:21

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年2月10日

なるほど.そこそこ関係者なんだな中の人は.

タグ:

posted at 17:27:53

飯田泰之 @iida_yasuyuki

15年2月10日

ww でもなんかそんな気もしちゃうのが脳の不思議なとこなのかも♪ @yamazaksv2 この人の中では、サイコロで3が3回続いたら次に3が出る確率が下がるんでしょうね

タグ:

posted at 17:26:04

片瀬久美子 @kumikokatase

15年2月10日

加賀屋室長「少なくとも検証実験にかかった1500万円と若山(照彦)研究室にいたときの研究費が返還の対象」 ←小保方さんがユニットリーダーとなっていた期間の研究費は? / 理研、小保方氏らの刑事告訴と研究費返還請求を検討:日本経済新聞 s.nikkei.com/16NgW49

タグ:

posted at 17:25:28

えろワ(有川光太) @errorworld

15年2月10日

国内の過剰貯蓄の結果による結果としての貿易黒字はNGだけど、外需増、つまり総需要に寄与する形の貿易黒字ならOK(まわりまわって貿易黒字が縮減される遠因となる)……みたいな理解を一度したことがあるんだけど、どういう理屈で辻褄合わせたのか忘れちゃった

タグ:

posted at 17:24:30

かばさわ洋平 @ykabasawa

15年2月10日

日本の非正規社員の割合は右肩上がりでいまや40%まで。

非正規の拡大が経済の成長の足かせになってます。 pic.twitter.com/crh0wnipZe

タグ:

posted at 17:23:34

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年2月10日

例によって、英国の賭け屋がギリシャのユーロ離脱などを対象にしている。大手@paddypower のオッズ;①ギリシャが2017年までにユーロに代わる通貨を発行する=2.25倍 欧州委員会が今年ギリシャのデフォルトを宣言する=4.3倍 ③ギリシャが今年再選挙する=3.5倍。

タグ:

posted at 17:20:50

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

15年2月10日

「ロジカルシンキング」を掲げる人に限ってロジカルシンキングができてないという現象はなんだろうねえ

タグ:

posted at 17:18:53

小野次郎 @onojiro

15年2月10日

BS日テレ「深層ニュース」に出演します。 12日(木)22:00~23:00 
テーマ:「自衛隊邦人救出の是非」
他の出演者:平沢勝栄(自民)、遠藤清彦(公明)、辻元清美(民主)
危機管理に関わる難しいテーマであり、自分の知見をきちんとお伝えしたいと考えます。

タグ:

posted at 17:18:17

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

15年2月10日

「容疑者が逮捕された」時点では、それは真犯人かどうか確定してないから警護をする理由はなくはない。また、模倣犯の出現のリスクも有るしね | ロジカルシンキングができない人々【論理よりも感情が優先される国】 blogos.com/article/105280/

タグ:

posted at 17:17:57

CNBC International @CNBCi

15年2月10日

Scared of robots stealing your job? At this restaurant, waiters walk and fly: cnb.cx/1AS2FQY pic.twitter.com/2hwkRacjp4

タグ:

posted at 17:17:12

白ふくろう @sunafukin99

15年2月10日

<小保方氏>「懲戒解雇相当」 STAP論文不正で理研(毎日新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150210-...

タグ:

posted at 17:16:33

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

15年2月10日

コメ欄が総ツッコミでワロタw / “ロジカルシンキングができない人々【論理よりも感情が優先される国】” htn.to/oB4F5S

タグ:

posted at 17:16:27

デカンタ菩薩 @DEKA_NTA

15年2月10日

NHK第二でやってる飯田泰之さんの番組好きだからポッドキャストないのかと思ったけどオトナカレッジでやってる番組があった

タグ:

posted at 17:16:21

楽天FX @rakuten_fx

15年2月10日

【スイス】
1月CPI(前月比) 結果:-0.4% 予想:-0.6% 前回:-0.5%
1月CPI(前年比) 結果:-0.5% 予想:-0.6% 前回:-0.3%  #fx

タグ: fx

posted at 17:15:22

Spica @CasseCool

15年2月10日

折々のドラッグ、どのぐらい危険か?
青緑が一般的イメージ、黄色が科学の出した危険スコア pic.twitter.com/8CtkwWgWWd

タグ:

posted at 17:14:46

シェイブテイル @shavetail

15年2月10日

@shavetail
そもそもの話だが、アベノミクス推進者や黒田日銀では「デマンドプルインフレは善、コストプッシュインフレは悪」という意識が薄いのではないか。

タグ:

posted at 17:14:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

進行した子宮頸がんのような「(ほぼ)致死の病」と「死亡リスクのある病気」は、全く違いますし、リスクは個々人の環境で様々ですね。日和見感染ってご存知ですか? RT @dmburg:死亡例が一件でもあれば「致死の病だ!」とでもおっしゃるんですか?それなら風邪も致死の病ですね。

タグ:

posted at 17:10:25

瀧本哲史bot @ttakimoto

15年2月10日

某ショート、完勝ですな。

タグ:

posted at 17:10:11

池尾和人 @kazikeo

15年2月10日

小幡績くんからいただいていた『円高・デフレが日本を救う 』ディスカヴァー携書については、大人げなくレスしていなかった。すみません。どうも有り難うございました。

タグ:

posted at 17:08:45

ロイター @ReutersJapan

15年2月10日

ギリシャ新財務相の「男らしい風貌」、ドイツで大人気 bit.ly/1M8zwV4 pic.twitter.com/tyuWKbwPAg

タグ:

posted at 17:08:00

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

経済的理由で進学を断念する人には教育ローンで何にも問題ないのでは?「一生懸命勉強して将来取り返さないと返せなくなる」のと、「どうせタダだし、授業出なくていいやー」って言う違いなだけで。 @harada_hirofumi @catswalkcountry @itoishi

タグ:

posted at 17:07:55

dominant_motion @do_moto

15年2月10日

プロジェクトEGGってまだ活動してたんだ。 weekly.ascii.jp/elem/000/000/3...

タグ:

posted at 17:06:33

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

全て国立にしたら、国電のときのようにそれはそれはひどいサービスになるのでしょうね。志は綺麗事なので、どうでも良いですが、大学間で競争をして、よりよい教育サービスを提供してほしいものです。 @harada_hirofumi @catswalkcountry @itoishi

タグ:

posted at 17:05:48

宮下浩一 @hakurakuken

15年2月10日

自分もマックの近況を知らず、想像上で以前よりも悪いのだろうと思っていたが、予想以上という事に驚愕した。こんな状況で本当に立ち直れるのか?/破れたソファーと落書きを放置するマクドナルドはしばらく復活出来ないと思う件について。 bit.ly/1KwatcF

タグ:

posted at 17:05:26

飯田泰之 @iida_yasuyuki

15年2月10日

「確率的に考えれば、同じ宝くじ売場で1等当選が出る確率は最も低くなるはずだ」....ワロタw 筆者が全然できてない →ロジカルシンキングができない人々【論理よりも感情が優先される国】 #BLOGOS blogos.com/outline/105280/

タグ: BLOGOS

posted at 17:05:00

投資家X @investor3003

15年2月10日

本質的には減損すべきと認識=スプリント処理でソフトバンク社長 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 17:04:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CNBC International @CNBCi

15年2月10日

Europe open higher despite Greek bailout jitters cnb.cx/1vfqEST pic.twitter.com/Ql0yxeJWF5

タグ:

posted at 17:03:27

依田高典 @takanoriida

15年2月10日

拝復。ご指摘の通りでそこも理解できません。加賀屋悟・広報室長の言い間違いでしょうか。日経新聞の加賀屋悟・広報室長の記事が間違っているのでしょうか。何を信じて良いのか暗闇です。@boukennkyusha @jseita ユニットリーダー職時の研究費が言及されておらず

タグ:

posted at 17:00:55

Boukennkyushasono1 @boukennkyusha

15年2月10日

@jseita @takanoriida ユニットリーダー職時の研究費が言及されておらず、理研が押し切った検証実験費と若山研研究費をと www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 16:58:15

依田高典 @takanoriida

15年2月10日

拝復。日経に「研究費の返還範囲について、加賀屋室長は「少なくとも検証実験にかかった1500万円と若山(照彦)研究室にいたときの研究費が返還の対象になる」と述べた」とありましのでさすがに検証実験費は違うだろうと。和光を含む理研執行部の判断ですからね。@jseita

タグ:

posted at 16:57:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

15年2月10日

エアコン、室外機をあけたら、やはり基板上の電解コンデンサのひとつが液漏れてた  さて、どうしたろうか

タグ:

posted at 16:57:05

空き地 @akichi_3kan4on

15年2月10日

>RT
安住氏は財相時代に「今(財相当時)の景気状態なら消費増税は可能だ」と国会答弁で言い放った人物。附則18条があっても民主党政権のままだったら「予定通り10%へ引き上げ」の運びになっていたに違いない。

タグ:

posted at 16:56:43

POOH @DrPooh08

15年2月10日

かなり防衛的な文面だけど何か記事になっていない経緯があったりするのかな。いずれにしてもご自身の選択を後悔する結果にならないことを願います。 / “がん:全摘出手術に迷う患者 医師から「治療拒否」同意書 - 毎日新聞” htn.to/P2qTC8

タグ:

posted at 16:55:59

コーエン @aag95910

15年2月10日

あれってボランティアだったの?>RT

タグ:

posted at 16:55:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Seita, MD, PhD @jseita

15年2月10日

@takanoriida 研究費返還はユニットリーダー職に付随して支給されたものが対象では?

タグ:

posted at 16:50:09

ystk @lawkus

15年2月10日

目下の無期懲役の運用は「ほとんど皆が獄死する。運よく出られた人の平均在監期間が三十余年」という厳しいものであり、実質終身刑に近い。巷間「無期は十数年で出られる」というようなデマが流布しているが。死刑制度や終身刑導入の賛否はともかく、このような前提事実を正しく知っておく必要はある。

タグ:

posted at 16:48:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池尾和人 @kazikeo

15年2月10日

浜田宏一・安達誠司『世界が日本経済をうらやむ日』幻冬舎を「謹呈 著者」でいただきました。どうも有り難うございました。

タグ:

posted at 16:47:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くるる @kururu_goedel

15年2月10日

「蟹甲癬」ってメジャーな短編でしたっけ? ( www.amazon.co.jp/dp/410... — メジャーかどうかは知りません。 ask.fm/kururu_goedel/...... ask.fm/a/bp976blb

タグ:

posted at 16:44:25

林雄介@『読むだけで神になれる本』(林雄 @yukehaya

15年2月10日

辻元清美議員と深い関係がある第三書館(過激派の残党)が、イスラム教徒をマジギレさせたシャルリーエブドのムハンマド風刺画本を出版。イスラム教徒を金儲けのために煽りながら、ISILに取材に行かせない安倍政権批判をする左翼は異常。国内のイスラム教徒から出版停止の抗議がある。

タグ:

posted at 16:43:17

本石町日記 @hongokucho

15年2月10日

↓郵貯ブタ預金化。ブタ郵貯預金ではない。順番に注意。

タグ:

posted at 16:40:54

Yoshi Noguchi @equilibrista

15年2月10日

きゃー RT @business: Paul Volcker is the new central banking hero of Turkey and Russia bloom.bg/1Acj8Os pic.twitter.com/kCgFloYcdI

タグ:

posted at 16:40:45

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

15年2月10日

基礎年金が生活保護よりも低いというのはおかしいじゃないかというんだったらば、いっそ基礎年金を上げますよという選択肢もある。けれども、この政策は、今批判されているような高所得者のところまで給付が行く基礎年金を実現しようとすると、保険料とか税率が非常に高くなる。

タグ:

posted at 16:39:37

ぜく @ystt

15年2月10日

卒論・修論に朱入れする仕事はもう嫌だお・・・ ┌┤´д`├┐

タグ:

posted at 16:38:11

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

15年2月10日

なお、根本先生は去年の選挙学会の報告で、地方議会の区割り問題を報告されていた(たしか茨城県)。地方議会は衆議院と比べ物にならないくらいに激しくむちゃくちゃで定数不均衡の問題が出ている。

タグ:

posted at 16:36:56

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

15年2月10日

菅原さんは、県境を変えるという結論を書かれているが、市町村境界もまた大きな問題。こちらについては、根本・堀田両先生のまとめが参考になるはず。 www.bunkyo.ac.jp/~hotta/res/doc...

タグ:

posted at 16:33:52

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月10日

昔から診てもらってる近所の歯科医院、きょう久々に行ったら予約は2週間後しか取れない状態だった。地方でも混んでるところと、そうでないところの格差が広がっているのかも。

タグ:

posted at 16:33:46

薬袋摩耶 @minai_maya

15年2月10日

おぼちゃんを庇う人が一定数いるけど、iPSの森口さんや野々村元議員とかにも同じような現象あるのかな。
実に興味深い。
判官びいき以外の性差別的な何かがあるのではないかと

タグ:

posted at 16:33:13

umedam @umedam

15年2月10日

メタリカ氏の中の方の名前を知るなど。

タグ:

posted at 16:32:46

Yoshi Noguchi @equilibrista

15年2月10日

大人気なのか RT @ReutersJpEnt: ギリシャ新財務相の「男らしい風貌」、ドイツで大人気 bit.ly/1KD1lDo

タグ:

posted at 16:31:36

小野マトペ @ono_matope

15年2月10日

Excelが落ちたらビッグデータ

タグ:

posted at 16:31:12

原田 裕史 @harada_hirofumi

15年2月10日

@mzw_neo @catswalkcountry @itoishi 大学生が勉強するしないというのは奨学金の是非とはまた別の話ですかね。
いや、勉強したくても経済的理由で進学を断念するような生徒に道を開くことが良い解決策のようにも思います。

タグ:

posted at 16:29:47

Martin Fackler @martfack

15年2月10日

News Flash!!! MT @WSJAsia: Japan's top business lobby is still composed only of men over 60 on.wsj.com/1COx4Ah pic.twitter.com/yL6H08egdY

タグ:

posted at 16:29:38

片瀬久美子 @kumikokatase

15年2月10日

「皆さんが小保方さまに謝罪することになることを祈念します」というメンションが来た。小保方さんは汚名を着せられていると考える人達が一定数いるのがSTAP事件の特徴。 STAP論文の調査委員会報告はどれだけ読まれているのか?科学的な検証よりも陰謀論のブログの方が腑に落ちるのだろうか?

タグ:

posted at 16:29:18

原田 裕史 @harada_hirofumi

15年2月10日

@mzw_neo 大学にとっての営利とはなんですかね。
単純な営利企業のような発想であるなら、大学は全部国立にしてしまえば?と思わなくもないです。

私学には建学の志というのがあるのではないですか?
@catswalkcountry @itoishi

タグ:

posted at 16:26:57

yoshitake-h @yoshitakeh

15年2月10日

高校の古文で沙石集を習ったときに、無住という名前がかっこいいと思った。

タグ:

posted at 16:25:32

エミコヤマ @emigrl

15年2月10日

ポートランド近郊の話 www.huffingtonpost.com/2015/02/06/ups... 61歳の男性が、量販店の店内でしゃがみこんで13歳の女の子のスカートの中の写真を撮った件で、無罪判決。トイレなどと違い店内はプライバシーを期待される場ではなく、接触もなかったので性的虐待には該当しない、など。

タグ:

posted at 16:23:37

依田高典 @takanoriida

15年2月10日

理解に苦しむが実際にこうした一連の決定が下されてきているわけだからこうしたことが起こりえることを厳粛に受け止め他山の石とすることが重要ではないか。

タグ:

posted at 16:21:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年2月10日

奨学金返せず自己破産、40歳フリーター 月収14万円「283万円払えない」(qBiz 西日本新聞経済電子版) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150210-...

タグ:

posted at 16:19:44

風の電撃@肉球新党 @kazelectric

15年2月10日

あってはならないこと。
奨学金返せず自己破産、40歳フリーター 月収14万円「283万円払えない」(qBiz 西日本新聞経済電子版) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150210-...

タグ:

posted at 16:19:39

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年2月10日

“ダイヤモンドのピケティ特集:周辺の反応に力点。いちばんの見所は奥谷禮子の支離滅裂な極悪ぶり。 - 山形浩生 の「経済のトリセツ」” htn.to/UgvSFa

タグ:

posted at 16:13:59

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

15年2月10日

「鳥取県や島根県などの小地域をひとつの単位として定数を配分するのは理に適っていないので、これらを合算したうえで配分し、県境を跨いだ選挙区を作ればよいのである」

タグ:

posted at 16:13:53

本石町日記 @hongokucho

15年2月10日

↓同調するクルーグマン教授 krugman.blogs.nytimes.com/2015/02/09/ins... 問題は、ブランシャールらが利上げ派になった理由(フェドボーグ化?)。

タグ:

posted at 16:13:21

たられば @tarareba722

15年2月10日

現地で交渉し、外交官や親族に直接取材し、写真も撮れて記事を書けるような記者を多数維持し、事件の際に遠いヨルダンまで複数送り込み、実際に日本まで記事を届ける(おまけにSNSで先行発信することまで黙認する)というのがどれほど凄いことかって、多分失ってみるまで伝わらないんだろうなあ。

タグ:

posted at 16:13:19

飯田泰之 @iida_yasuyuki

15年2月10日

まさか租庸調が出てくるとは思わなかったwww @hiyori13 氏の「経済のトリセツ」ダイヤモンドのピケティ特集:周辺の反応に力点。いちばんの見所は奥谷禮子の支離滅裂な極悪ぶり d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/201...

タグ:

posted at 16:13:09

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

15年2月10日

「一票の格差が縮小しにくいのは、全人口の0.5%にも満たないような人口が著しく少ない「県」に配分しようとするためである」【SYNODOS】一票の格差と一人別枠方式について考える(3/3) 都道府県配分の限界/菅原琢 / 政治学 synodos.jp/politics/3509

タグ:

posted at 16:12:09

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

国立と私立で区別するのが不平等です。経済支援は生徒の方にするべきです。そして、大学も営利を目的にしないと、良いサービスを提供するインセンティブが働かないので質が上がりません @harada_hirofumi @catswalkcountry @itoishi

タグ:

posted at 16:11:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

依田高典 @takanoriida

15年2月10日

「理研、刑事告訴と研究費返還を検討(日経)」刑事告訴というのは同じラボ内におけるES細胞の窃盗のことだろうか。それはそもそも理研側の試料の管理問題ではないだろうか。検証実験1500万円は理研側の運営問題ではないだろうか。なぜこのような負の連鎖を続けるのだろう。理解に苦しむ。

タグ:

posted at 16:09:57

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

高校も実質無償なので、受験という出口で何か試験を用意するか、借金か、という話ですね。とにかく問題は大学生が勉強しないことです。RT @harada_hirofumi:
や、これは15歳のデータですね。つまり無償の範囲。@catswalkcountry @itoishi

タグ:

posted at 16:09:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

なるほど、そちらはレッテル貼りの方だったのですね @catswalkcountry @harada_hirofumi @itoishi

タグ:

posted at 16:07:36

ano_ano @ano_ano_ano

15年2月10日

漱石や鴎外を「こんな名文は一生書けない」と評する中島らもの文章さえ凡人には真似できたもんじゃない (´・ω・`)

タグ:

posted at 16:06:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

15年2月10日

自転車の盗難って結構な問題(高額自転車はすげー盗まれやすい)だから、Wifiかなんかで解決できんかなと思ったらもうあった
自転車ロックはここまできた。通報・発電・レンタルまでできる鍵「Skylock」 : ギズモード・ジャパン www.gizmodo.jp/2014/05/post_1...

タグ:

posted at 16:05:53

島本 @pannacottaso_v2

15年2月10日

このタグ、他の人も使ってくれると思ったのに誰も使ってくれなくて泣いた #ネトウヨに目覚めたきっかけ

タグ: ネトウヨに目覚めたきっかけ

posted at 16:05:38

片瀬久美子 @kumikokatase

15年2月10日

理研からの刑事告訴の検討内容は、窃盗及び偽計業務妨害に関するもの。

タグ:

posted at 16:04:38

本石町日記 @hongokucho

15年2月10日

サマーズの利上げ慎重論 www.ft.com/intl/cms/s/2/9... インフレが明白になるまで待てと。

タグ:

posted at 16:03:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

15年2月10日

オイルマンからミルクマンへ-原油安がノルウェー石油業直撃 bloom.bg/1vfxg3B

タグ:

posted at 16:01:03

たかぴっぴ @silver1031

15年2月10日

仕事中にチンポジが悪くなった時の直し方を教えてください — トイレに行って直す。 ask.fm/a/bqd3435h

タグ:

posted at 15:59:03

依田高典 @takanoriida

15年2月10日

懲戒委員会が審議中に依願退職を認めておいて懲戒解雇相当処分を下すというのは我々の常識では理解できないところだ。よほど訴訟沙汰になることを恐れたということかもしれない。理研の規定に瑕疵があっても堂々と裁判で負けた方が社会的信頼を失わなかったというのは結果論だろうか。

タグ:

posted at 15:58:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おとうた通信 @otouta

15年2月10日

「子どものいる若い夫婦への家賃補助制度を創設します」で大阪府知事になった人が、早々に約束を反故にして、さらに任期途中で投げ出したと思ったら今度は大阪市長になり、新婚世帯向け家賃補助制度を廃止…まったく笑えませんね。

タグ:

posted at 15:55:54

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

『珍しいじゃないか』
大先生の方から声をかけてくださってバネ仕掛けの様にシャコーンと立ち上がってご挨拶したところです。

タグ:

posted at 15:55:09

萬木 清丙 @クソリプマン @seihei

15年2月10日

@gaitifujiyama なぜに国債債務残高減らそうとしないのか不思議。

タグ:

posted at 15:54:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

依田高典 @takanoriida

15年2月10日

ちなみに自主的な対応法とは具体的にどうやったのですか。@toshi_kuroda 先日のNLOGITのLCLOGITコマンドのバグ、Greene御大から指摘の通りバグってたとの返信あり。

タグ:

posted at 15:49:10

内藤勘解由 @Chiyoda_1

15年2月10日

何も考えずに賛成票を投じることは困った行為だが、投票に行く気がない都構想反対の方も困ったもの。
明確に反対の意思表示をした投票用紙を投票箱に入れないと。
棄権は敵を利する行為と思っていただきたい。

タグ:

posted at 15:49:04

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年2月10日

スイス 失業率-1月 結果 3.5% 前回 3.4% 予想 3.5%
失業率[季調済]-1月 結果 3.1% 前回 3.2%⇒3.1% 予想 3.2%

タグ:

posted at 15:48:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

15年2月10日

さわかみ会長:ロボットと外国人で人口減に挑め、関連株投資 bloom.bg/1vfvDDe

タグ:

posted at 15:46:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年2月10日

むぅ、もしや「自然数をひとつ選ぶとき、それが偶数である確率は?」とかスパッと答えちゃうとかでしょうか? QT @sho_yokoi 確率弱者を脱却…

タグ:

posted at 15:41:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年2月10日

焦点:マクドナルドにFC離反の懸念、業績改善の新たな課題に(ロイター) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150210-...

タグ:

posted at 15:39:37

えろワ(有川光太) @errorworld

15年2月10日

日々新しい擬人化が発表されるあまりに、ケモノ擬人化…アリだな!!!って思ったんだけどそれ普通だった。でも良いよね///ネクソン、新感覚動物園RPG『けものフレンズ』の事前登録を2月16日より開始  | Social Game Info gamebiz.jp/?p=140004

タグ:

posted at 15:38:32

八代嘉美 @Yashiro_Y

15年2月10日

理研は会見ナシで文書配布のみのつもりだった、が事実なら、こんにちなお組織としてのガバナンスとかコンプライアンスとか、社会との接点構築とか諸々について何も学ばず考慮もせず、ということになるのでは。仮にこれを「みそぎ」として新予算で「研究開発法人」指定、とかなったら危うすぎと思うけど

タグ:

posted at 15:36:40

Hound @日曜 東 ”イ” ブロック @Hound_7

15年2月10日

札幌雪祭りに自衛隊が協力していますが、自衛隊がどれだけ本気かと言うと

コンピューターを使ったCAD設計
詳細図面作成
スケールモデル作成
人海戦術で雪集め&山造り
木型を使って小部品作成
完成!

と、もうボランティアの次元じゃ無い pic.twitter.com/cVFHsnSc4K

タグ:

posted at 15:33:39

ガイチ @gaitifuji

15年2月10日

農林中金の持ってる50兆円を自分たちでコントロールしたい、それ以外に興味ないだろ、今の政権中枢は

タグ:

posted at 15:31:53

原田 裕史 @harada_hirofumi

15年2月10日

@mzw_neo @catswalkcountry @itoishi
うーん、なんのための国立大学か、というとこですかね。
私立に近づける必要はないでしょう。私立だって金儲けのため(少なくとも直接の)に設立したというわけでもありますまい。

タグ:

posted at 15:30:33

すらたろう @sura_taro

15年2月10日

脱税は単なる犯罪なので、プロならば租税回避地行為(道徳的には悪でも適法な行為)で勝負してください

タグ:

posted at 15:29:19

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

15年2月10日

恐怖を伝染させることで相手を屈服させる行為がテロ。うーん……。『「万が一、テロ行為があった場合、参加者や出展者の方々にご迷惑がかかる」との理由で中止に』/「上野の森親子フェスタ」が中止 テロを警戒【イスラム国】 huff.to/16K7lL3

タグ:

posted at 15:28:48

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

15年2月10日

中島らもさんは小説家育成のセミナーとかには否定的で、理由は漱石でも鷗外でもちょっと読めば自分には一生こんな名文は書けないと解るはずで、それを理解できずお手軽に勉強すれば作家になれると思うことが間違いだと。この、自分にはとても無理という理解力って大事。

タグ:

posted at 15:26:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月10日

理研はどんどん泥沼になるな

タグ:

posted at 15:26:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年2月10日

基本的に昔から今まである程度一貫してネトウヨではある。

タグ:

posted at 15:20:26

774@う125-し89 @na74

15年2月10日

体格のいい知人がいるのだが、子供の頃はガリガリですぐ腹をこわす虚弱体質だったらしい。育ったのは進学のため家を出て自炊をするようになってから。そこでようやく実家の親の食品管理がかなりヤバかったことに気づいた。ナマモノ常温放置などザラだったらしい。メシマズって本当にいるんだ…

タグ:

posted at 15:19:16

TAQUENACA, Aquirax @aquirax01

15年2月10日

Wordの括弧の全角・半角のディスプレイにおける見え方の設計をした者が地獄の業火に焼かれて悶え死にますように。

タグ:

posted at 15:16:08

natume2 @catswalkcountry

15年2月10日

@mzw_neo @harada_hirofumi @itoishi まあ、私学関係者の方でしたか。道理で噛み合わない、近隣のみならず、負担の大きい遠方の学生の家庭環境や立場に配慮の無いご意見だと思いました。ガッカリですわ。

タグ:

posted at 15:14:50

共同通信公式 @kyodo_official

15年2月10日

STAP細胞問題をめぐり理化学研究所は10日、論文不正が認定された小保方晴子氏を「懲戒解雇相当」と判断したと公表した。 #番外 @kyodo_official

タグ: 番外

posted at 15:13:55

いちょう @ichyo

15年2月10日

@プリキュア勢各位 pic.twitter.com/V2D4ErXKhQ

タグ:

posted at 15:12:50

ぬーぼー @nuuboo03

15年2月10日

@smith796000 記者をCTスキャンしたら脳に財務省と書かれた謎のチップが埋め込まれてたりして…あれ?来客だ...
え?なんでサラリーマンの我が家に国税局が...

タグ:

posted at 15:10:10

片瀬久美子 @kumikokatase

15年2月10日

小保方さんは、4項目の不正(捏造3、改ざん1)が認定されているので、懲戒解雇相当にはなるでしょうね。

タグ:

posted at 15:09:23

黒田敏史 @toshi_kuroda

15年2月10日

先日のNLOGITのLCLOGITコマンドのバグ、Greene御大から指摘の通りバグってたとの返信あり。こちらで自主的にやってた対応法と同じやり方で回避しておいてくれだそうな。

タグ:

posted at 15:08:02

NHKニュース @nhk_news

15年2月10日

【速報 JUST IN 】小保方元研究員 「懲戒解雇」相当の見解 nhk.jp/NiSe81IK #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 15:06:02

ねとらぼ @itm_nlab

15年2月10日

クッキーババアは?

「虫を殺して体内のクッキーを取り出します」 伝説のゲーム「クッキークリッカー」が斜め上のアップデートを繰り返していたと話題に - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/15... @itm_nlabさんから pic.twitter.com/uDNTTxUatq

タグ:

posted at 15:05:59

艦これ検証部 @Kensho_KanColle

15年2月10日

【追記】
既に発言者さんがツイ消ししているためソース不足ですが、対象の提督が使用していたと主張している『艦これブラウザ』では、本来発生しないタイミングでAPI送信を行っているようです。それを運営に『不正ツール使用』と見做されたんだとしたらとても不憫ですね。。

タグ:

posted at 15:04:35

弁護士ドットコムニュース @bengo4topics

15年2月10日

理化学研究所は小保方晴子元研究員について、懲戒解雇相当だと判断しました。小保方氏はすでに退職していることから、懲戒処分の対象ではありませんが、仮に任期制職員として在籍している場合について検討がおこなわれていました pic.twitter.com/T4iz8dNdy7

タグ:

posted at 15:00:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Lars Christensen @MaMoMVPY

15年2月10日

Kuroda’s new team member – Yutaka Harada: wp.me/p1TB5Y-1Iy via @MaMoMVPY

タグ:

posted at 14:53:15

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

15年2月10日

2017年か。銀振、クレカ、支払調書など全部リンクしてくれ。確定申告が楽になる←電子納税、自宅で完結 本人確認は携帯で可能に s.nikkei.com/1D8aYr4

タグ:

posted at 14:52:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Conrad Hackett @conradhackett

15年2月10日

Best place to live
1 Toronto
2 Montreal
3 Stockholm
4 Amsterdam
5 SF
6 Melbourne
7 Zurich
8 DC
safecities.economist.com/wp-content/upl... pic.twitter.com/b23nUasfLK

タグ:

posted at 14:50:01

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

15年2月10日

米JPモルガン、中国商務相の息子をコネで採用の疑いで米当局が調査―米紙 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150210-...

タグ:

posted at 14:49:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

15年2月10日

レオパルドンが復活した挙句最後の切り札になるとか聞いて、おおーすげえなって感心したんだけど、実はカプコン格ゲーのスパイダーマンも出てたんだね。ゲーム内でパーフェクト負けしてたらしいけどw

タグ:

posted at 14:44:34

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

大学の授業無料化とかもってのほかだと思うね。特に国立だけ無料とか最悪だな。むしろ企業に大学を作らせて、新入社員研修を実質そこで行う形態にした方が、ずっと実用的な教育が出来る。エリートは国立の研究所で科学をやらせたらいいんだよ。

タグ:

posted at 14:40:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

別ではないです。学生に勉強させるためには、動機(受験か、借金か)が必要という話ですRT @harada_hirofumi:受験勉強の存在と奨学金の話は、まぁ別の話ですね。
なんなら奨学金の選抜試験でも良いわけで。
@catswalkcountry @itoishi

タグ:

posted at 14:37:35

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

行政の役割は市場の審判とセーフティーネットです。公取委の強化とベーシックインカムですねRT @itoishi:  「自由経済に任せていたらうまく行かないものをどうにかするのが政策」には同意ですか?

タグ:

posted at 14:36:36

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

国立大学を独立行政法人化して、民間に近い存在に変えようという時に完全に逆行していますね。先ほど述べた教育ローンの公的与信や利子部分付与で「実質無料」にしたら、同じことです。 @catswalkcountry @harada_hirofumi @itoishi

タグ:

posted at 14:35:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

労働者が止めれば良いだけだからです RT @itoishi 「雇用など最も企業の自由にすべき範疇」と断言できる根拠は何でしょうか? 「自由経済に任せていたらうまく行かないものをどうにかするのが政策」には同意ですか?

タグ:

posted at 14:32:58

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3940.h... RT @harada_hirofumi: @catswalkcountry @itoishi 「思う」だけでしょうか?
なにか統計でもあると話が弾む気もしますが。

タグ:

posted at 14:32:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

15年2月10日

www.youtube.com/watch?v=TIpqxs... この球形ドローン凄くいいんだけど、昔防衛庁が協力して云々のドローンもこんなんだった気がするんだよな。なんか違うのかな。と思って調べてみた。 www.youtube.com/watch?v=PVo-La... 前者のほうがよりスマートっぽいが…

タグ:

posted at 14:23:09

島本 @pannacottaso_v2

15年2月10日

現在、ナチュラルに女に許されている生き方そのものが身勝手、自己中でしか無いから普通に生きてたら自己中っていう。

タグ:

posted at 14:21:06

ナカイサヤカ @sayakatake

15年2月10日

社会的に与えられるアイデンティティとそれに基づく行動規範の話と言った方がわかりやすい。30歳正社員なら結婚しろとか、家を買えとかそういう感じの話ね。そういうものが大手をふっている社会は生きにくいと言うことならわかりやすいよね

タグ:

posted at 14:21:03

島本 @pannacottaso_v2

15年2月10日

知ってる銀行員のアラサーの女の人で、彼氏が同い年で司法浪人やってるパターン観たことあるけど、もう引き返せなくなってて本当にお互いにとって不幸だよな。女にカネ持たせていいことなんて何一つ無い。これ、男女逆なら結婚で終わりやもん。

タグ:

posted at 14:20:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月10日

第二の矢って奴ですな。

タグ:

posted at 14:16:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月10日

ほんで、成長戦略に沿って、政府が選んだところにカネだすんだと。

タグ:

posted at 14:15:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月10日

公共事業の増額に反対って人ならいたけど。

タグ:

posted at 14:15:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月10日

全額公共事業って言ってる人って、具体的に誰?

タグ:

posted at 14:14:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月10日

どっちがどっちなんだ?

タグ:

posted at 14:11:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月10日

マイナスシーリング脳

タグ:

posted at 14:10:49

@929bluebird

15年2月10日

@kumakuma1967_o 文系か理系かはともかく戦争さえしばしば「自然現象」とみなされがち

タグ:

posted at 14:09:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月10日

(それが社会の本質であり、避けようがないっていったって、社会現象でしょ?)

タグ:

posted at 14:07:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月10日

(どうみても社会現象にしか見えないんだが。)

タグ:

posted at 14:06:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月10日

(「格差は自然現象」とか、「人間がやってる事」を「自然現象」って言う文系の人達ってなんなの?)

タグ:

posted at 14:05:39

ガイチ @gaitifuji

15年2月10日

「チェーン店にとって直営店は末端神経だ。体調の異変を教えてくれる貴重なセンサーなんだよ。そこを効率化と言って削ぎ落とす。危険だと思うね。ある日突然ぶっ倒れるパーセンテージが上がるだけだよ」これはマック以外の某外食産業て働いている知人の言葉だが、今のマックにズバリの至言であった

タグ:

posted at 14:02:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

依田高典 @takanoriida

15年2月10日

負の所得税の社会実験を提唱しユニークな貢献を残し歴史に名を留めたMIT大学院生(当時)Heather Ross女史。www.rff.org/Researchers/Pa...

タグ:

posted at 13:58:19

ガイチ @gaitifuji

15年2月10日

原田時代どっかの経済誌が直営店のFC化をべた褒めして他のバーガーチェーンを腐してたけど、現場サイドではマックの方針に?だったのを思い出した“@Reuters_co_jp: 焦点:マクドナルドにFC離反の懸念、業績改善の新たな課題に bit.ly/177eV3u

タグ:

posted at 13:54:49

コーエン @aag95910

15年2月10日

本当に身を挺して止めたバイトの人には感謝だよね。どちらかが活動できない状態(もちろん死亡の場合も)だったら話は全然違っていただろう>RT

タグ:

posted at 13:51:31

すらたろう @sura_taro

15年2月10日

金利上昇に備えるヘッジは先物売りとか債券ベアファンドとかありますが、荒れたマーケットの時は理屈通り機能するとは限らない

タグ:

posted at 13:50:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

15年2月10日

デット→デッド @hongokucho 「イールドカーブのロンガーエンド」(福井元総裁)がうねっている、というか跳ねている。①デットキャットバウンド ②しゃっくり ③市場機能低下 ④ジンバブエ原田懸念 ⑤ジンバブエ原田期待 ⑥始まった ⑦終わったetc お好みで選択。

タグ:

posted at 13:41:42

本石町日記 @hongokucho

15年2月10日

「イールドカーブのロンガーエンド」(福井元総裁)がうねっている、というか跳ねている。①デットキャットバウンド ②しゃっくり ③市場機能低下 ④ジンバブエ原田懸念 ⑤ジンバブエ原田期待 ⑥始まった ⑦終わったetc お好みで選択。

タグ:

posted at 13:40:57

志田義寧 @y_shida

15年2月10日

申し訳ございません。0.405%です。。。 RT @finfollower823 パラレルワールドの話か?( ゚д゚ )"@y_shida: 10年337回債利回りが前日比5bp上昇の4.05%に"

タグ:

posted at 13:40:30

依田高典 @takanoriida

15年2月10日

いわゆる社会実験の構成要素としてある識者は①無作為化②政策介入③追跡調査④評価をあげているが実際英国で1960年代後半に実施された電力価格社会実験設計は当時の素朴な技術を割り引いても優れている。他方で日本の高速道路無料化社会実験は①を満たさないので社会実験ではなくなってしまう。

タグ:

posted at 13:39:38

川津駄言 @dagon_kawadu

15年2月10日

@yumiharizuki12 どこかのニュースで、日本は再配分後の所得格差は、再配分後にむしろ拡大しているとかいう話をしてたような…。もしや、現役の比較的低所得の人は、高額の社会保険料を払う半面、受け取れる社会保障は薄いんですかね?

タグ:

posted at 13:34:05

本田由紀 @hahaguma

15年2月10日

年収と社会保険料・税負担の関係 - Togetterまとめ togetter.com/li/780962 「年収による社会保険料・税金早見表。これ見ると、社会保険料がすごく逆進的ということがよくわかる。負担率最大なのは最低所得の人。」

タグ:

posted at 13:27:44

依田高典 @takanoriida

15年2月10日

フィールド実験革命史は別の見方も可能。①1980年代に起きた自己選抜・内生性バイアス批判。②1990年代に起きた準実験・自然実験による内生性バイアスの解法。③その後さらに起きたRCTフィールド実験のブーム。これ以上ネタばらしすると編集に怒られてしまうな。済みません。

タグ:

posted at 13:27:34

心肺停止 @gonshiha

15年2月10日

超長期が糞の投げ合いになってきたわ。。

タグ:

posted at 13:27:26

依田高典 @takanoriida

15年2月10日

今月末にある企画で東大の開発経済学の先生とフィールド実験の対談を予定しておりそのため概説論文をちらほら読んでいるがこれが面白い。①1910-20年代のフィッシャー近代統計学誕生。②1960-70年代のいわゆる社会実験運動。③1990-2000年以降の現在につながる経済学の革命。

タグ:

posted at 13:23:39

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年2月10日

公共事業派で「減税給付金もやればいい」って言う人は、何故か少ない気がするんだが、気のせいか。

タグ:

posted at 13:20:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年2月10日

こっちは「公共事業やって足りないから減税給付金もやればいいんじゃね?」ってスタンスなのに、変な公共事業バカは「減税給付は効かない全額公共事業!」って言ってくるから、めんどくさいんだわな。

タグ:

posted at 13:19:02

依田高典 @takanoriida

15年2月10日

岩波書店から世界3月号を頂いた。最初意を介しかねたが目次を見て伊東光晴先生のピケティに関する寄稿があったので了解した。これは完全に個人の好みなのだがどうもピケティの話題に興味が湧かない。100%マイクロの人に成り下がった。さすがにまだ遺伝子レベルまではいきませんが。

タグ:

posted at 13:18:46

natume2 @catswalkcountry

15年2月10日

@mzw_neo @harada_hirofumi @itoishi 私立のみならず国立大学の授業料も決して安くなく、住宅ローンと共に親御さんの大変な負担になっています。親御さんの負担を減らし、その分消費に回し経済活性化する為にも、国立大学授業料無料化は施策として良いと感じます。

タグ:

posted at 13:16:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年2月10日

在特会会長って、そういえば自分から橋下市長に公開討論会の開催を申し入れたんじゃなかったっけ?。それで大阪市役所に乗り込んでいって、橋下市長とバチバチやってましたけど、桜井氏が余裕で出来る事なんだから、藤井参与が戸惑う必要ってないような気がする。公開討論会やってほしいな~

タグ:

posted at 13:12:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年2月10日

揉めるよね、土建事業関係者なら土建推しになるし、利益出てる経営者なら法人減税、子供が好きなら子供手当て、低所得なら給付税控除、カネモチはベーシックインカムに反対。まとまるわけがない。

タグ:

posted at 13:10:52

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年2月10日

橋下氏、公開討論拒否の藤井内閣参与に「情けない」「愉快な仲間たちも連れて来れば?」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150209-...

タグ:

posted at 13:10:16

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

日本の高校生の質の高さは世界でも群を抜いているように思いますね。受験競争があるから勉強するんでしょうね。格差の問題は、競わせる環境が少ないことの問題かと @catswalkcountry @harada_hirofumi @itoishi

タグ:

posted at 13:09:29

@sumannne

15年2月10日

頼むから「緊縮財政絶対反対」の私に「金融緩和だけで」云々、「財政なしで云々」と突っ込んで来るなよw
シバキの連中に突撃して嫌がらせをしろww

タグ:

posted at 13:09:14

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

雇用など最も企業の自由にすべき範疇の話です。高卒の方が安くて質の良い労働力だと思えば採用するだけの話です RT @itoishi: 自由経済に任せていたらうまく行かないものをどうにかするのが政策です。 RTそんなのは企業の自由です

タグ:

posted at 13:07:43

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年2月10日

//財政支出の配分には、常に政治的なプロセスがつきまとう。それは、財政とは国民各層の利害の再配分にほかならないからである。 @hidetomitanaka 政府の財政政策を考えるキーポイントd.hatena.ne.jp/tanakahidetomi...

タグ:

posted at 13:07:13

島本 @pannacottaso_v2

15年2月10日

この女の我儘が野放しにされ少子化が進む現代社会において男がミクロでの最適な生き方を追求すると、どう考えてもベストは高所得ホモの共稼ぎになる。

タグ:

posted at 13:04:08

natume2 @catswalkcountry

15年2月10日

@mzw_neo @harada_hirofumi @itoishiこれ以上の教育環境格差拡大は見過ごす事ができない、危険水域に来ていると感じます。東浩紀さんのRT画像の高校の休み時間風景は衝撃で、一刻の猶予もない現れです。もちろん、手を付けられる所からの改善がまず求められます。

タグ:

posted at 13:04:08

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年2月10日

まぁ、間違いなく効果はあったが、効果が足りないだろうとは思ってたし、そう言っていた。国債買い尽くしたら、ここから仲良く財政支出しろって財政破綻派を叩いていけばいいんじゃね?公共事業か減税給付金か誰にカネを与えるかは揉めながら進めるしかないと思う。財政破綻派から見れば、同類だわ。

タグ:

posted at 13:03:21

えろワ(有川光太) @errorworld

15年2月10日

今思ったんだけど「イスラム国の名称を改め、ISILにします。イスラム国はイラスムを代表する国ではなく~(云々)」っていち早く会見やって放送しちゃえば目立てる上に評価も得てメリットしかないよな。

タグ:

posted at 13:02:25

アクセスジャーナル編集部 @AccessJournaltw

15年2月10日

アクセスジャーナル 渋谷立てこもり男は、あの有名不動産会社オーナー長男 www.accessjournal.jp/modules/weblog...

タグ:

posted at 13:01:30

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

債券って、長期的に見て今バブルって言うくらいに高くて儲かっているはずなのに、何が不満なんだろうな。金利でしか儲けられない銀行(=日銀天下り先)が、文句を言うのは良く判るが。まあ、お前らの為に金融はあるわけでないから、「黙って飢えろ、文句があるなら貸しやがれ」としか思わんが。

タグ:

posted at 13:00:50

RING @xRINGx

15年2月10日

清水建 (1803) 上方修正 営業利益(445億円←390億円 2015/03通期連結)

タグ:

posted at 13:00:48

えろワ(有川光太) @errorworld

15年2月10日

うしおととらアニメは、OPにジョジョぐらいのアレを期待してる。なぜなら、どんなに本編にがっかりしても、OPさえ飛びぬけていればそれだけでごはんエンドレスに食べれるから………

タグ:

posted at 12:56:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

そんなのは企業の自由ですRT @itoishi: 大卒を不当に優遇し高卒専門卒短大卒を不当に冷遇している企業側が変われば、学ぶ気の無い人々は大学に行かなくなり、より有益に生産性の高い道を歩みますよRT無料で教われると思うとサボるから、付与もダメですよ

タグ:

posted at 12:56:06

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

教育ローンで利子部分や与信を行政が負担したら良いのではないですかね。RT @harada_hirofumi: つまりあなたは奨学金制度そのものが不要という意見ですね。奨学金制度はあった方が社会に活気が出ると思いますがね。RT無料で教われると思うとサボるから、付与もダメですよ

タグ:

posted at 12:55:33

ののわ @nonowa_keizai

15年2月10日

日銀も韓国中銀もトルコ中銀も政治干渉されまくってるけどアメリカの干渉だけ逆方向(中銀は余計なことするな)なのが興味深い

ダラス連銀総裁、FRB監査法案を痛烈批判
m.jp.wsj.com/articles/SB118...

タグ:

posted at 12:55:00

島本 @pannacottaso_v2

15年2月10日

フェミほど女の我儘を煎じ詰めた生き物も珍しい。あの人達ほど女らしい女はいない。あの人達の滅茶苦茶な物言いが許されてるのも男の性欲由来の甲斐性で女の我儘が許されているだけということなので。

タグ:

posted at 12:54:10

@sumannne

15年2月10日

RT> 『ようやく公共事業を中心とした財政支出を行わない金融政策では全く効果がないことが広く認識されるようになってきたが』

ワロタwww

タグ:

posted at 12:51:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

15年2月10日

なんかバンプオブチキンさんにひどいことをいってませんか?謎のステッカー貼ってある服の人はおっさんで見た事あるな……

タグ:

posted at 12:49:38

徹明 @moggy1000

15年2月10日

@sunafukin99 古 都 利 権

タグ:

posted at 12:48:50

白ふくろう @sunafukin99

15年2月10日

京都こそ根こそぎ改革すべき()

タグ:

posted at 12:48:21

NIKKEI BUSINESS DAIL @nikkei_bizdaily

15年2月10日

農林水産省は10日、2014年の農林水産物・食品の輸出額が6117億円となり、1955年に統計を取り始めて以来初めて6000億円を突破したと発表しました。前年比11%増で、2年連続で過去最高を記録しました。世界的な和食ブームも背景に。s.nikkei.com/1DVR3Kq

タグ:

posted at 12:47:19

白ふくろう @sunafukin99

15年2月10日

「建築制限などの京都のがんじがらめの規制を徹底破壊しよう!」とか何で言わないの?

タグ:

posted at 12:46:57

えろワ(有川光太) @errorworld

15年2月10日

アニメがつまらないのを原作のせいにするスタンスってのもどうなのかと思う。アニメ制作側の手腕によっては如何様にもなるわけで、最悪プロットや脚本がだめでも映像と演出で全然良い作品にだってなるでしょ。逆も然りで、折角の素材が駄作になることなんて往々にしてあるわけで…。

タグ:

posted at 12:46:17

加納学:自転車で全都道府県へ @Dr_Kano

15年2月10日

研究発表の場で,質問に対して的確に答えるのは難しい.自分がしたことだけでなく,関連分野のことも知っている必要がある.質問者の意図を迅速かつ的確に汲み取り,質問者のレベルに合わせて回答を用意する必要もある.総合力が問われるからこそ,優劣が明らかになる.

タグ:

posted at 12:45:09

Yoshi Noguchi @equilibrista

15年2月10日

d.hatena.ne.jp/equilibrista/2... / “物言う株主:資本主義の意外な英雄:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/iUeW8S

タグ:

posted at 12:44:21

umedam @umedam

15年2月10日

@unkorokorosuke 金融政策どころか財政政策も愚民どもが口出ししないように議会から独立させろ,という主張まであるよーで。d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 12:44:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふみたけ @Fumitake_A

15年2月10日

全体主義に対する反発から同調圧力反対と息巻く一方で「万国の労働者たちよ団結せよ」主張し続けてたのは昔のサヨ界隈でよくあることだったな。

タグ:

posted at 12:42:54

えろワ(有川光太) @errorworld

15年2月10日

無駄にアニメ化してもいいラノベを連ねる事で、書かれていないものの輪郭を浮かび上がらせようとするセコイ手口。匿名なんだから直接クソだと思ったラノベを叩けばいいのにね///アニメ業界!ラノベよりSFとかちゃんとした名作をアニメにしやがれ! anond.hatelabo.jp/20150210000524

タグ:

posted at 12:42:48

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年2月10日

佐賀県知事選で当選した山口氏が、「佐賀の事は佐賀で決める」って言ってたけど、今回の農協改革はJA全中の監査権限を廃止して、地元の農協の裁量を広げるわけで、中央からの押し付け的な改革ではないねw。この改革なら、地域農協が自由にやればいいだけなので、悪くない妥協点だったのでしょう。

タグ:

posted at 12:42:06

白ふくろう @sunafukin99

15年2月10日

つうか四条通そのものをなんで拡幅しないの?

タグ:

posted at 12:41:26

ふみたけ @Fumitake_A

15年2月10日

真実を伝えるということはそれを望まぬ人間の敵意を買うことに他ならない、だから万人に愛されるジャーナリストというのは疑ってかかったほうがいいのではなかろうか?と感じてしまう。

タグ:

posted at 12:40:52

島本 @pannacottaso_v2

15年2月10日

現代の女にとってナチュラルに当然のこととされてることが我が儘過ぎなことは当人自身の問題ではないものの現実的脅威として存在していることは何も変わらないという。ISISの支持者が洗脳されているだけだとしても敵は敵なことは何も変わらないのと同じで。

タグ:

posted at 12:40:11

ありす @alicewonder113

15年2月10日

((((;゚Д゚)))))))

タグ:

posted at 12:39:23

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年2月10日

農協改革、岩盤崩しへ官邸の執念  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1CMBZl9

タグ:

posted at 12:38:54

ふみたけ @Fumitake_A

15年2月10日

誰からも愛される人間でありたいと思うならジャーナリストという職業を選択するのは最悪のチョイスだなと思うなど。

タグ:

posted at 12:38:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふみたけ @Fumitake_A

15年2月10日

蝿の王じゃありませんが極限化に置かれると人間であることが難しいと痛感します。 RT @sunafukin99: 大阪の現状ってブラック中小企業の中みたいな感じだよなあ。

タグ:

posted at 12:37:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@koumori_2011

15年2月10日

urx2.nu/hba5
2億年wwww

タグ:

posted at 12:36:08

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年2月10日

国会論戦で相変わらずの民主党 外交・経済オンチぶりを露呈 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 12:35:41

ガイチ @gaitifuji

15年2月10日

懐かしいなぁ。でも懐かしがってる世代以外の人らに読んでもらわなくちゃダメなんだろうね“@fashionsnap: カルチャー雑誌「スタジオ・ボイス」6年ぶりのリニューアル復刊が話題 www.fashionsnap.com/the-posts/2015... pic.twitter.com/upEHDuzaWa

タグ:

posted at 12:35:20

渡辺樹 @8mevius

15年2月10日

@YoichiTakahashi @myfavoritescene 国債国の借金を買って信用を買うのだけど 外国ではこの信用で金が動く

タグ:

posted at 12:31:16

arabiannightbreed @a_nightbreed

15年2月10日

ムスカ「せやな」
クロトワ「自賛になるけど、わりと上手くやった方じゃないかな?」 RT @azukiglg: 言われてみると、宮﨑駿が描く悪役って、「ちゃんと努力をしてきた人たち」で、対して主人公は「たまたま才能があった、運があった、超人だった」のような(ry

タグ:

posted at 12:30:46

加藤AZUKI @azukiglg

15年2月10日

言われてみると、宮﨑駿が描く悪役って、「ちゃんと努力をしてきた人たち」で、対して主人公は「たまたま才能があった、運があった、超人だった」のような(ry

タグ:

posted at 12:29:29

加藤AZUKI @azukiglg

15年2月10日

指輪を手に入れるために部下任せにせずに自ら戦闘の最前線に立ち、時計塔の文字盤を登りまくったカリオストロ伯爵も努力を怠らなかったなあ、そういえば。

タグ:

posted at 12:28:40

ねぎとろ大トロ炙りとろ @negitorotter

15年2月10日

著名な官僚アカウントが一元管理と言ってしまうと、仕事とは関係ないなんて一般の人からはわかんないんだからみんな一元管理だと信じ込んじゃうよ。

タグ:

posted at 12:26:59

ありす @alicewonder113

15年2月10日

このあたりかな 中身は帰宅してから見よう DSpace@MIT: Fiscal stimulus through state and local governments dspace.mit.edu/handle/1721.1/...

タグ:

posted at 12:25:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

15年2月10日

マイナンバーで一元管理が十分にできる未来を考えて、もうみんな忘れてしまおうということではないかとも。 RT @rkmt: しかしe-Taxが携帯電話の認証に移行してしまうと住基カードは本当にまったく誰も使わなくなってしまうのではないか。。

タグ:

posted at 12:16:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年2月10日

安保協議直前、負い目を抱えた公明 人質事件が集団的自衛権論議に影。官邸の強気が負のスパイラルを生む。 | 赤坂太郎 - 文藝春秋WEB gekkan.bunshun.jp/articles/-/1220 @gekkan_bunshunさんから

タグ:

posted at 12:14:34

YS@GPCR @YS_GPCR

15年2月10日

これ言うの3回目くらいだけど、空から少女が降ってきた少年に比べると、実家の伝承を真実だと証明するために猛勉強して士官学校からエリート軍人コースに乗って本当に軍隊を動かして調査団作る権力を手にしたムスカのほうがはるかに真っ当に努力してるよね

タグ:

posted at 12:13:45

Yoshi Noguchi @equilibrista

15年2月10日

“現行法でFRBの金融政策が米政府監査院(GAO)の監査対象から免除されているのは、監査が行われれば「政治的干渉のリスクが非常に高くなる」恐れがあるためだ” / “パウエル理事:FRBの独立性脅かす監査法案は「誤り」 - Bloo…” htn.to/316Khw

タグ:

posted at 12:12:18

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年2月10日

安倍総理は「第三の戦争」に備えよ 佐々淳行(初代内閣安全保障室長) | 特集 - 文藝春秋WEB gekkan.bunshun.jp/articles/-/1221 @gekkan_bunshunさんから

タグ:

posted at 12:06:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Y.M.L @yume_light

15年2月10日

マッサンでは北海道の人間が感極まるとすぐにソーラン節を歌う描写があるけど、事実90年代後半までは札幌のCLUBでもフロアのテンションが最高潮に達すると、どこからともなくビートに合わせてソーラン節が始まっていたのを覚えている。当時はデトロイト感があった。

タグ:

posted at 11:44:57

にほんばっしー公式アカウント @nihonbasshy

15年2月10日

2ちゃんねるで見たのだが、8日に起きたウクライナの爆発が、どう見てもあかんやつだ。
欧州経済の為にも早く終息して欲しいものだ。以下記事&動画リンク
www.businessnewsline.com/news/201502090... pic.twitter.com/dZhaqa0YH0

タグ:

posted at 11:39:36

Jun Rekimoto : 暦本純一 @rkmt

15年2月10日

しかしe-Taxが携帯電話の認証に移行してしまうと住基カードは本当にまったく誰も使わなくなってしまうのではないか。。

タグ:

posted at 11:38:50

よっし @yossy89

15年2月10日

四条通の歩道広げるなら、バスの入る数を制限しろよ
アホか?京都市

タグ:

posted at 11:37:08

ひさきっち @hisakichee

15年2月10日

(´;ω;`) >>> 10年以上続いた「壮絶な虐待」 祖母・母殺害の17歳(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150209-...

タグ:

posted at 11:35:59

木内たかたね @takatanekiuchi

15年2月10日

@komatsunotsuma: @tim1134 「政権批判の自粛、社会に広がっている」1200人声明 - t.asahi.com/h7yq 映画監督森達也さん、社会学者の宮台真司さん、作家平野啓一郎さんや中島岳志

私の懇意の方も複数名メデイアから自粛要請

タグ:

posted at 11:32:18

ガイチ @gaitifuji

15年2月10日

出ているのは12月度の数字だが数値悪化の原因は選挙やったのが一番だろうな。この分野の数字が11月より12月の方が悪くなるなんて底抜けかかってる感じしかしないわ“@logi_today: 運輸・郵便業の活動指数、3か月連続低下 - www.logi-today.com/146303

タグ:

posted at 11:28:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

15年2月10日

軍に金出すのに非軍事とか。これを詭弁という“@Reuters_co_jp: 政府はODAの新たな在り方を定めた開発協力大綱を閣議決定。大綱の見直しは約11年ぶり。他国軍への支援を対象外としてきた原則を変更し非軍事目的に限って容認する bit.ly/1M7UWld

タグ:

posted at 11:22:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年2月10日

米国債は2年0.65%、10年1.96%。独国債は利回り低下、周辺国債は安定、ギリシャだけ急上昇。雇用統計後の為替相場はギリシャの先行き不安が優勢で当面は方向感のはっきりしないレンジトレードだろう。とはいえドル上昇とユーロ下落の基本的流れを疑う環境ではない。

タグ:

posted at 11:10:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

15年2月10日

やっぱり農業は成長産業なんじゃない?→ 農林水産輸出が最高更新、14年 初の6千億円台、輸入規制緩み(東京新聞) fb.me/2WxeR31ly

タグ:

posted at 11:09:22

ひさきっち @hisakichee

15年2月10日

種?苗?肥料関係?とか?RT @tadataru: 農協改革の関連株って無いよね?

タグ:

posted at 11:09:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たけぞう @noatake1127

15年2月10日

2/12早朝に発表予定のMSCIの入れ替え予想(みずほ証券)は新規採用 除外はなし。定期見直しで株数変更が予想される銘柄。ソニー、伊藤忠、みずほ、高島屋が増加。ヤマトHDが減少と予想。

タグ:

posted at 11:00:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年2月10日

米カンザスシティー地区連銀総裁
「発生後のバブル退治は失敗に終わる恐れがある」
「バブルを回避するには早い段階での政策調整が適切な公算」

タグ:

posted at 10:58:16

finalvent @finalvent

15年2月10日

当たり前だけど、英語圏からは見えない世界も広い。

タグ:

posted at 10:58:09

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

繰り返す?デフレ加速? RT @yuukim 「デフレ脱却」のスローガンで日銀叩いてバブル繰り返してデフレを加速させ続けてるってのはりふれ界隈除いてほぼコンセンサスって言っていいと思っていて

タグ:

posted at 10:54:31

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

無料で教われると思うとサボるから、付与もダメですよ RT @harada_hirofumi 奨学金としてはダメですねRT 教育ローンに名前変えれば良い RT @itoishi ポイントは与信の有無ではなく、奨学金という名の借金であること。 RT 与信せず貸していて寧ろ理想的かと

タグ:

posted at 10:53:36

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年2月10日

2月28日の救済プログラム期限を控えて投資家がギリシャ情勢を強く意識してリスク回避的になるのは無理もない。明日はユーロ圏財務相臨時会合でギリシャ財務相のヒアリングが予定されている。溝が深まるだけだろう。28日に向けて不透明感と不安が高まっていく。いまは投資家に忍耐が必要な局面。

タグ:

posted at 10:52:51

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

15年2月10日

われわれが直面している人口問題というのは量の問題よりも質の問題の方が社会的にみても経済的にみても深刻なのではないかとわたくしは考えている。

タグ:

posted at 10:39:37

すらたろう @sura_taro

15年2月10日

年商(=売上高)と当期純利益の区別もつかないのに、収入と所得(=経費差引後)を区別するのはもっと難しそう

タグ:

posted at 10:38:24

金井啓子(Keiko Kanai) @keikokanai

15年2月10日

『「いい子」な報道機関 危険地の取材やめるべきか』(大阪日日新聞『金井啓子のなにわ現代考 世界の現場からキャンパスへ』
www.nnn.co.jp/dainichi/rensa...

タグ:

posted at 10:32:29

楽天FX @rakuten_fx

15年2月10日

【中国】
1月CPI (前年比) 結果: +0.8% 予想:+1.0% 前回:+1.5%
1月PPI (前年比) 結果: -4.3% 予想:-3.8% 前回:-3.3% #fx

タグ: fx

posted at 10:30:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たけぞう @noatake1127

15年2月10日

自動車の「ターボ」部品の生産を、三菱重工業とIHIが増やしている。かつてはもっぱらスポーツ車の出力を高めるために使われていたが、最近は燃費をよくする部品として見直された。ハイブリッド車(HV)などに力を入れてきた日本メーカーにも採用の動きが出ている。 朝日新聞より

タグ:

posted at 10:23:39

すらたろう @sura_taro

15年2月10日

外税方式に変わったことによる「痛税感」はやはり感じます。レジに行くまでの払うべき値段がわからない。軽減税率になれば「負担する税が減る」という錯覚を説得するのは非常に難しい。それがわかっててやっている公明党は卑劣極まりない

タグ:

posted at 10:23:33

Yoshi Noguchi @equilibrista

15年2月10日

I'm at 本田技研工業株式会社 本社 in 港区, 東京都 www.swarmapp.com/c/1W0iS9Okja6 pic.twitter.com/Vszb790yC3

タグ:

posted at 10:21:35

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

15年2月10日

自分では決して読まないタイプの本についている書名を、自分が書いた本の書名として許してしまったこともあり、次は単純明快な書名にしたいところである。『格闘する読書術』とか、そんな書名を構想中。

タグ:

posted at 10:18:22

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

15年2月10日

「読む本をどうやって選ぶのですか?」としばしば尋ねられる。僕の答えは単純で「書名にエリート、外資系コンサル企業、英米大学、東大などと入ったものは読まない」である。理由も単純で、そうしたキーワードは、スーパーに並んでいる食材にたとえるなら、「上げ底だから」である。

タグ:

posted at 10:16:22

前田敦司 @maeda

15年2月10日

“世界最速! 中田ヤスタカのメインユニットCAPSULEからドローンを極めた最新MV、ギズモードで独占公開 : ギズモード・ジャパン” htn.to/5ivuKu

タグ:

posted at 10:13:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

15年2月10日

デフレ化後の日本政府は小渕政権以外、一貫して緊縮財政を続けて民間部門の縮小を図っているだから、世界的な経済的地位低下は当然でしょ。 国民生活よりそんなに大事か、PB均衡。 / “ドル換算で鮮明になった日本の「地位低下」:日経ビジネ…” htn.to/45h3pC

タグ:

posted at 10:08:51

yasudayasu @yasudayasu_t

15年2月10日

“経済学者のtwitterアカウント一覧2015(暫定版) - NAVER まとめ” htn.to/edJeeD #ハウツー #ネタ

タグ: ネタ ハウツー

posted at 10:06:55

yasudayasu @yasudayasu_t

15年2月10日

全ての国が同等に緩和して、為替が動かなくてもいいんですよ。/ 「これを戦争と呼ぶ理由は、一方に勝者がいれば反対側に必ず敗者がいるゼロサムゲームだからだ」 / “宣戦布告ない「ステルス」通貨戦争、ボラティ…” htn.to/uRrtGi #ネタ #抜粋引用 #記録

タグ: ネタ 抜粋引用 記録

posted at 10:03:06

すらたろう @sura_taro

15年2月10日

軽減税率をどうしても入れると言うなら簡易課税制度は廃止。インボイス発行を「売り手」の側に法律で義務付けし、個人事業主の所得把握を強化。ついでに法人税の中小企業軽減税率も廃止

タグ:

posted at 09:59:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年2月10日

こういうのを見て体が恐いと思う年になりました。 / 他92コメント b.hatena.ne.jp/entry/akuyan.t... “あん肝、白子、鴨、そして山盛りマグロの鍋がでてくる「豊田屋」へ - akuyan to” htn.to/upr4U7 #メシ

タグ: メシ

posted at 09:52:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

15年2月10日

私利である党利党略のために軽減税率によって国家百年の税制に穴を掘る公明党は万死に値するしそれに迎合する自民党税調も同罪(最後まで抵抗する

タグ:

posted at 09:51:44

@onshanow

15年2月10日

女性向けヘルス開業したら勃起薬大量服用で男性店員が殆ど病院送りになって閉店したときいたことある。

タグ:

posted at 09:50:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

15年2月10日

@maeda 他社の調査でも似た傾向らしい.

タグ:

posted at 09:49:37

前田敦司 @maeda

15年2月10日

@maeda 私は「ある程度評価する」が,支持率が高まるとは思わなかった.

タグ:

posted at 09:47:13

本石町日記 @hongokucho

15年2月10日

「新人研修で財務諸表を解説するとき模型を使って手で動かしながら金の流れを学ばせる」(日経・私の課長時代、アサヒ飲料の山本社長)。オペと金融政策もこれが必要ではないのか。

タグ:

posted at 09:47:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

15年2月10日

米国には、国内で生まれた子どもは米国籍を取得できるという規定がある。これを頼りに中国から渡米する妊婦が増え、関心の高まりに伴って「出産ツーリズム」業界も成長。米国で出産した中国人女性は2012年には2倍超の約1万人に増えた。 www.cnn.co.jp/fringe/3506016...

タグ:

posted at 09:43:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年2月10日

内容次第では改憲は賛成だったが、大阪市民を売ったのなら反対やな。汚い改憲になる。>>>【関西の議論】まるで出来レース? 公明「方針大転換」 維新と密約、官邸の思惑…都構想と憲法改正で裏取引あったのか(1/5ページ) - 産経WEST ow.ly/IMll8

タグ:

posted at 09:38:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月10日

練馬区-保谷市くらいからの話ね。清瀬にいくと空気きれいな実感あったな。

タグ:

posted at 09:37:06

dominant_motion @do_moto

15年2月10日

しかし、ギリシャ離脱で実際に金融危機が起こるのかなあ?

他の南欧諸国がギリシャに続く動きをするかだけど、ギリシャが抜けた後に、これらの国には財政支援があるような気がする。

タグ:

posted at 09:37:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月10日

今は3日に一回くらいは見えるはず。

タグ:

posted at 09:36:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月10日

僕が小学校の頃だと、年間20日は見えてない気がするな。

タグ:

posted at 09:35:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年2月10日

コピペ
公開討論がどうなるかは
現在どういう応酬が行われてるかで大体推測できるんだよ
橋下サイドが1週間たっても反論できない時点で
対面でも反論はできない
ヘドロ発言と同じように反論してる風になんとか見せかけたいだけ
そんな無意味なことはやっても意味がないよね

タグ:

posted at 09:32:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

楽天FX @rakuten_fx

15年2月10日

【豪州】
Q4住宅価格指数(前期比) 結果: +1.9% 予想:+1.8% 前回:+1.5%
Q4住宅価格指数(前年比) 結果: +6.8% 予想:+7.1% 前回:+9.1%  #fx

タグ: fx

posted at 09:30:38

白ふくろう @sunafukin99

15年2月10日

森トラスト、目黒雅叙園を売却=取得から5カ月、米社に(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150209-...

タグ:

posted at 09:29:10

かばさわ洋平 @ykabasawa

15年2月10日

「消費税引き上げはよくない。富裕層の資産課税強化を」ピケティ教授
amba.to/1z2uT5L pic.twitter.com/Pi09ahwEfs

タグ:

posted at 09:28:19

小林正和 @kobayashi_masa

15年2月10日

この子、将来はメカニズムデザインの大物研究者になりそう。

タグ:

posted at 09:28:18

ひさきっち @hisakichee

15年2月10日

コピペ
公開討論とか無いわー
藤井「大阪都構想の問題点は」
橋下「はい!学者の意見ですね、現場を知らない人の意見です」
藤井「だから大阪都構想の問題点は」
橋下「はい!まさに公務員の意見です。京大の学者さん、公務員だからそういう意見なんです」

タグ:

posted at 09:27:28

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年2月10日

銀行の自己資本ねぇ。。

タグ:

posted at 09:24:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年2月10日

大顰蹙だとは思うけど、40才過ぎた女性が「私の彼氏が」って言っているのに違和感を感じるのだが。。。

タグ:

posted at 09:21:16

本石町日記 @hongokucho

15年2月10日

日経・風速計。バーゼル脱退でしょ、だって羹に懲りて膾を吹かす規制になったんだから。「不良債権処理で自己資本比率の縛りが貸し渋りを助長したとの批判は根強くある」→批判ではなくて事実。

タグ:

posted at 09:18:43

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

ハギスとかキドニーパイとかヨークシャープディングとか、朝食以外ならそのあたりがおいしいと思います。

タグ:

posted at 09:18:39

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

「人工知能の限界を考え潰してくことで、むしろ可能性の伸びる方向を見出す」
演繹もあるとは思います。もう一つは目的を決めちゃって、その実現のために帰納するって言うのがあると思うのです。

タグ:

posted at 09:16:39

オオタ @ohtaryun

15年2月10日

本能に訴えかける系の嗜好品は規制されてしかるべきなのに、国内は放置された結果とどめを刺されたのかもしれん。趣味の多様化と消費税だけじゃ片付けられないことだよなあ。

タグ:

posted at 09:14:10

dominant_motion @do_moto

15年2月10日

"ラシュモア山の胸像の裏側" eneeneene.blogspot.jp/2012/11/blog-p...

タグ:

posted at 09:12:29

オオタ @ohtaryun

15年2月10日

「ゲーセンにもっと金落としていきたい」と言っているが、やっぱりもう限界なのかなと思う。今まで自分のとこに落としてくれていたお金が絵合わせ一回数万円ってのに持っていかれているわけだから、無念を通り越したオペレーターさんの心中は察して余りある。

タグ:

posted at 09:11:14

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年2月10日

カナダ オリバー財務相
「原油価格が急落しているものの、カナダ国内の経済見通しについて悲観する必要はない認識」

タグ:

posted at 09:10:00

finalvent @finalvent

15年2月10日

"Bildt said that may have been a mistake."は、「失敗だった」ではなくて、「失敗だったかもしれない」ということ。

タグ:

posted at 09:08:38

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

15年2月10日

まぁあの頃の人工知能とはトレンドが全然違うからねぇ RT @masanork: 第五世代コンピュータの言い伝えも今は昔か / “人工知能の開発、海外に遅れ…総務省が研究会 (読売新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/L9M6an

タグ:

posted at 09:07:49

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

借金が悪いことのように刷り込むのは止めろ。奨学金も国債もいくらでもポジティブにとらえられるはず。悪い部分だけ取り上げるマスゴミ

タグ:

posted at 09:03:38

中国タバコ @chinasmoke

15年2月10日

女性用風俗の難しいところはすっぴんが許されない圧力と通じるとこも大きいだろうけどイッた後の違いもあるのかな。ピーチジョンの社長が金持ちおばさんに男を斡旋してるってゴシップあったけどあれはデリヘルみたいなものだよな

タグ:

posted at 09:03:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月10日

…たった15年で再生できるところが特徴なんですが

タグ:

posted at 08:59:02

志田義寧 @y_shida

15年2月10日

ソフトバンクとIBMの提携。IBMが昨年秋に口頭ベースで発表していた案件ですが、詳細がきょう発表されます。ちょっと今さら感も。。。

タグ:

posted at 08:58:55

本石町日記 @hongokucho

15年2月10日

「農家の収益力を向上させ、農業を成長産業に変える戦略だ」(日経)。GDPの1%とされるセクターがどれくらい増加するのか。

タグ:

posted at 08:58:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月10日

国内生産と切り離しちゃえば、東京の市場の魅力ってあんまりないでしょ。都市による生産性の向上って、それまで市場の恩恵を受けてこなかった消費者や生産者への市場の利得を供給する事だとおもうんだけど。

タグ:

posted at 08:56:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

銀 子 @ginco_silver

15年2月10日

「政権批判の自粛、社会に広がっている」1200人声明 www.asahi.com/articles/ASH29...

元○○の肩書きとか過去の活躍しか思い出せない人や大きいもんを叩くだけの楽な方に流されてる人をみてると退化って言葉がピッタリくる pic.twitter.com/Z1nnrfVYbg

タグ:

posted at 08:54:48

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年2月10日

MBS格付け訴訟、S&P15億ドル支払いで合意の意味は9日 (3:07) nico.ms/sm25539704 #sm25539704

タグ: sm25539704

posted at 08:54:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月10日

経済は市場を中心に見るので、そりゃ効率的に決まってるわけです。ただし「都市がある事で、住宅が立地する郊外や工場や農地が立地する田舎まで含めて効率的である」というだけですね。

タグ:

posted at 08:54:33

本石町日記 @hongokucho

15年2月10日

共済だけど何か割り当てがあるようで、ときどき農産物が送られてくる。めんどくさいから自腹で買って適当に送付しているようだ。

タグ:

posted at 08:54:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年2月10日

都市は経済的に効率的ですよ。なんせ、一時間に可能な交換の回数、消費者としてあるいは供給者としてどっちで考えても効率的でしょ。

タグ:

posted at 08:52:13

シルバー苦労 @nekoga

15年2月10日

橋下維新側の偏向報道には理由がいくつかある、ひとつはスポンサーの意向や在阪局の内部意識もあるが、橋下批判したら本人からの如く謝罪除外や抗議の電話や投書が多いとの話も聞く、ただし多いと言っても数千とかいう数ではなく多くても百そこそこ、つまりシンパだけでも可能だという事、逆もまた然り

タグ:

posted at 08:51:53

alan smithee @alansmithee0000

15年2月10日

おかねが たりません

タグ:

posted at 08:50:59

すらたろう @sura_taro

15年2月10日

当局から「聞いた通りに」しか書けないくせに独自の取材をしているとか思いこんで刺身のツマみたいな記事を書き散らかすなんちゃらオンラインとか青いけいざいとか

タグ:

posted at 08:50:19

よそ行きの管理人 @CHNPK

15年2月10日

テンション高い / “はてなブックマーク - 日立、集団の幸福感を測定する技術を開発 - PC Watch” htn.to/TED6zn

タグ:

posted at 08:49:58

本石町日記 @hongokucho

15年2月10日

農協改革、まあ放置しとけばそのうち消滅する組織であり、JA(全体)にとってもお荷物だったという側面もあるのだろう。田舎の身内は共済にいるが、農業はどうなろうが知ったこっちゃない、という感じ。

タグ:

posted at 08:49:10

すらたろう @sura_taro

15年2月10日

御用マスコミは音速で豆腐の角にぶつかるといいなあ

タグ:

posted at 08:47:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シルバー苦労 @nekoga

15年2月10日

事前に橋下維新不利というニュース出るのは今までの規定事項、これを踏まえたうえできちんとNOをつきつけるべく事実を広く伝えなければいけない、反対側のほうがマイノリティだと意識すべし、庶民的市民は政治の事など理解しようとしないので、事実を知ろうとしない

タグ:

posted at 08:47:23

ramona2772/aiubis @ramona2772

15年2月10日

窓に結露がびっしり 24時間換気なのになぜ?|日経BP社 ケンプラッツ kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/co...

タグ:

posted at 08:46:28

楽天FX @rakuten_fx

15年2月10日

【発表5分前】【日本】
12月第3次産業活動指数(前月比) ★★ 予想:±0.0% 前回:+0.2%
1月マネーストックM3(前年比) ★★ 予想:+2.9% 前回:+2.9%  #fx

タグ: fx

posted at 08:43:59

清義明 @masterlow

15年2月10日

というか自称「左翼」の人って、唯物史観も知らんし経済オンチな人ばかりなので、結局国家主義者に過ぎないのよね。そうすると2.26事件の連中やナチとほとんど変わらない。結局、国家主義を同軸にして、一緒に今後もグルグル回り続けるだけだと思う。左右関係なく。

タグ:

posted at 08:43:53

ramona2772/aiubis @ramona2772

15年2月10日

このまま行けば数週間で「グリグジット」も goo.gl/f3pFio @JBpressさんから 今後4カ月をどう乗り切るか、決断まであと数日しかない Financial Times #seiji

タグ: seiji

posted at 08:43:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年2月10日

“ヨルダン現地取材で見た人質事件 by 三浦英之・朝日特派員、新聞では読めない迫力リポート - Togetterまとめ” htn.to/wx2WqM

タグ:

posted at 08:42:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年2月10日

全体のパイを増やす経済成長は必要だけど、それと所得分配を弱める政策がセットになる必然性も何もないんだけど、なぜか高所得層を優遇すれば経済成長が高まるみたいな思い込みとセットになってる感じはする。

タグ:

posted at 08:42:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

15年2月10日

朝日新聞社と朝日放送による「大阪都構想」の市民調査。反対44%、賛成35%。10ポイントの差がある。だが橋下市長は負けるとは思っていないし、まだ日もあるので、これから大キャンペーンを張るだろう。通る可能性は十分ある。ちなみに橋下市長の支持率は43%、不支持42%でほぼ並んでいる。

タグ:

posted at 08:40:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

15年2月10日

実は商工ギルド等は約束手形による商取引が一般でドラゴンが討伐されたことで予想される生産期待が手形流通をふやすとかなんとか

タグ:

posted at 08:39:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年2月10日

“中国の大学で強化されるイデオロギー工作と思想統制|加藤嘉一「中国民主化研究」揺れる巨人は何処へ|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/gMmBN6

タグ:

posted at 08:39:53

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

教育ローンに名前変えれば良い RT @itoishi ポイントは与信の有無ではなく、奨学金という名の借金であること。 RT 与信せず貸していて寧ろ理想的かと RT @harada_hirofumi 奨学金で破産って奨学金としてダメじゃないか?

タグ:

posted at 08:39:48

白ふくろう @sunafukin99

15年2月10日

「所得分配は弱めながら再分配で解消」ってなると当然高所得層から税で分捕ることが前提だけど、それにその層が易々と賛成すると思ってんのかな。

タグ:

posted at 08:39:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

15年2月10日

JA全中が組織改革案を受け入れた。だがこれは、農業振興にも農家の所得向上にもつながらず、単なる「改革のための改革」という指摘もある。しかし、政府としては、TPPに反対する全中の力を削ぐことや、成長戦略の前進を印象付ける大きな効果がある。株式会社化も結局は見送りである。

タグ:

posted at 08:34:41

れごらす @DukeLegolas

15年2月10日

そもそも再分配がぶっ壊されまくり祭りなのだが…。それに所得分配を弱めながら再分配で解消って実質不可能でしょ。そして長期にわたって低金利維持し続けた挙句、若者の賃金上昇は頭打ちで結局じわじわ苦しみ続けることになると。

タグ:

posted at 08:34:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

15年2月10日

神奈川県自動車整備川崎北支部の懇談会にお招きいただきました。
10分程度講演する時間をいただきましたので、自動車車体課税の抜本的見直しの必要性、ガソリンや軽油の旧暫定税率の廃止に関する日頃の取り組みについてご報告しました。 pic.twitter.com/9NUfVKDlkJ

タグ:

posted at 08:32:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年2月10日

“旅券返納命令、異例の一手 シリア渡航制限、外務省「今回は例外」:朝日新聞デジタル” htn.to/2HT1Fu

タグ:

posted at 08:31:12

白ふくろう @sunafukin99

15年2月10日

旧リフレ派やTLの面々にしても大阪と東京や地方とは明らかに温度差がある。関西系がフリカケに批判的なのは当然と言えそうだけど。

タグ:

posted at 08:29:42

NHK科学文化部 @nhk_kabun

15年2月10日

【トレンチ埋め立ての遅れ 凍土壁への影響懸念】東京電力は、福島第一原発で高濃度の汚染水が流れ込んでいる「トレンチ」と呼ばれるトンネルの埋め立て作業が、当初の計画より半月遅れるとする計画を原子力規制委員会に示しました。nhk.jp/N4Hk6R9t

タグ:

posted at 08:29:27

いかさんま @ikasanma

15年2月10日

東京駅、朝の通勤ラッシュに果敢に参戦する修学旅行の高校生集団 #やめてくれ

タグ: やめてくれ

posted at 08:27:53

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

15年2月10日

世界の製造業 「拠点」が中国からベトナムに?=中国メディア ow.ly/IMc1A

タグ:

posted at 08:24:06

uncorrelated @uncorrelated

15年2月10日

持ち歩いている額からして、電子マネーの可能性を感じる。

タグ:

posted at 08:22:31

コバヤシユウスケ @yukoba1967

15年2月10日

格差拡大して賃金上がらず資産効果が頼りだと、アメリカもいつまでたっても低金利ディスインフレから抜け出せない気はするなぁ

タグ:

posted at 08:21:58

白ふくろう @sunafukin99

15年2月10日

今までただの合区みたいに思ってた人も多そうだけど。

タグ:

posted at 08:20:32

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

15年2月10日

@sugawarataku あ、そうでしたね。ということはまさかの復活…

タグ:

posted at 08:20:10

白ふくろう @sunafukin99

15年2月10日

まさか「大阪市がなくなる」ということに今頃気付きだした人っているのかな。

タグ:

posted at 08:19:59

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

奨学金なのに連帯保証とかつけて返済させたりするよりずっとよいと思いますがね。高等教育の学費は行政の与信で原則教育ローン払うことにした方が、マネーストックも上がるし理想

タグ:

posted at 08:19:45

グレッグ @glegory

15年2月10日

安倍内閣の支持率が高いのは景気後退懸念が和らいできたことにも依るんじゃないだろうか?中東への対応だけでこれだけの支持率を保つとは思えない。今までの内閣なら1年も経過すれば20%は切っていたwその間に官僚はやりたい放題、国民生活の困窮化が進んでいった。そろそろ止めないと。

タグ:

posted at 08:19:05

ramona2772/aiubis @ramona2772

15年2月10日

米国株:下落、ギリシャ救済条件拒絶で混迷深刻化を懸念 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-NJIWE...

タグ:

posted at 08:18:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

15年2月10日

アメリカは資産効果が大きいよなぁ あちらは間接金融が主だというのもあるのだろうし、金持ちの衒示的消費もでかそうだし #トリクルダウン

タグ: トリクルダウン

posted at 08:17:16

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

15年2月10日

日本列島直線で考えると南部~和歌山はその先にひろげてくもんがない気がすんのな。ポテンシャルとかないで。怒られそうだけど。

タグ:

posted at 08:16:23

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

与信せず貸していて寧ろ理想的かと RT @harada_hirofumi 奨学金で破産って奨学金としてダメじゃないか?

月収14万円「283万円払えない」 奨学金返せず自己破産、小倉北区の40歳フリーター #西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/nnp/national/a...

タグ: 西日本新聞

posted at 08:16:13

辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

15年2月10日

都構想そのものが行政のムダになることを示していかねばなりません。当初5年間で1071億円の赤字、ムダな区役所を3つもつくり、ATCを区役所に改修するのに680億円、役人は200人以上も増える。都構想は無駄そのものです… tl.gd/nilcv8

タグ:

posted at 08:15:58

スパイダーっちょ @dama66666

15年2月10日

おはようございます。アンチウイルスソフトがよくわからないことを言いだしました pic.twitter.com/ppxwzr34OF

タグ:

posted at 08:14:31

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年2月10日

ISIL 撲滅のためには、支配地域にクルド人国家の樹立を先進国で約束して手伝ってあげて、陸上部隊になってもらうのが現実的なのだろうけど、アルカイダもソ連のアフガン進行に対抗して、そんな感じで出来たんだよね。

タグ:

posted at 08:14:27

ひさきっち @hisakichee

15年2月10日

「大阪府の発展が大阪には必要なんだ!北摂を発展させることで特別区も潤う!!!」って言いそうやね。。。特別区になれば其の予算を府に使われても文句は言えんわなw

タグ:

posted at 08:14:24

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

15年2月10日

@sunaharay 野田内閣の解散のドタバタの際に第3条第2項は削除済みです。 www.shugiin.go.jp/internet/itdb_...

現行法
law.e-gov.go.jp/htmldata/H06/H...

タグ:

posted at 08:14:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年2月10日

松尾匡さんのブログ記事です。 / “ギリシャの同志たちの声を聞け!” htn.to/yXEZtq

タグ:

posted at 08:12:19

ひさきっち @hisakichee

15年2月10日

コピペ
大阪都構想やるとますます大阪市の空洞化が進む
箕面の倉田が乗る気なのは、大阪市から予算を取れるから
市外にインフラやハコモノが大阪市のカネで作られる
箕面には綺麗なマンションが建設され、大阪市には廃墟だけが残る
そんな大阪都構想に賛成させようなんて維新はクズ政党

タグ:

posted at 08:11:58

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

15年2月10日

大阪民はテレビで流れる「みんな」にはもれなく自分も入ってると思ってる。

タグ:

posted at 08:11:43

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

15年2月10日

最高裁の顔を潰すか、格差が大きくなると叩かれるか、県境・市町村境界を越える大変な調整をするか、という難しい選択。まあアダムズ式でもそこまで劇的な格差縮小じゃないから、最高裁の顔を立てた上で、やっぱムリっすねーっていうのもありな気はするが。

タグ:

posted at 08:10:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年2月10日

マクロ経済政策で金融・財政でアクセル踏んで景気浮揚させるのは普通の政策や。それで格差が広がる事もありうるが、そこは税制や徴収・給付のインフラを整えて、再分配を充実させればいいだけ。格差が広がるから金融緩和はやるなって言うなら、失業者や若者は一生氷河期に苦しむことになる。

タグ:

posted at 08:08:54

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

15年2月10日

NHKの世論調査で先月より4ポイント上がる。ISの事件への対応は「大いに評価する」「ある程度評価する」合計51%、人道支援拡充については計65%。妥当な数字と思った。/安倍内閣 支持する54% 支持しない29% bit.ly/1937on4

タグ:

posted at 08:06:06

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年2月10日

経済が分かってない人の典型的な発想。アベノミクスは確かに富裕層にも恩恵はあるが、雇用が増えて失業率下がってるだろ。失業率が下がって労働需給がひっ迫すれば労働者の立場が相対的に上がるから、ベアも含めた待遇アップも可能になる。それぞれの事象を分けて見ようとすると頓珍漢になる典型。

タグ:

posted at 08:04:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

楽天FX @rakuten_fx

15年2月10日

最新記事「火曜日フィボナッチピボット : 朝のドル円はほぼPIVOT (8時00分ドル円=118.61)」をアップロードしました: tinyurl.com/kom5meb #fx #forex #kawase #forexjp

タグ: forex forexjp fx kawase

posted at 08:03:04

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

15年2月10日

2013年は7400万台販売したが、今年は4500万台?という予測も。iPhoneとMacに市場を奪われてると。iPhone大型化の影響かな。/iPadの出荷台数、今年も減少する見通し 減少率は過去最大、昨年実績を30%下回るとの予測 bit.ly/19367ws

タグ:

posted at 08:02:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年2月10日

コピペ
大阪市を解体したら企業が転出しないっていう根拠がまったく分からない
現に橋下が大阪を牛耳ってからずっと企業転出超過
それを現状で止められないからって大阪市が解体できてないせいにするなよ

タグ:

posted at 07:59:47

一阪人 @ourosaka

15年2月10日

自民支持層の賛成35%を何とかして下さいww

タグ:

posted at 07:59:36

超神ネイガー @neiger_akita

15年2月10日

じふぅぅぅぅぅ ぶきぃぃぃぃぃ、ねえ pic.twitter.com/Ld5R7WqqW5

タグ:

posted at 07:59:19

白ふくろう @sunafukin99

15年2月10日

ドヤるつもりもないけどかねてから指摘してきたフリカケの胡散臭さはもう明白になってるんだけど、いつになったらバブルがはじけるんだろうな。それとも彼が大阪を踏みつぶした挙句それを「実績」にして国政に上り詰めるまで続くのかなあ。

タグ:

posted at 07:58:49

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

15年2月10日

これはあるよね。田舎の公立学校って、小中高と一貫して勉強ってのは真面目にやるのはダサいし、成績上位でもケンカ強いとか音楽出来るとかと違ってモテには繋がらなかったよね。

タグ:

posted at 07:58:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年2月10日

“監視社会に向かいつつある世界 治安かプライバシーか、テロへの恐怖で拍車がかかる通信データ保存をめぐる議論:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/Mdhp5c

タグ:

posted at 07:54:59

ひさきっち @hisakichee

15年2月10日

コピペ
最初の話みたいに毎年4000億ものお金が沸いて来るなら、そりゃ大規模の公共投資が出来そうって思うけど
毎年1億しか浮いて来ないなかで、大規模公共投資なんて夢また夢だし
直近で考えてるのはモノレールの延伸とか、なんだかなぁって代物だったり

タグ:

posted at 07:54:54

ありす @alicewonder113

15年2月10日

はいはいなんでも人口のせい/“フランス、イタリアが最近失業率の上昇が目立っているのは、実は、生産年齢人口の増加率が急速にゼロに近づいているためかも” www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1158.h...

タグ:

posted at 07:54:13

ありす @alicewonder113

15年2月10日

輸出で稼いで好況だからでしょ/“こうした危機に対応して、労働市場に関するハルツ改革という痛みを伴う対応を行ったため最近の失業率は英仏伊と比べて低くなっている” www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1158.h...

タグ:

posted at 07:53:13

ありす @alicewonder113

15年2月10日

この辺の論には賛成しない/“2005年前後にドイツの失業率が10%以上と英仏伊と比べて高くなったのも生産年齢人口のマイナスが欧州で唯一継続していたから” www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1158.h...

タグ:

posted at 07:52:49

MURAJI @murajidash

15年2月10日

建武の新政は「何で昔はこんな政治やった連中褒め称えてるんだよ」と思ってたり。吉野に追い込まれてからの判官贔屓はよく分かるけど

タグ:

posted at 07:52:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年2月10日

(2015年1月27日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) / “日本の自動車産業、電機産業の轍を踏むのか? 自動運転技術の開発競争、先行した日本メーカーを欧州勢が逆転:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/KUy9fd

タグ:

posted at 07:51:49

ひさきっち @hisakichee

15年2月10日

コピペ
そりゃ橋下の思惑通りに道州制は進まないだろう
橋下の言う道州制は大阪の府と市の莫大な借金の付け替えだからな
大阪が返済すべき借金を近畿州全体で返していきましょう。なんて他のどこが賛成するんだよ
だから大阪市を府に吸収させて、手品のタネが分からないようにしたいんだわ

タグ:

posted at 07:50:07

鼻毛を抜くと風が語り掛けます @sansamp3

15年2月10日

介護報酬の引き下げで、本当に困るのは誰か 「職員の処遇悪化」を声高に叫ぶ人たちの論理
toyokeizai.net/articles/-/60171
@Toyokeizaiさんから

≫介護給付を抑えても介護の質を落とさない工夫の余地はまだ残されている。
↑外国人労働者とロボットですねわかります

タグ:

posted at 07:49:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年2月10日

(英エコノミスト誌 2015年2月7日号) / “ナイジェリアの選挙:一番ましな人:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/ne1fWZMq

タグ:

posted at 07:48:37

ひさきっち @hisakichee

15年2月10日

コピペ
機動的にWTC買って大赤字
機動的に公募校長雇って大失敗
機動的に雇った「プロ中のプロ」「世界最強」があっという間に「異常」に
機動的に学生に冷や飯を食わせる
機動的にギャンブル、性風俗を拡大

タグ:

posted at 07:45:55

招き猫 @kyounoowari

15年2月10日

①②③以外の別の答がある
@hongokucho

タグ:

posted at 07:45:40

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年2月10日

(2015年2月9日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) / “このまま行けば数週間で「グリグジット」も 今後4カ月をどう乗り切るか、決断まであと数日しかない:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/p1gx2t

タグ:

posted at 07:45:11

ひさきっち @hisakichee

15年2月10日

コピペ
いやね企業流失問題にトドメを刺したのは橋下なんだよ
東日本大震災で企業が東京から西日本に移転するのでは?という大チャンスに
何とこの人はいち早く原発を停止したんですよ
関西電力が供給不安定なりますよ、値上げになりますよと
これで一気に企業に不安感が拡がり逃げ出す.

タグ:

posted at 07:43:54

招き猫 @kyounoowari

15年2月10日

報ステやサンモニは、反政府、反自民、反米国の砦で、報道番組としての質より一部の視聴者の爽快感が優先された。しかし、SNSの発達で双方向メディアが拡がり、マスコミは力を失い始めた。もう、プロパガンダを一方的に流し続けられる時代は終わった。第四権力の終焉だ
@kyounoowari

タグ:

posted at 07:41:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かずくり @kazu_clinica

15年2月10日

メジャー側の人間がマイナー側の人間を感情的に叩くのは絶対に許さないけど、マイナーがメジャーを感情的に叩くのは許されると思っているマイナー側の人間が一定数存在するんよなぁ

タグ:

posted at 07:40:52

ITOK @ITOKtw

15年2月10日

承前 危険度だけでなく,メリットも一般の人と報道関係者などでは異なりますね。そういったことを総合して対応をわか得て考えることは可能ではないかと思います。

タグ:

posted at 07:40:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年2月10日

“フランスで再浮上したユダヤ教とイスラム教の対立 依然続く厳戒態勢〜パリのテロ事件があらわにしたフランス社会の課題(前編):JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/Sciu9F

タグ:

posted at 07:40:10

質問者2 @shinchanchi

15年2月10日

@koumori_2011 ご紹介ありがとうございます。
久々に見たw

感想w
twitter.com/shinchanchi/st...
twitter.com/shinchanchi/st...

タグ:

posted at 07:37:18

ひさきっち @hisakichee

15年2月10日

コピペ
現在市が一元的に担っている保健衛生福祉部門の劣化はまぬがれんよ。
財政の裏付けが弱体化するんだから。
あと教育問題も新5区でばらばらの教育委員会が方向ずけしていくことになって
地域格差が広がるわな。

タグ:

posted at 07:37:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年2月10日

“イスラム国は日本を特に重視しているわけではない 錯綜した人質事件の情報(中篇):JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/gyCeh9

タグ:

posted at 07:37:08

ITOK @ITOKtw

15年2月10日

…ケリー米国務長官は報道関係者との会議で「何が起きているか、世界に伝わる必要がある。沈黙は独裁者や圧政者に力を与える」と述べているとのこと。日本では安全にという傾向が強いようですが,紛争地を分かっている人とそうでない人の危険度を分けて考えること可能ではないかと思います。

タグ:

posted at 07:36:33

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年2月10日

微妙に香ばしい.>経済学者のtwitterアカウント一覧2015 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214207796...

タグ:

posted at 07:36:07

質問者2 @shinchanchi

15年2月10日

本獄長さんはズレったツッコミが得意ですね。
この芸風、お笑いコンビ「オードリー」の春日(ピンクのベストを着て、テクノカット。決め台詞はトゥース)と似ています。
春日のズレたツッコミを相方の若林君がツッコミ返すことで成立する漫才なので、本獄長さんもツッコミ待ちなのかもしれませんね。

タグ:

posted at 07:35:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

原田 英男 @hideoharada

15年2月10日

47ニュース2/10:南米チリからの報道によると、1961年にチリ南部のアンデス山中で墜落したとされる飛行機を捜していた登山家らのグループは9日までに、機体の残骸を54年ぶりに発見したと発表した。→www.47news.jp/smp/CN/201502/...

タグ:

posted at 07:34:00

MURAJI @murajidash

15年2月10日

日本史の中で建武の新政ほど調べてて辛い時代も少ないと思ってたり

タグ:

posted at 07:32:13

働くおじさん @orange5109

15年2月10日

株価の上昇だけでは、(特に資産持ってない層の)景気は計れないなという気がしてる。

タグ:

posted at 07:31:50

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年2月10日

“「望ましい」移民と「望ましくない」移民――国境を越えた自由移動の裏表 / 昔農英明 / 社会学 | SYNODOS -シノドス-” htn.to/QQ4Pdc

タグ:

posted at 07:31:30

働くおじさん @orange5109

15年2月10日

キャピタルゲインに課税すると、売りにくくなるので、やり取りされる量が減りませんか?ということは、それ以上に資金が流入しないと株価は上がるんじゃないでしょーか。

タグ:

posted at 07:31:20

ありす @alicewonder113

15年2月10日

これが実感なき好況の正体か

タグ:

posted at 07:22:58

ありす @alicewonder113

15年2月10日

“2003~06年度…小泉政権下の「三位一体の改革」(補助金削減、地方への税源移譲、地方交付税見直し)で、本来は補助金削減と税源移譲はイコールの筈であったが、実際は、税源移譲を上回る補助金削減が実施され、地方の公共事業削減は加速” www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5166.h...

タグ:

posted at 07:21:45

ITOK @ITOKtw

15年2月10日

時効がすぐに浮かばないのが素人の悲しさ…。

タグ:

posted at 07:21:18

ITOK @ITOKtw

15年2月10日

承前 訴訟を起こした人は損害(誤りの報道であること)を知ったのは昨年の朝日新聞の訂正でということになるのではないかと思いますが,それでよいのかも興味深いです。

タグ:

posted at 07:19:44

ええな猫 @WATERMAN1996

15年2月10日

少子化問題について考えるに、有識者会議は結婚や子育ての大変さだけではなく楽しさをアピールするのも大事なんて言っているけど、そもそも両親の馴れ初めも知らない人が多いんじゃないか?

タグ:

posted at 07:18:51

サイ / 三原卓也 @rhinoeye

15年2月10日

当時の大人たちも「加熱する受験戦争」だなんていいながら、それが問題だなんていいながら、いっぽうでそれに拍車をかけていたのだろう。悲愴な顔をしてつぶしあいをする十五歳たちの真剣勝負をみて、さぞかし楽しかったのだろう。毎年のようにそのニュースを流して、風物詩のように楽しんだのだろう。

タグ:

posted at 07:18:20

働くおじさん @orange5109

15年2月10日

あれだけ手広いチェーンで営業損益赤字って、かなり厳しそう。

タグ:

posted at 07:17:00

れごらす @DukeLegolas

15年2月10日

アメリカだって金融危機直後の金融緩和で株価だけは復活してたじゃないか。で現在の失業率に戻すまで7年近くかかったんやで。

タグ:

posted at 07:16:41

働くおじさん @orange5109

15年2月10日

"売上高は7%減の1520億円、営業損益は13億円の赤字(前期は29億円の黒字)になる見通し。従来予想は売上高が1540億円、営業損益が13億円の黒字だったが、下方修正する。" か…。

タグ:

posted at 07:16:21

ITOK @ITOKtw

15年2月10日

…〈真実〉とするとみんながそう思っていたで十分だから避けたのでしょうか。“購読者含む”ですから,購読者でない人(契約関係にない人)は何でどう請求するつもりなのかも興味深いです。当時の契約の証明は必要だと思われますが取ってある人って結構いるのでしょうかねぇ。

タグ:

posted at 07:14:38

ITOK @ITOKtw

15年2月10日

「読者は知る権利を充足するために購読契約をしており、契約上の義務に反する」と主張。この「知る権利」が何に由来するのかは興味深い。〈真実〉とするとみんなが…/朝日新聞慰安婦報道、賠償求めて提訴 購読者含む482人:朝日新聞デジタル t.asahi.com/h80g

タグ:

posted at 07:14:27

サイ / 三原卓也 @rhinoeye

15年2月10日

「受験戦争」なんてフレーズを多用しながら狂った時代に拍車をかけて、子どもたちが悲壮な表情で勉強している様子を見て、当時の大人たちは楽しんだのだろう。「問題だ」なんて深刻そうな顔をして、ぼくたちが必死で戦っている様子を見て、ひとつの異常な話題として楽しんだのだろう。

タグ:

posted at 07:13:38

白ふくろう @sunafukin99

15年2月10日

ワタミ的世界観を効率性のアップとするなら人間をブラック労働でこき使えばいいんだみたいなもんだろうけど必ずツケはどこかに回ってくる。外人移民導入論だって同じ発想だろうけど。

タグ:

posted at 07:09:09

サイ / 三原卓也 @rhinoeye

15年2月10日

身を切るような今季最強の寒風が、挑戦の朝を迎えた十五歳たちに吹き付ける。どれほどの不安があるのか、それとも自信に満ちているのか、「友だち」の前では常に笑っている子どもたちの表情からは見て取ることができない。これがすべてではないけれど、すべてを出し尽くす勢いで、とりあえずがんばれ。

タグ:

posted at 07:08:16

平野 浩 @h_hirano

15年2月10日

アベノミクス以来「円安/株高」が続いているが、一転「円高/株安」に戻りかねない2つの不安要素がある。1つは「原油安の拡大」。これはサウジの思惑がからんでいるので、簡単には収束しない。2つは「欧州危機の拡大」。どちらも超円高要素である。bit.ly/1Fr0x1k

タグ:

posted at 07:08:05

@Mihoko_Nojiri

15年2月10日

ニュースになったらあきたっぽい。RT @WATERMAN1996: "@Mihoko_Nojiri: あら、ゴリラコーヒー pic.twitter.com/yNe1rZ3cyJ"
黒猫のお手本のようなみーやさん。

タグ:

posted at 07:07:42

june @juneOs001

15年2月10日

てか、桜島が10分かそこらで3回くらい吹き上がったぞ(´・ω・`)

タグ:

posted at 07:05:27

白ふくろう @sunafukin99

15年2月10日

「予算や稼働する公務員は削減するのにサービス水準は向上する」となると多分「効率性のアップ」という理屈なんだろうけど、科学テクノロジーの世界ならともかく行政や経済の世界でそんなことが一朝一夕で可能なのかってことをもう少し真面目に考えないのかな。それこそ妄想だよ。

タグ:

posted at 07:05:12

ひさきっち @hisakichee

15年2月10日

コピペ
何度も言うが橋下さんが何か歴史に残る事をしたいってだけやと思うねんな~
小泉さんを真似ただけというか…
都構想よりも企業誘致や区画整理やそういう事に熱を入れて欲しい
これから少子高齢社会なんやから、特養の拡充とか老後の安心を高めて貯蓄から消費にうつす政策とか

タグ:

posted at 07:04:03

働くおじさん @orange5109

15年2月10日

大阪は大変な事になってるな。

タグ:

posted at 07:02:59

ひさきっち @hisakichee

15年2月10日

コピペ
なんで政令都市を5つにわけて縮小しなあかんねん
横浜市を5つに
名古屋を5つに
わけて
うれしいか?

タグ:

posted at 07:01:47

ひさきっち @hisakichee

15年2月10日

コピペ
今まで1つですんだものを5つに増やして効率を悪化させ、
初期投資だけで数百億もかかって財政が悪化する
これで住民サービスが向上すると考えるのは白痴でしかない
だが、大阪市民のその輝かしい民度を思えば大阪都は実現するだろう

タグ:

posted at 07:01:10

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

15年2月10日

【FRBウオッチ】「永遠の0」金利も、雇用増が映す景気の山 bloom.bg/1KBDQuf

タグ:

posted at 07:01:08

kakehuton @shikihuton

15年2月10日

【つながる脳/藤井 直敬】ハコスコおじさんはじつは神経科学者でした。社会脳という概念をどうやったら科学の対象として扱えるのかを説く。これまでの脳科学、神経科学は他者性を排除して発展した。なぜなら他者性... →bookmeter.com/cmt/44965189 #bookmeter

タグ: bookmeter

posted at 07:01:06

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

15年2月10日

ギリシャが再び危機の主役に、GREXITは「リーマン二乗」 bloom.bg/1KBDQdF

タグ:

posted at 07:01:04

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

15年2月10日

記事の冒頭で「日本は韓国との関係を改善する考えもなく、必要性も感じていない。これは(2014年)11月の最後の週に日本の政治家や知識人に取材して得た結論だ」と書いています。 ➡︎「慰安婦」を無視されたら打つ手がない ow.ly/ILXVg

タグ:

posted at 06:59:36

ええな猫 @WATERMAN1996

15年2月10日

川崎は-4℃だった。

タグ:

posted at 06:59:17

king-biscuit @kingbiscuitSIU

15年2月10日

冬場はとりわけ、ですわな。

タグ:

posted at 06:57:02

EMANON @kierik

15年2月10日

今日は飯能の方に向かってんだけど、西武線から富士山って結構大きく見えるんだな。

タグ:

posted at 06:56:23

channelAJER @channelAJER

15年2月10日

『世田谷自然食品は大丈夫か?①』矢野新一 AJER2015.2.10(3) youtu.be/LnKlz_z2jk0?a

タグ:

posted at 06:55:29

@Mihoko_Nojiri

15年2月10日

あら、ゴリラコーヒー pic.twitter.com/yNe1rZ3cyJ

タグ:

posted at 06:54:49

ゆうき まさみ @masyuuki

15年2月10日

Σ東京はマイナス2.4度だと! 寒いわけだよ。

タグ:

posted at 06:54:23

ええな猫 @WATERMAN1996

15年2月10日

どうも、小さい奴は大きい奴より技術的に優れるという先入観があるような気がする。現実には大きい奴が技術的に劣るということはまあ無いのだが。そして技術が同じ場合、小さい奴が大きい奴に勝つのは難しいわ。

タグ:

posted at 06:54:18

ひさきっち @hisakichee

15年2月10日

コピペ
住民に近くなる分サービスが良くなるってのは橋下と維新が言ってるだけで根拠がない
使える金が減るんだから常識的に考えてサービスが悪化するというのは普通に考えればわかる

タグ:

posted at 06:53:55

ひさきっち @hisakichee

15年2月10日

住民税は変わらない、人員は削減する、サービスは拡充される
これは民主党と一緒じゃないのん?と思うんですよ
具体的にどうなるかを明示してからやって欲しいのよ
多額の費用かけてやりました→前より悪くなりました
みたいになったら困る

タグ:

posted at 06:53:01

笹山登生 @keyaki1117

15年2月10日

農業でも商業でも、「後継者難」「後継者不足」って言葉が、単に「後継者が不在」みたいな意味に捉えられているけど、その多くの部分を占めるものに「先代の抱えた債務の承継先の不在」ってのがあるってことを忘れては行けないよね。
なんか綺麗事の「後継者不足」って言葉ばっかりあるようだけど。

タグ:

posted at 06:51:47

白ふくろう @sunafukin99

15年2月10日

やっぱり経済が支持率のポイントだと思いたい気持ちはわかるが、ああいう世論調査見てるとそれ以外の要素が多いのも否定できないし、実際大阪なんか経済が取り立てて良くなってるとも思えないのに某市長の人気がいまだに高い。

タグ:

posted at 06:38:04

iMitsugu @Hanamizu_Inc

15年2月10日

ソフトバンク、人工知能でIBMと提携 国内展開へ 銀行営業や新薬開発を支援 :日本経済新聞 s.nikkei.com/175qSa7

タグ:

posted at 06:37:32

@Mihoko_Nojiri

15年2月10日

電磁波だとアホなことやってるように見えるけど、微小放射線にするとすごそうに聞こえるけど、医学的でも科学的でもないし、健康のためじゃないなら医者の顔していってはいけないし、科学を心を鎮めるお札につかったらいかんと思う。

タグ:

posted at 06:28:07

@Mihoko_Nojiri

15年2月10日

たとえば、電磁波からだに悪いとかいってる人がいて結構な人がそれ信じてたりするし、電磁波がいかに小さいか測りますとか電磁波がどこにでもあることを証明しますでも電磁波が健康に悪くないことを証明するでも、それは研究としてはあるとは思うけど、公衆衛生の資金からだすべきじゃない。

タグ:

posted at 06:25:01

@Mihoko_Nojiri

15年2月10日

健康のためにホールボディカウンターをやりましょう名目での検査は終了して他のことに使うべきだと思う。他に健康に役に立つことはいっぱいあるわけだから。デマをいってる人はいつまでも、どの分野にもいるので、放射線だけ特別に無限にお金を払い続ける理由はない。

タグ:

posted at 06:18:57

@Mihoko_Nojiri

15年2月10日

早野さんがデマいう人がいるからデータ出し続けるとかツイートしててびっくりしたんだけど、公衆に対してやる検査は、本人の健康に資するからやるのが原則であって、気に入らないデマをいう人があるから検査するというのであれば、市民に対してもデマ対策で検査するのであると言わなきゃだめだよ。

タグ:

posted at 06:15:59

Federal Reserve @federalreserve

15年2月10日

Gov. Powell speaks @CathULaw about "Audit the Fed and other proposals": 1.usa.gov/1DxYLwp Live: www.ustream.tv/channel/cathol...

タグ:

posted at 06:01:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

lakehill @lakehill

15年2月10日

今知った

タグ:

posted at 05:53:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年2月10日

社会保障は応益負担の原則を掲げているので、社会保障費は税と言うより強制保険ですね。金持ちの方が長生きなんだけどなー(藁)

タグ:

posted at 05:41:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年2月10日

東京府もハイカラさんが通る的に響きは悪くないよなと思っている。

タグ:

posted at 05:38:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年2月10日

田舎暮らしと言えば、埼玉、千葉、神奈川(町田含む)だと思っている。

タグ:

posted at 05:33:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年2月10日

目薬があるので大麻は結構です(キリリ

タグ:

posted at 05:28:01

uncorrelated @uncorrelated

15年2月10日

この辺には繊維用の大麻しか生えてこないので、見つけても試せない。

タグ:

posted at 05:21:52

uncorrelated @uncorrelated

15年2月10日

食欲増進作用があるのか・・・。

タグ:

posted at 05:20:25

エミコヤマ @emigrl

15年2月10日

@uncorrelated 大麻吸ったら食欲が湧きますよ。

タグ:

posted at 05:18:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年2月10日

しかし「彼女を見たら食べていないのが分かるよ」としか訳せない。ガリガリの女の子が出てきて、大麻かLSDを吸っているイメージ。

タグ:

posted at 05:08:48

uncorrelated @uncorrelated

15年2月10日

昔、平安文学で「見る」と言う表現が、性行為に及ぶと説明されたことを唐突に思い出した。しかも性行為に及んだら即結婚と言う。

タグ:

posted at 05:06:31

uncorrelated @uncorrelated

15年2月10日

@emigrl 直訳しても「彼女がよく食べていないことを知るためには、彼女を見る必要しかない」と言う意味なので、to seeは目的を表す不定詞でしかないかと。すると、教科書的にこの位置に。質問者はseeの意味でつまづいた気がします。

タグ:

posted at 05:05:22

uncorrelated @uncorrelated

15年2月10日

中高で教わる英語で説明できるよーな。twitter.com/emigrl/status/...

タグ:

posted at 04:55:54

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年2月10日

スカイマーク元社長で筆頭株主の西久保愼一さん九死に一生、保有していた1898万株の脱出に成功 - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65819...

タグ:

posted at 04:52:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年2月10日

貴方が事態を勘違いしてる可能性を考えるべきだわな。↓RT

タグ:

posted at 04:37:02

独り言a.k.a発達障害を自称する可愛そ @eigadaikirai

15年2月10日

そこで「右」も「左」もなんでみんなTVに「終わって」欲しいのかといえば結局は「あいつら(TV局社員)ばっか高給(?)でいい思いしやがって!」という嫉妬、それだけなんですよねえ、、マジメにTVメディアの在り方について考えてる人なんてどうせ独りもいないよ。

タグ:

posted at 04:33:34

独り言a.k.a発達障害を自称する可愛そ @eigadaikirai

15年2月10日

、、というわけで実はTV論にも興味を失いつつあるんだよね、、結局はみんな「終わって欲しい」本音が先にあってそこから議論・結論を作るというか、、(続)

タグ:

posted at 04:33:12

ゆうき まさみ @masyuuki

15年2月10日

俺も子供の頃の絵、取っとけば良かったなあ(´・ω・`)

タグ:

posted at 04:32:56

独り言a.k.a発達障害を自称する可愛そ @eigadaikirai

15年2月10日

結局はTV局の「高給」とやらに嫉妬している人たちが「終わって」欲しいだけではないかと思ってます。

タグ:

posted at 04:32:54

独り言a.k.a発達障害を自称する可愛そ @eigadaikirai

15年2月10日

urx2.nu/hay5 まあデータ的にも「いや今の10~20代は本当にTV離れしてるよ」とは出てきているようですが、そこで一足飛びに「TVオワタ!」的な議論をするのってどうなのか?

タグ:

posted at 04:32:20

独り言a.k.a発達障害を自称する可愛そ @eigadaikirai

15年2月10日

なお私自身は「TV(地上波BSCS)はそれでも必要だ」と思っておりますよ。具体的には災害対応などにおいてですね。有事の際にも送信元さえ健在なら基本的には受像機&アンテナ&電源さえあれば視聴可能、これは大きいですからね。ネット・スマホはこうした有事対応の安定性においてどうなのか?

タグ:

posted at 04:30:45

独り言a.k.a発達障害を自称する可愛そ @eigadaikirai

15年2月10日

(ここは自分も人の事は言えないかもしれないが)なぜ「TV」「新聞」「雑誌、出版」といったメディアの問題になると「このままでは未来はない」「そもそもこんな番組や記事を作っているからだめなんだ」etc、、「右」も「左」も「神」の視点になりたがる人ばかりなのでしょうか?(続)

タグ:

posted at 04:30:13

独り言a.k.a発達障害を自称する可愛そ @eigadaikirai

15年2月10日

urx2.nu/hay1 「あるのだろうか」って、そもそも貴方が考えることですかね? それこそTV局の中の人の「当事者」自身が考えるべき問題ではないですかね? まさにそれでメシ食ってる人の問題じゃないでしょうか?(続)

タグ:

posted at 04:28:56

独り言a.k.a発達障害を自称する可愛そ @eigadaikirai

15年2月10日

さっきこういうスレにも書き込んだのだが⇒「【誇張】週刊新潮&週刊文春スレPART7【捏造】」peace.2ch.net/test/read.cgi/...

タグ:

posted at 04:26:38

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年2月10日

建設業界の推移を見てみれば、いきなり今年来年に、平成10年レベルの公共事業が積めるわけがないのが分かる。事業者減らし過ぎてるから増やすにも時間が必要だ。カネを積んでおくのは良いが、それだけですぐに解決する話では無い。→www.nikkenren.com/publication/pd...

タグ:

posted at 04:21:50

旧コ口吉 @0icco

15年2月10日

世論調査には「自民党を支持しますか?」と「安倍首相を支持しますか?」を別々に訊いてみて欲しい。

タグ:

posted at 04:13:44

旧コ口吉 @0icco

15年2月10日

世論調査なのに、相変わらず矢鱈と誘導的な設問には失笑するが、「アベノミクスは評価していないが自民党は支持する」と言う人がかなり多そうな事は読み取れる。これは結構驚きだわ。 www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/20150...

タグ:

posted at 04:08:20

訂正information @teiseiinfo

15年2月10日

“ヨルダン、国王はIS空爆には参加せず / Al-Nahar紙 / SYNODOSが選ぶ「日本語で読む世界のメディア」(東京外国語大学) | SYNODOS -シノドス-” htn.to/aNPjJF #軍事 #デマ

タグ: デマ 軍事

posted at 04:07:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

15年2月10日

私はずーっとガラケー。次の機種変でもガラケーにすると思う。 RT ガラケー復活?出荷台数7年ぶり増 スマホから出戻りも - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/h7w6

タグ:

posted at 04:03:41

buvery @buvery

15年2月10日

要するに、ホロコースト=人殺しドイツ=ファシスト=三国同盟=帝国日本=岸信介=右翼安倍のような連想ゲームを中国共産党やマーチン・ファクラーが扇動するので、その連想ゲームを逆向きにしているだけです。@ikeda_kayoko

タグ:

posted at 04:02:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MarketWatch @MarketWatch

15年2月10日

Remember these dates as Greece marches toward default: on.mktw.net/1CMgRvj pic.twitter.com/zGGwpF56ck

タグ:

posted at 03:51:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

15年2月10日

ソフトバンク、人工知能でIBMと提携 国内展開へ s.nikkei.com/192r5LJ

タグ:

posted at 03:37:47

エターナル総書記 @kelog21

15年2月10日

ラストダンスをノストラダムスに空見。

タグ:

posted at 03:35:01

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月10日

政治、とくに外交が注目になっているけど、出てくる材料は、どうしても曖昧な発言が多くなりがち。よって株も為替も膠着したような動き。こうなるとトレンドは生まれにくい。

タグ:

posted at 03:11:53

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月10日

CNBCは経済専門チャンネルだけど、ここまでオバマ&メルケル会見やジャック・ルーのインタビューなど要人発言を追う報道ばかり。日程的にも外交的にも、いまは指標や金利や株価より要人発言に注目という場面なのだろう。政治、とくに外交が前面に出ている場面だから、こんなもんだろう。

タグ:

posted at 03:09:06

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月10日

米独の首脳会談は、第一にウクライナ問題が注目されている印象。この点については「外交的な努力が必要で一致」が強調された。次いでギリシャ問題、次に対ロシア制裁の継続とその影響、さらに、その次にISISへの米独の対応…という順番でCNBCは解説している。

タグ:

posted at 03:05:43

渡邊芳之 @ynabe39

15年2月10日

学問の歴史の中であるテーマや領域が自然科学のなかに落ち着いていくか人文社会科学の中に落ち着いていくかには偶然や属人的要素の影響もあったのではないか。

タグ:

posted at 03:03:07

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月10日

オバマ&メルケル会見は終了。焦点のウクライナへの武器供与については「まだ外交的な努力が必要」とメルケルが答えて、とりあえずは否定。記者による盗聴問題の蒸し返しなどもあった。ウクライナ問題、対テロ(ISIL)、対ロシア制裁、ギリシャ問題で、何とか一致を強調…という形の会見だった印象

タグ:

posted at 02:57:54

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月10日

メルケル「あたしたちはギリシャがユーロに留まって欲しいと思ってるだよ」。

タグ:

posted at 02:51:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年2月10日

ズバリ年収はいくらくらい? — ・゚。・(ノД`)・゚・。 ask.fm/a/blk97hk0

タグ:

posted at 02:44:25

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月10日

オバマ「イランは(核開発について)決断する必要がある」。あくまでも米国がイランに接近しつつ中東問題の解決にあたるのは、核問題での合意が前提だ…という建前を貫こうとしている。

タグ:

posted at 02:44:17

渡邊芳之 @ynabe39

15年2月10日

自分が「そうすべきだ」と思うことについてその理由や根拠として述べたことが、自分が「そうすべきでない」と思うことをする根拠として誰かから述べられた時に、「じゃあ自分もそうするか」と考えを変える人は少ない。「そうすべきか、そうすべきでないか」は理由や根拠以前に決まっている。

タグ:

posted at 02:41:59

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

パーキンソン病になったかのような手足の痛み。

タグ:

posted at 02:39:29

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

ビール屑を沼に引き入れるには・・・

1.トム・クランシーも作品中で称賛した六本木の焼き鳥屋の生ビール。もちろんどこでも日本なら同じようなクオリティです。
2.私はなかでもキリンのハートランドの生を飲めるところがいいですね。
3.スコットランドのビター。あまり冷やしてないの。

タグ:

posted at 02:39:02

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

大した仕事じゃないのに、あんな何千億円なんてお仕事じゃないのに、慣れないから疲れるー

タグ:

posted at 02:34:05

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

ちょっと緊張しすぎて、筋肉痛と精神的に興奮しちゃってまだ眠れません。

タグ:

posted at 02:32:50

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

15年2月10日

市立大と府立大を二重行政、双方の関係者(教員と外部取引業者)を二重行政の既得権者といったので、その方面には評判悪いだろうな。私学転換(民営化)すれば別だけど←橋下徹・大阪市長vs.内閣官房参与の大阪都構想めぐるバトルが、案外面白い bit.ly/1Dubikg

タグ:

posted at 02:31:26

結 @yuun08

15年2月10日

橋下氏が繰り返し二重行政の弊害と語るりんくうゲートタワービルと、ワールドトレードセンタービル。
でも、ひとつは大阪府が建設したビルで、ひとつは現在、大阪府が所有してるビル。大阪府がワールドトレードセンタービルを必要なビルとして所有しながら、無駄なビルだと批判するのもヘンな話だなぁ

タグ:

posted at 02:30:09

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月10日

メルケル「ウクライナ問題について外交的な努力は、まだ追及してゆく」。

タグ:

posted at 02:25:50

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月10日

オバマ「我々はグローバルなセキュリティにコミットしてゆく」「米国はドイツと強い同盟関係にある」。中身は、ウクライナ問題をめぐる対ロシア制裁、対ISIL(オバマはアイシルと呼んでいる)で協調という話。ここまで具体性には欠ける印象もあるが…。

タグ:

posted at 02:17:24

渡邊芳之 @ynabe39

15年2月10日

エアリプであっても誰かの名前を挙げて悪口を言ったら、その相手から反撃されるのは当たり前で、それを「エゴサーチして噛み付いてきた、気持ち悪い」とか言うほうがおかしいと思う。

タグ:

posted at 02:14:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エミコヤマ @emigrl

15年2月10日

You only have to look at her to see that she doesn't ... — うーん、どこが分からないのかわたしの方が分からない… 逆に、そこ以外に入れる場所ないと思うし。ただ、もしこ... ask.fm/a/c1bqmh9d

タグ:

posted at 02:08:24

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

タケダは所詮製薬業界のトップ
twitter.com/tweeting_drtak...
4000億円クラスは国内企業だとトップ10位に入るのがやっとです。
理研と産総研あわせてやっと10位ってことです。

タグ:

posted at 02:06:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

板橋本町の合流、よかった、車線が増える(^^)

タグ:

posted at 02:04:55

SAKAKIBARA Yoji @sakak

15年2月10日

「各県の人口を一定の数値でそれぞれ割り、小数点以下を切り上げた値を各県の定数とし、その合計が総定数(現在の衆院では295)となるよう数値を調節」“@Jiji_newsRSS: ニュースワード「アダムズ方式」 dlvr.it/8SvCgn

タグ:

posted at 01:58:44

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月10日

まもなくオバマとメルケルの合同記者会見だが、起きていられないかもしれない。

タグ:

posted at 01:56:52

SAKAKIBARA Yoji @sakak

15年2月10日

「内訳は、▽3増=東京▽2増=神奈川▽1増=埼玉、千葉、静岡、愛知▽1減=青森、岩手、宮城、三重、滋賀、奈良、熊本、鹿児島、沖縄」“@Jiji_newsRSS: 「9増9減」案が浮上=選挙区配分、人口比をより重視−衆院選挙制度改革 dlvr.it/8SvCbB

タグ:

posted at 01:54:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長嶋祐成 @kuroNYU

15年2月10日

パネル貼りで絵を描きたいと昨日思いついて、今日の仕事帰りに世界堂で資材を買ってきた。そしてF0サイズの小さなパネルにカサゴ。水貼りは練習だから雑だけど、魚は思い通りに描けた。 pic.twitter.com/y6NXsDxuuT

タグ:

posted at 01:49:00

SAKAKIBARA Yoji @sakak

15年2月10日

「発見されたのは、54年前の1961年4月に乗客・乗員24人を乗せてチリ中部の飛行場を飛び立ち、首都サンティアゴに向かう途中に消息を絶った、チリの「ラン航空」の旅客機」“@nhk_news: 半世紀前に消息絶った旅客機を発見 nhk.jp/N4Hj6Qx8

タグ:

posted at 01:48:17

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

15年2月10日

結局監査法人作るのかよ。ズブズブじゃねーの/ 60年ぶり改革決着 JA全中、指導権廃止を承諾 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 01:47:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SAKAKIBARA Yoji @sakak

15年2月10日

「イスラム過激派組織「イスラム国」による日本人殺害事件での安倍内閣の対応を評価するかどうか聞いたところ、「大いに評価する」が11%、「ある程度評価する」が40%、「あまり評価しない」が32%、「まったく評価しない」が10%でした」

タグ:

posted at 01:41:51

SAKAKIBARA Yoji @sakak

15年2月10日

「安倍内閣を「支持する」と答えた人は先月より4ポイント上がって54%、「支持しない」と答えた人は3ポイント下がって29%でした」“@nhk_news: 安倍内閣 支持する54% 支持しない29% nhk.jp/N4Hj6QxF #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 01:41:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SAKAKIBARA Yoji @sakak

15年2月10日

「人民日報は、日本の温水洗浄便座の人気が中国で高まっている現象を取り上げて「消費者は国内(製品)では満足を得られていない」と指摘し、中国も日本に見習い技術革新を重視すべきだと呼び掛ける異例のコラムを掲載」bit.ly/1A4wiyx

タグ:

posted at 01:38:38

古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta

15年2月10日

生物実験に動物の殺生は避けられない。実際手を下している研究者たちこそ,それを重く受け止めていることを,STAP取材で初めて知った。使われたマウスの記録を熱心に調べた人,「意味の無い実験でマウスが犠牲になる」と検証実験に反対した人。動物実験の経験のない自分には見えていなかった部分。

タグ:

posted at 01:36:57

Cerveza bibere @YKShake0

15年2月10日

NHKは受信料支払者から参加者を募集し、1日16時間以内で、総合テレビとEテレの番組を一定期間、同時送信する。総務省は試験の成果などについて、民放各社から求めがあれば共有することなどを認可の条件とした。

タグ:

posted at 01:33:35

Cerveza bibere @YKShake0

15年2月10日

ミュー粒子で炉透視 福島第1 - Y!ニュース (2015年2月9日(月)掲載) news.yahoo.co.jp/pickup/6149086 #福島第1原発の安定化作業

タグ: 福島第1原発の安定化作業

posted at 01:32:27

Masaki Nakamura @nmasaki

15年2月10日

「サクラサク」はキャンパスで 阪大が合格者掲示を10年ぶりに復活 胴上げは自粛要請 - 産経WEST www.sankei.com/west/news/1502... @SankeiNews_WESTさんから

タグ:

posted at 01:30:30

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月10日

ギリシャの銀行株6~14%の暴落か…。

タグ:

posted at 01:28:34

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月10日

70年代には連合赤軍がイスラエルの空港でテロ事件を起こし、日本政府がイスラエル政府に謝罪し賠償金も支払っている。過去の事例からも、日本人が被害者ではなく加害者になる可能性は皆無とはいえない。もちろん、そうなって欲しいとは思わないが。

タグ:

posted at 01:26:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuichi ITOH / 伊藤雄一 @yuichi_itoh

15年2月10日

ありゃ?ホントにやるんだ —「サクラサク」はキャンパスで 阪大が合格者掲示を10年ぶりに復活 胴上げは自粛要請 #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 01:21:19

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月10日

CNBC「ネットフリックス、キューバに進出」。速いな。

タグ:

posted at 01:11:48

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

15年2月10日

RT @HuffPostJapan: 【!】ダーイシュ(イスラム国)の女性向け勧誘文書「『ずっと家の中で』平和に暮らせる」 huff.to/1xVog3O

タグ:

posted at 01:11:47

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan

15年2月10日

【!】ダーイシュ(イスラム国)の女性向け勧誘文書「『ずっと家の中で』平和に暮らせる」 huff.to/1xVog3O

タグ:

posted at 01:10:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

この運転手のおっちゃんがおばあちゃんたちにモテモテ。
なくなった奥さんの事を思い続けているから余計何だと思います。

地方発 ドキュメンタリー「約束の巡回タクシー~広島土砂災害 遺族たちの日々~」 www4.nhk.or.jp/chihouhatsu/x/...

タグ:

posted at 01:07:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月10日

セキュリティの状況によって政策は変化する。ビザや旅券をめぐる政策も「どんなときも、これが正解」という答えは無いということなんだろうな。

タグ:

posted at 01:06:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

徳川昇(仮名) @BlueSkyBlue67

15年2月10日

放送中。『 地方発 ドキュメンタリー「約束の巡回タクシー~広島土砂災害 遺族たちの日々~」』 www4.nhk.or.jp/chihouhatsu/x/...

タグ:

posted at 01:04:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

近未来の世界は次のような8つの文明の時代を迎えるだろうという予想がある。すなわち、西洋文明(欧米)、儒教文明(中華文明)、日本文明、イスラム文明、ヒンドゥ文明、スラブ文明、ラテンアメリカ文明、アフリカ文明の8つである。
1000ya.isis.ne.jp/1083.html
文明の衝突

タグ:

posted at 01:02:04

ぜく @ystt

15年2月10日

エエエエェェェ(´Д`)ェェェエエエエエ #yurikuma

タグ: yurikuma

posted at 00:57:01

nyun @erickqchan

15年2月10日

「期待をだからタイムラグがある」?

タグ:

posted at 00:56:51

えすえすマフラー作戰 @ssmufler

15年2月10日

心筋由来の培養細胞を37℃の培養器に入れるハートウォーミングストーリー。

タグ:

posted at 00:55:51

Cerveza bibere @YKShake0

15年2月10日

東京アウトローズの記事はどれくらいの確率であたるんだろ。

タグ:

posted at 00:54:55

大西小西 @windsurfine747

15年2月10日

@garagononn @takuramix アベノミクスで大企業と富裕層に金を集めることが経済成長になるとは思えない。大企業と富裕層に金を集めても金融界の財テクに金が回るだけで実態経済は成長しない。金格差是正で貧困層に金を分配して消費を増やすことこそが実態の経済成長だ。

タグ:

posted at 00:54:10

MetroSt @Maison_Cluster

15年2月10日

エナリスの件は大当たりだったからな…

タグ:

posted at 00:53:56

opoona @opoonakeizaiita

15年2月10日

( ・ิω・ิ) 数字的には可能性も。  日本経済、今年半ばから確実に活況へ 家計収入と実質賃金アップ、雇用者数と輸出も増 biz-journal.jp/2015/02/post_8...

タグ:

posted at 00:52:02

ぜく @ystt

15年2月10日

ヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ #yurikuma

タグ: yurikuma

posted at 00:51:51

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年2月10日

プロッサー・フィラデルフィア連銀総裁~「FOMCは危機時の政策からの脱却を検討すべきだ」、「米国にデフレリスクは見られない」、「欧州経済の軟調、米国への影響は極めて軽い」、「経済データは、近い将来の利上げの正当性を示唆」(Bloomberg)

タグ:

posted at 00:50:11

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

@hiroco2003 こういうお仕事、本当にありがたいものです。
福井大友田先生
ronri2.web.fc2.com/data/tomoda.html
岐阜大高岡先生
manabi-subete.com/freeschool/int...

タグ:

posted at 00:49:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

べてらんず@珊瑚は大切に @kmasahiroYHK

15年2月10日

@prinzgold @poppo44 @T_TOFU
いや、中途半端というか、「期待」に過ぎないってのは、リフレに理解ある人は全員承知してると思いますよ。「期待」だからタイムラグがあるし、コミットメントが重要だし、他国の金融政策の影響も受ける

タグ:

posted at 00:47:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kentaro Tao @taoizm

15年2月10日

@chilaryo ロシアンインペリアルスタウト、何か濃くて黒くてアルコール度数が高くて、チョコとかコーヒーとかいろんな味がするやつ(個人の感想)。どっしりしてて、飲むパンみたいなノリですわ。

タグ:

posted at 00:45:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

15年2月10日

世界初のクロマグロの完全養殖に成功した近畿大学水産研究所の沢田好史教授(55)は「マグロは繊細な魚。あれだけの数を飼育するのには、高い技術が必要」と強調し、「今後の水族園での飼育や養殖にも役立つので、今回の原因を明らかにしてほしい。

タグ:

posted at 00:42:49

井上智洋 @tomo_monga

15年2月10日

@tomo_monga ビールごときで酔っ払うはずないのだが。おかげで終電ぎりぎり。

タグ:

posted at 00:42:23

Cerveza bibere @YKShake0

15年2月10日

ヒトの細胞を注文したのに別の細胞が届いた――。大阪大と大阪大大学院工学研究科の男性教授がこう訴え、がん細胞販売会社(大阪府茨木市)を相手に計約560万円の賠償を求める訴訟を起こした。教授らは「1年3カ月の研究がムダになった」と主張。

タグ:

posted at 00:41:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東京アウトローズ @tokyo_outlaws

15年2月10日

【沖縄現地取材】 アベノミクス象徴銘柄「ユーグレナ」、ミドリムシ大量培養は本当に独自技術なのか、巨額設備投資計画の遅延判明、増資資金も不透明な債券投資に bit.ly/1z0LEOS

タグ:

posted at 00:38:18

ののわ @nonowa_keizai

15年2月10日

しかしFedはホントにLMCIなんて得体の知れない指標を利上げの根拠にするのかねぇ

タグ:

posted at 00:38:03

Okuyama, Masashi ┃奥山 @masatheman

15年2月10日

笑えるほど雪かきしながら走ってくるカナダの貨物列車の動画。安全性に疑問RT m.motherjones.com/environment/20...

タグ:

posted at 00:37:25

TAKAHIRO @syumi5

15年2月10日

クロ現の愛着障害の話の再放送興味深かった。

タグ:

posted at 00:36:46

ano_ano @ano_ano_ano

15年2月10日

NHKで田中麗奈がトイレに閉じ込められるドラマを見てるんだが、これ、変 \(^o^)/

タグ:

posted at 00:36:32

三浦英之 「太陽の子」に山本美香賞 @miura_hideyuki

15年2月10日

㉗少し書きすぎたかもしれない。でも今回は思い切って書くことにした。日本は潮流に巻き込まれていくと思う。アフリカで取材するものとして、この「悲劇」が日常化しないことを願わずにはいられない。日本はすばらしい国です。誰がなんと言おうと(終) pic.twitter.com/lLQHhuhGpD

タグ:

posted at 00:36:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

15年2月10日

そうか!
報ステとかサンモニとかの偏った番組がが好きな人は、真実を知りたくでテレビを見ているンじゃないんだ
水戸黄門のような型にはまった答えを求めて、テレビを見ているんだな

悪代官=自民党政治家
を批判して終わると、ホッとするんだ

つまり、報道番組じゃなくて娯楽なんだ

タグ:

posted at 00:35:40

バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

15年2月10日

小保方論文は捏造だとわかってしまえば、なーんだ、という代物ですが、それがわかるまでは、様々な不思議に頭を悩ませます。「すごい発見だ」という先入観はなかなか捨てられない。そのまま沼にはまってしまうこともあるので、今回のように短期間で信頼性を棄却できたのはラッキーでした。

タグ:

posted at 00:35:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

abigail9821(月光蝶であるX) @abigail9821

15年2月10日

@furumai_yoshiko
…どうもこの記者のツイートは、時制がはっきりしない(というか、本人にその気がないなら悪いが、ミスリードしかねないような時制のトビが)。
⑭-㉒が1/31までの状況ですが、㉓がいきなり2/3になっていますね。
後藤さん殺害確認との時間差注意です。

タグ:

posted at 00:34:28

dominant_motion @do_moto

15年2月10日

これはあかんやろう。

タグ:

posted at 00:34:07

三浦英之 「太陽の子」に山本美香賞 @miura_hideyuki

15年2月10日

㉖村の中心にテントが張られ、村人ら600人が詰めかけた。追悼礼拝の最中、爆音をあげて戦闘機が村の上空を飛び去った。カメラマンの話ではその瞬間、父親が「おお、息子よ」と叫んだという。父親が感情をむき出しにしたのは、最初で最後だった pic.twitter.com/ft0TfEgBSc

タグ:

posted at 00:32:58

三浦英之 「太陽の子」に山本美香賞 @miura_hideyuki

15年2月10日

㉕翌日、再び操縦士の故郷に向かった。午前9時に行くと、死後一度も姿を見せていなかった父親がいた。カメラマンと2人で単独会見。日本への感謝を口にした。地元のテレビ局が2社いたが、海外メディアとしては初のインタビューだった pic.twitter.com/VuZIFYZFFL

タグ:

posted at 00:31:10

ぜく @ystt

15年2月10日

はじまた。 #yurikuma

タグ: yurikuma

posted at 00:31:01

Yuya S. K. @X_iv

15年2月10日

今日は朝から実験した
夢のなかでは計測できたのに
どうして ノイズがでかいんだ?
どうして ノイズがでかいんだ?!
ドォワッハッハー!
委 託 開 発のせいなのね
そうなのね
ウォッチ!今何年?
(D1→D2)

タグ:

posted at 00:30:34

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

15年2月10日

TLで「腸内細菌叢移植」という言葉を見かけたので調べたら、腸内細菌の構成を変化させて、治療困難な様々な病気を治せる可能性がある治療法らしいが、その方法が他人の大便を腸に移植するそうで、その治療法考えた奴ロックだし、肥満体質の大便移植したら患者も肥満になった報告あって二重にロック

タグ:

posted at 00:29:56

abigail9821(月光蝶であるX) @abigail9821

15年2月10日

@furumai_yoshiko
どうも、このインタビューが行われた時間と、後藤さんの死亡確認の前後関係で、外交委員長の話のニュアンスが若干、変わって来る気がします。
パイロットの死亡の話が出て来たのは、後藤さんの死亡確率も高い事がヨルダンには分かっていたからかも。

タグ:

posted at 00:28:53

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年2月10日

「アカデミアにおける○○学とはこういうもの」という事前了解の有無が大きいのではないか.twitter.com/JustinWolfers/...

タグ:

posted at 00:28:39

赤旗政治記者 @akahataseiji

15年2月10日

前中国大使の丹羽宇一郎氏のインタビューが革新懇ニュースに掲載。〈日本は講和条約を結び国際社会に復帰した。そこで確定した歴史認識を土台に確立した国際秩序に挑戦、修正するかのように受け取られる言動を総理がとるのはよくない」と述べる。(津) pic.twitter.com/PSS7vICJL1

タグ:

posted at 00:28:31

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年2月10日

若者は正社員でも自分の収入のみで暮らせるのは50%程度しかいない。これで結婚して子供を持て、若者の○○離れとかアホか、致命的にカネが無いんだよ。//若者の自活厳しく 「自身の収入のみで生活」44%どまり :日本経済新聞 s.nikkei.com/1a5kevT

タグ:

posted at 00:26:36

abigail9821(月光蝶であるX) @abigail9821

15年2月10日

@furumai_yoshiko
⑭-⑳が1/30として、㉑が「夕、後藤さん追悼」なので、私が1日計算を間違っているか、後藤さんの死亡確認が時差(日本時間都の差)のために若干、ずれているかのどちらかでしょう。時差を計算に入れて日付を見る必要があります。

タグ:

posted at 00:26:27

片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

15年2月10日

某京大先生の言論の自由は当然尊重すべきである。でお前ら某先生の過剰なまでの重インフラ発想ってかなりエキセントリックなんだぜ。

タグ:

posted at 00:25:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

愛着障害と発達障害を分けられない、そりゃそうでしょうね。
福井大学の友田明美先生、脳の機能をfmri
前頭葉皮質、線条体(行動抑止に直接かかわる部位)
些細な事でパニックを起こして反社会的なことを起こしてしまう。
岐阜大高岡健准教授「自分をわかってくれる大人などいるわけがない」

タグ:

posted at 00:23:04

abigail9821(月光蝶であるX) @abigail9821

15年2月10日

@furumai_yoshiko
…?
⑭から⑳まではインタビュー内容だが、この内容が正しいとすると、朝日は1/30か31には、
パイロット(カサスベ中尉)が死んでいる確率が高い事を知っていた事になる。

…口止めされていたのだろうか。

タグ:

posted at 00:22:40

三浦英之 「太陽の子」に山本美香賞 @miura_hideyuki

15年2月10日

㉒私が知る限り、集会があったのはあの場だけ。彼らは大型バスに乗ってやってきた。ヨルダンは日本から多額の支援を受けている。しかし今回交渉は失敗に終わった。政府主導。ろうそくの火を見ながら、厭な味が舌に残った。 pic.twitter.com/itta4yYri4

タグ:

posted at 00:22:39

opoona @opoonakeizaiita

15年2月10日

( ・ิω・ิ) 均衡するまでおkとな。 G20:緩和的な金融政策必要、成長見通し改善までは-声明草案 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-NJHYY...

タグ:

posted at 00:21:15

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年2月10日

テレビ朝日「報道ステーション」 川内原発の報道は放送倫理違反 (1:15) nico.ms/sm25536043 #sm25536043

早く外務省の抗議文にも対応しろよ。おやすみ

タグ: sm25536043

posted at 00:20:07

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月10日

IPOが賑やかだったシェイク・シャック株も41$割れ。証券会社によっては「目標株価21$」を出しているところもあるようだ。乱高下が続きそう。

タグ:

posted at 00:20:02

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年2月10日

はぁ?//原発事故後の11年10月に就任した藤本市長は、「扇風機でも暑さに対応できる。便利さや快適さを優先させてきた生き方から、自然との調和を図っていく方向に進むべきだ」と…小中学校にエアコン設置すべきか…住民投票へ 読売 www.yomiuri.co.jp/national/20150... via

タグ:

posted at 00:19:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川タダノリ @hayakawa2600

15年2月10日

「午前八時ごろ、交通安全啓発のため市内の交差点に立っていた新美氏は、前を通り過ぎる生徒があいさつしないことに腹を立て、同行する校長に注意。校長はその場で謝罪した」。私憤を公憤としておしだし、社会的制裁を加えてもよいとするこの61歳男性の根性がたまらなく不愉快。滅びよ。

タグ:

posted at 00:18:43

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

「不遇な成育暦」
「その事で怒りをコントロールできなかった」
#nhk #クローズアップ現代
幼さと粗暴さ。うへぇ・・・いますねー、そういう人。

タグ: nhk クローズアップ現代

posted at 00:18:36

optical_frog @optical_frog

15年2月10日

石を投げたくなって河原におりるおじさんがいてもいい.

タグ:

posted at 00:18:33

招き猫 @kyounoowari

15年2月10日

お疲れさまです
@ryomichico: 仙台、山形、新潟、富山、高岡、金沢をぐるりと巡る8泊9日の出張を終えて、ようやく奈良に帰還。山形は雪だらけだったが、他の都市には雪がなかった。と思ったら、きょうは金沢でいきなり吹雪いて、一面の雪景色。北国の雪、あなどれない。”

タグ:

posted at 00:17:02

三浦英之 「太陽の子」に山本美香賞 @miura_hideyuki

15年2月10日

⑲ヨルダン市民は操縦士救出を強く願っており、死刑囚と後藤さんを交換すれば、国内に極めて不安定な状況が生まれる。イスラム国の狙いは、ヨルダンの治安を悪化させ、ヨルダンと日本の関係を阻害することだった pic.twitter.com/bnpi8AwexG

タグ:

posted at 00:15:03

abigail9821(月光蝶であるX) @abigail9821

15年2月10日

@furumai_yoshiko
…⑭⑮⑯は時間不明ながら1/30、かつ30分以上ヨルダン側と直接インタビュー(推定ですが1/30午前中と思われます)この分だとあと20本以上は書けるくらいネタが有りますよ。

タグ:

posted at 00:15:02

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

15年2月10日

「I am Kenji」が広く共感を集めたのに対し「I am Haruna」はごく一部だけでまったく広がらなかった。この差がいわゆる自己責任論の範囲に関する世間的総意としての落としどころということなのだろう。

タグ:

posted at 00:14:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川タダノリ @hayakawa2600

15年2月10日

「なんで挨拶しねーんだコラ」と部活の先輩に因縁をつけられた暗い思い出が蘇る鬱ニュース。この市議は61歳、70年代の部活文化が育んだカス野郎かもしれぬ。:「挨拶無視した」中学生の写真掲載 愛知・半田市議「うかつだった」: www.tokyo-np.co.jp/article/nation...

タグ:

posted at 00:14:03

@onshanow

15年2月10日

あたらしい地獄の概念
>ワーク・ライフ・ハピネス

タグ:

posted at 00:13:37

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

15年2月10日

米国は今週前半は大きなイベントなく、12(木)の1月小売売上高統計が注目です。自動車販売が1月に前月比で減少、またガソリン価格が1月も下落したので小売売上全体は前月比減少もありうべしです。

タグ:

posted at 00:13:12

@onshanow

15年2月10日

>その社歌を職員全員で歌い、CDにしたのだ

タグ:

posted at 00:12:55

三浦英之 「太陽の子」に山本美香賞 @miura_hideyuki

15年2月10日

⑱死刑囚はヨルダンにとって重要なカード。イスラム国は後藤さんと操縦士という2枚のカードを持っていた。1枚のカードでいかに2枚のカードを取り返せるかを検討した。後藤さんを解放したかったが、操縦士が生存を確認できないかぎり、無理だった pic.twitter.com/U8gNiVEu76

タグ:

posted at 00:12:54

abigail9821(月光蝶であるX) @abigail9821

15年2月10日

@furumai_yoshiko
時系列を整理中です。
遡行があるので①が2/09②③④1/25の記事
⑤は2014年09月に関する記事
⑦は(推定)1/25の記事
⑧⑨1/28
⑩1/28日没後
⑪1/28夜
⑫翌日1/29
⑬1/29午後10時過ぎ
⑭1/30午前7時半

タグ:

posted at 00:12:46

Conrad Hackett @conradhackett

15年2月10日

Profs most likely to be labeled boring
1 Anthropology
2 Philosophy
3 Econ
4 Hstry
5 Sociology

25 Math
@JustinWolfers pic.twitter.com/95FJ5Ljfou

タグ:

posted at 00:12:15

@onshanow

15年2月10日

ワークライフバランスのまやかし 超幸せ企業!長時間労働でも社員イキイキ、週3日出勤… biz-journal.jp/2015/02/post_8... @biz_journalさんから

タグ:

posted at 00:11:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三浦英之 「太陽の子」に山本美香賞 @miura_hideyuki

15年2月10日

⑰イスラム国とは複雑な交渉を続けた。相手はテロリスト。ヨルダンと日本は一つのグループになり、第三者を通じて交渉を続けた。私の知る限り、日本とイスラム国の直接交渉はない。日本とヨルダンは同じ問題を抱えており、協力的に進めることができた pic.twitter.com/b69mj4k9L5

タグ:

posted at 00:10:11

招き猫 @kyounoowari

15年2月10日

ニューヨークタイムズ紙と朝日はやはり
twitter.com/hideo_ogura/st...

タグ:

posted at 00:05:25

三浦英之 「太陽の子」に山本美香賞 @miura_hideyuki

15年2月10日

⑯ヨルダンの議員会館に潜り込み、外交トップの外交委員長の部屋の前で張り込んだ。委員長が出てきたとき「10分だけ」と部屋に押し入った。委員長は現地助手を知っており「またあなたか」といった感じで、でも結局30分以上応じた。以下、その内容 pic.twitter.com/SGig94JJSg

タグ:

posted at 00:04:47

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

Thinkpadのキーボードが壊れて、FilcoのCherry茶軸のキーボード、やっぱりきもっちいいわ(^^)

タグ:

posted at 00:04:02

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年2月10日

1月米労働市場情勢指数は、前回発表の6.1から7.3に修正されています。

タグ:

posted at 00:03:21

Dr.Nobody(勤務時間外) @kimu_narie

15年2月10日

産経:生き残ったのはわずか3匹 葛西臨海水族園「マグロ」大量死の謎 ウイルスかストレスか……その真相は www.itmedia.co.jp/news/articles/... "死んだ個体は園内で解剖された後、機械にかけられて肥料となり、同園周辺の植え込みなどに使用されているという"

タグ:

posted at 00:03:11

Yuya S. K. @X_iv

15年2月10日

博士課程体操第一!
Dッスッ!
ヨーでる ヨーでる ヨーでる ヨーでる
院から出る件 出られんけん(広島弁)
トーシテ トーシテ 査読にトーシテ
業績大事!!
博士 博士 過程
ウォッチッチ!!
B4 M1
M2 Dへ
来い 来い 博士
ウォッチッチ!!
#博士課程ウォッチ

タグ: 博士課程ウォッチ

posted at 00:02:47

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年2月10日

0:02発表
・1月米労働市場情勢指数 4.9(前回 6.1)

タグ:

posted at 00:02:38

三浦英之 「太陽の子」に山本美香賞 @miura_hideyuki

15年2月10日

⑮最低の対応だ。日本政府は何も交渉できなかったのではないかという印象をぬぐえない。現地助手と相談し、交渉の内側に少しでも迫ろうと話し合った pic.twitter.com/RCtspsjR1A

タグ:

posted at 00:02:35

斉藤久典 @saitohisanori

15年2月10日

このあとオバマとメルケルが会見か…。きょうは要人の日だな。

タグ:

posted at 00:01:17

三浦英之 「太陽の子」に山本美香賞 @miura_hideyuki

15年2月10日

⑭午前7時半、中山外務副大臣は拳を握りしめ、苦悶の表情で現れた。肝心なことは何一つ言わない。質問が飛ばないので、私が「日本政府はイスラム国と交渉できていたのですか」と口火を切った。大臣ははぐらかす。再度「明言を」と詰め寄ると無視された pic.twitter.com/HaJUBDK8ld

タグ:

posted at 00:00:50

suzuki hiroco @hiroco2003

15年2月10日

科学の研究は真摯に行われる事は望ましいことですけど、実際に技術として人様の役に立つ際にその真偽が明らかになります。実用と無縁の科学にはあまり高い評価を与えることが難しくはなります。

タグ:

posted at 00:00:38

ぜく @ystt

15年2月10日

“タイラー・コーエン「なぜヨーロッパと日本ではデフレが続いているのか」 — 経済学101” htn.to/jrvrpuMpYoM

タグ:

posted at 00:00:01

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました