Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2015年03月07日(土)

uncorrelated @uncorrelated

15年3月7日

インフレ目標があると言うのに、失業率に注目がいってしまう。

タグ:

posted at 00:01:03

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年3月7日

中谷大臣は政治家で国民から選ばれた政治家でもあるが、防衛大学校も出てて元自衛隊なんだから、木村草氏はどう解釈するんだろうか。軍事のプロでもありながら、国民から選ばれた政治家が大臣として自衛隊を統制するわけですし。これは自衛隊と政治の癒着なので、文民統制ではないって言いそうだなw

タグ:

posted at 00:02:09

Sakurai Yoshitaka さく @mo_t_on

15年3月7日

@hiroco2003 38,957円44銭が最高値なんですって。

タグ:

posted at 00:02:21

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

これは従兄が笑ってるに違いないわ(^^;

豊田市、法人市民税収6倍超 14年度決算見込み - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201502/CN20...

タグ:

posted at 00:02:48

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

このニューズウィークの記者も財政をちゃんと勉強してませんね。

日銀が無限に国債を買えば「無税国家」ができるのか - BIGLOBEニュース news.biglobe.ne.jp/international/...

タグ:

posted at 00:04:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年3月7日

別に政権与党にとっては関係ないけど、民主党が頑張って追求しちゃうんだもんw。民主党が健全な野党として再生するには、不毛な討論はあえてやらずに、本当に必要な政策議論に専念することですわ。

タグ:

posted at 00:09:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

慶応の経済の財政ってこのあたりでやってたはずです。
製造物責任=濱田宏一ってPL法なの?え?(^^:

公共経済学の基礎 加藤 寛,浜田 文雅/編
www.yuhikaku.co.jp/books/detail/4...

タグ:

posted at 00:13:52

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年3月7日

民主・枝野氏、クリミア訪問計画の鳩山元首相を「元自民」と突き放し 「今は民主にも属していない」 - 産経ニュース www.sankei.com/politics/news/... @Sankei_newsさんから

元自民の集まりが民主党でしょw。みんな民主党政権の鳩山元総理としか覚えてないからw

タグ:

posted at 00:14:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

伊達先生というとなぜかポルシェ911が・・・

タグ:

posted at 00:20:20

Manager2525 @newjk225

15年3月7日

ずっとデルタプラスのアカウントはこちらです。

タグ:

posted at 00:23:08

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

ASUS ZenFone2の価格が判明!2GBメモリで約15000円、4Gメモリが3万円台 - スマホ口コミ評価速報 blog.livedoor.jp/yoblo/archives... 安すぎワロタ

タグ:

posted at 00:27:09

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

「アベノミクスでよ、トヨタが絶好調で税収もウハウハだがや」
あ゛ーー、こんなこと言ってるのかなぁ(^^)

タグ:

posted at 00:28:42

松浦広明(MUPPY) @MuppyxMuppy

15年3月7日

「大学で『職業人』育成を」って、人文科学系でも既にやってる所はやってるんですよね・・・。 RT 三重大学人文学部・人文社会科学研究科 | 忍者・忍術学講座 www.human.mie-u.ac.jp/kenkyu/ken-prj...

タグ:

posted at 00:30:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

#他の人があまり経験したことないようなことを晒す 元総理大臣が官邸で使っていた地球儀をもらいました。凸凹があるあたりがちょっと普通じゃありません。

タグ: 他の人があまり経験したことないようなことを晒す

posted at 00:32:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

15年3月7日

アップルのダウ組み入れは、最近バイオテックや新興の小売業や飲食業が買われてナスダックが上がっている現状と併せて、米国株の主役交代を感じさせる出来事。バフェットはIBMを買ったけど、現代の個人に「テックといえばIBMやHP、外食ならマクドナルド」という選択をする人は少ないだろう。

タグ:

posted at 00:49:13

働くおじさん @orange5109

15年3月7日

なんだろうと思って開いたら、例の面倒な人だった。

タグ:

posted at 00:49:49

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

@myfavoritescene そうなんです、ぉぉぉぉおおおなんです(^^)

タグ:

posted at 00:51:18

コバヤシユウスケ @yukoba1967

15年3月7日

注目抜群だけど リクルーティングの広告コピーとしては(地雷臭しかしない) / “センターフライをキャッチャーがとりに行く会社 - Togetterまとめ” htn.to/Egpyod

タグ:

posted at 00:53:13

ナスカの痴情ェ @synfunk

15年3月7日

「私は、ふるさと納税で家を建てました」という奴がでてもおかしくないくらいのふるさと納税景品狂騒。

タグ:

posted at 00:56:38

斉藤久典 @saitohisanori

15年3月7日

初戦がグランパスとあって、「いよいよ大手さんと当たるんだ」と感じてる松本市民が多そう。

タグ:

posted at 00:58:23

yasudayasu @yasudayasu_t

15年3月7日

まあ、これからのインフレの動きを占う重要な指標ですから。 @uncorrelated

タグ:

posted at 00:58:42

働くおじさん @orange5109

15年3月7日

ふるさと納税すると隣県にお邪魔ブロックを送れるようになる

タグ:

posted at 00:58:54

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

ハリソンフォードのクソコラ、笑ってしまいました(^^)
命の別状はなく、何よりです。
twitter.com/hashtag/harris...

タグ:

posted at 01:01:18

神保町シアターのひと @jinbocho123

15年3月7日

@hongou ありがとうございました!

タグ:

posted at 01:01:33

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

本体よりも処分費用の方が高いPC?

タグ:

posted at 01:02:23

47NEWS @47news

15年3月7日

アップル、ダウ構成銘柄に AT&Tと入れ替え bit.ly/1x0yBw0

タグ:

posted at 01:03:09

斉藤久典 @saitohisanori

15年3月7日

DMMの「ふるさと納税」の自粛は、やっぱり総務省の官僚が指導して止めになったんだろうな。お礼の「お得感」の背景には、東京と地方との物価の差、そして人件費の差という実情がありそう。

タグ:

posted at 01:04:41

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

「2014年4月、自身が提案した残業代ゼロ案(労働基準法の無力化)[7]に、「サービス残業の合法化につながる」(公明党)と批判を受けたのに対し、(実際は82%もの企業が脱法行為を行っていることを知りながら[8]、)「日本の経営者はモラルが低いのか」と抗弁した[9]。」
ふーん…

タグ:

posted at 01:05:17

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

ゆれるわーー(^^)

タグ:

posted at 01:06:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

神様が戦争を無くしてくれるんとちゃう。金や。お金で解決するんや。

タグ:

posted at 01:09:18

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

だからお金稼げる国にならないといけないのです。

タグ:

posted at 01:10:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しぃアンテナ(*゚ー゚) @2ch_c

15年3月7日

入社4年目 設計職なんだが明らかに能力不足で辛い・・・・・・・・・・ 2ch-c.net/?gt=2015030701...

タグ:

posted at 01:14:12

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

ちょっと突っ込んだお話をすると、ボケとか、どうにも理解できないことがあるとか、知的エリートの偏った認識ってあるものでして、ヒヤリとします。

タグ:

posted at 01:15:25

斉藤久典 @saitohisanori

15年3月7日

今日のCNBCは、アップルと雇用統計に話題が集中。アップルについては「アップル・ウォッチにデザイン的な競争力あるか?」みたいな話も。雇用統計については失業率の低下は、ほとんど話題にならず「賃金」と「利上げが近づいたか?」の2点が焦点になっている。

タグ:

posted at 01:19:55

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

「建築なんて額がでかいから数千万のミスするような奴けっこういたよ。一本線引き間違えたら一個見落としたら何百万の損失が出るのに時間はないから大体でやるしかない」
施行にしても細かいこと言ってられないですよね(^^;
「あ゛ーーーー!!」って経験があります(^^;

タグ:

posted at 01:20:35

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

15年3月7日

時事ドットコム:FX投資家らの請求棄却=相場暴落、取引所過失認めず-東京地裁 www.jiji.com/jc/zc?k=201503... @jijicomから

タグ:

posted at 01:20:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

マウスコンピュータのPCのグラフィックチップがLinuxと相性が悪かったことがあって、以降さけてます。

タグ:

posted at 01:22:05

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

早稲田理工と学習院はレーザーを打ち合う程度に仲良しだと聞いたことがあります。

タグ:

posted at 01:23:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あさくら (鰻より穴子派)スンデル @arthurclaris

15年3月7日

津波は原発事故の原因であって、原発事故が津波の原因ではないぞよ。

タグ:

posted at 01:36:11

T.Kamada @Kamada3

15年3月7日

アップルのダウ銘柄入りが決まりましたが、早速こういう案が出ています。「アップル以外の株をダウ指数から削除するべきだ。」ww goo.gl/rzg7t1

タグ:

posted at 01:37:30

ジョー・チップ @joe_tip

15年3月7日

「わたしは政治がきらいだ。この領域においては、わたしは40年来、あらゆる迷夢から解放されている。もはや政治は信じていない。2,3年前にわたしは、マドリード市内での左翼デモで、こんなスローガンを持って歩いているのに、胸を突かれた。『フランコ時代の方が暮らしよかった』」

タグ:

posted at 01:45:53

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年3月7日

米ダウ平均株価は、前日比200ドル安を突破しています。

タグ:

posted at 01:46:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

@myfavoritescene 恐れ入ります。

タグ:

posted at 01:48:11

Spica @CasseCool

15年3月7日

人間をここまで抽象化して観ると愛に性別も年齢も身体障がいも無関係なことがわかるよ、というビデオ “Love Has No Labels” www.youtube.com/watch?v=PnDgZu... pic.twitter.com/FXpm3VjH4s

タグ:

posted at 01:51:03

まつもむし⋈ @本垢ツイ止めました @matsmomushi

15年3月7日

個人的にはいじめ対策にはDV法みたいな接触禁止命令が欲しい。クラス替えも強制できるように。行政措置の後に繰り返し犯罪行為があれば刑罰を課す。

タグ:

posted at 01:53:06

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

異常な状態が長く続いて普通の暮らしなんて忘れてしまいました。そもそも普通の暮らしなんて私がしってるのかと疑っています。

タグ:

posted at 01:54:34

物理のかぎしっぽ @hooktail_cat

15年3月7日

「エルミート行列とユニタリー行列の関係」
hooktail.sub.jp/mathInPhys/her...

タグ:

posted at 02:00:02

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

www.amazon.co.jp/dp/B003II0JQ6/...
アマゾンで買える防弾座布団
韓国の訓練を見て探したんですけど、望外のユーザコメント(^^)
twitter.com/paramilipic/st...

タグ:

posted at 02:01:02

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

はーみしゃん?誰?って思ったこともありました(^^;

タグ:

posted at 02:04:40

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

既出かどうかをちゃんと意識すればa とtheを間違えたりしないわよぉって思っていて間違えたりするから怖いのが冠詞。

タグ:

posted at 02:06:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Rick Burin @rickburin

15年3月7日

This stuff about Cameron being a chicken is so childish and obscures the fact that he's a shape-shifting 12ft Illuminati Freemason lizard.

タグ:

posted at 02:31:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

周期的な複素多様体ってホワイトホールの近傍で並んでるって、なるほどホログラフィックな宇宙でその中身を見られる可能性がわかりそうだってことですね。あああああ、あああ、ああ、そんなありがちな発想だったとは(^^;
scholar.google.co.jp/scholar?q=peri...
もっと正確に知りたい♪

タグ:

posted at 02:37:52

猪谷千香 @sisiodoc

15年3月7日

松下幸之助女子。。。。だと。。。? 松下幸之助女子、東京に集まれ!第2回「松下幸之助女子会」のご案内 | PHP研究所 www.php.co.jp/news/2015/03/y... @PHPInstitute_PRさんから

タグ:

posted at 02:46:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

麦盛 − 単行本発売中 @mugimorinagi

15年3月7日

久々開いたときの、「お前を待ってたぜ」感。。感動した… pic.twitter.com/E7OAE4BM1p

タグ:

posted at 02:50:24

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

クルトくん、どうするのよ(^^)
i.imgur.com/GLdR6tA.gif

タグ:

posted at 03:01:03

uncorrelated @uncorrelated

15年3月7日

IT女子紹介してや。 — それ女?の略ですか? ask.fm/a/bnpo4ai6

タグ:

posted at 03:02:18

uncorrelated @uncorrelated

15年3月7日

貴様のask.fmなど話にならない100万pvを集めた超レベルの高い質問がこれだ。
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio... — 私は回答者で、貴殿が質問者でして・・・。 ask.fm/a/bnohfg0n

タグ:

posted at 03:03:25

uncorrelated @uncorrelated

15年3月7日

上海の中国人向けIT求人を見ると、日本人の給与とほとんど変わらないばかりかむしろ勝っているものも珍しくない気がしますが悲しくなりませんか — 優劣はともかく、待遇は良いほうがいいですね。 ask.fm/a/bnmfb2bg

タグ:

posted at 03:04:08

Cerveza bibere @YKShake0

15年3月7日

喰種捜査官若干名の採用だったのに20名採用してて、ちょっとリアルだった

タグ:

posted at 03:04:28

uncorrelated @uncorrelated

15年3月7日

フランス人のギヨームさんに合衆国でアメリカ人のマブダチができたら、その人からはビルというニックネームで呼ばれることになるんですか? — 他の自己申告のニックネームになるかも知れません。 ask.fm/a/bnojm1g7

タグ:

posted at 03:05:37

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

パラメトリック・スピーカってホログラフィーみたいなものですね。

タグ:

posted at 03:06:11

uncorrelated @uncorrelated

15年3月7日

輸出はGDPのたった10%台しかないのだから円安で輸出を増やすのはナシの礫で滑稽だという意見はよく見ますが、輸入はGDPのたった10%台しかないのだから円高で安くしても... — そもそも消費者余剰が重視されない風潮がありますね。 ask.fm/a/bnomh1m1

タグ:

posted at 03:06:43

uncorrelated @uncorrelated

15年3月7日

日本もAIIBに参加するべきだと思われますか?欧州からも参加を検討する国が出てきてるようです(http://m... — 世銀とADBで間に合っている気がしますし、実態として中国の国策機関なので直接関与しないほうが良いと思います。 ask.fm/a/bnp9eegp

タグ:

posted at 03:08:55

シン・権田原米三 @ShiraishiM1970

15年3月7日

歴史的に事実だとされているものが、「修正」されることは常に行われていることで、「歴史修正主義」が批判されるのは、それが「主義」であるからだよ。

タグ:

posted at 03:10:06

uncorrelated @uncorrelated

15年3月7日

(twitter.com/QianChong/stat...... — このツイートは基礎学力の事を指している気もしますが、案件によっては法律や経営の知識はあった方が良いですよ。 ask.fm/a/bnpah9dd

タグ:

posted at 03:11:24

uncorrelated @uncorrelated

15年3月7日

鳩山元首相がクリミアを訪れるらしいですが、国際的にどのような影響が起きると思われますか? — 発言が報道される可能性はありますが、国際的な影響は皆無だと思います。 ask.fm/a/bnpa11d5

タグ:

posted at 03:12:33

土偶 @dogu_fm

15年3月7日

残念ながらそれを幾ら言っても分からん人が結構居るというのがアレ。歴史学は相互の検証と批判で成り立っている。その繰り返しによって一定の事柄が事実だという共通理解が形成される。何か一つの新しい知見によって事実の大筋が変わることは非常に少ない。それまでの知見を覆す必要があるから。

タグ:

posted at 03:13:02

umedam @umedam

15年3月7日

@uncorrelated ちなみに僕のダチのトマは米国でもトマのままでした。

タグ:

posted at 03:13:03

土偶 @dogu_fm

15年3月7日

という前提を原田実氏が分かっているか否か。取り敢えず彼がやり取りしている相手にそれを指摘していないことは確かだ。 #原田実

タグ: 原田実

posted at 03:15:47

dada @yuuraku

15年3月7日

諏訪湖はドラクエの毒沼色していてとても飛び込めないがな。

タグ:

posted at 03:46:46

じろまるいずみ「餃子のおんがえし」(晶文 @jiromal

15年3月7日

神社の嫁だったとき、あちこちから供物として届けられるため米は大量にあったのだけど、木箱に米を入れその辺にほかっておくので、虫も大量にわいていた。ザルでふるったり、新聞紙の上で飛ばしたり、水が完全に透明になるまでといでもまだ浮かぶ虫が本当にイヤだった。台所はいつも虫が飛んでたし。

タグ:

posted at 03:52:14

じろまるいずみ「餃子のおんがえし」(晶文 @jiromal

15年3月7日

台所を我が物顔で飛び交う米虫にあああああ!となって、義実家から貰った米を全部捨てて、米びつも捨てて、ついでに夫も捨てたんだったな。

#ちょっと盛った

タグ: ちょっと盛った

posted at 03:57:33

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

思い込みが激しいってちょっと意識が低くなって、別の事に気が付かないわけですね。何かに集中してるというのと、他の事に気が付かないというのはちょっとちがってると思います。リソースを使い切ってると言えるのかもしれませんけど、乖離と近いのかと思います。思い込みは戒めたいものです。

タグ:

posted at 04:23:03

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

「こんボケが!」
って言いたいところをこの程度におさえるの、大変です(^^;
twitter.com/hiroco2003/sta...

タグ:

posted at 04:24:01

optical_frog @optical_frog

15年3月7日

マウスのチャタリングが(また)ひどくなってきた.

タグ:

posted at 04:39:08

投資家X @investor3003

15年3月7日

NY原油 米リグ稼働数は75減少の1192 原油は64減少 #klugfxnews_247144 www.gci-klug.jp/fxnews/detail....

タグ: klugfxnews_247144

posted at 04:41:30

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年3月7日

5:00発表
・1月米消費者信用残高 115.62億USD(予想 147.50億USD・前回 147.55億USD)

タグ:

posted at 05:00:38

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

埼玉帝国をなのるのとは明らかに違うレベルの慎重さを必要とはします。川崎で働いてた事もあります。正直怖い…

中1殺害事件 「川崎国」証言で川崎市民が誤解を受ける - 夕刊アメーバニュース yukan-news.ameba.jp/20150304-130/ #news via @newsameba

タグ: news

posted at 05:00:44

Federal Reserve @federalreserve

15年3月7日

January consumer credit up 4-1/4%, revolving credit down 1-1/2%, nonrevolving credit up 6-1/4% (SAAR): go.usa.gov/3acUF #FedData

タグ: FedData

posted at 05:01:18

楽天FX @rakuten_fx

15年3月7日

【米国】
1月消費者信用残高 結果:+116.00億$ 予想:+147.50億$ 前回:+147.55億$ #fx

タグ: fx

posted at 05:03:35

ええな猫 @WATERMAN1996

15年3月7日

うー、嫌な夢見てしまった。テストが全然ダメな夢。国語のテストなんだが、題材がエヴァンゲリオン。しかも妙に設定が違うの。
「あなた(シンジ)はそれをロンギヌスの槍の力で補完しているわ」
文中の「それ」は何を指すか簡潔に書け、とか。
他にもSF作品の問題ばっかり。

タグ:

posted at 05:08:40

楽天FX @rakuten_fx

15年3月7日

訂正:
【米国】
1月消費者信用残高 結果:+115.62億$ 予想:+147.50億$ 前回:+178.71億$ #fx

タグ: fx

posted at 05:09:51

optical_frog @optical_frog

15年3月7日

スクワットしたった.

タグ:

posted at 05:12:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

リュクサックの歩行者の責任も問われるように思えます。最もそうでもしないと自転車にぶつけられますからね。リュックに弾かれて車道に転がり込むのを予測できないとだめなのね。

歩行者よけようと転倒、女子高生ひかれ死亡 | 日テレNEWS24 www.news24.jp/articles/2015/...

タグ:

posted at 05:28:36

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

15年3月7日

レストランを出て数ブロックほど行ってからマフラーを忘れたのに気づいて戻ったら僕らの席に後から来た人に「今隣の席の人にこれ落としました?って聞いたら『そうです』って言ってもって出て行きましたよ?!」と言われた。そこで自然にそんな嘘つくとか普通の市民にはなかなか出来ることじゃないぞ。

タグ:

posted at 05:33:17

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

「日本社会ではだめな人間がえらくなるということか、それとも偉くなった日本人はだめになるということなのだろうか。しりたいものである」

財務省も日銀もだめな人間が偉くなってるわけですよね。もちろん失敗の本質によるとだめでも頑張ってきたから今更やめさせられないなんて組織なんですよね。

タグ:

posted at 05:34:30

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年3月7日

米ダウ平均株価は、前日比300ドル安を突破しました。

タグ:

posted at 05:41:26

ええな猫 @WATERMAN1996

15年3月7日

@hiroco2003 自転車が走っている場合、突然転倒する可能性を考えて十分に幅を取るというのが正しかったと思います。

タグ:

posted at 05:42:20

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

病を憎んで人を憎まず。連日だとやはり痴呆なのかなと勘ぐってしまいます。実に痛ましいものです。

タグ:

posted at 05:49:09

optical_frog @optical_frog

15年3月7日

朝からミートソーススパゲッチーおじさん.

タグ:

posted at 05:51:29

ひさきっち @hisakichee

15年3月7日

おはよう御座います。朝に感謝。御日様に感謝。お天道様に感謝。今を生きていることに*:・(*-ω人)・:*。そして今朝も働くかね。。。土曜日やん。疲れてます。。。

タグ:

posted at 05:56:18

ひさきっち @hisakichee

15年3月7日

金融緩和でフリーハンド(カネ)を増やしたわけやから、最も活動する若年層に配らないと少子化対策なんて間に合わない。公共工事でもBIでも何でもエエわ。

タグ:

posted at 06:06:26

ええな猫 @WATERMAN1996

15年3月7日

.@now_hill さんの「家族関係を契機とした貧困―「共助」を求める社会の限界―」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/791728

タグ:

posted at 06:12:38

Federal Reserve @federalreserve

15年3月7日

Now available: Weekly data on the Assets and Liabilities of Commercial Banks in the United States: go.usa.gov/3acEw #FedData

タグ: FedData

posted at 06:15:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

見直してたら、フィッションプロダクトの事をフィッシュプロダクトって書いちゃったのに意見があった。ありがたや。あんまりお行儀がわかってなくて。僕はfission productの省略でfiss. product って表現されてる時には脳内でフィッシュプロダクトと展開しちゃう。

タグ:

posted at 06:20:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

フィッションプロダクトと同じ意味で使いました。

タグ:

posted at 06:20:22

ええな猫 @WATERMAN1996

15年3月7日

デフレから脱却できなかったのは金融政策の問題だよ。 togetter.com/li/791530#c181...

タグ:

posted at 06:23:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年3月7日

飽きたんやろうな。。。>>> “2匹目のドジョウ”ならず? 大阪城の3Dマッピング - 産経ニュース www.sankei.com/west/news/1503... @Sankei_newsさんから

タグ:

posted at 06:36:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

「センターフライ」だから、キャッチャーは「とりに行って」「とれなかった」んだよなぁ。

タグ:

posted at 06:36:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

えーと、日本の法律では成人と違って少年については「虞犯段階で施設への収容などの強制的な行政措置が取れる」って事に少年法でなってるのですが。

タグ:

posted at 06:51:48

渡邊芳之 @ynabe39

15年3月7日

生活保護の問題などでフリーライダーを厳しく批判している人が町内会に入っていなかったりする。まあ「町内会に入らないことがフリーライダーになる」ということ自体にも気づいていないのだろう。

タグ:

posted at 06:51:48

渡邊芳之 @ynabe39

15年3月7日

自分が夜帰宅するときに足元を照らしてくれる街灯の電気代を誰が払っているのか、みたいなことに興味を持つ人は少ない。

タグ:

posted at 06:52:56

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年3月7日

"14日に富山県高岡市で開かれる北陸新幹線新駅開業イベントに、鉄道好きタレントとしてゲストに招かれたにもかかわらず空路で行くと“告白”した。" "「飛行機で行きます。新幹線のチケットが取れなくて。帰りも飛行機です」" www.daily.co.jp/society/cultur...

タグ:

posted at 06:54:54

よわめう @tacmasi

15年3月7日

機械工学便覧DVD版が出てるのか
基礎編デザイン編応用システム編全部入りで1万円割ってるとか大安売りだのう
( ・ω・)

機械工学便覧 DVD-ROM版 www.jsme.or.jp/publish/books/...

タグ:

posted at 06:55:05

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

川崎市のことを書き込んだ掲示板を見ていたら就職した時のことを思い出してすごくへこみました。今は今で酷い状態ですけど、川崎の工場で働くようになるとは思っていなかったので、しかも待遇がこんなに酷いのってレベルだったので南武線や東横線のどよーんを思い出しました。

タグ:

posted at 07:00:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年3月7日

@genkuroki メモ続き。昨日の議論は間違ってましたね。自明に無限遠でも正則になる f τ^μ がたくさんある。グローバルセクションをオープンセルに制限したものが全部そうなっている。しかし、これで様子がはっきりした。

意味不明なメモは続く

タグ:

posted at 07:00:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年3月7日

@genkuroki メモ続き。要するに、ドミナントインテグラルウェイトμに対して、ワイル群双有理作用の結果がすべて正則になる f τ^μ は可積分最高ウェイト表現のベクトルそのものとみなせるということです。だいぶすっきりした。

タグ:

posted at 07:03:56

手ぎつねの人(射影前) @_handyfox

15年3月7日

自転車に乗ってて、すれ違いざまにわざと歩行者にでかい荷物を振り回されたこともあるし、油断ならない→歩行者よけようと転倒、女子高生ひかれ死亡 | 日テレNEWS24 www.news24.jp/articles/2015/...

タグ:

posted at 07:06:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

経理(棚卸準備中):凸凹商事さんの入荷してるし納期すぎてるけど?
営業第二課長:あー担当は◯×くんやな、おらんがな
営業部長:あーやめるって電話あった、まったく無責任なやっちゃ
経理:(また俺が納品&土下座?)
#「センターフライをキャッチャーがとりに行く会社」で想像した風景

タグ:

posted at 07:07:08

ええな猫 @WATERMAN1996

15年3月7日

セブンイレブンのインスタントコーヒーも、ちゃんと淹れると割りと美味しい。味薄いけど。

タグ:

posted at 07:14:51

ano_ano @ano_ano_ano

15年3月7日

@yannyanya @hisakichee 町内会は法律上は「任意団体」ですので、本来、加入も脱会も任意です(但し法律家によって判断は分かれる)。住民税が強制であるのに対し、町会費は会費のようなものかと(滞納金の徴収も判断が分かれる)。

タグ:

posted at 07:24:26

WIRED.jp @wired_jp

15年3月7日

ロンドンのテムズ川に架かる新しい橋の設計コンペが行われており、このほど歩道と自転車用道路を設置する野心的な応募作品が公開された。 bit.ly/1BuXcyR pic.twitter.com/GicamdU6lv

タグ:

posted at 07:30:08

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

15年3月7日

リバタリアニズムに「困ったときは、何をさておいても助けあおう」「困ったときは徹底的に助け合う精神と行動」という一般的含意はないはず>日本初!?自由主義的地域政党「自由を守る会」3/7結成総会! - 東京都議会議員 上田令子のお姐が行く!blog.livedoor.jp/edomam/archive...

タグ:

posted at 07:40:56

よわめう @tacmasi

15年3月7日

はてなブログに投稿しました
牛丼チェーン店アルバイト時給観測(牛丼短観)20150307 - 牛丼時給調査会
tacmasi.hatenablog.com/entry/2015/03/...

タグ:

posted at 07:45:35

白ふくろう @sunafukin99

15年3月7日

メディアは犯罪報道で散々「○○の闇」を持ち出して煽るけど、自分らの闇の方がよほど深刻なんじゃねえのか?

タグ:

posted at 07:47:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

まあ、裁判所が「一人の子を育てるにも足りない」って言う所得で三人育てるんだから大変じゃないわけないわな。

タグ:

posted at 07:51:27

渡邊芳之 @ynabe39

15年3月7日

いま町内会が負担しているコストを行政が負担する余力はない,しかし町内会はどんどん崩壊する,じゃあどうするかとなったら強制加入の地域組織が復活してくるのではと思うわけです。

タグ:

posted at 07:57:07

yasudayasu @yasudayasu_t

15年3月7日

(純)輸出の増加は消費者余剰の代理変数としてのGDP(あるいはそこからGDI、NNIとおりていったもの)を重視してのことだし、実質所得への影響の方は更に直接的に消費者余剰を考慮してるような気がする。
twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 07:58:35

シルバー苦労 @nekoga

15年3月7日

早々に責任回避で逃げるのか、ホンマに自己の危機管理だけは天下一品だな、賛成でも反対でも辞めるって事やな、絶対嘘だろうけど

タグ:

posted at 07:59:26

中田 平 @hitoshinakata

15年3月7日

Apple Watchが成功しないわけがない―最初の1月で数百万台は売れる jp.techcrunch.com/2015/03/06/201... @jptechcrunchさんから

タグ:

posted at 08:02:37

白ふくろう @sunafukin99

15年3月7日

どうも釈然としないなあ。じゃあ有罪になった贈賄側が送ったとされるカネはどこへ消えたんだ?→「侮辱するような取り調べ」美濃加茂市長、無罪受け会見 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/hf6u

タグ:

posted at 08:03:57

ひさきっち @hisakichee

15年3月7日

結局「当たり前にある市民生活」ってのが「既得権益ですm9っ`Д´) ビシッ!!」って奴が出てきて、国からとか大企業からとかのカネも入らんのに「儲かりまっせ!」って詐欺話を持ってきた。何処から何処へ投資するんって?市民生活を削ってハコモノに突っ込むってオチ。

タグ:

posted at 08:05:11

白ふくろう @sunafukin99

15年3月7日

古賀茂明の戦略は結構分厚い素朴なリベサヨ層の取り込みだろうな。彼の場合は資質に問題がありすぎるんだから言ってる内容以前の問題じゃあるまいか。

タグ:

posted at 08:08:08

シルバー苦労 @nekoga

15年3月7日

大阪市最高額とかビックリ、橋下氏の就任時に23%も上げたのに今回も更に一割超えの値上げ、たしか健保もかなり高かったんじゃなかったっけ?酷いね    介護保険料6千円超の自治体が3割 65歳以上の月額 - www.asahi.com/articles/ASH2W...

タグ:

posted at 08:10:33

れごらす @DukeLegolas

15年3月7日

そりゃアメリカも一緒ですよね。ロビイストを使って政治に圧力を掛けることばかり考えている。

タグ:

posted at 08:12:53

シルバー苦労 @nekoga

15年3月7日

特別区の扱いをどうするのか全く不明だけどね、区別なら西成含む地域は確実に上がる、阿倍野隣接だからなおさらかな? RT @sunafukin99: これ、大阪市解体で高負担地域と低負担地域に二分されそうだな。

タグ:

posted at 08:14:41

シルバー苦労 @nekoga

15年3月7日

とはいえ、大阪市の介護保険料が高いのは、高齢化率の高さと独居率の高さと地域コミュニティに参加していない高齢者が多すぎるのも一因、町会の役割が崩壊してる部分が多いので、要介護状態になるまで高齢者がほったらかしにされてるケースも多い、後は大阪人気質というか、やたら給付率が高い

タグ:

posted at 08:16:38

シルバー苦労 @nekoga

15年3月7日

なぜ給付率が高いのかというと、どうせ高い介護保険払わされてるなら元とらな損、使わずに死んだら勿体ない、ってこんな感じで申請や給付してるケースも多い、あと給付内容のチェックが人手不足でほとんどされていないこと、府から市へ権限移譲で規制指導業務は移管されたが、いかんせん人が足りない

タグ:

posted at 08:19:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

財政を理由に売り飛ばしたりもしているしなぁ。

タグ:

posted at 08:19:10

KMORVET @keijimoriiVet

15年3月7日

フランスで古代ケルト人の王子の巨大な墓が発見されました。
www.dailymail.co.uk/sciencetech/ar...

タグ:

posted at 08:20:32

シルバー苦労 @nekoga

15年3月7日

ってかね、政令市だってことで権限移譲されてやっとザルだった給付体制のチェックが出来るようになったのに今度は市解体で府に逆戻りでチェックがザル状態に戻る上に介護保険値上げとか、もう理屈が滅茶苦茶だよね。今後は要支援事業は地域自治体が行うので、区単位ではまともな支援事業は期待できない

タグ:

posted at 08:21:12

ひさきっち @hisakichee

15年3月7日

ヒナはひらってはいけません( ー`дー´)キリッ・・・親鳥が世話しなくなるからね。

タグ:

posted at 08:21:43

すらたろう @sura_taro

15年3月7日

最近はあまり起きませんが、きんゆうちょうから、野党議員からの質問への回答のためじゃないかというよく趣旨のわからない緊急アンケートが飛んできて、その作成集計対応のために社全体で膨大な時間をロスしたこともありました

タグ:

posted at 08:23:12

シルバー苦労 @nekoga

15年3月7日

前にも書いたけど、こうやって大阪市域の高負担低給付が進むとお金持ってる年寄りから他地域に逃げるよ、お金持ってる年寄りってのは持ってる額が半端無いのでこういう人に逃げられるのは痛手、また大きな地所持ってる人も多いが交通の便が悪くなる地域も多いのでそういう土地を値段の付く間に処分する

タグ:

posted at 08:23:47

れごらす @DukeLegolas

15年3月7日

報道ステーション「平和か安倍か、戦争したい人は安倍さんを支持してください。私は #IamNotABE です」 古賀茂明 - togetter.com/li/791739 @togetter_jpさんから
古賀の何処に期待してるんだろうな'`,、('∀`) '`,、

タグ: IamNotABE

posted at 08:24:15

シルバー苦労 @nekoga

15年3月7日

それと同時に賃金抑制をまだ続ける気らしいので、物価上昇に賃金が追いつかず、そろそろ家のローンとかが払えない人がまたぞろでてるくるので中古市場がだぶつく、ここまで行ってもかわかりたくない人にはわからんだろうけど、結果言うと地価が下がる、地価が下がるということはその地域の価値が下がる

タグ:

posted at 08:25:20

ひさきっち @hisakichee

15年3月7日

以前、保護して連れて来られたヒヨドリの雛は兄弟にイジメられてたみたいで頭の天辺が禿げていた。。。其れを見たウチのナースが「波平」と命名。以後、成鳥になり放鳥されるまで「波平」と呼ばれてましたなw

タグ:

posted at 08:25:35

白ふくろう @sunafukin99

15年3月7日

古賀って左の橋下みたいな感じがするな。

タグ:

posted at 08:25:44

すらたろう @sura_taro

15年3月7日

金融機関は毎月・四半期・半期・年度ごとなど、監督当局へ膨大な計数を報告しています(オフサイトモニタリング)。国会議員はその調査権限をうまく使えばそのデータからいろいろなことがわかるはずなのに、思い付きじゃないかという意味のわからない要求が

タグ:

posted at 08:25:55

白ふくろう @sunafukin99

15年3月7日

何を狙ってるんだろう。

タグ:

posted at 08:26:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

15年3月7日

@WATERMAN1996 @Polaris_sky  (・ワ・) あの連中は現政権の経済政策にケチをつけると売れる層にターゲット絞ってるせいで、結論が先にあり逆張りはその手段なのだろうなぁ(つまり、読むに値しない

タグ:

posted at 08:26:14

シルバー苦労 @nekoga

15年3月7日

政治と経済ってのはそういう意味でも切っても切れない関係、そして政治とは市民の暮らしのために経済を回して潤わす必要がある、そこで特定業種や特定地域に注力するのは歪みを生む、政治行政での選択と集中は選ばれなかった業種地域の切捨てだということも理解すべきだろう

タグ:

posted at 08:26:56

ふみたけ @Fumitake_A

15年3月7日

官僚憎悪に陥ってる人ほど何故か元官僚に入れ込むよね、結局権力好きが歪んだ形で露になってるだけだよな。

タグ:

posted at 08:27:40

ひさきっち @hisakichee

15年3月7日

ってか、首長なんて性善説でする職業とチャウの?・・・ボクの利権。「公正なルールに則って」→公正≒ボクのルール。

タグ:

posted at 08:28:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

学校とか、寺子屋接収したんだから、民設公営だよなぁ。

タグ:

posted at 08:28:55

Sunao amano @sunamn

15年3月7日

「作るが、管理計画はない」という日本のスタイルは独特なのか、それは公衆トイレでも現れている。

「公衆トイレ管理者白書」という本でも公衆トイレが汚い理由に「そもそも管理計画と予算がない場合もある」という点に注目していたな(´・ω・`)

タグ:

posted at 08:29:00

上念 司 @smith796000

15年3月7日

入場無料です!ファイトフィット秋葉原開店記念で講演会『市場が動けば国防が動く!』定員50名(オーバーしたら抽選ですが、体験レッスン受けた人は優先的に当選できます!)→ ow.ly/JXy8l fb.me/1FBvyZJqK

タグ:

posted at 08:29:30

すらたろう @sura_taro

15年3月7日

円滑化法の時代には、明らかに国会答弁のためじゃないかという膨大な計数報告が課せられていました。この費用は金融機関の負担となり、さらに国民全体が負担

タグ:

posted at 08:30:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

だいたいの事案で議会(住民代表)は「設置は通す」けど「管理は無駄だ」って意見に見える。当然予算も人員の投入も許されない。

タグ:

posted at 08:31:08

ふみたけ @Fumitake_A

15年3月7日

度が過ぎた安倍さん憎悪も官僚批判もつまるところ嫉妬の延長としか言いようがない。歪んだ政治カルトってこんなのばかり。

タグ:

posted at 08:32:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年3月7日

このへんの連鎖の可能性を不動産関係者はどう見てるんだろう。というか、支持層で「トコーソーで地価が上がることが予想されるのでバンバン大阪に投資しよう」と思ってる人たちっているのかな。そこらへんよくわからんのよ。

タグ:

posted at 08:33:03

優しょも @nizimeta

15年3月7日

“中国1989年~1994年 中国共産党に何が起きていたのか:Tsugami Toshiya's Blog” htn.to/8zeQP88

タグ:

posted at 08:34:27

白ふくろう @sunafukin99

15年3月7日

本当にトコーソーに期待するのなら大阪にどんどん企業や人間や投資が集まってくるはずなんだけど。実際どうなん?

タグ:

posted at 08:36:16

シルバー苦労 @nekoga

15年3月7日

投資しようとしてる人はカジノ予定地周りが安くなればなるほど買い叩きっ安くなると思ってるんじゃないかな?ってか大阪市域は別に人の住む街でなくてもいいとかね

タグ:

posted at 08:36:25

すらたろう @sura_taro

15年3月7日

民主主義のコストだ、というにはあまりにバカバカしい作業のために泣いている方々が多数おり、その費用は間接的に国民全体が負担していることをちょっとだけ考えて欲しいと思います。

タグ:

posted at 08:36:27

ふみたけ @Fumitake_A

15年3月7日

安倍さん嫌いが先立つ人達って「怒り」という文言を「うらやましい」「憧れ」と読み替えとけばだいたい内なる本音になる。

タグ:

posted at 08:37:30

すらたろう @sura_taro

15年3月7日

(きゅうみんくんのせいでもいろいろやらされましたよ)

タグ:

posted at 08:37:30

シルバー苦労 @nekoga

15年3月7日

府は3年連続企業の転出No.1ですがなにか?www あと昨年はとうとう住民転出超に転換しました RT @sunafukin99: 本当にトコーソーに期待するのなら大阪にどんどん企業や人間や投資が集まってくるはずなんだけど。実際どうなん?

タグ:

posted at 08:38:21

白ふくろう @sunafukin99

15年3月7日

まあ安いところを買ってもそれがその後値上がりすればいいけどそれがないとバカを見るだけだけどなあ。

タグ:

posted at 08:40:17

白ふくろう @sunafukin99

15年3月7日

株式投資でもそうだけど一時的に下がったところを買ってそれが値上がりするから儲かるわけで、長期的に衰退基調にあるものを買おうと思わんよね。

タグ:

posted at 08:41:55

白ふくろう @sunafukin99

15年3月7日

ということはリアルな経済の動きは大阪を見放しているってことなんだけど、メディアはそこを突かないよね。

タグ:

posted at 08:43:05

ええな猫 @WATERMAN1996

15年3月7日

.@ozkurein 私の中ではつながっているのですよ。創作では、感情のないコンピューターに人間の精神力が負けてたまるかという筋が納得感を演出しますけど、現実には先に根負けしてしまうのは人間という話.. togetter.com/li/791840#c181...

タグ:

posted at 08:43:58

シルバー苦労 @nekoga

15年3月7日

弱った大阪を盛り返すにはかなりの金と労力が必要そうだなあ・・本来この回復基調であった4年間ってのはかなり大事な時期でアベノミクスでの地方活性化の予算配分でも大阪は特段動きも見せなかったし、公共施設の維持ですらかね惜しんでる状況だからな新しいの作らなくても老朽物の整備も大事なんだが

タグ:

posted at 08:47:16

ひさきっち @hisakichee

15年3月7日

旧藤田邸なんて貴重な庭は荒れ放題w

タグ:

posted at 08:49:18

奈良瑠璃絵 @ahobonbon

15年3月7日

橋下市長が藤井教授を「『大阪都構想』に専門外であるにもかかわらず感情的に反対しているレギュラーコメンテーターの学者」と言ってますが、感覚的に行政を行って幹部職員の不祥事多発や肝いり事業の大不評などを起こしている市長でさえ大阪都構想を語れるんだから全然問題ないと思うね。

タグ:

posted at 08:49:28

Spica @CasseCool

15年3月7日

CEOの給料、社員の何倍か?各国の平均値
ドイツの位置がやや意外では?例えば日本(役員の指名の他、報酬まで株主が決める)と比べると株主の権限が弱いのでCEO等役員報酬が高止まりしやすい。 pic.twitter.com/yzohuwfKtE

タグ:

posted at 08:50:19

ありす @alicewonder113

15年3月7日

「活字離れ」論に最終決着?--電子書籍を含めれば「不読率」は激減している japan.cnet.com/sp/t_hayashi/3... @cnet_japanさんから

タグ:

posted at 08:51:04

白ふくろう @sunafukin99

15年3月7日

まあクズ株にも仕手株みたいなのがあってそれを利用してバクチ的に儲ける手法はあるみたいだけど、大阪って仕手株化しとるんかな。いずれにせよ長期的には死んでる。

タグ:

posted at 08:52:55

Paul Krugman @paulkrugman

15年3月7日

Friday Night Music: The Lone Bellow, Button nyti.ms/1Md88Cp

タグ:

posted at 08:53:05

ロイター @ReutersJapan

15年3月7日

ロイター調査:6月の米利上げ観測強まる、強い2月の雇用統計で bit.ly/1CJkbI6

タグ:

posted at 08:56:01

ありす @alicewonder113

15年3月7日

面接官が「女子のほうが優秀」と感じるワケ 女子は「優秀だけど採らない」という現実 | 雇用のカリスマが教える会社の「裏側」 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/61876 @Toyokeizaiさんから

タグ:

posted at 08:57:00

白ふくろう @sunafukin99

15年3月7日

「公務員打破!」「官僚政治打破!」「霞が関打破!」「財務省打破!」ってのも所詮は私怨の表明でしかないとしたら、そりゃ建設的なものになるわけがないわな。

タグ:

posted at 08:59:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

15年3月7日

日本人なら風呂を置きたくなる/「雪山を登ると吸い込まれそうな大穴があった…これは何!?」ノルウェーの不思議な建物 labaq.com/archives/51845... @lbqcomさんから

タグ:

posted at 09:00:26

ありす @alicewonder113

15年3月7日

教授の家にお呼ばれした時の女子大生の服装が話題に!(これは誘ってるとしか…) - Togetterまとめ togetter.com/li/791567 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 09:03:04

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

15年3月7日

@WATERMAN1996  (・ワ・) コンピューターはどんな不利な状況でもあきらめることなく最善手を打ち続けてついには人間側の方が根負けしてしまうって話は面白いですね。

タグ:

posted at 09:05:18

ありす @alicewonder113

15年3月7日

外需が増えて完全雇用になるなんて可能性、まったく考えられないけど。2006年頃だって、海外はあんなにバブルだったのに、日本じゃ「実感なき好況」と言われていたのだし。

タグ:

posted at 09:06:26

ありす @alicewonder113

15年3月7日

外需が増えれば国内の設備投資も増えるんだっと言われても、2006年頃のこと考えてしまうとね。その上、現地生産比率は増えているし。そりゃ増えるでしょうよ、少しはね。でも十分というのは程遠いだろうという悪寒。

タグ:

posted at 09:08:35

すらたろう @sura_taro

15年3月7日

私の住む街は小さな地方都市ですが、しっかりアディーレ法律事務所があります。ピークアウトしたら撤退するつもりなのかもしれませんが、顧客が取れるんでしょうね

タグ:

posted at 09:11:15

すらたろう @sura_taro

15年3月7日

地元のおじいちゃん弁護士はおつきあいなのか、顧問にしているけど、おじいちゃんなので会社法や金融商品取引法などは聞けません。この辺は東京の大手の法律事務所に相談しています。

タグ:

posted at 09:13:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

接収されることについても個別に聞くと反対意見も見られる。こういう民意の行政への伝わり方にはバイアスがある。当然といえば当然。だから、都市計画等の行政行為には別途住民参加の道筋を整備しつつある。 @kumakuma1967_o

タグ:

posted at 09:13:21

川津駄言 @dagon_kawadu

15年3月7日

@sunafukin99 というより、自らが清浄な存在だと訴えて、権力の座にある人を引きずり下ろし、自分がとって代わろう、という意図が見えかくれしますね。そんなタイプがのさばるのが、現在なのかも。

タグ:

posted at 09:15:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

しかし、まず基本として「議会は住民代表により行政を監視する機関」であり、当然ながら議会軽視である、という圧力もあり、行政は強いストレスにさらされる。 @kumakuma1967_o

タグ:

posted at 09:16:17

optical_frog @optical_frog

15年3月7日

的外れなイヤミって,対応しようとすると困るね.無視すればいいんだけど.

タグ:

posted at 09:17:02

すらたろう @sura_taro

15年3月7日

東京の大手法律事務所の助言は聞きたいことにしっかり応えてくれるし、報酬分の価値があると感じております。ただ深夜1時とか2時に返信メールが来ているのでそうとうな激務なんだろうな、と

タグ:

posted at 09:17:58

投資家X @investor3003

15年3月7日

三井物産がスペイン社に25%出資 風力発電部材、154億円 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 09:19:29

平野 浩 @h_hirano

15年3月7日

民主党は「統一地方選で政権奪還の足場を固める」というが、3日時点で候補者は335人、自民党は1314人で約4倍。4年前の候補者は571人だから、この数がいかにお粗末かわかるだろう。しかも岡田代表の地元の三重県で候補者を立てられない。岡田、枝野で選挙を何回も負けているのに懲りない。

タグ:

posted at 09:20:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

15年3月7日

@WATERMAN1996  (・w・) 人が諦めるというのは限られたリソースを有効利用するためにより目のある方向に行くって部分がありますが、そのゲーム内だけで言えばそれは負けやすくなってるだけとも言いますしね。延々最善手打ち続けてるコンピューターの方が強い;;

タグ:

posted at 09:21:53

新ペリシテ同盟 @neophilistines

15年3月7日

『図書』3月号には、もうひとつ素晴らしい論考。能登路雅子「その後のディズニーランド」。『ディズニーランドといいう聖地』(岩波新書/1990年)は、ビジネス書としても必読の部類に入ると思うのだけど、・・・やや古くなっているのが玉に瑕。「その後」を語ってもらえるのは、非常によい!

タグ:

posted at 09:22:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

15年3月7日

元ニセコ町長(逢坂氏)と石破君の質疑、来てるなあwこれ先進国の国会討議とは思えんわ。地方への利益誘導体質では意気投合なんだろうね。こんなことやってるからダメなんだよ。さっさと給付付き税額控除でもBIでもすればいいんだ。恥ずかしいwww.shugiintv.go.jp/jp/index.php?e...

タグ:

posted at 09:23:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

裁判所が子一人を養育するのに年600万を最低要件というのなら、世帯に国権が要求する所得(専業主婦のみなし所得含む)は1200万以上なのだろう。

タグ:

posted at 09:25:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

これを年間労働時間2000時間で割れば時給3000円となる。

タグ:

posted at 09:26:18

(っ´∀`)っ ゃー @nullpopopo

15年3月7日

これは転職じゃなくて労基やろ pic.twitter.com/4teLGqq2G5

タグ:

posted at 09:27:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

従って、時給3000円未満の時給で雇用を行っている者は、家計からの被雇用者に与えた住居その他の贈与によって営業しているにすぎない。

タグ:

posted at 09:27:55

ええな猫 @WATERMAN1996

15年3月7日

キューブリックはとんでもない凝り性というエピソードを知らないと面白さが分からないネタだよね、これ。RT @Ishimochi_Asami アポロ捏造説は、NASAが偽造ビデオをスタンリー・キューブリックに頼んだら、凝り性の監督が現地ロケを敢行したという説が好きです。 >RT

タグ:

posted at 09:27:59

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

私はそういう贈与を企業が受けたら、贈与税を課税してもいいんじゃないかと思っている。

タグ:

posted at 09:28:26

平野 浩 @h_hirano

15年3月7日

美濃加茂市長無罪判決。検察は明らかに贈賄側と司法取引し、ストーリーを押し付け、市長を有罪にしようとした。検察は懲りない。証拠を改ざんし、捜査報告書を偽造する。犯罪ではないか。今回は名古屋地検だが、これは証拠を改ざんの第2の大阪地検事件ともいわれる。検察こそ罪に問われるべきである。

タグ:

posted at 09:29:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

僕は、地域の振興みたいな話があった時に、よくそれで日当25,000円or時給3000円の仕事ができますか?と人や自分に問いかける事にしている。もちろんすぐに実現できる可能性はまずない。

タグ:

posted at 09:30:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

しかし、そのラインを越えていける見込みをたてなければ、その地域の少子化は避けられない。

タグ:

posted at 09:31:19

ありす @alicewonder113

15年3月7日

ブログの著者は、さすがに楽観的すぎる、というが、こういう目標設定や価値観をしっかり書くところが、いいな、と思う。日本じゃイデオロギーというのは否定されがちだけどね。

タグ:

posted at 09:31:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤田孝典 @fujitatakanori

15年3月7日

覚えておきたい!生活に困った際に知っておくべき相談窓口が開設!ー生活困窮者自立支援法はじまるー(藤田孝典) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/fujitatakanori...

タグ:

posted at 09:32:39

ありす @alicewonder113

15年3月7日

“物事を頭の中で複雑っぽく考えればそれで何か真理が突きとめられるわけではないんだからね(それをやった最高の例が結局主流派経済学)とでも言っておこうか。貨幣とは何ぞや、内在価値も何にもない紙切れ(貨幣が「紙切れ」かよ)がなぜ内在価値(なんだそれ?)を持つ商品と交換されるのか、、、”

タグ:

posted at 09:32:48

ありす @alicewonder113

15年3月7日

"いかにも深淵っぽく見える問題設定ではあるが、それに対して、そんなもん、課税があるからじゃん、と単純明快な…実は昔から指摘され高校の日本史の教科書にも書かれているような、否定の仕様のない事実を持って回答されたとき、いったい、彼らのうわべの知性主義がいったいどう反論するのか。"

タグ:

posted at 09:34:18

orangeflower08 @orangeflower08

15年3月7日

これいいね。ロンドン在住の学生が考えた蛇口のデザイン。「螺旋状に回転する美しい"幾何学模様”のような水となり、節水にも貢献できる」。

この蛇口にすれば、流水が「15%減」にできるそう。

www.mymodernmet.com/profiles/blogs... pic.twitter.com/5bNhkYNlme

タグ:

posted at 09:37:30

ありす @alicewonder113

15年3月7日

こっちも興味深い《彼女は何度もノーベル経済学賞の候補になったが、あまりに左派的な言動が災いしてその栄冠に輝くことはなかった。しかし、みずから「左派ケインジアン」を名乗り》/名著を読む:第3回 ジョーン・ロビンソン lab jiyugaoka-clweb.com

タグ:

posted at 09:38:51

グレッグ @glegory

15年3月7日

@hisakichee そうですね。子育て層にお金配ったら、地元で使うんですよ。消費性向が高いですから。地元のサービス業とか潤うと思うんですね。地方にも様々な業種があって実際、仕事がなくて困っているんですから、偏った資源配分じゃなくて個々人に消費を選択させるのが一番かと。

タグ:

posted at 09:39:12

ありす @alicewonder113

15年3月7日

《ジョーン・ロビンソンは、そのモデル化できなかった要素のなかでも「不確実性の論理」を最も重視…そのような経済には、「合理的選択の原理」(「均衡分析」といってもよい)は適用できず、「推測や慣行に基づく決意の問題」を考察しなければならない》

タグ:

posted at 09:40:42

招き猫 @kyounoowari

15年3月7日

コアラ殺しというのはだめなん?
あと、町の人々がコアラの帽子とか被って抗議するとか?thutmose.blog.jp/archives/23943...
@bx_kabuki: @nomecxy 因みに有志が作ってくれたメンヘラの和訳サイトです。togetter.com/li/790420

タグ:

posted at 09:41:31

ありす @alicewonder113

15年3月7日

短絡かもしれないけど、最近の賃金の話を思い出す。賃金は市場の合理的な選択ではなく、「推測や慣行に基づく決意」によって決まっているとも言えるかも。

タグ:

posted at 09:41:38

ありす @alicewonder113

15年3月7日

《アメリカのケインジアンたちは、モデル化に適さない「不確実性」を捨象し、ケインズ経済学を均衡分析の枠組みで理解しようとした。ジョーン・ロビンソンは、このような革命の「歪曲」に激しく反発》

タグ:

posted at 09:42:14

ありす @alicewonder113

15年3月7日

彼女に影響を受けた学者たちがポスト・ケイジアンとなったらしい“「ポスト・ケインジアン」は、サムエルソンの新古典派総合に同調せず、ケインズ経済学を新古典派経済学から切り離し、「未完」に終わったケインズ革命を進めようとする人たち” jiyugaoka-clweb.com

タグ:

posted at 09:43:53

ありす @alicewonder113

15年3月7日

彼女の1971年の講演《現在は、「何のための雇用か」を問うべきときであり、ケインズを超えて「雇用の内容」を吟味しなければならない。例えば、雇用水準が「軍事化されたケインズ主義」によって維持されていたとしても、国民の真の福祉は少しも向上しない》

タグ:

posted at 09:44:44

ひさきっち @hisakichee

15年3月7日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www RT @2chradio: (660res/h) 【歴史問題】 韓国与党幹部 「米次官発言は、日本が仕掛けた」 bit.ly/1EnAieO

タグ:

posted at 09:45:28

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

15年3月7日

マックの業績不振って完全禁煙化とチキンクリスプのせいじゃないか。まあセットにするとジャンクのくせに高いっていうのもあるか。

タグ:

posted at 09:48:08

ありす @alicewonder113

15年3月7日

そういえば洗い物のとき、いつもシャワーにしてるんだけど、たまにうっかりストレートにしてから気づいてシャワーに切り替えると、水量を絞るから、ありそうな話>RT

タグ:

posted at 09:48:33

意馬心猿 @fiat500jpn

15年3月7日

「判決批判を引用…実は自ら匿名で執筆 3弁護士を戒告」意図的な自作自演なんだろ?悪質じゃん。処分は妥当だと思うよ。 t.asahi.com/hfko

タグ:

posted at 09:50:32

るちな♡ @ruttina

15年3月7日

『パナソニックは3日、ワイヤレススピーカーと発光ダイオード(LED)照明を備えた家庭用エアコンを4月21日に発売すると発表した。
冷暖房だけでなく明かりを調整したり音楽を流したりしてくつろぎを演出する。』
バカやってますね。凡人に新しい物出せといえばこんな事にしかなりません。

タグ:

posted at 09:53:43

るちな♡ @ruttina

15年3月7日

安らぎやくつろぎを感じる「物」は個人差が激しいわけです。
万人が安らぐ「物」は存在しません。
エフ分の一の失敗を忘れたのでしょうか。

タグ:

posted at 09:55:22

ありす @alicewonder113

15年3月7日

賃金が需給で決まるなら、東京都の保安や警備のバイトの時給なんてとっくに2000円ぐらいになってるよね。

タグ:

posted at 09:58:02

招き猫 @kyounoowari

15年3月7日

そう思うと東と津田は

さ い て い

タグ:

posted at 09:59:55

招き猫 @kyounoowari

15年3月7日

うまい

タグ:

posted at 10:02:23

ショーンKY @kyslog

15年3月7日

RT>伝統的な高級時計を使っていた層が大挙してApple Watchに移行するのではないか

2桁3桁4桁で生産されるような品の代替品として数百万台の量産品が選ばれると考えるセンスが分からない。機能的に選ぶ可能性はあるとして、オサレ量産品がラグジュアリの代わりになるというのは……

タグ:

posted at 10:02:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

明らかに低すぎる目標を設定している限り、地域振興は必ず失敗するだろう。 twitter.com/shoutengai/sta...

タグ:

posted at 10:02:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

地方公務員は、今の自分たちの給料が安月給に見えるくらい頑張れ。

タグ:

posted at 10:03:01

グレッグ @glegory

15年3月7日

地方にはその地方にあった需要の受け皿が用意されているんですよ。そんなのは地方民に購買力があってお金を使えば地方で需要を取り込めるんです。わざわざ役人や議員が仕事を新たに創造する必要なんてありません。カネさえ渡しておけばちゃんと繁盛しますよ。役人に商売の何がわかるんでしょうかね??

タグ:

posted at 10:03:28

ショーンKY @kyslog

15年3月7日

だいぶ前にG-SHOCKが流行ったけど、その当時に「G-SHOCK購買層が大挙してApple Watchに乗り換えるだろう」と書いたなら分かる

タグ:

posted at 10:03:49

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

マルクスが社会は下部構造が動かすって言ってるでしょっていう。ギリシャの国粋主義政党の躍進とか見てても、ドイツのナチス躍進を見ても、「国粋主義、帝国主義よくない、みんなもっと優しくなればいいのに」で解決した問題なのかと。そうやって戦争をエモーショナルに捉えること自体が間違いでしょ。

タグ:

posted at 10:06:27

Chie K. @chietherabbit

15年3月7日

次の かっちゃん祭り@ゑ を心待ちにしてマス (๑•̀ㅂ•́)و✧
@oct1984shell: ゑ行きたかったな~

タグ:

posted at 10:06:30

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

戦争好きな人死ぬ悲しいみたいなことをどれだけ訴えかけられても、食い扶持の問題に真正面から向き合わずに「どっちかが悪い、どっちかが正義」とか勧善懲悪物語みたいに捉える創作物にありがちな描写に耐えられないんよな。すごく冷めた目で見てしまう。

タグ:

posted at 10:07:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

基礎的条件の調整は重要だと思うし、それだけで随分とマシになると思う。行政がそれを邪魔しないようにするだけで、公務員には仕事が発生しちゃうのが現実じゃないかな。

タグ:

posted at 10:07:57

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

戦争は雇用対策になる。支出自体が雇用を増やすし、人が死ぬから人手不足になる。男余りが解消されて結婚対策にもなる。さらに勝てば土地や資源が手に入って本来間引きしなきゃならなかった次男三男が食い扶持を得られる。戦争は群れの矛盾を解決するのに合理的過ぎて無くならない理由がわかる。

タグ:

posted at 10:11:42

uncorrelated @uncorrelated

15年3月7日

世田谷区民は全員愛国者(注意:逆が成立することにしています)twitter.com/ynabe39/status...

タグ:

posted at 10:12:12

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

でもお前戦争で死ぬのなんかいやだろ?と言われたら当たり前ですと答えるしかないが、戦争の合理性はよくわかる。

タグ:

posted at 10:12:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

15年3月7日

※ちなみに全文訳が必要なら手元にもうあります(←バカだ!)

タグ:

posted at 10:15:08

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

自分の霊感だけど、貧乏人が怒っても革命はおこらんと思うんよな。フランス革命は生産力の増大と商工業者の台頭が直接の契機になったといわれてるわけで。ヨーロッパを見てると失業者を増やすと国粋主義政党が出来て怒りが外に向かって内には向かない。

タグ:

posted at 10:15:20

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

日本で失業や格差が今後さらに問題になって怒れる貧乏人が革命を起こすみたいな左翼が願っているストーリーよりは、ファシストが台頭するほうが歴史的経緯を見てると自然に思える。

タグ:

posted at 10:16:32

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

15年3月7日

その辺の事情をはしょると「(独眼竜)伊達政宗の遠い親戚」という表現になる。

タグ:

posted at 10:18:47

共同通信公式 @kyodo_official

15年3月7日

「無神経」と北朝鮮非難 米、大使襲撃論評めぐり - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201503/CN20...

タグ:

posted at 10:19:55

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

中国も統治のために外に向かわざるを得ない現状には共産党の中の人は嫌気がさしているだろうので、アメリカと同じ人口くらいの強国としての立ち位置を確保できれば十分すぎると考えてるんでしょうね。

タグ:

posted at 10:20:08

招き猫 @kyounoowari

15年3月7日

大地が鯨の町からコアラ・ラブの町にかわると、面白いな

人気でるかも

そして、コアラを殺処分するなーと、町中で英語でキャンペーンを展開する

タグ:

posted at 10:20:14

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

15年3月7日

「平均寿命の伸びと公的年金の支給額抑制の懸念で老後の資金手当てが必要との認識が強まっている」と富国生命保険の年金数理人、中林宏信氏は指摘する。>老後のために年金上乗せ あなたができる対策は www.nikkei.com/money/features...

タグ:

posted at 10:20:33

早すぎる なつやすみ @dandonban

15年3月7日

人口が1/3まで減ってしまうドイツ30年戦争とか古代中国の戦争(他の地域も似たようなものだけど記録が残っていないくらいもっと酷い)とか、若者層の8割が戦死したWW2の旧ソ連や東ヨーロッパとか知っているのかね?断片しか見ていないから、雇用対策とか間引きとか簡単に言えちゃうのよ>RT

タグ:

posted at 10:20:38

本石町日記 @hongokucho

15年3月7日

↓なるほど。報道内容が裁判資料にもなる事例。ただ、どれほど有効なのかはよく分からないところ。

タグ:

posted at 10:22:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

秋田の県知事が秋田から人が流出するのは農業しかないからみたいなこと言ってたんだけど、農業って耕作地の広さが食い扶持を規定するから、工業が発展したことはその問題を解決するのに役立ったのだろうなーとは思う。

タグ:

posted at 10:26:00

よわめう @tacmasi

15年3月7日

ほむ > 【ニコ生視聴中(59分経過)】 【3日目】一般講演5+インタラクティブ発表3概要説明 nico.ms/lv211898291#59... #nicoch2604071 #i2015

タグ: i2015 nicoch2604071

posted at 10:30:00

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

帝国主義の下で産めよ増やせよと国が指図したから子供が増えたということになってるけど、実際は医療の発達で乳幼児が死ななくなったから今まで通り子供作ってたら人口が想像以上に増えてしまった。。っていうのがほんとのとこでしょう。

タグ:

posted at 10:31:47

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

んで戦後はその反動で少子化政策をやったら逆にやりすぎてしまって今に至るっていうことなんだろう。

タグ:

posted at 10:32:30

PresidenteTropicoBOT @PresidenteBOT

15年3月7日

優秀なジャーナリストとは、人民が言ったことを書く者ではなく、書くように期待されている書く者だ。 トドル・ジフコフ

タグ:

posted at 10:35:10

optical_frog @optical_frog

15年3月7日

経済学101の「パートナー」のブログ etc. をぼくがあんまり見てないってのもあるし,その少ない観測範囲でティンとくる記事もあんまりない.

タグ:

posted at 10:35:48

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

15年3月7日

「イカ天」の後番組でそんなのやってたこと、このツイートがなければ一生思い出さないままで終わっただろう。

タグ:

posted at 10:36:14

lhankor_mhy @lhankor_mhy

15年3月7日

無性生殖の方が歴史は長いので、長谷川先生は早く分裂すべきだと思います。 / “【金曜討論】全国初「同性パートナー条例」 議論の行方は… 石川大我氏×長谷川三千子氏(1/5ページ) - 産経ニュース” htn.to/59Hxhk

タグ:

posted at 10:37:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年3月7日

民主党に止める権限はないので、仕方が無いかと。twitter.com/cozy1582/statu...

タグ:

posted at 10:38:04

ひさきっち @hisakichee

15年3月7日

多分、ポロとガソリン代は変わらんのチャウかな?ポロはハイオクやモンな。

タグ:

posted at 10:40:37

optical_frog @optical_frog

15年3月7日

前の最低賃金コラムは,労働問題に関心が強そうなウェブ媒体に「こんなんありますよ」と提案しようと思って訳をつくった.今回はうっかり訳した(べつに公開も提案もしません).

タグ:

posted at 10:41:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

15年3月7日

日経商品面。バイオマス発電関連。「丸太争奪、製紙などに影響=需要拡大で安定供給課題」。一トン当たり7千~8千円の買い取りのようだ。誰でも持ち込めるのだろうか、ちょっと興味がわいてきた。

タグ:

posted at 10:48:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

15年3月7日

能、春日龍神デジタルは面白かった

blog.goo.ne.jp/tetsuda_n/e/5e...

タグ:

posted at 10:50:11

ひさきっち @hisakichee

15年3月7日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www ソッチの方がオモロイですよね。RT @tadataru: 前にも言ったが、都会人は田舎の子が山や川で泥だらけになって遊んで豊かな感性を育むとか、夢見すぎである。みんなイオンのゲーセンで太鼓の達人をやるのである。

タグ:

posted at 10:50:34

@Mihoko_Nojiri

15年3月7日

先生が学生の宣伝を始める朝

タグ:

posted at 10:51:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

15年3月7日

「集合バカ」と書こうとして「衆愚」という言葉が昔からあることを思い出した。

タグ:

posted at 10:55:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

15年3月7日

テロというよりシーシェパードの行動による住民被害が、伝わりにくい事が問題では?それにはメディアの共感が得やすい形に変えること。今のやり方が受動的だとすると攻撃的なキャンペーンに変わることかと
@bx_kabuki: @masa110758 @nomecxy これってメディアテロ

タグ:

posted at 10:59:18

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

15年3月7日

3/11にCERAキックオフ勉強会を開催するので、これから初回の資料作り

タグ:

posted at 10:59:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年3月7日

赤線をひくなら前月比の方で。twitter.com/yjszk/status/5...

タグ:

posted at 10:59:59

ええな猫 @WATERMAN1996

15年3月7日

@WATERMAN1996 ちなみに、このテストの問題用紙は、まるで映画のパンフレットと見紛うばかりの出来で、持って帰りたくなるほど。
ちなみにさっきの問題の答えは「人としての姿を形づくる能力」

タグ:

posted at 11:00:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

@hisakichee 低速安全運転でもアクセルの開度を途中で変えるとコーナー出口で思ったラインからずれる気持ち悪さw

タグ:

posted at 11:02:27

白ふくろう @sunafukin99

15年3月7日

よく「地域経済の起爆剤」的な位置付けで巨大モールの出店とかが話題になってるけど、あれって所詮は他所の地域から需要を分捕ってきて付け替えようとしているだけで、それで日本経済全体の経済活動が上向くという性質のものじゃないんだけど、そこんところはわかってんのかな?

タグ:

posted at 11:03:32

uncorrelated @uncorrelated

15年3月7日

暗号化通信を解読される「FREAK」脆弱性、Windowsも影響を受ける itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/0... これを悪用するのは、不可能ではないけれども気軽ではない気がする。

タグ:

posted at 11:04:46

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年3月7日

メルケチって、日本だと朝日新聞の権威はガタ落ちで、一般庶民からすれば、殆ど相手にされてないという事実は知ってるのかねw。朝日新聞、論調は気色悪いし、気味が悪い。

タグ:

posted at 11:05:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

卒業式で告白されたことがあって年収700万にいかない人と年収700万あるけど告白されたことない人はーとかつらつら考えてみたけど、年齢が高いほど収入が高くて年齢が高いほど告白されたことにしたがるって疑似相関ないかなーと思って思考停止。twitter.com/livedoornews/s...

タグ:

posted at 11:09:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

20代から60代ですしw

タグ:

posted at 11:10:03

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年3月7日

そりゃ民主党が政策論争を真面目にやらないから。下村大臣の金銭スキャンダルだって、同じ類の問題は民主党議員だってあるでしょう。だったら、そこらへんの問題は蓋しておいて、政策論争して有権者にアピールすればいいのに、それもしない。こんなクソ政党、どうやって政権与党にするのかw

タグ:

posted at 11:10:07

ええな猫 @WATERMAN1996

15年3月7日

"@Toyokeizai: 【戦争において、国家は必ず国民に嘘を付く】 ヒトラーの演説でも「平和」を連呼していた: bit.ly/1E15Uo3 pic.twitter.com/SWEQloRbZt"
平和を連呼しない政権ってあるんだろうか?

タグ:

posted at 11:10:22

Ippei Nishida @inishidas

15年3月7日

はじめて確定申告したが、思ったより簡単で驚いた。OCNのモバイルホットスポットの解約のほうがよっぽど難解だった

タグ:

posted at 11:10:28

MASAL @masaru_sakuma

15年3月7日

アメリカなんかだと日本よりもたくさんのショッピングモール廃墟ができていたと思うが。

タグ:

posted at 11:10:38

白ふくろう @sunafukin99

15年3月7日

昔は商売やってもバンバン売れたってのは需要に対して圧倒的に供給が少なかっただけじゃなかったのかな。

タグ:

posted at 11:10:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

じじいが「昔はよかった」って言う傾向強いのはまあ当たり前ですから。

タグ:

posted at 11:10:59

MASAL @masaru_sakuma

15年3月7日

こんなにたくさん・・・全米に点在するショッピングモール廃墟 karapaia.livedoor.biz/archives/52160... @karapaiaさんから

タグ:

posted at 11:11:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

15年3月7日

知人が、低糖質ダイエットで赫々たる成果を上げている。日ごろ頭を使う仕事なので、いきなり低糖質ダイエットに挑むことは難しいと思っていたが、春休みなのでやるなら今が好適だと思った。が、小用で出かけて帰ってきたら、なぜか苺のショートケーキとシブストが手に提っていた。どうしてだろう。

タグ:

posted at 11:12:17

白ふくろう @sunafukin99

15年3月7日

日本でもガチのゴーストタウンが今後バンバン増えるんだろうな。

タグ:

posted at 11:12:44

MASAL @masaru_sakuma

15年3月7日

地方の小さな経済循環と、国レベルの大きな経済循環の組み合わせが必要なのだけど、「努力で何とかなる市場で何とかなる」という「現実感」があるみたいである。

タグ:

posted at 11:13:17

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年3月7日

しかも。消費税率の引上げって、低所得者層にとって「より厳しい」わけよ。逆進性が高い。これも常識でしょ?だれのための政策なの?消費税率引上げって。ね?影響は軽微だの、未来へのツケ回しはできないだの、そんなことを言う人に訊きたい。本当に訊きたい。(怒 QT @yjszk 誰得?

タグ:

posted at 11:13:20

MASAL @masaru_sakuma

15年3月7日

ウソとしか思えないけど。

タグ:

posted at 11:13:25

ふみたけ @Fumitake_A

15年3月7日

戦時も震災時もそうだけど国民に寄り添うと称して片寄った内容の記事書き出して社会正義を気取り出したら注意が必要。大抵国民感情をだしにして自らを正当化してる。

タグ:

posted at 11:13:32

木下斉 / 「日本の構造問題」を斬り、解 @shoutengai

15年3月7日

優等生である関東は約4100万人で約190兆、約2100万人で約90兆。近畿は約2250万で約87兆円だからもう一歩(関東と一人あたりGDPで互してほしい)。九州は1500万人近くいるのに50兆円程度で、一人あたりGDPでみたら四国と同程度。

タグ:

posted at 11:14:02

MASAL @masaru_sakuma

15年3月7日

多分「非効率な経済システムは、搾取がしにくい」んじゃない?

タグ:

posted at 11:14:19

ふみたけ @Fumitake_A

15年3月7日

国民の望むことを伝えただけだという報道側の弁明は今も昔も延々行われてるから始末が悪い。

タグ:

posted at 11:14:55

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

15年3月7日

【『ハプワース 16, 一九二四』の謎(ネタバレや解題などは一切ないです)】
田崎晴明
・英語では決して出版されない「幻の中編」がなぜ日本で出版されているのか?
・作品冒頭のこれは驚くべき誤訳なのか?
#サリンジャー #アメリカ文学
www.gakushuin.ac.jp/~881791/d/1001...

タグ: アメリカ文学 サリンジャー

posted at 11:16:15

木下斉 / 「日本の構造問題」を斬り、解 @shoutengai

15年3月7日

中国地方は人口約750万人で約28兆円、各種鉱工業とか瀬戸内で活発だからか実は近畿圏程度の一人あたりGDPはあったりする。

タグ:

posted at 11:16:44

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年3月7日

あの時期、つまり消費税率を引き上げてしまった時期に必要だったのは「減税」。低所得者層に給付金を出すべきだった。野党もマスメディアも、弱者に配慮するなら給付金を強く主張すべきだと思う。政策で戦ってくれよっ!(怒。 QT @yjszk 低所得者層にとって「より厳しい」

タグ:

posted at 11:18:11

渡邉哲也 @daitojimari

15年3月7日

ほぼそのとおりでしょう。RT @shooting_extra: @meimeipy @p0o9i890 @onoderamasaru
アグネスの主張は、FCのセブンイレブン◯◯店とセブンイレブン本部は同じ法人です、と言っているようなものとの理解でよろしいでしょうか。

タグ:

posted at 11:18:25

白ふくろう @sunafukin99

15年3月7日

メディアでもてはやされるのは「こうすれば売れる」式のガイアの夜明け風意識の高さばっかりなんだけど、人々がもっと消費出来るだけの経済的余裕を生み出すとかいった方向性には全然関心がないみたいだな。

タグ:

posted at 11:18:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

リービッヒ( ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6... )の植物栄養に関する仮説の検証実験(イギリスでやってた)って最近報告あったような。

タグ:

posted at 11:21:00

ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

15年3月7日

メディア社会学科の学生さんで、「新青年」研究とかやってる子はいるんだろうか。いないだろうなあ。いたら、私のアンテナに引っかかってるはずだからなあ。どうしてそういう「おもしろい」研究しないのかな。まあ面白いと思ってるのは私くらいなのかもしれない。

タグ:

posted at 11:21:37

ショーンKY @kyslog

15年3月7日

多産多死→多産少死→少産少死の遷移というのがスタンダードな理解であって、産めよ増やせよやったから増えたと言っている人のほうが異端なんでは?>RT

タグ:

posted at 11:22:04

白ふくろう @sunafukin99

15年3月7日

みんながそれを目指そうとすると当然合成の誤謬に嵌りこんで抜けられなくなる。だからネオリベイデオロギーはクソなんだ。>「努力で何とかなる市場で何とかなる」 twitter.com/masaru_sakuma/...

タグ:

posted at 11:22:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊藤 剛 @GoITO

15年3月7日

@RodinaTP 「新青年」、わたしも通しては見てませんが面白いですね。日支事変を境にがらっと誌面の調子が変わるところも、それ以前の「インフレ景気」時代ののんきでリベラルな感じも興味深いです。

タグ:

posted at 11:23:41

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年3月7日

ビラミッドは後から石の接合部を削って、隙間を集合住宅型要塞にする防衛都市計画の中途品と言う珍説を唱えたい。

タグ:

posted at 11:24:39

ショーンKY @kyslog

15年3月7日

人口論・人口学は少なくとも入門レベルでは見てるが、産めよ増やせよで増えたというのは教科書的レベルでは全く出てこない理論だと思う

タグ:

posted at 11:24:59

優しょも @nizimeta

15年3月7日

“軌道エレベータ - Wikipedia” htn.to/4fx4HZ

タグ:

posted at 11:25:45

ふみたけ @Fumitake_A

15年3月7日

最近たと朝日だろうが読者のニーズに応えることが報道の義務だという考えに囚われた結果がブロメテウスのなんちゃらに繋がったんだよ。

タグ:

posted at 11:26:02

伊藤 剛 @GoITO

15年3月7日

@RodinaTP 「新青年」、誌面をみれば面白がる子は必ずいると思うんですけどね。いまでいうとなんでしょう。「サイゾー」と「ファウスト」を足しっぱなしにした感じ? でしょうか?

タグ:

posted at 11:28:13

おもしろ地理 @omoshirochiri

15年3月7日

元素周期表を発見した人の国籍で作ってみるとこうなった pic.twitter.com/QQT9T219ze

タグ:

posted at 11:29:14

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

15年3月7日

「東京駅が発着地となる場合、現在は7000円の定額運賃が8日以降は2割安い5600円となる」 -- 羽田タクシー最大2割安 都内との定額運賃 訪日客呼び込み :日本経済新聞 s.nikkei.com/1BgAhpc

タグ:

posted at 11:30:46

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年3月7日

@garagononn 朝日とかはドイツから日本の評判悪化とか騒ぐでしょうね。
インチキ為替レートで南欧諸国追い込んでるのに。ギリシャ破綻で痛い目見たほうが今後のためにはよいww

タグ:

posted at 11:33:40

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

twitter.com/kinkuma0327/st...
twitter.com/kinkuma0327/st...
子供育てるの面倒くさいから安い保育園用意しろとかなんとか言ってるじこぼうさんのような人達が作る社会では子供が減るんですね。同感です()

タグ:

posted at 11:35:09

Minoru Tanaka(自称) @branchlog

15年3月7日

RTとは関係ないけど、官庁訪問で学生さんたちと議論するのはとても楽しい。今年はどんな学生さんに会えるか、今から楽しみである。 #意識高い系

タグ: 意識高い系

posted at 11:35:56

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

じこぼうとかアホリベラルって子どもを産んで育てることと親の厚生がトレードオフになってるということにすら無自覚なバカなんだなということがこのツイートから見て取れる。

タグ:

posted at 11:36:13

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年3月7日

民主党はかつて、そして今でも、金融緩和に否定的。そして公約に無かった消費税率引上げを決めた。しかも安倍政権が更なる消費税率引上げを有権者に問うとして解散したとき、「大義が無いぃぃっっ」とまで言った。正気なのか?どこを見て政治をしてるのだ? QT @yjszk 金融緩和…

タグ:

posted at 11:36:35

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年3月7日

むしろ朝日新聞は、新聞業を廃業してもらって、不動産事業に専念してもらった方が良いと思う。だって文官統制の廃止を、文民統制の廃止って本気で間違えるような新聞だしね。朝日不動産って社名に変更するのはいつになるのか?。むしろ旭日不動産って社名でもいいよ。

タグ:

posted at 11:37:08

Jun Makino @jun_makino

15年3月7日

"mea culpa" という言葉をメイルで初めてみた。

タグ:

posted at 11:37:10

Jun Makino @jun_makino

15年3月7日

「私はなぜエディタとしてこの論文を通してしまったのか」というような時に使うものであると。

タグ:

posted at 11:37:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

1日3回は禁煙を実行にうつしている #意識高い系

タグ: 意識高い系

posted at 11:37:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

このタグおもろい。

タグ:

posted at 11:37:53

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

女を自由にするには「捨て子」の合法化しかないわけで、そのために社会保障の充実を叫び女を子供から開放しようとしてる=子育てを安くアウトソースする→子育てを嫌がりかろんじているということなのに、自分たちがそういう主張をしてるという自覚すらないんだろな。バカだから。

タグ:

posted at 11:38:14

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年3月7日

↓ 新聞なんて内容関係なく減ってくだけだから。増税したら真っ先に消されただけだろww

タグ:

posted at 11:38:48

uncorrelated @uncorrelated

15年3月7日

n倍のペースで売れたらn倍儲かると言う話を自明に思わないところが、原作の設定にあっているのではないかと。twitter.com/hiro_tyun/stat...

タグ:

posted at 11:40:23

本石町日記 @hongokucho

15年3月7日

FRBは「忍耐」切れへ。利上げを遅らせる理由ではなく、利上げする理由を考えるだろう、と。Tim Duy economistsview.typepad.com/timduy/2015/03... いよいよ、当たって砕けろ、の正常化へ

タグ:

posted at 11:41:06

47NEWS @47news

15年3月7日

ブラジル最高裁、汚職の捜査承認 過去最大、大統領に打撃も bit.ly/1Eyl1qb

タグ:

posted at 11:47:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まさくず @nan_kan

15年3月7日

ミホノブルボンが菊花賞負けた後「ブルボンも悔しいでしょうね」と問いかけた記者に戸山調教師が「馬は悔しいなんて思いません」とキッパリ言い切ったのが忘れられない。

タグ:

posted at 11:50:17

本石町日記 @hongokucho

15年3月7日

ついにNAIRU圏に突入 ftalphaville.ft.com/2015/03/06/212... NAIRUが実は幻だったら…ドル高が既にブレーキをかけていたら…ヴァーティゴ

タグ:

posted at 11:51:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年3月7日

飼い主が爪を研いでいるように見えたのであろう。
twitter.com/tenvapas7/stat...
twitter.com/tenvapas7/stat...

タグ:

posted at 11:52:38

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年3月7日

Taper Tantrum 2.0が始まるという予想も... 念のためリスク資産トレードはややデフェンシヴなモードに当面は軸足をずらして様子を見るほうが無難かもしれない。

タグ:

posted at 11:53:06

ありす @alicewonder113

15年3月7日

さっきケーブルTVでフランスのニュースみてたんだけど、白馬の貴公子がちょっと歳いった感じの男の人がキャスターで、ダンナが「この人カッコイイよね」というので「でもバルファキスの方が好み」といったら「あのハゲか」だって。

タグ:

posted at 11:54:05

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

15年3月7日

外国企業の米企業買収で米税収減少―「課税逆転」規制効かず on.wsj.com/1G99WKM

タグ:

posted at 11:57:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木下斉 / 「日本の構造問題」を斬り、解 @shoutengai

15年3月7日

古い記事ですが、2chでの議論は大体その通りす。→ blog.revitalization.jp/?eid=810795 RT @zubomb_to_bow: 2chまとめに商店街について興味深い記事がありました。お時間があれば、ご感想など教えて欲しいです。blog.livedoor.jp/kinisoku/archi...

タグ:

posted at 11:58:59

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年3月7日

【日本の解き方】機雷と石油と集団的自衛権 「国民生活に死活的影響」に備えて法整備は必要 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 11:59:26

前田敦司 @maeda

15年3月7日

実質賃金が消費増税で減ってしまったのは確かに問題.で,消費者物価で実質化した賃金ってのが「賃金で消費者が買える量」を表してるんだから,「円安で購買力が~」とか言わなくても実質賃金だけで語ればよろしいのでは.日本からの給料で外国で暮らしてる人は別だろうが.

タグ:

posted at 12:00:30

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

15年3月7日

日本の場合、MBAですら成功してると言っていいのか微妙な気が。

タグ:

posted at 12:01:53

前田敦司 @maeda

15年3月7日

あるいは,フローじゃなくてストック(資産)の話だとしても,円建ての資産価格は物価よりずっと上昇してるんだから,購買力は増えてる.円建てで資産を持って外国で暮らしてる人は別だけど,そんな人多くないでしょ.

タグ:

posted at 12:02:35

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

15年3月7日

専門学校でいいじゃないっすか。

タグ:

posted at 12:02:42

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

人のお話を聞いていないコミュ障。ワーキングメモリがリークしちゃってるんですね。

タグ:

posted at 12:03:44

本石町日記 @hongokucho

15年3月7日

えっ、NAIRU圏突入? だって下限が分からないだろ、とクルーグマン教授。krugman.blogs.nytimes.com/2015/03/06/the... ビハインド・ザ・カーブになる忍耐があればFRBは神。

タグ:

posted at 12:07:31

前田敦司 @maeda

15年3月7日

たぶん,何か「日本は外国と争ってる」と考えるのが好きなのかな.で,「外国のモノを買える力は,日本の対外影響力」で,「円高だとつおい」と感じるのだろうか./ “安倍首相の政策では、日本は復活しない | 競馬好きエコノミストの市場 …” htn.to/HL6igU

タグ:

posted at 12:08:17

たんば @tanba09cirno

15年3月7日

西日本の485系列で最後まで残ったのは皮肉にも真っ先に編成を外れた食堂車であった pic.twitter.com/l7FCne2RHq

タグ:

posted at 12:08:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いっちー @kingsofmetal666

15年3月7日

おまえら、佳子さまをもてはやせばもてはやすほど、愛子内親王が成年皇族として公務に出てくる7年後が辛くなるんだからな。

タグ:

posted at 12:19:57

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

霊感だけど皇室はそう遠くないうちに無くなるか大幅に地位を落とすと思う

タグ:

posted at 12:23:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

ラーメン屋さんを「一緒に頼んだ餃子をいつ出してくるか」で選ぶってない?

タグ:

posted at 12:24:13

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

今上が崩御した時点で跡目争いについての議論が再燃するのは間違いなく、そこで兄弟間での権力闘争が起こるんじゃないかと内心ワクワクしてる

タグ:

posted at 12:24:20

optical_frog @optical_frog

15年3月7日

現実でブロックとミュートをくらっているとおぼしき者がわたしです.

タグ:

posted at 12:24:53

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

東宮って嫁クズだわ娘は見た目が悪くて愛想ないわそもそも女だわで、どう考えても皇室支持の人間は弟を支持する傾向が強くなることは避けられず、いろいろ揉めるだろうなと。

タグ:

posted at 12:25:11

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年3月7日

米次官発言は「日本が仕掛けた」…韓国与党幹部 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) www.yomiuri.co.jp/world/20150307... @Yomiuri_Onlineさんから

アホすぎるwww。

タグ:

posted at 12:25:52

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

雅子さんを左翼が支持や擁護するのってあの人の存在を皇室の被害者にする弱者憑依だよね。

タグ:

posted at 12:26:18

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

秋篠宮と紀子さんは野心家でどうこうというのも2ちゃんねるで昔から言ってる人たちがいるけど、自分が秋篠宮だったらボンクラの兄貴に女しか産まず悪びれもしないクソ嫁とかこのままだと自分の地位すら危ないんじゃね?と考えるのは自然だし、娘を積極的に公務に借り出すのも思惑あってのことかなと。

タグ:

posted at 12:28:39

清朗 @seiro10

15年3月7日

メディアが皇族に親王、内親王などを使わないのだから、じわじわと権威が剥奪されている。男系男子の皇室典範は有効だが、それを承知で政治的意図で跡目争いが仕掛けられそうだ。

タグ:

posted at 12:28:42

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

少なくとも自分はどんなクズでも皇室を支持するのが真の愛国者という論法には全くついていけない。本当にそんなことしてたら既に皇室途絶えてるはずだわ。

タグ:

posted at 12:29:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

zapa @zapa

15年3月7日

“ 某R社を5日でクビになった話” 何これ悲しい。たぶんこのブログ主は、ちゃんと教育すれば使える。 codeio.hateblo.jp/entry/2015/03/...

タグ:

posted at 12:30:43

本石町日記 @hongokucho

15年3月7日

雇用統計の62秒の発表遅延?(その瞬間は見ていなかった)と怪しい取引 www.washingtonpost.com/blogs/wonkblog... 2秒前の米債取引は山勘じゃないのか。

タグ:

posted at 12:31:00

サイ / 三原卓也 @rhinoeye

15年3月7日

そのかたはもともと読書好きだったんだけど、怪我で指を無くされてしまい、本のページをめくるのがとても困難になったそうで。特に、本文紙が薄いものだとほとんどめくれなくて、読みたい本があっても読めずにいたと。その本が、電子書籍になったことで、やっと読めるようになった。うれしかった、と。

タグ:

posted at 12:35:04

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

滑り込みで悠仁親王を作ったところに「権力の野望と家の保持の意思」を見た。自分とこに娘二人いるんだし、女系前提なら三人いたら世継ぎ候補は十分なのに敢えての高齢出産に思惑がなかったはずがない。男で続けますよ、ウチの筋が跡取りだという強い意志を感じた。たまたまできたなんてことはない。

タグ:

posted at 12:35:36

渡邉哲也 @daitojimari

15年3月7日

日本の産業構造の場合、中小零細はほとんどがサプライチェーンの一部であり、最終完成品を販売しているところはすくない。 要はメーカーが儲からないと、下請けは儲からない仕組み これを無視して、大企業だけが、、、と大企業叩きをするのは間違い。大企業たたきでダメージをうけるのは下請け

タグ:

posted at 12:38:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

共和制の国家や共産主義国家には王家はない(北朝鮮はry)けど立派に愛国者はいるよね。全然問題なくてむしろ愛国度合いは高まると思う。もともと王家と国民は対立する存在なわけだから。

タグ:

posted at 12:40:45

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

皇室はそもそも幕府の打倒のためにカウンターとして担ぎ上げられたシンボルなわけで、別にあれが大統領でもよかったんだよね。

タグ:

posted at 12:41:42

東條英機bot @Tojo_Hideki_bot

15年3月7日

内務大臣時代、民衆に接する警察官は特に新説を旨とすべきことを私は言っていたが、どうしてそれが皆に解らないのか。お上の思召しは、そんなものではない。もっともっと相手の身になって親切にしなければならないのだ。

タグ:

posted at 12:42:52

渡邉哲也 @daitojimari

15年3月7日

はいRT @Flint501: @daitojimari 中小企業の下にいる3ちゃん企業とかは生死にかかわりますね

タグ:

posted at 12:47:43

ほりさん @GsNcyRdhorisan_

15年3月7日

遠く西の空は晴れてる様にも見えるんだがなぁ('A`) 12:45 @神田明神通り pic.twitter.com/146Juz929F

タグ:

posted at 12:48:09

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

内心皇室が気に入らない左派勢力→女系支持
皇室絶対続けろ派→悠仁さま以外絶許 

という問題が今上崩御時点で出てくる。
そして前者を選んだとして内心は皇室廃止派が多いからなし崩し的にそういう方向に進んでいくでしょうな。

タグ:

posted at 12:48:12

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

あとは美智子様の人格にも相当依存してるから、そこからの雅子はダメージデカすぎるんよな。皇室支持派も今上は支持しないっていう「ネジレ」が拡大してしまう。

タグ:

posted at 12:49:12

Siberia @korewotabenasai

15年3月7日

就活中はとにかく祈られ続けたので最後には自分はもしかしたら本当にありがたい人間なんじゃないかと思ってた。

タグ:

posted at 12:50:37

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

左翼って皇室の奴らは結構な身分でいいなぁとか言いながら、籠の鳥の中に閉じ込められてる被害者っていう。これって皇室を専業主婦に置き換えてもそのまま意味が通るという。

タグ:

posted at 12:51:39

Cerveza bibere @YKShake0

15年3月7日

ビーフラーメンのお店 pic.twitter.com/9AcUIT4Jbq

タグ:

posted at 12:53:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

欧州の場合、宗教的権威と王家は別だったからじゃないですかね。
実際問題として全欧州を統合するなら方便としてローマ教皇やカトリックを担ぎあげる必要が出てくるのかもしれない。

タグ:

posted at 12:58:27

optical_frog @optical_frog

15年3月7日

スープつくると,「とりあえずこれ飲んでお腹ふくらませとけ」ってできるのがうれしい.

タグ:

posted at 12:58:29

optical_frog @optical_frog

15年3月7日

同じ材料でもカレーにするとごはん食べ過ぎるのでキケン.

タグ:

posted at 12:59:03

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

皇室擁護派は悠仁さまが結婚可能年齢になり次第ボコボコ子作りすることに期待するしか無いと思うんだよね。もうそれ以外の道はないよ。女系認めたら次は廃止論が出てくる。

タグ:

posted at 13:01:16

渡邉哲也 @daitojimari

15年3月7日

はい、外食メーカーの国産材料への切り替えがその一例 RT @simanagasist: @DietmanX 価格が安いという理由で輸入していただけであって元々日本国内で製造できないものはそれほどないですよね?イタリア産のハムを日本で作るとかはさすがに無理ですけれどw

タグ:

posted at 13:02:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

イデオロギーっていうのは強固だからこそ価値が有るのであって「時代に合わせて女系だよね」なんて言ってる時点で権力の強固さは消滅する。ローマ教皇が科学的にはトンデモな発言をなんで今だに繰り返すのか考えろと。

タグ:

posted at 13:05:20

腰痛 @s_h_k_n_____

15年3月7日

花粉症でアレグラを服用し始めてから変な夢を見るようになったんだけど副作用に悪夢と書いてあった pic.twitter.com/8f937qvI3v

タグ:

posted at 13:05:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しばちゃん @siva_chan

15年3月7日

@kingbiscuitSIU @pianxing 正直、大学には幻滅しています。卒業式も入学式も国旗を掲げない。どこの国の大学かわからない。教授も左派、リベラルが目立ち、多分、立ち位置は地球市民でしょう。国境を否定することは亡国を意味し混乱を招くのみと思います。

タグ:

posted at 13:07:22

@oct1984shell

15年3月7日

@hirosno 世間の認識なんてそんなもんですよねw

タグ:

posted at 13:07:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

避難についても、避難そのものに伴う危険がすっかり頭から抜け落ちてる人とか、地方の活性化についても少子化についての甘すぎる判断をしてる人とか、「現状認識の甘い人の説教」は百害あって一利なしだと思う。

タグ:

posted at 13:10:08

optical_frog @optical_frog

15年3月7日

つねにぶざまでみじめな姿をさらして生きております.

タグ:

posted at 13:11:26

optical_frog @optical_frog

15年3月7日

きみたちの優越感をアフォードする.

タグ:

posted at 13:11:44

平野 浩 @h_hirano

15年3月7日

「政治家はふわったとした民意に敏感に反応すべき」という下手をすればポピュリズムにつながりかねない心構えで、私から見れば非常に歪んだ狡猾にしか見えぬ事態を党内に生じせしめたものだった──ここでいう「私」とは誰か。あの石原慎太郎氏である。何と盟友(?)の橋下市長の批判を始めたのだ。

タグ:

posted at 13:12:31

ロボ太 @kaityo256

15年3月7日

筋がいいとか 悪いとか
人は時々 口にするけど
そうゆうことって 確かにあると
国プロみてて そう思う

タグ:

posted at 13:14:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年3月7日

正義のミカタ*大阪都構想 賛成派vs反対派: youtu.be/8baEb8PK5h8 @YouTubeさんから

タグ:

posted at 13:23:18

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年3月7日

時事ドットコム:企業献金、民主も禁止を=応じねば「自民と同じ」-江田維新代表 www.jiji.com/jc/zc?k=201503... @jijicomさんから

民主党も企業献金は欲しいんじゃないの?。岡田代表だって200社ぐらいから献金もらってると言ってたけど。

タグ:

posted at 13:26:41

tank @tankzerohati

15年3月7日

今朝の北日本新聞に、北越急行からの特急「はくたか」運行終了御礼広告が載っていた。自分はほとんど利用することはなかったけれど、北陸への大動脈としての役割を果たしてくださったことに、こちらからも御礼を言いたい。 pic.twitter.com/jB4HffFGti

タグ:

posted at 13:31:21

深爪@「親になってもわからない」好評発売 @fukazume_taro

15年3月7日

耳鼻科が3時間待ちなんだけど、この時期はガッポガッポで笑いが止まらないだろうなって思ったし、耳鼻咽喉科学会がこっそりスギの植林活動してるって聞いたら信じるレベル。

タグ:

posted at 13:31:54

Keisuke Nishimura @waku2pirates

15年3月7日

@fukazume_taro 耳鼻科は花粉症「完治」の治療及び薬は絶対しないし出さないと確信しています。

タグ:

posted at 13:33:05

ありす @alicewonder113

15年3月7日

カインズホームも最近、IKEA路線の感じでデザインがんばってる気がする。

タグ:

posted at 13:34:00

optical_frog @optical_frog

15年3月7日

公開でツイートしてるんだから,「はてなブックマーク」でそれにコメントするのもすきにすればいいよ.

タグ:

posted at 13:35:59

optical_frog @optical_frog

15年3月7日

はてなブックマークのbotが通知してくるんよ.

タグ:

posted at 13:36:47

Ryoko Tomomori @petMignon

15年3月7日

3/14(土)13:00~宮野のり子先生のセミナーがミグノンであります。ご希望の方はホームページのお問い合わせフォームよりお申込みください。質問や希望のテーマも募集中。mignonplan.com 会費¥3000、個別カウンセリング¥5000(30分)

タグ:

posted at 13:38:09

optical_frog @optical_frog

15年3月7日

はてなを使いはじめたころは,図形描画で四角と三角でてきとうなアイコンをつくってそれにしてたんだけど,ニコニコ動画のあれそっくりだったのでいまのアイコンに変えたのれす.

タグ:

posted at 13:39:00

optical_frog @optical_frog

15年3月7日

アイコンをやたら変えるのは好きじゃない.

タグ:

posted at 13:39:38

バンビーノ @Pantani1998win

15年3月7日

上田八木短資雇用指数:上田ビル1階受付の雇用に注目。お姉さん⇒OB風おさーん⇒電話(今ココ)。次の一手が気になる。個人的には隣の蕎麦屋と配送業務を一本化。手形と一緒に蕎麦もデリバリー。結構イケてるサービスだと思う。「T/N500まで06Bid。あと、天ぷらそばと鍋焼きよろしく」

タグ:

posted at 13:44:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Minoru Tanaka(自称) @branchlog

15年3月7日

戦艦武蔵と思われる沈没船が発見された事案に関する本日の毎日新聞の記事の、このくだりが興味深かった。> “厚生労働省の担当者は「海はお墓ととらえ、原則として深い海底での遺骨収集は行っていません」と話している。”

タグ:

posted at 13:44:48

働くおじさん @orange5109

15年3月7日

余裕のパフォーマンスでしょきっと

タグ:

posted at 13:45:14

ありす @alicewonder113

15年3月7日

本当だ!うちもつけられた。知らなかった。“ところで、ユニットバスをお使いの皆さん、壁にマグネットがつけられること、ご存知でしたか??” purity798.blog13.fc2.com/blog-entry-134...

タグ:

posted at 13:45:19

おかゆ @452fa

15年3月7日

鈴木宗男の秘書のムルアカさん?に「ハロー!」って言って、抱きつきに行こうとしたことあります。  #他の人があまり経験したことないようなことを晒す

タグ: 他の人があまり経験したことないようなことを晒す

posted at 13:45:46

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

デフレなんてそんな簡単なことで解決しちゃいます。デフレで壊れたものを再構築しないといけないというのはまた別の問題です。ほんとうにもぉ、日本を壊しやがって!

タグ:

posted at 13:48:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

赤旗政治記者 @akahataseiji

15年3月7日

〈官邸側が注視しているのはメルケル首相が東京滞在中に朝日新聞社で行う講演の中身。「歴史認識問題」での同紙の報道内容を吟味した上でのことだけに、講演で安倍首相に“クギを刺す”意図があると見られている〉 歳川隆雄「ニュースの深層」から
gendai.ismedia.jp/articles/-/42394

タグ:

posted at 13:55:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

15年3月7日

そうかコマンドライン使わないである程度やれちゃったりするのか。そういえば学生でもいつまでも terminal 開かないでやろうとしてイライラしたりするが

タグ:

posted at 14:00:44

尾野(しっぽ) @tail_y

15年3月7日

そういえばこの前大学生に「得意な言語はJavaとCって言いたら駄目なんですか?」という質問を受けた。面接の指導で注意されたらしいのだが、確かに「言語の中で得意なのは、授業で学んだJavaとCです」というのを「JavaとCが得意です」と受け取られてしまうと大変なことになり得る。

タグ:

posted at 14:02:23

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

プロジェクト・マネージャを見てたらこの世は陰謀だらけって思いますよね。陰謀論?無いことにしたいですよね(^^)

タグ:

posted at 14:03:09

尾野(しっぽ) @tail_y

15年3月7日

言語に対して「得意」とか「自身があります」って言葉は、もう、状況と人によって天と地との差があるので、面接の時に言ってはいけないし、企業側も「得意ですか」なんて聞いてはいけない。この話はもう何を聞いても胃の痛い結果になる。

タグ:

posted at 14:03:28

ヤマウチナオコ|漫画編集者 @Na0oCo

15年3月7日

谷口ジロー先生の『千年の翼、百年の夢』。オールカラー版、うっとりする本ですよ!ルーヴル美術館の中にいるような。
comic-soon.shogakukan.co.jp/blog/news/Le-r... pic.twitter.com/pqyE4AoMST

タグ:

posted at 14:06:34

働くおじさん @orange5109

15年3月7日

睨まれても見えぬ

タグ:

posted at 14:06:51

働くおじさん @orange5109

15年3月7日

えぇ…そんなこと心配せなあかんのか。大変。

タグ:

posted at 14:08:48

チリ人妻アニータ @hanazulu

15年3月7日

単純な人間だから高野政所が28歳まで童貞だったという話を聞いて、もう弄るのをやめようと思いました

タグ:

posted at 14:11:50

市川美織 @miorin_lemon212

15年3月7日

高校入試っていうフジテレビさんのドラマがあるんだよ😀
@parman7go: @miorin_lemon212 ドラマ「高校入試」→❌ 「高校教師」→⭕️ 😝”

タグ:

posted at 14:12:59

小泉進次郎BOT @ShinjirouBOT

15年3月7日

2009年初めての衆院選、横須賀中央駅前の街頭演説では『うるせえ』と足を踏まれ、肩を小突かれ、 追浜駅では演説中に太鼓を叩きながらお経を唱え始める人もいました。

タグ:

posted at 14:13:04

コーエン @aag95910

15年3月7日

フォロワー13万人の人に恥を晒されるの図>RT

タグ:

posted at 14:15:13

コーエン @aag95910

15年3月7日

最後の人は今の連立与党系か?>RT

タグ:

posted at 14:16:25

ゆうき まさみ @masyuuki

15年3月7日

オルセーは行ったけどルーヴルは行ってないんだよなあ。

タグ:

posted at 14:18:29

働くおじさん @orange5109

15年3月7日

草なぎ剛はなんか心配だ

タグ:

posted at 14:20:50

働くおじさん @orange5109

15年3月7日

というかSMAPて全般的になんか不安感ある

タグ:

posted at 14:21:25

働くおじさん @orange5109

15年3月7日

Disってるわけじゃないぞ

タグ:

posted at 14:21:42

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

善悪なんて表裏一体の諸刃の剣だからこそ、何をもって善とするかという倫理観を共有するのが文化というものでしょう?道徳はとりもなおさず倫理で、善悪の価値観のベースとなるものです。日本人は基本的に神道ですね。

タグ:

posted at 14:28:40

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

造園なら国土交通省。植栽も栽培になると農水省ですね。小平霊園今日はパス。
twitter.com/branchlog/stat...

タグ:

posted at 14:33:44

ジャム @j_a_m_jam

15年3月7日

おもしろい‼︎(爆笑)

タグ:

posted at 14:34:59

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

15年3月7日

「確率で考える年金数理入門」。違った視点でアウトプットしてみよーかな。

タグ:

posted at 14:40:21

舞田敏彦 @tmaita77

15年3月7日

3歳児の人格とテレビ視聴時間の関連。なるほどなあ。スマホとの接触時間との相関はどうかしら。 pic.twitter.com/M2tsuJhnlW

タグ:

posted at 14:44:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

大卒で大台のれない人の方が今じゃ多いのかも。昔から建設はいいんですよね。
「型枠職人、29歳で大台」

建設職人、年収1000万円超も 人手不足が企業揺さぶる :NQNウイークエンエドスペシャル :コラム :マーケット :日本経済新聞 s.nikkei.com/1MfOgAv

タグ:

posted at 15:04:04

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

「悪質な自転車運転者に安全運転講習の受講が義務付けられます(施行時期は同年6月)」
ps.nikkei.co.jp/carins/qa/e36....
繰り返し違反すると講習義務が生じる自転車運転者の14の義務は要チェックですね。

タグ:

posted at 15:06:58

suzuki hiroco @hiroco2003

15年3月7日

自転車に乗って法に触れないのは難しいかもしれません。

タグ:

posted at 15:07:54

さんだぁNMLP大阪1ともりる大阪 @sander786

15年3月7日

@hongou @oprosedust 「じゃあお前らは予定通り5%な。で、それ以外は生活必需品だから10%の軽減、と」みたいな事が起こればなぁ(妄想

タグ:

posted at 15:13:11

上念 司 @smith796000

15年3月7日

タタールの軛を脱したロシアは一貫してパワーポリティクスを追求。但し、それは強力なパワーで相手を屈服させるという単純なものでは全くない。むしろ、弱いから、小国だからこそのパワーポリテクス。 → 『嘘だらけの日露近現代史 ow.ly/K2FAL

タグ:

posted at 15:16:02

uncorrelated @uncorrelated

15年3月7日

中国が戦勝70周年パレードに日米首脳の招待を検討してる、というニュースがありましたが、安部首相は出席すべきだと思われますか? — 共産党と国民党で祝えばよいと思うので、安倍総理は出席しなくて良いと思います。 ask.fm/a/bo0375n2

タグ:

posted at 15:30:00

uncorrelated @uncorrelated

15年3月7日

いっその事日本は鎖国すればグローバル化とか考えずに済んで良いと思うのですが、鎖国する事でメリットはあると思われますか? — 食料や燃料に不足するデメリットがありますね。 ask.fm/a/bo09plbq

タグ:

posted at 15:30:52

uncorrelated @uncorrelated

15年3月7日

各企業が就業時間をずらせば朝のラッシュアワーは緩和されると思われますか? — 緩和はされるでしょうが、そうは大きくずらせないでしょうから、全体としては微々たる程度では無いでしょうか。 ask.fm/a/bo0a8db4

タグ:

posted at 15:32:03

uncorrelated @uncorrelated

15年3月7日

都心の満員電車を緩和するにはどうすれば良いと思われますか? — 都心以外に通勤するか、通勤しないかしてもらうしか無いでしょう。 ask.fm/a/bo0a92ol

タグ:

posted at 15:33:51

浅野 晃 / ASANO, Akira @akiraasano

15年3月7日

「大学性生活を充実させましょう」という書類は見たことがある。まさに「リア充」w

タグ:

posted at 15:39:38

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

15年3月7日

仮想化技術ができて開発者がデータセンターに行かなくて良くなったのは本当にありがたい。

タグ:

posted at 15:42:37

鋳鉄製トマト @tototo_8

15年3月7日

SI単位警察だ!圧力単位としてのhPaは確かにSI単位だが、V気象学以外でヘクトを使うのは一般的ではない。以後はMPaを使うかPaを使うように!

タグ:

posted at 15:45:21

前田敦司 @maeda

15年3月7日

山の中で自給自足生活を夢見て…って、いきなりチェーンソーが出てきましたけど、機械や燃料は自給じゃないだろー / “【新連載】 あの人気コラムが完全漫画化で復活! 守村大10年ぶりの漫画新連載『まんが新白河原人 ウーパ!』、表紙&巻…” htn.to/y1WRttT

タグ:

posted at 15:45:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いろいろ英単語Z @eitango_z

15年3月7日

古代ローマの暦では1年はMarch「3月」から始まります。Septemberがラテン語で「7(septem)の月」、Octoberが「8(octo)の月」、Novemberが「9(novem)の月」、Decemberが「10(decem)の月」という意味なのはこの理由からです。

タグ:

posted at 15:53:20

渡邊芳之 @ynabe39

15年3月7日

いまの大学生は自分が大学生の時に比較して明らかに道徳的だし遵法的である。われわれよりはるかに文明人だと思う。

タグ:

posted at 16:00:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

ベジタリアンになろうとしたことがありますか? — 出家しようと思ったことなら。 ask.fm/a/c31nkddg

タグ:

posted at 16:11:25

NKPMとイッパイアッテナ(入院中) @KPtan2

15年3月7日

暇人\(^o^)/速報 : 株で1億円儲けた事を周りに話したら人間関係が壊れた himasoku.com/archives/51891...

タグ:

posted at 16:18:22

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

15年3月7日

横浜地域連合(村下順義議長)主催の総決起集会に神奈川県連代表として出席。牧山 ひろえさんとともにご挨拶。
わが国企業の最近の最高益の背景には、長い間、低いお給料でがんばってきた労働者の努力があることなどをお話ししました。 pic.twitter.com/a0pqtjV0vh

タグ:

posted at 16:23:18

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

15年3月7日

新たに年金を受給する「新規裁定者」の年金額改定(スライド)には名目手取り賃金上昇率が使われるが、既裁定者には、通常の経済状況なら名目手取り賃金上昇率よりも低くなる、物価上昇率がスライド率に適用される。既裁定者のほうが新規裁定者よりも年金の目減りが速いのだ。

タグ:

posted at 16:24:03

前田敦司 @maeda

15年3月7日

コラムでは,ブルドーザーやクレーンで家建ててたよね.重機使って家建てる原人がアリなら,山奥に建つホテルに住む原人もアリかしら./ “【新連載】 あの人気コラムが完全漫画化で復活! 守村大10年ぶりの漫画新連載『まんが新白河原人 ウー…"htn.to/y1WRttT

タグ:

posted at 16:26:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

鍵QT もっとはっきり言えば、政府が支出するときにはいつでも貨幣は創造される。政府が徴税するときには、いつでも貨幣は破壊される。 blog.goo.ne.jp/wankonyankoric...

タグ:

posted at 16:29:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

無楽斎 the Grey @murakusai01

15年3月7日

「愛国心」って、教えなきゃ身につかないのか(笑)。
教育に愛国心を持ち込みたい連中は、一方で愛国心を持つことは自然、とか言っているはずだけど。

タグ:

posted at 16:33:55

@Mihoko_Nojiri

15年3月7日

法律わかってない感じがあって途中で読む気なくなった強姦罪とかあるの知らないんじゃなかろうか。法定刑もずっと重いよ。 RT @wotopinews: レイプは“いたずら”じゃない―罪の意識を持たない性犯罪者| wotopi.jp/archives/16559

タグ:

posted at 16:39:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年3月7日

こんな法律が必要だ、って公党(しかも与党)の政務調査会長が言う法律がとっくに制定されているご時世に何を期待するか。

タグ:

posted at 16:43:29

ひさきっち @hisakichee

15年3月7日

今日はナースとドライブデート〜♡

往診ですよ m9っ`Д´) ビシッ!!

タグ:

posted at 16:43:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

15年3月7日

『化石燃料つかう林業なんてサステイナブルでない』という意見をとある場所で見たけど,化石燃料使わないと即座に滅びるので,それもある意味 全く持続可能でない.

タグ:

posted at 16:51:34

エルツヴァイ @Lzwei

15年3月7日

マジレスするとこういう場合に関西人の言う「冗談やんか」を信じたら駄目です。この冗談とやらは、冗談→笑いと言っておけばそれに物言いするのは野暮という風潮を盾にしてるだけです。効果的な対応としては「どこが冗談か言ってみろバカ」「冗談なら笑かしてみろ、お前らつまらん」あたりでしょうか。

タグ:

posted at 16:51:52

ひさきっち @hisakichee

15年3月7日

あべのにそんなに需要はないやろうな。。。過剰供給とチャウんかね?RT @2chradio: (178res/h) 【大阪】あべのハルカス目標高すぎた? 開業1年、集客数届かず[朝日新聞] bit.ly/1wNOT0W

タグ:

posted at 16:57:37

ひさきっち @hisakichee

15年3月7日

結局、阿倍野周辺も再開発して「街の面白味」がなくなったよね。何処も変わらん街になれば便利なだけ。便利なら梅田の勝ち。

タグ:

posted at 16:58:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年3月7日

阿倍野周辺で面白味があるって彼処のアレとコッチのコレぐらい。。。

タグ:

posted at 17:00:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年3月7日

@hisakichee それ、ハルカスから丸見えのアソコのこと?

タグ:

posted at 17:03:55

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

離婚したら年金半分になるわけで、それでも男側が離婚したいという場合、減った年金を補える新たな配偶者、同棲相手候補が存在すると考えるのが自然ではありますね。下世話過ぎますけど。

タグ:

posted at 17:06:20

未開の住人 @kokirikoo

15年3月7日

3.11の地震発生時、俺は以前から想定されていた「関東大震災」が来たのだとトイレの中で考えていた。動くに動けなかった。

タグ:

posted at 17:06:27

dominant_motion @do_moto

15年3月7日

計算中_φ(・_・

タグ:

posted at 17:10:21

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年3月7日

津波が町を飲み込む瞬間を改めて見ると、やはり沿岸部に住むというのは危険なんだなと実感する。出来れば沿岸部の住民も、内陸部に移り住んでもらえるよう色々手を打つべきなんだと思います。また同じような津波が来たら、せっかく復興しても、また波に流されるんだよな・・・

タグ:

posted at 17:10:51

こゆるぎ岬 @o_thiassos

15年3月7日

父が去年死んで母親は年金生活してるんだけど、二人の年金でそれなりに不自由なく生きていく前提だったので、母親の年金と父の遺族年金では生活が相当に厳しいということがわかった。老後のことはちゃんと考えておかないと、怖いですよ。

タグ:

posted at 17:12:50

dominant_motion @do_moto

15年3月7日

下回った_φ(・_・

タグ:

posted at 17:13:12

ひさきっち @hisakichee

15年3月7日

知らんだけかもやけど。。。串カツ言うたら「八重勝」とかの方がイメージあったけどな。。。「だるま」がメディアとかに出まくってそっちがメジャーになったね。。。

タグ:

posted at 17:16:07

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年3月7日

週末だからといって装いを妥協するなかれ。己のスタイルを貫いてこそのブランメス後継。

タグ:

posted at 17:22:13

ひさきっち @hisakichee

15年3月7日

しかし、先日どうしても美味い豚肉が喰いたくって御幸森商店街に行った。ら・・・韓流に乗っかった商魂逞しい屋台がイッパイ出とった。もうブーム去ったと思ってたが、屋台だらけでビビったわ。

タグ:

posted at 17:22:15

ありす @alicewonder113

15年3月7日

日銀レビュー わが国の労働力率の動向に関する一考察(2010年) www.boj.or.jp/research/wps_r...

タグ:

posted at 17:24:09

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

15年3月7日

なにこれ超すごい。様々な波長の光を同じ角度に屈折させて収差が無いと…レンズ構成が超簡素になるやん…… → ハーバード大学の研究チームが色収差ゼロの極薄のフラットレンズを発表 - デジカメinfo digicame-info.com/2015/03/post-6...

タグ:

posted at 17:24:54

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年3月7日

【安倍政権考】渋谷区「同性パートナー条例」に「国が分裂する」 自民政務官が鳴らした警鐘は波紋を広げるか - 産経ニュース www.sankei.com/premium/news/1...
@Sankei_newsさんから

これで国が分裂することはないw。同性愛者の思想の自由は守らないといけません

タグ:

posted at 17:27:27

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年3月7日

自分へのご褒美と自分への投資。痛いのはどちらか。何れにせよ、検事消費の別名であることに変わりはジョセフ無い

タグ:

posted at 17:28:08

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

15年3月7日

小生の両親は、父親は零細印刷工辞めたので、夫婦の国民年金合わせて13万円位と、印刷機で指三本位と掌の一部吹き飛ばして労災障害年金貰ってるから、なんとか年金だけで生活出来てるみたいだけど、前立腺癌罹患中なので親父が死んだら、母親の年金6.5万円だけになるとどうしようもないよね。

タグ:

posted at 17:30:06

しばっち @shibacci

15年3月7日

絶対音感のある人はボカロのブレない音程が心地よいという話が興味深かった。EXILEとか音程が揺らいでいて気持ち悪くなるらしい。へー。 #SFIMフェス

タグ: SFIMフェス

posted at 17:30:55

ひさきっち @hisakichee

15年3月7日

ウチも僅かな年金と貯金を切り崩すと言うてたね。子供には世話になりたくないと。。。まぁ、親の気持ちとしたらそんなモンやろうね。

タグ:

posted at 17:31:44

たけまる @ktakemaru

15年3月7日

JR南武線の駅っぽい "@finalvent: 「武蔵」と「大和」って並べるとそれっぽいけど、結合して「武蔵大和」にすると、微妙。"

タグ:

posted at 17:37:15

りう @riux_riux

15年3月7日

@hongou @myfavoritescene 日本で消費税が導入されたのは1989年だよ。その頃から格差は拡がったの?日本の場合は就職氷河期と派遣法が格差の原因で、消費税は低所得者に厳しいってだけでしょ。

タグ:

posted at 17:41:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年3月7日

自営業はドッチかが倒れたり居なくなれば成り立たないからね。最後の核兵器のボタンを押すようなもんになる。依存といえば依存。共同体でないとクラッシュやな。

タグ:

posted at 17:42:56

dominant_motion @do_moto

15年3月7日

面白い。>RT

タグ:

posted at 17:43:38

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年3月7日

Reading:自衛隊 「増強したほうがよい」が30% NHKニュース nhk.jp/N4I94CKv

日本社会は決して右傾化してませんよ~

タグ:

posted at 17:44:50

コーエン @aag95910

15年3月7日

電通間接侵略者論やな。戦前からある会社なのは無視か>RT

タグ:

posted at 17:46:38

すらたろう @sura_taro

15年3月7日

嘘だ! <おっぱい揉むより楽しい

タグ:

posted at 17:51:11

すらたろう @sura_taro

15年3月7日

なんだか知らないがフォロワーが急増しているので魔除けを

タグ:

posted at 17:53:14

いかさんま @ikasanma

15年3月7日

土日に仕事をすると捗る件。まあ、思い込み80%だろうがw

タグ:

posted at 17:56:55

ひさきっち @hisakichee

15年3月7日

渡辺直美も自慢気にアバンチュール自慢しとったもんな。。。まぁ、其れだけ需要が在るんやろうね。

タグ:

posted at 17:59:15

本石町日記 @hongokucho

15年3月7日

←宝くじが当たった場合の対応を夢想している人。

タグ:

posted at 18:00:06

白ふくろう @sunafukin99

15年3月7日

「官僚主導から政治主導へ」と散々言ってるけど実態は「政治コンサル主導へ」の間違いじゃないの?しかもその顔ぶれって一体・・。

タグ:

posted at 18:01:34

本石町日記 @hongokucho

15年3月7日

この公務員氏は「ところで、最近のアベノミクスで1億円近い投資利益が得られました」と株とは明言していない。FXの可能性もあるのではないか。

タグ:

posted at 18:04:00

Jun Makino @jun_makino

15年3月7日

@kaityo256 @ccsoni
ボスがまだ 若いころ 僕に資料もたせ
この坂を登る度 いつもため息をついた
ため息つけば それで済む
後だけは見ちゃだめと
笑ってたボスの顔は とても疲れていた

タグ:

posted at 18:05:25

king-biscuit @kingbiscuitSIU

15年3月7日

(´・ω・)つ「小学校になぜトーテムポールが存在するのか - Togetterまとめ」 togetter.com/li/92285

まあ、要審議含みで、とりあえずの足がかり的に。

タグ:

posted at 18:06:37

本石町日記 @hongokucho

15年3月7日

投資などで儲けて高額の外車とか買うと、近所から税務署に密告される、という話を聞いた。

タグ:

posted at 18:07:24

YS@GPCR @YS_GPCR

15年3月7日

そりゃ周囲、とくに異性が専業主夫や仕事ダメだけど趣味がスゴイ男とかを評価しないからだろ。
不遇な誰かを「本人が幸せと思い満足すれば問題解決」って言ったらそれで終わりで誰も救う必要がなくなるんだよな。周囲が受け入れ認めるという状況なくして本人に幸せと思い込めって話してもねぇ。

タグ:

posted at 18:13:11

ひさきっち @hisakichee

15年3月7日

やはり、予測通り「安楽死」「尊厳死」が流行るかね。。。しかも、選択すると遺族には一時金が支給されるとか・・・まぁ、現代版の姥捨て山ですな。

タグ:

posted at 18:16:03

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

でも、生活保護じゃなくて兄弟で一緒に暮らせって役所は言うようになるだろうことはいまの流れと自民党改憲案から予測できる。これが全部悪いわけではないとも思う。

タグ:

posted at 18:20:56

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

むかし、下女、下男っていう一生独身で家にいる人がいたそうだがそういう社会に回帰していくのだろうなぁと。

タグ:

posted at 18:22:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

哲学的しろくま @eis_baerchen

15年3月7日

なにかを思い出したけどなんだったか思い出せ……思い出した。

コミュニタリアンは「人間は否応なくコミュニティに規定されているコミュニティ的人間である」っていうけどそれならどうしても反コミュニティ的にはなれないからコミュニティの美徳とか強調する必要ないよね。

っていうやつだった。

タグ:

posted at 18:31:28

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

国民年金をもうちょっと増やしてベーシックインカムにしてあとは財産なり子供に依存するという制度設計でいいんじゃないかなぁ。扶養控除強化で。どないもならん人だけベーシックインカム増額でいまの生活保護みたいにしておくと。

タグ:

posted at 18:33:49

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

自分は厚生年金はあんまりいい制度だと思わんのよな。
世代間の利害対立を拡大してしまう。若い人がというか自分の子供が仕事がなくても結婚しなくても逃げ切れればそれでいいというインセンティブを産んでしまう。引退してもらうためのエサという側面はあるにせよ。

タグ:

posted at 18:35:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

厚生年金ダメだろって思うのは、厚生年金を沢山かけることができるような人はまた教育費をたくさんかけているので&遺伝的にも優秀なので子供の所得も高くて、再分配の目的に沿わないという。そもそも保険は再分配ではないとか言うどうでもいい論点は却下で。

タグ:

posted at 18:39:18

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

年寄りが引退してくれない問題は家督相続制にして引退した親の扶養義務を子供に負わせる代わりに財産の贈与の規制緩和をすれば解決するんだろうけど、リベラルはそういうの嫌いだから年金を好むのはわかる。

タグ:

posted at 18:41:12

king-biscuit @kingbiscuitSIU

15年3月7日

オンナのコが「大学行きたい」と意思表明して、それを認めるのが時代の流れ、みたいになっていったのって、実は結構最近のことだったりするんだってばよ。

タグ:

posted at 18:41:14

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年3月7日

石岡君がハンサム過ぎる感もあるがそれはそれで良いようなw。ところで私は『最後のディナー』所収の「大根奇聞」が好きなのだ。もし今回のエピソードの造りが良く、視聴率も良く、よってシリーズ化する!という場合には考慮して欲すぃw。 QT @yjszk 今日の21:00~

タグ:

posted at 18:42:22

「新宿太郎総帥」 @from_naname

15年3月7日

再分配になってないもの。厚生年金

タグ:

posted at 18:42:35

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

どっちにしろ現行憲法が規定するような男女平等原則・家族解体的な示唆を下に制度設計することにはもう社会が耐えられなくなっている。

タグ:

posted at 18:42:49

すらたろう @sura_taro

15年3月7日

事業報告・計算書類のドラフトはかなりペン入れをしてスタッフに入力させています。何事も先手必勝

タグ:

posted at 18:43:03

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

経済学者は保険は再分配じゃないと言うんだよ。

タグ:

posted at 18:43:55

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

保険を再分配にするとみんなが嫌がるからダメ!とか言ってる経済学者、ツイッターにもいるでしょ。で、消費税なんかもそれに近い発想なんだよね。人頭税的だから貧乏人も負担するので納得感があるっていうロジック。

タグ:

posted at 18:44:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

公務員も厚生年金に統合されたでしょ。

タグ:

posted at 18:46:37

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

根本的に、年金というのは「子供作って育てた人から作ってなくて育ててない人への所得移転」という性格が存在する。それは厚生でも共済でも別に変わらん。この人が厚生年金貰うことにこだわっているのは制度の意味を理解してないからなんだよね。

タグ:

posted at 18:49:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

ベーシックインカムという言葉がセンセーショナルなのであって、いまだって国年納めてなくたって最低限貰えるカネはあるわけで、それを拡大しつつ天井に近い人からは税金取るというのが穏便だわなっていう。

タグ:

posted at 18:52:22

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

年寄りが引退できない問題は、子供に扶養義務を負わせることをよしとしない個人主義の風潮の影響は絶対にあるでしょ。年寄りの正社員がカネたくさんとってとかいうけど、そいつらやめたらメシだれが食わしてくれんの?っていう。いま団塊叩いてる人も30年後、引退なんかするわけないって言ってるよ。

タグ:

posted at 18:54:44

島本 @pannacottaso_v2

15年3月7日

家督相続と扶養義務のセットは世代間対立を防ぐのにかなり合理的な手段だと思うんだよな。個人主義を侵害することになるが自分はそんなことどうでもいいので。

タグ:

posted at 18:56:16

ひさきっち @hisakichee

15年3月7日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www RT @remonez8: #他の人があまり経験したことないようなことを晒す
先輩にソープ行ってくるように指令があって
行って出てきたのが幼馴染みだった

タグ: 他の人があまり経験したことないようなことを晒す

posted at 18:57:14

反町理 @o_sori

15年3月7日

ある民主党中堅議員が「国会では疑惑疑惑と騒ぎ立てるばかりでなく、中学生の事件をじっくり討論したいが、今は攻めるしかない」と。民主党の国会戦術は悩ましい。

タグ:

posted at 19:11:10

平野 浩 @h_hirano

15年3月7日

6日の報ステに古賀茂明氏出演。5日に古賀氏は次のツイートを発信。「6日の報ステに出演します。3月は27日も出演します。この2回で最後です。4月以降は、篠塚報道局長が出すなと言ったので出られなくなりました。最後の2回、古館氏にいろいろ聞いてみたいと思います」と。官邸の圧力である。

タグ:

posted at 19:12:26

哲学的しろくま @eis_baerchen

15年3月7日

【なぞなぞ兼クイズ】
現代日本において憲法より上位の強い法的拘束力をもつ実定規範はなあに?

タグ:

posted at 19:16:44

哲学的しろくま @eis_baerchen

15年3月7日

【こたえ】
内閣告示「常用漢字表」

*日本國憲法は改正されていないのに常用漢字表の効力によって一般に「日本国憲法」とされています。「第○條」もあらゆる文書で「第○条」と表記されます。

タグ:

posted at 19:19:46

Eurobear @WalkingKame

15年3月7日

@hongokucho 米国では高額の支払いをするととにかくIRAが来ます。知人が心臓外科手術で退院したらまずIRAが来ていましたし、彼の知人はヨットを買ったら翌朝、戸口に立っていたと。

タグ:

posted at 19:27:03

dominant_motion @do_moto

15年3月7日

"都留市役所  ~都留で輝く暮らし~地域おこし協力隊隊員を募集します!" www.city.tsuru.yamanashi.jp/forms/info/inf...

タグ:

posted at 19:28:03

ダル♪ @daru1986

15年3月7日

梅なんちゃらさん
「上場ゴール」という現象は、上場後に株価が急騰し、上場来高値が上場時初値を越えることがないことを揶揄することである

周りの投資家さん
上場ゴールとは上場直前年度に業績のピークが来るように数字をいじくり、上場後即下方修正をすること

認識が違うから噛み合わない。

タグ:

posted at 19:30:35

dominant_motion @do_moto

15年3月7日

住居は用意してもらえるとはいえ、月給16.6万。「都市地域に住んでいて、地域活性化に意欲ある人材」か。どういう人が応募するんだろう。

タグ:

posted at 19:33:02

ほつま @hotsuma

15年3月7日

ウーバーの相乗りサービス中止 国交省「白タク、違法」
twitter.com/asahi/status/5...

レイプ事件が相次ぐUber、ボストンでも運転手が乗客を誘拐・強姦
www.huffingtonpost.jp/2014/12/19/ube...

タグ:

posted at 19:33:10

依田高典 @takanoriida

15年3月7日

今日は京都大原で恒例の卒業生追いコン兼OBOG会。卒業される方々おめでとうございます。また卒業したOBOGがこうやって1年に一度顔を見せてくれる機会があるのは嬉しいことだ。こうしてまた1年が過ぎていく。

タグ:

posted at 19:38:18

赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

15年3月7日

C2全通で懸念されている板橋JCT付近の渋滞悪化は3年はどうにもならんだろうが、本来なら、通過交通のもう一つの迂回先たる圏央道桶川北本-白岡菖蒲の開通延期の方が問題だよなぁ。 s.nikkei.com/1Hbrmr7

タグ:

posted at 19:41:14

赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

15年3月7日

高速道路というと地方ばっかり作って首都圏が遅れている!とかいう批判はよく見るけど、首都圏は作りたくても作らせないだけじゃないかと、圏央道や中央環状線の歴史を見るたびに思う。

タグ:

posted at 19:42:22

dominant_motion @do_moto

15年3月7日

イメージ:都留市(周辺)出身だが、都内の大学に進学。就活のタイミングにリーマンショック。派遣で繋いできたおり、そろそろ正規につきたいが、4人姉弟の末っ子(全て姉)で親も歳なので、Uターンしたいが、地元の仕事はまだ少なく、とりあえず働きながら地元の仕事を探そうと考える28歳。

タグ:

posted at 19:44:45

すらたろう @sura_taro

15年3月7日

司法試験や会計士試験など難しい国家試験に合格したのにバラ色の人生じゃなくて直面するのは過重労働というのはいかがなものか

タグ:

posted at 19:48:08

コーエン @aag95910

15年3月7日

カメラマンはお母さんだな(実績あり)。それか執事 RT HKTまとめもん:【画像大量】この井上由莉耶って子は何やってんの?【HKT48】 by AKB神まとめ goo.gl/zGssf1 blog.livedoor.jp/hktmatomemon/a...

タグ:

posted at 19:49:03

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年3月7日

今は民主党攻め時じゃないと思うな~。いくら攻めても駄々捏ねているようにしか見えないから。というか落としどころで言うと、維新のような全面的な企業献金禁止は避けたいだろうし、かといって政権与党の金銭スキャンダルを攻め続けても報復リークで返り血浴びるだけなので、黙って撤退戦だろう・・・

タグ:

posted at 19:52:30

lhankor_mhy @lhankor_mhy

15年3月7日

売れる空き家は評価基準見直しで流通活性化し、価値が低い空き家DIY賃貸で活用促進し、価値がない空き家は税制改正と解体費助成金で除却促進、と政府の方針は大変わかりやすいよね。 / “不動産市場に大きな変化をもたらす空き家は少ない -…” htn.to/Q7kjMAr

タグ:

posted at 19:58:42

本石町日記 @hongokucho

15年3月7日

大言壮語に慣れないと企画では生きにくい面はありますが。@Ted__Henry

タグ:

posted at 20:06:03

シャープ路 @1Taba2Yama3Mura

15年3月7日

山梨県 小菅村・上野原市の地名
・オモレ←正に面白い地名
・牛飼←牧歌的で好き
・墓村←由来知りたい
・六藤←これまた難読

地名は飽きないね pic.twitter.com/o4Z3GrmkyB

タグ:

posted at 20:20:26

takano_masanori @iototaku

15年3月7日

出来た〜〜〜〜〜!!
国会DBの各自治体のページにグラフを入れました!
外部の人が一目で「ああ、こういう場所なんだな」と解るよう工夫してあります。
japandietdb.net/prefs/1
japandietdb.net/cities/2437

タグ:

posted at 20:34:19

林雄介@『読むだけで神になれる本』(林雄 @yukehaya

15年3月7日

ざっくり計算しても、日本は大豆の輸入は8割だから、遺伝子組み換えではない、大豆の方が少ない。ですから、納豆、豆腐、醤油の流通量が国産の遺伝子組み換えではない大豆で生産できる量だけだと、足らないはずなんですよ。遺伝子組み換えではない表示の食品が多すぎてむしろ怪しい。

タグ:

posted at 20:40:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カトウベニ@skebはじめました @usdk

15年3月7日

吹奏楽部やら弓道部やらは何かとアニメの描写に文句を言うが、俺たちサッカー部は何の文句も言わずにこれまで過ごしてきたんだぞ。 pic.twitter.com/nrVGnHqLOO

タグ:

posted at 20:58:12

哲学的しろくま @eis_baerchen

15年3月7日

もうついでに叩いとくけど(笑),外国産の遺伝子組み換えでないものもあるし,そもそも外食などで使われる醤油・味噌・豆腐など(の大豆)をちゃんと計算に入れてるのかって話。そこに使われてんだよ。
>RT

タグ:

posted at 21:01:53

Ippei Nishida @inishidas

15年3月7日

洋ゲーのUNREALがこんな感じのグラフィックだったな。あれ中一のときに英和辞書片手にやってたから、今の僕がある

タグ:

posted at 21:11:04

Makoto AKAI @mktredwell

15年3月7日

@hongou 桜を観に来るんですよ。河津桜。真面目なところでは、富士通のx86サーバー開発は、ドイツの元シーメンスチームがやってますし、SAP もドイツだしで、結構IT業界的には付き合いの深い国ではあります。

タグ:

posted at 21:14:05

生誕祭もみあげ大将2023 @momiagetaisyou

15年3月7日

貧乳自慢や基準トークを聞く度に、数年前にも言った、夜勤帯にセクハラを働きナースコールを多発させるおじいさんが私の乳を触ったらこの世の終わりみたいな顔で「…無い…」と呟いてコールを押さなくなったエピソードを超える話そろそろ欲しい

タグ:

posted at 21:44:24

総合商社の中の人 @shukatsushosha

15年3月7日

ツイッターは僕も含めておじさんにはいい暇つぶしだよな。もうこの歳になれば、気軽に飲みに行けるカネもない。いやむしろ、現実逃避のツールかもしれない。普通の会社員がやっても1円も生まないどころか、人生を無駄にしているだけ。こんなことしてる暇があったら、本の一冊でも読まないとって思う。

タグ:

posted at 21:50:35

Umekichi @Umekichi76

15年3月7日

同感、同感なのですが今の金融緩和継続か緊縮財政反対かの究極の選択ですか。。。

しかし野党にとっては史上最大にラクな選挙ですね。金融緩和プラス緊縮財政反対で圧勝できるw

@myfavoritescene @hoshutaro3

タグ:

posted at 21:56:36

shizuka @shizuka34

15年3月7日

物が飲み込めなくなって、点滴だけのばさまふたり。どちらもかわいい、うちのアイドル。物悲しそうに、時々目を開けては、またうたたねしている。ご飯食べれんくなったら、点滴なんかせんほうがええ。そしたら脱水で、眠るように枯れるように死ねるよ。点滴だけでお腹ぺこぺこで、何ヶ月も生きるのやだ

タグ:

posted at 22:03:40

@o_ihs_oy

15年3月7日

初期。
とある理由でドロンジョの服に穴が開いているというのは無理になりました。 pic.twitter.com/PXcmr4Bvl0

タグ:

posted at 22:08:19

king-biscuit @kingbiscuitSIU

15年3月7日

子どもの「個食」が現象として問題になり始めた30年ほど前。共働きの増加よりむしろ塾通いなどで子どもの側の生活環境の変化の方が要因として大きかったのか。

タグ:

posted at 22:08:27

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年3月7日

@Umekichi76 @myfavoritescene @hoshutaro3 来年の選挙の頃には既に300兆円以上のMBが市場に供給されてるでしょうし、金融政策自体はもう選挙の争点にはならないでしょうw。選挙の争点、憲法改正やら消費税ぐらいなのかと。憲法はズタズタにしましょw

タグ:

posted at 22:10:50

king-biscuit @kingbiscuitSIU

15年3月7日

「ぼっちメシ」に至る過程の生活史。

タグ:

posted at 22:10:52

Umekichi @Umekichi76

15年3月7日

@garagononn @myfavoritescene @hoshutaro3 ありがとうございます。僕が悲観的すぎるんですかね。なんか金融緩和でここまで成果を出しても元々反対な人々で緩和賛成に転向した人が全然いないんじゃないかと思ってましてw

タグ:

posted at 22:12:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

杉下左京 @tolucky7797

15年3月7日

@osada_tatsuji NYT東京支局長・マーティン・ファクラー氏が「私がいま手にするのは、日刊ゲンダイ、週刊金曜日、週刊現代といった週刊誌です」と語っています。だからNYTは偏向報道になるのでしょう⇒hosyusokuhou.jp/archives/43025...

タグ:

posted at 22:17:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年3月7日

@Umekichi76 @myfavoritescene @hoshutaro3 そりゃ、共産党・社民党系左派は元々金融緩和に反対ですから、絶対賛成することはありません。民主党だって前原がクロトンを攻撃するのは、金融緩和をやめさせれば安倍政権は潰れるとわかってるからでしょう。

タグ:

posted at 22:21:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

滝沢バッキ馬琴 @watakino

15年3月7日

@Lev1026 @anoanomoshi @yannyanya 伊藤律って誰ぞ、と思って調べたら80年代なのに大昔のニュース映画みたいなのが。【1980年9月3日】 元共産党ナンバー2 伊藤律氏29年ぶり帰国 www.youtube.com/watch?v=WgTloJ...

タグ:

posted at 22:32:52

king-biscuit @kingbiscuitSIU

15年3月7日

節子、それ当時の感覚ですらも(゚Д゚)ハァ?&(*´Д`)アカン やったやつや。

タグ:

posted at 22:33:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Chie K. @chietherabbit

15年3月7日

今月の #ゑん会(別名マスター特製料理を食べる経済クラスタ交流会)@だあしゑんか
日時:3/14(土)午後7時〜
場所:だあしゑんか dasenka.jpn.org/bar/map.html
参加費:パーティプレート1080円+特製料理山分け

タグ: ゑん会

posted at 22:34:57

king-biscuit @kingbiscuitSIU

15年3月7日

左右を弁別せずm9(`・ω・´)

タグ:

posted at 22:35:06

ふゆざき ひであき @FuyuzakiHideaki

15年3月7日

遊んでられるような「安全な川」や「安全な山」が、今の日本にあるもんか……
安全に泥だらけになれる様な場所があるもんか。
そもそも、遊び仲間が居るかどうかすら危うい時勢なのに、ね。>twitter.com/tadataru/statu...

タグ:

posted at 22:43:45

松田奈緒子 @mazdanaoko

15年3月7日

あー!私もtweetしようと思ってました!アニメ化しないかなぁ〜。素敵なお話でした。“@masyuuki: 今日の朝日夕刊3面の、伊藤剛さんの漫画評が『地球戦争』だった(^_^)”

タグ:

posted at 22:45:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東 晋平 /『蓮の暗号』発売中 @shinpei23

15年3月7日

メルケル首相「ドイツは、このぞっとするような原発事故を連帯感を持って受け止め、より早く原子力から撤退する道を選んだ。日本もドイツと協力して同じ道を進むべきだ」 /独首相 日本にエネルギー政策転換促す考え nhk.jp/N4I94CLE

タグ:

posted at 22:52:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

15年3月7日

今週は近所の歯科医院の待合室で女性週刊誌を読んだけど、佳子さま人気が凄そうと感じた。また最近は週刊誌の立ち読みも2年ぐらいしていないことに気づいた。アエラは4年ぐらい触っていないし、経済系の週刊誌も購読を止めてから5年以上になる。

タグ:

posted at 22:53:26

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年3月7日

Merkel setzt auf Zusammenarbeit mit Japan: youtu.be/jn2ZVvwVWpM @YouTubeさんから

メルケルが脱原発を訴えてるらしい。とりあえずドイツと組むと良い事はないので、せめて火力発電道を極めるって感じに・・・

タグ:

posted at 22:53:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年3月7日

というか、なんで日本のエネルギー政策について、メルケルにあーだこーだ言われなきゃいけないのか。あくまで日本のエネルギー政策は日本人が決めるんだよ。とりあえず、ロシアとギリシャ問題をなんとかしなさいよ、メルケチめ。

タグ:

posted at 22:56:06

ぜく @ystt

15年3月7日

“Syrizaが叩かれて民営化をストップ - 今日の覚書、集めてみました” htn.to/293JNN

タグ:

posted at 22:57:17

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

15年3月7日

twitter.com/takuramix/stat...
マズい以前に、あれは「アトピー、アレルギー、喘息、ダウン症などに効果がある」と謳ってて、そういう普通の医療に"見捨てられた"(という意識を持っている)相手を対象にしてて、そういう人は泥船にでも乗っちゃうんよね。

タグ:

posted at 22:59:11

satoto_m @satoto_m

15年3月7日

NHKニュース 10:50
日本訪問予定のドイツ、メリケル首相は「日本はドイツと同じ脱原発の道を進むべきだと話したと報道しました。安倍とは天地ほどの差を感じる。大人と幼稚園。 pic.twitter.com/EFFYkiGAZc

タグ:

posted at 23:00:28

斉藤久典 @saitohisanori

15年3月7日

来週は松本にサンフィレッチェ広島が来るのか…。去年なんか駅前の居酒屋で青と黒の縦縞のユニフォーム見ただけで「おー、ガンバサポが来ておるぅ」と思ったもの。人口22万の街がJ1に昇格するというのは、そういうこと。

タグ:

posted at 23:02:31

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年3月7日

『キャプ翼』ってサッカー普及の功労者扱いだよね?

タグ:

posted at 23:06:48

投資家X @investor3003

15年3月7日

田中克己の「ニッポンのIT企業」:ソーシャルメディア分析で海外に打って出るデータセクション (1/2) - ITmedia エンタープライズ www.itmedia.co.jp/enterprise/art...

タグ:

posted at 23:08:51

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年3月7日

.@kamayan1192 さんの「宗教右翼(特に生長の家)と自民党」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/790067

タグ:

posted at 23:10:39

J.YAMASAKI @J_YAMASAKI

15年3月7日

男のロマンという言葉は自分へのご褒美と並んで贅沢品を買う口実になるようだが、それに対する最大の防波堤は妻の「それいつ使うの?」攻撃らしい。

タグ:

posted at 23:11:42

旧コ口吉 @0icco

15年3月7日

東日本大震災の復興予算で私腹を肥やした「りばぁねっと」、女子高生に売春させていた「茨城人権擁護支援会」。乳幼児を死亡させたズンズン運動で荒稼ぎした「子育て支援ひろばキッズスタディオン」、これ全部世間じゃ「なんとなく慈善事業っぽい」っていうイメージがあるNPOなんだよな。

タグ:

posted at 23:11:48

umedam @umedam

15年3月7日

公明党に関してはこんな本も2013年に出てたのか。RT
Religion and Politics in Contemporary Japan: Soka Gakkai Youth and Komeito www.amazon.co.jp/Religion-Polit...

タグ:

posted at 23:12:44

Umekichi @Umekichi76

15年3月7日

@osada_tatsuji @hongou なんとなくそうなのはわかってましたが、政治部の記者の方々には、「日本国民の生活向上、雇用安定」とかなんの関係もないのですね。

タグ:

posted at 23:12:46

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

15年3月7日

300年もかからないと思うのだが…。 / 孫正義が語るコンピュータ進化論~人工知能に感情は必要か?
npx.me/CkrI/yJva #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 23:14:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

15年3月7日

酔っ払いが帰ります。

タグ:

posted at 23:15:49

ぜく @ystt

15年3月7日

“ギリシャ、IMFデフォ回避に中銀のお金を狙う - 今日の覚書、集めてみました” htn.to/ji2tRD

タグ:

posted at 23:16:02

JSF @obiekt_JP

15年3月7日

「仲間の戦死をロシア兵証言」=ウクライナ軍事介入裏付けか-ネムツォフ氏ファイル www.jiji.com/jc/zc?k=201503... しかし、ロシア軍が侵入してることなんてT-72B3がウロウロしてる時点で明白なのに、証拠がこれ以上必要なんだろうか。

タグ:

posted at 23:16:31

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

15年3月7日

男も「ソフト風俗」で食えるといい。もっとも会社のゴマスリは上司という男客向けの風俗のようなものだが。RT @takachan_egg: @yamagen_jp 人的資本が高いとホストを辞める頃にはワーキング・プアの生涯賃金の数十倍も稼ぐ人もいそうだ。風俗が悪いとは言えない。

タグ:

posted at 23:17:17

すらたろう @sura_taro

15年3月7日

←TLでのキャラは確立している

タグ:

posted at 23:17:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

15年3月7日

これはスゴイ❗️おもわず本音がもれたか(笑)こういうところの顧客対応が見てみたい。➡︎「みんなの生命保険アドバイザー」が先月27日、過去の利用者約2000人に「ブラックリスト様」の宛名でメールを送っていたことが分かった。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150307-...

タグ:

posted at 23:20:37

ぜく @ystt

15年3月7日

“ケルンテン州の債務騒動で、ユーロ圏初の地方自治体破綻が発生か - 今日の覚書、集めてみました” htn.to/gXcAaV

タグ:

posted at 23:21:31

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

15年3月7日

ハイボールの原価は安い!家でもビールの代わりにハイボールを飲むといい。糖質がない分ダイエットにも役立つ。今ならノンビンテージの(一番安い)「白州」のハイボールがお勧め。もっと高い12年物よりもハイ...
npx.me/56dm/yJva #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 23:21:44

おりた @toronei

15年3月7日

@hisakichee @2chradio @sunafukin99 あとまあキューブに圧勝されてるからね。関東資本のほうがやっぱり強い。

タグ:

posted at 23:26:48

dominant_motion @do_moto

15年3月7日

明日は会社に行かない(自己暗示)

タグ:

posted at 23:27:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

15年3月7日

正直いえば、松本は大衆的な娯楽が少ない地域なんだよな…。風俗の規制は厳しくソープは無いし、むろんプロ野球もない。風営法の縛りや運営が厳しいからラウンドワンも、まだ無いと思う。サリン事件のときは駅前のオッパイ・パブが東京から来たマスコミ関係者で連日満員だったし。

タグ:

posted at 23:27:55

斉藤久典 @saitohisanori

15年3月7日

松本は公営ギャンブルもないから、かつては山梨県の石和まで馬券を買いに行く人が多く、ローカルTVでは高崎競馬のcmが流れていた時期がある。自分も選挙に関係してたとき若い人たちの要望を聞いて回ったことあるけど「遊園地が欲しい」という声があった。ほんと大衆的な娯楽が乏しいと思う。

タグ:

posted at 23:30:32

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年3月7日

@saitohisanori 松本山雅のJ1入りは相当な娯楽なんですねw。頑張ってほしいと思います。底上げ大事ですからね!!

タグ:

posted at 23:31:38

安東量子@『スティーブ&ボニー』(晶文社 @ando_ryoko

15年3月7日

いま、不思議なRTが流れていったのだけれど、「福1を含む30㎞圏内」を遺構とする可能性って、20㎞まではもう人が住んでいるところ結構あるんですけれど…。

タグ:

posted at 23:33:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

15年3月7日

でも考えてみたらイマドキのSNSでの議論は二昔前に比べたら格段に楽。
1)相手がキチガイかどうかわからなくても危害が及びにくい
2)相手の発言根拠や、それ以前の発言傾向を調べやすい
3)「言った」「言わない」の水掛け論を回避しやすい(ログが残るから)

タグ:

posted at 23:37:49

国策標語bot @KokusakuHyogo

15年3月7日

見たか戦果 知ったか底力(大政翼賛会、昭和16年)

タグ:

posted at 23:38:01

印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665

15年3月7日

やはり、バブル期は日本社会の一つの断層だと思う。戦争やオリンピックのように、そこを境目に価値観や社会のあり方に大きな変化がある。今の社会は何だかんだいって、「バブル後」に大きく括られる、ような気がする。例えば、海外旅行の敷居がグッと下がったのもバブルの後。崩壊後も意識は変わらない

タグ:

posted at 23:40:15

king-biscuit @kingbiscuitSIU

15年3月7日

それこそ家具屋商売が洋モノ家具のセット販売で一気にウハウハになってゆく過程。ダイニング3点5点セット、応接5点セット、食器棚に洋服ダンスに、後には学習机なども。てか、そもそも婚礼家具●点セットって「発明」もあったわな。

タグ:

posted at 23:42:41

印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665

15年3月7日

私の印象だと、バブルの前はまだ「三丁目の夕陽」の残り香のある、貧しさが人々の暮らしの中に普遍的に存在していた時代。それ以後、貧しさは姿を消し、それ故に存在するとあってはならない「格差」となった。社会全体が豊かになったので、貧しさが結果として際立つ形になっているのだと思う。

タグ:

posted at 23:43:01

tntb @tntb01

15年3月7日

そうか、HSVにカチャルいるのだな。元C大阪の。

タグ:

posted at 23:44:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS 速報 @47newsflash

15年3月7日

トワイライトエクスプレスが新潟県阿賀野市の踏切で男性はねる。男性は死亡、約1時間40分遅れて運行再開。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 23:52:04

印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665

15年3月7日

中学生の時、弟が夜店で買ってきたヒヨコを育ててニワトリにした。しかし、ある夜、野良猫に襲われて皆殺されてしまった。鳥小屋を作ってくれた祖父はその鶏たちを捌いて、肉を弁当に詰めると死体を庭に葬った。弟は祖父の行為にショックを受けて号泣したが、父や祖母は「肉捨てたら勿体無い」と。

タグ:

posted at 23:53:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

jammie @jammie_aka

15年3月7日

ゆーみん、八王子から立教女学院通学するの結構大変だったろ。

タグ:

posted at 23:54:31

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

15年3月7日

機能的にはなかなか良さそうだけど(物欲を刺激されています)、iPhoneが厚く重くなるのなら結局使わなくなりそうだなあ。 それに、必要な情報はiPhoneを立ち上げて見たらいいし。 / これは革命だ。i...
npx.me/A0JR/yJva #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 23:54:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

15年3月7日

なぜ縮小均衡を前提に考えるのかという問いを受けた。前提を動かす権限がない主体であり、かつキャッシュフローを考えざるをえない立場だから。マクロは触る役割ではないから。マクロとミクロを使い分けせざるを得ない現実。

タグ:

posted at 23:55:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

15年3月7日

菅谷市長も原発事故のあとは、全国で引っ張りだこになり1年で講演料を800万円ほど稼いだらしいけど、まずは松本市長なのだから地元の再開発地域の住民と対話することに時間を使って欲しいもの。やっと市長が出てきたけど「今日は質疑応答は無しです」では、住民も怒るのは当然だろう。

タグ:

posted at 23:56:42

king-biscuit @kingbiscuitSIU

15年3月7日

「下宿」「貸間」系の空間にベッドやらファンシーケースwやら持ち込むようになったのも、その背景に一般家庭の「個室」がそういう「洋間」幻想に浸食されてゆく過程があったんだろうな、と。

タグ:

posted at 23:56:53

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年3月7日

カチャルはサブみたいね。桜に残っていれば、と思うのだけど。

タグ:

posted at 23:57:47

アヒール @keep_on_mono

15年3月7日

@kingbiscuitSIU アレな物件を発見しました
『喫茶店でモーニングを食べる人は、ホテルで朝食を食べる人にはなれない』
books.google.co.jp/books?id=L6DwB...

タグ:

posted at 23:59:08

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました