Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2016年07月11日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

16年7月11日

支持層が違いそうな浅賀由香を別として、同じ民進党の真山勇一や経済通同士の中西健治と比較して、金子洋一が圧倒的に「劣っていた」のは、有権者への接し方。これは政策やイデオロギーの問題ではなく、候補者の資質の問題と書いたのは、そこ。金子苦戦で文句を言う人達はそこを見落としている。

タグ:

posted at 00:03:56

野々村 @ye2cun

16年7月11日

「1年後には〜」、「3年後には〜」、「5年後には〜」と、珍妙な予言が外れるたびに『何故そうならなかったのか』を省みることをせず、新たな珍妙な予言を繰り出している連中と、支持する候補者が落選するたびに「不正選挙が〜」と吹き上がっている連中は、滑稽なほど似過ぎている。

タグ:

posted at 00:04:28

丸山 薫 『司書正』巻一 発売中 @MaruyamaKaoru

16年7月11日

書影出て来ました。『事件記者トトコ!』最終4巻、7/15発売ですー
www.amazon.co.jp/dp/404730929X pic.twitter.com/Kb9VqKlAvv

タグ:

posted at 00:05:16

ひがくぼきみお @higakubo

16年7月11日

神奈川選挙区、民進党・真山勇一さんを通して、民進党・金子洋一さんと無所属・中西健治さんのどちらかを落とすんだから、やっぱり日本人は経済を学ばないとな。どう見たって、真山さんは落選で、金子さんか中西さんを通すのが国益に叶うんだけどなあ。

タグ:

posted at 00:05:19

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

16年7月11日

真山勇一は応援弁士が語っている間にも通行人と笑顔で話し込んでいた。
中西健治なんかは、人で歩いていた小学生にも膝を屈してビラを手渡ししていた。
金子洋一は、市議や県議が演説しても仏頂面で突っ立っているだけ。見かねて「私から」握手に行っても、表情を全く変えないまま。

タグ:

posted at 00:06:30

SHIRATORI Junichiro @jshiratori

16年7月11日

問題は野党共闘しても全体としてこの数字だし、民主党政権を経て政権交代すれば政治が良くなるというある種の期待が萎んだままで、さらにかつて政権交代に期待した層の野党への不信感は相当に強いままだということなのだろう。いくら安倍政権を批判してもこれが変わらなければ政権交代はない。

タグ:

posted at 00:06:39

旧ハーバー・ビジネス・オンライン @hboljp

16年7月11日

地上波各局が取り上げた日本会議、きっかけを作ったのはこの本! 未読の方はぜひ!日本会議の研究 (扶桑社新書) 菅野 完 www.amazon.co.jp/dp/4594074766/...

タグ:

posted at 00:07:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ファロスト(しかられるねこ) @For_lost

16年7月11日

皆さん、御覧ください。幸福実現党のおかげで次々と民主系の候補が当選していますよ!

当選不可能な選挙区に自候補を立てるとこうなります。自分たちと思想的に近しいギリギリの戦いをしている候補の票を吸い取り、落選させる効果があります。 pic.twitter.com/7QqWXbByDw

タグ:

posted at 00:07:41

日本三毛猫党 @japaneconomy

16年7月11日

開票率 60%で中西33.8万:あさか、金子29.6万

タグ:

posted at 00:08:16

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

まさか田中康夫さんのゆくえを、こんな風に見守る日が来るとは思わなかった。

タグ:

posted at 00:08:19

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

16年7月11日

古事記、日本書紀に書かれてる事は全て架空の神話で一切史実とは無関係って思ってそう、アベノセイダーズ達は。馬鹿だから仕方ないのかもしれないが。

タグ:

posted at 00:08:46

FXサークル @FXcircle

16年7月11日

オーストラリア総選挙、続投を決めたターンブル首相は近く、閣僚人事に着手します。開票作業はまだ続いていて、下院(議席数150)で与党・保守連合が辛うじて過半数を制する見通し。

タグ:

posted at 00:08:58

FXサークル @FXcircle

16年7月11日

NHKニュースによると、参院選の出口調査では、自民党の単独で27ぶりの単独過半数を確保できる情勢となっています。

タグ:

posted at 00:09:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

16年7月11日

社民、みずほタソに比例確定だとw

タグ:

posted at 00:10:30

buvery @buvery

16年7月11日

自民党の憲法は共産中国の人民憲法と瓜二つなので、本当は共産党に学んでいるんだと思いますよ。(結構マジで)RT @yash_san: 共産主義怖いぞと脅しながら、共産主義国家みたいな密告社会を作ろうとしている自民党おもしろいな。

タグ:

posted at 00:10:33

菅野完 @noiehoie

16年7月11日

しかし、これで、東京キー局全局が日本会議を取り上げた。。。ってことになるわけで、こっからですよ、こっから。

連中を、明るいところに引きずり出してきて、日光消毒したれ!!

タグ:

posted at 00:10:37

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

個人的には最もガッカリな当確だ。 twitter.com/japaneconomy/s...

タグ:

posted at 00:11:00

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

16年7月11日

もちろん、政策の方向性、その練り方や実現可能性で評価するのが基本だと思う。
ただ、「本当にこの人に託せるか」と考えた時、相手の「人間性」を見るのも一つの見方。残念ながら、そこで「自分から寄ってくれる人」と「組織に頼って立っている人」では印象差が歴然。そこで金子洋一は劣っていた。

タグ:

posted at 00:11:28

Siberia @korewotabenasai

16年7月11日

東京、最後は民進。

タグ:

posted at 00:11:36

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

田中康夫さん…

タグ:

posted at 00:11:37

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

16年7月11日

リフレ派はブレーク・イーブン・インフレ率(BEI)に触れてはいけない www.anlyznews.com/2016/07/bei.html

タグ:

posted at 00:11:45

渡辺志帆 Shiho Watanabe @shiho_watanabe

16年7月11日

サッチャー氏は日本での好意的な評価と裏腹に、その豪腕ぶりから英国では今も心底憎む人がいるほど議論のある政治家ですが、生馬の目を抜く保守党で15年半にわたり党首を、11年半にわたって首相を務めたことは、単純にすごいことだと思います。www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 00:12:31

tntb @tntb01

16年7月11日

テレビが投票が終わってから申し訳程度にあれやこれやを報じるのは、圧力もありうるだろうけどそれにも増して「過剰な忖度による自主規制」があるようにも見える。

タグ:

posted at 00:12:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小川敏夫 @OgawaToshioMP

16年7月11日

お待たせしました。当選確実出ました!ありがとうございます!! pic.twitter.com/R3pg1MIoWt

タグ:

posted at 00:12:55

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

私は経済学部出身者にいっぱいブロックされていますね(^^)

タグ:

posted at 00:13:37

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

16年7月11日

東京で田中康夫は落選か。民進負けてほしかったな。

タグ:

posted at 00:13:52

tntb @tntb01

16年7月11日

小川敏夫氏当確、かな?

タグ:

posted at 00:14:15

mvaldegamas @MValdegamas

16年7月11日

栗田真広「同盟と抑止―集団的自衛権議論の前提として」『レファレンス』770号(2015年3月)dl.ndl.go.jp/view/download/...を読みました。一年前わかりやすさで評判を呼んだ論文ですが、国際政治理論の知見を活かした同盟の効用と逆機能の説明で素敵にわかりやすかったです。

タグ:

posted at 00:15:18

nakkk @leonleon222

16年7月11日

@baatarism 連合は共産党との戦いの歴史だったのに。このまま共産党との関係が続くなら、これまで対話路線をとっていた企業と組合の関係も、企業側が変えていかざるを得ないんじゃないのか。

タグ:

posted at 00:15:33

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

16年7月11日

@baatarism はい、これが私なりの「真山当選、金子苦戦」の理由付けです。
恐らく金子自身もそう考えていたのでしょうが、勝負は「政策」と同時に「人格」も問われるのです。

タグ:

posted at 00:15:41

グレッグ @glegory

16年7月11日

日本のサービス産業の生産性が上がらないのは円高デフレで製造業の生産が拡大せずサービス業に安価な労働力が潤沢に流れたからだよ。これ円安インフレになって人手不足が進んだら、一気に生産性が上がる。じゃないと、やっていけない。だから金融政策は一番の構造改革でもある。

タグ:

posted at 00:15:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

あんな野党に対してなんて戦いをしているのかって思いますよ。もっと具体的な政策で掴みにいって良かったんじゃないのですか?

タグ:

posted at 00:16:31

umedam @umedam

16年7月11日

これは民進党の連中は幸福の科学にお布施すべきだなw twitter.com/For_lost/statu...

タグ:

posted at 00:16:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

16年7月11日

@REDCAP_21 失礼。中西健治がビラを渡していたのは、リュックを背負って「一人で」歩いていた小学生の男の子。当然選挙権なんかないが、それでもちゃんと笑顔を見せていた。

タグ:

posted at 00:19:14

加藤AZUKI @azukiglg

16年7月11日

願わくば、激戦の果てに自民を制して民進共産候補が、当選させた地域にために働いてくれることを祈るばかりです。
「アンチ自民議員を輩出はしたが、地元に何ももたらさない」では余りに気の毒だし。

タグ:

posted at 00:19:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

それは私も感じています。具体的にどのような規制緩和や税制の優遇をやっていくと雇用や可処分所得が増えるかというお話をできる人がいないんですよね。例えば自動運転を国際的にリードする、そのために道路の規格を変えていくとか、そんなお話ね。 twitter.com/b21a10/status/...

タグ:

posted at 00:21:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

16年7月11日

日本に二大政党が出来るとしたら、中曽根小泉安倍ラインの清和会系と小沢一郎の旧経世会で出来るのが現実的で、民主党の政権交代までは、何となくそれが出来ていた。小沢一郎の後に続く経世会系の議員が居ないことが問題で、田中角栄の再来と言われるような野党党首がいて欲しいものだ

タグ:

posted at 00:21:46

日本三毛猫党 @japaneconomy

16年7月11日

神奈川最後は中西に確定出てこれが全国最後だ、選挙区。出口調査通り

タグ:

posted at 00:21:55

uncorrelated @uncorrelated

16年7月11日

複雑なのか、そうでもないか。

タグ:

posted at 00:22:33

Makoto AKAI @mktredwell

16年7月11日

これで、夫の世耕さん(官房副長官)との難しい状況がなくなりますね。。。(いいかどうかはわからないけど)。。 twitter.com/47newsflash/st...

タグ:

posted at 00:22:47

Siberia @korewotabenasai

16年7月11日

神奈川決まった

タグ:

posted at 00:22:52

uncorrelated @uncorrelated

16年7月11日

皆さん、心配していた模様。残念な結果だったっぽいが。

タグ:

posted at 00:23:20

ショーンKY @kyslog

16年7月11日

名前書いた人が両方落選するの初めてかもしれん

タグ:

posted at 00:23:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

16年7月11日

相模県民でありますがゆえ

タグ:

posted at 00:23:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

毒かえるちゃん @aminah2500

16年7月11日

TPP反対でぶれない!と安倍が言ったからね。農業関係は失望した。RT @garagononn: なんだか自公は都市型政党になったのかと言わんばかりの首都圏の強さやな。意外に地方でポロポロ落としているからね。

タグ:

posted at 00:24:25

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

どうにも規制緩和と財政政策をリードしていけないし為替も安定しない、それでも勝っちゃう安倍政権。あれだけ突っ込みどころがあるのにぼーっとしていた野党は無能というか、埒外です。

タグ:

posted at 00:24:55

子ぬこ @konukopet

16年7月11日

う~ん、なぜか非自民系応援団はこれでも負けてないみたいな発言が多くて、自民党系を支持してる人から反省の弁が多く見られる不思議…

タグ:

posted at 00:24:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

選挙区で保守系の無所属候補が当選するのは、最近では珍しい現象。それだけ神奈川の自民党県連の水面下での動きが複雑だった…ということなのだろう。 twitter.com/mayuyu1994s/st...

タグ:

posted at 00:25:15

いかさんま @ikasanma

16年7月11日

金子議員の国会答弁、別に目が醒めるほど素晴らしい何かを言っていると感じなかった。

タグ:

posted at 00:26:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

16年7月11日

そうか、金子氏は落選か…残念だ…。

タグ:

posted at 00:27:20

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

16年7月11日

個より全体を優先するか、全体より個を優先するか、という対立軸もちょっと違う。自民が個より全体を優先する姿勢なのは確かだが、野党側が全体より個を優先しているわけでもない(共産党は言うまでもなく、民進党も)。

タグ:

posted at 00:28:19

ショーンKY @kyslog

16年7月11日

これはもうワイが立候補するしかないな

タグ:

posted at 00:29:01

コーエン @aag95910

16年7月11日

秋祭りで、一枚につき射的一回分とかかな?>RT #3枚未消化

タグ: 3枚未消化

posted at 00:29:08

tntb @tntb01

16年7月11日

日本のこころ議席ゼロ?それはせめてもの慰めだな…。

タグ:

posted at 00:29:38

BLOGOS @ld_blogos

16年7月11日

【速報】自民党、神奈川県選挙区で当選確実となった無所属の中西健治氏を追加公認。▼中西氏の記事一覧 blogos.com/blogger/nakani... #参院選2016

タグ: 参院選2016

posted at 00:31:48

マクロン @macron_

16年7月11日

2009年12月の第46回総選挙くらいから組織票比較では西日本の田舎が自民党の優勢・東日本の田舎が民主→民進党の優勢という傾向は出てきてますよ。浮動票のトレンドが大勢を決するので見えづらいんだけれども…。

タグ:

posted at 00:33:19

Siberia @korewotabenasai

16年7月11日

税・社会保障・労働がしっかり争点にならなかったのは大変残念である

タグ:

posted at 00:33:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年7月11日

野党共闘での一番の敗者は、生活、こころ、改革、社民等の泡沫野党が一気に壊滅したことからも明らかでしょうね。

タグ:

posted at 00:35:28

uncorrelated @uncorrelated

16年7月11日

元ネタのバーナンキ元FRB議長の講演内容を確認したら、量的緩和ではなく、財政赤字の拡大でもなく、ヘリマネのみ機能するような話でした。RT @sumannne: バーナンキ背理法等で終わる話
@makoto_shimizu_

タグ:

posted at 00:35:47

菅野完 @noiehoie

16年7月11日

さあしかし、今僕の固定ツイートにしているように、これから日本会議というか、日本青年協議会の巻き返しが始まりますよ。
まず血祭りにあげられるのは、僕。彼らのやり方は五十年変わってない。まあ、死なない程度に気をつけときまっさ。

タグ:

posted at 00:36:14

@aphros67

16年7月11日

まず自民党による草案の再提出が先でどのくらいのものを出してこられるか。ただ総理が前文変えたいとかいう段階で暗雲立ち込めている感じやな(・ω・)

タグ:

posted at 00:36:16

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年7月11日

アホやなw。自由貿易推進派ですから、そんな事一切言ってないよ、本人はね。

タグ:

posted at 00:37:39

コーエン @aag95910

16年7月11日

結果的にほめ殺しよりも凶悪だった幸福実現党。自民党から出馬しないでくれと頼みに来るのを待ってるのかも。

タグ:

posted at 00:38:27

uncorrelated @uncorrelated

16年7月11日

消費税のインフレに対する効果についてですが、実証的にはほとんど関係ありませんね。失業率にも影響していませんし、フィリップス曲線をシフトさせるような効果もなかったようです。@sumannne @makoto_shimizu_ pic.twitter.com/Bf6N5BO1b6

タグ:

posted at 00:38:48

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

選挙を乗り切っていく人たちは本当に凄いと思いますよ。私なんてとても真似ができません。メンタル壊してしまいますね。

タグ:

posted at 00:39:08

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

16年7月11日

うわっ、先のツイートに神武天皇実在厨がわいてきた!? RT 三原じゅん子氏「神武天皇は実在の人物」 当選後に池上彰氏に答える huff.to/29sPPNi b.hatena.ne.jp/entry/www.huff... pic.twitter.com/tquZurDLY6

タグ:

posted at 00:40:13

47NEWS @47news

16年7月11日

速報:自民党は、参院選神奈川選挙区で推薦した無所属の中西健治氏を9日付で追加公認したと発表した。
bit.ly/29HyZ02

タグ:

posted at 00:40:20

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

16年7月11日

でもって、自分はロボット帝国の生活など願い下げなのだ。そういう妄想は自分の家の押し入れで、人形を使って実現しておくれ。国政でやらんといて、と思う。

タグ:

posted at 00:41:39

@aphros67

16年7月11日

どちらにせよ民進党がその席につかなければ「自民党改憲草案を食べるかどうか」っていう話にしかならないわけで。

きちんと国会の熟議による改憲草案を国民の皆様の前に献上しないとあかんし、その責任の少なくない部分を民進党は負っているのよ(・ω・)

タグ:

posted at 00:42:35

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

共産主義国家という壮大な実験は失敗におわり、そんな国々が資本主義を独裁の中に織り込んでいるわけです。資本主義というのも結局公開性と公平性が担保されていないと発展しません。独裁はお金も時間もかからないとはいうものの中国もロシアも経済が回っていきません。

タグ:

posted at 00:42:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Susie Symes @susiesymes1

16年7月11日

What's in it for whites? To live in a just society? To not be cruel or complicit in injustice unto others? twitter.com/writersofcolou...

タグ:

posted at 00:43:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

生産性を上げていくことだけが経済の成長を健全に促すことですし、それにはイノベーションが一番効果的です。財政投資と規制緩和をイノベーションに振り向けることで乗数効果の高い財政投資が可能になります。自動運転のみならず生命科学や航空宇宙産業でも高いチャンスが見込まれます。

タグ:

posted at 00:45:31

能川元一 @nogawam

16年7月11日

日本会議のことを「タブー」だったとかなんとか言うツイートを見かけるんだけど、あれタブーでもなんでもありませんよ。単にマスメディアがさぼってただけで。そもそも、安倍自民党のヤバさなんて別に日本会議を参照しなくたって簡単にわかるはずのことです。

タグ:

posted at 00:46:32

ペンタ @pentakun

16年7月11日

ツイッター番長とか言ってる連中のボスっぽいのはブロックしてその周りの金魚のフンは全部リムった

タグ:

posted at 00:46:40

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

大学改革と初等教育の見直しや職業訓練をもっと盛大に推進するべきです。大学の改革が望まれながら授業料利権団体として若者の借金を増やすだけの組織になりつつあるのを止めるべきです。そのためにも職業訓練を大学でできるようにするべきです。

タグ:

posted at 00:47:56

能川元一 @nogawam

16年7月11日

もちろん、ああいうむちゃくちゃな主張がどのような手段でこの社会に浸透していったのかを考えるうえでは、日本会議が草の根で展開してきた運動について知る必要があります。でも、主張の「内容」の方はあちらの方からバンバン漏らしてくれてるじゃないですか。

タグ:

posted at 00:48:25

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

16年7月11日

ジョージ・オーウェルは「動物農場」でそこらへんの機微を端的に表現したと思う。動物が決起して農場主を追放し、「すべての動物は平等である」というモットーを掲げる。が、いつのまにか「すべての動物は平等であるが、一部の動物はより一層平等である」と書き換えられ、豚が特権階級にのし上がる。

タグ:

posted at 00:48:31

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

露骨な就活対策大学なんて職業訓練学校に他なりませんから。

タグ:

posted at 00:48:39

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

16年7月11日

今回の選挙で大勢の皆さまからお力をいただきました。しかし、私の能力と人徳が足りないせいでいただいたお力を形にすることができませんでした。心からお詫び申し上げます。

タグ:

posted at 00:49:44

能川元一 @nogawam

16年7月11日

本屋に行けば平積みで売ってる月刊論壇誌の目次だけでも見れば、右派の主張の概略がどのようなものか、また安倍晋三という政治家が右派論壇からどれだけ愛されているかとか、一目瞭然です。で、誰も月刊『正論』や『WiLL』がタブーだとは思わないでしょ? だって全国紙に広告載ってるんだし。

タグ:

posted at 00:50:25

杉林良兵 @harimao05

16年7月11日

@junsaito0529 @baatarism
TPP推進したのは菅政権だってこと、忘れたみたいだなぁ?
民主党がTPPの話し合いしたら、どんなになってたか、考えるだけで恐ろしいわ!

タグ:

posted at 00:50:51

よわめう @tacmasi

16年7月11日

与党以上に緊縮増税を主張し続ける野党第一党に存在意義があるとは思えませんな(ヽ'ω`)

タグ:

posted at 00:51:16

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

それはラッキーなのだと思います。 twitter.com/whitecyclone/s...

タグ:

posted at 00:51:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

「なんでパソコンなんて使わないといけないんだ」
「デジタル化しないでなんとか儲けを出せないのか」

そう思う人たちもいるんですけどね、無理。

タグ:

posted at 00:53:12

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

16年7月11日

@harimao05 @baatarism たとえ菅政権だったとしても、その事実は忘れられていますね。自民党政権は少なくともその流れをストップさせず、民主党時代の戸別所得保障にも熱心ではなく、米価は下がりっぱなしという不満が農家にはくすぶっています。

タグ:

posted at 00:53:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅野完 @noiehoie

16年7月11日

今回の選挙結果を厳粛に受け止めるべきなのは、連合の執行部ですな。
というかもっと直截にいうと、同盟出身のお前だよ、お前。
「野党共闘もいいが、共産党と組んだら、保守系の票が逃げる」っていうてたけど、そんな数字、どの選挙区でもでとらんじゃないの。お前らが、足引っ張ってるだけ。

タグ:

posted at 00:54:35

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

「大手企業が悪いんだ」って思ってしまう人は国際的な熾烈な競争でシャープのような大手も温い事をすれば潰れていくのです。グローバル化って大手に行くほど強烈です。

タグ:

posted at 00:54:49

加藤AZUKI @azukiglg

16年7月11日

このとき、96条単独では話が進まないだろうから、与野党が合意できる条項と96条の緩和がセットになる。んでこのときに、民進党と共産党の協調にどうやって楔を打つか、というのが鍵になる。自民が民進に花を持たせられる妥協案を提示できるか、民進が頑なにならない現実路線を取れるかどうか。

タグ:

posted at 00:55:01

能川元一 @nogawam

16年7月11日

日本会議のイデオローグを含む右派論壇は、自分たちが安倍内閣にやらせたいことを実に率直に語ってきたわけです。100%ではないにしても。そんなもん、タブーのはずが無いでしょう。

タグ:

posted at 00:55:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年7月11日

集団的自衛権をはじめ、違憲とうるさい憲法学者を非難してきたネトウヨや自民が、改憲を言うってアホじゃないの?ネトウヨや自民的には合憲だからこそ、違憲とうるさ… — 御指摘の通りで、憲法が障害になっていないのであれば、改憲は不要です。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 00:56:10

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

16年7月11日

ラストで豚は人間と取引し、そのシルエットは人間と区別がつかなくなる。自分に言わせれば、その時に豚のおこぼれにあずかろうとする豚につくノミってのも一杯いるはずで、多分今、勇ましい発言をしてメディアの前面に出ている政治家は、自分の中では全員このノミに分類されている。

タグ:

posted at 00:56:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ESHITA Masayuki @massa27

16年7月11日

@yumiharizuki12 非改選の無所属に改憲賛成が4人いるので、実質的には74議席でいわゆる改憲派が3分の2になるんですよ、たしか。

タグ:

posted at 00:59:14

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

やはり東日本で野党が健闘している。こうしてみると、外国人が多い有名な観光地は西日本に多いような。円安&インバウンドの効果は西日本で強かったか…。 twitter.com/kentarotakahas...

タグ:

posted at 00:59:15

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

有事の円買い
「しかし、日本の金利が上昇したり円高が進行したりすると、円キャリー取引を継続することで為替差損が拡大するリスクが高まり、取引を解消しようと早めに円を買い戻す動きが出て円高が加速され急激な円高となることが懸念された。」
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86...

タグ:

posted at 01:00:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SHIRATORI Junichiro @jshiratori

16年7月11日

民主党政権の蹉跌は確かに「最低でも県外」発言と財源無きマニフェストにあるのだろうけど、清水真人『財務省と政治―「最強官庁」の虚像と実像』中公新書 bit.ly/1P25k1r を読むと絶望的なまでにマクロ経済政策が無かったことが相当に効いていたことが分かる。

タグ:

posted at 01:01:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

16年7月11日

金子氏が落選してしまったことでついったーのリフレ勢力は自民と一蓮托生となるのかもしれんが、しかしその選択は少なくとも俺の好みではない。

タグ:

posted at 01:02:22

Yoshi871 @yoshi871

16年7月11日

このまま流れるようにサッカーユーロ決勝まで観戦すると、今週の出鼻を完全にくじくことが可能。 #ヤメイ

タグ: ヤメイ

posted at 01:02:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

16年7月11日

衆院選に向け、野党間共闘の動きが加速するのか興味深い。今回は一定の成果を生み出したと言えるが、支持基盤の労働組合が民進党系、共産党系、社民党系で分裂している中、長い近親憎悪を経ながらも選挙運動でまとまることができるのか、甚だ疑問である。政権という引力のない野党サイドだからなおさら

タグ:

posted at 01:04:11

マクロン @macron_

16年7月11日

この見方には疑問がある。西日本郡部の動向が説明しづらくなってしまう。「なんとなく棲み分けが成立した」という仮説を立てている。

タグ:

posted at 01:07:29

Calci @Calcijp

16年7月11日

参院選、改憲勢力が3分の2超確実 | 2016/7/11 - 共同通信 47NEWS this.kiji.is/12490413626248...

タグ:

posted at 01:10:01

日本三毛猫党 @japaneconomy

16年7月11日

@Umekichi76 @hayashi_r 開票率進まないとわからない大激戦の一人区かなりとりこぼしました、自民は。東北は完全にやられた

タグ:

posted at 01:10:01

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

信州人なので「健太は杉尾を差せるのか?」と思っていたけど、終わってみれば、東日本では野党が健闘。正直、憲法の話はどうでもいいが、地方の経済のために、これから財政出動がシッカリ出て欲しいと願うばかりである。

タグ:

posted at 01:12:07

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年7月11日

4.政府系シンクタンク、中国社会科学院は、16年の輸入はさらに減少し、前年比3・0%減と予想。この数字は、中国経済の落ち込みがかなり深刻であることを示している。15年と16年ともに経済成長率はマイナスではないだろうか。

タグ:

posted at 01:12:58

よわめう @tacmasi

16年7月11日

「構造改革」、それは豊かな暮らしに必要なものかな?(ポロローン

タグ:

posted at 01:14:22

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

もちろん賛否はあったけど、国鉄、電電、専売公社、道路公団、郵政などなど、多くの公的な組織が構造改革を経験している。ところが、新聞や放送局のようなマスコミ業界、とくに電波の周辺だけが、構造改革を免れている。自分は、この偽善が酷いと思う。

タグ:

posted at 01:14:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Umekichi @Umekichi76

16年7月11日

@japaneconomy @hayashi_r ですね。終盤の詰めで野党共闘の効果はあったんでしょうか。改憲勢力で3分の2到達しなければ焦点が経済政策に留まりやすくなって経済にはプラスかとはおもいますが

タグ:

posted at 01:17:13

日本三毛猫党 @japaneconomy

16年7月11日

共産は選挙区とれてないから面白くないだろうね、民進に譲りまくったのに。反対に民進は共産協力のおかげで東北で勝てた。益々ズブズブの関係へw

タグ:

posted at 01:17:20

ニャントロ大魔神 @garagononn

16年7月11日

自民が一人区で落としたところ、殆ど僅差で負けているだけなので、その分は比例で反映されるんでしょうけど、それにしても野党共闘で必死にやっても、殆どの選挙区で圧勝は出来ないってことですか。しかも一票の格差是正で当選議席が減った分で、自民がポロポロ落としたのね。

タグ:

posted at 01:18:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

16年7月11日

NHKのまとめによりますと、参議院選挙の投票率は54.70%で、前回3年前の投票率より2.09ポイント高くなっています #参院選 #選挙 #nhk

タグ: nhk 参院選 選挙

posted at 01:21:09

常見陽平 @yoheitsunemi

16年7月11日

スピード今井の当選は、ボディ・アンド・ソウル
なんだよ
今後もこういうの出てくるぜ
あ、序曲って意味だ

タグ:

posted at 01:22:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

16年7月11日

なんだかんだ緊縮を止められない安倍首相に有り金全部つぎこんで、安倍政権がいつか終わったときに賭ける金がもう無い…っていうのは、ちょっとね。

タグ:

posted at 01:24:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木村充裕∞安全第一 @minikurowa

16年7月11日

自民、27年ぶり参院単独過半数には届かず:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJ76...
27年ぶり この結果はすごく重くて安倍総理の任期延長の可能性が遠のいたわけですが、これで喜んでいる人はいるんですかね?私は全く喜べません、酒が不味いです

タグ:

posted at 01:24:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

16年7月11日

段階が、引っ張り回す、日本かな twitter.com/japaneconomy/s...

タグ:

posted at 01:25:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

弐栞 樹 @nishioriitsuki

16年7月11日

新潟と山形は両方とも米のブランド化に成功した県なんだよね。
新潟のコシヒカリ、
山形のつや姫と出羽燦々。
政府から恩恵がなくても闘えると踏んだのか。
逆にササニシキやあきたこまちは美味しいけどブランドとして目新しさはない。 twitter.com/junsaito0529/s...

タグ:

posted at 01:26:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

16年7月11日

そういえば、選挙が終わったので、甘利氏が説明責任を果たしに出てきたりするのかな?

タグ:

posted at 01:29:17

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

振り返ってみれば、大手の銀行だけでなく、多くの民間企業や市町村、さらには大学や研究機関までもが、構造改革という名の元に合併やら統廃合されてきたのが現実。なぜ放送と新聞の業界だけ資本関係が守られているのか?さすがに不自然すぎるだろう。

タグ:

posted at 01:29:55

木村充裕∞安全第一 @minikurowa

16年7月11日

酒が不味い。本当に今回の選挙は悔しい、若い議員(ともに激戦区)で落としているのが悔しい

タグ:

posted at 01:29:57

若林宣 @t_wak

16年7月11日

盗聴法の成立から17年か。まるで違う国になってしまったような感すら、ある。

タグ:

posted at 01:30:37

南和行 @minami_kazuyuki

16年7月11日

選挙の結果に「あー暗雲やわ」と思いつつ39歳になって遅くも気付くこと。

僕には韓国朝鮮籍の友人がたくさんいて、みんな日本で暮らしてるから僕と同じように日本の政治や経済に影響される日常。

なのに自分の考えや気持ちを社会の意思決定に反映すらできないって、どんだけ不安なことか。

タグ:

posted at 01:30:43

Cerveza bibere @YKShake0

16年7月11日

どうなってるんだろう。

タグ:

posted at 01:32:14

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

16年7月11日

前回17だから、大躍進。日本の有権者は記憶力が欠如してないだろうか twitter.com/kokiya/status/...

タグ:

posted at 01:32:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

16年7月11日

LINEのIPO 値決めを前に、米国市場の地合いは良くなっている - Market Hack markethack.net/archives/52014... via @hirosetakao

タグ:

posted at 01:34:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

16年7月11日

北海道は元々労組が強いし、東北は小沢一郎のお膝元。福島には渡辺恒三もいた。民進に親しみ感じるのでしょうね。 twitter.com/junsaito0529/s...

タグ:

posted at 01:37:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

16年7月11日

学生大家から純資産6億円の石渡浩さん、ムーミンテーマパークのフィンテックグローバルに資産管理会社ごと売却してEXITに成功 - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65864...

タグ:

posted at 01:39:56

Cerveza bibere @YKShake0

16年7月11日

自民党がつくった教育現場の密告サイトが炎上、その煽りを受けて香ばしい授業風景の暴露大会に - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65867...

タグ:

posted at 01:44:25

ちびず @tibizu

16年7月11日

金子さんあかんかったのは残念でな……。神奈川、1番あかんひとが1番強いから……。

タグ:

posted at 01:45:48

産経ニュース @Sankei_news

16年7月11日

【参院選】「さまざまな分析ある…」とがっくり 田中康夫氏、東京最後の議席逃す www.sankei.com/politics/news/...

タグ:

posted at 01:47:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あらいちゅー @araichuu

16年7月11日

あれっ、比例残り6議席って自公4民進2になりそうなの?
これ2/3届くやん。しかも非改選のアントニオ猪木・松沢成文・井上義行・渡辺美知太郎を入れたら全然余裕。

タグ:

posted at 01:47:35

kokiya @kokiya

16年7月11日

@mzw_neo いわゆる日本の有権者の「絶妙なバランス感覚」ってやつでしょうか。ダメな野党がそのダメさに気づくのを、妨げる事になりそうですが、安倍政権にとっては絶妙な教訓となるのかもしれません。

タグ:

posted at 01:47:48

まさみっふぃー @masamiffy

16年7月11日

ああ、また無能な議員たちが当選してしまったな。

タグ:

posted at 01:51:03

ito_haru @ito_haru

16年7月11日

TPPか、なるほど。そうすると秋田は苦戦する自民がかろうじて獲得した議席なのか。石井浩郎、現役時代手強かったけど当選力も強いのか・・・

タグ:

posted at 01:51:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木村充裕∞安全第一 @minikurowa

16年7月11日

@myfavoritescene 40代ですかw若い話題がなかなかツイートしないので仕方ないですねw長谷川先生にはこれからもご指導していただきたいと思いますので死なないでくださいね(笑

タグ:

posted at 01:57:18

ito_haru @ito_haru

16年7月11日

@yumiharizuki12 こういう団体のメンバーって、誰それに入れろと指示されて、実際投票所でその通りにするっていうのが、感覚的に不思議です。私も仕事してた頃は労組から指示が来ましたけど、それを気にしたことはなくて、指示を守る人の考え方感じ方が想像できません

タグ:

posted at 01:58:00

Bloomberg Opinion @opinion

16年7月11日

Noah Smith: Freedom and democracy in retreat bloom.bg/29xrPdG pic.twitter.com/HF8ERE9BwX

タグ:

posted at 02:00:20

木村充裕∞安全第一 @minikurowa

16年7月11日

@myfavoritescene よろしくお願いしまーすm(_ _)m

タグ:

posted at 02:00:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋李依 @taka8rie

16年7月11日

( '-' )…( '-' )…( ・_・ )…何も言えない…
#rezero

タグ: rezero

posted at 02:07:45

ito_haru @ito_haru

16年7月11日

TPP、是非は難しくて簡単には言えないけど、恐らく農協とかには参加しないたら○○は守るたら言っておいて裏切ったりしてるんだろうな。ウソつく奴にしっぺ返しってのは、TPPの是非なんか論じる必要なく正しいとは思う。

タグ:

posted at 02:08:14

小林裕介 @yusuke032510

16年7月11日

何もかもを超越した回だった。
皆様が正気でいられますように…………
#rezero

タグ: rezero

posted at 02:08:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

16年7月11日

労組からの指示はあまりにもどうでもよかったので、それを意図的に忌避しようとも思わなかった。結果的に指示通りに投票したこともあったのかもしれないし、今となってはもう全然分からない。

タグ:

posted at 02:10:59

木村充裕∞安全第一 @minikurowa

16年7月11日

与党は「兜の緒を締めよ」「国民を見て国民のための政治を」という2つの言葉を送りたい
野党は「まともな対案を出せるように勉強して使えるウンコになろう」という言葉を送りたい

タグ:

posted at 02:12:05

ito_haru @ito_haru

16年7月11日

・・・というような人間であるおいらは、たとえ今でもリフレ支持だったとしても、金子議員とはちゃんとマッチはしてなかったかもしれない。 #まあ神奈川県民でないので実際上はどうでもいいことだけど

タグ: まあ神奈川県民でないので実際上はどうでもいいことだけど

posted at 02:12:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

16年7月11日

@yumiharizuki12 解体の方向に進んだ方が長期的には良かったのに

タグ:

posted at 02:15:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

16年7月11日

あと家族条項が入って三暗刻ってどないでしょうか(´・ω・`) twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 02:15:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

16年7月11日

@onakaitaimusi 我が党は議席を得られませんでした / _ ;

タグ:

posted at 02:17:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

16年7月11日

あの野党がやってた「アベ」っていう品性の欠片もない表記とキャンペーン、あれで結構な票を失った可能性あるよな…

タグ:

posted at 02:30:17

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

「改憲勢力」3分の2に到達 | 2016年7月11日(月) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6207234 #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 02:34:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

よかったわ

【参院選】渡辺喜美氏(維新:新)が比例で当選 5.tvasahi.jp/000078847?a=ne...

タグ:

posted at 02:37:30

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

安倍首相「この選挙で憲法改正を問われていたのではない」

安倍首相、国会での改憲議論に期待 News i - TBSの動画ニュースサイト news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne...

タグ:

posted at 02:40:13

遠藤 with another view @endoucom

16年7月11日

@shinichiroinaba 民主党(民進党)が、個々でみれば見るべき政策があるのに、「反自民」だけの党と見られることが多いのは、政権在位時の為替政策と危機管理の失政も大きいながら、「責任政党」というアピールが最重要だとの党内認識が政策選択の足を引っ張っていると感じます。

タグ:

posted at 02:41:55

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

自分は関西人じゃないので維新については解らないことが多いけど、まずは6年という時間を活かして経済を中心にした論戦をやって欲しいと願うばかり。 twitter.com/dr_kusiyaki/st...

タグ:

posted at 02:42:05

招き猫 @kyounoowari

16年7月11日

自民は金子さんをスカウトに行かないかな?

タグ:

posted at 02:42:18

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年7月11日

小泉進次郎・農林部会長が、農林中央金庫について、「融資のうち農業に回っている金額は0・1%。農家のためにならないのならいらない」と批判。貸出金19・9兆円のうち、農業が234億円(0・1%)、林業66億円(0・0%)、漁業259億円(0・1%)で、小泉氏の言うとおり。

タグ:

posted at 02:43:06

ふくやん @fukuyan

16年7月11日

僕はここにいる すでにもう奇跡

タグ:

posted at 02:43:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

公明党といえば創価学会、創価学会といえば池田大作…という池上せんせいの視線は解るけど、もう学会だって世代交代しているし、何人も大臣を出しているのだから、生きてる現役世代を中心に取材されたほうが現実的だと思う。 twitter.com/IoryHamon/stat...

タグ:

posted at 02:44:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

16年7月11日

これ以上起きていても仕方ないが、しかし寝付けない。

タグ:

posted at 02:46:36

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

「日本人の総意で作られたのが日本国憲法」という建前をマスコミ業界は何としても守りたいから、このあたりはタブーなんだろうな。 twitter.com/dragoner_JP/st...

タグ:

posted at 02:47:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

日本国憲法も、けっこう良いこと書いてあると思うんだけど、さすがに昨今のようになると、まるで新聞社やテレビ局の人たちの、しかも、その高い給料を守るための憲法になっているように思えてしまって、とても残念だ。

タグ:

posted at 02:48:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

仙石せんせいは、官房長官のときに、中国船の体当たり動画を隠したことで「曖昧にすれば何とかなる」という発想の人だと思ったな。だから自分の引退も、やっぱり曖昧のままなのだろう。 twitter.com/yuuraku/status...

タグ:

posted at 02:53:16

Tritama @T_ritama

16年7月11日

開票のお仕事の人、守秘義務とかないの?

タグ:

posted at 02:53:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

増田寛也「どういうことを考えているのが、きちんと説明したうえで…」。ここまで日程が迫っているのに、いまだに説明がない状態。どうせ出て来る政策も、突っ込みどころもないような無難な話ばかりだろう。

タグ:

posted at 02:57:24

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

「選挙よりパンケーキ」だって、それなりの個人の意見。それを否定したり、バカにするようだと自由なんて無いじゃん。 twitter.com/oktk1/status/7...

タグ:

posted at 03:01:04

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

「安倍さんには首相に復活して欲しい」って昔書いたはず。

タグ:

posted at 03:01:32

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

外国籍の人は投票できないから投票用紙のことを知らないようです。

タグ:

posted at 03:02:23

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

演劇とか文学とかサブカルとか、そのあたりに詳しいことを、それとなくプライドのよりどころにして政権批判してた中高年って、けっこう多いと思うけど、それも、そろそろ賞味期限に来てるように思う。

タグ:

posted at 03:03:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

選挙報道、残念なのは「マクロ政策」という言葉が、ほとんど放送されなかったことだ。少しはテレビ局もマクロ政策に関心を持とうよ。いちおう有名大学卒が多い職場なんだからさw

タグ:

posted at 03:06:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

そのとおり。可愛いと思ったから、つい投票した…それも立派な一票だろう。 twitter.com/mtnr/status/75...

タグ:

posted at 03:15:55

招き猫 @kyounoowari

16年7月11日

@saitohisanori @Afro_spirits @hayashi_r おおさか維新は大阪人は理解出来ないが、地方分権を求める都市型政党
経済政策等、政策研究や調査力などの高度化が重要だが、如何せん大学等の研究者のバックアップが少な過ぎる
市内に大学が少ない大阪の構造問題

タグ:

posted at 03:17:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

私は安倍首相の外交を評価しておりましたね。通貨供給量を増やすと言い出したのはもっと後ですし。
twilog.org/hiroco2003/sea...

タグ:

posted at 03:20:13

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

世界史上、最低の金利を更新し続ている中で行われた選挙なのだから、少し意識ある人ならば、当然、財政出動とか景気対策にからんだ発言をしているはず。そこに視線が向かないまま、あーだこーだ、右だ左だ…言うてるのは、まあアホと思うばかり。

タグ:

posted at 03:29:25

どぎい@ィ横浜_ @doggie_ele

16年7月11日

そうみるよな…ふつう。メディアからは経済の話はさっぱり出ませんでしたね。反改憲では空腹を満たせない、腹ペコニッポン。 > RT

タグ:

posted at 03:37:01

招き猫 @kyounoowari

16年7月11日

@saitohisanori ブレグジットすら話題に出ない、というか、それすら政治と結びつけて解説出来ない無能なTVに時間を割くのは勿体ないと思います。
最も稀少な資源は時間ですから、人々は無駄な事には時間投入しなくなるでしょう

タグ:

posted at 03:37:57

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

たいていの先進国では、国政選挙が行われた場合、当然だが、金利、為替、株価、雇用などなど、経済指標が話題になって、それと経済政策との関連がマスコミでも話題になる。「憲法、憲法」と繰り返す日本の選挙報道は、さすがに異様だと思うだよ。

タグ:

posted at 03:38:03

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

たぶんマスコミ社内のオッサンたちは「俺たちが憲法や平和を訴えたから改憲を阻止している」とか思ってるんでしょうね。でも、今回の選挙で、野党がそこそこ健闘したのは、やはり野党共闘やら地域経済への不安があるからと自分は思います。 twitter.com/kyounoowari/st...

タグ:

posted at 03:40:13

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

サブカル色を身にまとった候補や若い政治家が出て来るのは、時代の流れから当然と思うが、さすがに経済、とくにマクロ政策が解らない政治家が主流になるようでは、日本の将来は暗いであろう。

タグ:

posted at 03:41:54

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

まともな経済記者って居そうにありませんからマスコミにはアベノミクスの評価もできないって事ですね。

タグ:

posted at 03:42:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

企業はできることをすべてやって利益を追求しますので違法でなければケイマン諸島でもなんでも利用します。要は政府が企業を誘致するような政策をとればよいのです。

タグ:

posted at 03:45:04

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

地方自治体についても同様で企業を誘致する措置を取ればいいわけですね。

タグ:

posted at 03:45:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

こういうのも芸能界の問題だわね。なかには政治の問題だと思う人もいるんだろうけど…。 twitter.com/rah_men_man/st...

タグ:

posted at 03:46:37

Siberia @korewotabenasai

16年7月11日

東芝会計不祥事、刑事責任追及見送る公算 東京地検  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLZO...

タグ:

posted at 03:52:26

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

2010年から通貨供給量を上げろっていってますね。私。
twilog.org/hiroco2003/sea...

タグ:

posted at 03:54:03

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

世界のメディアは、いろんな国で行われた来た改憲なんかより、経済に注目するであろう。当たり前だけど。 twitter.com/harunosippo/st...

タグ:

posted at 03:55:51

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

「あなたの腹心となるわ」
脳内の赤毛のアンが起動中のようです。

タグ:

posted at 03:57:00

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

ごく簡単に言ってしまえば、ひたすら「改憲」に注目し続ける日本のマスコミ報道は、いわばガラパゴス報道なのだと思う。

タグ:

posted at 03:57:12

Siberia @korewotabenasai

16年7月11日

選挙ってのは、自分の考えが必ずしも普遍的なものじゃない事を知るいい機会ですね。

タグ:

posted at 03:58:47

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

仮に経済を脇に置くとしても、これだけ中国や北朝鮮との関係が緊張しているのに、この東アジアの問題について当選者や党首に質問するテレビ局が少ないというのは、どういうことなんだろう?

タグ:

posted at 04:06:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

そりゃ創価学会だって、池上彰の番組には対応するだろうね。だって、池上先生が出れば「創価学会だけが最も政治的な影響力のある団体」のように演出してくれるのだから。立正佼成会とか他の団体に差をつけるチャンスを池上せんせいが、わざわざ提供しているように見えてしまうだよw

タグ:

posted at 04:17:36

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

オラも緊縮しばき上げには大反対だだよ。 twitter.com/tonnura64/stat...

タグ:

posted at 04:20:41

招き猫 @kyounoowari

16年7月11日

@saitohisanori 景観や環境を保全することに国民が理解出来るかでしょう。林業、農業にどれだけ補助金を渡せるか。
例えば、用水路に小水力発電設置することを補助し、売電収入で食える農家にするとか、です。

タグ:

posted at 04:21:44

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

@kyounoowari 農業関連の予算は、現地に行ってみると驚くほど中身の幅が大きいので驚きます。この中身を、どう変えるか?もっと論議あっても良いと思いますね。

タグ:

posted at 04:23:58

500円 @_500yen

16年7月11日

富川悠太「憲法発議する前に国民の信を問う?」
安倍首相「憲法を発議した後に国民投票をするんですよ」
富川「国民投票の危うさ?」
安倍「国民投票を疑う事は民主主義の基本や憲法の条文を疑う事ですよ」

\富川悠太は馬鹿過ぎだろwww/ pic.twitter.com/E9EJWQsQUu

タグ:

posted at 04:28:59

招き猫 @kyounoowari

16年7月11日

皮肉な話だなぁ
復興にしゃかりにならないといけない時に、消費税増税に血眼になった民進党を選んだ東日本の人々

民進党はあなた方の方を見てたんですか?津波の瞬間に言ったのが復興に名を借りた増税なんですよ。
東北の復興は、人が住まなくなったところに土木事業で積み上げられた高台の土地が

タグ:

posted at 04:36:35

招き猫 @kyounoowari

16年7月11日

自分の親を詰めることになるんでは? twitter.com/yuuraku/status...

タグ:

posted at 04:39:16

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

自分も神奈川の票の割れ方には関心がある。つまるところ労組もOBが中心になって高齢化しており、結果的にテレビで有名な真山に票が集まってしまい、現役世代に近い金子候補が弱かった…という風に、メディアを軸に自分は考えている。 twitter.com/WATERMAN1996/s...

タグ:

posted at 05:39:53

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

神奈川県は、これまで「若い世代が多い典型的な郊外の大票田」のように思われてきたけれど、さすがに高齢化が進んでいるのかもしれない。

タグ:

posted at 05:43:55

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

おおさか維新が「改憲勢力」と報道されてるけど、大阪の人たちが憲法の改正なんか興味あるように見えないんだけどな…東京のマスコミ目線で「維新は改憲」と言われておるだけのように見えるんだけどな。

タグ:

posted at 05:46:56

マリンバ⋈ @marinba_555

16年7月11日

山田太郎議員が野党トップ24.5万票取るも、落選。
が、マスコミが報道するかは微妙だし「表現の自由票」とは書かない。自分らが自主規制してる上に、彼らの表現の自由とは報道の自由。故に「オタク票、秋葉票」のように矮小化して書く。
実際には、表現票の他に障碍者や製造業の票もあるはず。

タグ:

posted at 05:57:16

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan

16年7月11日

【三原じゅん子 氏】「神武天皇は実在の人物」と認める 池上彰氏の特番で #池上選挙
huff.to/29x7lSp

タグ: 池上選挙

posted at 05:59:38

kumiko sekioka @kumiko_sekioka

16年7月11日

野党共闘してなかったら恐ろしいことになってたよね、これ。

タグ:

posted at 06:00:05

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

「八紘一宇」とか「神武天皇」とか言ってる三原じゅんこは、確かにヤバい。しかし、そのヤバさは、いわば夏のヤンキーの集会のようなヤバさで、神社の境内から住宅までは来ないだろう的な雰囲気がある。だけど三宅洋平の場合は、テレビショッピングから直接、自宅に来るようなヤバさを感じるだよ。

タグ:

posted at 06:03:56

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

三宅洋平のヤバさは、「通販生活的なヤバさ」と言えば、おわかりいただけるであろうか?

タグ:

posted at 06:04:59

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

2大政党制、とくに保守が割れたらええという人は、少なくとも小沢一郎さんに敬意を払ってから、それを主張しないと、中高年の胸には響かないであろう。 twitter.com/rafcocc/status...

タグ:

posted at 06:10:14

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

大河ドラマじゃないけど、堺が変わると、これは大きな変化になりそう。 twitter.com/hisakichee/sta...

タグ:

posted at 06:11:13

ひさきっち @hisakichee

16年7月11日

安倍政権は官房長官が一緒に飯を食ってくれるだけやで。

タグ:

posted at 06:11:19

ひさきっち @hisakichee

16年7月11日

欧州を見ても地域にあった制度・自治をしないとダメやって結果が出とるのに大阪は逆にするってアレw

タグ:

posted at 06:12:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yoshiya @yoshiya_0511

16年7月11日

神奈川の最後の1議席も悔しいなあ。共産・浅賀さんもう一歩だったなあ。
三原じゅん子なんかに100万票も与える神奈川県民の見識ってなんなんだ
神奈川 - 開票速報 - 2016参院選:朝日新聞デジタル www.asahi.com/senkyo/senkyo2...

タグ:

posted at 06:32:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

16年7月11日

これまでの人生をふりかえりながらコーヒーを飲む。

タグ:

posted at 06:49:17

野田内まわる@土曜西み37a @n_mawaru

16年7月11日

山田太郎氏が個人で26万票獲得しつつ落選した事実、選挙はその時の勝敗だけでなく次回以降の選挙も見据えて「敗戦票を入れた人の存在感で勝者を監視する」システムだから
今回がんばって腰を上げて投票した人が選挙の負けでナイーブになってもう投票はこれっきり、みたいにはならないといいな…

タグ:

posted at 06:51:53

亀 @anagumakame

16年7月11日

近所(保守というより右派多し)の気勢がすごいです。 改憲→徴兵で青少年健全育成がいい。と自治会でも。 そういえば日系外国人家族を追い出した大家も隣町にいました。 twitter.com/hitononaka/sta...

タグ:

posted at 06:53:23

牧村朝子 @makimuuuuuu

16年7月11日

ニューヨークの公園でベンチに座ってたら、隣のベンチで揉め事が起こった。男二人で旅行してる人が別の男の人に「でも俺らゲイじゃないからw」って笑って、「笑うな。俺はゲイだ。俺はゲイだ!」って言い返されてた。(続く→)

タグ:

posted at 06:54:00

肺胞 @haihou2061

16年7月11日

記者「2/3を阻止するというスローガンは達成出来ましたか?」
岡田「そもそも我々は何の2/3なのかについてを発表していない」
記者・視聴者「????」

タグ:

posted at 06:57:39

anachro @ana96f

16年7月11日

「山田太郎議員が結局落選しちゃったのなら、この投票も無駄になったんだなぁ」と考える人の声も少なからず見かけるけれど、実際、全然そんなことはないと思う。無駄なんかじゃない。むしろ、色々なものが劇的に改善されていくきっかけにすらなり得ると思う。そのためにも、次回以降の選挙でも投票を!

タグ:

posted at 07:02:40

Takashi Hiruma @quadrumviro

16年7月11日

選挙結果を受け、山田太郎氏から挨拶があり終了。 pic.twitter.com/MNSObfWKj5

タグ:

posted at 07:06:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Krugman @paulkrugman

16年7月11日

Something I wrote last summer that wasn't 100% right but not too bad: nyti.ms/1JLuCcf pic.twitter.com/11NRnwBI3M

タグ:

posted at 07:06:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2chまとめブログ速報 @2chblog_news

16年7月11日

【ニュース】 北原みのり「萌えキャラを重宝し濫用する企業・男社会がキモイ」 bit.ly/29Blv6F #2ch #2chmatome

タグ: 2ch 2chmatome

posted at 07:07:16

J-CASTニュース @jcast_news

16年7月11日

自民、単独過半数は届かず 改憲勢力が3分の2に【参院選2016】 - www.j-cast.com/2016/07/112721... pic.twitter.com/eFFIP1AjBh

タグ:

posted at 07:07:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Taketoshi_T @t_express

16年7月11日

日経モーニングプラス さいますみのマーケットラボ 内需株の厳しい局面は続くのか? 現金給与総額、総労働時間、製造業の所定外労働時間、可処分所得、...小売りは厳しい

タグ:

posted at 07:11:58

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

16年7月11日

いまツイッターで話題のまとめはこちらです。「つっちー先生のみずほ銀行次期システム遅延報道に関する解説・見解」 togetter.com/li/997704

タグ:

posted at 07:12:02

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

16年7月11日

参議院 憲法改正に前向きな勢力が3分の2に | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2016...自民勝利、民進惨敗、維新躍進、社民は党首落選。日本の進む道がハッキリした選挙結果だ。

タグ:

posted at 07:16:24

@hibiki_takama

16年7月11日

山田太郎まさかの26万票。電力総連よりも、自動車総連よりも、日教組よりも、神道政治連盟よりも、JAよりも、「表現規制反対(オタク)の方が、集票能力がある団体という力を示したのだ。これはすごいことだ。

タグ:

posted at 07:17:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

豆みつお @ma_me_mi_tu_o

16年7月11日

今井絵理子なんか別にどうでもいいけど、12才で沖縄から東京に出てきてトップアイドルとして日本中の人に顔が知られてる生活をしてきた人間に、議員なのに沖縄のことは考えないの?って話振るのおかしくね?いま東京に住んで東京で出馬したなら東京が第一だろ。郷土愛の強制なんかしてやるなよ。

タグ:

posted at 07:19:54

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

16年7月11日

@kokiya これだけ無能な野党にとられてしまうとは相当危機感持たないといかんですね

タグ:

posted at 07:21:07

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

やはり政治イデオロギーの是非を優先する国民投票よりも、まずは経済的な安定をめざすべき…というのが、今回の英国の教訓だったように思える。 twitter.com/junsaito0529/s...

タグ:

posted at 07:21:09

kita @kitakazuo

16年7月11日

参院選挙の結果を見ると、沖縄と東北に反自民の傾向が強くなった。保守の地盤であるにもかかわらず。でも、これは理解できる。問題は大阪だ。大阪には低所得層地帯が多くあり典型的に共産党の強固な地盤になりそうなのだが、のきなみ右翼だ。京都と比較しこれを分析するのは社会学的に面白いかも。

タグ:

posted at 07:24:19

@hibiki_takama

16年7月11日

「選挙にも行かずに後から文句を言うな」なんて言わんでいいよ。わしゃ、「今この瞬間選挙に行かなかった事や、自公維に入れた事を後悔してる人」の方が、「与党が圧勝して嬉しいな」とか言ってる奴より、救いようがあると思う。一緒に文句をいおうぜ

タグ:

posted at 07:26:34

Umekichi @Umekichi76

16年7月11日

@Y_Kaneko おはようございます。
今回の結果は残念でなりませんが、先生の経済政策を支持する者として金子先生の国政での早期復帰を祈念致しております。

タグ:

posted at 07:27:01

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

東北の自民党の顔といえば、やはり加藤紘一。あれ以来、自民党の東北の顔といえるような実力者は出てないことも影響ありそう。 twitter.com/junsaito0529/s...

タグ:

posted at 07:28:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松原 聡 @matsubara_s

16年7月11日

参院選、予想通りの結果でしたね。

タグ:

posted at 07:29:20

ありす @alicewonder113

16年7月11日

《民進党など野党はアベノミクス成功に建設的な協力をするか、少なくとも反対のための反対は控えるべきだ。国政選挙に4連敗してなお「納得できない」では民意を問う意味がない》脱デフレに全ての力を:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKAS...

タグ:

posted at 07:36:37

笑う猿谷庵 @sarutanian

16年7月11日

憲法9条改正「まだ時期尚早」 お維新・松井氏
www.asahi.com/articles/ASJ7B...

「自民党の憲法草案はあのままでは反対だ。9条はまだ議論もできていないし時期尚早だ」と述べ

タグ:

posted at 07:36:45

松原 聡 @matsubara_s

16年7月11日

「自民単独ならず」はほとんど無意味なニュース。参院一人区、そして衆院小選挙区で、自民は公明の票なしには勝てない。単独に届こうが届くまいが、自公の連立は不変。

タグ:

posted at 07:36:46

白ふくろう @sunafukin99

16年7月11日

都知事選 民進党、石田純一氏と古賀茂明氏の2人を軸に調整(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?... #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 07:37:10

カジノ大魔神 @casinodaimajin

16年7月11日

さて参院選明けの月曜日。日経モーニングプラスで崔真淑さんチェック。「アベノミクス総仕上げ?参院選後の経済運営は?」市場にはニュートラルな勝ち方か。情報量多し。「内需株の厳しい局面は続くのか?」可処分所得伸びなく内需株には厳しい。但しインバウンドサービスは推奨。よし今週は行けるぞ。

タグ:

posted at 07:37:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年7月11日

とてつもない絶望感

タグ:

posted at 07:38:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年7月11日

“参院選で民進党が犯した「二つの致命的なミス」  | 高橋洋一「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/ALUyhn

タグ:

posted at 07:38:35

栗原裕一郎 @y_kurihara

16年7月11日

これはほんとそうで、ニューアカ残党系新鋭の皆さまの本を読むと、消費社会というとボードリヤールが判で押したように出てくるんだよな、いまだに。今はいつの時代ですかという。 twitter.com/tatsurokashi/s...

タグ:

posted at 07:38:50

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

16年7月11日

参院選で民進党が犯した「二つの致命的なミス」 bit.ly/29I20J0

タグ:

posted at 07:39:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

16年7月11日

インフラ業ってのは、①ガス・電機の垣根を越えてシェアをとる、②海外でルールメイカーになる、の2つが今後の企業価値のポイントと思う記事 / 東京ガス、ベトナムで合弁 現地国営とLNG供給網 (日本経済新聞)
npx.me/R6pf/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 07:40:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年7月11日

改憲ってとっても気持ちいいの。一回やってみれば改憲なしじゃ生きていけなくなるよ。 — 毎年条文の順序を入れ替えるのはどうでしょうか。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 07:41:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆきんこ @kwappa67

16年7月11日

理由分析には納得できないけど、東日本/西日本、太平洋側/日本海側、本土/沖縄の間の亀裂がより明らかになったような感じがする。

タグ:

posted at 07:43:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

16年7月11日

前回民主党が政権取れたのは、景気がそれなりに良かったからなのでは、、、

タグ:

posted at 07:45:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部 @miraisyakai

16年7月11日

#参院選2016 前回参院選との比例得票数の比較(開票率98%時点) pic.twitter.com/Rni0UTyYza

タグ: 参院選2016

posted at 07:46:03

働くおじさん @orange5109

16年7月11日

あぁやだなぁ

タグ:

posted at 07:46:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年7月11日

“中国の経済統計は本当にデタラメなのか?(下) - 梶ピエールの備忘録。” htn.to/5SSbTZ

タグ:

posted at 07:46:30

斉藤久典 @saitohisanori

16年7月11日

松本の駅前で安倍総理が「7兆、8兆のおカネが日本におります」と演説しているのに、憲法とかを争点にしている報道がおかしいだよ。地方は次なる景気対策を渇望しているだよ。

タグ:

posted at 07:47:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

16年7月11日

食○○グのように、事前に出ている情報に人間はひっぱられやすいのは、行動経済学の研究結果をみるとみられる話もある。事前に世論調査を出すことに、一定の規定は重要と経済・マーケットをみる人間としては思う...
npx.me/2Tch/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 07:48:44

清新明朗な加賀内閣 @hirataitaisho

16年7月11日

参院選 1票の格差で無効求め全国一斉提訴へ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2016...
>1票の格差の是正を求めている弁護士などのグループは11日、選挙の無効を求める訴えを全国の裁判所に一斉に起こす

鳥取島根と徳島高知はこいつら全員殴っていいよ。

タグ:

posted at 07:49:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年7月11日

アンカテさんの指摘は相変わらず鋭いですね。 / “改憲の本当の争点は「誠意」という問題ではないだろうか? - アンカテ” htn.to/iNu5ym

タグ:

posted at 07:49:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

16年7月11日

比例の得票率を見ると,民進党20%ってのは予想外の健闘なんではないか。そして社民党が政党要件の2%ラインを維持するという…。てか5%阻止条項つきの比例制にしたら維新くらいまででそこそこ穏健な多党制になるんじゃないか。

タグ:

posted at 07:49:57

故郷求めて @furusatochan

16年7月11日

今回の千葉選挙区と神奈川選挙区の顔ぶれを見ると、これ以上言うとあまりに可愛そうなので言うのやめとく(どっちが?)

タグ:

posted at 07:50:23

ねずみ王様 @yeuxqui

16年7月11日

失われた10年というのが、あの頃のキャッチフレーズではありました(遠い目)。

タグ:

posted at 07:50:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年7月11日

金子さん落選を受けての田中秀臣さんの言葉。僕も同感です。 / “金子洋一さんへの感謝と激励” htn.to/yVUj1K

タグ:

posted at 07:51:54

働くおじさん @orange5109

16年7月11日

うまくいかないのは「ホニャララ法のせい」って話、既視感あるけど、ルールそのものよりも運用に問題あるケース多い。

タグ:

posted at 07:51:55

ばく @kapibaku

16年7月11日

これを見るとほんと東日本青いなぁ。 pic.twitter.com/zQtfitMdfB

タグ:

posted at 07:51:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガパオライス大将軍@ちくわぶ廃業 @Kirokuro

16年7月11日

増子輝彦がいつの間にか選挙に強い候補とされてるのな。
衆院時代は選挙で一度も根本に勝った事が無く、後援会の爺たちに怒られてたというのに。

タグ:

posted at 07:55:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

故郷求めて @furusatochan

16年7月11日

千葉県てハマコーや森田健作みればどういう土地か分かりそうなもの。あ、言っちゃったwww

タグ:

posted at 07:56:36

神楽坂蔵人 @KaguraZR

16年7月11日

山田氏の落選は、比例制度問題点というより、政党制度の中で自分の政策を主張していくのがいかに難しいかという問題だと思う。逆に、その制度の中で自分を全て通すために折り合い付けられずに落選するんじゃ元も子も無いとも言える。氏の気骨は受け取ったが、立ち回りに失敗したのも事実

タグ:

posted at 07:57:15

じこぼう @kinkuma0327

16年7月11日

選挙終わったあとは、勝った負けたといいあうのが常道であり、勝ち負けがほぼ決した後で突っ込んだ話をしたところで、突っ込まれた方は、でも当選したもーん(でも落ちたじゃーん)と舌を出すだけだし、どうせやるなら、メディアは有権者に選挙の論点を提示できたか、を検討して欲しいですね。

タグ:

posted at 07:57:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

16年7月11日

三原じゅん子先生といえば「八紘一宇」等の完全に一線を越えたウヨ発言だけでなく、「自民党では党員1000人獲得がノルマなの!」など内情をぶちまける軽率ツイートで身内からも「誰だ公認したの」「頼むから極右政党行けよ」と思われている人です
twitter.com/HuffPostJapan/...

タグ:

posted at 07:58:09

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

16年7月11日

賃金格差は、正規・非正規に関しては格差拡大がじゃっかん収まった指標もみられます。しかし、男女の賃金格差は、まだまだ。労働改革に期待したいです / 参院選:安倍首相「アベノミクスに理解得られた」 (毎日新聞)
npx.me/17aeG/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 07:59:11

soramimi_cake @soramimi__cake

16年7月11日

確かにこの要素はある。社民党の候補の票が浅賀候補に半分以上流れれば中西氏を上回っていた。 twitter.com/kokopellinco/s...

タグ:

posted at 07:59:16

masaya[09マニフェスト再び] @tomaruseiya

16年7月11日

落ちて当然。康夫は何を勘違いしたのだろう。既に4年前に「極右」に転向していたようだが。 twitter.com/bilderberg54/s...

タグ:

posted at 07:59:43

ながし @Pnagashi

16年7月11日

これはそうとも言えるのかもしれないけれど、三宅某も20万票取ったのだから、障害者は親の責任とか、放射能フリーとか、医療は陰謀とか、イルミナティとかも山田さんと同じく集票力があることになってしまう。

twitter.com/waraino_naikak...

タグ:

posted at 07:59:49

kokiya @kokiya

16年7月11日

@mzw_neo はい。それとともに野党共闘が有効であることが証明されてしまったようなので、今後の野党の動向は共産党がカギを握りそうで怖いです。

タグ:

posted at 08:00:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年7月11日

“参議院選余話 - 韓リフの過疎日記” htn.to/okfAWw

タグ:

posted at 08:01:18

ジャッパの星 @loira294

16年7月11日

本気で民進党が勝とうと思ったら、労組がなんと言おうが蓮舫クラスの芸能人どんどん引っこ抜いて、奥田のような生きのいい新人養成すればいいだけでしょう。それをしないということは、要は目的が勝つことじゃなくて敢闘賞狙いだからだよ。敢闘賞なんて何回取っても横綱にはなれないのに。

タグ:

posted at 08:02:35

くろかわしげる @kurokawashigeru

16年7月11日

民進党の岡田党首って、じーっと様子を見ながら水面下で話を進めて、守旧派のように見せて、手堅く新しい方向の話をまとめる仕事の仕方をするな、と思う。ただ通り一遍の言葉だけを捉えると、ちっとも面白くない党首ということでブーイングだらけなのだろう。これじゃ勝てないという決めゼリフで。

タグ:

posted at 08:03:19

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

16年7月11日

今まで「僕たち神奈川県民は都会派リベラルのポリティカリーコレクティブな有権者だからね。うふふ」的な態度を取ってすみませんでした。今後は他県民の皆様から「横浜って現代の八つ墓村みたいな保守地盤でしょ」「シューマイと三原じゅん子を崇拝してるらしいよ」という蔑笑を浴びて生きていきます。

タグ:

posted at 08:03:36

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

16年7月11日

可処分所得が社会保険・税金で改善をみせていません。財源確保を国債依存がメインとなれば、経済学でいう逆ケインズ効果の消費・マーケットへの影響は気にしないわけにいかないと思うこのごろ。 / 安倍政権:リスク...
npx.me/G3bu/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 08:04:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年7月11日

これに飛びつくマスコミがいそうだなあ、特に大阪の某M放送とか。

タグ:

posted at 08:05:16

白ふくろう @sunafukin99

16年7月11日

いかにもリベラルっぽい口当たりのいい主張しているんだけどこれやっぱりただのポピュリスト政党だよね。

タグ:

posted at 08:06:56

畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

16年7月11日

与野党問わず政策通っぽい人が落選していると国会議員の数は少なすぎると思うし、政策アンケート無回答&当選インタビューでこれから勉強しますなんて人が当選していると国会議員の数は多過ぎやろと思うけど、日本の人口当たりの国会議員数はOECD諸国で下から2番目ぐらい。

タグ:

posted at 08:07:13

かえる @kaeru0617

16年7月11日

やっぱり出てきた。
若者の行動が自分の思い通りの結果を示さないと“日本の若者批判”をしだす傲慢な大人が。おまけに選挙年齢引き下げすら意味無いと言い出すしまつ。 pic.twitter.com/vFVisU1K4C

タグ:

posted at 08:07:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

16年7月11日

ごめんな、俺が入れたのは金子氏だけどごめんな…。

タグ:

posted at 08:08:23

ystk @lawkus

16年7月11日

民進は前回より大幅に得票率アップで、無党派層の投票先としては自民に並んだという結果か。TLには「国民は民主党政権の失敗を許さないぞ」「国民はとうに民主党を見捨ててるぞ」といった言説が選挙期間に限らず溢れてたけど、それもまた極端な主張というか、願望と事実の混同だったということかね。

タグ:

posted at 08:09:04

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

16年7月11日

@kokiya いっそ共産中心の方が分かりやすいのかもしれないですね。

タグ:

posted at 08:09:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年7月11日

これまでの約束とは異なる新しい判断で、赤字国債を出す模様。twitter.com/Reuters_co_jp/...

タグ:

posted at 08:11:13

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

16年7月11日

非拘束名簿式,自民党は党名票1461万に対して個人票は1位が51万票(3.5%),他方で民進党は党名票が828万なのに対して個人1位が26万弱(3%強)。個人で勝つのは基本的に団体票(特に民進)。党名アリでやってる以上,参議院での非拘束名簿式はやめたほうがいいんじゃないですかね。

タグ:

posted at 08:11:55

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

16年7月11日

リーダーは一人なのだから、間接民主主義で二大政党制以外あり得ないだろう。 twitter.com/rafcocc/status...

タグ:

posted at 08:11:59

白ふくろう @sunafukin99

16年7月11日

自民と維新が改憲案の内容で対立する可能性はあるなあ。

タグ:

posted at 08:13:08

グレッグ @glegory

16年7月11日

金子洋一先生が落選して桜井充が当選する。リフレ派の危機だ。トンデモ経済学を吹聴する輩がまた国会で大きな顔をするのかと思うとゲンナリする。

タグ:

posted at 08:13:37

白ふくろう @sunafukin99

16年7月11日

で、「維新の方がマシ」という奴が発生という。

タグ:

posted at 08:13:51

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

16年7月11日

さて、そろそろ出かける準備へ。
私が新聞の見出しを作れるなら、「自公勝利 改憲の3分の2は『条件付き』達成」「民進・生活は退潮に歯止め」「共産伸び悩む」「社民は吉田党首落選」だな。

タグ:

posted at 08:14:09

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

16年7月11日

この「赤T鉢巻きの気が遠くなるほどクソださいファッションで徹底したドブ板握手選挙を展開する」という選挙戦術も「都会の美人タレント様がうちの廃村を回ってくださったずらもし」という我々神奈川県民の閉鎖的集団心理を巧みについたものでした。
www.hochi.co.jp/topics/2016070...

タグ:

posted at 08:14:20

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

16年7月11日

どうせ個人で20万票くらいとって落選した候補がいるのに10万票いかずに当選する奴はおかしい!みたいな話が出てくるんだろうし。この非拘束名簿式は,結局政党内で責任持って順番を決められないから当選したかったら数出してくださいね―以上のものではない。

タグ:

posted at 08:14:32

ひさきっち @hisakichee

16年7月11日

元本の落ちにくい利回り商品しか無いやん。。。

タグ:

posted at 08:15:06

ひさきっち @hisakichee

16年7月11日

@yumiharizuki12 まぁねぇ。。。(´Д`)ハァ…

タグ:

posted at 08:15:27

ウサギ @nekotausagi

16年7月11日

70年代に子ども時代を過ごしてきた人間としてはそんなん今日の始まった事ではなくて毎日毎日解放同盟と創価学会の悪口を駅前で言うて票にしてた共産党がずいぶん綺麗になったんやなって思うわ。

タグ:

posted at 08:15:29

グレッグ @glegory

16年7月11日

9条改憲阻止と叫んでいる政治家たちは日本の国力を削ぎ落し、海の向こうの勢力拡大に加担してるとしか思えないんだよね。純粋に9条を守ろう、戦争がなかったのは9条のおかげと信じ込まされてきた一般の人と含意が違うように思う。

タグ:

posted at 08:15:50

ウサギ @nekotausagi

16年7月11日

橋下が憎悪を生み出したというより大阪のそんな土壌から生まれてきたのが橋下であって、正統な嫡子だと認めてやったらいい。

タグ:

posted at 08:16:35

ひさきっち @hisakichee

16年7月11日

野党も与党も何もしてくれなく大阪が没落してくから「藁をもつかむ思い」で掴んだら藁以下だったとワラ(笑)えない話。

タグ:

posted at 08:17:03

ウサギ @nekotausagi

16年7月11日

同和と現業公務員を叩いて票にしてたのは橋下の前の平松市政の時もそうじゃないか。

タグ:

posted at 08:17:54

白ふくろう @sunafukin99

16年7月11日

これ、左派だけでなく産経みたいなところもでかでかと「改憲派勝利」みたいなこと書いてるんだけど、立場が正反対でも認識の軸が同じというやつか。世間一般はそんなことは実は大した問題ではないのに。

タグ:

posted at 08:18:53

ひさきっち @hisakichee

16年7月11日

まぁねぇ。。。なんとも言えないわな。

タグ:

posted at 08:19:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

笑う猿谷庵 @sarutanian

16年7月11日

一部では「金子さんがいるから、自民より民進がマシ」みたいなのが発生してましたからねぇ…まあ、アンチなのかもしれんけど

タグ:

posted at 08:21:10

みーちゃん @depression_cats

16年7月11日

@sasakitoshinao 受験、進学、あるいは就職。18才、19才の年頃が実は「自分の家庭のケイザイ状況」に非常に敏感。親の、受験料、入学金、予備校代なんかの支出時の表情を見ていれば、一番今の日本の経済先行きの指標を読み取ってる筈。

タグ:

posted at 08:21:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じゃずます @jazzmas62

16年7月11日

東北…しかしまあ身近な生活かかってるししゃーないか。民主なんかに預けても民主もTPP進めるけどな(テヘペロ

タグ:

posted at 08:22:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

16年7月11日

国民投票が民意でないなら、なにが民意なのか、ぜひ知りたいな twitter.com/march_hare_bro...

タグ:

posted at 08:24:22

uncorrelated @uncorrelated

16年7月11日

正直、選挙区制を組み合わせられるのは面倒なので、衆議院は小選挙区、参議院は比例とかで、スパッと分けてくれるほうが楽でよい。 — うんうん l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 08:24:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年7月11日

今度の選挙でいわゆる「改憲賛成勢力」の議席数は161。参院の定数は242なので、161÷242=0.665 あれ?3分の2にわずかに足りないように思うのですがw
ただ無所属議員を一人引き込めば0.669になるので、3分の2を上回ります。しかし国民も絶妙な議席数を与えたものですw

タグ:

posted at 08:25:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年7月11日

産経ってただの右派や保守というより「右の左翼」という感じがする。よう意味わからんが。

タグ:

posted at 08:25:32

ramona2772/aiubis @ramona2772

16年7月11日

参議院 憲法改正に前向きな勢力が3分の2に | NHKニュース ln.is/www3.nhk.or.jp...

タグ:

posted at 08:25:34

ramona2772/aiubis @ramona2772

16年7月11日

参院選 自民 単独過半数確保できず | NHKニュース ln.is/www3.nhk.or.jp...

タグ:

posted at 08:25:51

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

16年7月11日

つまり民進党はそういう方向に行ってしまう可能性が高まったということなのでしょうかね。
twitter.com/arimoto_kaori/...

タグ:

posted at 08:26:24

日 @kusakabe1986

16年7月11日

「伊代はまだ 16だから」の「16」をわれわれは勝手に年齢のことだと思ってるけど、本人にしか分からない人間の価値を示す数値だったらこわいな。

タグ:

posted at 08:27:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

16年7月11日

まあ、改憲派だって一枚岩なんかじゃないから、ファンタジーな改憲案をより現実的なものにする余地はある。

タグ:

posted at 08:29:03

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

16年7月11日

そうなっては困る……。 twitter.com/baatarism/stat...

タグ:

posted at 08:30:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年7月11日

金子洋一氏は次はどこから出るんだろうな。維新か?

タグ:

posted at 08:32:51

ystk @lawkus

16年7月11日

「前文から全てを含めて変えたい」 安倍首相が改憲への意欲を明言 www.buzzfeed.com/daisukefuruta/...
これに憤るツイートが流れて来たけど総理が変えたくて仕方ないのは誰でも元々知ってたことだから騒ぐ話でもなくね。現有程度の議席じゃ自民草案の線での改憲はどうせできないし。

タグ:

posted at 08:33:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター トップニュース @reuters_jptop

16年7月11日

与党など改憲勢力が3分の2超獲得、首相は大胆な経済対策表明 feeds.reuters.com/~r/reuters/JPT... 2016-07-11 08:20:52

タグ:

posted at 08:35:04

ひさきっち @hisakichee

16年7月11日

子供がいなければ移住してたわな。

タグ:

posted at 08:35:23

畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

16年7月11日

あと20代女性が「選挙よりパンケーキ」と言ってる画像が何回か流れて来たけど、20代女性の投票率が上がらないと待機児童問題で大幅な前進はないやろなと思うと同時に、マラウイ・ジンバブエと選挙のたびに人が死ぬ国にいるので平和の素晴らしさも実感できるね。

タグ:

posted at 08:35:25

ひさきっち @hisakichee

16年7月11日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www RT @sunafukin99: 金子洋一氏は次はどこから出るんだろうな。維新か?

タグ:

posted at 08:37:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年7月11日

古賀は精神に異常でもあるんじゃないかなあ。これまじめに思うけど。

タグ:

posted at 08:40:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シルバー苦労 @nekoga

16年7月11日

安かろう悪かろうという言葉があるようにキチンとプロの報酬取らない議員のほうが裏で何やってるのかまたやらされてるのかわかんないのが多いよ
安易にお金いりませんっていう候補は特に警戒を強めるべきだと思う

タグ:

posted at 08:42:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年7月11日

@Y_Kaneko 少し休んで、この先の人生をどうするか、自分が本当にやりたいことは何なのか、考え直すのも良いと思います。斎藤淳さんも落選後にそういう事を考えたのかもしれませんね。

タグ:

posted at 08:43:21

本石町日記 @hongokucho

16年7月11日

二、三紙の論説。デフレ脱却に全力を、という内容だった。このデフレ脱却の定義が物価2%の早急な達成(黒田日銀型)なのか判然としないが…日銀を叩いてやらせるのか、財政なのか、あるいはもしかして構造改革なのか、よく分からない。

タグ:

posted at 08:44:20

木内たかたね @takatanekiuchi

16年7月11日

永田町で経済No.1の金子先生。本当に残念です。 twitter.com/y_kaneko/statu...

タグ:

posted at 08:45:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年7月11日

脳の中にその背景を理解する回路がないのかもw twitter.com/y_kurihara/sta...

タグ:

posted at 08:48:05

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

16年7月11日

え、25万もはいったの?こわいなあ twitter.com/koume_nouka/st...

タグ:

posted at 08:48:33

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

16年7月11日

憲法改正阻止を必死に訴えた野党が負けた。そもそも有権者の多くは憲法が参院選の争点とは思っていなかった。改憲派が2/3を超えたというが、改憲・護憲派の区分け自体が自社対決時代の残滓で古くさい。指一本触れさせないぞと意地を張るのはもう時代遅れ。何条をどう改正するか具体論が必要。

タグ:

posted at 08:51:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

16年7月11日

煮出して上澄みの酷い所ばかり集めて、濃縮されていく感じ。。共産党とでも平気で手を組んでいく姿勢、国の行く末とか、気にしてないのだろうね。 twitter.com/saitohisanori/...

タグ:

posted at 08:59:40

岡三マン @okasanman

16年7月11日

サンバイオ、米国における外傷性脳損傷を対象としたフェーズ2臨床試験の被験者組み入れ開始 www.release.tdnet.info/inbs/140120160...

タグ:

posted at 09:00:03

コーエン @aag95910

16年7月11日

でもまあ詐欺だよね。 twitter.com/livedoornews/s...

タグ:

posted at 09:00:10

bot @SekaiKabuka

16年7月11日

【9時0分】 日本市場スタート 日経平均+268.96 (+1.78%) 15375.94 sekai-kabuka.com pic.twitter.com/CLFaZLrMI7

タグ:

posted at 09:00:34

いかさんま @ikasanma

16年7月11日

大胆な現状維持

タグ:

posted at 09:00:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS @47news

16年7月11日

速報:参院選の最終当選者は共産党の武田良介氏で、全当選者が確定。
bit.ly/29Iiels

タグ:

posted at 09:03:08

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

16年7月11日

酒屋と不動産屋に電話。

タグ:

posted at 09:04:09

松原 聡 @matsubara_s

16年7月11日

参院選、素朴な疑問。①なんで被選挙権が30歳なの?(衆院25歳に5歳上乗せする合理的根拠はあるの?)②なんで、1人区から6人区まであるの?(「合区」したので、都道府県と選挙区の関係は崩れたはず。東京を6選挙区に「分区」しないの?)

タグ:

posted at 09:07:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

16年7月11日

マスコミが「デフレ脱却」を叫ぶと、今の政府・日銀は2%達成と解釈し、金融緩和が不発だったので、当然ながら財政拡張に拍車がかかり、ヘリマネが強まる、という循環になりそう。

タグ:

posted at 09:10:46

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

16年7月11日

株式市場は「歓迎」:参院選後の日経平均は大幅高に。
寄り後は400円強高の1万5500円台に。自公連立与党の大勝と大型の景気対策を市場は期待している。円相場が1㌦=100円台後半と小康なのも株高に寄与していよう。
ーーグローバルにみて「政治安定」の目立つ日本。

タグ:

posted at 09:11:10

いかさんま @ikasanma

16年7月11日

そのうち何兆がドイツ銀に必要なんだろ

タグ:

posted at 09:11:16

ひぞっこ @musicapiccolino

16年7月11日

#とと姉ちゃん【花山のダメ出しポイント】
・見せたいテーマが文章か洋服かハッキリしない
・割付に変化がない
・紙が劣悪で手触りも悪い
・読者を想像できてない 焼け野原で生きる者が服の材料をどう入手する
・型紙もなくて本当に作れるのか pic.twitter.com/TrurRWhlxy

タグ: とと姉ちゃん

posted at 09:12:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松原 聡 @matsubara_s

16年7月11日

衆院は、小選挙区を導入して、政権交代可能な2大政党を指向する選挙制度となった。参院は、小選挙区である一人区と、二人区以上が併存。その「ムリ」が特に目立つのが「二人区」。事実上、二大政党の独占、無風選挙区となってしまう。茨城、静岡、京都、広島は、案の定、自・民 各1議席。

タグ:

posted at 09:16:32

uncorrelated @uncorrelated

16年7月11日

ask.fm/uncorrelated/a... 首都で育たざる者、首都の知事になるべからず? — 明治時代の任命知事的な出馬なのがどうも気に入りませぬ。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 09:17:17

uncorrelated @uncorrelated

16年7月11日

岩手の人は平成合併で自治体消滅させまくっていて今度は消滅が嫌らしいが「消滅」の意味が違うのだろうか。 — 政治家としての自身の消滅が嫌なのでしょう。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 09:17:42

uncorrelated @uncorrelated

16年7月11日

哲学者の言う善や正って分からないなー・・・と思っていて検索したら@s_kodama氏の文章に突き当たり、abstractを読んで分からなくていいやって思った。

タグ:

posted at 09:19:43

島本 @pannacottaso_v2

16年7月11日

現実の政治への関心等が薄らいでおり、選挙特番等は見てないのでよくわからないのですが、ジジェクの事件!を昨日から読んでいます。読み終わったら感想書くかもしれないし書かないかもしれません。選挙で世の中変わらない。戦争か暴力革命が無いとなんにも変わらない。自分が幸せになる努力をします。

タグ:

posted at 09:21:12

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

16年7月11日

選択の基軸:安定性、具体性、政策実現力が与野党の明暗を分けた。
①野党共闘は「改憲阻止」を強調したが、与党側は土俵に乗らなかった。
②野党はアベノミクスを批判したが、「人への投資」と言っても具体的イメージを与えられなかった。
③反TPPの主張は東北など地方で浸透したようだ。

タグ:

posted at 09:23:18

たざきしあん @westinghouse565

16年7月11日

毎日新聞社社長室広報担当者によると、候補者389人中、すべての質問に「無回答」か、締め切りまでに回答が得られなかった候補者はわずか12人だった。今井氏の後援会事務所に「無回答」の理由を聞くと、驚きの回答が返ってきた。

タグ:

posted at 09:23:44

たざきしあん @westinghouse565

16年7月11日

「忙しかったのではなく、ご批判は覚悟の上での無回答です。答えられる項目もありますが、沖縄の基地問題や辺野古移設の問題、安全保障問題などは、まだ政治家を目指して間もない人間が答えられるはずがないんです。

タグ:

posted at 09:23:57

たざきしあん @westinghouse565

16年7月11日

これから勉強していきます。お手柔らかに、長い目で見ていただければ」

タグ:

posted at 09:24:10

上ノ原秀晃 / UENOHARA Hid @hideakiuenohara

16年7月11日

社民も生活も政党要件維持で、「極端な多党制」の解決は持ち越しか。今回の選挙でそこだけは期待したのだが。

タグ:

posted at 09:26:28

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

東北道を走り出して一時間。福島の温泉に向かってます。

タグ:

posted at 09:27:12

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年7月11日

消費税増税を決めた野田サンは言わば民主党内の財務省のエージェントで、野田政権は「官僚」に対する和解のサインだったと思うが、それをやってしまえば自民党政権と同じである。そして、それなら自民党の方が安定していることはいうまでもない。自民党への「大政奉還」のための政権でしかなかった。

タグ:

posted at 09:27:34

こりさん @koli_san

16年7月11日

マジで石田純一で統一候補やるの?
そしたら宇都宮のおっちゃんは出馬取り下げかな

タグ:

posted at 09:28:00

こりさん @koli_san

16年7月11日

古賀だったら宇都宮出馬でしょう

タグ:

posted at 09:28:22

ystk @lawkus

16年7月11日

今井絵理子 新聞の候補者アンケートに「批判覚悟の無回答」 zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016...
投票日まで迂闊に喋ってボロさえ出さなきゃ知名度だけで通るから黙っとこ、というのは戦術的にはまあ正しかったのだろうけど、こうも堂々居直られるとさすがに草。

タグ:

posted at 09:28:41

uncorrelated @uncorrelated

16年7月11日

自民党の方針に従うと言うのが今井絵理子氏のマニフェストなのでは無いであろうか。そして議会制度では、そういう議員も必要になる。

タグ:

posted at 09:28:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年7月11日

開票率97.3%で、得票率47.1%と48.9%の人が、66%と33%に偏るとは思えないんだけれどもなぁ。<大分 — 10時間前の熱い展開のことだと思いますが、もはや話が分かりませぬ。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 09:31:36

ystk @lawkus

16年7月11日

「野党共闘がいかんかった」と言ってる人々、たとえ選挙で有利になろうが共産と組むなんて許せん!という話ならそれは信条の問題だからいいけど、「野党共闘したから不利になった」という意味で言ってるなら算数できない子なのかなと思う。

タグ:

posted at 09:34:06

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年7月11日

安倍政権が安定しているのは、既得権益に対する擁護を徹底しているからだ。だから、持つ者と持たざる者の格差拡大は必然の帰結なのだが、それを「持たざる者」も支持してくれるのだから世話はない。そして、羹に懲りて膾を吹くように官僚システムとの戦いを放棄した民進党は存在意義を示せなかった。

タグ:

posted at 09:34:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

16年7月11日

朝からじっくりと読んでいた。とっても興味深い内容でした/人間は「見たいものしか見ない」習性を持つ動物 business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15...

タグ:

posted at 09:37:53

宮本徹 @miyamototooru

16年7月11日

日本共産党の比例得票は3年前の515万票を大きく上回り、600万票をこえました。現職3人に加え、山添さん、岩渕さん、武田さんの30代トリオが加わり改選議席を倍増。パワーアップした議員団でよせられた期待にこたえ、憲法改悪も安保法制の発動も許さず、暮らしを応援する政治へ頑張ります。

タグ:

posted at 09:43:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

16年7月11日

バーナンキは日本の招きで来るそうだ。安倍・黒田と何を話すのかは知らないが、ヘリコプター・ベンの異名をとる学者だからテーマはやはりそっちの方の話かと思ってしまうのはむしろ自然だろう。

タグ:

posted at 09:49:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

16年7月11日

1票の格差を解消せず参院選を実施したとして、弁護士グループが選挙無効を求めて広島高裁に最初の提訴(共同)

タグ:

posted at 09:55:28

岡三マン @okasanman

16年7月11日

出光、創業家と社長が午後会談 合併計画巡り www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 09:56:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年7月11日

12件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/gendai.i... “参院選で民進党が犯した「二つの致命的なミス」  | 高橋洋一「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/nGtZzh

タグ:

posted at 09:59:34

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

16年7月11日

参院選はもう終わった話。憲法改正の具体論になるのも必然の流れ。次の焦点は都知事選。自民分裂と、野党統一候補が立てられるかが話題の中心。民進党は石田純一を推す目が出てきているらしいが、こうなりゃ恥も外聞も関係ないか。パチンコ屋屋上の石田純一のでっかい看板はt当然降ろすんだろうなぁ。

タグ:

posted at 09:59:53

コーエン @aag95910

16年7月11日

自民草案って野党時代に作ったんじゃないの?だとしたらどこまでも谷垣なんだな。

タグ:

posted at 10:00:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年7月11日

小学校と大学には「あの先生はアカだからいう事を聞くな」という先生が結構いたな。

タグ:

posted at 10:02:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FXサークル @FXcircle

16年7月11日

ドイツのメルケル首相は10日、欧州連合(EU)離脱を国民投票で決めた英政府に対し、次期首相が選出され次第、EU基本条約(リスボン条約)50条を発動し、正式な離脱交渉に着手することを望むと、ドイツZDFテレビのインタビューで語りました。

タグ:

posted at 10:08:20

ystk @lawkus

16年7月11日

地方への再配分といった論拠で定数不均衡を正当化する向きがあるが、政策が正しければ民主的正統性はなくてもOKというのは民主主義否定論でしかない。国会が決めたからよいだろうという正当化も国会の構成自体が歪んでいるのできかない。 twitter.com/lawkus/status/...

タグ:

posted at 10:10:14

FXサークル @FXcircle

16年7月11日

メルケル首相は
「われわれは英国に対し、離脱を正式に通知するまではいかなる交渉にも応じず、離脱交渉で一部の特権を残すようなえり好みは許されないと明確に伝えてきた」
と述べました。

タグ:

posted at 10:10:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年7月11日

官僚、グローバル企業、富裕投資家層の既得権の忠実な擁護者である安倍政権が多少「革命的」に見えるとするなら、別の巨大な既得権と戦っているからだ。つまり、基本的人権と国民主権…既得権者はいうまでもなく「国民」である。

タグ:

posted at 10:12:00

FXサークル @FXcircle

16年7月11日

英国民投票で多くの国民がEU離脱を支持した背景には、EU圏内から大量に流入する移民への懸念がありました。メルケル首相は、移民受け入れに寛容なドイツの方針が英国のEU離脱決定の一因となったと感じているかと問われると、欧州は戦禍を逃れてきた移民を保護する責任がある、と答えました

タグ:

posted at 10:12:15

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

16年7月11日

国債暴落論は、ある種の陰謀論のようなものではないか。他にも円高65円説などもその類いではないかと思う。多分金もうけか売名が動機だろう。

タグ:

posted at 10:12:16

dada @yuuraku

16年7月11日

通常、権力を担う与党への中間評価チェック機能として参院選はあるので野党有利の筈なんだよな、それなのにかくも盛大に何度も何度も負けくさっといて、反省も総括も自浄もなしとか民進党もう要らんということやろ。

タグ:

posted at 10:13:13

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年7月11日

逆にいえば、今ある日銀当座預金250兆円のかなりの部分に0・1%付利されているが、これは継続される。このため金融機関への収益悪化は直ちには起こりにくい。

タグ:

posted at 10:13:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年7月11日

私も同感ですわ。RT @Lynette_Ellils: 来年の堺市長選で「あの詐欺師」の復活シナリオは現実味を帯びてくるんじゃないかしらね。きっと面白がる人続出だろうねえ。

タグ:

posted at 10:15:05

ESHITA Masayuki @massa27

16年7月11日

@yumiharizuki12 ただの台風を「神風」と呼ぶようなもので、たまたま景気の自律回復とか増税前の駆け込み需要を特別な結果のように認識させることに成功した言葉の力ですね。じつに人文科学的な現象(^_^;)。

タグ:

posted at 10:16:32

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年7月11日

(地方で1兆円消えたとするじゃん、その時点ですでに630億円が東京に送金されることに決まってんだよね。)

タグ:

posted at 10:17:07

wankonyankoricky @wankonyankorick

16年7月11日

パソコン用メガネ壊れて、運転用メガネで仕事をしていると、ホント頭はくらくらするし、気持ちが悪くなってくる。。。。。

タグ:

posted at 10:17:21

wankonyankoricky @wankonyankorick

16年7月11日

あ、入れ歯忘れた。。。。

タグ:

posted at 10:17:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

16年7月11日

教育無償化、憲法裁判所、統治機構(地方分権)という三点のみで、最も限定的かつ具体的に憲法改正を主張している。 twitter.com/saitohisanori/...

タグ:

posted at 10:18:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

16年7月11日

“希望的観測”は典型的に言えば「投票しなかったあの人たちは私たちに投票した」で、さすがにここまで分別のないツイはこのTLではめったに見かけないが、大なり小なりそういう要素のあるツイは見る

タグ:

posted at 10:22:57

本石町日記 @hongokucho

16年7月11日

ほ-、ロンドン駐在参事に。市場局審議役は言われていた通りに。

タグ:

posted at 10:24:35

日経サイエンス @NikkeiScience

16年7月11日

Googleが「ポスト量子暗号」をChromeの実験版に搭載、量子コンピュータへの備え :日経テクノロジー techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15...

タグ:

posted at 10:25:07

ささささち @sasasasachi0000

16年7月11日

@yumiharizuki12 その不満は実際あるみたいで、毎回公明党に入れてね電話をしてくる学会員の知人は、今回三宅洋平に入れてね!と連絡してきました。

タグ:

posted at 10:26:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kokiya @kokiya

16年7月11日

江田憲司氏は「旧維新系の影響力維持」とともに、野党共闘に反対する議員を潰したかったのではないか?>【参院選・神奈川】敵は内にあり!? 複数候補擁立の自民、民進両党はともに身内で競い合う構図に… www.sankei.com/politics/news/... via @Sankei_news

タグ:

posted at 10:27:23

住友剛 @tsuyo0618

16年7月11日

このところツイッター上でよく「本当に今の改憲に反対なら、連立政権離脱して野党共闘においでよ、公明党」というのは、まさにそれですね。
twitter.com/Sukuitohananik...

タグ:

posted at 10:27:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

遠藤 with another view @endoucom

16年7月11日

@yumiharizuki12 「アベノミクス」が、小泉時代の「構造改革」のように、市場の信認を得て将来の見通しを改善すれば、自己実現的に経済は回復するのではないかと思いますが、現状ではいずれも得られていないですね。

タグ:

posted at 10:29:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

16年7月11日

ぐでたまとKIRIMIは「サンリオらしくない」ところを開拓しようとした新路線とのことで、特にKIRIMIはキャラクター化の中でも異質と言われてたけど、キティ先輩がその方向性でも十歩も百歩も先に行ってるので勝ち目がない

タグ:

posted at 10:29:28

岡三マン @okasanman

16年7月11日

出光興産、創業家との会談について午後6時半から会見(ロイター)

タグ:

posted at 10:31:07

楽天FX @rakuten_fx

16年7月11日

【指標】5月豪住宅ローン件数、予想上回る 前月比1.0%減 #fx

タグ: fx

posted at 10:31:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FXサークル @FXcircle

16年7月11日

市場では、BOEは8月まで緩和に動かないとの見方が多かったのですが、もっと早い時期の緩和を想定する見方が浮上、BOEにプレッシャーを与えています。今回のMPCは14日1100GMT(日本時間午後8時)に結果を公表です。

タグ:

posted at 10:37:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

16年7月11日

【参院比例得票数・その1】
自民:6年前約1407万(12議席)→3年前約1846万(18議席)→今回約1980万(19議席)。
公明:6年前約763万(6議席)→3年前約756万(7議席)→今回約746万(7議席)
自民は支持層限定負けない戦略が奏功、公明のぶれなさ加減が凄い_

タグ:

posted at 10:42:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

16年7月11日

百姓は家と車だけやたら立派で着るものと食うものにはすごいケチなんだよな。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 10:45:42

umedam @umedam

16年7月11日

しかしまあ「日本国憲法の改正手続に関する法律」によれば,「内容において関連する事項」しか一度に投票できないはずなのだが,一度の投票でほぼ全文書き換えられるかのような議論がされるのはなんでだろう♪

タグ:

posted at 10:46:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年7月11日

邦文雑誌の投稿規程は見た方が良いです。RT 鍵: 「図表の作り方は論文をみろ」これ以上ないぐらい投げた教えだけど、事実ではあるw

タグ:

posted at 10:52:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

16年7月11日

【参院比例得票数・その4】
得票増↑:自、民、共、生、社、幸、
得票減↓:公、維。
旧みん党票475万と維新127万減、公明10万減、候補者立てなかった新党大地・みどりの風、緑の党計141万に純増352万加算した総計1105万票(総投票の18.95%)をほぼ全ての政党で分配した形

タグ:

posted at 10:54:37

ナイト @knight_04

16年7月11日

取り敢えず元気にツイートしてるのが確認できたので飛行機に間に合いかつ無事に着陸した模様。

タグ:

posted at 10:55:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

16年7月11日

任天堂20,000円回復 ポケストップ高へ pic.twitter.com/y9tc5zKKAj

タグ:

posted at 10:56:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年7月11日

相手が払っても出来るときは出来ると、友達の友達が言っていました。

タグ:

posted at 10:58:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

16年7月11日

日経平均が上がったのはダウが上げたから?与党が勝ったから?

タグ:

posted at 10:59:08

社虫太郎 @kabutoyama_taro

16年7月11日

いや冗談抜きで、維新ってのは「電波」なんだよ。電波に乗ってやってくるんだよ。まさにテレビというメディアが作り出した・テレビが無ければ存在しえなかった政治勢力。

タグ:

posted at 11:00:31

岡三マン @okasanman

16年7月11日

スパークス 「未来創生ファンド」、米ベンチャー投資会社のファンドオブファンズに投資実行 host211006211247.stockdatabank.jp/tdnet/data/201...

タグ:

posted at 11:00:31

岡三マン @okasanman

16年7月11日

メドピア 京都大学・リクルート・第一生命・オムロンと共にPersonal Health Record(PHR)利活用促進についての産学連携共同研究を開始 prtimes.jp/main/html/rd/p...

タグ:

posted at 11:00:43

おりた @toronei

16年7月11日

本当にどうでもいいというか、民進党に変な希望残さないほうが良いよね。 twitter.com/yuuraku/status...

タグ:

posted at 11:00:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

16年7月11日

「サザエさん」打ち切り論浮上か 放送中「つまらない」「時代遅れ」「ワカメがムカつく」などネガバルス状態で dailynewsonline.jp/article/1160773/

タグ:

posted at 11:04:41

岡三マン @okasanman

16年7月11日

エクアドルの海岸近くでM5.7の地震 geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.p... pic.twitter.com/ip5WmwX1bJ

タグ:

posted at 11:07:27

銀 子 @ginco_silver

16年7月11日

三宅氏は東京じゃないと通用しない人だと思う。「おっさん若造」みたいなキャラを地方は一番嫌う。

タグ:

posted at 11:08:38

岡三マン @okasanman

16年7月11日

債券11時 先物は反落 日銀買いオペ通知なく売り優勢に(日経)

タグ:

posted at 11:09:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

16年7月11日

日本市場の今の特徴はと問われれば、安定した政治情勢と答えることができる。離脱で政治が混迷している英国や、移民や離脱感染問題を抱える欧州各国の政治情勢よりよっぽど安定している。数年前まで想像もできなかった状況。日本は今これをアセットとしてしっかり活用していかなければならない。

タグ:

posted at 11:10:59

岡三マン @okasanman

16年7月11日

♪押すな~~~~~~やッ! 押すな~~~~~~(モスラの替え歌で

タグ:

posted at 11:12:05

森森森【Mr.ごまめの歯ぎしり】 @morimori_naha

16年7月11日

うひゃあ、駒崎弘樹ってこんなことを言うのか。こういうところがある種の有能さなんだろうけどね。 twitter.com/Hiroki_Komazak...

タグ:

posted at 11:12:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青谷三郎 @aotanisaburo

16年7月11日

私も横粂は意外だったな。三宅は20万くらいはいくだろうと思ってたから想定内だったが。

タグ:

posted at 11:12:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年7月11日

選挙で期待した人に投票しても期待が裏切られることはあります。大事なことは裏切られたことに気付く程度の感心を持ち続けることだと思う。

「裏切ると次に落選する」「期待に応えれば次も当選できる」の両方を信じることができない議員にまともな政治活動をしてもらえるとは思えない。

タグ:

posted at 11:13:24

白ふくろう @sunafukin99

16年7月11日

ネットリフレではたぶん維新支持より金子支持の方が多かったと思うけどどっちもそんなに違いないやんけ。

タグ:

posted at 11:14:39

Kame Ron Diaz(San Di @kamesan1959

16年7月11日

若いお嬢さんたちに聴かせると感動してくれる歌手だった

ピーナッツ伊藤ユミさん死去 | 2016年7月11日(月) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6207284 #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 11:14:58

冨永 格(たぬちん) @tanutinn

16年7月11日

公明支持層の24%、無党派層の56%が野党統一候補に投票。前回1人区でバラバラの野党6党に投票したのは公明支持層の15%、無党派層の38%だったから、野党共闘は「安倍さんにはついていけない」層の有力な受け皿になり得ると。 pic.twitter.com/QU2ouYmNVl

タグ:

posted at 11:16:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

16年7月11日

打倒あべと言ってる人たちは自公分裂を図ったほうが良いと思うよ。

タグ:

posted at 11:19:18

ガイチ @gaitifuji

16年7月11日

本当にギリギリの、最高のタイミングでの、見事なまでの捨て身の行動だった。 twitter.com/prspctv/status...

タグ:

posted at 11:22:03

中村淳彦@最新刊「悪魔の傾聴〜会話も人間 @atu_nakamura

16年7月11日

十代、二十代の介護職とか、あまりに気の毒だから野党に投票したのに。若い介護職たちはこぞって自民党に入れているっぽいから、もう話にならんね。

タグ:

posted at 11:23:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

深町秋生・「探偵は田園をゆく」最新刊 @ash0966

16年7月11日

地震兵器とかニセ科学への傾倒ぶりにあらためて戦慄したが、彼を支持する人のなかには一目置いていた方や、リスペクトしていた方もけっこういるだけに悲しくなる。三原じゅん子議員を笑えない。 / “三宅洋平を支持していた著名人達の記録 -…” htn.to/CGs6AtKY

タグ:

posted at 11:27:25

おりた @toronei

16年7月11日

@yuuraku 話し聞いたら無茶苦茶資産持ってるのに、軽トラで年中走り回っては、タダ飯、タダ酒のあるところにしか外出しないオッサンとかいるもんなあ。@sunafukin99

タグ:

posted at 11:30:15

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

16年7月11日

今朝の読売新聞は、米民主党は大統領選に向けた党政策綱領にTPP反対方針や議会採決阻止を盛り込まないことを決定したと報じている。ヒラリーは議会採決阻止に賛成しなかったとも。これで11月新大統領選出から年明けの大統領就任までの間に米議会でTPPが批准される公算が高まったと見られる。

タグ:

posted at 11:30:23

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

16年7月11日

日本では、TPP関連法案は秋の臨時国会に先送りされているが、参院選後の情勢で国会で批准されるのは確実。一時は危ぶまれたTPPも何とか日米で発効するめどが出て来たようだ。

タグ:

posted at 11:35:30

WARE_bluefield @WARE_bluefield

16年7月11日

↓長谷川さんが、以下の見解にどう思うのか気になるところだ。

タグ:

posted at 11:39:20

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

16年7月11日

民進党を離れることを進言することとツイッター番長と揶揄することは違いますよね。揶揄していた方々は今頃さぞ喜んでいるのでしょうが。氏は国政に必要な方だと思うので今後どのような形であっても復帰して頂きたいと思う。

タグ:

posted at 11:46:02

FXサークル @FXcircle

16年7月11日

「参院選圧勝で、財政拡大へ期待膨らむ?」 メルマガが発行されました。fx-on.com/asp/if/buy/mem...

タグ:

posted at 11:46:22

菅野完 @noiehoie

16年7月11日

あ。2/3とった。。。ってのは、改憲発議もそうだけど、憲法57条も発動できるのか。これまで57条の発動ってなかったよね?

タグ:

posted at 11:50:12

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

16年7月11日

当然の見識→憲法9条改正「まだ時期尚早」 お維新・松井氏:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJ7B...

タグ:

posted at 11:50:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年7月11日

gendai.ismedia.jp/articles/-/491...
高橋洋一さん曰く【筆者が出演したテレビでマスコミの人に聞いたが、多くの場合、憲法改正に必要な、国民投票制度を知らなかった】
中学生であれば社会科の時間に習っていて知っているかもね。義務教育レベルの話はやはり大事。

タグ:

posted at 11:55:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年7月11日

続き。高橋洋一さん曰く【ここでポイントは、国会では発議、国民投票で改憲、という二つのステップが必要、ということだ。しかも、憲法改正原案は、内容において関連する事項ごとに区分して個別に発議するものとするとされている。】

ポイントをおさえまくっている。

タグ:

posted at 11:57:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

16年7月11日

「iPS細胞ストック」事業の体制整備進む 8月からは東京の拠点でも採血対応 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160711-...

タグ:

posted at 11:59:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

和泉樹林 @IzumiKibayashi

16年7月11日

ほんとそれ。人間の親友はヤギもだった。犬と同等の愛情とコミュニケーション能力を持っていることが判明(英研究) karapaia.livedoor.biz/archives/52221... / はい今邪なこと考えた人。おいちゃん怒んないから手をあげなさい。

なおぼくは考えました。

タグ:

posted at 12:01:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

16年7月11日

つーか明らかに民進党と政策があわないのに、ずっといたということは、なんか問題ある人やってことやよなあ。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 12:09:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

16年7月11日

今井朝日両氏は、こんなのが議員にという絶望なのか、こんななら俺でも議員になれるかも、という希望なのか。

タグ:

posted at 12:11:27

ひさきっち @hisakichee

16年7月11日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www RT @kyodo_official: 【速報】自民都連、増田氏擁立を正式決定
this.kiji.is/12506395014686...

タグ:

posted at 12:12:53

ひさきっち @hisakichee

16年7月11日

教育のコストカット。ある意味、公務員業務のパソナ化と一緒やね。 twitter.com/OZSeinenbu/sta...

タグ:

posted at 12:14:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年7月11日

選挙結果が出たから今更なのですが、これやっぱ笑えるよね→ blog.goo.ne.jp/nbsa-inushiki/...

どこにでもいるダメな人扱いこそがふさわしい。

タグ:

posted at 12:21:31

前田敦司 @maeda

16年7月11日

「争点となったアベノミクス是か非かの論争は、政治的には決着がついた。民進党など野党はアベノミクス成功に建設的な協力を…国政選挙に4連敗してなお「納得できない」では民意を問う意味がない」 / “脱デフレに全ての力を 政…” htn.to/KfjC2t5 #会員限定

タグ: 会員限定

posted at 12:21:52

コーエン @aag95910

16年7月11日

伸晃の「処分」ってことになるのかな>RT

タグ:

posted at 12:22:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年7月11日

これも今更なのですが→ ameblo.jp/miyake-yohei/e... 【相変わらずの国債発行】www

togetter.com/li/998290
三宅洋平を支持していた著名人達の記録=今後滅びるべき有害でダメな考え方をしている著名人達のリスト

タグ:

posted at 12:23:47

ito_haru @ito_haru

16年7月11日

失業率を下げたいなら、政府が直接雇えばいいのにね。確実で即効。

タグ:

posted at 12:24:03

アムロ波平 @namiheiAMURO

16年7月11日

これで、ザ・ピーナッツは終わりか。寂しい。モスラーヤ、モスラー、ドンガカサクゥヤム、インドムー、ウィソイラード、ハンバハバムヤン、ランダバグラダン、トンジュカンラー、カサクヤー。合掌。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 12:24:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

16年7月11日

一ヶ月の家庭休業(育休)を終えて。 - つるの剛士 公式ブログ lineblog.me/tsurunotakeshi...

タグ:

posted at 12:25:20

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

ありますあります!
源泉掛け流し500円(^^)

タグ:

posted at 12:26:45

コーエン @aag95910

16年7月11日

改憲がテーマなら、こっちの方が優先ではないのか。大都市連合党政権が地方交付金の全面カットを可決したらどうんのよ。 twitter.com/kyouko_sugisit...

タグ:

posted at 12:27:05

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

16年7月11日

これで任天堂株価バク上げ中。日本でも配信してるみたい。でも、めっちゃ電池消耗しそうな感じ。いやー株価がすごい。。 / ポケモンGOが米国で大ヒット ツイッターに匹敵する利用者数 (Forbes Japan)
npx.me/T5o9/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 12:27:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年7月11日

なんか荒れたツイートが入ってくるなぁ。

タグ:

posted at 12:28:02

ito_haru @ito_haru

16年7月11日

今井朝日を失脚させることができたとしても、最後の○○議員とは思えない。何度でもよみがえるさ!、ということで、有権者を虐殺するという根本解決策を提案します #ゴジラ
#ラピュタ

タグ: ゴジラ ラピュタ

posted at 12:29:38

くうちゃん @SHIBAINU_coo

16年7月11日

海外のロボコンはロボ同士が本気の壊し合いしてて面白い
(ハンマー対電撃) pic.twitter.com/FJhdMcRhKM

タグ:

posted at 12:30:26

岡三マン @okasanman

16年7月11日

増田寛也が都知事選の出馬を正式表明 生中継 thepage.jp/detail/2016071...

タグ:

posted at 12:32:11

杉下京子@飯テロネズミスキー @kyouko_sugisita

16年7月11日

活動家弁護士の飯の種「一票の格差裁判」のより所である憲法の方を変えてしまえと、なるほど。
twitter.com/aag95910/statu...

タグ:

posted at 12:32:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kokiya @kokiya

16年7月11日

2記事を野党共闘と岡田氏への評価に注目して比較すると面白い

民進、3年前よりは議席回復 野党共闘に一定の手応えも:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJ77...

参院選で民進党が犯した「二つの致命的なミス」 bit.ly/29I20J0

タグ:

posted at 12:34:35

ito_haru @ito_haru

16年7月11日

今井も朝日も民意だからのう。おいらは確信犯で都合よく民意を味方にしたり敵にしたりしたいわ。

タグ:

posted at 12:35:05

えろワ(有川光太) @errorworld

16年7月11日

まじか!嫁コレ終わっちゃうのかー。制作のお手伝いをさせて頂いていた時期もあるので、残念。

タグ:

posted at 12:35:19

白ふくろう @sunafukin99

16年7月11日

かりに金子氏が自民党から出てたら通ったかもしれないけどそれだと彼の政策が優れているからとでも言うんかな。違うと思うそれ。

タグ:

posted at 12:36:30

コーエン @aag95910

16年7月11日

詳しくは知らないですけど、上院にあたる議院で一人一票を厳密にしてる国なんてほとんどないと思うんですよね。現在の日本はどう考えても司法が暴走してます。 twitter.com/kyouko_sugisit...

タグ:

posted at 12:37:19

uncorrelated @uncorrelated

16年7月11日

2014年10月末でも同じで、どうみても継続的にBEIは上昇していませんよね? 一日だけBEIが上がれば元に戻っても効果ありと言う見解ですか? RT @fxitizi: 追加緩和のタイミングを間違って記憶していませんか?日次で見て追加緩和の発表を受けてBEIは高まっていますよ。

タグ:

posted at 12:37:32

すらたろう @sura_taro

16年7月11日

もし消える時が来るなら静かに黙って消えたいと思います

タグ:

posted at 12:41:43

コーエン @aag95910

16年7月11日

これが黒田総裁の「サプライズ」だったんだよ! twitter.com/koumori_2011/s...

タグ:

posted at 12:44:05

ぜく @ystt

16年7月11日

「捜査当局は『爆弾の材料と日誌から得た証拠から、容疑者は爆発物起爆の予行練習をしており、爆弾の材料はダラス市やテキサス州北部全体に破壊的影響を与えるほどの量だった』とみている。」 / “米警官銃撃犯、大規模な攻撃計画か 死の直前…” htn.to/iu8hti

タグ:

posted at 12:46:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年7月11日

#統計授業ネタ
www.miyagi-se1.jp/sok4/sangi-kou...
第24回参議院議員通常選挙 投・開票速報
宮城県選挙管理委員会

報道されているように僅差だったのでネタとして結構使えるのではないか?(大差過ぎるとネタとして使い難い。)

タグ: 統計授業ネタ

posted at 12:49:37

菅野完 @noiehoie

16年7月11日

安保法制の時、民主党の小西議員や福山議員は、フィリバスターをした。山本太郎は一人で牛歩をした。これらは議会における正当な言論形態だし日本だけじゃなく世界中の議会でも行われる当然のこと。しかし、衆参両院でで2/3取る勢力が出ると、こうした行為は全て除名処分できてしまう。。。

タグ:

posted at 12:52:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年7月11日

これ、コメ農家対象なんだよな。
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%B2...

タグ:

posted at 12:52:41

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

16年7月11日

FTの表現:「Shinzo Abe wins sweeping victory in Japan elections」
www.ft.com/cms/s/0/d79822...
9条の直接改正よりも、慎重に「加憲」を目指すという指摘。民進党がせめてこの位の読み筋を持っていれば……。

タグ:

posted at 12:52:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年7月11日

#統計授業ネタ
宮城県の開票結果
www.yomiuri.co.jp/election/sangi...
桜井充 510,450 (51.1%)
熊谷大 469,268 (47.0%)

タグ: 統計授業ネタ

posted at 12:53:00

東京大学出版会 @UT_Press

16年7月11日

【8月刊行予定】木村福成・ 椋寛編『国際経済学のフロンティア』 buff.ly/29zX5LQ 国際経済学の先端的な研究に関して,「新新貿易理論」に代表される新しい理論の形成と発展,国際貿易の新潮流,多国籍企業の経済活動,貿易障壁と貿易政策を体系的に解説する.

タグ:

posted at 12:54:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

16年7月11日

我が家では、夫婦親子でも自分がどの候補者どの党に投票したか互いに言わないです

今回初めて投票した娘ちゃんにも「自分で決めなさい」って

タグ:

posted at 12:55:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年7月11日

#統計授業ネタ
www.kahoku.co.jp/tohokunews/201...
宮城県出口調査の結果
【[出口調査の方法]県内の36投票所で、投票を終えた有権者に投票内容などを答えてもらった。回答者は男性747人、女性743人の計1490人。】

タグ: 統計授業ネタ

posted at 12:56:47

BLOGOS @ld_blogos

16年7月11日

石田純一氏がFNNの取材に「東京都知事選への 出馬を断念」 午後5時から会見へ(FNN) www.fnn-news.com/sokuhou/detail... #FNN

タグ: FNN

posted at 12:58:20

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

「熊、でますよ」
って言われてびびるしろうとです。

タグ:

posted at 12:58:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年7月11日

粗放管理地とか集落コア守るための非農業的管理とかには〜?

タグ:

posted at 12:58:29

青木文鷹 @FumiHawk

16年7月11日

ちょwwwまってwww さっき山田太郎氏「27.5万票は快挙」ってツイートしたのに、今NHKの開票速報再度見直したら『28万9千545票』…増えてる!しかもほぼ29万票じゃねぇか!!すげぇ、まじすげぇよ山田さん・・・一票入れた甲斐もあるってもんだ♪(^^)

タグ:

posted at 13:06:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年7月11日

コメに補助金が出てるんじゃなくて、問題解決のために仕事したら補助金が出る、って、なかなかならないよね。

タグ:

posted at 13:07:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Federal Government o @Human_Report

16年7月11日

他人の会話を盗み聞きして全部理解するって相当の語学力が必要。その友人は他人の悪口の会話だけを理解している可能性の方が大きいな。 twitter.com/lemon_kitune/s...

タグ:

posted at 13:08:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Oricquen @oricquen

16年7月11日

改憲勢力が3分の2以上となれば、憲法改正に向けた動きや議論が実質的に「安倍政権の一丁目一番地」となり、成長戦略など経済政策は二の次となる可能性がある / “安倍政権参院選圧勝で日本株が低迷する理由 | 市場観測 | 東洋経済オン…” htn.to/YFtBvi

タグ:

posted at 13:11:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

16年7月11日

皆さん、新党改革比例の山田太郎氏の得票は、7月11日13時04分現在で『28万9千545票』です!繰り返します、山田太郎氏の得票は、7月11日13時04分現在でほぼ29万票近い『28万9千545票』です!大事なことですので二度(ry pic.twitter.com/LTOg7Au0qg

タグ:

posted at 13:12:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年7月11日

いろいろ思いもあるでしょうけど、「次行きましょう、次!」以外に言葉が見つからないこともあります。

タグ:

posted at 13:12:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

H. TSUJI @galois225

16年7月11日

まあ、これが妥当な見方: 自民党内で大型補正予算論が台頭。税収は見積もりを下回っており国債増発は必至 news.kyokasho.biz/archives/35498

タグ:

posted at 13:16:16

岡三マン @okasanman

16年7月11日

日経平均、600円高 pic.twitter.com/SnhQo1e9lx

タグ:

posted at 13:16:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

16年7月11日

「理念なき野合/野党共闘効果なし」──メディアの表現である。ひどい与党寄りのゴマスリ表現。自民党は激戦区の1人区では1勝11敗である。青森、岩手、宮城、山形、福島、新潟、山梨、長野、三重、滋賀、大分、沖縄の12県中、自民党が勝ったのは滋賀だけ。これでも効果がなかったというのか。

タグ:

posted at 13:17:01

ドットコミュ 鹿さん @shikayama_

16年7月11日

今週号ヤンマガのアフロ田中。笑
いやでもホント そういうことなんよ。

タグ:

posted at 13:17:10

青木文鷹 @FumiHawk

16年7月11日

仮に山田太郎氏が維新から比例で出馬してたらトップ当選でした。『28万9千545票』は維新のトップ当選の片山虎之助(194259票)より10万票近く多く、2位の渡辺喜美(142757票)にはダブルスコアつけてます。公認してたら維新はもう一議席取れてたかもしれないのに…残念ねぇ___

タグ:

posted at 13:18:34

青木文鷹 @FumiHawk

16年7月11日

山田太郎氏の『28万9千545票』はとても凄いことです。どのくらいすごいかというと…もし彼が「民進」や「維新」「社民」「共産」から出馬していれば『トップ当選』だったくらい凄いです。改革じゃなければ間違いなく議席取れてたレベル。 twitter.com/SagesArnhem/st...

タグ:

posted at 13:21:37

本石町日記 @hongokucho

16年7月11日

さすがにドル円も上がってきた。

タグ:

posted at 13:21:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BBC News Japan @bbcnewsjapan

16年7月11日

BBCニュース<動画> - 看守が大変だ! 拘置室の扉があっさり開き命の恩人に www.bbc.com/japanese/video... pic.twitter.com/2CpaDDRLIj

タグ:

posted at 13:25:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年7月11日

#統計授業ネタ
www.kahoku.co.jp/tohokunews/201...
の1490人分の出口調査の結果の発表の仕方がものすごくわかりにくい。1490人なら表を全部出してくれた方が助かる。私の計算では「熊谷:桜井=45:46」でものすごく僅差。統計の授業のネタにし易い感じ。

タグ: 統計授業ネタ

posted at 13:29:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年7月11日

あんまり難しいこと考えようとしたら、自分で数字見たって、僕なんか自分で自分を騙すと思うんだよね。>RT

タグ:

posted at 13:30:43

青木文鷹 @FumiHawk

16年7月11日

比例代表での議席獲得ラインは「政党として合計90~100万票位」です。新党改革は党としての得票が20万程度しかないので落選ですが、29万票という数字は仮に山田氏が『支持政党なし(約60万票)』から出馬してても当選出きる得票です。 twitter.com/s_shutterbox/s...

タグ:

posted at 13:34:12

ガイチ @gaitifuji

16年7月11日

永さん…残念だ。とっても残念だ twitter.com/okasanman/stat...

タグ:

posted at 13:34:59

すらたろう @sura_taro

16年7月11日

法人税法上の役員給与の損金算入のガチガチの厳しさと今般の株式報酬の緩さは非常にアンバランスに感じます

税制適格ストック・オプションと同じく本法じゃなくて措置法に規定すべきではなかったか

タグ:

posted at 13:36:30

カズマ(for radio) @Cazuma

16年7月11日

永六輔さん死去 放送界の草分け、マルチに活躍:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASHDX...

タグ:

posted at 13:37:41

Yoshi Noguchi @equilibrista

16年7月11日

I'm at 多々戸浜海水浴場 in 下田市, 静岡県 www.swarmapp.com/c/5Bm3Muahgap pic.twitter.com/G8iXQ9HMFi

タグ:

posted at 13:38:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年7月11日

#統計授業ネタ
非本質的な話題なのだが、「母数」は"parameter"の訳語。

統計学では用語の体系がちょっとアレなせいでクリアに説明されていないことが多過ぎ。クリアに説明されている場合では難しく書き過ぎ。ちょうどいい感じの解説がなかなか見付からない。学生はきっと困っている。

タグ: 統計授業ネタ

posted at 13:38:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

ブナ林を見下ろせる所です。してます pic.twitter.com/iXAO50Duvf

タグ:

posted at 13:48:03

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

16年7月11日

日経平均、一段高に。円相場は101円台。参院選だけの理由ではない。バーナンキ・黒田会談が背景だろう。ロイターから続報が出ている。

タグ:

posted at 13:49:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

16年7月11日

俺だよ。一昨日浜松で言ったじゃん RT @hirokoFR: そうそう、バーナンキ前FRB議長が日銀訪問。これ、ヘリマネ期待につながるって誰か言ってたっけ。jp.reuters.com/article/idJPT9... やるかどうかは別としても、期待が高まるだけで、買い戻しも大きいってことかな。

タグ:

posted at 13:50:51

毎日新聞 @mainichi

16年7月11日

「こんにちは赤ちゃん」「上を向いて歩こう」「見上げてごらん夜の星を」などの作詞を手がけ、放送作家、タレント、エッセイストとして多方面で活躍した永六輔さんが亡くなりました。83歳でした。ご冥福をお祈りします。 goo.gl/16K25P

タグ:

posted at 13:53:42

岡三マン @okasanman

16年7月11日

永六輔死去で日経、上を向いて歩こう pic.twitter.com/v9baerGvba

タグ:

posted at 13:55:32

楽天FX @rakuten_fx

16年7月11日

ドル円、101.249円と前週末高値接近 日経平均は640円近い上昇 #fx

タグ: fx

posted at 13:56:08

rionaoki @rionaoki

16年7月11日

完全に没収される条件はなんだろう。イタリアには似たようなルールがあるようだけど、そちらも劇的な効果はあったのかしら。 twitter.com/the_bunchan/st...

タグ:

posted at 13:56:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年7月11日

#統計授業ネタ
大阪都構想の出口調査の結果を見て平方根を計算する人
togetter.com/li/823134

きちんとランダムサンプリングになっていることを仮定できれば平方根を計算するだけなので簡単。僅差の場合にはランダムサンプリングになっているか否かに注意が必要。

タグ: 統計授業ネタ

posted at 13:56:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年7月11日

#統計授業ネタ
大阪都構想の投票も僅差だったのでネタにし易い。

タグ: 統計授業ネタ

posted at 13:57:41

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

16年7月11日

ハガキ職人のはしりみたいな経歴だったんだ。合掌。 twitter.com/asahi/status/7...

タグ:

posted at 13:57:54

uncorrelated @uncorrelated

16年7月11日

円安なのは米長期金利が上昇に転じたからなのではないかと。

タグ:

posted at 14:00:20

小池百合子 @ecoyuri

16年7月11日

本日5時から都庁記者クラブにて都知事選関連の会見を行います。
ニコ生はこちらです。live.nicovideo.jp/watch/lv269299... fb.me/4PPow7NVQ

タグ:

posted at 14:01:39

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

16年7月11日

【ニコ生視聴中】 自由民主党 安倍晋三総裁 記者会見 生中継 nico.ms/lv268952582 #nicohou #参院選 #senkyo #自民党

タグ: nicohou senkyo 参院選 自民党

posted at 14:01:52

ken-sya @ken_sya

16年7月11日

中年御三家も全員亡くなったか…

タグ:

posted at 14:02:28

足立恒雄 @q_n_adachi

16年7月11日

書庫の未読の本を処分するためにアミール・アクゼル『「無限」に魅入られた天才数学者たち』を読んだ。何ともヒドイ本である。こんな専門知識の曖昧な人が書く本が売れるというのはけしからん。どうヒドイかを詳述するのも馬鹿げたような幼稚な本であるが、後で少しだけだが触れよう。

タグ:

posted at 14:02:39

岡三マン @okasanman

16年7月11日

AOIプロとTYOが経営統合 テレビCM制作、国内首位に(日経)

タグ:

posted at 14:02:47

白ふくろう @sunafukin99

16年7月11日

新党改革・荒井代表が政界引退へ 議席ゼロの責任取る(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160711-... #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 14:03:00

三上智恵 @chiemikami

16年7月11日

10万の差をつけて現役大臣を落選させた沖縄の怒りがわからないのか。未明から高江のヘリパッド建設再開、北部訓練場のゲート前で機動隊の排除が繰り返し行われている pic.twitter.com/lMxDPMA6kC

タグ:

posted at 14:03:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

16年7月11日

.@s_shutterbox 「表現規制だのアニメや漫画の話を選挙で主張してもOKか」という踏み絵のような条件闘争があるので、政党として比例代表に認めてくれたのが事実上改革だけだったんでしょうね。次は持ち票29万を背景に交渉ですが、各党の方針等も考えると公認はなかなか難しいかと。

タグ:

posted at 14:04:09

楽天FX @rakuten_fx

16年7月11日

【要人発言】安倍首相「明日、経済対策の準備に入るよう石原大臣に指示」 #fx

タグ: fx

posted at 14:04:10

岡三マン @okasanman

16年7月11日

安倍首相「アベノミクス加速せよと参院選で信任」(日経)

タグ:

posted at 14:04:29

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

16年7月11日

「世直しトリオ」だと小林亜星がまだご存命。

タグ:

posted at 14:04:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

16年7月11日

まあでも金子洋一の意見なんて、民進の経済政策に全く反映されてませんでしたけどね。 twitter.com/kikumaco/statu...

タグ:

posted at 14:07:15

本石町日記 @hongokucho

16年7月11日

既に日銀が大量に国債を買っているので、財政拡張の話は自動的に「ヘリマネ(期待感)」になってしまう。

タグ:

posted at 14:11:25

ito_haru @ito_haru

16年7月11日

.@kikumaco 放射線リスクの低さについて科学的根拠を示しても不安を拭えない人たちとか、もっと単純に水素水買う人とかを愚民扱いしていいのかどうかについてもお考え下さいませ

タグ:

posted at 14:14:37

K_Sakamoto野党は連合政権 @k_sarasarani

16年7月11日

安倍首相が記者会見。年金受給資格25年→10年について「来年度からスタートできるよう準備を進めていく」。当然のこと。これだけでは受け取れても低すぎる年金になる。低年金者への給付は実施しない? 年金削る仕組みをさらに強化する法案は撤回しない? それでは安心の年金にはほど遠い。

タグ:

posted at 14:15:34

富嶽 @fugaku100kei

16年7月11日

サミットまで待ったが何も起こらない、と言ってた経済自信ニキが納得出来る補正予算になるといいねぇwwそのためには、大騒ぎしないと、ショボイ結果になっちまうんだっけ?ww

タグ:

posted at 14:16:33

本石町日記 @hongokucho

16年7月11日

ベースマネーロケットエンジンがほとんど不発だったので、大気圏脱出速度に到達するまで、どれぐらい財政エンジンを吹かせばいいのか。

タグ:

posted at 14:18:45

富嶽 @fugaku100kei

16年7月11日

憲法改正なんぞ、国会で発議されてから騒げ、バカ記者 #nhk

タグ: nhk

posted at 14:18:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takehiro OHYA @takehiroohya

16年7月11日

①まあ野党統一候補については相当に有効であり、それだけに(自公連立同様)双方から関係を切りにくくなったことが民進党の政策選択範囲に影響を及ぼすと思われ、それが長期的にどのような影響をもたらすかがポイントかなと。二大政党制における政権準備政党になるのか、1.5政党制に戻るのか。

タグ:

posted at 14:20:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takehiro OHYA @takehiroohya

16年7月11日

②ところで参院の選挙制度全体については菅原琢氏の指摘(gendai.ismedia.jp/articles/-/49131)が基本的に正しく、小選挙区中選挙区比例代表並立制と呼ぶべき異様なものになっている(まあ都道府県議会も小選挙区大選挙区並立制になってしまっているわけですが)。

タグ:

posted at 14:24:37

FXサークル @FXcircle

16年7月11日

格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは、オーストラリアの財政健全化に向けた与野党の審議の行き詰まりは同国の格付けにとって悪材料となる可能性があると指摘。

タグ:

posted at 14:27:09

FXサークル @FXcircle

16年7月11日

ムーディーズは声明で「与党連合が上院で過半数議席を得られないなか、財政健全化とマクロ経済政策で与野党の合意形成がほぼ不可能な状況が示されれば、クレジットネガティブとなる」と指摘。

タグ:

posted at 14:27:15

FXサークル @FXcircle

16年7月11日

ムーディーズ、「反対に、オーストラリアの財政赤字を効果的に削減し、政府債務の安定化を示す証拠は同国の格付けを支える材料になる」としました。ターンブル首相率いる与党連合は10日、2日行われた総選挙での勝利を宣言したものの、改選後の上院で過半数議席を獲得できない見通しとなっています。

タグ:

posted at 14:28:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takehiro OHYA @takehiroohya

16年7月11日

③この点、坂井豊貴『多数決を疑う』133頁以下の分析が甘いと私が考える理由。ただ第一にそれは経済学者に期待すべきことかという問題があり、第二に責任は主として選挙制度の側にあるとは思うところ。「制度的ゲリマンダー」という形容を過去に使ったこともあるわけですが。

タグ:

posted at 14:29:21

FXサークル @FXcircle

16年7月11日

ドル円、日経平均の700円近い上昇が支えとなり、101.54まで上昇。

タグ:

posted at 14:29:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takehiro OHYA @takehiroohya

16年7月11日

④一方、菅原氏の見解についても(a)制度的に農村部で一人区で大差が付いて結果を振り回す構造になっているということと、(b)自民党が有利になっていることは区別すべきだよなとは思う。(a)はシステム的特徴なのに対して(b)は偶然的で、今回(野党結集の結果)落としたところも多い。

タグ:

posted at 14:33:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年7月11日

#統計授業ネタ
開票速報の類を見ていてわざわざ電卓で計算するのも面倒なので、出口調査の類に関しては、暗算で計算しやすい「数」の方の数値を報道して欲しいと思います。パーセントに直した数字を説明した後でサンプルサイズの数字を言うのは止めてもらいたい。「まずnより始めよ!」

タグ: 統計授業ネタ

posted at 14:33:42

Takehiro OHYA @takehiroohya

16年7月11日

⑤あるいは2007年選挙のように野党側(小沢代表説が強かった)が小選挙区に注力して総取りに近い結果をあげることもある。どちらが取るかは別にしてそこが決定的になってしまっている、というあたりが中立的評価かなと。近畿圏を除くと多数区ではどちらも決定的戦果が挙げられないわけでね。

タグ:

posted at 14:39:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takehiro OHYA @takehiroohya

16年7月11日

⑥というわけで選挙制度の問題点もいろいろと明らかになったところ修正するためには憲法改正が必要と見込まれるわけで、正直9条とか人権カタログとかあとにしてこういう統治機構論を真面目にやってくれよとは言いたくなるわけですよ。

タグ:

posted at 14:41:50

白ふくろう @sunafukin99

16年7月11日

金子氏の政策がまともなのになぜ彼が支持されないんだと怒ってる人ってかなりピンボケな印象。有権者はそんなところ見てるんじゃないんだろうな。

タグ:

posted at 14:42:58

Takehiro OHYA @takehiroohya

16年7月11日

⑦というのは、選挙が問題なのに憲法改正の正統性が十分になるかというのが一点、人権カタログは世界標準も確立されてきたし他所から(善悪はともかく)口出してくる人もいるけど、統治機構は国民が責任を負うしかないんだよというのがもう一点。

タグ:

posted at 14:43:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takehiro OHYA @takehiroohya

16年7月11日

⑧なお自民党改憲案はこの問題を完全に棚上げしているので(議論がまとまらないと明記してある)、その意味でどうにもならんとは評価している。法律学的なロジックがなっていないとも以前書いた。この点では、統治機構改革に踏み込んだ産経案の方が、馬鹿正直と評すべきかとは思うが、真面目。(終)

タグ:

posted at 14:50:23

@kuri_kurita

16年7月11日

これが…→ twitter.com/_500yen/status...

こうなるのか。→ lite-ra.com/2016/07/post-2...

いや、リテラなんて普段は読まないんだけど、つい気づかずにリンクを辿ってしまって驚いたので。

タグ:

posted at 14:51:20

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

16年7月11日

この間のNHKニュースは本当にひどかった。今度、経営委員長も日本会議所属の人になるらしいので、さらにひどくなるだろう。 / “参院選「無党派層は野党に投票」(出口調査結果)が大きな動きにならないよう「無党派層は(投票に行かずに)…” htn.to/fnfcKt

タグ:

posted at 14:53:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年7月11日

#統計授業ネタ
パーセントに直した数値の方を報道したい場合には、1/√nをパーセント表示で示してもらいたいです。

タグ: 統計授業ネタ

posted at 14:54:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年7月11日

環境を保全したいわけやんね。環境を保全するために野生生物を保護する必要があったりするわけやんね。本来の用語法としては、野生生物は保護するとか利用するとか、両方する場合管理するとかなんよね。

タグ:

posted at 15:09:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Claire Hobson MSc @HobsonClaire

16年7月11日

It's not a gen elec so why is she trying to appeal to eg Labour voters?? twitter.com/Gilesyb/status...

タグ:

posted at 15:12:31

Manager2525 @newjk225

16年7月11日

【何度もHFに弄ばれるYOUへ、その2】①残留派勝利⇒離脱派勝利 ②ドレッシング買いが入る⇒ドレッシング売り ③参院選後は支えがなくなるので下がる⇒上がる(イマココ) ※すべてお見通しでドテンロング済みの2525⇒これ

タグ:

posted at 15:14:33

マフティー @maftyelyn

16年7月11日

凄いわwタイトル盛ってないからねコレww

【参院選2016】記者「2/3を阻止する と言っていたが...責任は?」⇒ 民進岡田「“何の”2/3なのかは明言していないからセフセフ」(動画) www.honmotakeshi.com/archives/49055...

タグ:

posted at 15:15:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年7月11日

この人が憲法の前文案制定文案を書くとどんな感じになるんだろうか。

タグ:

posted at 15:19:26

ito_haru @ito_haru

16年7月11日

永六輔さん御逝去ですか。八と九はあちらで待ってらっしやるでしょうから。ごゆっくり再会を。(。-人-。)

タグ:

posted at 15:21:15

足立恒雄 @q_n_adachi

16年7月11日

あまりに問題が多すぎてこれ以上書くのもバカバカしいが、その結果、数学とは神秘に満ちた深遠な学問であるといったレヴューを多数引き出しているのだから、何とも世の中は不思議だねとしか言いようがない。売れることと良い本とは何の関係もないという見本のような本である。

タグ:

posted at 15:27:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

16年7月11日

トランスG、酸化ストレス可視化マウスに関する特許が日本にて成立 www.release.tdnet.info/inbs/140120160...

タグ:

posted at 15:30:13

Y Makino @Usekm

16年7月11日

なんで都知事選の候補が古賀さんなんだよ、と言う声が聞こえたが、そういう訳アリ、傷アリ、B級品候補しかそろわないのが今の東京都知事と言うポストの価値と言うことなんじゃないですかね。

タグ:

posted at 15:30:30

uncorrelated @uncorrelated

16年7月11日

前から思ってましたが、uncorrelatedって何と呼べば良いですか?アンコリ・レーテッドなのか、アンコ・レ… — ここで発音を確認できます: www.oxforddictionaries.com/definitl.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 15:30:57

Manager2525 @newjk225

16年7月11日

普通の人間(大多数の人間)の感覚だと「ここでは先物はロングできない」とか、そういう思考をしてしまう。でもちょっと待って欲しい。相場って大多数の意見とは逆の方向に動くから相場になるんじゃないですかね? その思考の限界を突破できないといつまで経っても普通の人ですよ、いやマジで。

タグ:

posted at 15:30:59

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

日光きすげは見られました pic.twitter.com/vlE6WEKiHo

タグ:

posted at 15:33:40

Manager2525 @newjk225

16年7月11日

とか意識高い系トレーダーがいつも呟いてるような事をあえて呟いて大きめのフラグを建ててみました。ではまた。

タグ:

posted at 15:33:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年7月11日

どういう基準で選んだのか良く分からん。

タグ:

posted at 15:39:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年7月11日

いっそ古賀が知事になって東京をめちゃくちゃにしてほしいわ。

タグ:

posted at 15:40:01

NHKニュース @nhk_news

16年7月11日

文化庁移転の課題を検証 京都で実験的に勤務 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2016...

タグ: nhk_news

posted at 15:40:04

suzuki hiroco @hiroco2003

16年7月11日

グランドループの確認からでしょうか? twitter.com/chibaf/status/...

タグ:

posted at 15:40:13

Calci @Calcijp

16年7月11日

大阪府大阪市浪速区日本橋 オタロードでDQNがオタクに掴みかかって返り討ちにされる 7/11 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214682140...

タグ:

posted at 15:55:58

dada @yuuraku

16年7月11日

古賀さんにもこがったもんだな。

タグ:

posted at 15:58:14

加藤AZUKI @azukiglg

16年7月11日

古賀茂明と宇都宮健児の削りあいが決まったようなので、これはこれで良しとする。
ただ、古賀茂明は宇都宮健児にも勝てないんじゃないかという気がしてる。

タグ:

posted at 15:59:59

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

16年7月11日

テレ朝の開票速報番組でも日本会議を取り上げていたのか。各局とも事前に取材してビデオを用意しているが、選挙が終わった後で出しましょう、抜け駆けは駄目ですよ、的な密談でもあったかのように、一斉に選挙終了後に出してきた。大手メディア酷い。
twitter.com/ouenhst/status...

タグ:

posted at 16:01:38

白ふくろう @sunafukin99

16年7月11日

我々ネット民が実はアブノーマル。

タグ:

posted at 16:02:48

ひさきっち @hisakichee

16年7月11日

コレホンマに重要よな。RT @sunafukin99: 我々ネット民が実はアブノーマル。

タグ:

posted at 16:03:54

加藤AZUKI @azukiglg

16年7月11日

期待してない相手に対面して目を凝視されて話されたら「いい目をしてる」とか思わない。「何コイツ、ガン見しててキモい」って思う。
ただ、「話を聞いてくれないだろうと思っていた相手が、思いがけず自分の目を見て話に耳を傾けようとする」と、「この人はいい人だ」って思ってしまう。

タグ:

posted at 16:04:08

加藤AZUKI @azukiglg

16年7月11日

実は、カルトの勧誘の基本ノウハウなんです。

タグ:

posted at 16:04:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年7月11日

消費税引き上げ延期では大きく下がった日本株、アベノミクスを押し進めると言っていた与党の勝利で一気に700円超の上昇か。 — 因果関係はあまり無さそうです。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 16:13:05

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

16年7月11日

橋下徹「ついに営業利益『成田超え』! 関空再生の秘密を教えます」 - 橋下徹 通信 (PRESIDENT Online)
npx.me/kTJ/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 16:13:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

16年7月11日

古賀に小泉じじいが抱きついたら面白いのに。ありえない話ではない。

タグ:

posted at 16:14:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

福島の人(4th vaccinated) @fukushimanohito

16年7月11日

twitter.com/tokaov/status/...

大阪府市エネ会議の恫喝動画は、折に触れて流すべき。大失敗して死屍累々の太陽光発電、関西のエネルギー危機を産んだ元凶の大阪府市エネ会議のメンバーだ。

タグ:

posted at 16:17:25

ショーンKY @kyslog

16年7月11日

投票年齢引き下げに関しては私は一貫してこの姿勢ですのであしからず。
twitter.com/kyslog/status/...

タグ:

posted at 16:19:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

共同通信公式 @kyodo_official

16年7月11日

首相、改憲論議の促進促す - 民進対応を批判
this.kiji.is/12513546449752...

タグ:

posted at 16:24:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

16年7月11日

民進党は何をしようが負ける定めにあった選挙だが
それを踏まえても、掲げたのが
まず三分の二とらせないこと

だからね
3分の何あろうがなかろうが喫緊の課題は雇用雇用雇用景気景気景気でしょ
日本の左派もしくは野党がいかにアホかよく分かる

タグ:

posted at 16:33:15

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

16年7月11日

で、現状安倍政権攻撃するなら緊縮路線、増税実行したことなんだけどフランケンシュタイン岡田も緊縮増税路線だしそもそも増税極めたの旧民主党なわけで
しかも雇用も見た目は良くなってるから叩きづらいと
執行部および体制変えて過去の総括しないとほんとこのままやで

タグ:

posted at 16:35:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

16年7月11日

クールビズの人だからなあ twitter.com/boku231970533/...

タグ:

posted at 16:38:49

Kousyou @kousyou

16年7月11日

とはいえ今回の選挙は共産党の浅香候補に投票したんだけど判断基準は同氏が労働問題への取り組みを前面に押し出していることだけだった。それ以外は、特に共産党の経済政策とか安全保障観も僕とは違うし、最近の共産党のアベ政治とか言うポピュリスティックな手法も僕の考えとは相いれない。

タグ:

posted at 16:38:57

Heine. @letitbenot

16年7月11日

そもそも市場が機能すること(この機能するの意味がなんなのかがまずわからないのだが)が良いことであるってのは経済学以外で立証されてるんですかね。

タグ:

posted at 16:44:44

ひさきっち @hisakichee

16年7月11日

(ヾノ・∀・`)ナイナイ >>> 創価学会が公明党を見限るとき ironna.jp/theme/423 #iRONNA

タグ: iRONNA

posted at 16:45:55

コーエン @aag95910

16年7月11日

今回の参院選は「テレビの人」の圧勝だったけど、その構造上「テレビの人」を国会で過半数を取るほど大勢は用意できないんだよね。みんなが知らない「テレビの人」は無意味だし厳密には「テレビの人」ではないからね。

タグ:

posted at 16:46:23

Hiro's news comment @Henry_Oakland

16年7月11日

中国の金持ちが、人民元を見限って売り払い、外貨のドルやユーロを買い漁っている。放置すれば、人民元相場が暴落してしまうので、中国人民銀行がドル売り人民元買い介入で暴落を阻止している。だから外貨準備が急減している。

タグ:

posted at 16:46:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

16年7月11日

ラジオ番組の予習で、2013年の市町村別得票データを見ている。幸福実現党と共産党の比例票を見ながら、デュベルジュの機械的効果と心理的効果云々を考えたりしている。

タグ:

posted at 16:49:00

uncorrelated @uncorrelated

16年7月11日

そこそこ動いているような・・・ RT @satofumi3: ドルインデックスはほとんど変わらず。 pic.twitter.com/Po4b1GDLk7

タグ:

posted at 16:49:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

16年7月11日

瞬間的な動きで何ともだけれども、最近低下気味だった米長期金利が上昇に転じて為替が反応し、それに応じて、もしくはそれを予測して株価が動いているように思える。

タグ:

posted at 16:51:20

ハラペコザムライ @harapecozamurai

16年7月11日

今回のアフロ田中がやたら重い

タグ:

posted at 16:51:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年7月11日

IPCC第5次評価報告書の概要(環境省)
www.env.go.jp/earth/ipcc/5th...

タグ:

posted at 16:53:40

冨永 格(たぬちん) @tanutinn

16年7月11日

参院比例区の得票から都知事選を占うと、東京の与党票は自民213万、公明71万の計284万。これにお維45万票等を加えた350万余が親政権票。片や1人区の共闘4党を軸とした反政権票は計260万。与党系が増田・小池の分裂選挙になっても、野党系が古賀・宇都宮に割れたら勝ち目は薄いかと。

タグ:

posted at 16:57:54

岡三マン @okasanman

16年7月11日

小野薬品 セリアド社と他家CAR-T細胞療法(NKR-2)に関するライセンス契約を締結 www.ono.co.jp/jpnw/PDF/n16_0...

タグ:

posted at 17:00:10

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

16年7月11日

選挙区の幸福実現党候補者得票を見ると、比例区得票よりもかなり多い。接戦区で幸福実現党のコアな支持者が自民党候補に投票しなかったと言うよりは、与野党どちらにも入れたくない浮動票を集めた結果、自民候補が相対的に沈んだのかもしれない。ただ、野党統一候補の票を多く削った可能性もある。

タグ:

posted at 17:07:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

16年7月11日

ひろうのつかれによりまともに食糧が(ry
(ヽ'ω`)(ヽ'ω`)(ヽ'ω`)

タグ:

posted at 20:50:39

井上智洋 @tomo_monga

16年7月11日

Catalystの記事。井上智洋「天才以外、全員失業する時代」ja.catalyst.red/articles/techn...

タグ:

posted at 20:52:59

井上智洋 @tomo_monga

16年7月11日

題名は私が付けているわけではないのですが、この場合の「天才」というのは、頭の回転がもの凄く速い人ではなく、革新的な発想ができる人だと思ってもらえれば良いかと思います。

タグ:

posted at 20:55:07

Umekichi @Umekichi76

16年7月11日

引用「汎用人工知能が登場する「2030年」以降、その状況は一変します。有効なマクロ経済政策だけでは、技術的失業を抑え込むことは難しくなる」
→ こ、こわい。。。怖すぎる。。。 twitter.com/tomo_monga/sta...

タグ:

posted at 21:00:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニー仏 @neetbuddhist

16年7月11日

そこで私が知ったのは、全ての観念論、また共産主義や民主主義、宗教のドグマといったあらゆる「イズム(論、主義)」は、実際には牢獄だということです。どのようなイズムであれ、それは同じです。私たちは、観念に執着しているわけですから。囚えられていて、自由ではないのです。-ウ・ジョーティカ

タグ:

posted at 21:59:55

本田由紀 @hahaguma

16年7月11日

「議論は国会で」 憲法改正をめぐり安倍総理 5.tvasahi.jp/000078911?a=ne...
「安倍総理は、憲法改正は自民党の政権公約に入っているとして「当然、それを前提に票を入れて頂いている」と述べました。」
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

タグ:

posted at 22:09:20

織部ゆたか @iiduna_yutaka

16年7月11日

最近ときどき書いてるように
「日本は神国だから神風が吹いて勝てる」も
「日本は憲法九条あるから戦争に巻き込まれない」も
どっちも「物語性」のある神話でしかないんだけどなあ

タグ:

posted at 22:16:20

いい話 @goodstoriez

16年7月11日

>RT その比喩で言うとアップデートもされてない言語を使い続けるのはエンジニアの風上どころか業界にすら置けないレベルだよ

タグ:

posted at 22:52:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Krugman @paulkrugman

16年7月11日

The Policy Irrelevance of the Risk Premium: 1/ Brad DeLong (@delong) has a multi-part discussion of the question of whether the very, very

タグ:

posted at 22:54:39

Paul Krugman @paulkrugman

16年7月11日

2/ low interest rates on government debt, short- and long-term, are a good indicator of overall credit conditions. Obviously private agents

タグ:

posted at 22:56:19

Paul Krugman @paulkrugman

16年7月11日

3/ can't borrow as cheaply as the US and German governments. Much less clear whether this risk premium has gone up. But the real point

タグ:

posted at 22:57:18

Paul Krugman @paulkrugman

16年7月11日

4/ surely is that from a policy point of view *it doesn't matter*. Low short-term rates make conventional monetary policy ineffective;

タグ:

posted at 22:58:14

Paul Krugman @paulkrugman

16年7月11日

5/ low long-term rates make government borrowing attractive. So it's the low government borrowing costs that make the case for fiscal

タグ:

posted at 22:59:21

Paul Krugman @paulkrugman

16年7月11日

6/ expansion, whatever is going on with risk premiums -- unless you have some way to sharply reduce those premiums, which you don't

タグ:

posted at 23:00:36

Paul Krugman @paulkrugman

16年7月11日

Cheap Money Talks nyti.ms/29s7INw

タグ:

posted at 23:06:59

gatemara ⚡ @gatemara

16年7月11日

みんな今週の「アフロ田中」(週刊ビッグコミックスピリッツ)だけは読むべき。

タグ:

posted at 23:09:37

ニー仏 @neetbuddhist

16年7月11日

「瞑想というのは自己観察だと言われて、ひたすら自分の気分を見つめ続けて余計につらみをこじらせる人たち」というのはけっこう多いんだけど、そういうのはどうしたらいいのか(というのを偉いお坊さんに訊いた)話をいま本にしてるところ。

タグ:

posted at 23:18:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニー仏 @neetbuddhist

16年7月11日

曹洞宗の藤田一照師が「坐禅というのはマインドでやってはいけないんだが、『よし、マインドで坐禅をやらないぞ』と考えて坐禅をやったら、それは結局のところマインドの仕事になる」という、ぐるぐるした話をされていましたw twitter.com/taka_3390/stat...

タグ:

posted at 23:49:01

ニー仏 @neetbuddhist

16年7月11日

仏教の実践にはそういう困ったところがあって、「答えはわかっているんだから、そのとおりやったらいいじゃないか」と考えて「そのとおり」にやったつもりが、なぜか「答え」からズレるということが起こる。これはもちろん、「こうすればこうなる」式のコントロールから離れることが瞑想の本質だから。

タグ:

posted at 23:57:46

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました