Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2019年06月09日(日)

世界四季報 @4ki4

19年6月9日

エーアイの音声合成は音源となる200文章を読むだけで、どんな声でもつくることができるんだ。

エーアイ
www.ai-j.jp

がっちりマンデー
www.tbs.co.jp/gacchiri/archi... pic.twitter.com/sTM6c8XOQH

タグ:

posted at 00:02:03

涌 @YOW_

19年6月9日

#ETV特集
「どうしたら女性を人として見られるようになるのか、わからない」と強制性交の人が言ってたので、被害に遭遇したら、相手が人として再認識せざるを得ない何かをすればいいのか?

タグ: ETV特集

posted at 00:02:31

ロイター @ReutersJapan

19年6月9日

ムニューシン米財務長官、対中関税見送った昨年12月との共通点指摘 reut.rs/2I5nv8k

タグ:

posted at 00:06:08

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年6月9日

@maseguchi 今日はカップルでお越しいただいたのに大しておかまいだてできずに申し訳ない次第です.

タグ:

posted at 00:06:33

世界四季報 @4ki4

19年6月9日

さすが頭脳は大人、訓読みで読めるのかよ。 pic.twitter.com/b9Y8ar9kTP

タグ:

posted at 00:07:34

斉藤久典 @saitohisanori

19年6月9日

まずは福岡でやっている会議が注目でしょうね。国境を越えたIT企業の課税を、どうするんだ?という話。そこで大枠が出来て、じゃあ、うちの国では、こうするわ…みたいな話になりそうだとイメージしてます。 twitter.com/ferreenern/sta...

タグ:

posted at 00:07:58

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

19年6月9日

今日、車をバック駐車してブレーキを踏んでPにしてサイドブレーキかけたのに止まらずにどんどんバックしていく〜なんで〜???と思ったらちょうどサイドブレーキを掛けたタイミングで隣の車が前進したせいでそれを横目でみていた自分がバックしつづけているように錯覚しただけだった。

タグ:

posted at 00:09:48

Masataka Eguchi @maseguchi

19年6月9日

@tkshhysh いえ〜、写真もとって頂いて本当にありがとうございました!林先生の抱える闇についてももっと聞きたかったのですが、まぁ聞かなくてもちょこちょこ呟いてはくれると思うので、ツイートを楽しみに待つことにしますw

タグ:

posted at 00:10:06

まるつき @hirosno

19年6月9日

>参院選に合わせて衆院解散・総選挙を行う同日選の是非について、首相は19日実施で調整中の党首討論の結果や、内閣不信任決議案をめぐる野党の動きなどを踏まえ、最終判断

通常国会会期末に野党から不信任案出ないのってwww

web.smartnews.com/articles/fYTiF...

タグ:

posted at 00:10:23

uncorrelated @uncorrelated

19年6月9日

洗車機の中にいると、自分が動いている気がしますよね。 twitter.com/mixingale/stat...

タグ:

posted at 00:10:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

19年6月9日

簡単にいえば、ポイントは「第2の通貨」みたいに意識されていると感じます。とくに主婦層には「せっかくコツコツと貯めたのに、なんで無効になってしまうんだ」と思う人がおるほど。それは通貨あるいは決済手段が信用によって成り立っているんだ…と説明するしかないのですが… twitter.com/ferreenern/sta...

タグ:

posted at 00:12:39

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年6月9日

今日,車中で佐伯啓思の『隠された思考』を読んでたんですが,「方法的手続きの儀礼化」という言い回しを見て,あー俺はそういう世界でそこそこ出世したってことなのかな,とも思ったんですけれども,同時に「科学の演劇の中で道化風喜劇役者の役回り」としてはよくやってると思うんですよね.

タグ:

posted at 00:13:18

Masataka Eguchi @maseguchi

19年6月9日

ロチェ出身の方々は揃いも揃って本当に強烈な個性と社会に対する信念を持っていると思うのだけど、ロチェスターがそういう人間を作るのか、そういう人がロチェに集まるのか、どっちなんだろう。

タグ:

posted at 00:13:59

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年6月9日

てなことを経セミさんのインタビューでしゃべろうとしたんですが,全然まとまらなくて編集さんには迷惑かけました.やっぱりツイッターにまとめるほうがラクですねw

タグ:

posted at 00:15:02

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年6月9日

「事実,方法論者はシリアスに精緻に演じれば演じるほど具体的場面から遊離していくのである」
お前は俺か

タグ:

posted at 00:18:08

suzuki hiroco @hiroco2003

19年6月9日

おしん、面白いですね。 #nhkbsp

タグ: nhkbsp

posted at 00:18:22

斉藤久典 @saitohisanori

19年6月9日

長期金利の基準になるのは国債。社債は、それに準じて動くもの…というのが債券市場の常識。それでも、あえて地所とかJR東が、国債よりも長い年限の社債を発行してゆくのなら、それは現代の金融市場における、ある意味、下剋上だと思うほどである。

タグ:

posted at 00:22:10

世界四季報 @4ki4

19年6月9日

自分を変えたければ「決意」より「時間配分」「住む場所」「付き合う人」を変える。 | Books&Apps
blog.tinect.jp/?p=43872

タグ:

posted at 00:22:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年6月9日

ルービンシュタインじゃないけど,「だがそれがいい」ってやつですね.

タグ:

posted at 00:26:18

斉藤久典 @saitohisanori

19年6月9日

おそらく金融庁や財務省のエリートさんたちは「日本には多くの個人の金融資産があるから、それを投資に振り向けさえできれば、みんなハッピーや」みたいな絵図面があるんだろうな。でも緊縮環境なら皆が現金を貯めたがる。そういう矛盾に気づいてないのかも…と思う。

タグ:

posted at 00:26:53

戸田宏治 @kotoda4573

19年6月9日

ビル屋上にインフィニティプールが登場予定 ロンドンの55階建て #ldnews news.livedoor.com/article/detail... どこから入るんだ。。

タグ: ldnews

posted at 00:28:10

世界四季報 @4ki4

19年6月9日

安保理非常任にベトナムなど5カ国 20年1月:日経
www.nikkei.com/article/DGXMZO...

ベトナム
エストニア
ニジェール
チュニジア
セントビンセント・グレナディーン

タグ:

posted at 00:28:31

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

19年6月9日

ドンチードルはほんまにいい役者やな

タグ:

posted at 00:29:02

Masataka Eguchi @maseguchi

19年6月9日

どんなところでもとにかく投稿していくことにした。

タグ:

posted at 00:29:47

かめらこ @jinginohakaba

19年6月9日

テーマ曲がめちゃくちゃいいよね。オンデマンドで200話近くまで見たけど早送りせず毎回全部聴いてる #おしん

タグ: おしん

posted at 00:31:01

Masataka Eguchi @maseguchi

19年6月9日

林先生の経済教室の記事がどうなるか楽しみです。

タグ:

posted at 00:31:01

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年6月9日

週明け11日の諮問会議に出てくる原案には「(10月1日に)消費税率の8%から10%への引上げを予定」ってあるんだけど、去年の骨太には「2019年10月1日に予定されている消費税率引き上げ」ってフレーズが10か所も明記されてました。今回は何か所出てくるのかなw
twitter.com/YoichiTakahash...

タグ:

posted at 00:31:05

uncorrelated @uncorrelated

19年6月9日

経済教室は、きっと帰国不可能性定理について。

タグ:

posted at 00:33:11

斉藤久典 @saitohisanori

19年6月9日

簡単にいえば「老後のためには2,000万円を持っておかないとアカン」という麻生財務相の発言は、政治的にも大失敗だと思う。緊縮思想を、そこまで詰めて、どうするの?思うばかりだ。

タグ:

posted at 00:33:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年6月9日

IMF専務理事、フィンテック影の側面指摘-金融安定性に異例の課題 bloom.bg/2I3f3GD

タグ:

posted at 00:37:00

あ! @ponpon4183

19年6月9日

@koumori_2011 @sumannne @myfavoritescene 債務が増えて誰も困らないという事が分かりませんね🤔

タグ:

posted at 00:38:10

Yasu @yasu_yasuno_sa

19年6月9日

クールジャパン機構」出資金693億円のうち政府出資(つまりは税金)が586億円と8割以を占めているのだ。

本来なら、公的資金の投入された事業に関わるなら、通常の企業以上のコンプライアンスが求められて当然のはずだ。

タグ:

posted at 00:39:26

青木文鷹 @FumiHawk

19年6月9日

「NHKから国民を守る党」と「支持政党なし」が合体して社民党と共闘とか、地獄のような展開だな。つか、「NHKから国民を守る党」支持者はそれでいいのかね_______

タグ:

posted at 00:40:41

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年6月9日

財政が厳しいというお話と、このような事象のギャップがどうなっているのか、ご存知の方はぜひお教えください。
消費税対策に74億円 ゆるキャラも制作
news.tv-asahi.co.jp/news_economy/a...
GAFA企業の研究開発費以上の政府の『5%ポイント還元システム開発費』
news.yahoo.co.jp/byline/kandato...
twitter.com/galois225/stat...

タグ:

posted at 00:41:14

suzuki hiroco @hiroco2003

19年6月9日

保険の効かない精神分析的療法は45分で14000円ほどしました。年間70万円です。 twitter.com/hayashi_r/stat...

タグ:

posted at 00:41:32

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年6月9日

日本も台湾を国家として扱って欲しい。

//…「インド太平洋地域の民主主義国家として、シンガポール、台湾、ニュージーランド、モンゴルは信頼でき、能力がある米国のパートナー」米国防総省、台湾を国家と表記 www.donga.com/jp/article/all...

タグ:

posted at 00:42:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tomo @tomo4950

19年6月9日

三闘神の業績を確認するため、過去15年間のグランドスラムの優勝者をハイライトしてみました。なおこの3人は100年に及ぶテニスの歴史の中でグランドスラム優勝回数歴代トップ3でもあります。何を言っているのか分からねーと思うが(以下略) pic.twitter.com/OFCD6XUItd

タグ:

posted at 00:47:39

よわめう @tacmasi

19年6月9日

ヨワーヨワーヨワー
ヨワーヨワーヨワー
ヨワーヨワーヨワー

ーヨワーヨワーヨワ
ーヨワーヨワーヨワ
ーヨワーヨワーヨワ

ヨワーメウーヨワー
ヨワーメウーヨワー
ヨワーメウーヨワー

タグ:

posted at 00:48:25

Cerveza bibere @YKShake0

19年6月9日

中学生で飛び込みの世界大会。女子じゃなく男子なのが意外。宮司アナはオレンジかエンジの衣装と衣装に合わせた大きめのイヤリング。鈴木アナも白い衣装と衣装に合わせた大きめのイヤリングしてる。

タグ:

posted at 00:49:05

suzuki hiroco @hiroco2003

19年6月9日

なんの本かと思ったら浦島太郎じゃありませんか(^^; #おしん

タグ: おしん

posted at 00:50:14

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

19年6月9日

新世紀ニューディール2号、すっごい面白い誌面になりそう。創刊号から引き続きの連載のほか、「AI・トランスヒューマン推進政策」特集のほか「教えて!労働基準監督官」のコーナー「SEALDSかの地にてかく戦えり」の掲載、保田塾長と私がコメンテーター役をやる「政治運動家たちの令和大予言」と満載。

タグ:

posted at 00:51:09

コーエン @aag95910

19年6月9日

なんで蒼井優が10年もそんなことするんだよw

タグ:

posted at 00:51:56

あ! @ponpon4183

19年6月9日

@myfavoritescene @hayashi_r @koumori_2011 @sumannne 現段階だと、日銀がお札を刷って、国債を引き受けた場合、財政は破綻しなくても、紙幣の価値が下がり、インフレと円安になりそうだという事ですかね〜🤔
その場合、国民の家計が破綻しそうですが?🤔

タグ:

posted at 00:52:22

suzuki hiroco @hiroco2003

19年6月9日

おしんの一挙再放送って朝の6時近くまでやるんじゃないですか(@@;
tv.yahoo.co.jp/program/591257...

タグ:

posted at 00:58:23

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年6月9日

いろいろやった結果、もう結論が出た

エビは水槽立ち上げ3ヶ月までは入れるな

おわり

いやマジで

タグ:

posted at 01:01:35

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年6月9日

だって魚と耐久力が違い過ぎるんだもの

バクテリア定着して水替えなしで余裕で回るようになるまでエビの生体は入れるべきじゃない そうでないと水質急変のショックでどんどん死ぬ

メダカもベタも全く調子を落とさないのに、エビは低床掃除しただけで死ぬ ヤマトヌマエビですら死ぬ

タグ:

posted at 01:03:34

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年6月9日

逆に言うと魚が調子崩すような環境でエビは絶対に飼えないということでもあるので、入れておくと一種のバロメータになりそう

タグ:

posted at 01:04:27

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年6月9日

ここまで全く調子を落としていなかったヤマトヌマエビ氏、低床を掃除した瞬間に亜硝酸ショック&PHショックで瀕死の模様

多分逝く

タグ:

posted at 01:07:02

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年6月9日

ソイルが吸着してた汚れを水中に巻き上げたことで即死したくさい

水替え前より水替え後のほうが亜硝酸濃度が高いってどういうことだよ ふざんけんなし

タグ:

posted at 01:08:24

あ! @ponpon4183

19年6月9日

@saitohisanori @myfavoritescene 返してもらえない債権大国日本😅

タグ:

posted at 01:13:05

suzuki hiroco @hiroco2003

19年6月9日

そろそろ眠らないとヤバイ…
と思いながらまたおしんのテーマソングに聞き惚れています。この曲凄い。
アンデスのケーナとインドかどこかの楽器ですよね。

タグ:

posted at 01:16:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年6月9日

何度言ったかわからないが、つくづく思うのは、メダカとベタは強い、超強い

エビが生きて行けない環境でメダカとベタはめっちゃ余裕顔で生きている ヤバいなんなのコイツら

タグ:

posted at 01:42:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

19年6月9日

@kumakuma072119 小学校の頃、メダカの水槽をお湯にしても、翌日普通に生きてたのだ:(っ'ヮ'c):

タグ:

posted at 01:45:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てつろう @sasuke0907

19年6月9日

今のところ前回30年前の人工知能ブーム第五世代コンピュータを超えるものは見えてこないように感じます。

ディープラーニングは儲けてなんぼ! エンドユーザの付加価値を考えろ!松尾豊氏 ainow.ai/2019/06/08/171... @ozaken_AIより

タグ:

posted at 01:48:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年6月9日

あれ、赤くなり始めて死ぬかと思ったヤマト、点滴換水を2周して水入れ替え続けたら普通に動き出したぞ

持ち直すか?

タグ:

posted at 01:58:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年6月9日

と、思ったら弱ったエビを容赦なく追いかけるベタ

やめたげてよお

タグ:

posted at 02:00:19

tetsuro @artanart02

19年6月9日

滝井先生は既に故人ですが、サラリーマン時代に事務所助けてくださった縁もあり、弁護士への敬意は変わりません。
おそらくグレーゾーン金利判決は命懸けの仕事だった筈。

橋下や吉村らの振る舞い見て、支持する人らが価値観が分からないですね。 twitter.com/Economy4Nation...

タグ:

posted at 02:02:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年6月9日

ヤマトヌマエビ氏、水質のせいで弱ったと思っていたが、どうもそうではない(それだけではない?)模様

昨日から水質悪化を懸念してベタの餌を抜いていたのだが、腹を空かせたベタに

 食 わ れ て た

ベタ、つえぇぇぇぇぇぇぇぇぇ(絶句)

タグ:

posted at 02:16:11

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年6月9日

いや、大きさ同じなんですよ。むしろエビの方がデカいくらいで。餌与えてた時期は普通に無関心にしてたから、「おっ、混泳成功したか?」って思ってたんですよ。違った。

ベタ、腹いっぱいだからエビに興味なかっただけだ!ちょっと餓えた瞬間捕食し始めてやがった!獰猛すぎるだろお前!

タグ:

posted at 02:18:58

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年6月9日

いじめたら離そう

と思ってたんだけど、いじめるとかすっ飛ばしてこの2日でダイレクト捕食に走ってた模様。すげぇなベタ。やべぇ。

タグ:

posted at 02:21:05

suzuki hiroco @hiroco2003

19年6月9日

#おしん が面白くて眠れません(><)

タグ: おしん

posted at 02:22:08

tarosuke @tarosukenet

19年6月9日

EC2インスタンスの設定は進んでいるものの...やめとこう感が強くなってきた。悪いわけではないのだが料金を予想しにくいのが嫌だ。

タグ:

posted at 02:34:58

長谷川幸洋 @hasegawa24

19年6月9日

【ニュースの核心】“韓国べったり”岩屋防衛相は「安倍政権の死角」 これが日本の防衛トップ…情けないというほかない www.zakzak.co.jp/soc/news/19060... @zakdeskより

タグ:

posted at 02:39:35

figaro @figaro136

19年6月9日

@spa_inquisition 以前めいろまさんが英国の治安状況についてツイートされてましたが、これ先進国(米国以外)の話なのかよ…と思える凄まじさでした。強酸持ち歩いてぶっかけるとか日本では聞いたこともない…。

タグ:

posted at 02:46:51

都会のムササビ @musasabi_town

19年6月9日

普通の人にヴィーガンが「動物の命は大切だ!」というデモをやったら、
フルータリアンが「植物でも命は大切だ!」という更に強硬なデモが始まり、更に即身仏候補が「食べるの罪だ!」という更に更に強硬なデモが行われ、結論として、人間餓死しろという結論になるまで後何年かかるだろうか。

タグ:

posted at 03:05:42

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年6月9日

日本海では北から南まで珍しくない光景

タグ:

posted at 03:45:49

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

19年6月9日

ナイトバスは乗らない方がいいですね。私もライブ帰りに試しに一回乗ってしまい、乗り換えのバス停で頭から血を流す男とか、嘔吐だらけの二階、運転席のドアを延々と殴りつけてファックと叫んでいた中年ビジネスマン風女性を目撃してから二度と乗っていません…同乗の家人がだからいっただろうと。 twitter.com/MiffyandKuma/s...

タグ:

posted at 03:50:31

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年6月9日

男が通りすがりに強酸をぶっかけられる英国
男が通りすがりに精子をぶっかけられる肛国

日本でよかった(ノД`)

タグ:

posted at 03:55:43

suzuki hiroco @hiroco2003

19年6月9日

#おしん を見た感想の中に特筆するべきものがありました。

昭和天皇「ああいう具合に国民が苦しんでいたとは、知らなかった」
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A...

タグ: おしん

posted at 03:59:02

金魚母あお竹 @aokimoro

19年6月9日

親の仕送りで政治活動をやっていて警察に追われている男が「いつか必ず迎えに来る」とか言っちゃうのはただの無責任だと思うのですが、おしんがこの男に夢中になっちゃうのが唯一この作品の謎。 #おしん pic.twitter.com/QPUWU3Cbfq

タグ: おしん

posted at 04:00:00

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年6月9日

この程度の反対では、弱すぎる。
このままでは、予定通り進んでいく。

//…消費税についてうかがいます。あなたは、消費税を予定通り、今年10月に10%に引き上げることに賛成ですか。反対ですか。
 賛成 39
 反対 54
世論調査―朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASM5N...

タグ:

posted at 04:10:52

suzuki hiroco @hiroco2003

19年6月9日

それにしても橋田壽賀子さんの原作は凄いですよ。
停電でおしんを見られなくなった国民が暴動を起こして政府が収集にあたったとか、ちょっとありえないエピソードが満載です。#おしん
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A...

タグ: おしん

posted at 04:12:22

suzuki hiroco @hiroco2003

19年6月9日

参院選で自民党が負けたら財務省解体というのを楽しみにしてます。

タグ:

posted at 04:13:50

suzuki hiroco @hiroco2003

19年6月9日

原子炉や核ミサイルサイロでVAXが稼働してるんじゃないかと思います。
私も相当古い組み込みのPDP-11に触れたことがあります。

タグ:

posted at 04:16:18

suzuki hiroco @hiroco2003

19年6月9日

やはり・・・(^^;

Nuke plants to rely on PDP-11 code UNTIL 2050! www.theregister.co.uk/2013/06/19/nuk... @theregisterさんから

タグ:

posted at 04:17:59

kokiya @kokiya

19年6月9日

山本太郎氏の放射能デマ。善意はあるかもしれないが、そこには良識も誠実さも無い。善きサマリア人の法なぞを適用するべきではない。有害な活動家支援のための単なる方便でしょ。

タグ:

posted at 04:26:23

yasudayasu @yasudayasu_t

19年6月9日

福祉支出を拡大する余地はある。だが、ノルデアのニールセン氏は、「看護師を新たに1000-2000人増やす」など選挙公約の一部は、雇用者数が労働人口の97%という過去最高水準に達してる現在において非現実的だと指摘。 / “福祉国家の優等生「北欧モデル」にひび デンマーク…” htn.to/3zdYD7F4Nw

タグ:

posted at 05:06:02

yasudayasu @yasudayasu_t

19年6月9日

稼働率は悪くないので、その配分の問題という感じなのかな今のところは。公的なサービスのウェイトが大きいところでは付きものの。

タグ:

posted at 05:11:20

ひさきっち @hisakichee

19年6月9日

何故?彼がウケるのかわからん。

坂上忍「引きこもり問題で甘やかすだけで良いの? 俺は鬱の友達に 『お前何甘ったれてんだ!』て言ったら『ありがとう』って言われたけど」。 鬱は甘えという認識か・・ : ツイッター速報 tsuisoku.com/archives/55419...

タグ:

posted at 05:17:49

suzuki hiroco @hiroco2003

19年6月9日

やっと最後の一本。 #おしん 完徹です。

タグ: おしん

posted at 05:30:35

nyun @erickqchan

19年6月9日

日本人記者さんかな。
チャーネバにまでコメントもらってる。
“Japan has been the clearest case of some of the things that M.M.T. has been saying,” she said, but “that doesn’t guarantee you good policy.”

タグ:

posted at 05:42:38

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年6月9日

まだアルコールが完全に抜けていないが,時差ボケで5時に起きてしまった.

タグ:

posted at 06:10:47

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年6月9日

昨日は3時起きだから順調に調整中.

タグ:

posted at 06:11:24

じっちゃま @hirosetakao

19年6月9日

レイセオンとユナイテッド・テクノロジーズが合併の話し合い。 twitter.com/CNBCnow/status...

タグ:

posted at 06:23:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

19年6月9日

まさかのオプトアウト設計。質の良くないやり方だと思う。 twitter.com/fujisiro/statu...

タグ:

posted at 06:29:41

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

19年6月9日

大山鳴動して:同日選見送り強まる、消費増税予定通り、と日経。
r.nikkei.com/article/DGXMZO...
G20大阪サミットの余勢を駆って「外交の安倍」で戦う構えのよう。

タグ:

posted at 06:32:20

suzuki hiroco @hiroco2003

19年6月9日

障害児とのシングルマザーで普通の子と自分の子が違うことを
「甘く考えていた」
といのも、そんなものでしょう。 #NHK
私も普通の人がどんなものか判ってきたのは最近です。

タグ: NHK

posted at 06:36:29

全体主義から独裁国家 @addajplp

19年6月9日

政党の考え方

消費税増税→新自由主義者

消費税減税→新自由主義者ではない twitter.com/kiriyaikuo/sta...

タグ:

posted at 06:44:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

PsycheRadio @marxindo

19年6月9日

昔の社会心理学は「国民性」みたいなことを真面目に研究していた,1970年代になるとみんな国民性なんて個人差に還元されるしほとんどはステレオタイプで無用な概念だと言い始めた,そして今は「万単位のサンプルで見れば国民性はやっぱりある」と言っている。

タグ:

posted at 06:47:39

ナカイサヤカ @sayakatake

19年6月9日

おはようございます。今日はニドネしました。

タグ:

posted at 06:51:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

19年6月9日

ユナイテッド・テクノロジーズとレイセオンが合併の話し合い|広瀬隆雄 @hirosetakao|note(ノート) note.mu/hirosetakao/n/...

タグ:

posted at 06:55:57

木内たかたね @takatanekiuchi

19年6月9日

消費税増税の凍結を争点とするべき。消費税増税反対。 twitter.com/yoichitakahash...

タグ:

posted at 06:57:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

昔なら高級官僚を目指してたはずの東大卒の人間が外資コンサルなどへ大量に流れることを憂慮するツイートもあったが、それこそ官僚になっても割に合わないと思ってるからだろうし。

タグ:

posted at 07:06:22

優noD @yunod

19年6月9日

このスレ、興味深い。少子化に悩む日本だが、実は結婚している夫婦の間に生まれる子の数は先進国の中では多い方。また、非婚者の比率は他国より高いものの飛び抜けて高いわけではなく、結婚率を上げても少子化の大きな解決にはなりそうにない。データを見て最も特徴的なのは婚外子の少なさ。 twitter.com/tgrayeb/status...

タグ:

posted at 07:06:33

ナカイサヤカ @sayakatake

19年6月9日

えっとさあ、せめて消費税の売り手の肩代わりを許可したらどうなんだろう。企業猛反発だろうけど、そこでじゃあ法人税の取り立て厳しくする方向とどっちって迫ったら。

タグ:

posted at 07:10:04

しろぷた @shiroputa

19年6月9日

@sunafukin99 つい先ほど、こんなツイートをみつけました。
経営トップがどうやら「ネオリベ」的な考え方の持ち主のようで。

twitter.com/Invesdoctor/st...

タグ:

posted at 07:16:37

Masataka Eguchi @maseguchi

19年6月9日

財政学会と金融学会、どっちで発表しようか…

タグ:

posted at 07:18:18

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

カネ目当てでやってくる人間にろくなのはいない、そんなの度外視して本当にやる気のある人間だけに来てもらえればいいとか変に綺麗事並べた挙げ句、人手不足で困ってるとか泣き言言ってくるのは何なんだろう。

タグ:

posted at 07:20:30

H. TSUJI @galois225

19年6月9日

これは規模の感覚が欠如していると思います。財政赤字の規模とは桁違いに小さい。現在の政権は「見栄」を重視していて、「強い日本」、「金持ち日本」の演出に腐心しています。大学無償化の対象になるのは年収270万円以下の世帯の子弟ですが、現政権が如何にハリボテかがよく分かる事例です。 twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 07:20:52

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

日本人は世界一ネオリベ的なものに染まりやすい人たちなのかもしれんな。昔から緊縮思考が強くてそういうところがあった。そこで一部の人が文句を言うと彼らを攻め立てる。「教育を何と心得る」とか「医療を何と心得る」とか言って。

タグ:

posted at 07:27:23

福留 洋志(どめ) @dome4021

19年6月9日

いや、その理屈自体知らない人結構多い印象ですし、
分かろうとしない人も同様に多い気がします。

理解の前に考えたくないって見える反応、よく見受けられるので。 twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 07:28:58

平野 浩 @h_hirano

19年6月9日

年金は減額せざるを得ないので、+2000万円用意してくれ。ふざけるなといいたくなる。「100安心年金」を制作人類の頃の安倍晋三氏はテレビで説きまくっていたのをはっきり覚えている。安倍さん、100年安心はどうなったのか。

タグ:

posted at 07:29:28

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

こんな風土じゃ大阪に限らずネオリベ政治家が人気を博するのは無理もない話なんだよな。教育そのものが緊縮的なものをよしとしてきたもん。

タグ:

posted at 07:31:42

ガパオライス大将軍@ちくわぶ廃業 @Kirokuro

19年6月9日

日本人って歴史や伝統を軽視するから割とネオリベと親和性高いんだよな。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 07:34:38

木内たかたね @takatanekiuchi

19年6月9日

共同通信の記者が会期を延長せずとなると解散かきやた twitter.com/nikkei/status/...

タグ:

posted at 07:35:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

19年6月9日

信用できる訳がない。実地調査すらしない嘘の数字をもとにここしかないと決めつけた挙げ句がこれ。嘘だらけ。でも淡々と続けるそうである。辺野古と同じ。はなから住民の話なんて聞くつもりはない。結論は決まっている。民意を無視する政権をいつまで許すかという問題である。 mainichi.jp/articles/20190...

タグ:

posted at 07:36:44

Masataka Eguchi @maseguchi

19年6月9日

名古屋に向かって出立

タグ:

posted at 07:46:19

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

安ければ安いほど正義という感覚が蔓延しすぎるとそうなるのは当たり前で、最近になって「安全を蔑ろにするな」とか言って批判してるふりしてるメディアもそもそも自分たちが安売り上等を煽り片棒担いできた責任は感じているのかどうか。twitter.com/wankonyankoric...

タグ:

posted at 07:46:59

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

19年6月9日

国民を見くびって煽りをしようと思ったら返り討ちにあっただけの話なんだが、これを材料に年金基金への日銀のファイナンスによる賦課方式から積立方式への提案が出て欲しい

麻生氏「不適切だった」 老後「2000万円蓄え必要」金融審報告に - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190...

タグ:

posted at 07:50:08

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

まさかあいつら、「安さと安全性を両立させよ」とか勝手なこと抜かしてるんじゃないだろうな。

タグ:

posted at 07:52:44

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

丸山穂高は維新のタブーを晒しかねないところがあるので容赦なく切り捨てたという説が浮上してるな。

タグ:

posted at 07:57:04

土人な黒兎 @no_minsu

19年6月9日

問題に対する処方箋が間違っているんだよね。
さらに言えば、問題を利用して社会を自分たちに有利な方向へと変えるために、政治家に誤った処方箋を出させる人々がいる。

タグ:

posted at 07:57:47

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

維新にとっての「バカな味方」と認定されたという可能性か。

タグ:

posted at 07:58:14

dominant_motion @do_moto

19年6月9日

"――地方のほうが出生率は高いですが。"

タグ:

posted at 07:58:15

dominant_motion @do_moto

19年6月9日

"「地域出生率の高低に注目しても人口減少対策としては意味がありません。例えば、島根県をみてみます。15年の出生率が1.8と全国平均よりも常に非常に高い県ですが、戦後からの長期間で見ると子ども数は2割台にまで減りました。"

タグ:

posted at 07:58:15

dominant_motion @do_moto

19年6月9日

"25年の中期間でみても、6割に減っています。女性人口の流出が出生率の高さを打ち消し、出生数を減らすことを自治体は理解してほしい。国がマクロ政策として出生率の向上を掲げるのはわかりますが、地方がミクロ政策で出生率の向上だけに着目していても、女性流出が続く地方の子どもは増えません」"

タグ:

posted at 07:58:16

dominant_motion @do_moto

19年6月9日

"――地方はどうしたらよいでしょうか。

「出生率向上より、まずは女性に住み続けてもらえる環境づくりが必要です。首長と話していても、仕事を求めて女性が出て行く現状を軽視して人口対策を考えているように感じます」"

タグ:

posted at 07:58:16

@TECN700

19年6月9日

日本では特に教育分野に朱子学的な「金(かね)は汚い」という価値観が入り込んでまして。田沼政治をマイナス評価、寛政の改革に対する「もとの田沼の濁り恋しき」を愚民の戯れ言扱い。
バブルが潰れてそういう「発想が平成」な緊縮論がのしてきたような。
twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 08:01:07

ひさきっち @hisakichee

19年6月9日

あ、未だ「Zガァ〜」ですか。もうバレバレでっせ。。。次のネタは?

タグ:

posted at 08:03:21

dominant_motion @do_moto

19年6月9日

正論ではあるのだけど。

タグ:

posted at 08:03:48

ひさきっち @hisakichee

19年6月9日

リフレ派ってのは緊縮主義ってよくわかったね。

タグ:

posted at 08:03:52

dominant_motion @do_moto

19年6月9日

"「例えば『子育て世帯の誘致』を掲げる自治体は多いです。しかし、日本では90年代に共働き世帯と専業主婦世帯の数が逆転し、すでに共働き世帯が多い世の中です。女性への仕事の提供を考えずに子育て世帯を誘致するのはとても難しい。"

タグ:

posted at 08:04:58

dominant_motion @do_moto

19年6月9日

"夫の仕事、妻の仕事、子どもの教育の3点セットがそろわないと、子育て世帯は誘致できないのです。"

タグ:

posted at 08:04:59

dominant_motion @do_moto

19年6月9日

"男女の仕事と子どもの教育機関の豊富な東京に隣接するからこそ、関東のベッドタウンでの子育て世帯誘致政策がうまくいくのです。こうした前提条件の認識が、地方の政策立案者に特に必要ではないでしょうか」"

タグ:

posted at 08:04:59

全体主義から独裁国家 @addajplp

19年6月9日

@myfavoritescene 25兆円ぐらい欲しいですね

タグ:

posted at 08:06:11

前田敦司 @maeda

19年6月9日

ああ、英語の14の読み(フォーティーン)やドイツ語の99(ノインウントノインツィヒ)なんかはリトルエンディアンか。

タグ:

posted at 08:06:16

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年6月9日

黒板にグラフを書きたかったが,昨日見た講堂のサイズだと後ろから見えなささそうなのでペインタで描画しとく.

タグ:

posted at 08:06:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヨウギョウハン @50centTrader

19年6月9日

今中国の輸出商品の中の58.8%は機械と電子製品で、その一部はハイエンド製造業製品だ。シンガポールは東南アジアのハイエンド製造センター、製造業がGDPの20%以上を占める。 twitter.com/akazukin7777/s...

タグ:

posted at 08:08:18

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

@kakukawari1 @hisakichee 過去の彼らの発言経緯をぜんぶ書き出したらその支離滅裂ぶりがわかるんじゃないかと思うんですが、誰かまとめてくれないかなあ。

タグ:

posted at 08:12:29

dominant_motion @do_moto

19年6月9日

この認識を地方政策者がもったとしてもお手上げ。教育は用意できても、仕事が難しい。頑張っても「となりの自治体から引っ張ってくる」がせいぜい、ゼロサムのなかで綱引きしても状況は変わらない。広域連携しても、その単位が大きくなるだけ。パイ全体を増やすのは国の政策。

タグ:

posted at 08:13:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

良心的分別拒否 @petwamoyase

19年6月9日

@YouGyouhan @myfavoritescene ハイエンドっていうのはあまり怖くない。
レクサス、GT-R、NSXを見ると、円高で超お金持ちしか相手できなくなった日本経済の難しさを感じる。
バイクもスーパースポーツがえらい高くて日本人自身が買えないぐらいで、これは日本の購買力の低下を感じさせる。

タグ:

posted at 08:26:26

小_____林_____功_____英 @K0Ei

19年6月9日

国立大学至上主義過ぎるのがなあ。。私大の経営努力を見習おうとはならないのかな。これから所属する組織をバカにしているようにも読める/私が一橋大学の教員を辞めた理由〜国立大に翻弄された苦しい日々 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/65088 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 08:26:42

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

以前は野党は消費増税賛成だからダメみたいなことを喧伝してたのが、今はどうも逆になってるようなのがさっぱりわけがわかりません。 twitter.com/kakukawari1/st...

タグ:

posted at 08:27:53

コーエン @aag95910

19年6月9日

矢作の件をどう判断するかはともかく、中井の話はいったい何だ?そもそもこいつの「不問」がすべての始まりじゃないのか?

タグ:

posted at 08:29:20

ナカイサヤカ @sayakatake

19年6月9日

ずーんときました。「自分の自信のなさ、寂しさ、不安、怖さ、見捨てられ不安などを彼らはすべて怒りとして感じます。」 twitter.com/hopetrue/statu...

タグ:

posted at 08:29:21

ひさきっち @hisakichee

19年6月9日

オッサンとオバハンの同窓会とか。。。「アノ人と一緒になってればこうなってるんかね?」とか妄想に妄想を重ねて出席しとるんかね?其れとも同性同士のマウントの試合なんかね?

タグ:

posted at 08:30:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

つうか、自民党の中でも消費増税反対派なんて以前からほとんどいなかった、というか事実上皆無だったのに、なぜ某界隈は野党が賛成で自民が反対みたいな印象を振りまいたんだろう。あれも不自然だったわな。

タグ:

posted at 08:32:23

ひさきっち @hisakichee

19年6月9日

貧乏タレを騙して煽って食い尽くすって事は確かでしたね。結果として今が成功しているわけですし。消費税増税反対も怪しいなと思いますわ。法人税減税とかで美味しい思いをしつつ、「バカを煽っておこう」って消費税増税反対を唱えて今日も「Zがぁ〜」なんて言ってるんでしょうな。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 08:32:25

nyun @erickqchan

19年6月9日

@ikasanma @syunkanmoo @lastofmouse だから主流経済学を天動説に例えるのは天動説に失礼

タグ:

posted at 08:33:44

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

19年6月9日

シュレーディンガーの猫を救出する方法がついに判明か?(米研究) : カラパイア karapaia.com/archives/52275...

タグ:

posted at 08:35:20

PsycheRadio @marxindo

19年6月9日

『「旧教養」というワードは、奇しくも「平成」とほぼ一致するここ30年間の大学改革の歴史にとって中心的な重要性を持っていると、私は考えている』。

タグ:

posted at 08:36:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

まあ、自民というより安倍さん界隈は反対、その他の連中は賛成、みたいな切り分け方はあったみたいだけど。しかしそれも実際は違ってたという。

タグ:

posted at 08:36:47

いかさんま @ikasanma

19年6月9日

@erickqchan @syunkanmoo @lastofmouse まあ、そうですね。間違えているものと、そうでないものを一緒にしてはならないです。

タグ:

posted at 08:37:47

ジャッパの星 @loira294

19年6月9日

GENDAIはどこにでもあるから初めてスシを食べる初心者のブラジル人には敷居が低いけど、自分が最初にここで食べたときは「こんなの日本のスシじゃない」だったw そこら辺にあるテマキリアの方がよほどちゃんとしたものを出す。

タグ:

posted at 08:40:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@BookloverMD

19年6月9日

精神科医は「本人の意思に反して、強制的に入院治療を受けさせる」ことがあるので、他科の医師よりは「不健康に生きる権利」について自問する機会が多いのではなかろうか。 twitter.com/BookloverMD/st...

タグ:

posted at 08:42:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

「現代」だと韓国系と間違いそうだが、「GENDAI」と表記してあるのでそれはないか。 twitter.com/NaoyukiToyama/...

タグ:

posted at 08:43:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

四代目シャイニング丸の内 @shimaru365

19年6月9日

外資コンサルの真実は、大風呂敷でブランドを使いプロジェクトを気合で受注しマネが根性で推進しアソアナが情熱でやり切る、といったところでしょうか。
特に入社してスゲーとか驚いたことない気がします。

タグ:

posted at 08:48:56

リフレ女子 @antitaxhike

19年6月9日

今日の一面にこの記事が載ったという意味は大きい。明日は新聞が休みなので、丸二日間、この記事がかなり表立って人々の目に触れることになる。日経はそれだけの確信があってこの記事を今日掲載したということ。どうやら、よほどのことがなければ消費増税は断行されてしまうようだ。

タグ:

posted at 08:52:33

よわめう @tacmasi

19年6月9日

mew

タグ:

posted at 08:53:00

四代目シャイニング丸の内 @shimaru365

19年6月9日

私も少々は期待していたのですよ、有名な外資コンサルに入ったら問題解決能力という魔術を学べることを。
実際には気合と根性でそれなりに効率的にいい感じにやる術が学べました。

タグ:

posted at 08:55:29

シラカワスキー @shirakawa_love

19年6月9日

「最近MTT?っての流行ってますよね」「なんでしょうアレ」「あれはね、昔のケインズ的なやつですね」「いや、それ言うと彼ら怒るんですよ」「なぜなんでしょ?」「知りませんよ、ガハハ」(一同笑い) twitter.com/shirakawa_love...

タグ:

posted at 08:56:32

童貞なう @douteinau

19年6月9日

タピオカミルクティーに毒が盛られて人が死ぬ事件が発生したらタヒオカミルクティーって呼ばれるようになりそう

タグ:

posted at 08:57:41

前田敦司 @maeda

19年6月9日

昨日、妻がe-bike(スポーツタイプの電動アシスト自転車)を借りて、私はクロスバイクで一緒に走った。原付並みの実用性と、一緒にサイクリングもできるんじゃないかという点を期待して試乗。しかし、e-bikeって不思議な進化をしつつあるな。

タグ:

posted at 08:57:52

前田敦司 @maeda

19年6月9日

最近のモデルだとモーターのパワーは250wほどあって「アシスト」に留める必然性はまったくない。実際、モードをHighにすると『一瞬強く踏み込んでしばらく惰行』だけで、ママチャリ程度の速度を維持するには十分だ。航続距離も100km超えてきてEcoモードだと200kmなんてのもある。

タグ:

posted at 08:57:52

前田敦司 @maeda

19年6月9日

自転車という体を守るためだけに、ペダルの踏力を検知し、法律で定められた面倒なアシスト率の制御をしている不思議な乗り物。グリップをひねると加速するとかの方がずっと簡単。実際、うまく制御できてない輸入品が国民生活センターに指摘されたりしてる。kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1067...

タグ:

posted at 08:57:53

前田敦司 @maeda

19年6月9日

e-MTBで楽に登って下りを楽しむ遊び方が欧州で多いように聞いていたが、オンロードでも普及してきてるらしい。cyclist.sanspo.com/466393

タグ:

posted at 08:57:53

ガイチ @gaitifuji

19年6月9日

dメニューニュース:西川氏「日産資金で家購入」依頼 前代表取締役ケリー被告が説明(共同通信) topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_...

タグ:

posted at 08:59:15

ガイチ @gaitifuji

19年6月9日

“金融商品取引法違反の罪で起訴された前代表取締役グレゴリー・ケリー被告(62)が月刊文芸春秋のインタビューに応じ、西川広人社長が2013年、自分の新しい家をいったん日産の資金で購入するよう依頼してきたと話した。関係者への取材で8日、分かった” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 08:59:52

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

逆に橋下の脱原発発言を変に好評価する向きもあって頭が痛くなった。バカじゃねえのと思った。 twitter.com/orthodoxygkc/s...

タグ:

posted at 09:01:42

マクロン @macron_

19年6月9日

アイスランドペニス博物館 - Wikipedia
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2...

タグ:

posted at 09:01:43

マクロン @macron_

19年6月9日

>ドイツの富豪からは同館を3千万クローナで買収し、英国に移転したいという提案があったが、ヒェルトゥルは「博物館はアイスランドになければならない」としてこの提案を却下した。

タグ:

posted at 09:02:07

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

19年6月9日

いいえ、国民の多くはマイルドヤンキーで荒っぽくひどいです。いわゆる紳士は人口の5%もいないんじゃないかな。twitter.com/Hidepump2010/s...

タグ:

posted at 09:02:47

マクロン @macron_

19年6月9日

>アイスランド人ドナー

>アイスランド人ドナーはパゥットル・アラソンというアークレイリ付近在住の95歳の男性であった。パゥットルは若いころ300名以上の女性と関係を持ったといわれている女たらしであり、自身の「永遠の名声」のために陰茎を同館に寄贈したいと申し出た。

タグ:

posted at 09:02:53

nyun @erickqchan

19年6月9日

王様教科書でも主流の枠組みなのに変わりはないかななあ。

タグ:

posted at 09:03:02

依田高典 @takanoriida

19年6月9日

今春の日経学会は編集委員会、社員総会と会議に出るために行ったようなものですが、成田さんの経済学と機械学習のセッションに参加したり、合間に若手計量経済学者・統計学者と興味ある話題に話し合えて、思いのほか充実して良かった。

タグ:

posted at 09:03:34

マクロン @macron_

19年6月9日

「博物館はアイスランドになければならない」。何でペニスがナショナリズムと結びつくのか。。。

タグ:

posted at 09:04:50

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

マイルドヤンキーdisでは

タグ:

posted at 09:04:51

ら @odashi_t

19年6月9日

高々1GPUでまともに動かないモデルはクソだって114514回言ってる

タグ:

posted at 09:05:05

高梨治(O.Takanashi/ナッシー @nashishi036

19年6月9日

ぜひ一人でも多くの方に、この文章は我が事として読んでほしい。 大学関係者に限らず。
〜〜 〜〜 〜〜

私が一橋大学の教員を辞めた理由〜国立大に翻弄された苦しい日々 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/65088 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 09:08:55

軍事アナリスト 小川和久 @kazuhisa_ogawa

19年6月9日

現代ビジネスの記事、ひどすぎると思ったら誤報の多い半田記者が執筆していた。以下の記事が正しい → F-35を選択しなかったドイツを、日本は見習うべき? トルネード後継機問題の真実 – 航空万能論GF grandfleet.info/military-trivi...

タグ:

posted at 09:09:54

毎日新聞 @mainichi

19年6月9日

落語家の桂小枝が、自身のツイッターでかつてレギュラー出演した番組「探偵!ナイトスクープ」について「おもんない!」などと批判しました。
mainichi.jp/articles/20190...

タグ:

posted at 09:10:08

中国武具刀剣bot @Chinaswordbot

19年6月9日

【鉄尺】
鉄の棒の根元に返しが着いた武器
打撃の他に相手の攻撃を受け止める、点穴を突くといった用法がある
清代に補助武器、捕り具、護身具として流行した。中国南方の武術門派で広く使われ、琉球に渡り空手の武器「釵」になった pic.twitter.com/DPJn7tHcnw

タグ:

posted at 09:10:49

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

19年6月9日

「消費税増税なら自民党には投票できないけど、入れる政党がない」とお嘆きの貴兄へ。

戦 略 的 投 票

タグ:

posted at 09:11:36

よわめう @tacmasi

19年6月9日

あさ!

タグ:

posted at 09:15:09

ねずみ王様 @yeuxqui

19年6月9日

しかしMMTってポストケインジアンでしょ。主流派とは逆立ちしても言えんけど、あれが主流派風でないからダメだというなら、昔風のケインズとかもっとダメだし、マルクスは話にならん。あの批判の仕方ではね。主流派が正しいと聞こえるけど、それならそうと言ってくれれば理解はできる。どしたいの?

タグ:

posted at 09:15:46

よわめう @tacmasi

19年6月9日

即 たおれめうとなる(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 09:15:49

S太 ゲイ負け犬 @gaymakeinu

19年6月9日

@yumiharizuki12 「年齢40歳未満で年収700万年以上の独身男性は5%しかいません!」みたいなのをたまに見るけど、当事者としては「そいつらの多くは同性愛者だろうし狙っても無駄なのに…」っていつも思ってます。

タグ:

posted at 09:17:26

BLOGOS @ld_blogos

19年6月9日

「消費税10%への増税は断固阻止すべき」と元安倍内閣ブレーン (NEWSポストセブン) blogos.com/article/383082/
[経済] #消費税 #blogos

タグ: blogos 消費税

posted at 09:20:03

Tate_K @_tkihara

19年6月9日

ハイコンテクストな自嘲気味のブラウンTシャツ発見。 pic.twitter.com/tgcIuCzM7W

タグ:

posted at 09:20:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ラスカル @traindusoir

19年6月9日

今時Texで記事書く中高生はよく見かけるが、WordやOnenoteの数式ツールがTex記法に対応している(微妙に違い有り)中、どちらがオススメかは不明。

タグ:

posted at 09:22:07

botちゃん(旧・消費増税反対botちゃ @bot80586891

19年6月9日

朝の情報番組での #本田悦朗 元内閣官房参与の発言では

消費増税を行うことを厳に戒めていたよ〜♫

マジかっこいい! #消費増税ダメ絶対 

「日本の景気がデフレ状態である今、消費増税を行うことは足元の景気を一層冷え込ませることになる!消費増税は今行うべき政策ではない!

まだ徹底抗戦! pic.twitter.com/M8zv52P2Cj

タグ: 本田悦朗 消費増税ダメ絶対

posted at 09:22:42

ありす @alicewonder113

19年6月9日

アマゾンがついに「自前物流」構築の衝撃 配送業者に「契約打ち切り」の恐怖が広がる | 卸売・物流・商社 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/285... #東洋経済オンライン @Toyokeizaiより

タグ: 東洋経済オンライン

posted at 09:23:14

戸田宏治 @kotoda4573

19年6月9日

今日はスペシャルオープンキャンパス開催。 pic.twitter.com/vmAEtWaAmn

タグ:

posted at 09:24:27

ラスカル @traindusoir

19年6月9日

iPadの場合だと、Wordの使用感は今一つで、キチンとした様式で書くならTexWriterが今のところ良さげ。

タグ:

posted at 09:25:23

tochi_yoshi @tochi_yoshi

19年6月9日

集団のなかでよく働くひと、普通のひと、働かないひとの割合を示す表現として「2:6:2の法則」がある。下位の20%をとったら、また下位の20%が現れるっていうことを驚くひとがいるけど、割合なんだから当たり前やろ。こんなんで人間管理したららっきょうの皮むきみたいなるわ。

タグ:

posted at 09:29:00

日本三毛猫党 @japaneconomy

19年6月9日

@oualumnus 名古屋からにゃ?

タグ:

posted at 09:29:25

Masanori Kusunoki / @masanork

19年6月9日

ミサイルは飛ばせても上下水道は休業中なのか、ひどいな→ポンブが動かせず上下水道が使えない世帯が大部分…湧き水を業者から買う家庭が急増 / “<北朝鮮内部>川の水そのまま飲んで…腸チフスが突然の流行 住民の10%に及ぶ地域も(アジアプレス・ネットワーク) - Yaho…” htn.to/2YNV6kbWsR

タグ:

posted at 09:29:58

ラスカル @traindusoir

19年6月9日

上の子の優先順位は見てる限り①競技数学>②受験数学>③大学数学。但し最近②の方へ少しシフト。③については(多分に洩れず)ガロア理論と非ユークリッド幾何に興味があるらしく、偶に本読んでる。

タグ:

posted at 09:32:26

よわめう @tacmasi

19年6月9日

よわめうめうはよわよわむしょくめうである。
よわめうを改造した日本カネ不足協会は日銀券バラマキを企むめうの秘密結社である。
よわめうは人間の自由のためにバラマキを訴えるのだ
#日本カネ不足協会

タグ: 日本カネ不足協会

posted at 09:33:07

よわめう @tacmasi

19年6月9日

めうの秘密結社 #とは

タグ: とは

posted at 09:33:26

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

大阪環状線 新今宮駅発車メロディー [交響曲第9番「新世界より」] youtu.be/hBaOUaoBqgs @YouTubeさんから

タグ:

posted at 09:34:19

よわめう @tacmasi

19年6月9日

めうの秘密結社の首領になるめう

タグ:

posted at 09:34:29

@brian_mizumono

19年6月9日

もえかちゃん完璧なおこたえ。

…この子もしかしたら辞めるね?
アイドルとしての実力は衆目の認めるところだし、AKBに入って運営推しもらったことで名前は売れたし、AKSがこんなことになって今後の活動には悪影響だし。 twitter.com/48moeka_yahagi...

タグ:

posted at 09:36:30

コーエン @aag95910

19年6月9日

そんな身元不明の人間が総理大臣になれる世界線なのか #リュウソウジャー

タグ: リュウソウジャー

posted at 09:37:37

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

この駅のメロディーがなぜ「新世界より」なのかは大阪人ならわかる。

タグ:

posted at 09:38:22

島倉 原 @sima9ra

19年6月9日

「原油相場の動向に見る金融市場の現状と今後」(『島倉原の経済分析室』):
↓先週乱高下した原油相場の動向に注目しつつ、金融市場の現状と今後について考察しています。
bit.ly/2ZdfSSO

タグ:

posted at 09:39:28

Akira Matsuura @AkiraMatsuura

19年6月9日

講義の雑談から

「私が研究を始めてすぐの学生さんに必ず言うのは」
「データがでたら、直ぐに発表に使う図にしてみなさいということ」
「図にしてみると、隠れていたことを発見したり、問題が見つかったりすることがあるんですよ。その場でそれに気づけば、(続く)

タグ:

posted at 09:41:58

コーエン @aag95910

19年6月9日

方や何年も先輩のアイドルが




とは呆れる他ない

タグ:

posted at 09:42:39

Akira Matsuura @AkiraMatsuura

19年6月9日

すぐ測り直したりできますし、次の実験が思いついたりします」
「ただ人間早く帰りたいなんてこともありますよね。それで後回しにしてしまって、論文にする時に図を作って初めて気づいて青ざめることもあります」
「簡単にできる実験ならやり直せば済むのですが、(続く)

タグ:

posted at 09:42:47

Akira Matsuura @AkiraMatsuura

19年6月9日

それがなかなか出来ない実験だったら...」

「最近、本当はこれもやっておかなきゃダメだったよねという実験を、投稿論文の査読者に言われてしまうということがありました。それがもう一度やるには大変な実験で。筆頭著者の学生に聞くとサンプルはもう捨ててしまったと...」(続く)

タグ:

posted at 09:44:33

Akira Matsuura @AkiraMatsuura

19年6月9日

「実は投稿前にその図がないことは気づいていて、当然やってあるよねと聞いたら、ありません、と。その場ですぐ図を作ろうとしなかったのが失敗でしたね。これで、彼の大学院修了が遅れてしまうかも、という緊急事態でしたが、」 (続く)

タグ:

posted at 09:45:29

Akira Matsuura @AkiraMatsuura

19年6月9日

「彼の実験机の引き出しには実験後のメンブレンが無造作に突っ込んであって、」「日付を調べたら、まさに論文で使った回のものが見つかったんですよ。よくこんな良い状態で見つかったなあという、まさに奇跡」
「それを使って足りない実験ができ、事なきを得た、という話でした」(続く)

タグ:

posted at 09:46:30

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

19年6月9日

私が一橋大学の教員を辞めた理由〜国立大に翻弄された苦しい日々(河野 真太郎) @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/65088

タグ:

posted at 09:47:21

Akira Matsuura @AkiraMatsuura

19年6月9日

「この話の教訓は2つあって」
「1つ目はもちろん、直ぐに図を作りなさいということ」
「2つ目は、それが出来ない人は、とにかく途中のサンプルとかメンブレンとか、なんでも取っておきなさい、ということです。捨ててなければ取り返しがつくこともあるから」

聴いていた学部2年生たち「(ぽかーん)」

タグ:

posted at 09:47:26

治安の悪いレイジー先生 @layzy_glp

19年6月9日

河野太郎のこう言うデジタルネイティブ感ホント信頼できる
.@nemurin2010 さんの「河野太郎大臣の何気ない褒めツイートへの反応がtwitter慣れしすぎている件」togetter.com/li/1364242 をお気に入りにしました。

タグ:

posted at 09:48:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年6月9日

MMT創始者ウォーレン・モズラー氏は学者ではない

投資銀行ファンドマネージャとして、国家の貨幣会計システムを分解分析した結果として、OMF(明示的財政ファイナンス)って事実を見つけた

OMFは、理論ではない

会計上の事実なので、否定肯定するような話ではない

OMF否定は、イデオロギーである

タグ:

posted at 09:52:30

依田高典 @takanoriida

19年6月9日

上手くまとめられるかどうか分かりませんが経済学と機械学習にまつわる現在の雑感を少々。フィールド実験に関しては日本屈指の実績を誇りますし、機械学習に関してはそれを取り込んだプロジェクトを進めている途中なので第三者の評論的な感想ではないつもりです。両分野にリスペクトを持っています。

タグ:

posted at 09:54:28

H. TSUJI @galois225

19年6月9日

これはまあそうだと思う。解散になれば自民は議席を減らすから。:衆参同日選見送り強まる 消費増税予定通り  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 09:55:37

加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu

19年6月9日

完璧な反論で笑った。つまり、優秀な学生にとって経団連企業はまったく魅力的じゃないということなのでは。
news.yahoo.co.jp/byline/yamaguc...

タグ:

posted at 09:58:06

のらねこま新着記事 @himaneko100

19年6月9日

<財務省には本質的な危機感が欠落している>
恐ろしいのは、財務省には「本質的な危機感」が微塵も無いことです。彼らの危機感は「カネの収支」だけ。うわっつらの、危機感で騒いでいるだけです。noranekoma.blogspot.com/2019/06/blog-p...

タグ:

posted at 09:58:39

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

19年6月9日

「主流派の制度論は誤りなので政策論も全て誤り」
「MMTの政策論はいいかげんだから制度論もテキトーに違いない」
これでは話が噛み合うわけがない。

タグ:

posted at 09:58:42

依田高典 @takanoriida

19年6月9日

機械学習に関しては百万遍界隈の院生の意見に耳を傾けることもあれば長尾・西田・上田のような大御所のご高説を拝聴することもありました。とはいえ自分の関心はあくまで因果推論と機械学習の融合に特化しています点はご容赦下さい。人工知能一般を論じるものではありません。

タグ:

posted at 10:01:19

しわすみ @s_w_s_m

19年6月9日

日本がF35を「爆買い」のウラで、米軍はF15の大量購入を決めた
gendai.ismedia.jp/articles/-/65008
>F35は、それほど優れた戦闘機なのだろうか。その答えは米政府がF35ではなく、F15EXを80機も購入することから明らか

米軍がF-35A 1763機、B 353機、C 327機を購入するの知らんのかな。

タグ:

posted at 10:02:46

和泉徹彦 Tetsuhiko IZUMI @izumit

19年6月9日

就活生には、守りに入ってる会社の残業と、攻めてる会社の残業の違いが分からないよねー。もちろん残業代はきちんと出る前提。

完全ホワイト志向もヤバいと思ったり。業務量少なくても固定収入あるから成り立ってる法人(業界団体とか)に勤務するとスキルも身につかないまま年食うケースを知ってる。

タグ:

posted at 10:05:39

のらねこま @noranekoma

19年6月9日

財務省には、「日本の運営を任されている」という当事者意識が欠落し、あるのは保身のみですにゃ。もはや「財務省を潰すか」「日本が財務省に潰されるか」という、瀬戸際にあると言えるのですにゃ。国民が団結して、財務省を潰そう!

タグ:

posted at 10:05:47

依田高典 @takanoriida

19年6月9日

①因果性の種は機械学習から生れてこないので人間(経済学者等)が苦労して見つけるか作るかしないといけない点は現状でも変わらない。具体的には因果性を識別するにはデータがUnconfoundednessの仮定を満たす必要がありますがこれは機械学習を使って後からどうこうできるものではありません。

タグ:

posted at 10:06:03

鴫嶋の宗教へようこそ @kamozi

19年6月9日

葬儀にスニーカー履いてたら失礼みたいな感覚、なくなってきた。高齢者の葬式ばっかり出てるから。婆さんたちはみんなパンツスーツに黒のスニーカーだよ。革靴だのパンプスだの履かせたら転んで次の葬式出すことになる

タグ:

posted at 10:08:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

のらねこま @noranekoma

19年6月9日

ラジオ日本の収録が終わったけど、放送日はまだ未定。3週に分けて放送するらしいですにゃ。なかなか、思っていることを完全に話すのは難しかったけど、ベーシックインカムに興味を持つ人が1人でも増えれば成功ですにゃ。

タグ:

posted at 10:09:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

依田高典 @takanoriida

19年6月9日

②機械学習は因果推論の根本問題を大幅に省力化する可能性がある。根本問題とは個人の介入を受けた場合と受けない場合の結果を同時に観察できないので個別因果効果は判らないということです。ただし幾つかの仮定が成り立てば集団の平均因果効果は判るので経済学者は自然実験や社会実験を行っています。

タグ:

posted at 10:10:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

19年6月9日

現代の国家は、国民から租税・社会保険料を徴収するのみならず、社会保障給付を家計にわたしているのである。お上が民百姓から取り上げるだけ取り上げて、彼ら民百姓にはほとんどなんの施しもしていなかった時代の五公五民とは話はちがう。

タグ:

posted at 10:13:07

のらねこま @noranekoma

19年6月9日

どこまでツイッターに書いていいのか、わからないけど、ラジオ日本の「清水勝利のこれでいいのかニッポン」(毎週土曜日9:00~9:30)ですにゃ。この清水勝利さんは、ベーシックインカムの賛成派の方で、以前には井上智洋先生もお招きして、お話したそうです。

タグ:

posted at 10:13:10

前田敦司 @maeda

19年6月9日

ヒース『啓蒙主義2.0』超面白かった…5年前の本なのか。
www.amazon.co.jp/dp/4757143192
世の中に理性的でない意見がまかり通っていることにイライラするご同輩の皆様にも、逆に合理性ばかりで人の気持がおろそかにされていると感じる人にも強くおすすめしたい。

タグ:

posted at 10:13:36

前田敦司 @maeda

19年6月9日

全く非合理的だったり事実に反する言説がなぜこんなに堂々とまかり通るのか。
フランス革命をもたらした合理主義・啓蒙主義1.0はどこが間違っていたのか。(伝統的保守主義に一理あるのはなぜか。)
直感的・本能的に「正しい」常識にしたがって社会を運営するのではなぜいけないのか。

タグ:

posted at 10:13:37

前田敦司 @maeda

19年6月9日

そして、合理的な意見を主張するだけで、はびこった非合理的な考えを克服できるというような考え方が、それ自身非合理的・非科学的なのはなぜか。

タグ:

posted at 10:13:37

前田敦司 @maeda

19年6月9日

最後の「スロー・ポリティクス宣言」には心を動かされた。
(抜粋)「…われらホモ・サピエンスの名にかけて、人類絶滅の危機へと追いやられる前に、自らをスピードから解放しなければならない。…」

タグ:

posted at 10:13:37

上馬キリスト教会 @kamiumach

19年6月9日

【今日は何の日】

6月9日 ロックの日

一昔前までは「ロックはサタンの音楽だ」ということで避けるクリスチャンも多かったのですが、今では聖書について歌う「ワーシップロック」や「ワーシップメタル」のバンドも活躍するなど、必ずしも否定されるものではなくなっています。 pic.twitter.com/ySDwv2GEYb

タグ:

posted at 10:13:50

依田高典 @takanoriida

19年6月9日

③個別因果効果とまではいわないが因果効果の異質性を知りたいという社会的ニーズは高い。単に平均の因果効果はこれだけあると判っても、誰が介入を必要としているのか、誰に介入すべきなのかがきめ細かく分からないと、資源や倫理の制約の中で社会厚生最大化する政策が打てないからです。

タグ:

posted at 10:14:56

Sheva Ibra @Shevaibra

19年6月9日

American Star tenor Stephen Costello showed us the pure beauty in his role debut 新国立劇場蝶々夫人No.3スターテノールスティーヴンコステロ美声披露 涙誘うオペラ界の蒼井優!? 佐藤康子の瞠目演唱 二人の愛をくっきり浮かび上がらせた精緻な心理劇 これぞプッチーニplaza.rakuten.co.jp/syeva/diary/20... pic.twitter.com/yUJzxUNsEo

タグ:

posted at 10:15:33

のらねこま @noranekoma

19年6月9日

清水さんは、自分がお勧めしている、「毎月1万円から始めて、徐々に支給額を増やす、ベーシックインカムの導入方法」にも、ご興味をもっておられるので、ベーシックインカム推進派のみなさまは、ぜひ、清水さんも応援して欲しいですにゃ。

タグ:

posted at 10:15:38

のらねこま @noranekoma

19年6月9日

といっても、ラジオを聴かない人に、ムリに聞いて欲しいというのも、ムリですにゃ。ちなみに、今回の放送は、放送終了後にネットに公開されるとのことでしたので、またご案内しますですにゃ。

タグ:

posted at 10:17:19

細野恭平 @7890kay

19年6月9日

採用では、頭が良くてポジティブ思考な人が最高なわけですが、そんな人ばかりではない

すると、①頭は良いけどネガティブ思考な人と、②頭はイマイチだけどポジティブ思考な人の選択になるわけですが、採用するなら②が良い

①の人はネガティブな上に賢いので、社内にネガティブ思考が伝染してしまう

タグ:

posted at 10:18:36

依田高典 @takanoriida

19年6月9日

④分かりやすい例を使えば、治験でオプジーボの効き目が3割に表れることが分かったとして、一体どの3割なのかが分からずに闇雲に新薬を投与するのはお金もかかるし倫理的な問題にもなりかねないので「どの3割に効くのか」を合わせて知りたいということです。

タグ:

posted at 10:18:40

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

凌雲閣跡 大阪梅田にある pic.twitter.com/Wbbdv6vdhk

タグ:

posted at 10:19:47

daisuke_hirano @daisuke_hirano

19年6月9日

れいわ新選組
@reiwashinsen

山本太郎事務所・広報
@taro_koho

山本太郎 反緊縮・財政出動!
@yamamototaro0

すべてフォローして
発信される情報を
チェックしましょう!

タグ:

posted at 10:21:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

19年6月9日

おじさんの視界に入る若い女性は、おじさんと高級店によく行く若い女性が多いだけで、多くの若い女性はそうではないんだよね。なんせおじさんの視界に入らないようにしてるから。 twitter.com/kazemachisan/s...

タグ:

posted at 10:23:53

依田高典 @takanoriida

19年6月9日

⑤経済学者はこの問題に答えを用意していて、MTE(ヘックマン)・EWM(北川・テテノフ)・EXAM(成田)のような優れた研究があり、観察不可能な異質性、観察可能な異質性それぞれに即した個別因果効果が識別できるようになってきました。これは凄いことです。日本人の貢献が大きいのも誇らしいです。

タグ:

posted at 10:24:28

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

19年6月9日

ロドニー・ブルックスもおる robotstart.info/2019/06/06/rob...

タグ:

posted at 10:25:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

凌雲閣ってどこかで聞いたと思ったら、東京の浅草にも同じ名前の建造物があったんだな。関東大震災で倒壊したが。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 10:28:16

依田高典 @takanoriida

19年6月9日

⑥ただ各手法もそれなりに厳しい前提条件があり実験設計にも職人的工夫が必要なことが多いですしそもそも論文を読むだけでも一苦労。Rのコマンド一つで答えが求まるという段階ではありません。経済学者のビヨンドRCT研究は凄いのだが誰でも使えるまでにはなっていない印象です。

タグ:

posted at 10:29:22

verbatim @infoseeker18

19年6月9日

今や本当に中堅私大の方がよい「研究」環境なんだよね。この傾向はしばらく続くだろうな。>私が一橋大学の教員を辞めた理由〜国立大に翻弄された苦しい日々 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/65088 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 10:31:07

tochi_yoshi @tochi_yoshi

19年6月9日

昨日も言ったように、維新のいう「民間の発想」なんてのは所詮、旧来の公務員を否定することを正当化するための枕詞に過ぎない。彼らの発想も民間企業のロジックとは程遠い。公務員に不満を持っているひとを煽るために都合のいい言葉なんだよ。

タグ:

posted at 10:31:55

依田高典 @takanoriida

19年6月9日

⑦他方で機械学習に既に実装化しているランダムフォレストや文脈バンディット等のアルゴリズムを使うと割と簡単に個別因果効果が計算できるヒューリスティクス(簡便法)なのです。機械学習に慣れた方はこちらの方が使いやすいかもしれません。ここが私の感じる経済学と機械学習の融合です。

タグ:

posted at 10:34:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

クリティカルシンキングなんか学んだら余計に維新の体質が嫌にならないか?だってあれ騙しのテクニックのオンパレードやん。

タグ:

posted at 10:35:44

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

関西で「河原者」と言ったら炎上するからな。関東では知らんが。

タグ:

posted at 10:37:34

依田高典 @takanoriida

19年6月9日

⑧経済学は機械学習に乗っ取られるか。そうでもないと思います。経済学者・実務家が知りたいのは個別因果効果そのものではなく、それらを十分統計量とした消費者余剰や企業利潤や社会厚生なので、最後は経済学のドリルを解かないといけないからです。皆さんきちんとミクロ・マクロを勉強しましょう。

タグ:

posted at 10:38:33

のらねこま @noranekoma

19年6月9日

そもそも、マネタリーベースとマネーストックの違いと関係について、つまり「最も基本的なおかねのしくみ」について、いったい、国民の何割が理解しているだろうか?100人のうち、1人もいないとおもうにゃ。

タグ:

posted at 10:38:41

なぁさん|ストレッチトレーナー @nst_nakata

19年6月9日

肩甲骨から肩にかけて重だるいときは「上腕三頭筋」のキツ〜いストレッチがおすすめです!

これはかなり強度が高めなので、1分やれば肩や胸のあたりまでめちゃくちゃスッキリしますよ。

ポイントは壁に手をかけた反対の足を一歩前にだして前体重になること。これが筋肉をグーっと伸ばす原動力です😌 pic.twitter.com/W5rksS3dNI

タグ:

posted at 10:40:07

S太 ゲイ負け犬 @gaymakeinu

19年6月9日

日本で米国大学名の入ったTシャツとかスウェット着てる人は割といて、アタシが卒業した米国大学のTシャツ着てる人もたまにいるので「○○大学卒業なんですか?僕もなんです!」って声をかけるも、だいたいは不審者扱いされて逃げられる。本当に卒業生だったことが一度だけあったけど。

タグ:

posted at 10:43:30

しわすみ @s_w_s_m

19年6月9日

戦闘機80機の導入を「大量購入」と呼ぶなんて空自並みの貧乏人発想だな。米軍の場合4桁からが本番だぞ。

タグ:

posted at 10:43:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じゃがりきん @jagarikin

19年6月9日

このGIF、ピーポくんはまったく動いてません。
人間の脳は単純なので矢印で惑わされてしまうのでーす pic.twitter.com/898wMaLep9

タグ:

posted at 10:45:14

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

維新支持の人間も「自分が騙す側に回ってる」自覚があるポジトーク的なのはある意味まだマシで、庶民国民のためになると思って善意で支持してる人間(騙されてる人間)の方が問題じゃないのかな。

タグ:

posted at 10:45:59

依田高典 @takanoriida

19年6月9日

⑨最後に経済学者と人工知能学者の距離感を感じることもあり、一つは深層学習への熱度。深層学習が画像認識等で凄い技術であることは間違いありませんが、今のところ経済データの解析では期待された威力を発揮していません。自然言語処理が経済学でも重要課題になれば話は変わるかもしれませんが。

タグ:

posted at 10:48:45

Zetton @Dr_Zetton

19年6月9日

断らない救急は大事なんだけど、それに見合った金人物の資源を投入せんと、大津市民病院の救急みたく崩壊する。他山の石としたい。

タグ:

posted at 10:54:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東京でとって食べる生活 @totte_taberu

19年6月9日

都内は23区の公園にてアライグマと遭遇!

現地で虫取りやってるひとと話したら、そんな珍しいものではないようす、他にも今日はハクビシンも見かけたそうです。

ほんと都会とはいえ自然が豊かですね pic.twitter.com/govDwKSbaF

タグ:

posted at 10:58:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Kiyoshima @tkiyoshima

19年6月9日

いやこれに限っては不思議でもなんでもない。家計レベルの経済観念ではお金は「使ったら無くなるもの」。国の経済政策を左右する政治家や、下手すると財務官僚ですらその程度の理解に留まってるてのが不幸な現状なんだよ。先日の国会答弁見てたら日銀の中の人は理解してるっぽかったけど財務官僚は… twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 11:03:03

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

19年6月9日

あまり気にしてなかったんだけど、A380の発注が今年になって70機取り消されてて、カンタスとエミレーツから47機、リース会社から23機取り消されてて、結局残ってるのはエミレーツとANA向けくらいしかないという状態になってた。

タグ:

posted at 11:03:53

真面目(ちょい良) @choiyoshi1986

19年6月9日

これで赤字なる??

タグ:

posted at 11:04:23

ガイチ @gaitifuji

19年6月9日

「お前は所有物だ」女性奴隷で人体実験 偉人の抱える闇:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASM5T...

タグ:

posted at 11:05:52

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

19年6月9日

ANAもとんでもない貧乏くじを引いたもんで、たった3機のA380就役させて採算取れる路線なんてそうないだろうに、どう使うつもりなんだろう。ハワイ線がダメになっても、国内線だとハンドリングがやりにくいだろうし、かといってハワイ線もリゾート路線で単価安くて採算取れにくいだろうし

タグ:

posted at 11:06:35

すてら@????? @Story_terrorV2

19年6月9日

これは実際に流れたCMである pic.twitter.com/LBp7hvxo4K

タグ:

posted at 11:06:39

ガイチ @gaitifuji

19年6月9日

“地元に住むコリエーさんが提案するのは女性のシルエットをかたどった像に、医学や科学に貢献した女性の名前を刻むことだ。「アジア人、アフリカ系、ラティーノ、そして白人も。社会に貢献しながら忘れられている、すべての女性のために」” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 11:08:22

栗原裕一郎 @y_kurihara

19年6月9日

リベラルがようやく反緊縮を口にし始めたのが山本太郎がきっかけだというのはまあいいとして、山本の主張を翼賛するのと、アベノミクスを全否定していたこととのあいだにどう折り合いを付けるのかしらん。

タグ:

posted at 11:08:26

のらねこま @noranekoma

19年6月9日

「貿易摩擦の激化で世界的な景気後退ガー」と騒いでいるけど、自由貿易が行われたところで、庶民の給料はぜんぜん増えないにゃ(むしろ減った過去20年)。そんなもん、どうでもいい。自由貿易より、カネを発行して、庶民に配れ。自由貿易はそれからですにゃ。

タグ:

posted at 11:08:56

ぜく @ystt

19年6月9日

子供がいると土日に研究などできない。

タグ:

posted at 11:11:26

バルサミルコ=マイト@起業準備中 @BalsamilcoMight

19年6月9日

いま赤坂あたりで右翼の街宣車がでかい声でアベがーゆうてる。うるせーなと思い怪訝な顔してたが、内容は

「ロシアのプーチンがお友達なら、北方領土返せゆうてみろや」
「なんで宗教団体と連立組んでるんや、政教分離はどうした」

と、わりと普通のことで、なるほどなーと思ってしまた笑

タグ:

posted at 11:11:30

ぜく @ystt

19年6月9日

二泊以上の出張も入れないようにしている。

タグ:

posted at 11:13:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

19年6月9日

なぜ、いま「高校生と地域」が注目されるのか(前編) ~「高校生と地域」をめぐる新潮流(1)~ #BLOGOS blogos.com/outline/319184/

タグ: BLOGOS

posted at 11:17:04

なぢ @nadhirin

19年6月9日

経済政策のみならず、民主主義のバグについても日本が各国の見本になっちゃうのかねぇ、別にそんな形の「世界が真似をしたがる最先端」になんてなりたくないんだけど…

タグ:

posted at 11:17:11

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

古本市でゲットしたやつ。 pic.twitter.com/A4cVny2Bve

タグ:

posted at 11:17:52

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

まあ、あんまり値打ちはなさそう。安かったし

タグ:

posted at 11:19:21

dominant_motion @do_moto

19年6月9日

よい整理だと思う。

"地域と教育が連携することによって具体的に目指されているものや、解決が期待される課題については多岐にわたる。ここでは、表側に「教育/地域」といった主たる政策領域を、表頭には、人口(人の量)に対する対応(「量」への対応)と、"

タグ:

posted at 11:19:52

dominant_motion @do_moto

19年6月9日

"教育活動、地域活動等の質的向上に対する対応(「質」への対応)という2つの異なるアプローチを位置付けて、4象限の枠組みで、地域と教育の連携をめぐる主要な論点の整理を試みたい。"

タグ:

posted at 11:19:52

uncorrelated @uncorrelated

19年6月9日

ついったーらんどはともかく、一般には利潤追求と言う目的で説明できない社長や中間管理職の命令や行為がストレスを産む印象。まぁ、いちいちどう利益に結びつくと考えているか、説明もしていられないだろうけど。

タグ:

posted at 11:20:00

dominant_motion @do_moto

19年6月9日

"(2) 地域×「量」への対応
(1)でみた生徒数の減少は、最終的には高校統廃合という判断に帰結する場合もあり、高校を失った地域ではさらに人口流出が加速するという負の循環に繋がる恐れもある。"

タグ:

posted at 11:20:48

dominant_motion @do_moto

19年6月9日

"一方で、学校の教育内容や地域の教育環境など、その地域の教育に関する魅力は、それを享受したいと考える生徒、家族を地域外から引き寄せる誘因にもなりうる。教育環境を誘因とした移住・定住などの「人の流れ」をいかに創出するかという点がここでの論点となる。"

タグ:

posted at 11:20:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なぢ @nadhirin

19年6月9日

他の国なら大統領や政権与党が民意によってすげ替えられるとそれまでの路線がガラっと変わることもあるのに、日本だけは政権交代があってもケチとシバキ路線は全く変わらなかった。なぜならばそれが民意だから。それが滅びの道でしかないのに変えようがないのよ、民主主義だと…。滅びの道をまっしぐら

タグ:

posted at 11:21:37

dominant_motion @do_moto

19年6月9日

高校生が活きる地域における「大人たち」のあり方 ~「高校生と地域」をめぐる新潮流(2)~ #BLOGOS blogos.com/outline/319229/

タグ: BLOGOS

posted at 11:22:08

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

民主党政権から自民党に戻った時にケチとシバキ路線からの大転換を期待したのに裏切られたから怒ってるんだよ。結局民意が悪い。twitter.com/nadhirin/statu...

タグ:

posted at 11:25:14

なぢ @nadhirin

19年6月9日

@sunafukin99 滅びの道をまっしぐらに進んでるのにそれが民意だと止めようがないってのは、どう考えても民主主義のバグですよねぇ。「それはまずい、路線変更だ!」と舵を切っても、もし次の選挙で負けるとしたら?と考えたら手が緩んじゃうんでしょうかねぇ。なんか今の安倍政権を見てるとそんな感じがします。

タグ:

posted at 11:27:19

マクシム @thksngy

19年6月9日

これは指摘すると毎回ひんしゅくを買うのだが、男女のマッチングが自由化されればされるほど市場原理的な性質は強くなり、特に女性に関しては男性よりも減価償却資産としての性質を強く持つことがわかる。減価償却資産とは自動車や家といった耐用年数のある資産のこと。
ひかりん氏はそこを抑えている twitter.com/hikarin22/stat...

タグ:

posted at 11:27:28

dominant_motion @do_moto

19年6月9日

第2回では「地域×「量」への対応」への考察がほとんどないのが惜しい。ただやむを得ないとも思う。

タグ:

posted at 11:28:33

マクシム @thksngy

19年6月9日

もちろん明確な購入価格が決められているわけではないし、耐用年数に応じた期間で経費処理wみたいなことにはならないけどね。
ただ、取引オプションとしては保有ではなく、レンタルやリースと言った選択肢も合理的になってしまう。特に一晩のレンタルに関しては明確に価格設定されていたりするしな

タグ:

posted at 11:30:19

Takahara Masayuki @m_takaharasan

19年6月9日

もし業務上必要だとして着用を義務付けている使用者がいるなら、一度、着用をやめさせて業務に差支えが出るかどうかをテストしてみた方がいい。やってみて差支えが出なければ、必要性はなかったことになる。(続) twitter.com/m_takaharasan/...

タグ:

posted at 11:30:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takahara Masayuki @m_takaharasan

19年6月9日

差支えが出たと使用者が判断したときも、社会通念に照らして差支えと考えられなければ、就業規則などに効力が認められない可能性がある。労働者への配慮は不可欠なので、惰性に流れずに常に見直した方がいい。(続)

タグ:

posted at 11:34:38

ののわ @nonowa_keizai

19年6月9日

60歳でも「団塊が数で根こそぎ持って行ったあとの固く不毛な地べたを歩いてきた世代です」という認識なのが衝撃 twitter.com/jizi_t/status/...

タグ:

posted at 11:38:52

Takahara Masayuki @m_takaharasan

19年6月9日

常にハイヒールを着用する業務上の必要性がある職場というのは、あまりなさそうだ。そういう所なら普段はローファーなどでも構わないことにすればいい。

タグ:

posted at 11:38:58

マクシム @thksngy

19年6月9日

資産価値を付けるとしたらレンタル価格を参考にするか、もしくは男性の場合は特に公務員や一部の企業の年功序列終身雇用の環境の方だったら比較的資産価値も数値化出来るのではないかと推察するのでそういった人とのマッチングをつうじて間接的に価値は測れそう

タグ:

posted at 11:40:17

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

19年6月9日

ヤフーの信用スコアはなぜ知恵袋スコアになってしまったのか - 高木浩光@自宅の日記(2019年6月9日)
takagi-hiromitsu.jp/diary/20190609... pic.twitter.com/HGrqF7LRik

タグ:

posted at 11:40:53

dominant_motion @do_moto

19年6月9日

このマイルスのイラストいいなあ。

タグ:

posted at 11:41:55

学べる世界のアート@スマホケース販売中 @art_matomen

19年6月9日

菌を使って描かれた葛飾北斎の、富嶽三十六景 神奈川沖浪裏 pic.twitter.com/C4xQM48pJ3

タグ:

posted at 11:41:56

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

19年6月9日

研究のプロはだいたい善し悪しの判断基準を、この国に住む生活者たちの幸福に資するのかどうかにおいているわけで、プロの判断にしたがった制度を構築すれば、おおよそこの国の生活者は素人の意見に従うよりも幸せになる・・・ とプロはみんな自負している。

タグ:

posted at 11:43:04

瀧本哲史bot @ttakimoto

19年6月9日

日本の航空防衛は、人手不足がボトルネックだろうから、一人あたりの資本装備率を最高にするということではないだろうか。

タグ:

posted at 11:43:16

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年6月9日

とろけるかわいさの子ブタさんに会える「マイクロブタカフェ」で母性ドバドバになってきた - トゥギャッチ ch.togetter.com/2019/06/04/67031 @togech_jpから

タグ:

posted at 11:45:51

Takahara Masayuki @m_takaharasan

19年6月9日

航空会社が、航空機の客室乗務員に、搭乗中はいざというときにダッシュしたり、踏ん張れるような靴を着用することを義務付けるとすれば、業務上の必要があることは社会通念に照らして認められるはず。

タグ:

posted at 11:50:00

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

目からうろこ。確かに女性は男性よりも加齢による減価が大きい。 twitter.com/thksngy/status...

タグ:

posted at 11:51:45

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

炎上しそうだが

タグ:

posted at 11:52:11

水城正太郎/金澤慎太郎 @S_Mizuki

19年6月9日

2話スタート! 情報商材屋の通称イケハヨが暗躍する! 楽しいコズミック・ホラーです。#クトゥルフ
「異界心理士の正気度と意見 ―いかにして邪神を遠ざけ敬うべきか―」を読んでみませんか?

novelup.plus/story/876014148 #ノベルアッププラス

タグ: クトゥルフ ノベルアッププラス

posted at 11:52:53

望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

19年6月9日

MMTによくある俗な批判といえばどのようなものがあるだろう。
例えば
『政府に支出制約がないなら、無税国家ができるということか』
→租税貨幣論を踏まえると、税は通貨の駆動の役割があるので、少なくともその代わりの機構が用意されない限りは、無税国家は原理的にあり得ない。
といった風に。

タグ:

posted at 11:53:23

けん@新型中世はじめました @ken_sword_ken

19年6月9日

大抵の女性の世界観は漫画の恋愛結婚のままだから無理だろ twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 11:58:05

すらたろう @sura_taro

19年6月9日

私は「文章を読めない人」「計算ができない人」をあっさりバカだ自己責任だって切り捨てるようなことはできない

ただ、自分はわかっているのに、意図的にそういう人々の無知や誤解につけ込んでデマをまいて煽り商売をしている連中は許しがたい

タグ:

posted at 11:59:46

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年6月9日

//…注目して欲しいのは、MMTの国債廃止論は、金融システムに革命を起こそうとしているのでは無く、現実の国債の役割に一番近い形に制度を改善しようとの提案なのです。
ameblo.jp/minusa-yorikaz...

タグ:

posted at 11:59:56

ゆみ @yumidesu_4649

19年6月9日

安倍内閣支持率 調査
あなたは、安倍内閣を支持しますか?

タグ:

posted at 12:00:02

廣川航 / IT業界とM&A @hirokawa_style

19年6月9日

トランクルームってこんなに順調に伸びてるんですねぇ
エリアリンクとかも順調
www.irwebcasting.com/20190220/1/376... pic.twitter.com/IljKRqlp0h

タグ:

posted at 12:00:34

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

19年6月9日

「子どもがひきこもったら怖い」親や周囲がひきこもる人に打てる3つの手立て(石井志昂) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/ishiish...

タグ:

posted at 12:01:05

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

19年6月9日

優生社会を問う:見捨てられる命/下 障害新生児、治療拒む 両親「なかったことにしてほしい」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190...

タグ:

posted at 12:01:20

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

19年6月9日

ユーチューブのヘイトスピーチ対策の難しさ、歴史的動画も削除 www.technologyreview.jp/nl/youtube-is-...

タグ:

posted at 12:01:51

まるつき @hirosno

19年6月9日

これはいいね(๑•̀ㅂ•́)و✧ twitter.com/dc_watch/statu...

タグ:

posted at 12:03:40

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年6月9日

財政規律論者は、例外無く間違った考えを持っている。
財政規律の理論が、国債残高GDP比や、PBなど、そもそも間違っているからだ。

「今は消費税増税しない」なんてのは、民主党時代にやった事を、党首が全く反省してないので、党は絶対にダメ。

野田元総理に近い議員ばかりなのも、マイナス。 twitter.com/CDP2017/status...

タグ:

posted at 12:03:50

uncorrelated @uncorrelated

19年6月9日

アイガモ「機械との競争…」 twitter.com/mehori/status/...

タグ:

posted at 12:04:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Scholarly Vicke @Vicke_2011

19年6月9日

解放の術を学べる場のはず「大学生は、入学当初からつねに労働者であることを意識させられ続ける“就職予備軍”だ。ここで、文系・基礎科学系や教養課程のリストラ、大学の“就職予備校”化がさらに進むなら、彼ら彼女らが自由に学び、考え、活動する余地はほとんどなくなって…」gendai.ismedia.jp/articles/-/51675

タグ:

posted at 12:05:55

秋田 @akita_consul

19年6月9日

創業直後の自転車操業期に独立後にコンサルティングで食いつなぐITベンチャーや製造受託で食いつなぐバイオベンチャーは中々多いですよね。将来の売上も立ちにくい等事業としてはかなり娯楽に近い商売なので仰る通りだと思います。笑 twitter.com/yi_testuser/st...

タグ:

posted at 12:06:12

郷秀樹 Hideki Go @Mahoroba12345

19年6月9日

@Tokyo_Seoul @shinichiroinaba @kankimura ファミマ セレクト BOOKS
とありますね。

“セレクト” とは、自社のブランドイメージにかけて責任と意志を持って選定し、顧客に積極的に推薦するもの、という理解でいいのですよね。

ファミマはこの本を “セレクト” したのですね。

タグ:

posted at 12:08:01

ゆるふわ投資家『鎌倉見物』 @kamakurakenbutu

19年6月9日

@thksngy 時代はかわりつつあります。

私自身はバリュー投資です。本質的価値よりも市場の評価が低い相手を見つけることが大切です。

それは、30代のキャリア女性です。

30代前半まで仕事を続けた女性は、そのまま仕事を続け収入も増えることが予想されます。

大切なことは、子供を作らないことです。

タグ:

posted at 12:09:42

深澤諭史 @fukazawas

19年6月9日

問題発覚前の当時、
「安愚楽牧場」に対する「私が仕事上お世話になっている畜産関係のプロの獣医師」のコメントと、
「かぼちゃの馬車」に対する「著名な不動産投資家である『どエンド君』氏」のコメントが、
そっくりでしかも見事に的中しているあたり、やはりプロの意見の重要性に震える。

タグ:

posted at 12:09:57

松川敦志 @matsukawa_a

19年6月9日

「あなた方にとってはどこか遠い国の出来事みたいな感じかもしれないが、われわれは毎日、ここに住んでいる」。地元男性(40)の声。 twitter.com/sakigake/statu...

タグ:

posted at 12:12:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

19年6月9日

家計が赤字というのは

年収<年間支出で毎年借金が増えていくという状態ではなく
毎月は赤字だけどボーナスで補填してるということを指しているのではないかと

タグ:

posted at 12:16:34

あんどう裕(ひろし) 前・衆議院議員 @andouhiroshi

19年6月9日

今日19時から、地元宇治市にて「あんどう裕と語る会」を開催します❗皆さんお誘いあわせの上、ぜひお越しください❗ twitter.com/andouhiroshi/s...

タグ:

posted at 12:17:20

すらたろう @sura_taro

19年6月9日

私はスルガ銀行の不正がこれ程ひどいとは見抜けませんでした

プロ失格なのでもっと精進します

タグ:

posted at 12:18:04

uncorrelated @uncorrelated

19年6月9日

今の金融制度だと感覚が掴めないと思いますが、原理的には国債レスでも、中央銀行が市中銀行に貸し出すか、民間資産を「買う」ことによって、通貨供給できたりします。公定歩合の世界ですね。

タグ:

posted at 12:18:26

愛(♂) @coreat0r_s

19年6月9日

「異性から選ばれなくてはならない」を前提から外せばジェンダーロールから降りられるのは事実ですが、実際に降りた方たち、特に男の場合で結婚できる確率が下がり子供を残せないとしたら、ロールに関する思想はどう次世代に継承されるんでしょうか。 twitter.com/karin_obuchi/s...

タグ:

posted at 12:18:47

戸田宏治 @kotoda4573

19年6月9日

OCお楽しみのランチは、和風ステーキ丼、焼きカレー、ミックスサンドの中から好きなメニューを選択。 pic.twitter.com/KJ9cUV2Ut8

タグ:

posted at 12:19:15

Cerveza bibere @YKShake0

19年6月9日

ウェリントン選手はオフサイド?神戸のPK獲得につながったシーンを検証【Jリーグジャッジリプレイ2019 #14-2】 youtu.be/5G48-KJNaW0 @YouTubeさんから

タグ:

posted at 12:19:55

すらたろう @sura_taro

19年6月9日

家計が赤字です!とかいうエリートサラリーマン、実際は給与天引きで投資・貯蓄して確実に別帳簿に金融資産を積み上げていることが多いんじゃないかしら

本当に赤字で貯蓄ゼロとは考えにくいのですが・・

タグ:

posted at 12:21:28

芝原暁彦(しばにー)/地球技研/ドコモX @AShibahara

19年6月9日

G20 in Tsukubaの会場であるつくば国際会議場にて、新作の地質モデルを展示しています

・河野太郎外務大臣には、富士山地質模型と子供見守りマップ*に関して、多くのご質問を頂戴しました。河野外務大臣有り難うございました。
m.facebook.com/story.php?stor... pic.twitter.com/FdiML5oTph

タグ:

posted at 12:22:07

tarosuke @tarosukenet

19年6月9日

@sunafukin99 「権威」だろうよ。
中身はネオリベ的なものとは限らず何でもいい。

理解せずに判断するときの態度は信仰か拒絶のどちらかだけど、後者だと権威と戦わなきゃならんので前者になる者が多いし、理解する必要はないからすぐに染まる。

それでいて理解しているつもりになっているからそうなるのさ。

タグ:

posted at 12:22:12

マクロン @macron_

19年6月9日

ペニス収集家、生涯のうちに300人以上の女性と関係を持った女たらし、ビョーク。

アイスランドは人口三十数万人しかいないはずだから奇人変人率高いんだろうか???

タグ:

posted at 12:22:38

@circle_Potion

19年6月9日

職場にバイトに来ている青年、社員さんからは「ひきこもりしてた子が来るから続くかわからんけど面倒見てやって」と言われたが、仕事を覚えるのも早いしコミュ力も高い。「何してたの?」と尋ねると「馬券で大穴当てて金あるし、仕事辞めてバイクで旅をしながら釣りをしてました」

スナフキンだった。

タグ:

posted at 12:23:40

uncorrelated @uncorrelated

19年6月9日

そもそもテフロンのフライパン、製品寿命がそんなに無い気が。

タグ:

posted at 12:25:40

Shinichi Nakagawa @smoltblue

19年6月9日

近藤さんこれ解説してー
こんな綺麗な反応拡散波があのカエルの卵にあるなんて知らなんだ。 twitter.com/Morgridge_Inst...

タグ:

posted at 12:28:43

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年6月9日

黒オリーブが米国と欧州の貿易摩擦で標的になっている。trib.al/huFSjuj pic.twitter.com/tciXqOiQsJ

タグ:

posted at 12:30:40

戸田宏治 @kotoda4573

19年6月9日

ランチの後は、人気のスイーツバー。 pic.twitter.com/WaCLc9TqBu

タグ:

posted at 12:31:06

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

ほんまそのとおり。

タグ:

posted at 12:34:29

空芯菜@アプリMPC Touch公開中 @9shinsai

19年6月9日

@circle_Potion バイクで釣りしながら旅…って、それ引きこもりじゃなくて、リフレッシュ退職じゃん。

タグ:

posted at 12:34:32

Cerveza bibere @YKShake0

19年6月9日

最後にルーカスのオフサイドも放送された。わかりやすい。

タグ:

posted at 12:35:14

ITO Toshikazu @toshiitoh

19年6月9日

教養教員の処遇の話と新自由主義とはちょっと飛躍しているよなあ。>RT

タグ:

posted at 12:35:53

Takahara Masayuki @m_takaharasan

19年6月9日

答弁準備は、今晩からということになるのだろうか?委員会開催はいつ決まったのだろう。 twitter.com/renho_sha/stat...

タグ:

posted at 12:36:22

tarosuke @tarosukenet

19年6月9日

そして理解せずに信仰してるから破滅するまで止まろうとしない。

タグ:

posted at 12:36:37

産経ニュース @Sankei_news

19年6月9日

「イランが米軍攻撃計画」米司令官が見解
www.sankei.com/world/news/190...

 →中東に展開中の原子力空母を中心とする空母打撃群の派遣がなければ「攻撃が実行に移されていた可能性が高いと分析」
 →イランの艦船、潜水艦、地対空ミサイルなどは5月初旬に「高度の(軍事的)準備状態」に入っていた

タグ:

posted at 12:38:42

ロイター @ReutersJapan

19年6月9日

【動画】いよいよアマゾンがドローンを使った宅配を開始する。 pic.twitter.com/WX2vlSCTX3

タグ:

posted at 12:40:00

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

モテない男とモテない女を引き合わせてもうまくいかないだろうな。男はよくても女が高望みするので。

タグ:

posted at 12:41:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

19年6月9日

ほうほう

私が一橋大学の教員を辞めた理由〜国立大に翻弄された苦しい日々 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/65088 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 12:43:30

@circle_Potion

19年6月9日

@9shinsai 上司に「なんでひきこもりって思ったんですか?」と尋ねたら「仕事をしていなくて、毎日、特にこれといったこともしていないと聞いたから決めつけてしまった」と。言われないと確かにわからないですが、まあ世間の認識ってそんなもんなんだろうなって思いました。

タグ:

posted at 12:43:44

コーエン @aag95910

19年6月9日

何しろ今までの人たちは「自分の意思でスルーしてた」ってことになりますからね。もうどうしようもないわ。

タグ:

posted at 12:44:26

田村秀男 産経特別記者 @shinkaisennnin

19年6月9日

日経と財務省か。増税を既成事実化させる。 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 12:45:23

ナカイサヤカ @sayakatake

19年6月9日

「安心して引きこもれる」仕組みづくりこそ、8050問題の解決策だ | 情報戦の裏側 | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/204...

タグ:

posted at 12:48:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

レオ @reodragon

19年6月9日

@ipon_TODAY @jagarikin 矢印を指で隠しても動くから矢印はあまり関係なさそう。

タグ:

posted at 12:50:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

しかしこのままの状況が続くと老後2000万程度では本当にどうにもならない世界が来るかもしれないな。3億ぐらいないとまともに文化的な生活ができないとか。

タグ:

posted at 12:51:51

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

だって全部自己責任で賄えとなったら医療費やら何やらでいっぺんに金なんか吹っ飛んでいくから。

タグ:

posted at 12:53:13

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

国は国民生活に対する責任を負わない方向へシフトしてるんだから。

タグ:

posted at 12:54:20

大高忠敬@コロナ予防接種5回目うちました @ikari2921

19年6月9日

大体50前後だっけ?勝小吉は48あたりで死んだような。 twitter.com/Calcijp/status...

タグ:

posted at 12:55:17

米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 @yonemura2006

19年6月9日

こういうこと言って支持率上がると思ってるのかなぁ。白けた視線で反感買うだけだと思うけど。お前らだって何も対策してきてないから同類だと思うけど。こういう自分らのこと棚に上げて与党だけが悪いみたいな姿勢に呆れている人多いと思う。でもわかんないんだろうなぁ。

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190605-...

タグ:

posted at 13:01:32

のらねこま @noranekoma

19年6月9日

何度も繰り返すけど、
「信用創造の仕組みを理解していない連中に、MMTを正しく批判することはできない」。
ですにゃ。
MMTを批判するなら、まず信用創造の議論から始めなければならない。

タグ:

posted at 13:02:37

#Thank You From KAMA @TYFK2019

19年6月9日

釜石鵜住居復興スタジアムに設置されたありがとう貝画。支援への感謝を伝えるモザイクアートの大きさは縦2.5m×横12m。岩手県釜石市から世界に「ありがとう」を届けます。
#ThankYouFromKAMAISHI #TYFK2019 #kamaishi #釜石 #ありがとう貝画 #釜石鵜住居復興スタジアム #三陸防災復興プロジェクト2019 pic.twitter.com/iP1XukZL5i

タグ: kamaishi ThankYouFromKAMAISHI TYFK2019 ありがとう貝画 三陸防災復興プロジェクト2019 釜石 釜石鵜住居復興スタジアム

posted at 13:02:49

OSAWA, Hirotaka/ 日本S @hiroosa

19年6月9日

纏足がかなり長く残ってしまったのは、破壊的な人体改造を伴うからだろう。纏足に伴う社会的な評価が得られなければ、纏足をした女性は障害のある自分の身体しか残らない。だからこそ、慣習維持のために社会的圧力がフル稼働し、文化大革命のような破局的な状況まで、途絶えることがなかった

タグ:

posted at 13:04:19

やす @timbalero1973

19年6月9日

へなちょこであるのでちょっと出張が続いただけで疲労困憊.しかし明日の収録準備と作問だけは終わらせねば.

タグ:

posted at 13:04:36

やす @timbalero1973

19年6月9日

週末の宮崎8コマの準備もさっぱりで今週は大変苦しい.本当は計算その1, 2, 3, 4もそれぞれ進めたいんだけどな...

タグ:

posted at 13:05:34

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

19年6月9日

東経大の学生だったとき、行動心理学の教授が「バイオリズム」完全に信じてる人でした。授業は一般教養では頭一つ抜けて面白い人でしたが。今はマインドフルネスを口走っている頃かと思います。 twitter.com/marxindo/statu...

タグ:

posted at 13:07:09

すらたろう @sura_taro

19年6月9日

900ページ以上とか
とりあえずブクマしておきますウォルター・シャイデル 暴力と不平等の人類史―戦争・革命・崩壊・疫病 amzn.to/2WxyzUx pic.twitter.com/oXI1Y2V5pt

タグ:

posted at 13:07:47

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

経年劣化とか行き遅れとか、政治家が言ったら一発でアウト案件かも。

タグ:

posted at 13:07:53

uncorrelated @uncorrelated

19年6月9日

氷河期世代が自助努力でそれなりの給料を得ようとする場合、何がオススメ?会計事務所で働いて税理士でも取れば40代からでも年収600万くらい行くん… — 私が見ている範囲では、今までの仕事で成果を出している人は、それを材料に待遇のよいところに転職していかれました。 lap78.ask.fm/igoto/45DKECPW...

タグ:

posted at 13:08:02

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

わしらが子供の頃(昭和40年代)ぐらいと比べるといかに世の中「リベラル化」しとるかだろうね。

タグ:

posted at 13:09:48

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年6月9日

この議論は下記記事をめぐって始まったものですが、増税よりも歳出抑制を重視したほうが財政再建が進みやすいというのは多くの専門的な研究から得られる標準的な結論です。(続く)
財政健全化を目指すなら、増税の前に年金「世代間格差」是正を
diamond.jp/articles/-/204...
twitter.com/galois225/stat...

タグ:

posted at 13:09:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

19年6月9日

「“もらい得世代”」と「“払い損”世代」のグラフ、出所は鈴木亘かよ。解散。

タグ:

posted at 13:11:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

インヴェスドクター @Invesdoctor

19年6月9日

①診療報酬引き下げ・赤字続きで病院にお金がない
②人件費削減
③キツくても働かないと診療が回らない
④現場疲弊
⑤医師がどんどん退職
⑥③に戻る

多くの病院が④のフェーズで、⑤を食い止めている状況です。田舎では⑤が出てきているので、そろそろ崩壊が始まります。

タグ:

posted at 13:12:00

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

そのレベルのモテない女になるともはやシャレにならないレベルでしょう。天然記念物なみの。 twitter.com/sasashi1992/st...

タグ:

posted at 13:12:10

Manager2525 @newjk225

19年6月9日

このindefinitelyと言う単語を聞いて『ノッティングヒルの恋人』を真っ先に思い出すような嫁が欲しい。 twitter.com/realdonaldtrum...

タグ:

posted at 13:13:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年6月9日

もし、実際の財政の問題を現実に即してどのように進めていくとよいかということを話すのであれば、それは過去の経験や経緯を踏まえて行うことが必要です。もちろん、世の中の出来事についてどのような意見をもつことも自由であるべきなので、ご意見はご意見として尊重します。
twitter.com/galois225/stat...

タグ:

posted at 13:14:48

MASAL @masaru_sakuma

19年6月9日

でも、特に「現代の民意」ってマスコミが作る、もしくは誘導した結果ですからね。ネットも含め。マスコミはスポンサーや権力に尽くすのがお仕事ですからね。

タグ:

posted at 13:17:44

MASAL @masaru_sakuma

19年6月9日

この辺「民意が悪い」というのは「自由意志を持つ市民で構成される市民社会では、個人がメディアリテラシーを磨いて、合理的な判断を下す」みたいな夢物語がありますよね。

タグ:

posted at 13:18:00

MASAL @masaru_sakuma

19年6月9日

もちろん
「情報の非対称性が解決しないから問題なのだ!」
だったり
「バカが政治に参加するな」
みたいな話もあるけれど。

それをいろんな派閥が真面目に言ってたことを思いますね。

タグ:

posted at 13:18:40

MASAL @masaru_sakuma

19年6月9日

でも、政権批判・マスコミ批判・民意批判も

「自由意志」が作り話だったらどうしますか?

みたいな話には近寄せないように構成されてますよね。

疑ってはいけないのはここなんでしょうね。

タグ:

posted at 13:19:07

koji P @koji_Path

19年6月9日

【悲報】細胞学会にも水素水😰

タグ:

posted at 13:19:53

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年6月9日

もちろん、この議論をご覧の方の多くが「世代間格差のことを考慮する必要はない」「とにかく増税が大事」ということであれば、そこから生じる政治的な結論はもちろん素直に受け容れます
財政健全化を目指すなら、増税の前に年金「世代間格差」是正を
diamond.jp/articles/-/204...
twitter.com/galois225/stat...

タグ:

posted at 13:20:22

Takahara Masayuki @m_takaharasan

19年6月9日

これが基本。ただ、使用者は業務上必要があるときは、労働者の服装を制限できる。ただ、使用者が裁量でいくらでも制限できるものではなく、社会通念に照らしてそのような制限が業務上必要な場合に限られる。 twitter.com/masanorinaito/...

タグ:

posted at 13:23:29

かまやん @kama_yam

19年6月9日

なるほど。「一方で明らかになったこともあった。それは『年金をあてにするな、資産運用でなんとかしろ』というこの報告書の作成過程に、金融庁だけでなく、厚生労働省も同席していたということだ」 lite-ra.com/2019/06/post-4...

タグ:

posted at 13:24:14

NHKニュース @nhk_news

19年6月9日

【南海トラフ巨大地震 被害想定】
対策次第で被害を大きく減らすことができます。
(想定される被害のCG動画も掲載しています。)
www3.nhk.or.jp/news/special/s...

タグ:

posted at 13:30:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おおかみ1号 @cocohakuro

19年6月9日

@jagarikin 矢印ではなくエッジのフラッシュパターン、人間視覚処理は縁と縁の境目の変化をみているから…

タグ:

posted at 13:31:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takahara Masayuki @m_takaharasan

19年6月9日

「ただ」が重なってしまいました。読みにくいと思いますが、この「ただが重な」るところが、この論理に理解が得られにくいところなのでしょう。

タグ:

posted at 13:36:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

19年6月9日

政官財の愚かな圧力で、大学は想像以上にヤバいことになっている(石原 俊) gendai.ismedia.jp/articles/-/51675

タグ:

posted at 13:46:25

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

19年6月9日

孤独死した30代女性の部屋に見た痛ましい現実 | 災害・事件・裁判 toyokeizai.net/articles/-/285...

タグ:

posted at 13:48:04

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

19年6月9日

田園調布に売り看板が立つ 進む高齢化、成約価格急落|マネー研究所|NIKKEI STYLE style.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 13:48:13

日本三毛猫党 @japaneconomy

19年6月9日

いま相当民間のポイントばら撒き競争で消費が嵩上げされてる。前借りだよ、こりゃ。 twitter.com/hayashi_r/stat...

タグ:

posted at 13:48:38

依田高典 @takanoriida

19年6月9日

新幹線車中で打ったつたない日本語ですみません。近い将来きちんと読むに耐える論考としてまとめたいです。

タグ:

posted at 13:48:42

ランカ@takt op.はじめましてよ( @youkai_ochi

19年6月9日

こういうのこそフェイクニュースじゃないかな(´Д` )?

タグ:

posted at 13:51:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

19年6月9日

ゆるキャンやらヤマノススメやら、ガチの釣りキャンプ登山勢からしたら「便所がないのに女が趣味で耐えれるわけねえだろ。これだからキモオタの妄想は萎えるんだよ」でジ・エンド。

タグ:

posted at 13:55:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

江田憲司事務所(衆議院議員) @edaoffice

19年6月9日

5月中旬に6年前の勢いに迫る「自民党圧勝」という内々の調査結果が出て、一時的に「#解散 熱」はおさまっているようです。わざわざ圧倒的多数を有する衆院解散総選挙をぶつげるまでもないと。ただ、最終的判断は6月中旬の調査結果を見て判断ということのようです。 #同日選 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ: 同日選

posted at 14:01:31

TJO @TJO_datasci

19年6月9日

面白い話題。「『役に立つけど意味がない』ものを売る世界はあっという間にコモディティ化してグローバルの競争に飲み込まれ、ほんの数社の勝ち組しか生き残れなくなる」ということ logmi.jp/business/artic...

タグ:

posted at 14:02:51

清水洋 @HS529

19年6月9日

私が一橋大学の教員を辞めた理由〜国立大に翻弄された苦しい日々 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/65088 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 14:03:35

激走ストックハンマー @stockhammerchan

19年6月9日

内生的貨幣供給が気に入らないって言ってる時点で、飯田が更生する望みなんてないやろ。田中禿と同じじゃんという感想しかないわ。「時給400」とか「マイナス金利いってこい」とかワルラスの悪用とかさ。奴は今更逃げられんやろな。

タグ:

posted at 14:06:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

19年6月9日

大学でてるんならもう少しまともにものを考えられないのかと思うが、それは大学教育に期待しすぎということになるのだろう

タグ:

posted at 14:10:09

ボヴ @cornwallcapital

19年6月9日

零細企業あるあるなのだが、税務のクライアントから、5月決算なのに経理のオバちゃんが社長とケンカして突然辞めて、連絡も取れず訳がわからんようになってるとの連絡があった。
ただでさえクソ忙しいのにマジ勘弁してくれ…

タグ:

posted at 14:10:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

清水洋 @HS529

19年6月9日

この記事はよく理解できる。河野さんとちょうど同じ時期に辞めたのは、僕も含めて合計で4名。みんな40代(たぶん)の働き盛り。ここでは教養教育の問題がクローズアップ(特に前半で)されているけど、他の3名はみな専門教育の担当。河野さんが言うように人文学の危機だけが問題ではないと思う。

タグ:

posted at 14:14:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Wat @ 中小メーカーの海外営業 @kei1977wat

19年6月9日

LinkedInでは、そのスキルセットを評価できるようになってますね。ネゴシエーションだとか。転職やビジネススキルという観点からは有効だし、その視点でスキルアップすると市場価値が上がると思いますね。 twitter.com/hirosetakao/st...

タグ:

posted at 14:18:23

田丸浩史 @tamaruhiroshi

19年6月9日

ポルノの日とか言ってる場合じゃなかったわ pic.twitter.com/F47Tx7fDT1

タグ:

posted at 14:20:49

連理木 @renribokushu

19年6月9日

MMTについて1個も正しく理解してないのに、なんで知ったかぶりして語るの? 国民をバカにしてるよね。 twitter.com/shiomura/statu...

タグ:

posted at 14:21:02

秋扇堂井蛙 @seia21390430

19年6月9日

恐らく婚外子の「父親」はモテ男だろう。
婚外子を増やすには婚外子への行政提起支援の拡充が必要になる(実際欧州では充実している)が、そのためには、モテ男の子供を育てるために非モテ男に間接的に負担を求めることになる。果たして非モテ男はこれに納得できるかどうか……。
俺は出来ん! twitter.com/yunod/status/1...

タグ:

posted at 14:24:35

taka.pea @oceanchildhigh

19年6月9日

総理のネクタイ「それは私があげた」 自民・萩生田氏:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASM68...

つまらん自慢エピソード記事かと思いながら読んでたら、背筋の凍るような人格描写がそこに。 pic.twitter.com/ZiGBt6COu7

タグ:

posted at 14:28:56

コーエン @aag95910

19年6月9日

端的に言ってクソ

タグ:

posted at 14:31:44

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

19年6月9日

When ‘Going Outside Is Prison’: The World of American Hikikomori nymag.com/intelligencer/...

タグ:

posted at 14:39:53

れいわ新選組 @reiwashinsen

19年6月9日

【ポスター掲示依頼!】
本日は石川県金沢市に伺いました。
ご協力頂いた皆さん、有難うございました!

ポスターはウェブサイトから入手頂けます。
forms.gle/fZzWdJ3WAAntzr...

ボランティア登録はこちらからお申込みください。
www.reiwa-shinsengumi.com/volunteer/

#山本太郎 pic.twitter.com/YxBj9VYoid

タグ: 山本太郎

posted at 14:40:09

sangmin.eth @Choimir @gijigae

19年6月9日

ナマケモノの赤ちゃん、可愛すぎる w!

pic.twitter.com/RLE4hi5RcQ

タグ:

posted at 14:41:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

草 @n0rr

19年6月9日

コンシューマ向け遺伝子検査とかそういうジョーク商品は一種のエンターテイメントで、映画やアニメと同じ枠で社会の中に居場所があっていいと思います。

タグ:

posted at 14:43:07

五月鳴蜩 ((( òφó ))) 蝉コロ @altocicada

19年6月9日

それ、「基本的考え方」ではないのでは……。"MMTの基本的考え方は、ある国の借り入れが自国通貨で行われ、その国のインフレ率が抑制されていれば、財政赤字は何の問題にならないというものだ。" / “【寄稿】当てにならない現代貨幣理論 - WSJ” htn.to/3DgeScMbZ3

タグ:

posted at 14:43:24

いかさんま @ikasanma

19年6月9日

実際金持ちでないと思うが、1%に満たないのは問題だと思われ

タグ:

posted at 14:43:31

バルサミルコ=マイト@起業準備中 @BalsamilcoMight

19年6月9日

基本大手というかTierが高いところに行けばいいと思うけど、サラリーが効率的に決まる外資系においては、Tierが高い方が給料が低かったり、働き方が辛かったりすることもある。

タグ:

posted at 14:43:43

海老 @evil_empire1982

19年6月9日

某ヴィ―ガン子育てサイト、マクロビだけでなく様々な怪しい考えが披露されていて「うっ」ってなる。
食べ物の成分の由来はめちゃくちゃ気にするのに、頭に入れる情報の由来は気にならんのか。

タグ:

posted at 14:44:08

SIX @sieiri3

19年6月9日

高炉には鉄の生産を止めながら熱風を送り続けて迅速に生産を再開できる「休風(スタンバイ)」と、熱風も止めて完全に止める「完全停止」の2種類の措置があるが、汚染物質が問題なら化学反応を止める休風で十分。ただ、火を止めても中が冷え切るには数週間の時間が必要で、ロスの大半は販売機会損失。 twitter.com/korea_keizai/s...

タグ:

posted at 14:44:42

Hideo Seki @seki33

19年6月9日

@japaneconomy @myfavoritescene JAXAのおばさんも東京学芸大附属から東大法、ライデン大学修士。

タグ:

posted at 14:46:35

働くおじさん @orange5109

19年6月9日

立憲民主党オワタw

タグ:

posted at 14:47:15

働くおじさん @orange5109

19年6月9日

まぁ大概は生産性って抜かすヤツ、バカだと思って間違いないですね

タグ:

posted at 14:48:39

本石町日記 @hongokucho

19年6月9日

国債が発行される前も銀行券・財政等要因の調整(オペ)をやっていましたからねえ、オープン・マーケッツ・オペレーションズ、いわゆる公開市場操作という「貸し付け」に比べて洗練?された方法は取れませんが。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 14:48:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

19年6月9日

20年前は高3だったのだ。当時の高3生は、ノストラダムスで滅亡するのがメインシナリオで、その後生き続けるのがリスクシナリオと思って受験勉強したので、その後の人生はリスク回避行動なのだ。 twitter.com/lastofmouse/st...

タグ:

posted at 14:49:30

ショーンKY @kyslog

19年6月9日

国外免許の交付を受けに来たのだが、隣の自主返納のほうが並んでる列も長いし普通に単位時間あたり人数も多い(並び列からツイート)

タグ:

posted at 14:49:36

nyun @erickqchan

19年6月9日

未来のためにちゃんと仕事させろや!
って言えばわかりやすい?

タグ:

posted at 14:53:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

19年6月9日

左側の人はジャニーズ系の誰かに似ていますね。 twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 14:57:12

よわめう @tacmasi

19年6月9日

めう死 すりゅ
(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;:

タグ:

posted at 14:57:13

jun @jun_diary89

19年6月9日

好きなものが一緒なことより、嫌いな事や許せない部分が合う方が1番大切だと思う。だから、このレノハピちゃんの回答には100万回のファボを送りたい。 twitter.com/hanakusorunrun...

タグ:

posted at 14:58:22

きや@SDGs東京 @kiya__na

19年6月9日

婚外子奨励したところで、非婚率がさらに上がって出生率は変わらず「婚外子の割合」だけが増えるのが目に見えてるんですよね。リベラルの自己満足にしかならなそう。 twitter.com/99mina_jeju/st...

タグ:

posted at 14:59:45

いかさんま @ikasanma

19年6月9日

これがもう8年も前か

タグ:

posted at 14:59:49

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

19年6月9日

男が別れる理由なんて、精神的な満足、性欲の充足、ビジネス上のメリット、あるいは将来的に家族になるかも、みたいな総合スコアと、相手に使ってる金や時間の総合コストが比べられて、コストが上回ったから、ということなんだが、そういうのを簡単に言うと「僕なんかより君にはもっといい男がいる」。

タグ:

posted at 14:59:53

本石町日記 @hongokucho

19年6月9日

石原さんの「私の履歴書」は、出向した鹿児島県財政課長時代の屋久杉の売却代金を所管する林野庁から取り戻そうとしたエピソードが面白い。「屋久杉は島津藩が育てた県民の財産だ。明治政府が財政難だというので国に寄付したが今は県が困っている。売却益の一部でも県に回せないか」と林野庁に談判。

タグ:

posted at 15:02:14

本石町日記 @hongokucho

19年6月9日

「屋久杉の収益は結局、大蔵省が首を縦に振らず、屋久島の道路などに国が予算をつけることで手を打った」という。

タグ:

posted at 15:02:54

バルサミルコ=マイト@起業準備中 @BalsamilcoMight

19年6月9日

京都出身で、東京に居る女の子の、椎名林檎好き率が高いのは、圧倒的に明らかで、疑問の余地はないと思う。

タグ:

posted at 15:03:59

いかさんま @ikasanma

19年6月9日

アメリカがレディガガでカナダはジャスティンビーバーで、日本は誰が来るのかと思ったら、初音ミクだったのすごく良かった

タグ:

posted at 15:04:18

マクシム @thksngy

19年6月9日

かつて東京に移った時、土浦から来たという子が話す言葉があまりにも衝撃的でした。その子如くこれは実質標準語で水戸や日立はもっとやばいとのこと。
思えば、それまで関西北陸九州の言葉は聞くことあっても東京より東は無かったから凄く新鮮でしたね。中部地区に東京より東の人が来ることまずないし

タグ:

posted at 15:07:35

本石町日記 @hongokucho

19年6月9日

これもいい→「 地方交付税を配る際、どの自治体にどのくらいの行政サービスの需要があるかを測る計算式をつくることだった…例えば長崎県は大村湾を県の面積に入れてくれという。静岡県の浜名湖は…海との出入り口は大村湾の湾口より広いのに県の面積に入っているではないかという主張だ」

タグ:

posted at 15:08:09

本石町日記 @hongokucho

19年6月9日

で、「このときは『国土地理院は大村湾を国土面積に入れていない』と説明して納得してもらった」という。なるほど。

タグ:

posted at 15:09:00

いかさんま @ikasanma

19年6月9日

カゲプロまたやるのか

タグ:

posted at 15:09:59

本石町日記 @hongokucho

19年6月9日

完成した世界は面白くないのは確か→「こうした地方の人たちとの議論の積み重ねで交付税制度は精緻になり、昭和30年代にほぼ完成した。今はこの計算式がAIに入り、データを入れれば答えが出てくる。便利になったが、地方の人たちと議論することが少なくなったのは寂しい思いもある」

タグ:

posted at 15:10:14

いかさんま @ikasanma

19年6月9日

カゲプロの中ではカゲロウデイズが一番良かった

タグ:

posted at 15:10:32

真場貴雄=リナードル(政府は機関としての @rinard18

19年6月9日

@kakukawari1 @hisakichee かの御仁達もまた、主流派経済学と言う楔から抜け出す事が出来なかったとも言えるでしょうね(MMTを批判して居る事が何よりの証拠ですし)。

タグ:

posted at 15:11:10

いかさんま @ikasanma

19年6月9日

超会議にパーカーで行ってヘッドフォンで音楽聴いて歩くだけでカゲプロファンから大変な迫害にあったとか、色々な伝説があったの覚えてる

タグ:

posted at 15:11:47

koporu @koporu_rotax

19年6月9日

日経Linux買ってきた。これからシス管系女子読みます。みんとちゃんがんばれ。microSDアダプターが付録なんで今回は特別定価ですw pic.twitter.com/zLSBMVfQkO

タグ:

posted at 15:13:01

河野太郎 @konotarogomame

19年6月9日

うちの秘書にそんな暇はない。 twitter.com/cabchoj1/statu...

タグ:

posted at 15:13:47

本石町日記 @hongokucho

19年6月9日

そういえば財政健全派には断腸な記述が→「福田赳夫先生が大蔵大臣に就任し、財政政策を弾力的に運営するフィスカル・ポリシーを打ち出した。景気後退期は国が借金して財政出動し、景気拡大期になれば歳出を抑えるという方針で、戦後初めて国債の発行に踏み切った」 MMTに至る歴史的一歩!!??

タグ:

posted at 15:13:57

MASAL @masaru_sakuma

19年6月9日

仮説「リベラルは差別に反対する立場ではなく、差別問題の政治利用を独占したい人々」

タグ:

posted at 15:15:46

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

19年6月9日

恋愛とかそういうのはプライスレスなんで、市場経済の言葉を使ったり、工学的な定量化をすると、人でなしと言われるので、リアルな世界では、そんなこと決して口に出してはいけません。

タグ:

posted at 15:16:12

MASAL @masaru_sakuma

19年6月9日

茨城県の人、そんなに知り合いいないけど、訛ってる感じはなくて、でも「ものすごゆっくり喋る」という印象はある。

タグ:

posted at 15:17:06

愛(♂) @coreat0r_s

19年6月9日

もうそこまで行くとリベラルというよりは反出生主義なので、リベラルとは口と手が別々に動いてる人という認識でいいんじゃないでしょうか。 twitter.com/masaru_sakuma/...

タグ:

posted at 15:19:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年6月9日

子供3人

タグ:

posted at 15:20:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年6月9日

毎月赤字(ボーナスで埋める)

タグ:

posted at 15:20:43

木下斉 / 「日本の構造問題」を斬り、解 @shoutengai

19年6月9日

地方から人がいなくなるシンプルな理由の一つ。経済のみならず、女性や若者が自由な生活がしにくいと人はいなくなる。 twitter.com/majyokkorei/st...

タグ:

posted at 15:21:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森下夏樹 @natsukilog

19年6月9日

マジでこれ人生だと思う pic.twitter.com/PYfXezZIgp

タグ:

posted at 15:21:51

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

19年6月9日

米財務長官、中国人民銀行総裁と「貿易で率直な議論」(ロイター)
jp.reuters.com/article/mnuchi...
ムニューシン氏は会談後に「貿易問題で率直な議論を行なった。会談は建設的だった」とツイッターに投稿した。
ーー率直な議論とは、普通はガチンコのことだが…。

タグ:

posted at 15:22:13

コーエン @aag95910

19年6月9日

本人のきちんとした否定の後に二の矢が飛んでくるベッキーと同じパターンっぽいけど、どうしてや中井の時はこうできなかったんだ文春。やっぱり太田プロって怖いのかな。

タグ:

posted at 15:22:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年6月9日

ボーナス時や金がかかるようになる前にした貯金を取りくずしている。(年収は多くてもボーナスは貯金しないと怖い)

タグ:

posted at 15:22:57

H. TSUJI @galois225

19年6月9日

歳出削減の方が世代間格差是正に資するということはありません。少子化対策や教育の充実には財源が必要です。むしろ退職世代からも徴収できる消費税増税は世代間格差是正になります。 twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 15:23:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年6月9日

私が目撃した「天安門事件」あの日、中国の若者に訊ねられたこと @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/65045 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 15:24:59

マクロン @macron_

19年6月9日

@uncorrelated 極左オカルト会計学徒で若干知的水準の高い奴なら「中央銀行の資産買入や中央銀行貸出で増える中央銀行B/S貸方の『準備預り金』も統合政府の負債」とか、「中央銀行B/S借方の『中央銀行貸出金』は現状で中央銀行の保有する国債と同じようなもの」と答えると思うな。

タグ:

posted at 15:29:42

マクロン @macron_

19年6月9日

@uncorrelated で、あの界隈の問題は米豪イデオローグたちの発言を絶対視してしまうことにあると思う。

タグ:

posted at 15:29:53

マクロン @macron_

19年6月9日

@uncorrelated (既発の自国債が公開市場操作で一番イロの付かない債券であるためある程度の既発国債流通が必要、という主張を棚上げすれば)中銀貸出や社債・手形買入でも新規国債発行の事前準備はできる…ということを認めることができない。

タグ:

posted at 15:30:01

マクロン @macron_

19年6月9日

@uncorrelated 彼らにしてみたら異議申し立てをすることは「麻原尊師に逆らう」「大川総裁に逆らう」「池田先生に逆らう」ようなものに等しい。

タグ:

posted at 15:30:06

大地震・前兆・予言.com @yogen_com

19年6月9日

【朗報】吉野家から非常用保存食の缶詰「缶飯」が発売…これで被災してもお前らが大好きな「牛丼や豚丼」がどこでも食べられるな! jishin-yogen.com/blog-entry-133...

タグ:

posted at 15:32:01

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

19年6月9日

英エコノミスト誌の男女平等指数:最高を100とした指数で、日本は80~90のゾーンに属し、西欧、北欧諸国やカナダ、オーストラリア並み。
twitter.com/TheEconomist/s...
世界の女性の8%しか「良好」なゾーンに属してない、と同誌はいう。所得水準や民主化の度合いが、この指数を左右しているようだ。

タグ:

posted at 15:41:55

本石町日記 @hongokucho

19年6月9日

④に笑ってしまった。 twitter.com/kakukawari1/st...

タグ:

posted at 15:42:55

本石町日記 @hongokucho

19年6月9日

ベースマネーがすべてでしたので。 twitter.com/hisakichee/sta...

タグ:

posted at 15:46:33

japan_pe_bot @japanpe1

19年6月9日

botがよく使う銀座の接待店②

寿し 仁
下関から出店。安倍首相もこられていたり
個室もあるから有難い
www.google.com/amp/s/amp.gnav...

京橋や!

タグ:

posted at 15:47:05

マクロン @macron_

19年6月9日

さっぱりわからない。こんなの東京でもあたりまえの風景だし。

タグ:

posted at 15:47:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masanori Kusunoki / @masanork

19年6月9日

70歳まで働くとして残り30年近くあるが、それまでにン千万円貯金できるかよりも銀行経営は大丈夫か、円の価値は崩れてないか、金を払えたところで医療介護を受けられる労働供給があるのか心配事が多過ぎて2000万の貯金が必要ってだけで噴き上がる世論の楽観バイアスが羨まし過ぎ

タグ:

posted at 15:49:18

japan_pe_bot @japanpe1

19年6月9日

botがよく使う接待店③

アルジェント
www.google.com/amp/s/s.tabelo...

個室がメイン

タグ:

posted at 15:52:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年6月9日

このうち「主流派」(MMT認める派とか非主流派でなく)と言われる学派に属してる人は何人いるの?

タグ:

posted at 15:53:07

依田高典 @takanoriida

19年6月9日

カリンニコフ交響曲第1番の日本オケの初演は1927年6月12日の新交響楽団(後のN響)。指揮をしたのは京大オケ常任指揮のメッテル。この名演を聴いて感動した旧制東京高校生がいました。青年はメッテルに師事するために京大進学を決意します。青年の名前は朝比奈隆と言いました。是非お聞き逃しなく! twitter.com/kyodaioke/stat...

タグ:

posted at 15:53:29

Masanori Kusunoki / @masanork

19年6月9日

昔はどうだったんだろう?子どもをつくらなきゃ老後の面倒を見る人がいないから、今よりずっと貧しかったけどボコボコ子どもをつくった。社会が複雑になり過ぎて、お金も労働力も天から降ってくると勘違いし自由な人生の選択が自分を追い詰めてることに気付かない人が増えたのか

タグ:

posted at 15:55:08

マクロン @macron_

19年6月9日

東京と地方の違いを正確に表現するとしたら「地方にはギークが羽根を伸ばせる場所が無い」って風になるんじゃないかな。東京でもプリミティブな情緒を保持した者が多数派ではあるが、情緒の欠落した者でも肩を狭めず生きることができる。

タグ:

posted at 15:55:30

あおの @aono_show

19年6月9日

生きているのがいやになるまで生きてやるw

タグ:

posted at 15:58:17

Takahara Masayuki @m_takaharasan

19年6月9日

この単純なことが分からない使用者がいるのは困ったこと。 twitter.com/ssk_ryo/status...

タグ:

posted at 15:58:58

Masanori Kusunoki / @masanork

19年6月9日

せいぜい2000万だったら2つの銀行に預金を分散すれば銀行が潰れてもペイオフで戻ってくる。だが円の価値が崩れるリスクからは逃げられない。何となれば同額以上を住宅ローンを組んで現物で持っておく手もあるが、その状況じゃ不動産価格も下がるだろうし

タグ:

posted at 15:59:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年6月9日

債務免除要請を繰り返してるくせに「無責任」をいまさら問題にする?

タグ:

posted at 15:59:20

ソラ(そらちぃ) @sola_neba

19年6月9日

信号色反応の実験ー。
いつも、北大祭に行くと理学部で午前が終わるww pic.twitter.com/ZY6G94npIB

タグ:

posted at 16:02:19

nakama toshio @turusaki

19年6月9日

@masanork 楽観バイアス。確かに95歳まで夫婦が21万円を満額受け取り続ける金融庁の予想はそうですね。

タグ:

posted at 16:02:57

コーエン @aag95910

19年6月9日

「ドイツと組むな」が抜けてる。
後「先手は取れないまでも土壇場のイタリアにはとにかく追従しろ」

タグ:

posted at 16:04:07

本石町日記 @hongokucho

19年6月9日

リフレの空振りをいい加減に認めないと。 twitter.com/shirakawa_love...

タグ:

posted at 16:05:46

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

19年6月9日

ではチャチャっとマスタードを作ろう! pic.twitter.com/QLEvx6Ym74

タグ:

posted at 16:05:55

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

19年6月9日

予想以上に大量に虫がいる pic.twitter.com/byCNcfJgwX

タグ:

posted at 16:07:10

本石町日記 @hongokucho

19年6月9日

「結局、景気動向指数の先行指数で見ても、消費者態度指数で見ても、「悪夢のような」民主党政権期並みのところまで来た。それでも、リーマン並みではないからと、4か月後に迫る消費増税という崖へ、我々は連れて行かれるのだろうか」 blog.goo.ne.jp/keisai-dousure...

タグ:

posted at 16:07:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年6月9日

日本政府は昔から無責任でしょう。それを「認められない」ってズルズルと緊縮→内需縮小を継続してる。

タグ:

posted at 16:12:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三塚ハル @mtkharu3

19年6月9日

本当に大学教員はものの言い方が辛辣でぐうの音もでない。ずぶの素人がみたら「ぐう畜」と表する他ないぞ。

タグ:

posted at 16:13:34

kaba40 @koba31okm

19年6月9日

中学生の自分、高校生の自分、いま言ってあげられるとしたら、どんなことを伝えますか? — 別に伝えたいこと無いですね。もっと勉強しとけとか言っても聞かないでしょうしね。2000年を過ぎたあたりからAV女優が劇的にかわいくなるってことはなんとなく伝えたいですけどね。 lap78.ask.fm/igoto/45DKECPW...

タグ:

posted at 16:15:18

よわめう @tacmasi

19年6月9日

なしてよわめうすぐたおれめうなってしまうん?

タグ:

posted at 16:15:47

兵務局 @Truppenamt

19年6月9日

本のタイトル、特に新書は凝ったの多いけどやっばシンプルが良いよ pic.twitter.com/mkPRDcsykt

タグ:

posted at 16:16:41

ごく普通の会社員 @normal_worker_s

19年6月9日

安倍晋三支持者の最近の意見をまとめると、

・日本人が長生きするから年金破綻は当然
・年金以外に投資してこなかった国民が悪で2,000万不足は当然
・年金の株投入は儲かっている(でも破綻)
・戦闘機は福祉
・軍事費も福祉
・F35墜落は欠陥が無いからパイロットが悪い

こんな政府、必要か?

タグ:

posted at 16:17:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

19年6月9日

家にあるものでふるいにかけてるけど、上手くいかないなぁ pic.twitter.com/kRsunc1ZgP

タグ:

posted at 16:17:54

マクロン @macron_

19年6月9日

この原因は就職難説と美容整形進歩説の2つをとりあえず目にしてるが双方どのくらいのウェイトを占めるのか?

タグ:

posted at 16:18:29

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

19年6月9日

結局、水に全部ぶち込んで、浮いてきたのを救うことにしよう pic.twitter.com/ehQhZS2kDK

タグ:

posted at 16:18:55

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

19年6月9日

原理から見た製鉄の歴史が分かる「人はどのように鉄を作ってきたか」 www.anlyznews.com/2019/06/blog-p...

タグ:

posted at 16:19:28

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

非モテ税なるものが導入されるのか。ひどい話だ。 twitter.com/seia21390430/s...

タグ:

posted at 16:20:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

19年6月9日

理屈はよくわからないけど
表面張力で浮いてるタネも、酢を入れると沈みますね〜 pic.twitter.com/GRWIZTeMwh

タグ:

posted at 16:21:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ライブドアニュース @livedoornews

19年6月9日

【花巻東対決】大谷翔平、菊池雄星から打ったホームランボールは「母校にあげたい」
news.livedoor.com/article/detail...

菊池とのメジャー初対決を振り返り「この舞台で対戦することができたということがすごく大きい」と語った。 pic.twitter.com/ewEFfk9097

タグ:

posted at 16:28:00

望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI

19年6月9日

#メルケル首相 のハーバード大での講演。メディアの分断をはかり対立を煽るどこぞの国の大統領や首相からは、絶対出てこない言葉だろう

「無知や偏狭さの壁は人々の頭の中にある。家庭、社会グループ、異なる国籍や宗教信じる人々の中にある。壁を自分たちで取り壊そう。変えられないものはない」 twitter.com/cihtcclzqti7zp...

タグ: メルケル首相

posted at 16:29:22

suzuki hiroco @hiroco2003

19年6月9日

タンスの角にぶつけた足の小指の古傷が痛みます。梅雨ですねえ。

タグ:

posted at 16:30:26

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

この手の問題になると自称保守の論者の中にもなぜか変にリベラルに媚びたことを言い出す人間が最近は多いように思う。特にネオリベ系保守には社会リベラル寄りな連中が多そう。そりゃ結果的に弱肉強食原理に合致するんだからそれも当然か。

タグ:

posted at 16:31:07

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

19年6月9日

精査してみたら例えば「年金給付水準の大幅なカットが避けられない」となる場合も考えられるが、それはそれでいつ誰が負担するかの議論に移れる。

タグ:

posted at 16:31:31

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

19年6月9日

徒然Tweet:よくお世話になっている、ある治療院に伺って座っていたら‥。なっなんと新刊「30年分の経済ニュースが1時間で学べる」を先生が持っている❗️サインのリクエストも頂き、「研究の紹介が多くて、煽ってないし誠実に経済ニュース解説されているのがいい!」と。嬉しい☺️ ありがとうございます❗️

タグ:

posted at 16:32:19

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

ネオリベなんか「モテ男による勝者総取り原理」を貫徹してる連中ばっかりだからな。

タグ:

posted at 16:33:02

ParkSJ 朴勝俊 @psj95708651

19年6月9日

@ISOKO_MOCHIZUKI ギリシャへの救済策で、本当に救済されたのは、放漫貸し付けをしていたドイツの銀行でした。欧州の納税者のカネをギリシャ政府に負い貸しして銀行にひとます返済させ、ギリシャ国民をいわば連帯保証人にして、緊縮策でカタにハメたのはメルケルの政府です。#黒い匣

タグ: 黒い匣

posted at 16:34:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

ネオリベ政治家の顔見たら揃いも揃ってモテ男オーラ丸出しだしな。そりゃオバハンどもが熱狂するわ。

タグ:

posted at 16:36:43

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

19年6月9日

タネをよく洗ってざるで回収

けっこうゴミが取れる。
完全じゃ無いけど。

タネが濡れちゃったんで、布団乾燥機のノズル付き熱風で乾燥させよう pic.twitter.com/LnLsYWWZsR

タグ:

posted at 16:38:07

suzuki hiroco @hiroco2003

19年6月9日

職場にくにたち高校出身の人がいたけど、制服のお話なんてしませんでしたね。

タグ:

posted at 16:40:00

真面目(ちょい良) @choiyoshi1986

19年6月9日

ツイッターの巡ジャパ英語自信ニキ達は洋楽、どのくらいまでヒアリング出来るの?エミネムが何歌ってるかわかる??大学の時の語学留学した人、ヒップホップは無理って言ってた

タグ:

posted at 16:43:50

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

なんとなく腑に落ちた twitter.com/masaru_sakuma/...

タグ:

posted at 16:46:01

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

19年6月9日

パウエル議長の4月の行動:11日午後9時~9時5分、トランプ大統領と電話。FRBが公表した記録に明記。
www.federalreserve.gov/foia/files/cha...
出席した下院民主党関連の集会の最中に電話を受けた。そのほか誰と会い、どこに行ったかも記されている。
ーーきのう何食べた。そこまでは載っていないが…。

タグ:

posted at 16:46:15

本石町日記 @hongokucho

19年6月9日

完全に分断された世界ですね。 twitter.com/f10523/status/...

タグ:

posted at 16:47:06

すらたろう @sura_taro

19年6月9日

本書、2016年の英国の田舎町にできたアマゾンの倉庫で、著者の英国人ライター以外の倉庫労働者はルーマニアなど東欧からの外国人労働者ばかり
絶望的に単調で1日が終われば足が腫れてしまうような過重労働ですが・・その後のニュースではアマゾン倉庫のピッキングはロボット化されて全員解雇とも

タグ:

posted at 16:47:19

あおむらさき @aomurasaki_ll

19年6月9日

#大阪城公園 #公園は誰のもの
1枚目:大阪城公園桃園 
2枚目:大阪城公園梅林

下手に『パークマネジメントを導入する』と、こうなります。
下手に『民間でできることは民間がする』と、こうなります。
公園で儲けようとすると、こうなります。
 ⬇️⬇️⬇️ pic.twitter.com/2dUWwTE9tZ

タグ: 公園は誰のもの 大阪城公園

posted at 16:48:06

suzuki hiroco @hiroco2003

19年6月9日

ダバダでビデオのトップに出てきます。(^^;

Nestle ゴールドブレンド「45年目のダバダ」 ドリカム youtu.be/Ox3UFdoNye4 @YouTubeさんから

タグ:

posted at 16:49:19

宇樹義子(Soraki Yoshiko) @decinormal1

19年6月9日

RT)あるんだこれが。マジで、「西洋風のセレブでハイソな自分を演出するための社交空間」みたいに思ってる人はいる。私の観測範囲ではプロテスタントに多い気がする…

タグ:

posted at 16:49:22

堀 正岳 @ めほり @mehori

19年6月9日

だいぶバスってますので、通信の悪いところではアップできなかったアイガモロボの長めの動画をどうぞ。

しっかり泥が巻き上がり、稲もだいたい大丈夫ですね。一日5時間ほどかけて田植え直後の田んぼを濁らせてくれるのだそうです

#日産あんばさだー pic.twitter.com/ClbCb2sYLl

タグ: 日産あんばさだー

posted at 16:49:31

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

19年6月9日

布団乾燥機の風が存外に優秀ですね。

カラシナのタネをすぐに乾燥させた上に、ゴミを吹き飛ばしてくれました。

次からは(ゴミがとんでも良い場所で)使いましょうか pic.twitter.com/AF5GJG2M5Z

タグ:

posted at 16:50:41

松浦広明(MUPPY) @MuppyxMuppy

19年6月9日

国立大学の惨状どころか、一橋大学は、人事的に言えば、成功事例中の成功事例で、僕が見てる4年間だけでもいい教員をガンガン引きつけ格段にレベルアップしてると思うけど。

タグ:

posted at 16:50:46

飯田泰之 @iida_yasuyuki

19年6月9日

言葉の表面上きれいで寛容なことを言いながら自分たちを貧しくしていく施政者に嫌気がさしすぎて,

上品でなく不寛容なことを言う人が自分たちを豊かにしてくれるという錯覚に陥っている。。。

というケースがありそうに感じてしまう(無根拠な感想) twitter.com/psj95708651/st...

タグ:

posted at 16:50:53

本石町日記 @hongokucho

19年6月9日

それぞれのコツ自体は難しくはなく、簡単にできそうだが…、 twitter.com/f10523/status/...

タグ:

posted at 16:51:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

19年6月9日

猫さんで「スーハースーハー、ぷはぁー」ってやってるところです。

タグ:

posted at 16:52:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年6月9日

もともと、本人負担3割の医療費の薬価や診察料の単価抑制することで医療費総額を抑制できるって考え方がよくわからないんだよなぁ。需要が拡大するだけの気がする。

タグ:

posted at 16:53:46

RING @xRINGx

19年6月9日

農水省所管のファンドで損失92億円 投資先が破綻 news.tv-asahi.co.jp/news_economy/a...

タグ:

posted at 16:53:50

uncorrelated @uncorrelated

19年6月9日

日本よりも出生率の高い米国で、30歳未満の母親の多くが婚外子を産んでいるような話があるからではないかと:www.nytimes.com/2012/02/18/us/... twitter.com/99mina_jeju/st...

タグ:

posted at 16:54:10

本石町日記 @hongokucho

19年6月9日

昔は閑古鳥が目立ったラーメン屋さんもベジタリアン(ビーガン対応がウリのようだ)でヒットした感が強い、まあ、観光客の往来する立地も良かったということだろう。

タグ:

posted at 16:54:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中島徹弥 @X6GSWbcNBSw4DZI

19年6月9日

@shiomura MMTではなく均衡財政のうえで堅実に国債返済しながら経済成長の仕方が具体的によく分からないんです。説明お願いできませんでしょうか

タグ:

posted at 16:57:24

解答略 @kaitou_ryaku

19年6月9日

特殊相対論とか一般相対論とかについては、物理系の出身者より、ローレンツ多様体の測地的完備性がどうのこうのブツブツつぶやいてる谷村くんのような数学科の幾何幾何マンの方が遥かに深く理解しているような気がする

タグ:

posted at 16:59:39

すらたろう @sura_taro

19年6月9日

ピッキングはロボット化されていないとのご指摘がありました。
訂正いたします(削除はしないでおきます twitter.com/sura_taro/stat...

タグ:

posted at 16:59:53

よわめう @tacmasi

19年6月9日

書棚はスチールラック一択

タグ:

posted at 17:00:05

Paul Painlevé @Paul_Painleve

19年6月9日

三角関数が禁止されたら楕円関数を使えば良いではないですか。楕円関数が禁止されたPainleve関数を使いましょう。 twitter.com/groebner_basis...

タグ:

posted at 17:00:37

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

これほんまに真実で、「好きな人にだけ好かれる」時点ですでに十分モテてることになるんだよね。世の中には本当に誰にも相手にされないような人間が存在するんだから。twitter.com/chobikko0408/s...

タグ:

posted at 17:00:37

WARE_bluefield @WARE_bluefield

19年6月9日

一応、PKのストック‐フロー・コンシステントモデルがベースになっているので、モデルも数式もあるんだよな。
www.jstage.jst.go.jp/article/peq/47...

タグ:

posted at 17:00:50

財務省 @MOF_Japan

19年6月9日

【#G20福岡】#G20 財務大臣・中央銀行総裁会議の会場であるヒルトン福岡シーホークでは、会議の合間にも各国代表団の方々が廊下に出てきて、活発な議論・交流がなされています。
廊下には、ウェルカムフラワーや博多祇園山笠などが飾り付けられています。
《会場の様子》
www.g20fukuoka2019.mof.go.jp/ja/photo/index... pic.twitter.com/FCnl406jJr

タグ:

posted at 17:02:23

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

19年6月9日

@sura_taro 正確にいうと、今まで作業者がカートを押して棚からピッキングして、それを箱詰めの作業者に渡してましたが、今はロボットが棚自体を運んで箱詰め作業者がピッキングするという形になってるのでハンドリングとピッキングの前半が省力化されてますね

タグ:

posted at 17:03:09

Paul Painlevé @Paul_Painleve

19年6月9日

と書いてみて思ったが,Painleve関数だと加法定理がないなあ。ないはずはないので
【問題】 Painleve関数の加法定理を構成せよ。

タグ:

posted at 17:03:54

本石町日記 @hongokucho

19年6月9日

為替、為替、為替、為替、為替。実にすがすがしい、バブル崩壊後の日本も金融緩和とか眠いことを言わずに為替がすべてで割り切るべきだった。 twitter.com/zb4vg1rZbk/sta...

タグ:

posted at 17:04:41

すらたろう @sura_taro

19年6月9日

アマゾン倉庫労働者、腕に装置を装着されて歩数やピッキング個数を常にモニターされ一定の水準以下だと罰ポイントが溜まって6点で解雇とか
なんというディストピア…英国の労働法制はわかりませんが、10時間のシフトで昼食が30分しかなく(他に短時間もあり
時給は7ポンド(1000円弱くらい

タグ:

posted at 17:04:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

19年6月9日

どこでも捨てる前はチヤホヤしてくれますけど、用が済めば使い捨てなのははっきりします。

タグ:

posted at 17:05:06

本石町日記 @hongokucho

19年6月9日

一般論としては、技術革新が進む世界では、革新を使う少数と、そうではないその他大勢の労働は雲泥の差となりそうです。 twitter.com/riffouji/statu...

タグ:

posted at 17:06:47

Sota Tominaga / SNSで @sota_tominaga

19年6月9日

本質的に技術力というのは金を生むものではなく、ネットワーク効果や規模の経済、レンズを押さえるといったポジションによる優位性が金を生み出す。

技術力というのはそのポジションを作り出す、座るために必要なチケットでしかないしあくまでそれをどう使うかに依存する。

タグ:

posted at 17:07:35

Paul Painlevé @Paul_Painleve

19年6月9日

(楕円関数が禁止された「ら」Painleve関数を使いましょう。でした。ネタツイで間違えてはいけない)

加法定理とPainleve性(動く分岐点を持たない)はBriot-Bouquetの昔より密接な関係があります。あるとしたら,Bessel函数の加法公式のようにτ函数の無限和になるので簡単ではないでしょう。

タグ:

posted at 17:08:12

すらたろう @sura_taro

19年6月9日

剽窃饅頭って…😇

タグ:

posted at 17:08:44

ひろゆき @hirox246

19年6月9日

真面目に年金払っても、老後には2000万円足りないって、財務大臣が言ってたので、ほとんどの人は生活保護を貰う事になります。
早めに貰ってた方が、「余裕」が増えますよ。
税収も増えるかもしれないし。 twitter.com/shujoprime/sta...

タグ:

posted at 17:12:07

本石町日記 @hongokucho

19年6月9日

物流末端作業の経験者としては、ラストワンマイルの(単純ながらも)一番面倒くさいところを人間がやらされて疲弊していく、というイメージですね。 twitter.com/Nyarlathotep_x...

タグ:

posted at 17:14:44

Spica @CasseCool

19年6月9日

メドベージェワが受け取った脅迫状

強調のための全部大文字のNO ONE、
副詞としてのall(日本人だとall of the Japaneseと書きがち)、
慣れた英語の割に3単現のsが使えてない(want)、
キリスト教的発想のDEVIL、
(名詞でなく)文を繋ぐ「&」

…何人(なにじん)がこういう英語書くかな? pic.twitter.com/nx54S3Xr2O

タグ:

posted at 17:15:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

19年6月9日

この本の何がいいって、予備知識無しでこれ一冊読めばいいところ。二重過程論や『拡張された心』論など知っていたので「おお!」となったが、これらの前提知識についても著者がわかりやすく解説してくれている。 twitter.com/maeda/status/1...

タグ:

posted at 17:16:54

uncorrelated @uncorrelated

19年6月9日

ロシアのスペルミスの修正が・・・

タグ:

posted at 17:17:39

じっちゃま @hirosetakao

19年6月9日

この手の議論で気をつけないといけないのは「キミのおカネは、僕のおカネじゃない」という点。平均値がどれだけよくても、回ってこない人にはおカネは回ってこない。私有財産権が守られない国を別としては。 twitter.com/tabbata/status...

タグ:

posted at 17:19:04

suzuki hiroco @hiroco2003

19年6月9日

Ubuntu、雑誌の付録もUSBメモリですか。
trendy.nikkeibp.co.jp/linux/

タグ:

posted at 17:22:03

uncorrelated @uncorrelated

19年6月9日

会計上の事実であれば、政策として主張しなくてよいので、謎が深まったり。 twitter.com/kiba_r/status/...

タグ:

posted at 17:22:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年6月9日

1円でも支払い期日の延期したらデフォルトだな。
ejje.weblio.jp/content/default

タグ:

posted at 17:24:44

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

19年6月9日

FRBの利下げ根拠強まる、弱い雇用統計が後押し jp.wsj.com/articles/SB119... @WSJJapanさんから

タグ:

posted at 17:26:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

19年6月9日

もちろん、政府は政府を止める権力がない以上、政府の判断でデフォルトできる。

タグ:

posted at 17:26:01

本石町日記 @hongokucho

19年6月9日

初めて見たコンテナの大きさと、それを荷下ろしする作業量には、軽く絶望しましたが、まあ、若かったので勢いで乗り切ったのですが、あれを生涯続けろ、と言われたら耐え切れないでしょう。 twitter.com/hongokucho/sta...

タグ:

posted at 17:26:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百田尚樹 @hyakutanaoki

19年6月9日

果たして本当に消費税は上がるのか?
2%など金持ちにとっては屁でもないが、中小企業にとっては命取りにもなりかねない。
日本の景気は落ち込み、巷には現政権に対する怨嗟の声が起こるだろう。
憲法改正なんか絶対にできない!
メディアはそれがわかっているから、消費税を上げさせようとしている。

タグ:

posted at 17:27:58

猫組長 @nekokumicho

19年6月9日

吉本興業に数字を頼ってるデレビ局も、カラテカ入江に責任おっ被せて、宮迫らは巻き込まれた感じで押し通すつもりだそうです。ワイドショーも突っ込まないわけですね。

タグ:

posted at 17:28:29

Yoshi Noguchi @equilibrista

19年6月9日

必要なカネを用意するために株に突っ込むみたいなの論外だぞ

タグ:

posted at 17:29:40

すらたろう @sura_taro

19年6月9日

高ストレスの激務お仕事の方々

アルコール、砂糖塩分脂分たっぷりジャンクフード、強烈ドリンク剤など
一時の刺激快楽で誤魔化そうとするとその先には死が見えてきそうです…

タグ:

posted at 17:30:24

Shotaro TSUDA @brighthelmer

19年6月9日

この記事、はてなのブックマークに「個人的な怨みを社会問題かのように話すな」という、まさにザ・新自由主義というコメントがついていた。これが単なる個人の問題ではないから、日本の大学は苦しくなっているわけで。
gendai.ismedia.jp/articles/-/65088

タグ:

posted at 17:30:47

本石町日記 @hongokucho

19年6月9日

そうした作業で太るかどうかはカロリーバランスで、かなりジャンクフードに傾斜しても、それ以上に作業が各種筋肉を使うハード系だと、肥満になることはなく、むしろ筋肉質になったりします。

タグ:

posted at 17:32:07

みるくちぃ @milkteelove123

19年6月9日

@Story_terrorV2 FF外から失礼します。
こちらも実際に流れたCMです! pic.twitter.com/AvInd4Kvw1

タグ:

posted at 17:32:27

水戸部 @GRTN_NXST

19年6月9日

鬱でしんどかった時に、会社の保健師さんから
「誰に何を言われようと、あなたはあなたの考え方で生きればいいんじゃないの?」
って言われて色々吹っ切れた。

現実剥離症ってのは言えて妙で、上の言葉で今の自分の思う通りに生きてみようって思って一気に回復できた感はある。

タグ:

posted at 17:35:07

uncorrelated @uncorrelated

19年6月9日

年金って民間保険のように健康状態などでクラス分けしていないから、仮に保険原則に従って全体では収支相当していても低所得で生活環境が悪く寿命が短いほど受給期間が短くなって納付額… — 自民党は低所得者のための政治ではなくて、中間層のための政治をやっているので。 lap78.ask.fm/igoto/45DKECPW...

タグ:

posted at 17:36:52

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

きっつい話やなあ twitter.com/fukushi_o/stat...

タグ:

posted at 17:40:54

花田賢人 @hanaken_n

19年6月9日

深層学習の理論的研究に関する資料。従来の統計理論では説明できない深層学習の汎化性能をどのように理論的に説明するかについて、トピックが網羅されていてかつとてもわかりやすく説明されているのでめちゃくちゃ良い
drive.google.com/file/d/1bNN6Vj... pic.twitter.com/QWVPe6zacb

タグ:

posted at 17:42:02

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

「そもそもパートナーとして選ばれること自体が少なく、例外的に選ばれてもこういう扱いを受けるから」って・・・ twitter.com/Invertebrataph...

タグ:

posted at 17:42:41

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年6月9日

「消費税でないと退職世代に負担を求めることができない」というのはよくある誤解です。公的年金の収入も所得税の課税対象になっているのですが、所得控除の額があまりに多いために適正な課税ができないでいるだけです。
twitter.com/galois225/stat...

タグ:

posted at 17:42:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

19年6月9日

Eustachian tubeってユースタキオ管って教わりました。
そこが私も詰まります。炎症を起こして詰まるんです。
耳抜きしにくくなります。
www.horikawachiropractic.com/posts/1843651/

タグ:

posted at 17:45:03

須田 秀樹 @hidekisuda1

19年6月9日

本田悦朗氏は首尾一貫している。著書アベノミクスの真実で、金融緩和、機動的な財政出動、生産性を高める成長戦略をうたって三本の矢でデフレ脱却を目指す主張を展開した。消費増税も2013年9月から一貫して反対意見を陳べられていました。 pic.twitter.com/QS0aPCS2JT

タグ:

posted at 17:45:15

森森森【Mr.ごまめの歯ぎしり】 @morimori_naha

19年6月9日

アホな国民を増やせば国力は落ちる。官僚は面子も気概もなくアベにヘコヘコ。没落の不安に怯える狂乱ネトウヨは幻想のサヨクに問題を責任転嫁。一部じゃない。アンタもオレも劣化ジャパンの一人なのさ。60年代は高卒が朝日ジャーナル読んでた。今は……共通一次世代が来年定年に達する時代です。 twitter.com/sharenewsjapan...

タグ:

posted at 17:45:44

本石町日記 @hongokucho

19年6月9日

外国人材を「安い労働力」とみなした割り振りには違和感もあるが→「外国人受け入れ 都市集中を回避 政府、地方企業への仲介支援」(日経)。

タグ:

posted at 17:46:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

一人で歩いてても不審者扱い、子供を連れてても勘違いされて不審者扱いって、どんな世の中だよ。

タグ:

posted at 17:48:08

suzuki hiroco @hiroco2003

19年6月9日

ホンダ 芝刈りロボで世界を刈る youtu.be/BaSBnn1mnjQ @YouTubeさんから

タグ:

posted at 17:49:13

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年6月9日

将来的に10%台半ばまで税率を上げる必要はあると思いますが、歳出を抑える姿勢がないと、増税した分支出が増えるとなりかねません。これでは(↓)大増税が必至ですw
来年度予算100兆円超え-消費増税対策へ大盤振る舞い、財政再建遠く」
www.bloomberg.co.jp/news/articles/...
twitter.com/galois225/stat...

タグ:

posted at 17:49:49

やす @timbalero1973

19年6月9日

先日青いのは違うんじゃね?と思ったがバスセンターの色も変わってたのか(どうでもいい)> RT pic.twitter.com/okEaPzNB9D

タグ:

posted at 17:49:54

足立恒雄 @q_n_adachi

19年6月9日

エミー・ネターほどの偉大な数学者でもゲッチンゲンの員外講師にすらなれませんでした。ヒルベルトは会議で「性が講師としての任命に反対する理由になるとは私には思えません。大学は浴場ではないのですから」と語ったという有名な話はオーセンの本にも紹介されています。 twitter.com/trutjm/status/...

タグ:

posted at 17:50:16

おごちゃん™ / どの分野も素人ですが @ogochan

19年6月9日

そんなこと出来る会社が日本にあるとでも思っているのだろうか?
登記だけ移してもダメだし。 twitter.com/shao1555/statu...

タグ:

posted at 17:52:57

Podoro @podoron

19年6月9日

「奴隷を使う権利」の様に、それまで自明視されてた権利がひっくり返る事は歴史上多数あった。今現在も、セクハラが問題になるにつれ「他人に好き勝手言う」権利は「侵害」されてきてる。
私自身はヴィーガンじゃないが、「肉食う権利」が今後制限される可能性は十分あるかと。twitter.com/Mitchara/statu...

タグ:

posted at 17:54:36

白ふくろう @sunafukin99

19年6月9日

モテ男に有利な社会が出来上がってるだけという北欧やフランスの不都合な真実

タグ:

posted at 17:55:43

じっちゃま @hirosetakao

19年6月9日

初心者とベテランで如実に差が出るのは「ひっぱるちから」です。初心者はそれが下手。

#peing #質問箱 peing.net/ja/qs/233244840

タグ: peing 質問箱

posted at 17:55:50

ナスカの痴情ェ @synfunk

19年6月9日

ツイッターでヤバイと言われるアカウントの特徴は、

・猫アイコン
・日の丸アイコン
・アニメ美少女アイコン
・竜馬アイコン
・自撮りアップアイコン
・初期設定アイコン
・動物アイコン
・いらすとやアイコン
・風景アイコン
等々

ツイッターやってるのは全部ヤバい結論です。安心して下さい。

タグ:

posted at 17:56:13

狂える中3女子ボレロ村上/陶芸C++er @bolero_MURAKAMI

19年6月9日

みなさん婚活女性の年収要求ツイートに #私たちは買われた タグを付けて拡散するのは邪悪なのでやめましょう

タグ: 私たちは買われた

posted at 17:56:23

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

19年6月9日

G20財務相会合:共同声明で「貿易と地政を巡る緊張は増大」を指摘。「リスクに対処し続けるとともに、さらなる行動をとる用意」を示す。
ーーいざとなったら火消しに動くぞ、と。

タグ:

posted at 17:57:41

すらたろう @sura_taro

19年6月9日

白いお饅頭氏にだって信者や取り巻きが付くんだから、元財務官僚とか経済産業官僚とかが経済評論家がインチキっぽい本を量産して大勢の信者に売り込む商売、美味しくてやめられないでしょうね…

タグ:

posted at 17:58:58

suzuki hiroco @hiroco2003

19年6月9日

草刈ロボに感動(@@;
パワフルだわ。

運動公園 法面草刈 youtu.be/j7FqORRNhAc @YouTubeさんから

タグ:

posted at 17:59:10

一バンカー @takabb18

19年6月9日

いいとこすんでんな。退学なったら海外進学かな twitter.com/infi_loop_1221...

タグ:

posted at 18:00:54

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年6月9日

今のお年寄りの年金収入は現役世代の収入の6割が確保できています。そのしわ寄せで将来の給付財源が減って今の若年層は「手取り収入50%」の確保が難しくなるというのが基本的な構図です。4か月後は消費増税も。今すぐ1日100円の節約で自己防衛を。雇用環境も悪化しています
twitter.com/hosakanobuto/s...

タグ:

posted at 18:01:28

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

19年6月9日

シムズ体位の人か
「お前は所有物だ」女性奴隷で人体実験 偉人の抱える闇:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASM5T...

タグ:

posted at 18:01:37

hicksian @hicksian_2012

19年6月9日

Björn Lagerwall, "Fiscal policy in a monetary policy perspective [pdf]"(Economic Commentaries, Sveriges Riksbank, May 27, 2019) www.riksbank.se/globalassets/m...

タグ:

posted at 18:02:47

きゃとらん @sp284

19年6月9日

カラテカ入江の闇営業の件、人数分のマイクも台本もリハ用テープも貼ってあることからそもそも闇営業じゃなくて吉本直属の本営業で、反社絡みの営業は入江経由で受ける仕組みになってる説が出てきてめっちゃ面白い。

入江が受けた893仕事の何割かが吉本に上納されるシステムが常態化してたのかも… pic.twitter.com/3PAm2fW46p

タグ:

posted at 18:04:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

19年6月9日

きわめて一般的に、他人と違う生き方をすることでいじめるなとか差別するなとか不利益を強制するなとかは要求できるけど、「ふつう」と思ってくださいと要求することはできない。大多数とちがう生き方を選べば、変人と思われるし避けられもするだろうけど、それはやむをえないのではないだろうか。

タグ:

posted at 18:06:37

コインテレグラフジャパン - Coint @JpCointelegraph

19年6月9日

【速報】G20財務相・中銀総裁会議、仮想通貨の総合評価と金融システム安定に対する見方を据え置き

jp.cointelegraph.com/news/g20-finan...

タグ:

posted at 18:07:07

薔薇マークキャンペーン @the_rose_mark

19年6月9日

「MMT」や「反緊縮論」が世界を動かしている背景 「AOC、コービン」欧米左派を支える主要3潮流 | 政策 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/281... #東洋経済オンライン @Toyokeizaiさんから

タグ: 東洋経済オンライン

posted at 18:08:33

よわめう @tacmasi

19年6月9日

めうぅぅ

タグ:

posted at 18:08:35

三塚ハル @mtkharu3

19年6月9日

#超算数 とは違って高校の世界史教科書は著者のリストから誰が教科書のどこを書いたのかが推測可能なので、教科書への批判が巧く回っている印象があります。

タグ: 超算数

posted at 18:11:36

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年6月9日

「累積損失が約92億円に膨らむ見通しになった。2013年の開業以降、投資実績が振るわず、昨秋には投資先が経営破綻するなど、18年だけで赤字が約28億円拡大・・・クールジャパン機構が昨年3月末時点で最大の約98億円の累損を計上しており、それに次ぐ損失となる」
mainichi.jp/articles/20190...

タグ:

posted at 18:11:50

nyun @erickqchan

19年6月9日

むしろ総仕上げ、的な。。。

タグ:

posted at 18:12:07

手羽餃子 @chobikko0408

19年6月9日

@sunafukin99 恋愛経験の多い少ないに関わらずモテる必要なんかないじゃない、自分の好きな相手にさえ好かれればいいって言いますけど非モテは自分が嫌いな人にすら相手にされない。相手にされたと勘違いする場合は、大概背に腹はかえられないって事で利用されてる場合、つまり質の悪いのに引っ掛かってる可能性。

タグ:

posted at 18:13:34

ぜく @ystt

19年6月9日

子供のヴァイオリン教室の集まり(ちょっとした演奏会)に行ってきた。本人は楽しんでいるようで何より。

タグ:

posted at 18:14:27

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年6月9日

「この事業を担当した役員は、今月末に機構を退任する予定ですが、退職金1400万円は満額支払われる見通しです。 機構を所管する農水省は「7年から10年で黒字化させる目標で、まだ6年なので赤字は致し方ない」と話しています」

news.tv-asahi.co.jp/news_economy/a...

タグ:

posted at 18:15:56

呉明憲@shanghai @gomeiken

19年6月9日

中国の地下鉄の乗客数。大都市であればあるほど多いのは当然として、こんな地方にも地下鉄があるのかという驚きを感じてほしい。 pic.twitter.com/BcVsjmk5Fw

タグ:

posted at 18:16:31

ひさきっち @hisakichee

19年6月9日

日曜日なのに未だに仕事から開放されない・・・(´;ω;`)

タグ:

posted at 18:24:51

ncc1701 @ncc170116

19年6月9日

@sunafukin99 @myfavoritescene 通報して濡れ衣だったら何もなくてよかったねでいいじゃんって、とりあえず殴り殺してから判断する関東大震災の自警団と同じ発想。

タグ:

posted at 18:26:52

suzuki hiroco @hiroco2003

19年6月9日

スーツが嫌いって人はなんだか好きじゃありません。

タグ:

posted at 18:27:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TaKu @takusansu

19年6月9日

@sekibunnteisuu #超算数 「過去の文部省」という題名で掲示板に書き込みました。
8254.teacup.com/kakezannojunjo...
文部省(1939a)尋常小学算術 第5学年上(教師用)では、【ところが小数になると,集める数(回数とも言ふべきもの)が半端になるから,これまでの掛算の意義だけでは考へられない。】と明記されているようです。

タグ: 超算数

posted at 18:34:51

よわめう @tacmasi

19年6月9日

いたるところで yowamew

タグ:

posted at 18:39:02

じっちゃま @hirosetakao

19年6月9日

ムニューシン財務長官、易綱中国人民銀行総裁と実りあるディスカッションをしたとツイート。 twitter.com/stevenmnuchin1...

タグ:

posted at 18:44:16

アムロ波平 @namiheiAMURO

19年6月9日

特に、「女」が世の中の理不尽に対して抗議・抵抗することが気に食わないでしょう。無能な男が「男」というだけで、威張り散らす社会を私は好まない。 twitter.com/davs_no_nikki/...

タグ:

posted at 18:46:23

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年6月9日

所得税の控除全般を縮減するという話ではなく、公的年金収入から課税対象所得を計算する際の控除額を縮減するという話なのですが。。。この控除は所得の稼得に必要な経費を控除するものですが、何で年金受給を申請するための経費が給与所得控除並みに認められるのかという問題
twitter.com/galois225/stat...

タグ:

posted at 18:47:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

19年6月9日

そして高校までに私服を考える機会を持たなかった人たちが大学でこうなると… twitter.com/YSD0118/status... pic.twitter.com/STIcpbqyLo

タグ:

posted at 18:49:00

すもも @sumomodane

19年6月9日

男性35~39歳の年収別の未婚率
ジェンダーロールから降りた男性がどうなるかの結果がこれ。
特にこれから社会人になる方はフェミのたわ言を真に受けないように。 pic.twitter.com/vRoNfcK320

タグ:

posted at 18:49:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

H. TSUJI @galois225

19年6月9日

しかし、そうすることでいくらの税収増になるのでしょう。財源というにはほど遠いのでは? twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 18:51:07

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年6月9日

コメントをいただくのはありがたいことですし、ご意見は自由に表明されてよいと思うのですが、所得税などの基本的な制度の概要、家計調査などの基礎的なデータ、既存の実証研究などをご確認いただいたうえでコメントをいただけると、さらに実り多い議論ができると思います
twitter.com/galois225/stat...

タグ:

posted at 18:51:41

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年6月9日

@galois225 成長率が1%程度という想定の下で、PB収支が黒字化する範囲を想定しています。

タグ:

posted at 18:53:35

優しょも @nizimeta

19年6月9日

でも年収の条件無いんだよな #sazae

タグ: sazae

posted at 18:56:14

めもちょこ@自然とか女の子描いてる @chocomo_sakura

19年6月9日

母数警察,母数を統計的パラメーター以外に用法があると知ってくれ.(分母のことじゃない)

タグ:

posted at 18:59:50

マクロン @macron_

19年6月9日

@tokiwa_soken 老齢年金支給年齢の引き上げが最初の提案として出てこないのはなぜなのでしょう?消費税率引き上げで老齢年金財源確保という話ですけど、仮に年金支給開始年齢(及び定年)を55歳や50歳まで引き上げ消費税率を30%や40%まで引き上げたら何が起きるかを想像してくれればと。

タグ:

posted at 19:01:12

めもちょこ@自然とか女の子描いてる @chocomo_sakura

19年6月9日

1867年の辞書的には,母数は歩合算の元金として使われてる.

タグ:

posted at 19:01:50

DeLong @delong

19年6月9日

Recession Anxieties, June 2019 | Econbrowser: www.bradford-delong.com/2019/06/recess...

タグ:

posted at 19:03:38

ドメサカブログ @domesoccer

19年6月9日

ブログ更新: ラブライブ公式もアントラーズっぽいと思ってた?あのキャラクターの名前をうっかり間違う blog.domesoccer.jp/archives/60127... pic.twitter.com/y5xMwmlM7r

タグ:

posted at 19:03:50

よわめう @tacmasi

19年6月9日

不勉強で申し訳ない😢

タグ:

posted at 19:04:19

tntb @tntb01

19年6月9日

「自国通貨を持つ国家の政府は、純粋な財政的予算制約に直面することはない」ということが何故こうした「未来への無責任に感じる」という道徳的反感を持たれるのかは、やはり少々気になりはします。たしかに反直感的でにわかには信じがたいのですが。 twitter.com/shiomura/statu...

タグ:

posted at 19:04:26

前田敦司 @maeda

19年6月9日

直感・本能・システム1・ヒューリスティック…何と呼んでもよいが、騙されやすい。錯視だと理解しても錯視が消えるわけじゃない。誤った信号を送り続けてくる。
間違いを自省できるのは理性だけ。直感や本能の困った欠点を、何とか理性で修正しないと人間社会が成り立たない。
twitter.com/agshapiro2/sta...

タグ:

posted at 19:08:02

ありす @alicewonder113

19年6月9日

《「近くへ嫁に行っておる娘が来て世話をしてくれる」みたいな一族のライフが大事というワークライフバランスが成り立っているんですね。60年代の若い女性たちが一生懸命そこから逃げだそうとしていた社会のありよう。》中野円佳『なぜ共働きも専業もしんどいのか』 eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2019/06/p...

タグ:

posted at 19:09:02

kaerudayo @kaerudayo

19年6月9日

これは興味深い話。 / “高木浩光@自宅の日記 - ヤフーの信用スコアはなぜ知恵袋スコアになってしまったのか” htn.to/2fAv7EZQKQ

タグ:

posted at 19:09:39

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年6月9日

「「例えば、財務省は、4月17日の財政制度等審議会の資料の一ページ目で、財政赤字のことを「将来世代へのツケ」と表現しています。ところが、その一方で、同じ財務省が作成した個人向け国債の広告動画は、こう語りかけています。「それは、未来への贈り物。個人向け国債」」
headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019...

タグ:

posted at 19:11:05

井上智洋 @tomo_monga

19年6月9日

ジャニーズwestに智洋っていう人いるんだな。名前の漢字まで同じ人は初めて見たかも。

タグ:

posted at 19:12:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年6月9日

中野さんの議論に全面的に賛成というわけではもちろんありませんが、国債をめぐるこの2つの文章のトーンの違いは、歳出・歳入を管理する立場と資金調達主体としての立場の相克を表していて面白いですね。
MMT(現代貨幣理論)が嫌われる理由
headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019...
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 19:14:47

BLOGOS @ld_blogos

19年6月9日

【千原ジュニア「闇営業は普通に」】
「我々の頃は『直に行く奴はヨゴレ』という意識を持ってやっていたが、最近になってその意識が薄れ、直や副業が普通になった。そのことに関して、若手なんかはお金もないので……」
buff.ly/2IuLUTB

タグ:

posted at 19:15:00

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年6月9日

このロジックは理解できるのですが、増税後に景気対策で支出が膨らんだら将来さらなる増税が必要になることも考えて、増税の時期も含めバランスのとれた判断が重要となります
アングル:景気悪化なら追加対策も、諮問会議の民間議員 米中リスク警戒
jp.reuters.com/article/econom...
twitter.com/galois225/stat...

タグ:

posted at 19:19:46

tntb @tntb01

19年6月9日

しかしその、「未来への無責任」とか、よく聞く「将来にツケを回さない」とか、ずいぶんと生真面目なものよ。(穏便な表現)

タグ:

posted at 19:22:21

あせるす @aserus_consult

19年6月9日

「人生とは、自分のいる世界と自分が生まれなかった世界との差である。」という言葉を知ったときから信条にして生きてる。 twitter.com/natsukilog/sta...

タグ:

posted at 19:22:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

19年6月9日

3分50秒あたり「ヒールかフラットだったらどっち?」「スニーカーでしょ!」スカンジナビアンモダンいいね Scandinavian style vs. French style feat. Jenny Mustard | Justine Leconte youtu.be/EPLlr7xU4ys

タグ:

posted at 19:24:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年6月9日

米財務長官、中国中銀総裁と率直で建設的な協議-貿易問題巡り (1) bloom.bg/2I5UmtB

タグ:

posted at 19:26:07

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

19年6月9日

(左)インテリが思う「学生らしいコーデ」(チェックのシャツ)

(右)インテリが思う「自分らしいコーデ」(タートルネック)

(注・美形度三倍増し)

理系学生のチェックシャツのネタは、ある種、win-winな関係なのではないか。 pic.twitter.com/BvyUpFW2bm

タグ:

posted at 19:26:53

ぜく @ystt

19年6月9日

“人口流出や競争原理による駆逐とう汰が起きることは、〔…〕あらかじめ予想されていました。自由、平等、人権の尊重を「基本的価値観」と掲げるEUですが、その実態は自由経済に基づく弱肉強食です。” / “WEB特集 EUが生んだ“独裁者” 市民の支持にはワケがある | NHKニ…” htn.to/4b6NeuL2qE

タグ:

posted at 19:32:55

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

19年6月9日

マスタード作り再開
とりあえず、20gのカラシナのタネを測る pic.twitter.com/U4mFJR3MQ2

タグ:

posted at 19:33:54

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

19年6月9日

後はひたすら、すりつぶす! pic.twitter.com/Bd1WFa5xEH

タグ:

posted at 19:35:49

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

19年6月9日

やっばい
カラシナのタネ

すり潰し始めたら、速攻でマスタードのあの香りが! pic.twitter.com/bj3srkWtvG

タグ:

posted at 19:38:29

ありす @alicewonder113

19年6月9日

ハイヒールを強制する職場では、私は派遣の時も含めて一度も働いたことないんだけど、「きちんとしてる」タイプの靴がことごとく痛くて参る。派手でなければスニーカーでも良いという金融機関に派遣されてた時が、靴についてはいちばんよかった。

タグ:

posted at 19:41:10

kokiya @kokiya

19年6月9日

内閣不一致で罷免されない不思議>【ニュースの核心】“韓国べったり”岩屋防衛相は「安倍政権の死角」 これが日本の防衛トップ…情けないというほかない www.zakzak.co.jp/soc/news/19060... via @zakdesk

タグ:

posted at 19:43:34

☢山下238☣ 医薬部外者 銀河帝国皇帝 @Yamashita238

19年6月9日

@yumidesu_4649 いやです( ´・ω・`)
民主党政権の暴走を止めた結果が現政権なのに
何で今更あの地獄に戻さなければいかんのですか。

タグ:

posted at 19:44:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ツェリ子 @huit8elimi250v

19年6月9日

@mcArt_man @myfavoritescene そうですね、ほんと…与党も野党も緊縮思考が多いのが悲しいところです…そこをどうにか野党は反緊縮で国民の声を受け止めて、共闘してほしいと思ってます…

タグ:

posted at 19:46:28

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年6月9日

OMFのレンズ(事実)を基に、今の政策を見てみろって話なんじゃないかな。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 19:46:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋田 @akita_consul

19年6月9日

運、特に「誰と一緒に働くか」は重要ですよね。こればっかりは自分では動かせない。自分は初めて一緒に働いた人のお陰で今があると思っている

タグ:

posted at 19:51:55

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

19年6月9日

枝野なんざ話にならんアホだとは思うが、石油で動いてるから食料自給率に意味がない、などというのはさらにアホだろう。貿易をめぐる均衡関係のなかで、どこの分野でより大くのシェアや自給率を持っているかで、力関係は変わる。日本は「石油」がないからこそ、食料自給率はあげないとダメ。

タグ:

posted at 19:52:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮台 由美子 @yumikomiyadai

19年6月9日

【イベント】『社会学入門・中級編』(有斐閣)刊行記念
稲葉振一郎×岸政彦トークイベント「社会学はどこまで行くのか?」
満員のお客様で開始しました。
本日は特製のブックカバーをご用意していただき、配布しています。 pic.twitter.com/6kMWBHmBnl

タグ:

posted at 19:53:57

ワラ屋の清兵衛「乾眠したい」㆑⃝ @WryNSb

19年6月9日

好い話だ。山里さんの人柄が伝はってきて、蒼井さんがなぜ彼を選んだかがわかる。

《祝結婚》元恋人がいまだに忘れられない「M-1決勝前夜」の山里亮太 #山里亮太 #蒼井優 #スクープ速報 #週刊文春 bunshun.jp/articles/-/12294

タグ: スクープ速報 山里亮太 蒼井優 週刊文春

posted at 19:55:35

nyun @erickqchan

19年6月9日

もしかして、子会社作ったり解散したりしてない?w
www.cpainoue.com/mag2/mag2text.... twitter.com/riss266/status...

タグ:

posted at 19:58:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年6月9日

「貯蓄から投資へ」
これは主流経済学の常識だろう

しかし、これもMMT的視点から考えると

「貯蓄したいなら好きなだけ貯蓄して良い」

何故なら、貯蓄により不足する貨幣(つまりデフレ)ならば、いくらでも財政支出で補えるからだ

国債残高GDP比とか、プライマリーバランスなんか気にする必要ない

タグ:

posted at 20:05:36

cargo  @cargojp

19年6月9日

@iwakamiyasumi 岩上さん、金融政策で高インフレにはなりえません。安倍政権で400兆円も金融緩和しましたがインフレ率は1%程度。世界最低レベルです。日銀当座預金をいくら増やしても実体経済で使用されないと物価に殆ど影響しないからです。デフレで何十万人も自殺してる中、インフレに怯えるのはいかがなものかと

タグ:

posted at 20:05:56

小野次郎 @onojiro

19年6月9日

私も一度、明仁皇太子殿下(現上皇陛下)に報告の機会を頂きました。
殿下は短時間懇談されて席を立たれました。
無造作に卓上に並べられた「恩賜のタバコ」を御所のお土産にしようと思い付き、ひと束掴み上げたところで何故か侍従長の方が戻って来られました。
私は、慌ててタバコを元に戻しました。 twitter.com/shinhori1/stat...

タグ:

posted at 20:07:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

システマ多摩:Zoom道場(世界の民俗武 @SystemaTama

19年6月9日

@grossherzigkeit いや、流石にこれは、そのマダムが相当アレなだけかと…σ(^_^;)選民意識のある人はままいますけど。

タグ:

posted at 20:10:27

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

19年6月9日

日本の農業は現代化されて石油依存だから食料自給率など意味ないというアホな物言い、例えばサウジアラビアの現状見ればアホすぎる意見とすぐわかる。サウジアラビアは食料の80%が輸入。つまり「石油を止めてしまう」のはサウジにとっても存亡に関わる。国際関係は依存関係であるのを知ろう。 pic.twitter.com/Zxu7jSmqE2

タグ:

posted at 20:10:34

システマ多摩:Zoom道場(世界の民俗武 @SystemaTama

19年6月9日

大体、フランスあんまり関係ないです。

タグ:

posted at 20:11:00

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

19年6月9日

でもな、ちょい前まで農業経済学の教授クラスでも、平気で「日本の農業は近代化されて石油依存だから自給率など安全保障にならん、意味がない」と真顔で言ってたんだよな。 twitter.com/oki_fujiwara/s...

タグ:

posted at 20:11:48

H. TSUJI @galois225

19年6月9日

残念ながら増税延期のインパクトの方が遥かに大きいです。GDP成長が年率実質0.9%という設定で2030年を展望すると消費税100%もあり得るという試算を小黒一正氏が示しています。とても10%台半ばという数字ではないです。小黒氏は極めて信頼できる人です。www.kosonippon.org/blog/?p=270 twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 20:12:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

19年6月9日

AI時代の金の儲け方は如何にベゾスに気に入られ、お友達枠を確保するかが全てだと思う。

タグ:

posted at 20:21:29

すらたろう @sura_taro

19年6月9日

もう人妻で母になる方に良い子という評価は適切じゃありませんが、よしまいは良い子です😊

すら先生が証言いたします

タグ:

posted at 20:21:37

suzuki hiroco @hiroco2003

19年6月9日

バカ日本地図。
www.chakuriki.net/japan/
ちゃんと都道府県を書き込める自信はありません。
宮城と山形と秋田のあたりなんて県境が混沌です。
富山石川福井もあやしいです。そんなのはまだマシで
鳥取と島根の位置を間違えそうです。 pic.twitter.com/1o1Qi8HDAj

タグ:

posted at 20:23:20

kaba40 @koba31okm

19年6月9日

東京で普通に生活している限りはハイヒールのパンプス履いてるOLなんて絶滅危惧種に見えるけど、これだけ騒ぎになるってことは、もしかして東京以外ではみんな履いてたりすんの?

タグ:

posted at 20:23:42

マクロン @macron_

19年6月9日

航空業界は多い鴨。

タグ:

posted at 20:26:08

@koumori_2011

19年6月9日

過剰貯蓄問題とオーバーバンキング問題というのは、どう考えてもおかしいでしょう。
それ自体は結果でしかない。

タグ:

posted at 20:27:42

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年6月9日

デフレ脱却も憲法改正も遠い夏の夢のようになってきた今では、「参院選で負けて3分の2の議席を失うという犠牲を払っても、在任中に消費税率を2倍にした」を第二次安倍内閣の最大の功績とすべく、デフレへの逆戻りをいとわず突き進むのが「男子の本懐」なのかもしれません
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 20:28:18

uncorrelated @uncorrelated

19年6月9日

SIerは零細でも派遣業登録している事が多い気がする。

タグ:

posted at 20:29:32

@koumori_2011

19年6月9日

ちょっと元リフレ支持の高橋洋一派は雑だぞ、今相手にしてるのが誰かよく考えてから相手にした方が良いよ。
今まで相手したみたいな適当なブログで適当な勉強をしてきた有象無象じゃないんだぞ?

タグ:

posted at 20:29:48

nyun @erickqchan

19年6月9日

正確には税も国債も財源になっていない、という発見ね

タグ:

posted at 20:30:49

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

19年6月9日

G20財務相会合後の記者会見:一番にこやかだったのは、浅川財務官だった。大役をこなした達成感が。
ーーお疲れさまでした。

タグ:

posted at 20:32:08

yasudayasu @yasudayasu_t

19年6月9日

おおお

タグ:

posted at 20:33:06

nikuniku @nikunikunikkun

19年6月9日

学会終わった後、実家から荷物を持って歩いていたら蔦屋書店で行われる岸先生と稲葉先生のトークイベントにいくという近所に住む友人に遭遇。うらやまし。
そういえば社会学入門・中級編、間違って2冊買ってしまったんだよなあ。

タグ:

posted at 20:33:56

uncorrelated @uncorrelated

19年6月9日

2プレーで分かる。段違いに上手くて視野が広い。マジかよってレベル。

タグ:

posted at 20:34:36

suzuki hiroco @hiroco2003

19年6月9日

47都道府県、言えますか?
北海道青森岩手秋田宮城山形福島、7 
栃木群馬茨城千葉埼玉東京神奈川、7
静岡山梨長野新潟愛知三重岐阜富山石川福井、10
滋賀京都奈良和歌山大阪兵庫岡山鳥取島根広島山口、11
徳島愛媛香川高知、4
福岡大分佐賀長崎熊本宮崎鹿児島沖縄、8
7+7+10+11+4+8=47 良かった。

タグ:

posted at 20:34:55

@sumannne

19年6月9日

ていうか、高橋洋一派の人達はPBは守る方向に振ったわけ?
田中ですら「PBとか関係ないんだが」と裏で苦言を呈していたと聞いてますが。

ホンマにテキトーぶっこいてるのな色々。

タグ:

posted at 20:35:19

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

19年6月9日

結婚なんかせんでええやんていう前提にしたらリベラルのいうことはそれなりに受け入れ可能といえなくもないな

タグ:

posted at 20:35:23

米澤光司(パルプンテのぶ) @yonezawakouji

19年6月9日

日本ではほぼ報道しませんが、今香港が死亡寸前になっています。
香港の犯罪者を中国へ引き渡す条例が可決される模様で、こうなると香港での言論の自由は死に絶え、「一国二制度」は形だけとなります。これが可決されたら、私は秋の台湾旅行を香港に変更します。香港の屍(しかばね)を見に… #香港 twitter.com/Hk60740379Hk/s...

タグ: 香港

posted at 20:35:44

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

19年6月9日

まあそんな前提は当然受け入れがたいのであるが

タグ:

posted at 20:35:49

akasan.nom(主権者は国民だ!) @akasannom

19年6月9日

堺市長選挙、MBSの出口調査も拮抗。維新以外の党派といわゆる無党派層が野村氏を押し上げている。広範な市民が野村氏を支持。 pic.twitter.com/e4RwuG8Uj4

タグ:

posted at 20:35:53

suzuki hiroco @hiroco2003

19年6月9日

本物のパパ(^^; #NHK

タグ: NHK

posted at 20:36:28

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

19年6月9日

結婚して子供ができることの良さは実際に体験してみないとわからないとこもあるので、まだ結婚してなくて良さを知らない人たちなら結婚しなくていいということは受け入れやすいと思われる

タグ:

posted at 20:37:06

米澤光司(パルプンテのぶ) @yonezawakouji

19年6月9日

これは我々にも関係します。香港で中国の悪口を言えば逮捕され、中国に送還され政治利用される恐れが出てきたということで、香港はかつての魅力を失い、中国の地方都市に成り下がります。
30万人が反対デモに集まったと言われていますが、香港人は自由に対して最後の抵抗を示しています。

タグ:

posted at 20:37:20

uncorrelated @uncorrelated

19年6月9日

当たりの強さを知りたいので、エルサルバドルにはガンガンと削って試して欲しい。

タグ:

posted at 20:37:25

コーエン @aag95910

19年6月9日

何か国としての命運が尽きてる感

タグ:

posted at 20:38:09

よわめう @tacmasi

19年6月9日

内面外面を嘘で塗り固めなければ
よわめうが就職するのは難しい

タグ:

posted at 20:39:19

tarosuke @tarosukenet

19年6月9日

一次産業と三次産業を混同してはいけないな。 twitter.com/yuwki0131/stat...

タグ:

posted at 20:40:56

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年6月9日

100%の根拠は見当たりませんが、「相当程度の抜本的な増税や社会保障費の抑制を行わなければ」(小黒先生)とあるように歳出抑制と増税をセットでという視点は大事です。しかるに現実は?
国民に「ツケ」が回る「国家予算100兆円」の大盤振る舞い
www.jiji.com/jc/v4?id=fores...
twitter.com/galois225/stat...

タグ:

posted at 20:41:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年6月9日

“大失敗だった 天安門の学生たち、30年の後悔と怒り:朝日新聞デジタル” htn.to/4wTGyS2FRZ

タグ:

posted at 20:41:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年6月9日

米朝決裂で宙に浮いた金正恩氏の「とっておきプロジェクト」(高英起) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/kohyoun...

タグ:

posted at 20:43:24

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年6月9日

貿易巡る緊張の高まり警戒、さらなる行動用意-福岡G20閉幕へ bloom.bg/2QY1x9N

タグ:

posted at 20:44:16

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年6月9日

//…財務省から中央銀行を分離したり、財政ルールや債務上限etcを課したりする制約は、あくまで自発的なもの…イデオロギーによるものに過ぎないということを簡単に理解することが出来る「明示的財政ファイナンス(OMF)は財政政策に対するイデオロギー的な蔑視を払拭する econ101.jp/%e3%83%93%e3%8...

タグ:

posted at 20:45:38

ぽぽんぷぐにゃん @poponpgunyan

19年6月9日

そらそうや。堺市長選は今回維新が勝って当たり前の選挙や。それで無党派層は野村氏支持多いというのが意外というか、堺市民はマトモというか・・・。ちょっと安心したわ。

タグ:

posted at 20:47:38

tarosuke @tarosukenet

19年6月9日

@erickqchan 人件費は法人税控除の対象。派遣に払うのは原価なので法人税と消費税両方の控除対象...と、割と自明だな。

タグ:

posted at 20:49:03

GIOGIO(チーム8まとめ) @gio_gio_345

19年6月9日

次週のネ申テレビは「小栗有以 vs 矢作萌夏 決闘!巌流島」を放送!
www.giogio48.com/archives/55423...

タグ:

posted at 20:49:49

岡和田晃_Akira OKAWADA @orionaveugle

19年6月9日

こういう大学教員「あるある」話の難しさは、専業非常勤の人が全く共感できない仕組みになっていることではないか。常勤・非常勤の圧倒的な格差を放置してきた業界のツケが、連帯を阻んでいる。酷すぎる話ではあるものの、フリーランスは最初から、もっと過酷なのである。
gendai.ismedia.jp/articles/-/65088

タグ:

posted at 20:50:01

コーエン @aag95910

19年6月9日

別の意味で「小次郎敗れたり!」

タグ:

posted at 20:50:33

あ! @ponpon4183

19年6月9日

@saruinukiji @hayashi_r @myfavoritescene @sumannne 国債を発行しても日銀位しか引き受けてが居ないでしょうね🤔
何で、低金利、高リスクの国債を買います?
私からしたら、国債を買う人は頭がおかしいと思いますよ?🤔

タグ:

posted at 20:51:45

岡和田晃_Akira OKAWADA @orionaveugle

19年6月9日

実例で出てくる、改組のためにやめてもらえないかという話って、まさに「非常勤」が真っ先に言われてきたことですよね。制度にも守ってもらえない。この辺りにまで目配りがされた議論になることを望みます。

タグ:

posted at 20:51:53

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

19年6月9日

経済学部大学生用の教科書もほとんどが又貸しモデルなので高校教科書も当然そうなりますね twitter.com/miffy41028586/...

タグ:

posted at 20:53:20

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年6月9日

消費税でないと高齢者に負担を求められないとのご意見に対して、所得税の公的年金控除を適切に見直せば負担を求められますとお返事したところ、このご返信をいただいたのですが、上記の論点と、十分な財源確保ができるかということは分けて議論することが可能です。ご確認を。
twitter.com/galois225/stat...

タグ:

posted at 20:53:25

@sumannne

19年6月9日

@ponpon4183 @saruinukiji @hayashi_r @myfavoritescene いや、皆買ってるから低金利なんですわ。
誰も買い手がいないなら国債金利は上がります。

元税務署でしょ?
(元税務署だからこんなことを言ってる、とは言いたくないのですが。)

タグ:

posted at 20:53:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うすいけん @usuiken

19年6月9日

以前見た原稿に蚊がついて印刷されてたってヤツ。大甲子園も負けてない pic.twitter.com/d1RCzVSepe

タグ:

posted at 20:55:31

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年6月9日

財源の確保については所得税の全般的な強化を主張される方もいらっしゃると思います(賛否は人によってさまざまですが)。話をごっちゃにすると混乱のものなので、論点を分けて話を整理していくと、見通しがよくなります。ぜひご参考になさってください。
twitter.com/galois225/stat...

タグ:

posted at 20:56:15

mvaldegamas @MValdegamas

19年6月9日

森功『官邸官僚 安倍一強を支えた側近政治の罪』(amzn.to/2WuxQTX)、おもしろいなーと思って他人に内容を話したのですが、「雑魚官僚が総理の威を借りて無双するの、異世界チートものみたい」という表現をされたのが面白かったです。

タグ:

posted at 20:56:39

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

19年6月9日

鉄緑会なつかしいね

タグ:

posted at 20:58:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

19年6月9日

消費税増税することで改憲に近づくとか、素人ながらそんな「政局」はあり得ないと思いますがね。

タグ:

posted at 20:58:14

よわめう @tacmasi

19年6月9日

保有資格を運転免許とフォークリフトと簿記2級以外
全て隠して求人に応募してみるか

タグ:

posted at 20:58:28

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

19年6月9日

ロンドンは多文化共生社会とはなんだったのか

タグ:

posted at 20:59:15

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年6月9日

増税だけでなく歳出抑制を同時に行うという意思がないと、増税してもさらに支出が増えて財政再建が困難になるのではないでしょうか、増税のタイミングを見誤ると増税後に景気対策で支出が増えて、かえって財政赤字が増えるのでは、と申し上げているだけなのですが、これって変なことですか、みなさん?

タグ:

posted at 20:59:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

19年6月9日

“この国に必要な穏健な財政 - 経済を良くするって、どうすれば” htn.to/jQbf1TvCzE

タグ:

posted at 21:00:15

ずんだコロッケ @zundacroquette

19年6月9日

1コマ漫画「ことわざがうろ覚えな人」 pic.twitter.com/yU7spvRcmr

タグ:

posted at 21:01:09

コーエン @aag95910

19年6月9日

大敗すんのかいw twitter.com/5rzolabrie/sta...

タグ:

posted at 21:01:45

猿狗雉(サルイヌキジ) @saruinukiji

19年6月9日

@ponpon4183 @hayashi_r @myfavoritescene @sumannne ???

日本国債は安倍政権以前からずっと国債価格は暴落すること無く金利も超低金利ですよ。つまり市場で超人気、ということです

人気が無くれなれば長期金利は急騰します。平成以降、そんな事例は起きてないですがね

日本国債は日銀だけが買っているワケではないのをご理解ください

タグ:

posted at 21:02:03

ぜく @ystt

19年6月9日

“彼らは「次世代に負担を先送りすべきでない」と盛んに唱えるが、先送りが可能なら、次世代も次々世代に先送りすれば良いだけだろう。〔…〕先送りで困るのは、次世代が細る少子化の場合だから、先送りを可能とする以上、どんなに財政赤字を膨らませても、少子化を克服すべきという帰結になると思うが”

タグ:

posted at 21:02:06

岡和田晃_Akira OKAWADA @orionaveugle

19年6月9日

誰でも非常勤から大学教員のキャリアをスタートすると思うのですが、専任になったとたん非常勤の頃の苦労を忘れてしまう、さらに言うと学生の経済的な苦境も見えなくなる人が少なくないように思えます。院生時代の観察では、見えている専任の人のところへ雑務が集中してしまう仕組みになっていました。

タグ:

posted at 21:02:17

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

19年6月9日

@tagomago712 吉川洋のは見たことなかったです。アメリカだとスティグリッツ以外は又貸しモデルですわ。

タグ:

posted at 21:03:26

部谷直亮 @a2ad_nh

19年6月9日

マイケル・グリフィン国防総省次官(研究開発担当)曰く「アイディアから作戦運用能力レベルに到達するまで米軍は平均16年、中国は7年未満。中国の極超音速兵器の目覚ましい開発は典型例。これは不味い状況」とのこと。これ日本はもっとヤバイ。特に陸自は開発に口出す部署が多すぎで整理すべき

タグ:

posted at 21:04:23

uncorrelated @uncorrelated

19年6月9日

学部のマクロのモデルの場合、又貸しでも万年筆マネーでも法定準備や現金需要がある世界では同じ定式化になるので、経済政策にかかわる議論の焦点にはならなかったりします。

タグ:

posted at 21:05:27

コーエン @aag95910

19年6月9日

「野党はもっと増税じゃないか」で擁護としては十分だろう。だからと言って自民党に投票する奴がそれほどいるとも思えないが

タグ:

posted at 21:05:30

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

19年6月9日

#超算数 参考資料。
上越教育大学数学教室が運営する数学教育学関係のリソースwww.juen.ac.jp/math/resource....は、日本の数学教育年表 (last updated 97/10/10)www.juen.ac.jp/math/resource/...を含む。

タグ: 超算数

posted at 21:08:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ! @ponpon4183

19年6月9日

@saruinukiji @hayashi_r @myfavoritescene @sumannne あくまで、私見ですが、
海外の投資家がほとんど買わないのがなぜか?
国債の95%は国内で消化されてる。あとは中国でしたか?
海外投資家がこぞって買ってるなら人気とも言えますが?
金利が低いから安全・人気とは限りませんよ?

タグ:

posted at 21:08:47

Yoshi Noguchi @equilibrista

19年6月9日

“「すぐに返す」と言われたが、その日、その次の日も返す気配はなかった” / “総理のネクタイ「それは私があげた」 自民・萩生田氏:朝日新聞デジタル” htn.to/XGKfvf6sU2

タグ:

posted at 21:08:58

nyun @erickqchan

19年6月9日

@tarosukenet ダミー会社を二年で潰せば消費税丸儲け、の話どうなのかね

タグ:

posted at 21:10:06

ムシャW @Musha_720

19年6月9日

中国共さんチームは天安門広場の反体制派を制圧してください! ふみふみ作戦です! 战车前进(Panzer Vor)!

タグ:

posted at 21:11:17

@sumannne

19年6月9日

@ponpon4183 @saruinukiji @hayashi_r @myfavoritescene 残念ながら、現実はあなたのご希望通りになっていません。

タグ:

posted at 21:11:25

よわめう @tacmasi

19年6月9日

オシュウショクアルノカ...

タグ:

posted at 21:11:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tarosuke @tarosukenet

19年6月9日

@erickqchan 消費税がかからない会社は消費税取っちゃダメなのです。取引先が消費税払ってればすぐアシが付くので関係者はすぐマークされるよ。そんなの続けられるわけがない。

タグ:

posted at 21:14:26

教育新聞 @kyoiku_shimbun

19年6月9日

世界の教室から 北欧の教育最前線(23) 思考力を育み評価する高校の試験
www.kyobun.co.jp/close-up/cu201...

タグ:

posted at 21:15:00

@sumannne

19年6月9日

@ponpon4183 @saruinukiji @hayashi_r @myfavoritescene CDS
finance-gfp.com/?p=6447

金利では信用ならんというのならCDSでも見てください。
さらに、我が国はEUのような非文明的な団体と違って中央銀行がありますから破綻することができません。

タグ:

posted at 21:15:04

WARE_bluefield @WARE_bluefield

19年6月9日

TLにRTが増えてて、いやーな感じね。
自分の呟き8割、RT2割にくらいにしたいと常々思っているのだが…。

タグ:

posted at 21:15:29

コーエン @aag95910

19年6月9日

もはや売れてる芸人すら金が回ってこなくなった国か…いよいよ末期なのかな

タグ:

posted at 21:15:47

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

19年6月9日

英語教員のTOEICスコアがショボい理由はこんなとこかしら

20時間でTOEICスコア100上げるために意識した7つのコト|Utaro @Utaro_Cambridge|note(ノート) note.mu/utaro_cambridd...

タグ:

posted at 21:16:25

猿狗雉(サルイヌキジ) @saruinukiji

19年6月9日

@ponpon4183 @hayashi_r @myfavoritescene @sumannne 金利の高低以外に国債の人気度を判断する客観的な数値データがあるならお教え願います。重ねて言いますが数値データでお願いします

海外投資家がこぞって買わなきゃ人気とは言えないというのは貴方の解釈ですよね?

タグ:

posted at 21:19:35

シラカワスキー @shirakawa_love

19年6月9日

吉川先生の教科書はこの部分も良いよ。 twitter.com/shirakawa_love...

タグ:

posted at 21:19:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

19年6月9日

@tarosukenet ダミー会社かますんよ。そんなキレイな世の中かなあ

タグ:

posted at 21:20:46

アイ(こ。)ン @santinn_ko

19年6月9日

輸入にしても国産農業製品の内需分を海外から輸入した時点で今以上に原油を消費してしまいますからね?農業製品は原油や肥料ほど効率よく圧縮して運べないですから。

タグ:

posted at 21:21:31

ガイチ @gaitifuji

19年6月9日

Huluで「LAW & ORDER:性犯罪特捜班 (FOXチャンネル) シーズン20 第4話 (字) 交換レイプ」を視聴! #hulu_share www.happyon.jp/watch/catchup/...

タグ: hulu_share

posted at 21:21:55

Kawai_Yusuke @fiddler_K

19年6月9日

「研究者が統計的有意性を使わないというのであれば、その代わりに何をすべきだろうか。」/統計的有意性を巡る重要な論争 | Nature ダイジェスト | Nature Research: www.natureasia.com//ja-jp/ndigest...

タグ:

posted at 21:22:27

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

19年6月9日

@tagomago712 池尾和人が政府の委員をやって学者として身を持ち崩したといってました。吉川洋もそんな感じですかねぇ

タグ:

posted at 21:23:11

如月 宗一郎 @S_kisaragi

19年6月9日

マザー・テレサは来日したときにこういう行為を批判してたな。「あなた方はどうしてあの地下道で寝てる人々を抱き締めないの」と。 twitter.com/nhk_news/statu...

タグ:

posted at 21:23:21

周 涵 @zhouhan0122

19年6月9日

香港の今の状況は同情するが、正直半分は、まだ大陸が経済的に弱かった時期に、大陸の市民に寄り添わず、特権意識があるかのような振る舞い方をしてたしっぺ返しみたいなとこはあるよね。言葉を選ばずに言うと。
だから今さらデモしようが、大陸の体制側はもとより一般市民からも共感されないんよね

タグ:

posted at 21:23:30

岡和田晃_Akira OKAWADA @orionaveugle

19年6月9日

ところで、専任が非常勤に「あなたは、私だ」と言ってしまうところは、非対称性を理解していない記述になっている。河野真太郎氏はサバルタン・スタディーズの成果を、どこか根本的な部分で履き違えているのではないか。「マイノリティ憑依」に陥らない理路を、きちんと構築し直すべきだろう。

タグ:

posted at 21:24:14

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

19年6月9日

吉川洋にしても池尾和人にしても信用創造についておおむね正しく理解してるのに、政府の債務については急におかしなこと言い出すのはやはり政府のお仕事たのしいからなのかな

タグ:

posted at 21:24:28

ガイチ @gaitifuji

19年6月9日

高木浩光@自宅の日記 - ヤフーの信用スコアはなぜ知恵袋スコアになってしまったのか takagi-hiromitsu.jp/diary/20190609...

タグ:

posted at 21:24:48

mvaldegamas @MValdegamas

19年6月9日

「官邸官僚=本流コンプの傍流官僚の逆襲」というのは図式的すぎない?というのはあるんですが、政務と心中する官僚ポストが増える、というのはおもしろいし、前に書いたようにそれが一つのパターンになっていく、というのが定着すればそれはそれで興味深い現象と思います。twitter.com/MValdegamas/st...

タグ:

posted at 21:25:36

ラスカル @traindusoir

19年6月9日

Twitter見てると下の子と同学年の子が上の子とほぼ同等の点数叩き出してて驚愕する。。

タグ:

posted at 21:25:39

ガイチ @gaitifuji

19年6月9日

“「ヤフーが情報銀行はやらないって言ってたのはこのことか」とのコメントがあるが、ヤフーからすれば、オプトインなんかじゃ誰も使わねえよそんなもん(ワナにひっかけて承諾とらねえとなとな)ということなのだろう。” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 21:26:29

mvaldegamas @MValdegamas

19年6月9日

この辺は戦前の政権交代が定着していく中で、省庁幹部の人事が政党の党派とも結合していった、という清水唯一朗『政党と官僚の近代』(amzn.to/2WmXzc9)の議論にふとインスパイアされたあれですね。

タグ:

posted at 21:27:09

居酒屋ダンギ @BarberSeidan

19年6月9日

フクロウさんがよく言ってるけど
昔いたコミュ障としか思えない自営業主とか職人とか
現代だったら引きこもってる人も多いかも

タグ:

posted at 21:27:17

居酒屋ダンギ @BarberSeidan

19年6月9日

政治が閉塞してるというより
政治が自由とか規制緩和を叫んで
「なすがまま」(レッセフェール)にするほどに
逆に閉塞していくようにも見える

タグ:

posted at 21:27:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡和田晃_Akira OKAWADA @orionaveugle

19年6月9日

しかも、相手は事務職員だった。

タグ:

posted at 21:28:07

ガイチ @gaitifuji

19年6月9日

老後2000万円問題に猛反発の野党が追及の構え www.nikkansports.com/general/nikkan... @nikkansportsより

タグ:

posted at 21:28:56

ガイチ @gaitifuji

19年6月9日

“国民の生活に直結する公的年金制度について、政府は「100年安心」としてきただけに、手のひら返しのような内容だ。今夏の参院選を前に表面化した「老後2000万円」問題は、第1次安倍政権が07年参院選で惨敗した原因となった「消えた年金」にも重なる” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 21:29:15

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年6月9日

数字の確認です。中長期試算と社会保障給付費の見通しを踏まえると、2030年度の国の歳出と社会保障給付費の総額は300兆円程度となります。消費税率が100%だと消費税収は300兆円を上回る規模になりますが、となると社会保険料や法人税は全廃との前提でしょうか?
twitter.com/galois225/stat...

タグ:

posted at 21:31:43

ガイチ @gaitifuji

19年6月9日

手すき和紙業界に大打撃 トロロアオイ農家が生産中止へ:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASM66...

タグ:

posted at 21:32:41

居酒屋ダンギ @BarberSeidan

19年6月9日

>RT
男女の恋愛に端を発する家族愛みたいなものですら
自由恋愛市場では手に入れられない人も多くなりますよね

まあそれも淘汰だ自然の掟だっていいたいのかもしれませんが
弱肉強食優勝劣敗の理だけでここまでやってきたわけでもないと思うんですけどね

タグ:

posted at 21:33:05

ガイチ @gaitifuji

19年6月9日

“作付けをやめる最大の理由は高齢化だ。最年少の田上進さん(63)と妻の敏枝さん(60)はジャガイモなどの野菜とともにトロロアオイを栽培する。年齢もあり最も多く作付けしていたときの半分の約15アールに減らした。「要望があるので続けてきたがもう無理。体はきついし割に合わない」と心境を明かす” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 21:34:05

H. TSUJI @galois225

19年6月9日

@tokiwa_soken いや、さすがに消費税100%になったら消費がものすごく減りませんか?

タグ:

posted at 21:34:41

松平徳内 @ichigu_ichigu

19年6月9日

「敬語でお言葉」「丁寧な言葉で」
どういふつもりか。「敬語」の意味を知らないのだらう。それに、これまでの天皇陛下が「丁寧な言葉」でなかつたかのやうな言ひ方。
まづはお前らが敬語を使へ。
youtu.be/DYBMvvgh3OU

タグ:

posted at 21:35:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年6月9日

消費税収のうち国の取り分を7割超とすると、消費税だけでは財源が確保できないので、さすがに所得税は廃止できないと思います。なお、中長期試算は28年度の計数を延長、社会保障給付費は名目GDP対比23%程度としての仮置きです。100%の試算の内容をお教えください。
twitter.com/galois225/stat...

タグ:

posted at 21:35:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年6月9日

@galois225 おそらくそうだと思うのですが、100%という試算の内容にとても興味があります。

タグ:

posted at 21:36:37

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年6月9日

毎日点滴換水するようになって以降、もはや水槽の水を吸ってしまうのに慣れた

タグ:

posted at 21:37:45

Yoichi Harada @gunsou_harada

19年6月9日

うを…NHK突っ込んでるな…。
遺体の放映は映像の世紀でバンバンやってるから平気なんだろうけど。
#Nスペ
#NHKスペシャル

タグ: NHKスペシャル Nスペ

posted at 21:38:06

けんたろす @s_o_r_a_iro

19年6月9日

おかしいぞ、つい先日、池上彰パイセンは人民の血は流れなかったと明言してたんだが

#nhk

タグ: nhk

posted at 21:38:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みけほし @stardivemachiko

19年6月9日

当時テレビでただ眺めるしか出来なかった惨状…またみることが出来るとはNHK攻めてる。しかし皆さん顔出して大丈夫なのか。#天安門事件

タグ: 天安門事件

posted at 21:38:07

ゆきヒロ @ninninzemi

19年6月9日

NHKスペシャルの天安門事件特集から目が離せない。

タグ:

posted at 21:38:28

春風紅茶/BLOOD TYPE:DIAB @trabita

19年6月9日

@bunta_kikumaru 君は、幻の『初代』ハリウッド版ゴジラを知っているか【主演はあの日本人俳優?】 theriver.jp/jan-de-bont-go... @the_river_jpさんから

タグ:

posted at 21:38:37

くりぼん @kuri_bonbonbon

19年6月9日

#チコちゃんに叱られる の録画見てるけど、「イアン・セキュア・ノット」が、おかざきななさんの例のテクニックの名前に聞こえて仕方がないww #nhk #tokyomx #gojimu

タグ: gojimu nhk tokyomx チコちゃんに叱られる

posted at 21:38:52

ウルフィ @wolfgz

19年6月9日

NHKスペシャル攻めてるな

タグ:

posted at 21:38:55

リスリスおばちゃん @risu66

19年6月9日

NHKの天安門見て泣いてる。あのときも思ったけど「なんてことをしたんだよ」人民の軍隊が人民を殺すなんて、なんてことだよ。ああ、私も「あの日」に気持ちが戻ってる。こんなこと、なければよかったのに

タグ:

posted at 21:38:56

本石町日記 @hongokucho

19年6月9日

「日本銀行券の発行量を増やしたり、逆にその速度を落として、発行量を減らしたりすることだ、というような考え方は、素朴を通り越し単なる誤りである」 twitter.com/shirakawa_love...

タグ:

posted at 21:38:59

れいん坊⭕ホルガ帰省中 @lainbow_

19年6月9日

NHK天安門事件で遺体の写真(撮影者が30年間隠し持ってた)や戦車に潰された学生の状況の証言とかばんばん流してるけど大丈夫?いろいろと。

タグ:

posted at 21:39:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大地震・前兆・予言.com @yogen_com

19年6月9日

【年金崩壊】実質的に年金って破綻したようなもんだよな?政府はなんで言い訳してるんだろうな、ごめんなさいって言って払った分は返せばいいと思わない? jishin-yogen.com/blog-entry-133...

タグ:

posted at 21:39:05

金子快之(かねこやすゆき) @kaneko_yasuyuki

19年6月9日

ただ今、NHKから国民を守る党の本部事務所で電話番です。隣の部屋で立花代表とかようさんがニコ生ライブ配信しています。MBSを見ながら堺市長選挙の開票結果待ち。

タグ:

posted at 21:39:07

マック~復興へのみちのくレオ~ @macsfactor

19年6月9日

NHKで天安門事件のドキュメンタリー見てるが、えげつないな… #NHK #天安門事件

タグ: NHK 天安門事件

posted at 21:39:11

ぱぴこ @papipapico

19年6月9日

今日の #Nスペ 大半興味深い
久しぶりに見応えのある内容だわ #nhk

タグ: nhk Nスペ

posted at 21:39:12

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

19年6月9日

コスト、栄養、手間などなどから、塩焼きそばが独身者にとって最強メニューではないかと思っている。美味い。 pic.twitter.com/SByP7ua4kG

タグ:

posted at 21:41:14

まっちゃん @pine810

19年6月9日

NHKのドキュメント番組とかやってみたいんだが、なかなかオファーは来ず。。。

タグ:

posted at 21:43:02

rui @kyaorine

19年6月9日

日本にいる中国人観られるのかな、NHKスペシャル。

タグ:

posted at 21:43:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

19年6月9日

@oualumnus 正解w
相変わらずタワマンだらけにゃ。
住みたくはないなw

タグ:

posted at 21:44:42

玉川 @xey1q9YvV7b2wV5

19年6月9日

NHKの天安門事件の特集…
なぜこのタイミングなのだろうか…
米中の対立絡みで圧力でも掛かったか?
まぁ、どちらにしろ共産党独裁が消えれば中国もまともになるかな?

タグ:

posted at 21:45:05

はたね @hatanehikaru

19年6月9日

ブッシュ「まぁええやんええやんwこれからも仲良くしようずwww」
トランプ「不公平www不公平www」

わろた #天安門事件 #nhk

タグ: nhk 天安門事件

posted at 21:45:07

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年6月9日

中原賞講演を終えて帰ってきた.意外にも緊張して「せっかく中原賞をいただけるのでオリジナルペーパーを発表したいところ,あいにく書いたのはそのとき全部査読に回ってたんですが,折よくいいのがリジェクトされてきたんですよ!」という掴みネタを思いっきりすっ飛ばしてしまった.

タグ:

posted at 21:45:12

本石町日記 @hongokucho

19年6月9日

すでにトンデモ(リフレ)が実行されている世界で、MMTがトンデモだ、という批判は…目くそ鼻くそかもしれません。 twitter.com/shirakawa_love...

タグ:

posted at 21:46:16

uncorrelated @uncorrelated

19年6月9日

永井2ゴールではなくて久保デビューが目立つところに、この世の不条理を感じる。

タグ:

posted at 21:46:18

コーエン @aag95910

19年6月9日

先入観ってすごいね。2人ともバカヅラにしか見えない

タグ:

posted at 21:46:56

ガイチ @gaitifuji

19年6月9日

農水省所管の官民ファンド、累損92億円に 相次ぐ巨額損失、問われる政府の関与 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190...

タグ:

posted at 21:46:56

Tak-Rice @ricetak

19年6月9日

30年前、アメリカらが天安門事件を表向きには非難しながらも中国の経済発展を後押しした結果が、今のこの有様であります・・・ 
#nhk #NHKスペシャル #天安門事件30年

タグ: nhk NHKスペシャル 天安門事件30年

posted at 21:47:16

旭鈴夜@マツリを愛でし妖怪 @SBHasahi_kuyou

19年6月9日

2019 堺市長選 | 地方選挙 | 選挙データベース | NHK選挙WEB www.nhk.or.jp/senkyo/databas...
下馬評とかの記事って大阪とかで新聞に載ってたんかね?こっちも福岡県知事選で小川氏優勢の記事とかあったから大阪ならなんらかの記事がまとまってもおかしくないはずなんだが

タグ:

posted at 21:47:47

本石町日記 @hongokucho

19年6月9日

残念ながら、ましなクソはどちらかの選択しかない、という。 twitter.com/hongokucho/sta...

タグ:

posted at 21:48:15

山田治生 @yamadaharuo1964

19年6月9日

パーヴォ・ヤルヴィ&N響@NHKホールに行った。前半はゲルネを独唱に迎えての「子供の不思議な角笛」(7曲)。ゲルネは、巨大ホールでも弱音表現では音量を抑えながら細かなニュアンスを伝えるところが素晴らしい。「原光」は、起伏をつけたり、テンポを落としたり、間合いを取ったり、自由度が高かった。

タグ:

posted at 21:48:29

4970yoshimi @4970yoshimi

19年6月9日

「給料泥棒」「ずるい」 7年産休・育休のNHKアナ退職、バッシング殺到の背景は? - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190...

タグ:

posted at 21:49:33

コートク @kortoku

19年6月9日

NHKオンデマンドで『なつぞら』の見逃し配信を見たら、上映時間15分なのに見終わるのに35分もかかって(すぐ止まるから)困った

タグ:

posted at 21:49:39

tarosuke @tarosukenet

19年6月9日

@erickqchan 税務当局を舐めてはいけないな。

タグ:

posted at 21:50:12

リフレ女子 @antitaxhike

19年6月9日

天安門事件の帰結を見ると、今進行している米中衝突の先に中国が覇権国家になったとすると、世界は経済的には豊かになっても心は貧しくなるばかりとなる未来が容易に想像できる。

そして、抑止力の大切さも痛感する。

#NHKスペシャル

タグ: NHKスペシャル

posted at 21:51:02

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年6月9日

さすがに講演で喋り疲れたのと時差ボケで,午後のセッションは失礼して新幹線で名古屋過ぎるまで寝てた.

タグ:

posted at 21:51:03

あ! @ponpon4183

19年6月9日

@saruinukiji @hayashi_r @myfavoritescene @sumannne 国債の評価は信用でしょ?
お金を貸す時何が大事か?返ってくるかどうかでしょ?
普通は金利が評価の基準ですが、日本国債は特殊なんですよ?
そんな事も知らないんですか?
だから数字で客観的になんて言い出すんですね〜🤔
ま、来週までの宿題にして下さい。
今週は忙しいので🙇‍♂️

タグ:

posted at 21:51:12

Spica @CasseCool

19年6月9日

日本人からだったら冒頭は「悪魔」ではなく「ブス」です。相手がメドベージェワやエマ・ストーンであってもね。書き手を日本人と決めつけ"Japanese all"を真に受けてたら犯人の思うつぼ、共犯。これで誹謗中傷を受けているのは世界的スケーターだけでなく日本国民なんですよ。 twitter.com/diafeliz_latin...

タグ:

posted at 21:51:16

鈴木 佳玲 @ToXKPIejxZAgn2D

19年6月9日

超文明的香港今天! pic.twitter.com/uFuddywBFn

タグ:

posted at 21:52:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

19年6月9日

私の履歴書の石原さんは、政治と官僚のバランス(政治主導の行き過ぎ)を懸念しておりましたが、むしろ、政治に徹底的に政策をやらせて成否を甘受する、というのも選択肢でしょう。その過程を経ないと次の展開がありません。 twitter.com/MValdegamas/st...

タグ:

posted at 21:54:41

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年6月9日

「貨幣の大半は日銀当預であり、(非伝統的な)金融政策とは、日銀が買いオペを通じて市場に供給する資金量を増やしたり、逆に売りオペで資金供給量を減らしたりすることだ」とすれば通常の記述になりますね。思うに「輪転機を回して」は比喩表現だと思いますw# 公開市場操作
twitter.com/shirakawa_love...

タグ:

posted at 21:54:52

ジャカルタ/KT/(白いチョーク) @jindongKT

19年6月9日

岸「もうちょっと僕の話していいですか?」
厨「いいですよ、それしかできないでしょ」
岸「おい」

稲葉さんのリラックス度が朝カルより格段に高かった。

因果推論の話まで聞けなかったのが無念だけど、合理性の話だけで2時間行けたかも。

タグ:

posted at 21:55:31

FXAce @Zoukers

19年6月9日

日本🇯🇵

明日はGDPの確報値が発表される。 twitter.com/zoukers/status...

タグ:

posted at 21:56:15

@kinngyo1682

19年6月9日

最近のチェンソーマンくんは流石に来週はこれ以上ヤバくはならないだろうを更新しまくってるから無理……

タグ:

posted at 21:56:27

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年6月9日

江古田と武蔵大学が( ・∀・)イイ!!ということがわかった2日間だった.私鉄沿線のあのチマチマした感じ,たまんないっすね.

タグ:

posted at 21:57:47

@aphros67

19年6月9日

【記憶で辿る天安門事件】
⭕ 報道では趙紫陽こそ悪者扱いだった。
⭕ 人民解放軍は学生側に付く可能性の示唆されていた
⭕ 鄧小平は最後まで西側報道であまり批判されなかった 
⭕ 資本主義&欧米民主主義こそが中共一党独裁を支持した

#NHKスペシャル
#天安門事件30周年

タグ: NHKスペシャル 天安門事件30周年

posted at 21:57:47

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

19年6月9日

貿易と地政巡る緊張増大、世界経済下振れなら行動用意-福岡G20 bloom.bg/2I6brUd

タグ:

posted at 21:58:46

Satoko KOMATSU @SatokoKOMATSU

19年6月9日

「社会学入門中級編」のトークイベント行ってきました。本を書いたのが稲葉先生なのか岸先生なのか分からなくなる程度には岸先生がめっちゃ喋ってらした。
(理解できたかは置いておいて)面白かった! pic.twitter.com/YnOK6WicgO

タグ:

posted at 21:59:48

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年6月9日

脚注をつけるとすれば
1)貨幣のうち日本銀行券は民間金融機関の求めに応じて発券するものであり、日銀の対応は受動的なものとなります。
2)金融政策の操作対象が政策金利である場合には、「(非伝統的な)金融政策」を「金融調節」と置き換えることが必要となります。
twitter.com/shirakawa_love...

タグ:

posted at 22:00:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年6月9日

@galois225 丁寧にありがとうございます。

タグ:

posted at 22:02:29

万紀 @maki_cafe

19年6月9日

何を言ってるんですか💢葬儀の仕事に
女性美を誰も求めていない!
さらにヒューネラル業界に従事する人は
パンプスは黒で高さのないものが条件です。外注司会者のプロでもスカートにもスリットはダメ、華美でないことが条件です。作り話はやめようよ!#RT歓迎 twitter.com/ishikawa_yumi/...

タグ: RT歓迎

posted at 22:02:47

うさみ正記 @usami_masaki

19年6月9日

(シェア元のコメント)
公共放送では無く、国営放送になってしまった。
受信料払う必要があるのか? matome.naver.jp/m/odai/2152083...

タグ:

posted at 22:04:02

Takashi Hayashi @tkshhysh

19年6月9日

というわけで久しぶりの西武電車 pic.twitter.com/chT69KWrR2

タグ:

posted at 22:04:56

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年6月9日

誤解を与えないように付け加えておくと、量的緩和のもとでは「売りオペで資金供給量を減らしたりする」ことをしなくても、当預の付利を引き上げれば利上げができるので、後段は不要かもしれません(量的緩和解除⇒ゼロ金利と進む場合はこれで)。YCCはこの記述でよいかもw
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 22:08:08

よわめう @tacmasi

19年6月9日

echo-meme むしょくめう #シェル芸

タグ: シェル芸

posted at 22:08:58

シェル芸bot(停止しました) @minyoruminyon

19年6月9日

「もうついたのか!」「はやい!」「きた!むしょくめうきた!」「メインむしょくめうきた!」「これで勝つる!」 twitter.com/tacmasi/status...

タグ:

posted at 22:09:05

よわめう @tacmasi

19年6月9日

メインむしょくめう #とは

タグ: とは

posted at 22:09:35

kenkirihara @kenkirihara

19年6月9日

この阪急の広告のイヤなところは逃げ切った世代の人が現状を理解せずに発言してるところ。この半額が俺たちの標準だ。 pic.twitter.com/OETkqHW1fN

タグ:

posted at 22:10:50

いかさんま @ikasanma

19年6月9日

渡瀬裕哉さんの中間選挙本、今更読んだけどもタメになった。米中の話はもはや語るまでないとして、これを基に考えると、今後の景気対策はおそらくインフラ投資だが、モラー声明で民主党が分裂してること、景気が良いことがネック。インフラ投資に伴う保守派への求心力維持のためにイラン攻撃かな

タグ:

posted at 22:11:06

Satoko KOMATSU @SatokoKOMATSU

19年6月9日

amzn.to/2QYw3At
中点入ってた
「社会学入門・中級編」だった。
質的データと量的データの近しさについて、社会学方面からではないけど最近なんかよく分かんないわと思ってた事について何かが得られた(気がする)

タグ:

posted at 22:11:36

いかさんま @ikasanma

19年6月9日

その意味では、インフラ投資が盛り上がらない現時点でのイランとの戦争は望まない。

タグ:

posted at 22:11:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

19年6月9日

メキシコは言うまでもなくプロレスだが、メキシコが片付いちゃったので、次の標的をどうするか問題は残る。
中国じゃあワシントン全体で熱狂しちゃうからプロレスにならない

タグ:

posted at 22:12:59

宗田威@Peace党 @soudai3

19年6月9日

自由主義社が落伍者を自己責任と切り捨てるならば、むしろ落伍者にならないような結果平等が制度として必要になるのである。

タグ:

posted at 22:16:04

あ! @ponpon4183

19年6月9日

@saruinukiji @hayashi_r @myfavoritescene @sumannne 20年くらい前続いてる話ですが、国債の低金利を維持するため、銀行、証券会社、生保で高値でワザと入札しているんですよ!絶対に不調に終わらない様にしてました。
15年位前かな?それでも落札出来ずに、入ったらラッキーな入札価格で落札出来た事が有った、もし、その時に不調だったら暴落してました

タグ:

posted at 22:16:10

Mstn @ ドコモロ座の座長 @SatoshiMasutani

19年6月9日

@inoueakihiro @yumiharizuki12 amazonでも5000円ぐらいからsimフリースマホ端末があるようで、こういうのはどう考えたら良いのか。電気製品って旧モデルは全然売れなくなるんですよ。大幅値引きせざるを得ないはず。

タグ:

posted at 22:17:15

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

19年6月9日

@tagomago712 新奇というより財務省に都合の良いですかね。都合の悪いこといったら二度と呼んでもらえないし

タグ:

posted at 22:17:16

牛石 @Semboku_minzoku

19年6月9日

MBSの山中アナ、「維新はクリーン」「私腹を肥やしてる人はいない」やって。そんな節穴みたいな目しか持ってないなら、今後一切報道には携わるな。こんなもん記者でも何でもない。そこらの維新信者と変わらんわ。#mbs堺

タグ: mbs堺

posted at 22:17:39

いかさんま @ikasanma

19年6月9日

英国の地方選や欧州議会選の結果を見ても保守が世界で勝利したとは言えないよなぁと思う。
起きてることは政治的な分裂であり、原因は中間層の崩落だろうな。

タグ:

posted at 22:18:11

片山勝三(SLUSH-PILE.) @katayamashozo

19年6月9日

「山里亮太の140」令和元年後半スケジュール(予定)

6月30日日 京都 
→きっと当日券あります!
8月15日木 東京 中野サンプラザ 
➾6月15日土よりチケット一般発売開始!!
8月30日金 鹿児島 
9月 東海
10月 関西? 中国?
11月 東海? 東北?
12月 北陸

もうそろそろ決めます!

タグ:

posted at 22:20:59

いかさんま @ikasanma

19年6月9日

まあでも左が民主党に幻滅してる限り、第三勢力左派に票が取られるから、共和党が勝つって構図はむしろ強化されてそう。

タグ:

posted at 22:21:23

ナイト @knight_04

19年6月9日

1989年は世界中が動乱した年だったんだよな。

タグ:

posted at 22:21:29

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

19年6月9日

28ならまだまだ間に合うけど、20代前半と張り合ったら駄目だよね

タグ:

posted at 22:21:31

nyun @erickqchan

19年6月9日

@tarosukenet 実力はすごいあるさ。問題はずいぶん恣意的にやってない?っていう

タグ:

posted at 22:22:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

米重 克洋 @kyoneshige

19年6月9日

維新が堺市長選で初めて勝利し、府と2政令市のトップを独占。

タグ:

posted at 22:25:39

沖縄タイムス @theokinawatimes

19年6月9日

顔の損傷ひどく誰か分からない子も… 小学校に落ちた米軍機、40年後に明かされた事故原因
www.okinawatimes.co.jp/articles/-/430...

タグ:

posted at 22:27:05

戯言居士 @jukkem

19年6月9日

村田先生、老人の余生を安寧に過ごすためのファンドを立ち上げて・・・👍 twitter.com/MurataMasashi/...

タグ:

posted at 22:27:08

空 【岸田政権打倒!】 @kskt21

19年6月9日

堺市長選・・・結果は残念でありましたが、ゼロ打ちではなく、22時過ぎまで当確が出なかったことについて堺市民の皆さまに敬意を表します。

タグ:

posted at 22:27:15

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

19年6月9日

「貨幣は日本銀行券であり、日銀は輪転機を回してお札を刷ることができる」というのは誤りです。お札を刷るのは国立印刷局の仕事だからです。日銀券の発券は戸田発券センターと発券局日本橋発券課で行われています。なお、貨幣は硬貨のことで、造幣局が製造しいていますw
twitter.com/shirakawa_love...

タグ:

posted at 22:28:21

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

19年6月9日

【堺市長選 維新・永藤氏が当確】
yahoo.jp/cV1lhS

堺市長選挙が9日行われ、新人で大阪維新の会公認の永藤英機氏が当選確実。前市長の「政治とカネ」の問題について再発防止を訴えるとともに、大阪府などと連携してニュータウンの活性化などを主張。

タグ:

posted at 22:29:16

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

19年6月9日

嫌いなものが一致していれば好きなことが合わなくても妥協するならいいけど、嫌いなことで足切りして好きなことも合うのを求めて行き遅れてしまいがち

タグ:

posted at 22:29:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ファランクス兵士 @shinshigeru1952

19年6月9日

銀英伝の世界は近代民主主義が始まってから二千年もの時間が経過しているのだな。現実の世界では、近代民主主義が始まってからまだ数百年だ。しかも、長らく「悪いイメージ」で語られてきた民主主義という言葉が「良いイメージ」に変化したのは第一次世界大戦後で、まだ百年ちょっとしか経っていない。

タグ:

posted at 22:31:03

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

19年6月9日

某所でwithの話しした途端にこっちのTLにwithのプロモーションでてきやがった

タグ:

posted at 22:32:49

やす @timbalero1973

19年6月9日

よくある問題にしとけばいいのに凝った問題を作ってしまうなど.

タグ:

posted at 22:33:02

逢田梨香子 @Rikako_Aida

19年6月9日

5thライブ2days本当にありがとうございました!みんなとの時間がこれほどまでに愛おしく感じたのは初めてかもしれない。
終わってしまって少し寂しいけど、今日一緒に過ごした時間は一生消えないから。
また絶対会おうね!

そして梨子ちゃん、一緒に頑張ってくれてありがとう、大好きです🌸
#lovelive pic.twitter.com/MDzQegWPwH

タグ: lovelive

posted at 22:33:08

suzuki hiroco @hiroco2003

19年6月9日

えー、もう一捻りなかったのかと思っちゃいました。 #NHK

NHKのリポーター 鈴木 笑 : これあかんやつや な画像まとめ - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213914426...

タグ: NHK

posted at 22:33:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ファランクス兵士 @shinshigeru1952

19年6月9日

「民主主義という言葉は、ヨーロッパでは長いことロベスピエールの独裁政治・恐怖政治のイメイジと結びついて、暴民の支配、テロの支配として恐怖心をよび起こす言葉であった」(福田歓一『近代民主主義とその展望』)
それが変化したのは、民主主義の米国が第一次大戦で大きな役割を果たしたからだ。

タグ:

posted at 22:39:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

19年6月9日

#超算数 所さん、大変ですよ!掛け算の順序が間違ってますよ^^ pic.twitter.com/Qst22wD0Wp

タグ: 超算数

posted at 22:40:54

uncorrelated @uncorrelated

19年6月9日

輪ゴムでもはめて貰えば…(ヲ twitter.com/KtmS_7hvn/stat...

タグ:

posted at 22:41:02

いかさんま @ikasanma

19年6月9日

もう一個言うとあれか。ペンス副大統領の演説が人権問題になるってことは、7月は一旦、通商交渉を起因とした対中制裁はストップかな?

タグ:

posted at 22:42:57

佐藤日向 @satohina1223

19年6月9日

Aqours 5th LoveLive!
~Next SPARKLING!!~
本当に本当にありがとうございました!!
2回目のメットライフドームは
初めてのことがたくさんで。
"Saint Snow"という存在を
知らなかった方にも私達らしさが
少しでも伝わっていたら嬉しいです❄️
心の底から楽しかった!
みんな、本当にありがとう❤️ pic.twitter.com/yFQbB8keWd

タグ:

posted at 22:43:30

米重 克洋 @kyoneshige

19年6月9日

"衆参同日選に安倍首相が踏み切る場合、公選法の規定により衆院解散は6月21~26日に限られる">参院選7月21日に 安倍政権、国会会期延長しない方針:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASM68...

タグ:

posted at 22:44:59

岡和田晃_Akira OKAWADA @orionaveugle

19年6月9日

なお、河野真太郎氏はトランプ支持者のジョン・マンキューソ一橋大学准教授が学内の反レイシズムNGOのARICを襲撃した際に、いち早く被害者に情報提供するなどの的確な動きをなしていました。同僚を告発する形になったのだからリスクもあるわけで、その点は誰しもが評価せざるをえないでしょう。

タグ:

posted at 22:46:40

コーエン @aag95910

19年6月9日

あっ(東日本からも感じる終わりの始まり)

タグ:

posted at 22:47:10

morningstar @morningstar0212

19年6月9日

知人の女性に、ご主人はリストラされ、お子さんは自閉症、ご両親の介護や入院対応と大変なことが次々と襲いかかってきても笑顔を絶やさず英語の勉強を続け、パートから、翻訳講座の講師などに活躍の場を広げている凄い人がいる。

タグ:

posted at 22:49:32

ショーンKY @kyslog

19年6月9日

自分のリアクションで思ったが、これ逆なんだよな

①ヒール付きパンプス必須なのは冠婚葬祭業で人前に出るところなど一部に限られる
②洋装のドレスコードでフォーマル(冠婚葬祭)な場合にほぼ必ずヒール付きを求められる

で、根本の問題は洋装のドレスコードにある
note.mu/kyslog/n/n6bb9... twitter.com/BJ_DOA_Q2/stat...

タグ:

posted at 22:52:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

19年6月9日

維新は大阪の地域政党として、完全に地位を確立したね。もう中央の与野党が束になっても叶わない。

堺市長選 維新の新人 永藤英機氏 当選確実 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019...

タグ:

posted at 22:52:58

ショーンKY @kyslog

19年6月9日

自分で記事書いてる時に「向こうのドレスコードはどうなっているのか?ビジネス(informal)とフォーマルでどんなものが履かれているのか?」というので調べてたが、海の向こうもドレスコードに合わせてとなるとヒール付きの品ぞろえが圧倒的に豊富。ただ売れ線はフラットな方。

タグ:

posted at 22:54:30

コショウ @shoch63657369

19年6月9日

維新がまた勝って大阪どうなっとんねん!と全国の皆様は思ってるかと思いますが、大阪の選挙で8時ちょうどに維新当確が出なかったのは奇跡的なことなんです。
維新はそれほど大阪人を洗脳してますから。
ただ、投票率低いのはほんまあかん・・・。
#堺市長選

タグ: 堺市長選

posted at 22:58:30

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

19年6月9日

政策金利据え置き期間延長に踏み切ったECB理事会     londonfx.blog102.fc2.com pic.twitter.com/1jmxFFU3GV

タグ:

posted at 22:59:10

かけ得 @kakezantokui

19年6月9日

ちょっとあの、講義の課題多過ぎませんか??ぼく東北大文学部哲学科の真面目で意識高いインテリ大学生なのでシュレディンガー方程式の可逆性とかそういう高尚な事象に思索をめぐらしポストモダン的な現代社会に写像しなければならないのですが・・・w

タグ:

posted at 23:02:08

ロイター @ReutersJapan

19年6月9日

香港条例改正、東京でも抗議集会 reut.rs/2It7MPb

タグ:

posted at 23:05:35

よわめう @tacmasi

19年6月9日

まあ
・一般毒劇物
・危険物
・フォークリフト
・床上クレーン
・玉掛
はよわめうの職務経歴上必須のもので
書かないと経歴と整合性が取れないし書くしかないのだが

タグ:

posted at 23:08:07

kokiya @kokiya

19年6月9日

安倍政権は放漫財政、財政再建は大切って、相変わらずどこに目をつけてるんだというレベルだなぁ。 twitter.com/kharaguchi/sta...

タグ:

posted at 23:08:34

uncorrelated @uncorrelated

19年6月9日

トランプ大統領のおかげで、コレの議論の大前提が崩れつつある気がする最近。twitter.com/anlyznews/stat...

タグ:

posted at 23:10:18

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年6月9日

一日待った上に換水で亜硝酸濃度

エビ水槽0.8→0.4
ベタ水槽0.8→0.6

多少下がりだした。換水か、バクテリアか。

タグ:

posted at 23:12:27

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年6月9日

@tokiwa_soken 財政赤字を減らしたいのは変な事。

そのうち皆さん理解する日が来るでしょう。

タグ:

posted at 23:12:50

早川タダノリ @hayakawa2600

19年6月9日

忘却に抗う――平成の終わりと戦争の記憶――(吉田裕×中村江里対談):①戦争の記憶|KUNILABO|note(ノート) note.mu/kunilabo/n/n32...

タグ:

posted at 23:13:01

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

19年6月9日

エビ水槽からメダカを出した関係で、水が汚れなくなったかも。

タグ:

posted at 23:13:15

早川タダノリ @hayakawa2600

19年6月9日

吉田裕先生「60年代前半というのが、僕らが小学生だった時代ですけれど、少年漫画が戦記物一色になった時代なんですね。…その頃の男の子は、大体みんなそういった戦記物を読んで育った。…そういう文化の中で育ったので、軍事オタク的趣味を持っていたのは確かですね」おお

タグ:

posted at 23:14:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクシム @thksngy

19年6月9日

国債発行額バンバン減らしてんだよな。

市中国債、20年債以下対象に減額4.8兆円=19年度計画で政府筋 reut.rs/2SQdApk

タグ:

posted at 23:17:38

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

19年6月9日

DLEのインサイダー取引疑惑、よしもと闇営業大好き芸人のせいで蒸し返される
kabumatome.doorblog.jp/archives/65941...

タグ:

posted at 23:18:26

早川タダノリ @hayakawa2600

19年6月9日

こういった実体験を盛り込んだのが吉田裕先生の『日本人の戦争観』(岩波書店、1995年)なわけですね。何度も言いますが、「WGIPで日本人が洗脳」とかカンタンに言う人は、この本のように戦後日本における「戦争観」の言説史をたどることすらしない。「WGIP」脳には「歴史」が欠落するのです。 twitter.com/hayakawa2600/s...

タグ:

posted at 23:19:58

bibibi @burubur56030897

19年6月9日

朝日新聞に「学生に銃口を向けた軍はすでに包囲された、学生の勝ちやドンパチが始まらないのは北京市民を戦火に晒さないためだ」ってコラムが載ってたラジよ。 twitter.com/marxindo/statu...

タグ:

posted at 23:20:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

19年6月9日

年金も、税金も払っているから、保障してほしいという議論が、よくあるが、実は払っている以上に受け取っている人がかなり多いので、そういう議論にそもそもなじまない。

タグ:

posted at 23:21:55

DAIBOUCHOU @DAIBOUCHO

19年6月9日

インデックス投資と個別株投資の違いから分からない人もいると思います。一部で好評だったジャニーズで説明すると、ジャニーズ事務所丸ごと買うのがインデックス投資です。KAT-TUNが残念な状況でも嵐がカバーします。どのアイドルが売れそうとか考えません。日本株とか、世界丸ごととか色々あります。

タグ:

posted at 23:23:25

よわめう @tacmasi

19年6月9日

あとボイラー技士

タグ:

posted at 23:25:26

中村正男 @nakamasa0225

19年6月9日

堺市長選挙は野村ともあき候補が大善戦。維新・永藤氏が勝利したとはいえ、「竹山政治資金問題」へのこれだけの怒りのなかでも、前回得票を減らし、得票率は50%に届きませんでした。維新政治への厳しく、冷ややかな目があることを心すべきでしょう。sakaisenkyo.jp/data/kaihyo_da...

タグ:

posted at 23:26:43

九郎政宗 @claw2003

19年6月9日

@hayakawa2600 ▼WGIP教徒のみなさんは『少年忍者部隊月光』『0戦はやと』『0戦太郎』『あかつき戦闘隊』『紫電改のタカ』とかのブームはどう説明するんでしょうねえ(@∀@)

タグ:

posted at 23:28:14

横山  勉 @freedman619

19年6月9日

@MurataMasashi WOWOWのドラマWシリーズのほうが断然面白いです。地上波ドラマはどれもみな同じ、テーマがないただ役者のテンション高いだけでよく考えると時間つぶしのドラマで面白い訳がない。犬HK の大河ドラマなんかただ制作費を浪費して三流役者を揃えて視聴率なんとかかんとかだけ、面白いドラマとは全く縁なし

タグ:

posted at 23:29:30

よわめう @tacmasi

19年6月9日

となると、簿記2級と電気工事士と電験3種は履歴書から削ることになるな

タグ:

posted at 23:30:35

Kazuo O. @NorthEast57

19年6月9日

@tamakiyuichiro @yumiharizuki12 国民年金は、店舗兼住居を自己保有してて跡取りの子供夫婦と同居みたいな昔の商店街の個人商店主などを対象にした年金と思えば何であんな少額なのかが理解できる。だから年金増額のためにあれ以上高い保険料の設定をするのは、自民党としては受け入れられなかった。

タグ:

posted at 23:30:44

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

19年6月9日

さすがに、今の状況(ほぼ国債買い尽くし)で追加金融緩和とかを言う人が居るとはな。

しかも、手段は日銀が考えろと?

そりゃ無責任にも程があるわな。

タグ:

posted at 23:31:52

DAIBOUCHOU @DAIBOUCHO

19年6月9日

所属アイドルの顔、歌、ダンス、演技などを分析して、このアイドルは売れそうだと指定買いするのが個別株投資です。当たれば大きいけど、見込み外れで売れなければ駄目です。その見極めの為の指標が、PBR、PER、配当利回り、ROEとか色々とあります。投資家によって重視するポイントが違います。

タグ:

posted at 23:32:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

富岡すばる @Lily_to_Rose

19年6月9日

職場でカメラをいじってた同僚(女)が「これ使いづらくてクソだわ」と言ったら「女がクソとか言うな」と注意されて「これウンコです」と即言い直した瞬発力と、高校時代に男から「お前女として終わってんな」と笑われた同級生(女)が「お前なんか始まってもいねーよ」と言い返してた語彙力は見習いたい。

タグ:

posted at 23:34:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

19年6月9日

ヘッドフォンに起こりたくなるものごもっとも。

電車内で口論、線路に突き落とすなどした男を逮捕 TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne...

タグ:

posted at 23:36:50

働くおじさん @orange5109

19年6月9日

追い込まれてなんぞいるもんかい。
大阪のバカ住民は黙っときゃ吉本観てるうちに忘れるって知れとるんよ。
横綱相撲よ。

タグ:

posted at 23:37:05

斉藤 朱夏 @Saito_Shuka

19年6月9日

ラブライブ!サンシャイン!!
Aqours 5th LoveLive!
~Next SPARKLING!!~

二日間ありがとうございましたっ
胸がポッカポカ。胸がぎゅってなる。
そんな素敵な日を一緒にすごしてくれて
本当にありがとう。
言葉にしたいけどうまくできない
からブログかきます。うわぁ。。。

#lovelive pic.twitter.com/RfExl97IWY

タグ: lovelive

posted at 23:37:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

19年6月9日

応用情報技術者も削りや(免許じゃないし

タグ:

posted at 23:38:24

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

19年6月9日

天安門が革命に発展し、中国が存在してない世界線に行ってみたい。日本は、どういう国際地位だ?

タグ:

posted at 23:39:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

19年6月9日

@yumiharizuki12 一応、厚生年金のカバー広げようとしていると思います。まぁ、つい最近で十分では無いですが。

タグ:

posted at 23:43:48

yuri @syoyuri

19年6月9日

消費者法ニュース「ニセ科学」特集
左巻先生の記事はじめ特集全記事が現在再び公開されています! twitter.com/samakikaku/sta...

タグ:

posted at 23:44:12

Megan Brown @MegRaeB

19年6月9日

I know a few of these guys pic.twitter.com/slGMv4rnk7

タグ:

posted at 23:48:00

斉藤久典 @saitohisanori

19年6月9日

阪急を創業した小林一三なら、どう思うだろうか?と、ふと考えさせる。 twitter.com/kenkirihara/st...

タグ:

posted at 23:49:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tonbo @psychopath_

19年6月9日

@aufondduciel @myfavoritescene 良く善戦したとは思いますが1票差でも負けは負け
天国と地獄程の差がありますね

タグ:

posted at 23:53:24

uncorrelated @uncorrelated

19年6月9日

@yumiharizuki12 確かに、閾値があると人々を変に誘導してしまうのでよくないですね。なお、103万円からは課税されるだけで、130万円が手取りが減る閾値になるようです:www.jafp.or.jp/know/info/colu...

タグ:

posted at 23:56:19

働くおじさん @orange5109

19年6月9日

わかってない。本気でわかってない。
大阪人にバークなんて持ち出したところで「おもんない」で終わりよ。

タグ:

posted at 23:58:45

uncorrelated @uncorrelated

19年6月9日

税金的に主婦だろうが何だろうが所得がある人全員に強制的に厚生年金保険料を払わせる…が制度的な正解なのだと思う。

タグ:

posted at 23:58:55

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました