Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2020年02月09日(日)

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

おしん 仁がクズ過ぎていらっときます。

タグ:

posted at 00:02:46

あつ森さん@推しのロスにより出家 @yorusarichoukan

20年2月9日

本当にこれ。幼児教育無償化したところで小学校がダメダメだったら、その先も駄目じゃん………小学校6年間って滅茶苦茶大事な時期だと思うんだよ。中高はまだ公立一貫校とか色々自治体でやってるけど……… twitter.com/junsaito0529/s...

タグ:

posted at 00:02:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Alain @aquamarineB788

20年2月9日

退避作戦の実録。いい記事でした。 twitter.com/bci_/status/12...

タグ:

posted at 00:05:55

衆議院議員 中谷一馬@ @kazuma_nakatani

20年2月9日

妻と #家事#育児 の棚卸しと役割分担の相談。
#子育て の苦労も楽しさも夫婦で共に分かち合いながら、#子ども の成長を大切に見守っていきたいと思います。
#立憲青年局の育休
#育休 pic.twitter.com/dFcFiw2zi9

タグ: 子ども 子育て 家事 立憲青年局の育休 育休 育児

posted at 00:06:10

斉藤久典 @saitohisanori

20年2月9日

「弾劾裁判でトランプは無罪」という新聞を掲げる大統領。米国の政治史に興味ある人ならば、「あっ、あれと似てる」と直ぐに思うだろう。 pic.twitter.com/kqETeTeAsI

タグ:

posted at 00:07:56

Tkkywrh2466 @Tkkewdcy2466

20年2月9日

貧乏人から取るなという話で別に一所懸命考えてはいない

タグ:

posted at 00:10:34

nyun @erickqchan

20年2月9日

ツイッタラーにゅんはふつうに弱小犬垢っすよ\(^o^)/

タグ:

posted at 00:10:43

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

#おしん 息子とおしんが店の方針で言い合っているけど、回転してみると物凄い売上になって安心するとは言え、いろいろとやり口が素人。

タグ: おしん

posted at 00:10:49

nyun @erickqchan

20年2月9日

なんで一生懸命消費税擁護するの?って見える

タグ:

posted at 00:11:46

斉藤久典 @saitohisanori

20年2月9日

1948年の大統領選で、シカゴ・デイリー・トリビューン紙は「デューイがトルーマンを敗る」という誤報を打った。ところが結果はトルーマンの再選。このときのトルーマンの「ざまみろ」という表情。 pic.twitter.com/J5VUH7i3LK

タグ:

posted at 00:12:27

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

ちょっとキレやすい嫁ですね。#おしん
昔話をするおしんも酷い。

タグ: おしん

posted at 00:12:32

本石町日記 @hongokucho

20年2月9日

出身校を把握していると取材上もネタが増えて盛り上がりやすいのは確かです。 twitter.com/bunkytonky/sta...

タグ:

posted at 00:12:40

長谷川幸洋 @hasegawa24

20年2月9日

Tencent may have accidentally leaked real dat... | Taiwan News www.taiwannews.com.tw/en/news/3871594

タグ:

posted at 00:12:51

斉藤久典 @saitohisanori

20年2月9日

2020年のトランプ大統領は、1948年のトルーマン大統領と、同じようなことをしている。「マスコミなんか信用できないぞ。それ見たことか。私が勝ったのだ」という感情をこめているのである。

タグ:

posted at 00:14:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

「うっかり昔の苦労話もできなくなった」#おしん
そりゃそうです。老害の象徴です。老人はそういうの大好きでこまります。

タグ:

posted at 00:14:59

Alain @aquamarineB788

20年2月9日

中国の専門家会議が、エアロゾル感染の存在を「ほぼ間違いない」と広報。換気システム等で感染するとなると、次元が違ってきますね。 twitter.com/hattorim/statu...

タグ:

posted at 00:15:05

WARE_bluefield @WARE_bluefield

20年2月9日

ワイズスペンディングの問題と、資本家層の政策への関与(本当にそこまで強い関与がある?)の問題がごっちゃになってないですかね?
メキシコ国境への壁の建設は資本家層にはほとんど恩恵はないだろうし、トランプが目的に挙げてるブルーカラー保護にもならないので、単に馬鹿な政策なだけでしょう。

タグ:

posted at 00:15:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

20年2月9日

日本企業が→日本企業に
失礼しました。

タグ:

posted at 00:16:20

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

リベラルが単に頭の悪い人たちの集団になってしまったのは、ソ連がなぜ失敗したとか、そういうのを理解できない人達が残るからでしょう。理解できれば抜け出します。

タグ:

posted at 00:16:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年2月9日

はい、2008年の村山候補が出た市長選挙と、2012年の村山候補が出なかった市長選挙の結果を比較すれば、自ずと一騎打ちだった場合の票数も見えて来ると思います。私はこの2つの市長選挙から、村山候補は門川候補と共産党推薦候補の票の半分ずつを獲得していると分析しています。 twitter.com/zzsuzumebatizz...

タグ:

posted at 00:16:50

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年2月9日

いや、BGMは欅坂46の「不協和音」です。「僕は(消費税5%への減税)嫌だ!」 twitter.com/12koku/status/...

タグ:

posted at 00:18:12

Masataka Eguchi @maseguchi

20年2月9日

例年冬場はやる気が出ないのだけど、インフルエンザの反動で春先のようなやる気に満ちている。

タグ:

posted at 00:19:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

20年2月9日

自分がマルクスを読んで、キツかったのが、基本的に弁証法的な論法を徹底してることんだよね。
自分、なんやかんやでポパーが好きなので、「こんな論証ありかよ!?」みたいな感じで読むことになるわけでして…。
でも、このマルクスのスタイルが「水も漏らさぬ」ように感じる人もわかるなぁ、と。

タグ:

posted at 00:20:37

みすま @msmt9

20年2月9日

大学入試が学力一辺倒(この表現はあまり好きではないけど便宜上使う)ではなくなると、現状の最上位進学校と他の学校の格差が拡がると思う トップ中高一貫校は入試対策に囚われず六年間かけて普遍的な教養を身に着けさせようとしているから、元々富裕層が入っていることと合わせて柔軟に対応しやすい

タグ:

posted at 00:23:05

ぺ @sabukarukusobba

20年2月9日

みちこ可愛くてお嬢だから適当なリーマンくらいすぐ捕まえられただろうに。
仁のどこがいいの?
#おしん

タグ: おしん

posted at 00:23:21

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年2月9日

寄附よりも講演やレクチャーのお仕事でお願いしたいです。活動実績になるので。 twitter.com/cocoishere4/st...

タグ:

posted at 00:25:59

@8717_tommy

20年2月9日

禎ちゃん、いいぞ!
(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ
#おしん

タグ: おしん

posted at 00:27:03

WARE_bluefield @WARE_bluefield

20年2月9日

『18位:夜と海』ね。
個人的には、この漫画、志村貴子の登場に匹敵する、日本の漫画の表現レベルを一段上げた歴史的作品なのでは? とか思ってたりして。

タグ:

posted at 00:27:51

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年2月9日

対して、私の十八番は「サイレントマジョリティー」です。

先行く人が振り返り
財政規律を乱すなと
ルールを説くけど
その目は死んでいる twitter.com/juliocruz_noVA...

タグ:

posted at 00:29:39

ロイター @ReutersJapan

20年2月9日

ヒマラヤ山脈で、アイスクライミングのイベントが開催された。 pic.twitter.com/ODsDgwiTIy

タグ:

posted at 00:30:00

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

hiroco2003ってどんな人ですか?
2852歳 魔王『美しい』
1804歳 悪魔『美しい』
1978歳 精霊『美しい』
1032歳 淫魔『美しい』
6600歳 死神『イカれてる』
#街の人から見た印象 #shindanmaker
shindanmaker.com/863868

だいたいあってる。

タグ: shindanmaker 街の人から見た印象

posted at 00:30:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

20年2月9日

東大経済の出身ゼミもネタです。先般も、某ゼミ(マイナーかも)の日銀系譜を把握しました。 twitter.com/hongokucho/sta...

タグ:

posted at 00:33:00

WARE_bluefield @WARE_bluefield

20年2月9日

先にポパーを延々読んでたので「マルクスはいかにクソなのか」と洗脳されてしまった状態で、読んだのでまったくよろしくない読書態度だったと思う。
なるべくニュートラルに読もうとは頑張ったんだが…。

タグ:

posted at 00:33:12

@koumori_2011

20年2月9日

内ゲバ始まったの?

タグ:

posted at 00:33:57

本石町日記 @hongokucho

20年2月9日

そういえば、ESGアナリスト、というのは台頭しつつあるのだろうか。

タグ:

posted at 00:34:06

まーくん (o^_ー)b @Blue_Destiny

20年2月9日

ジャネット・ジャクソンと中村雅俊がCM共演してたのかぁ twitter.com/hongokucho/sta...

タグ:

posted at 00:34:18

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

「「アメリカに埼玉の魅力を伝えるとしたら何ですか?」の質問に一言「ないですね」だって(爆笑)

アメリカ人にはNYに憧れるニュージャージーのひとをディスる映画ですと言って笑いを取ってた」

「翔んで埼玉!」シカゴに来たーーっ marisol1031.jugem.jp/?eid=5255

タグ:

posted at 00:37:19

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

20年2月9日

人口ピラミッドが逆転したらそうでもなくなるんですよ。少子化社会の問題はそこなんだけどな twitter.com/thksngy/status...

タグ:

posted at 00:39:16

本石町日記 @hongokucho

20年2月9日

改めて日経・私の履歴書を読んで思ったのは、これは「(激戦から)帰還した爆撃機」の話であって、数奇な展開自体は面白いけれども、職業人生上はまったく参考にならない、ということ。

タグ:

posted at 00:39:22

本石町日記 @hongokucho

20年2月9日

帰還した一機の背後は、帰還できなかった数百機が。

タグ:

posted at 00:40:09

斉藤久典 @saitohisanori

20年2月9日

大々的な大見出しのような政治スローガンは、徐々に後退してゆくだろう。逆に、せり上がって来るのは、スマホで情報を取っている人たちにアピールするような、身近な、もっといえば話しかける、あるいは囁きかけるようなメッセージになってゆくと予想する。#松本市長選

タグ: 松本市長選

posted at 00:41:44

海老 @evil_empire1982

20年2月9日

今では考え難いことだけど、19世紀には、リカードは計算を弄ぶ思弁的な実務家、みたいな批判があったんだよね。 twitter.com/tagomago712/st...

タグ:

posted at 00:44:31

斉藤久典 @saitohisanori

20年2月9日

NHKでも顕著だと思うけど、とにかく朝ドラと大河ドラマと、そして紅白歌合戦という、視聴率の取れそうな一部の看板番組のために、他の番組が、まったく番組宣伝のような編集、構成になっている傾向が強まっている。ニュースでさえ番宣だったりするし…。

タグ:

posted at 00:49:28

かつて敗れていったツンデレ系サブヒロイン @wak

20年2月9日

フェミニズムに限らず、「私たちの◯◯」というタイトルの記事の初回からひろゆきが出てきたら、大抵の◯◯の人はイラつくと思う。

タグ:

posted at 00:50:03

みすま @msmt9

20年2月9日

「ビジネスで活躍できる人材が育たないこと」に問題を限定するとしても、背景には「使える人材になることが必ずしも本人の得にならない」人事評価制度の失敗と、「内定を取るための最適な行動が不適切になる」採用制度の失敗があるわけで、責任と改善を教育機関に押し付ける事自体おかしいと思っている

タグ:

posted at 00:50:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

H_T_2019 @HT_restructure

20年2月9日

先日の某偉い方の話にもあったが、出向く官庁と呼びつける官庁の差は大きいか。そうした属性の人物でも建設省や自治省ならば地方で現場にまみれることが能力開発プロセスの一環に組み込まれているわけで。組織内部の属性が一様化するほどいくら成績がよかろうがグループシンクの罠には嵌りやすくなる。 twitter.com/junsaito0529/s...

タグ:

posted at 00:54:37

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

「それにしてもよく売れたわね。八百屋やっている時とまるで違うんですもの。」
おもしろそう、たのしそう(^^) #おしん

タグ: おしん

posted at 00:54:58

optical_frog @optical_frog

20年2月9日

他にも何枚か撮ってみた pic.twitter.com/LaMJrtqrYH

タグ:

posted at 00:55:02

みすま @msmt9

20年2月9日

自分が弊社にまだ留まっている最大の理由はピアレビュー機能がまともに機能しているからなんだよな 自分の些細な言動とそれがもたらした功罪が周りにチェックされているという認識、そしてチェックされている認識への認識…というCommon Knowledgeな状態が維持できているのは労働環境として心地良い

タグ:

posted at 00:56:28

斉藤久典 @saitohisanori

20年2月9日

マクルーハンの「メディアはメッセージである」って、昔は何のことやらサッパリ解らなかったけれど、最近になって解るような気がする。つまり、メディアの形が変われば、送られるメッセージの中身も変わるということ…なんだろう。

タグ:

posted at 00:56:50

ケーキイーターP (P.N. 港口裕太) @CakeEaterP

20年2月9日

おしん「商売は食うか食われるかだよ!」
鬼と化するおしん…。

#おしん
#おしんチャレンジ

タグ: おしん おしんチャレンジ

posted at 00:59:16

本石町日記 @hongokucho

20年2月9日

「私の履歴書」に登場する人の失敗談などは、帰還した爆撃機の被弾箇所のようなもので、登場できなかった人の被弾箇所は…。

タグ:

posted at 00:59:17

debu0.099t @D099t

20年2月9日

スイッチ入りました #おしん

タグ: おしん

posted at 00:59:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

20年2月9日

今なお缶コーヒーのボスは朝、昼、夕方という時間帯にテレビ広告やってるけど、現代の働き盛りの人たちは、そういう時間はテレビじゃなくてスマホを見てると思う。

タグ:

posted at 01:01:23

optical_frog @optical_frog

20年2月9日

スマホなので解像感が悪いのはどうにもならない.(Galaxy Note9 にUlanzi のアナモルフィック・レンズをつけて,"Firstlight" アプリで撮影; Lightroomモバイルで補正)

タグ:

posted at 01:01:30

Alain @aquamarineB788

20年2月9日

マスク未着用、15秒の近距離接触で感染―中国メディア (2020年2月7日) - エキサイトニュース
中国で、同じ屋台にいただけで感染。感染者がマスクをしていない時、飛沫感染を少しでも防ぐには、こちらがマスクをするしかないのでは、と思ってしまいます www.excite.co.jp/news/article/R...

タグ:

posted at 01:02:07

@koumori_2011

20年2月9日

慌てるな、まだ時は来てない。

#Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/760102280

タグ: Peing 質問箱

posted at 01:02:22

@koumori_2011

20年2月9日

えっ?
GDPとGNPの勘違いとか今時有り得るの??

タグ:

posted at 01:04:32

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年2月9日

寄附ではなく仕事の対価として、お金を下さい。noteでも、お金を払えますので。 twitter.com/5zLhuxXUyepA9K...

タグ:

posted at 01:06:12

本石町日記 @hongokucho

20年2月9日

意外とブームを先取りしていた、とか。 twitter.com/SOE_2020/statu...

タグ:

posted at 01:06:45

本石町日記 @hongokucho

20年2月9日

カメリアダイヤモンドは金満CMだったのかな。

タグ:

posted at 01:08:20

鬼平 @onisan_sabuaka

20年2月9日

仁って理屈だけは立派で、商売の事は何も理解してない典型的な駄目経営者の道をまっしぐらで進んでるな…w(ノ∀`)アチャー
#おしん
#おしんチャレンジ
#nhkbsp

タグ: nhkbsp おしん おしんチャレンジ

posted at 01:09:44

Alain @aquamarineB788

20年2月9日

全くその通りでございます。死亡率も藪の中です。 twitter.com/nobu_akiyama/s...

タグ:

posted at 01:09:48

おしし仮面(囲碁サッカー初段) @Nci77DyRCDqIIjz

20年2月9日

「民主党」の復活はよした方が良いと思うけど
まあこんだけボロボロの経済指標、桜を見る会なんかより余程政権与党への攻撃材料なるのに
そこをつかないとか戦略的にもあり得ないと気づいてる議員が増えてるならよい事だ twitter.com/mansaku_ikedo/...

タグ:

posted at 01:10:24

斉藤久典 @saitohisanori

20年2月9日

ちなみにマクルーハンは「人はみな、前を見ているようで、じつはバックミラーを見ているのだ」とも言っている。現代の健康食品とか化粧品の広告を見ている中高年も、前を見ているのではなく後ろをみているのかもしれない…。

タグ:

posted at 01:13:21

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

トランプ大統領はもともと不動産屋です。
・不動産屋
・不動産開発
・リゾート開発
・リゾート内プロレス興行←ここでショービジネスに入る
・テレビタレント←ショービジネス内の隣接部門
・大統領←これが脈絡無いのよね

ただ重要なのは不動産開発をやっているとシムシティににて統治も見えてくる。

タグ:

posted at 01:21:43

斉藤久典 @saitohisanori

20年2月9日

とかく異端と言われがちなトランプ政権だけど、米国の「メディアと政治」との関係を中長期的に振り返ってみれば、むしろ伝統的な流れを踏まえつつ、ときどき尖った表現を、あえてしているようにも見えるんだよな。もちろん、これは少数意見だろうけど。

タグ:

posted at 01:22:33

斉藤久典 @saitohisanori

20年2月9日

昭和のころの選挙であったならば、どこそこの社長さんが支持してくれたとか、あるいは、どこそこの有力者が味方ですよというアピールに意味あったと思うけど、それも現代では変わってきていると思うけどな。#松本市長選

タグ: 松本市長選

posted at 01:25:47

ねじみん@この手紙がいつか届きますように @nejimi

20年2月9日

とりあえず不思議なのは、インフルエンザ対策でマスクより手洗いうがいと言い続けてきながら、何故かコロナなんちゃらはマスクで防げるという風潮がまかり通っていることだな。おやすみなさい……。

タグ:

posted at 01:28:44

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

20年2月9日

代表的なツイフェミの皆さんの東大教授の女子院生へのセクハラ/パワハラ事件への反応が・・・ www.anlyznews.com/2020/02/blog-p...

タグ:

posted at 01:30:20

斉藤久典 @saitohisanori

20年2月9日

率直にいって今は臥雲くんと花村さんとの競り合いが焦点だと見てるんですけど、今のところ表に出ている人の名前が中高年の男性に偏っているので、ここからは政党というよりも、女性と現役世代の動向が重要だと両陣営ともに解っていると思います。 twitter.com/hhhira/status/...

タグ:

posted at 01:30:34

斉藤久典 @saitohisanori

20年2月9日

田中康夫さんの選対にいたとき、とても印象的だったのは「無関心と浮動票は違う」という話でした。選挙に行かない人は行かないけど、考えて投票に行く人は行く。そこは重要という風に自分は指導というか教えられた覚えがあります。 twitter.com/hhhira/status/...

タグ:

posted at 01:37:03

斉藤久典 @saitohisanori

20年2月9日

思い出した。田中康夫さんは「無関心と無党派は違う。無党派であっても無関心じゃない人は多いと思う」と語っていたのであった。

タグ:

posted at 01:41:56

斉藤久典 @saitohisanori

20年2月9日

ふつうに考えても、社会の分断が激しくなればなるほど、中間票というか、そういう勢力がキャスティング・ボードを握りやすくなるわけで、となれば、ますますswing voters の動向へ注視となるんだろうな…

タグ:

posted at 01:45:03

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

日本人はトイレを綺麗にするし、お風呂にも毎日は居るから公衆衛生上有利だと思います。それとは別にクルーズ船での感染率が低いように感じました。

タグ:

posted at 01:45:11

斉藤久典 @saitohisanori

20年2月9日

基本的に市役所の事業は単年度予算。だから最近は、近所の公共事業をめぐっても挨拶に来る若い市役所の人たちも、なんだか「おっかなびっくり」みたいな表情で来られる人が多いな。#松本市長選

タグ: 松本市長選

posted at 01:48:29

ロイター @ReutersJapan

20年2月9日

桃田選手は全治3カ月、五輪懸念 reut.rs/2SaSvIN

タグ:

posted at 01:50:40

斉藤久典 @saitohisanori

20年2月9日

現在の松本市は、昼の市長の菅谷さんが大月支持で、夜の市長の坪田さんが花村支持だとか、そんな状態なので、そりゃ市職の人たちだって、どうなるんかな?的な感情は強まるとは思う。

タグ:

posted at 01:50:50

ブルー @blue3_90

20年2月9日

MXが耐え切れなかった理由がわかる
#isyuzoku pic.twitter.com/lebvlYqqJi

タグ: isyuzoku

posted at 01:52:09

峰 宗太郎 @minesoh

20年2月9日

それがバイアスです👶日本はアメリカによって渡航について危険勧告が出ているのはご存知ですか?もうずっと前から。そう、風疹です。外国から見ればヤブァイ国なのです。しかし報道ほぼしない。これもバイアスですね
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/messages/f1821... pic.twitter.com/XajbEyc5BI

タグ: マシュマロを投げ合おう

posted at 01:52:32

斉藤久典 @saitohisanori

20年2月9日

メディア重視のトランプ大統領が軽い…という意見は、もちろんあるんだけど、じゃあ白いジャケット姿で女性議員の服装を統一しているナンシー・ペロシ議長が重厚か?といえば、そうは思わない。どちらも同じ土俵にいると思う。

タグ:

posted at 01:53:31

斉藤久典 @saitohisanori

20年2月9日

尋ねられたら「支持政党なし」「無党派」に分類される人は多いけれど、でも、そういう人たちが政治的な関心がないわけじゃない。だって多くの無党派も、税金を払ったり、あるいは地域の行政については、あれこれ関心を持っているのだから。

タグ:

posted at 01:55:45

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

20年2月9日

マイケル・スペンスの論文は素晴らしいけれども、自分自身は選抜ではなく、教えることそのもので教育に関わり続けたいなーと思っている。自分が経営している塾では、必要最小限の選抜しか行っていない。本当に一部の生徒だけ、お断りしている。

タグ:

posted at 02:12:17

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

20年2月9日

労働市場での「シグナリング」が教育機関の主要な役割になってしまっていることは理解するけど、自分の主業務にはしたくない。「学習塾」はいろいろな意味で蔑まれることも多いけれども、極力選抜せずにスキル形成だけやっている点では学校よりも優れているという自負はある。

タグ:

posted at 02:14:21

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

20年2月9日

妙に気持ちがザワザワと波立ってた1日だった(´・_・`)

タグ:

posted at 02:18:42

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

経済学者がこの世の人に思えないほど現実から乖離しています。ゾンビかモデルの世界の引き籠もりとしか思えません。

タグ:

posted at 02:20:25

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

20年2月9日

人間は戦略的に適応しながら生きていく動物。ペーパーテストで大学に入学した人々であれば、かりに米大的AOが主流であったなら、これに適応した学びをし、家庭もそれを用意したであろう。逆もまたしかり。本当の問題は、どんなやり方をしてもうまくいかないタイプの子どもをどう引き上げ、伸ばすか。

タグ:

posted at 02:25:25

斉藤久典 @saitohisanori

20年2月9日

「話しかけてください」。驚くべきスローガンというか、政治メッセージとしてコンテンポラリーだと思う。

タグ:

posted at 02:27:25

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年2月9日

ネオリベは他人には自己責任と言う癖に、自分に対しては全然責任を取らない連中ですよ。自分の身に何か困ったことがあったら、すぐ「政府」に頼る連中です。 twitter.com/9nanachin9/sta...

タグ:

posted at 02:28:59

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

20年2月9日

その昔、選挙区で戸別訪問しながら感慨にふけったものである。握手をすると、指をなくした人がいることに気づく。玄関をピンポンすれば、幸せそうな家庭もあれば、家族を失ったばかりで喪中の家庭もある。政策を考えるとき、自分の経験だけでは分からない、多様な痛みを想像する力が必要なのだ。

タグ:

posted at 02:30:45

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

クルーズ船内の国籍別感染率
日本人      2.2%
アメリカ人    3.1%
オーストラリア人 3.3%

タグ:

posted at 02:31:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

20年2月9日

割り算をできない人を笑い物にするのがよいことなのかどうか twitter.com/minesoh/status...

タグ:

posted at 02:35:19

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年2月9日

ジャイアン=トランプ
スネ夫=安倍晋三 twitter.com/9nanachin9/sta...

タグ:

posted at 02:36:07

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

20年2月9日

異種族レビュアーズのエンディングテーマのハッスルタイムトーク部分すげえすきなんだけど

タグ:

posted at 02:37:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

20年2月9日

私は気が利かないけど、優しいですよ。自己顕示欲のためだったら、こんな仕事はしていませんから。出来れば平々凡々の暮らしたい人間です。でも、現在のようなデフレ状況が続く限り、日本国民は平々凡々と暮らせなくなって来るのです。 twitter.com/hirosno/status...

タグ:

posted at 02:40:31

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

20年2月9日

基本アニメって観ないんだけど、ときどきこういうキワモノが出てくると楽しく観てしまうな

だいたい俺が好きな作品って変な方向でしか話題にならないやつ

タグ:

posted at 02:45:50

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

20年2月9日

まあつまり「これ作ってるやつ頭悪いだろ(誉め言葉」ってタイプのものがすきだな

旧エヴァもオルフェンズも「お前なんでこれ作ろうと思った?バカか?」みたいなとこがだいすき

タグ:

posted at 02:48:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

20年2月9日

ミヤイリガイとウリミバエに関しては人間による絶滅だけど、ニホンオオカミは人間の意図的な絶滅ではないだろ。あれは毛皮狩猟や駆除もあるが、トドメ刺したのは感染症だったと思う。あと家畜あんま狙ってないし。

しいて言えばエゾオオカミじゃねーかな、絶滅「させた」のは

タグ:

posted at 03:04:28

あく @fair_lovewar

20年2月9日

@mansaku_ikedo @myfavoritescene 「法人税率引き上げ→企業の経営悪化→税収減」というシンプルなロジックじゃないでしょうか。「法人税率引き上げ→税収増」とどっちが実現するかは、どれくらいの期間で考えるか、いくら引き上げるか、海外情勢、、、、と無数の変数で決まる難しい問題だと思いますけど。

タグ:

posted at 03:07:54

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

20年2月9日

もうリーマン級の不況が来てもおかしくないと思われる。こういう時は大胆に財政出動かつ金融緩和。政策の機動性、潮目反転まで対策続けるコミットメントが必要。

タグ:

posted at 03:08:12

ちょまど @ Microsoft @chomado

20年2月9日

いま日本の人たちから リツイートとかの反応があるのが驚きです😲

だって今 🇯🇵日本は 🌙03:08am ですよね、深夜だ!

こちら 🇺🇸シアトルは ☀️10:08am です☺️

#ちょまどアメリカ出張 pic.twitter.com/MNBBJTzjDW

タグ: ちょまどアメリカ出張

posted at 03:09:10

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

20年2月9日

大型家畜を放牧することが少なかった本土で家畜襲う野生動物つーと一番はイタチの野郎だからなあ。毛皮狩猟だろうな

オオカミが食害起こすからって理由で駆除されたのは北海道だろう

でも多分どちらも一番トドメになったのはジステンパー

タグ:

posted at 03:15:47

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

20年2月9日

Coinhive事件の有罪判決は法令条文から十分予想できたから www.anlyznews.com/2020/02/coinhi...

タグ:

posted at 03:17:54

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

20年2月9日

あ、後はオオカミに限らず野犬は狂犬病のメイン媒介者なんで、人里に来たら積極的に駆除したのもあるな

タグ:

posted at 03:18:57

Hirano Takashi @hiranotakasi

20年2月9日

同僚に教えてもらったけど、昨日2月7日北方領土の日、今年もキーウ市内で、活動家が「北方領土は日本の領土」というテーマで路上啓蒙運動を開いたそうです。 pic.twitter.com/kAC2NCDeq1

タグ:

posted at 03:23:22

Takashi Hayashi @tkshhysh

20年2月9日

天気が悪いので滅入っている.

タグ:

posted at 03:30:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

中国に20近く有るワーキンググループ。
ほとんどのトップが習近平であるのに肺炎対策ワーキンググループだけは李克強。失敗しそうだとみなされている。
習近平がトップに成らないというのは相当ヤバい。
公安、宣伝ばかりで医療や公衆衛生の専門家皆無。共産党安定が目的。
www.youtube.com/watch?v=6sGsrB...

タグ:

posted at 03:42:22

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

医療、公衆衛生、経済の問題ではなく
プロパガンダ、公安、外交の問題だそうです。

タグ:

posted at 03:46:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

20年2月9日

そうだねれごらすだね(´-ι_-`) RT @DukeLegolas イカくさいぜ(*´ω`*)

タグ:

posted at 04:11:22

uncorrelated @uncorrelated

20年2月9日

髙崎順子氏×ひろゆき氏の対談、フェミニストとごく素朴な見識の男性との間の意見交換になっているわけだけれども、そんなに悪くないと思う。少なくともフェミニスト側は、突き崩さないといけない課題が見えてくるはず。

タグ:

posted at 04:18:42

Lbfuvab @Lbfuvab

20年2月9日

LaTeXにおける正しい論文の書き方 - Qiita

鍵rt これは素晴らしい記事だ qiita.com/birdwatcher/it...

タグ:

posted at 04:33:51

Takashi Hayashi @tkshhysh

20年2月9日

マヨルカ島から公募が出ている(涎
econjobmarket.org/positions?oid=...

タグ:

posted at 04:34:02

Takashi Hayashi @tkshhysh

20年2月9日

内痔核第3度を切ったときに受けた手術前の講習会で聞いた話だが,内痔核がまだ歯状線の内側にある段階(第2度まで)なら痛覚がないので焼き切っても痛くないそうなのだが,RTのはどうやら歯状線から外に出てきているので,そりゃあ焼いたら痛いだろうと.

タグ:

posted at 04:45:50

yasudayasu @yasudayasu_t

20年2月9日

所得主導成長政策では、財政支出拡大による所得の下支えも行われ、これらは法人税率を引上げることによって賄ったため、最低賃金の引上げも含めて、結果的に家計へ分配する原資を全て企業が負担する構図となった。 / “www.jri.co.jp/page.jsp?id=35...htn.to/m9S6w892VP #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 04:53:42

yasudayasu @yasudayasu_t

20年2月9日

このように企業に重い負担を強いる政策を実施した結果、製造業では、韓国の人件費や税務コストの増加を嫌い、生産拠点を海外に移転する動きが加速した。実際、韓国製造業の対外直接投資は2018年以降急増している。 / “www.jri.co.jp/page.jsp?id=35...htn.to/26mdg2hN51 #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 04:55:23

じっちゃま @hirosetakao

20年2月9日

一般のひとは何も知らないので手がかりとして職歴とか学歴とかあるとイメージしやすいのでは?

#Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/760530862

タグ: Peing 質問箱

posted at 04:57:17

yasudayasu @yasudayasu_t

20年2月9日

次に挙げられるのが、小売・卸売業、宿泊・飲食業などで雇用が縮小した。最低賃金の引上げの影響を強く受けた小規模事業者は、アルバイトを解雇し自ら長時間労働したり、営業時間を短縮したり、廃業に追い込まれた。 / “www.jri.co.jp/page.jsp?id=35...htn.to/2UpkXFqh1E #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 04:57:42

yasudayasu @yasudayasu_t

20年2月9日

これが生産能力指数にも出てきたわけか。

タグ:

posted at 05:03:24

yasudayasu @yasudayasu_t

20年2月9日

大学の講義はペーパーテストもあるだけで、オンリーでは無いような。

タグ:

posted at 05:06:18

Takashi Hayashi @tkshhysh

20年2月9日

ちなみに,クロックポジション(何時の方向)は航空機・船舶・軍事だけでなく,内痔核がどの方向に外にはみ出しているのかを表現するのにも使っていた.

タグ:

posted at 05:09:27

浅利与一義遠 @hologon15

20年2月9日

飲み屋で耳に入るアニメの話は、偶々チャンネルを合わせて観ても「さっぱり分からない」という内容。

設定がぶっとんでいるとかの問題ではなく、アニメファンという狭い括りの中でしか通用しない約束事を前提に、目先の設定やお話しを組み換えているだけだから、当然の評価

twitter.com/GSX750S1/statu...

タグ:

posted at 05:11:12

ΝΑΠΠΑ @nappasan

20年2月9日

写真は今だってデジタルカメラより大昔に使われていた乾板写真の方が解像度が上回るわけで、昔のものだからといって今の技術より全面的に劣っていると安易に思い込むのは良くありません。技術の進歩は決してリニアなものではないのですから。

タグ:

posted at 05:12:19

矢次一夫@表現の問題を共産党はどう考える @JaHi8SXKvGxebKx

20年2月9日

@mansaku_ikedo @myfavoritescene 再配分と小日本主義だけなら 立民も 小泉進次郎さんとおこがちがうのかと

タグ:

posted at 05:13:35

峰 宗太郎 @minesoh

20年2月9日

過去に確かに薬害はあったし、今後もありうるのは当然です👶しかし、薬害=巨悪や隠蔽=国や製薬会社はいつも悪、という印象は非常に偏っている。薬害弁護士がどういうビジネスをしているかも知ったほうがよいです。なぜ毎回訴訟を起こして和解しないと補償金がでないなどという歪んだ仕組みにしたのか

タグ:

posted at 05:57:11

峰 宗太郎 @minesoh

20年2月9日

「薬害ビジネス」「薬害脳」「薬害イデオロギー」もしっかり疑ったほうがよいです👶薬は作用があれば副作用もあり、時に事故も起こりえます。しかし人類を豊かに、より安全にしてきたのも事実です。

タグ:

posted at 05:57:11

Susan Lund @SusanLund_DC

20年2月9日

Just launched: @McKinsey_MGI’s latest report on the #socialcontract in the 21st century. Economic outcomes and the relationship between individuals and institutions have shifted for workers, consumers, and savers in advanced economies. Here’s how: mck.co/3b7QfJQ

タグ: socialcontract

posted at 06:04:40

Takashi Hayashi @tkshhysh

20年2月9日

幸福の科学大学,なにげに海ライフは充実してるかも.

タグ:

posted at 06:13:23

亀田 俊和 @kamedatoshitaka

20年2月9日

実は本当にアレなのはこの後です。北条氏は泰時で権力闘争をやめた。→日本人は闘争を繰り返すガッツがない。→故に、義満も天皇になろうとしなかった。という謎の理論展開。 twitter.com/kamedatoshitak...

タグ:

posted at 06:13:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

20年2月9日

マスメディアという、選挙で選ばれた訳でもなく、弾劾も出来ない巨大な非民主的権力者が事実を軽視し政権への干渉を続けるというのは、普通に民主主義の危機なのでは。 twitter.com/danketsu_renta...

タグ:

posted at 06:40:22

wonkmonk @wonkmonk_

20年2月9日

Mireille Corbier: Coinage and Taxation: The State's Point of View, A.D. 193–337 doi.org/10.1017/CHOL97... web.archive.org/web/2020020821... twitter.com/tymoignee/stat...

タグ:

posted at 06:51:38

hicksian @hicksian_2012

20年2月9日

Alesina, A., D. Furceri, J. D. Ostry, C. Papageorgiou, and D.P. Quinn. 2020, "Structural Reforms and Elections: Evidence from a World-Wide New Dataset" scholar.harvard.edu/alesina/public...

タグ:

posted at 06:59:27

hicksian @hicksian_2012

20年2月9日

"In the 66 democracies considered in the paper, we show that liberalizing reforms engender benefits for the economy, but they materialize only gradually over time.

タグ:

posted at 07:01:08

hicksian @hicksian_2012

20年2月9日

Partly because of this delayed effect, and possibly because voters are impatient or do not anticipate future benefits, liberalizing reforms are costly to incumbents when implemented close to elections.

タグ:

posted at 07:01:21

hicksian @hicksian_2012

20年2月9日

We also find that the electoral effects depend on the state of the economy at the time of reform: reforms are penalized during contractions; liberalizing reforms undertaken in expansions are often rewarded.

タグ:

posted at 07:01:36

hicksian @hicksian_2012

20年2月9日

Voters seem to attribute current economic conditions to the reforms without gully internalizing the delay that it takes for reforms to bear fruit. "

タグ:

posted at 07:01:57

BACK2GOOD @KatsuyukiFukui

20年2月9日

当地に来て本当に日本の学校にお金がかけらていないという事を嘆いてました。高齢者優先というか数が多い twitter.com/junsaito0529/s...

タグ:

posted at 07:04:03

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

これは前から思ってた。 twitter.com/Sz73B/status/1...

タグ:

posted at 07:10:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

いくら身体能力があっても素人はヤクザに勝てないから、そういうことなんだろうな。 twitter.com/Sz73B/status/1...

タグ:

posted at 07:12:28

Tombo-unagi @unagihk

20年2月9日

武漢肺炎:中国はエアロゾルを介した新しいコロナウイルスの伝播を確認 www.bbc.com/zhongwen/simp/...

タグ:

posted at 07:15:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かがくのとも@高校教師 @scifriend

20年2月9日

@H_YOSHIDA_1973 おじゃまします。ミライコンパスですね。すごい勢いで、一気にスタンダードをとってしまいました。ただ、学校側には他校の情報はなにも来ません。元々の校内システムで利用していたデータを超えるものは多くはありません。三菱がこのデータをどう使っていくのか、すごい実験ですね。

タグ:

posted at 07:18:10

平野 浩 @h_hirano

20年2月9日

コロナウイルス世界中に蔓延。こうなった最大の原因は中国のトップ習近平主席の過度の独裁制にある。権力が一人に集中し過ぎているため、誰も主体的な判断ができなかったからだ。1人がやれることには限度がある。力を集中し過ぎた結果が今回の事態である。

タグ:

posted at 07:18:33

あお @_K4blisof

20年2月9日

『千葉県北西部中心』
地震か?と思ったら、地名クイズだった… pic.twitter.com/4JXqejVhRU

タグ:

posted at 07:20:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おしし仮面(囲碁サッカー初段) @Nci77DyRCDqIIjz

20年2月9日

バブル期は日雇いの仕事でも日給凄かったと聞きますね

そういう世界を経験してた人達からすれば、
仕事選ばなければ十分稼げるし貯金もできるし、ドロップアウトしても皆生きてけるだろー、って楽観して派遣制度だの実力主義だの支持してしまったのかなぁ twitter.com/qyqnJDcEy2zY4q...

タグ:

posted at 07:21:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

問い合わせ中 @DvAsMh1WKOsMHUT

20年2月9日

@junsaito0529 @kasai_sinya 文科が財務省のせいにしてサボっているとしか思えません🥺

得意の根性で予算取ってきてくださいね、って感じです。

タグ:

posted at 07:23:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

日本が「世界一成功した社会主義国」とか言われてた時代の感覚を引きずってる高齢層にしてもそんな感じだろうね。普通に真面目にやってればまともに生きていけるはずと思ってる。 twitter.com/Nci77DyRCDqIIj...

タグ:

posted at 07:27:31

平野 浩 @h_hirano

20年2月9日

文在寅大統領がぼやいている。中国に150万セットものマスクを中国に送ったが、中国は同じことをした日本の方を高く評価しているからだ。中国は、隣国であり、衛生管理の優れる日本が米国のような強硬措置を取らないよう気を使っている。それでいて、尖閣諸島への圧力は毎日強めている。

タグ:

posted at 07:29:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

20年2月9日

御意。
小学校教育の友人は書類作成や保護者対応、イベント準備運営などで大変と。
子供と向き合う時間、教材を作る時間を早朝出勤や遅く迄の残業などで捻出している、と。

事務負担の軽減や子供と向き合う時間など本来の「仕事」に集中出来る環境も大事だと思います。
教員の幸せが子供たちの幸せへ twitter.com/junsaito0529/s...

タグ:

posted at 07:38:14

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

エアコンなど贅沢、わしらの時代はそんなのなかった、というのも同じだろうけど。

タグ:

posted at 07:39:54

仲野徹 『笑う門には病なし!』 @handainakano

20年2月9日

「腕を広げた長さ=身長」って本当? 小5が「解明」:朝日新聞デジタル
へぇ。この自由研究の内容、読んでみたい。
www.asahi.com/articles/ASN27...

タグ:

posted at 07:40:19

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

千葉県でそだったので楽勝です。

10問中、10問正解です!みんな柏に来よう|千葉県北西部中心かも? #千葉県の地名クイズ #kuizy
@w_dappeより kuizy.net/quiz/624

タグ: kuizy 千葉県の地名クイズ

posted at 07:41:54

ナイト @knight_04

20年2月9日

当時結婚してなかったのかな。受精卵の状態で保存していかないと確率は結構下がるよね。

タグ:

posted at 07:43:15

ナイト @knight_04

20年2月9日

この話もnoteに書こうと思ってたんだけど、あまりに反応がないからnote自体辞めちゃった。

タグ:

posted at 07:43:54

宮島正 @yasuokajihei

20年2月9日

一億総貧困は流行するか? twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 07:44:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

20年2月9日

アイオワ州での民主党候補者の指名争い。無名のブダジェッジ氏がトップ。もっともまだ確定はしていないが。これで思い出すのは前大統領オバマ氏。アイオワ州でトップを取り、あれよあれという間に指名争いに勝ち、大統領になった。繰り返すが、AIは「次期大統領はトランプ氏ではない」と予測。

タグ:

posted at 07:45:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

ヤフオクで「マスク」で検索すると頭のおかしい値段が続々。

タグ:

posted at 07:45:49

akie amou @akieamou

20年2月9日

来週、ベルリンのハンス・アイスラー音大の入試。中国人は試験を受けられないと発表があったと。友人の生徒何人かは中国人。ここ1年以上は帰国していないので、パスポートのチェック等の申請で何とか試験を受けられるよう働きかけてみると。数か月ここで準備してきたのに、国籍で判断されるのは酷い

タグ:

posted at 07:47:18

wankonyankoricky @wankonyankorick

20年2月9日

財源として富裕層に課税する、という考えだと、富裕層にはいつまでも富裕でいてもらわなきゃならんてことになる、、(フルワイラー)って、どこまで本気でどこまで冗談かわからんが。

タグ:

posted at 07:48:08

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

でもこれが市場原理だから。仕方ないよね。

タグ:

posted at 07:48:10

アメ @amedas888

20年2月9日

朝起きてもまだ腹が立っている。なにを差別者の言葉に「頷き」「腑におちて」「同調」してるんだよ。単著まで出したあなたが簡単に差別者に「教化される」姿を見て、アンチフェミニズムの人間たちが喜んでますよ。

タグ:

posted at 07:48:37

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

武漢で新型コロナを作っていたのはトヨタみたいな画面。

タグ:

posted at 07:48:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

このアナウンサー、後でどんな目に遭ったんだろう。 twitter.com/takoshariken/s...

タグ:

posted at 07:51:57

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

それもあるけど、人間は一度利便性を手に入れると手放せなくなる生き物ということ。 twitter.com/mkLyZfvxYv8H6c...

タグ:

posted at 07:55:01

よわめう @tacmasi

20年2月9日

きえめうすりゅううぅぅっっうう!!!

タグ:

posted at 07:55:31

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

だからそれに逆行することを要求されても無理という話。

タグ:

posted at 07:57:21

じっちゃま @hirosetakao

20年2月9日

クレディスイス、ドイチェバンク、UBSなどの欧州系は地盤沈下が激しいです。

タグ:

posted at 07:58:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なげなわぐも @anhebonia

20年2月9日

「エアロゾル」の語感だけで妄想している人を複数見かけた。 twitter.com/minesoh/status...

タグ:

posted at 08:03:39

wankonyankoricky @wankonyankorick

20年2月9日

(やけくそ感、すごいなぁ)

タグ:

posted at 08:03:44

ショーンKY @kyslog

20年2月9日

離婚で親権とった父親=監護実績がモノを言う日本の親権制度上、離婚前から母親より子育てしてた実績を裁判所から認められ、その後シングルとしてワンオペ育児している育児マウント力最高クラスの人でも、男だというだけで新聞記者から子育て経験なしと断じられちゃう偏見がまかり通っているのだなあと twitter.com/tomioka_shiho/...

タグ:

posted at 08:04:03

じっちゃま @hirosetakao

20年2月9日

選んだ基準としては①業績の安定、②リーグテーブルの勢い、③しっかりしたトレーニングを施してもらえるか?、④社風などですね。

タグ:

posted at 08:04:17

ショーンKY @kyslog

20年2月9日

皆プライバシーを慮って書いてなかったけど、さすがにこのツイみたら書いたほうがいいと感じてしまった

タグ:

posted at 08:05:24

すずもと @aruto250

20年2月9日

リベラルな人には「人間の自由を制限してはならないから新型コロナウイルスも個人の手洗いうがいで対処すべき」論の人が多いようだけど、その主張を採用してしまったら、あなた方が普段攻撃している「反ワクチン」に対する批判の筋のいくつかは無効化されてしまいませんかね、という。

タグ:

posted at 08:05:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

20年2月9日

ゴールドマンは何故か一般庶民に最も神通力のあるブランドですけどNo.1ではないです。(M&Aだけ首位)

収益力ではむしろドンケツに近い。

タグ:

posted at 08:05:52

じっちゃま @hirosetakao

20年2月9日

ボーナス株で貰うし、すぐ売れないので、長期に渡って株価が安定しているような会社じゃないと安心して働けない(笑) その点、GSは失格だと思う。

タグ:

posted at 08:07:19

Takashi Hayashi @tkshhysh

20年2月9日

視野にすら入って来なかった.そんな洗練された文化圏に住んでなかった. twitter.com/namiheiAMURO/s...

タグ:

posted at 08:08:11

じっちゃま @hirosetakao

20年2月9日

リーマンショック以降、トレーディングを抑える戦略だけどGSの場合、業績の安定化に寄与するようなステディーなビジネスが無い。JPMの場合、それは商業銀行部門、とりわけサファイアカード。MSの場合、ディーンウィッター。

タグ:

posted at 08:10:08

Takashi Hayashi @tkshhysh

20年2月9日

そのくせ関学などは小説・音楽などを通じて視野に入って来た.

タグ:

posted at 08:11:28

じっちゃま @hirosetakao

20年2月9日

GSがトレーディングを抑えIBDに注力しているのは正しい戦略だと思います。結果も出している。ただコンシュマーのビジネスは、やっていることがチャラい。Marcusくらいしかない。アップルとの提携とかはお遊び。

タグ:

posted at 08:12:06

ショーンKY @kyslog

20年2月9日

こういう偏見のまずい所は、最初家事育児に協力的だった夫が徐々に非協力的になるパターンにおいて、妻側が家事育児マウントした挙句夫の家事育児参加を禁止しちゃう事例報告が多いのよね。分担領域決めて領域内の決定権を夫に委譲しろというアドバイスがよくあるのはこのため
twitter.com/tomioka_shiho/...

タグ:

posted at 08:12:08

ジャッパの星 @loira294

20年2月9日

しかも独裁者と命運をともにせず、自力で引きずり下ろしてちゃっかり連合国として終戦を迎えたイタリア、ぐう有能じゃないっすか。 twitter.com/Sz73B/status/1...

タグ:

posted at 08:12:34

足立恒雄 @q_n_adachi

20年2月9日

添付は最近愛読しているモース警部ものの表紙である。これを観ていて気が付いたことがある。モールス信号のモールスってモース(Morse)なのではないか? そしてー ー - - - ・-・ ・・・ ・はMorseのモールス信号ではないか? 当たりだった。
MORSE photos.app.goo.gl/oeyQzoUQjX45ok...

タグ:

posted at 08:12:43

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

20年2月9日

だれか教えてください。日本船籍でもなく、運航会社も米国で、たまたま日本に入港しようとしただけのダイヤモンドプリンセス号の患者数がなぜ日本扱いになるのでしょうか?日本政府が手を差し伸べているだけなのでは?日本国籍の患者だから?twitter.com/anigoinkyo/sta...

タグ:

posted at 08:13:29

Takashi Hayashi @tkshhysh

20年2月9日

何回か書いているが,自分が受験時に一橋をまるで考えなかったのが不思議である.やはり千葉の人間には京都の方が国立より近いんである.

タグ:

posted at 08:13:48

じっちゃま @hirosetakao

20年2月9日

長期のトレンドとしては上位3行(JPM、GS、MS)の寡占が強まっているように思います。だからこの3行に勤めてないとエキサイティングなディールはできない。

タグ:

posted at 08:14:43

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

中身はたぶん同じもので出来てる。 twitter.com/yeuxqui/status...

タグ:

posted at 08:14:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おしし仮面(囲碁サッカー初段) @Nci77DyRCDqIIjz

20年2月9日

教育に限らないよな。

政治に問題の解決を求める時、まず「予算」の話を徹底して避けるような政治家は大抵無能と判断していい。
それくらいお金で解決できる問題が、世の中多すぎる。 twitter.com/junsaito0529/s...

タグ:

posted at 08:16:14

ショーンKY @kyslog

20年2月9日

妻が夫を「家事育児の仕方が分かってない」と決めつけ、夫のやり方をかたくなに認めず、そのせいで自分が家事育児により重責を負うことになり仕事がおろそかになる。これ、仕事と育児の両立で自滅する頻出例として紹介されており、貴方の「男=育児力無し」偏見は失敗パターンの典型例
@tomioka_shiho

タグ:

posted at 08:16:18

Hideo Seki @seki33

20年2月9日

@junsaito0529 @yzlrYBMHKlf3lYs だから僕は大学教員、特に文系教員が一国一城の主とか自称しているのを見ると、世間知らずとしか思えません。不渡りリスクとかないし。相対的自由度が高いサラリーマン・ウーマンにしか見えません。理系大学教員の場合は、外部資金獲得や院生ポスドクとか、まだ一国一城の主らしい雰囲気はありますが。

タグ:

posted at 08:16:57

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

新型肺炎で停泊のダイヤモンド・プリンセスの受難の歴史…過去に“呪われた客船”と有名に biz-journal.jp/2020/02/post_1... @biz_journalさんから

タグ:

posted at 08:18:06

ジャッパの星 @loira294

20年2月9日

日本人の考える「グローバルスタンダード指数」ではイタリア、決して高くない(むしろバカにしている)けど、なんだろうあの図々しさとしぶとさは。

タグ:

posted at 08:18:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

20年2月9日

はい。ラザードとか好きですよ、Snake pit的な意味で(笑) twitter.com/yamitohikari19...

タグ:

posted at 08:18:48

じっちゃま @hirosetakao

20年2月9日

まあ新卒で行くような処じゃないですね。

タグ:

posted at 08:19:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

20年2月9日

しかし、親がハーバード大学の卒業生だと子供の合格率は1/3以上なのに、そうでないと5%未満ってエグい制度だけど、そういう子供がいるから貧困層の子供や博士課程の学生に奨学金を出せるわけで、話はそう単純ではないよね。
qz.com/1786255/johns-...

タグ:

posted at 08:21:06

じっちゃま @hirosetakao

20年2月9日

まず大手でちゃんとしたトレーニングを受けて、外回りして、良い客を捕まえた後で、自分の収入の極大化を目指す「最後っ屁」をぶっこく場所としては最適。

タグ:

posted at 08:21:19

ショーンKY @kyslog

20年2月9日

@tomioka_shiho 女性の「自分は家事育児を分かっている、男は知らないはずだ」「男は家事育児に関して私の指示に従え」→夫の家事参加を自ら妨害してしまい、家事育児の責任を背負い込んで仕事と育児の両立に失敗する

という現象、名前つけたほうがいいと思うな。「マムスプレイニング」とか。

タグ:

posted at 08:21:45

Inconvenient Truths @jenniferzeng97

20年2月9日

Woman shouting desperately at her balcony on an apparently locked down building:” My husband is dying! Help! Can somebody come? Help! Sorry, I don’t want to harass you, but I really don’t know what to do Who can help?” One of the many scenes in #China during #CoronavirusOutbreak pic.twitter.com/qRiIV1O6v0

タグ: China CoronavirusOutbreak

posted at 08:23:14

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

これは右派の解釈の方が現実には合致していて、「弱者を保護するがそれなりに自由への規制や個人の抑圧もある」という方向性とどちらを取るかという問題に帰結する。いいとこどりはないという話。 twitter.com/BarberSeidan/s...

タグ:

posted at 08:23:28

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

「あれもこれも」ではなく「あれかこれか」である。

タグ:

posted at 08:24:18

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

もちろんその中間にはグレーゾーンが広がってる。

タグ:

posted at 08:25:51

下忍 @genin_san

20年2月9日

TVちょろっと見てたら、やたらとロシアに親近感持たせるような内容のを放送していたので、ロシアのご機嫌伺いたい外交方針になってきたのかもねぇ。中国と大差ない国なのに実に懲りねえというかセンスねえなーという感想。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 08:26:27

畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

20年2月9日

合格率がハーバード4.5%、コロンビア5.1%、イエール5.9%という数字を見ていると、米国の大学は入りやすく出づらいと言っている人がいたら、こいつ昔誰かから聞いた話だけでふかしてやがるな、というのが分かるよね。
qz.com/1786255/johns-...

タグ:

posted at 08:28:09

nyun @erickqchan

20年2月9日

この人だけじゃなくて、主流の思考って未来だけを見ようとする。それはいいことなんだけど、過去の結果である「今」の吟味をちゃんとやらない。けっきょく雑なんだ。
国会審議が終わると森友も桜も終わったことになるでしょ。

タグ:

posted at 08:28:18

足立恒雄 @q_n_adachi

20年2月9日

ついでに書くと表紙(どの小説も一定)の写真はモースの愛車ジャッグヮー(Jaguar)のシンボルマーク。私は長年「いつかはジャッグヮー」と憧れていたのだが、いつしかそんな歳ではなくなってしまった。残念、無念!

タグ:

posted at 08:30:54

吉田弘幸 @y__hiroyuki

20年2月9日

某大学の先生が示してくれた採点の実情は,守秘義務に牴触するような際疾いことは書いていないと思う。予想通りの内容だった。僕が勤務している塾のクラス分け試験でも大体同じような過程で採点している。文科省やB社の認識が酷すぎるだけ。

タグ:

posted at 08:31:22

真場貴雄=リナードル(政府は機関としての @rinard18

20年2月9日

感情的になって居るのは寧ろこの御仁の方だ。尤も、崇拝者には理解出来ないのかも知れないが…。
政権発足当初はまだしも、現在の安倍晋三には賞賛する要素は最早何処にも無いよ…。だから、かつて支持されて居た方も批判して居るのでは無いか。 twitter.com/itagakishika/s...

タグ:

posted at 08:31:24

松本徹三 @matsumotot68

20年2月9日

私の提唱は下記。1)全体の傾向を示すデータと個人データを分離する。2)前者は積極的に活用する。全体主義国は当然だろうが、民主主義国でも国民の意思として、各企業にデータを自社で独占せずオープンにする事を要請する。3)後者については密封し、各個人の承諾なくしては利用できない様にする。 twitter.com/matsumotot68/s...

タグ:

posted at 08:32:59

nyun @erickqchan

20年2月9日

デフレを問題視する思考もまた、実は「今」を問題にしない思考形態なんだ。インフレ期待ができれば魔法で解決!
そんなもんじゃないだろう。
そしてデフレになってるなら消費者に金融資産が足りてないためだから、消費税のせいじゃんっていう。それだけでいいじゃん。 twitter.com/sorata311/stat...

タグ:

posted at 08:33:19

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

「自由」を重視すると必然的に強者が有利にふるまう世界になる。 twitter.com/aruto250/statu...

タグ:

posted at 08:33:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

20年2月9日

いまだに楽太郎&ゲートボールのイメージ(スマソ

タグ:

posted at 08:34:41

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

20年2月9日

仮に英国が独断で入国禁止しても、一旦EUに入り、そこから英国に入国されると 元も子もない💦

タグ:

posted at 08:34:52

Takashi Hayashi @tkshhysh

20年2月9日

よく降るのう.

タグ:

posted at 08:37:12

じっちゃま @hirosetakao

20年2月9日

今年のEPSガイダンスが低い理由は1. インドにR&Dセンターを新設するための準備、2.請求システム、エンジニアリング・プロセスなどのインフラを改善、3. 営業部隊の雇用を強化するなどによります。

#Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/760564503

タグ: Peing 質問箱

posted at 08:37:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

H. TSUJI @galois225

20年2月9日

サンデーモーニングで新型肺炎、中国での感染ピークは5月という中国の予測とのこと。深刻なようです。オリンピックは延期した方がいいのでは?

タグ:

posted at 08:38:36

じっちゃま @hirosetakao

20年2月9日

普通、この手のソフトウェア企業で「営業部隊を強化する」というのは凶兆です。

タグ:

posted at 08:38:38

やまかわ @yamakawasp12

20年2月9日

@rinard18 >安倍総理を信頼しない人達は、だったら、どの政治家を信頼するというのでしょうね?

誰も「信頼」などしない。
政治家は「信頼」の対象ではない。
「政策」の良し悪しで判断すべき対象だ。

タグ:

posted at 08:39:09

衆議院議員 中谷一馬@ @kazuma_nakatani

20年2月9日

育休日。
家事と育児は全てパパ担当👨
掃除 洗濯 布団干し ゴミ出し 買物 調理 離乳食 着替え お風呂 寝かしつけ 等々を行っていると日頃のママのありがたみをつくづく感じる👩
娘が生まれてから初めて一人で買い物に出かけられたと喜んでいる妻を見て猛省…💦日々精進頑張ります😓
#立憲青年局の育休 pic.twitter.com/eYzERkrajG

タグ: 立憲青年局の育休

posted at 08:39:12

じっちゃま @hirosetakao

20年2月9日

ひとつ前の決算では請求システムが混乱し、アタフタしたわけですが、その問題は収拾した様子。

タグ:

posted at 08:39:21

本石町日記 @hongokucho

20年2月9日

コソ連の反対は…連。 twitter.com/equilibrista/s...

タグ:

posted at 08:40:09

開田裕治 @kaidaikaizyu

20年2月9日

ワンフェス開田家スペース設営出来ました。新製品は大型アクリルスタンドです。 pic.twitter.com/eKEmTfNtDE

タグ:

posted at 08:40:24

本石町日記 @hongokucho

20年2月9日

「なにもわざわざサステナビリティボンドなどこれ見よがしに発行する必要性がどこにあるのか正直言って疑問である。要するにそういう看板を付ければ売りやすい、ということであって」 twitter.com/ensaigaisai/st...

タグ:

posted at 08:42:20

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

ちょっと外で用を足してきたって、猫さんのようです。
www.marinetraffic.com/en/ais/home/sh... pic.twitter.com/T2emlwvKru

タグ:

posted at 08:42:45

rassistisch banane @racist_banana

20年2月9日

@sunafukin99 上野アメ横の高架下商店街も、
いまだにこんな感じですよ。

タグ:

posted at 08:43:02

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

20年2月9日

GDP比でみると他国と比べて高齢者への給付は決して高くはない。ただ単に若者への給付が低いだけ。でも、財源を高齢者から若者にシフトすることは、この国では無理がある。負担を増やして、社会保障給付の増加分を、重点的に若者に回すという方向でやらなければなりません。

タグ:

posted at 08:43:04

Haruhiko Okumura @h_okumura

20年2月9日

[注目]入試採点業務についてのスレッド。うちの大学でも同様 twitter.com/Perfect_Inside...

タグ:

posted at 08:43:04

本石町日記 @hongokucho

20年2月9日

お金に色はないのにワクチン債とか。

タグ:

posted at 08:43:05

本石町日記 @hongokucho

20年2月9日

それこそお金に色はないし、効果も不明な日銀成長基盤強化オペ、とか。

タグ:

posted at 08:43:44

ジャッパの星 @loira294

20年2月9日

社員を取り替えれば何とかなると思ってる経営者とか、相手を取り替えれば何とかなると思ってる夫婦とかな。

タグ:

posted at 08:45:26

Haruhiko Okumura @h_okumura

20年2月9日

こちらもうちの大学でも同じ。学習指導要領外の解き方をした答案はむしろ余分に点をあげたいくらい(残念ながらできないが) twitter.com/perfect_inside...

タグ:

posted at 08:45:48

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

大阪なんかより東京の方が古いものが残ってる感は以前から感じていた。そういうものを残せる余力があるということだろうけど。

タグ:

posted at 08:45:54

本石町日記 @hongokucho

20年2月9日

昨今の風潮に配慮した金融業界の宣伝と割り切った方が良さそう→「特定の資金使途を大々的に前面に打ち出したサステナビリティボンドは、社会貢献活動やESG投資活動をやっているという強いアピールになるというメリットはあると思う」

タグ:

posted at 08:45:59

Shin Hori @ShinHori1

20年2月9日

結局、皇室は宗教だから、税金で運営する国の機関であることはやめて、神道の宗教法人としてやっていくしかないという結論に至りますね。 twitter.com/karayan13z/sta...

タグ:

posted at 08:46:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たまや @arxdab2

20年2月9日

#precure
ダルイゼンくんの不審者ムーヴすき pic.twitter.com/5Su1kcqthb

タグ: precure

posted at 08:49:26

やまかわ @yamakawasp12

20年2月9日

@rinard18 鳩山由紀夫が大勝利したときだって、
別に鳩山由紀夫という政治家一個人を「信頼」した訳じゃないですからね。
だから鳩山が公約違反したら遠慮なく批判の声が沸き起こった。

どこぞの馬鹿と違って、
政治家への信頼ではなく、
政策への信頼なのだから当たり前でした。

タグ:

posted at 08:49:42

nyun @erickqchan

20年2月9日

@kazzuaki @ryuryukyu 労働力の搾取は深刻です。そして、その反対側で、大々的な収奪があるという指摘をしているんです。
消費税は、労働以前に全員の購買力を消している。と同じです。潜在奴隷が増えますね。
これと同時に法人税や所得税の累進を緩めたら、資本への大々的な所得移転です。収奪というべきと思います。

タグ:

posted at 08:50:14

ありす @alicewonder113

20年2月9日

これ、シニアがどうとかでなく、本当に現場が非効率的で、そこにすぐ適応できる人でないと残れないような可能性もありそう。大企業はそういうものをマニュアル化したり手順を変えて、初心者でも間違えないようにする→シニア労働力の幻想 現場の本音「正直、足手まとい」 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...

タグ:

posted at 08:50:32

ありす @alicewonder113

20年2月9日

シニアや他業種の経験者だから意見したが、若い人は意見もできず、「あの人使えない」となって脱落してる可能性もある

タグ:

posted at 08:52:38

ショーンKY @kyslog

20年2月9日

【緩募】京都東山でまったり作業できるカフェ

タグ:

posted at 08:53:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

共通言語 @kyoutsuugengo

20年2月9日

生きんのが つらいとか
しんどいとか めんどくさいとか
そんな事が言いたくて えっらそうに言いたくて
二酸化炭素吐いてんじゃねえよ
#nitiasa #precure #ヒープリ pic.twitter.com/eoI26P0NIU

タグ: nitiasa precure ヒープリ

posted at 08:56:41

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

20年2月9日

新型コロナウイルスによる死者数が世界で805人に上り、SARS時の774人を超えました。感染件数は中国だけで少なくとも3万6693件に上っています。trib.al/ULeFoUp pic.twitter.com/Gfhr3GERmj

タグ:

posted at 08:57:34

コーエン @aag95910

20年2月9日

「日本でも」も付け忘れてるな

タグ:

posted at 08:59:02

nyun @erickqchan

20年2月9日

MMTはそれはウソじゃんっていうわけです。金持ち有利な欺瞞的思想がいかにも中立ですとのテイで覇権をとっただけで。
ドイツ・イデオロギーと同じ話なんですよ。 twitter.com/kazzuaki/statu...

タグ:

posted at 08:59:38

Yoshi Noguchi @equilibrista

20年2月9日

環境ぶっときゃカネ引っ張れるみたいなの今に始まった話じゃないけど、エスカレートしてるし巧妙化してるしマジ勘弁つーか誰のカネだよ

タグ:

posted at 09:00:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

20年2月9日

マルクスから200年が経とうが、資本が利益を求めないなんてことにはならないよ。税を使った収奪だって大々的に進行中。経団連が求めているのはこれですよ。
格差が広がるのは理の当然。
経済学が欺瞞的。

タグ:

posted at 09:05:39

ナカイサヤカ @sayakatake

20年2月9日

みんな一人で育ったつもりだろうけど、右手がマウス探しちゃうような幼児を育てたお母ちゃんがたくさんいたんですよー
#インターネット老人会女性部

タグ: インターネット老人会女性部

posted at 09:08:25

saebou @Cristoforou

20年2月9日

「発してはいけないという決まり自体はない」→いえ、けっこうな数の大学であると思いますが… twitter.com/f_sei/status/1...

タグ:

posted at 09:09:31

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

「経営者感覚を持ったバイト」とか。

タグ:

posted at 09:09:31

すもも @sumomodane

20年2月9日

女性に好意があるインセルのような人まで含めてミソジニー扱いできるようにミソジニーの適用範囲を広げようというお話です。

「ミソジニー」って最近よく聞くけど、結局どういう意味ですか? gendai.ismedia.jp/articles/-/70296

タグ:

posted at 09:11:52

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

20年2月9日

現状の所得分配に対する固執はいつでもどこでもおそろしく強く、格差は問題だ、貧困問題は深刻だと言うくらいで、 所得分配のあり方が大きく動くほど、世の中は甘くないんだよ。

タグ:

posted at 09:13:05

美少女魔法騎士 @x0c0xoOO

20年2月9日

HPVワクチン、打ってない先進国、日本だけで、WHOからすでに野蛮人扱いされてるんだけど、HPVワクチンって殿方も睾丸ガンや咽頭癌に効くから、ワクチン大国日本としてもうみんなで打とうよ。
セックス前の身だしなみ。打たない人はセックス禁止!みたいな
オーラルセックスでの咽頭癌リスクも減るよ〜

タグ:

posted at 09:13:27

かめもち @kame_mocci

20年2月9日

一番大事なのは彼我の物量の差などではない!
忠君愛国の精神であり八紘一宇の理想である! twitter.com/danketsu_renta...

タグ:

posted at 09:13:51

ナカイサヤカ @sayakatake

20年2月9日

これ、原発事故関連死と似た構造だよね。災害を大きくするのは行政の雑さとメディアが作るパニック。 twitter.com/skjyvb/status/...

タグ:

posted at 09:14:00

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

「男女平等がいいよね、同じようにしたいよね」
「女性の権利を増やしたい、そのために男性の権利を制限したとしてもいい」

この状態で有る以上距離を取りたいと思いました。

タグ:

posted at 09:14:10

ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ @nvslive

20年2月9日

【あと15分】2020.02.09 9:30~ H-IIA ロケット41号機 再打上げを種子島から中継予定
H-2A Rocket F41 Launch Live
blog.nvs-live.com/?eid=621
pic.twitter.com/3aEwVHrRIB
#nvslive

タグ: nvslive

posted at 09:15:01

あかね @sky712

20年2月9日

@Cristoforou 明文化されてないだけでふつーやらないだろって大学はけっこうあると思います(うちは明文化されてないけどNG扱いだと感じます)

タグ:

posted at 09:16:44

晴雨堂ミカエル 拙著「大日本エゾシマ大公 @seiudomichael

20年2月9日

@hiroco2003 女尊男卑の本音が出た発言と見ています。
「男女平等」「女性解放」は隠れ蓑で本当の目的は別にあると見ています。

タグ:

posted at 09:18:27

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

それ考えると、日本人もそういう場所へ行くのを敬遠するのも無理はないわな。

タグ:

posted at 09:19:40

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

アメリカの黒人のアイデンティティとフェミニストは似ていて
「自分たちは被害者だ」
という事を仲間であるためには強いる点があると思います。そんな事をすると何時までも被害者であり続けると思うんですよね。

タグ:

posted at 09:19:41

ナカイサヤカ @sayakatake

20年2月9日

ニフティーサーブにはflady という猛者の集まり、それこそフェミのF巣窟があってさ。そこからwmができてそこからムギ畑ができて、今の私があるみたいな。ちなみにずっと「さやか/サヤカ/sayaka」できてます。
#インターネット老人会女性部

タグ: インターネット老人会女性部

posted at 09:20:19

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

・自己中心的
・主観的

これも兼ね備えていてたいへん危ういと思ってしまいます。

タグ:

posted at 09:20:27

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

@seiudomichael 仰るとおりだと思います。
なんであそこまで子供じみたことをするのかふしぎです。

タグ:

posted at 09:21:45

マクロン @macron_

20年2月9日

19世紀西欧の知識人は若いころ決闘してたりするのがめずらしくないというのに気づいた。。。

タグ:

posted at 09:28:50

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

20年2月9日

そもそもポリサイ系とその他とか、歴史系というような雑な括りもクズである。世の中には他人のディシプリンを馬鹿にして殴ってくる奴とそうでない奴がいるだけである。

タグ:

posted at 09:29:06

Yoshi Noguchi @equilibrista

20年2月9日

事故も経験みたいな単純化された話に同意できないのは致命傷があるんだよ

タグ:

posted at 09:30:39

あらかわ @kazu10233147

20年2月9日

TBSサンデーモーニング
寺島実郎さん

自民党が政権を失っていた時の反動で権力を握れば何でもできる、政治は権力だとする考え方がこの政権にあると感じる。しかし、民主主義の本質は自制であり、政治で飯を食う人たちの謙虚さ、そのことを失う事の危機感を感じる。 pic.twitter.com/6B2Ero4pFs

タグ:

posted at 09:31:08

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

日本は比較的男女格差が小さいんですね。
「デンマークとノルウェーは日本よりも男女自殺率格差が小さく、アイスランドとスウェーデンは、日本とほぼ同じだ。フィンランドだけが例外だ。」

「先進国の男女自殺率格差は日本以上」は北欧を無視
www.shisokan.jp/hansei-joseiga...

タグ:

posted at 09:32:41

マクロン @macron_

20年2月9日

公立高校入試でときどきある自己推薦みたいなものであるっぽい。

タグ:

posted at 09:33:17

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

「男は死にやすい」
この傾向は否定はできないとは思います。

タグ:

posted at 09:33:43

佐藤一光 @kazzuaki

20年2月9日

もし、MMTerを自称する人が、
「まぁいいからJGP入れとけ!」
っていってくるなら随分中立なひと。

違うことを言ってくるなら
(減税とか支出増とか)
それはその人のイデオロギー。

MMTはレンズ、ってのの正しい使い方ってこんな感じじゃ?

タグ:

posted at 09:34:11

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

「ゴールデンプリンセス」
何度も言っちゃいますね。#NHK #日曜討論

タグ: NHK 日曜討論

posted at 09:34:26

ラスカル @traindusoir

20年2月9日

これは自然科学分野に限らないと思うが、科オリや大学レベル志向の中高生向け講座は基本無学年。「下の子に負ける」のを嫌がってたりしてたら無理。周りとの比較を乗り越えて学習内容に向かう(志向する)メンタリティが必要。

タグ:

posted at 09:36:13

ytb @ytb_at_twt

20年2月9日

「…数学におけるインコンシステンシーが、コンシステントであろうとすることによってのみ見出されることに注意すべきである。コンシステント(無矛盾的)であろうとする「建築への意思」は、それ自体背理を露呈してしまうほかない」(柄谷行人「隠喩としての建築」p.33)よくあるゲーデル濫用の元祖。

タグ:

posted at 09:36:34

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

日本で育った日本人と黒人のハーフの子がアメリカに言った時に黒人としてのアイデンティティを持って黒人らしく振る舞わないと日本人として扱うと言われたという動画がショックでした。型とか枠にはまらないといけない、しかも「自分たちは差別をされる被害者だ」という立ち位置を強要されるんです。

タグ:

posted at 09:38:38

ナカイサヤカ @sayakatake

20年2月9日

武漢で亡くなった男性はほんと気の毒。帰国できてれば助かっていたかも。ご冥福をお祈りします

タグ:

posted at 09:39:41

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

20年2月9日

まあ某新書を巡る議論を見ていると、相変わらず日本の政治学業界は詰まらない内ゲバしか出来ないらしい、という事である。愛想を尽かされて当然。なんでお前らは各々の強みを生かして切磋琢磨しつつ棲み分けをしようとせず、お互いに相手の研究を馬鹿にして、殴り合う事しかできないんだ。馬鹿なのか。

タグ:

posted at 09:40:36

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

映像研にでてきたのに似てます。 twitter.com/St_Mozkuz/stat...

タグ:

posted at 09:40:56

Ricky_Elwood @David_R_Stanton

20年2月9日

を憎んでるみたいに見えるのよ。言語道断よ」

(0’14”)
「ナンシー・ペロシと来たら一般教書演説の間中ずっと憎々しげな顔をして座ってるのよ。とんでもない事よ。私は二度と民主党に投票しないわ。あの人達にはイライラさせられる。私の夫も、ここに座ってるお友達もみんな同じ気持ちよ」…

タグ:

posted at 09:41:39

Ricky_Elwood @David_R_Stanton

20年2月9日

(0’34”)
「以前はみんな民主党支持で前回の大統領選では全員ヒラリーに投票したわ。でも私たちの民主党は乗っ取られてしまったのよ。沢山の共産主義者達によってね。私達の家族の誰も二度と民主党に投票しないわ」

興味深い事に画面には「カリフォルニアからの電話」と書いてあります。民主党の牙城、

タグ:

posted at 09:41:39

Ricky_Elwood @David_R_Stanton

20年2月9日

民主党の金城湯池のカリフォルニアからこういう厳しい意見が出てくるというのが面白いじゃありませんか。

狭い範囲ながら私の見聞する範囲でも「民主党が何もせんから頭きて町ごと共和党に鞍替えした」とか「不法移民が増えてついにワシらも銃器を持たなきゃならなくなった」と言う話をちょくちょく…

タグ:

posted at 09:41:39

Ricky_Elwood @David_R_Stanton

20年2月9日

聞きます。この電話の女性の話からは、仲の良いご近所さん家族達がこの女性の家の居間に集まって、みんなででっかい液晶テレビで一般教書演説を見ていたんだろうと想像されます。そしてお互い顔を見合わせながら民主党に対する失望を語り合ったりしたんだろうなと想像されます。…

タグ:

posted at 09:41:40

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

誰が差別を生み出している原因なのかと考えてしまいました。

タグ:

posted at 09:43:05

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

いじめの原因といじめの悪者は別です。

タグ:

posted at 09:44:20

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

男女同権と主張しながら既得権を捨てないという滑稽な様相を呈していると思っています。

タグ:

posted at 09:45:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクシム @thksngy

20年2月9日

この国の英語教育はマジで英論文を読むのに特化しとる気がするね。

タグ:

posted at 09:47:19

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

フェミニストの人達と男の方が自殺が多いというお話を一緒に考えるのは不可能に感じています。

タグ:

posted at 09:47:38

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

場面緘黙しそうですよね。

タグ:

posted at 09:47:58

BUFF @geishawaltz

20年2月9日

「これは虐待ではない。躾けである」は虐待親が常用する論法だしなぁ。 twitter.com/kankimura/stat...

タグ:

posted at 09:48:20

晴雨堂ミカエル 拙著「大日本エゾシマ大公 @seiudomichael

20年2月9日

フェミニズムの表向きのテーマは「女性解放」だが、本当の裏目的がある。「女尊男卑」「家族解体(注・「家父長制の家制度ではなく家族そのもの」)」なんて生ぬるいものではない。
疑念で終わってほしかったが、昨今のフェミニストたちの発言を見ると日々確信へと変化していくのが寂しい。 twitter.com/seiudomichael/...

タグ:

posted at 09:48:36

のらねこま @noranekoma

20年2月9日

官僚依存ではなく、もっと政治主導を強める必要があると思うにゃ。官僚制が行き過ぎるとどうなるか、それが中国でのコロナウィルス対応の遅れに表れているんじゃないかにゃ。官僚は新しい事態に即応できない。日本も官僚に依存すれば、即応できずに、何事も手遅れになると思うにゃ。

タグ:

posted at 09:49:03

ジャッパの星 @loira294

20年2月9日

ブラジルのドラマってどう考えても「ポルノ要素もある社会派ドラマ」じゃなくて「社会派要素もあるポルノ」なんだけど、建前上は前者だからみんなが安心して見ていられる。

タグ:

posted at 09:49:19

こゆるぎ岬 @o_thiassos

20年2月9日

Twitterでピーピーうるさい主婦は周囲にも社会にも甘えた精神性がガキのまんまのワガママ怪物クレーマーです。そんなに主婦業が大変なら外で働いてシッター雇えばいいし、旦那が嫌なら話し合えばいい。まあ、この人らは外へ働きに出ても文句ばっかりだと思います。メンクリに行けばいいと思います。 twitter.com/masako2019/sta...

タグ:

posted at 09:49:49

nyun @erickqchan

20年2月9日

効率的な分業のために人間どもが作った制度が人間を疎外するって話あるよね。
人間が作った神が宗教になって人間を疎外してるじゃんとしたフォイエルバッハを参照したマルクス。
JGPはけっこういい解決になり得ると思う。 twitter.com/full_frontal/s...

タグ:

posted at 09:50:25

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

フェミニズムはまともじゃない。

タグ:

posted at 09:51:32

晴雨堂ミカエル 拙著「大日本エゾシマ大公 @seiudomichael

20年2月9日

@hiroco2003 カルトだからです。
基督教も4世紀初め頃まではカルトでした。
いまの勢力規模は当時の基督教みたいなものでしょう。

タグ:

posted at 09:51:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Alain @aquamarineB788

20年2月9日

月2,000体の処理能力をフルに使っている、しかも24時間体制だからさらに処理している可能性もあるということですよね。 twitter.com/daiju74/status...

タグ:

posted at 09:53:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

・感情的
・自己中心的
そんなイデオロギーを持っていたらお話し合いは無理ですね。

タグ:

posted at 09:59:37

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

20年2月9日

しかしどうして彼らは「俺たちのやっているのだけが、あるべき政治学だ!お前たちのは研究でも学問でもない!」という愚にもつかない殴り合いをやろうと思ったんだ。そしていつ辞めるつもりなんだ。本当にひたすら愚か。まあ結果を見れば、ディシプリンの名前を借りた学閥闘争なのかもしれないけど。

タグ:

posted at 10:00:54

自由古書園 @oburo72

20年2月9日

「米英主要爆撃機識別図」(昭和17年9月)
関東航空本部防衛総司令部指導・情報局編輯

新聞紙2枚分の大きなものです pic.twitter.com/qUd04mE6hf

タグ:

posted at 10:02:20

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

男女のどちらが苦しいかを比べるには自殺率を見ればよいのかと思ったのですけど、男って弱くて死にやすいし平均寿命も短いのを勘案しないといけませんね。

タグ:

posted at 10:03:03

nyun @erickqchan

20年2月9日

税を一緒くたにしちゃいけないと思うよね。
消費税で弱い方から取ったら強い方がますます強くなるっていう話で、いくら取るかよりどこから取るかこそが重要かと。

タグ:

posted at 10:12:40

大石あきこ(れいわ新選組)Akiko O @oishiakiko

20年2月9日

詳しくはこの本で、対話形式で事例をもとに、わかりやすく説明しています。
www.oishiakiko.net/publish-stop-t...

タグ:

posted at 10:13:14

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

20年2月9日

問題の政治化の結果。年老いていく遺族や家族、さらには当事者が無視され、犠牲になるのは、元徴用工問題や慰安婦問題も同じですね。 twitter.com/ishimarujiro/s...

タグ:

posted at 10:14:25

かりふらわ @karifkarikari

20年2月9日

@kazzuaki @masterguchi 今足りていないのは介護保育分野の予算でしょうね。ですが、これをいきなり増税でやろうとするとハードルが高いわけで、今回、安倍政権は使い道の一部を変更して無償化を実施しましたが、緊縮分から拝借しているので、実質赤字国債で賄っているともいえますね。

タグ:

posted at 10:14:28

nyun @erickqchan

20年2月9日

これ!
当初の見積もりより高くなったとして、実は大収奪されている。新古典派、ニューケインジアン経済学はここを見ることができない。 twitter.com/oishiakiko/sta...

タグ:

posted at 10:15:31

はかせチャン @hshimodaira

20年2月9日

統計学vs機械学習の用語の違いはたしかにあるな.説明変数とか共変量だと統計っぽいが,特徴量ってかくと機械学習ぽい.ただ,以下のリストで統計=対数尤度,機械学習=ロスとなってるけど,対数尤度はロスの一つだし,そもそもロスとかリスクとか,waldの統計的決定理論で大昔から言ってるよ twitter.com/MaartenvSmeden...

タグ:

posted at 10:15:44

かりふらわ @karifkarikari

20年2月9日

@kazzuaki @masterguchi こども国債じゃないですが、子育て支援は潜在成長率の引き上げを名目に赤字国債を財源に実施したらいいと思います。そしていずれかの段階で、継続か増税かを選挙で問えばいいのでは。まあ、財政赤字を拡大するとして、減税するか、歳出拡大するかは意見が割れそうですね。

タグ:

posted at 10:16:56

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

20年2月9日

経済崩壊によって実質だけ円安になった日本
円の実質実効為替レートは1995年以前が超円高。反対にアジア諸国は通貨安を武器に成長。1995年以降は名目円高が続く中、日本の輸出産業が価格下落で大崩壊しながら物価と潜在成長率が低迷。実質だけ円安=最悪の円高是正策。詳細→bit.ly/1rZC6pV pic.twitter.com/RMOkssIZNc

タグ:

posted at 10:17:02

nyun @erickqchan

20年2月9日

@kazzuaki @masterguchi @karifkarikari その前に、取る「必要」がないですよね。家計脳でないならば。

どうして取ってから払うのか。
そこに経団連や維新が付け込んでいるのに。

タグ:

posted at 10:18:08

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

「LGBT当事者はそうじゃない人よりも自殺率が6倍高い」

LGBTの自殺率が高い8つの理由 | 命を守るために今すぐできること madokasuzuki.com/lgbt-suicide/

タグ:

posted at 10:19:56

ショーンKY @kyslog

20年2月9日

経験談が集まっている

タグ:

posted at 10:23:24

かりふらわ @karifkarikari

20年2月9日

@erickqchan @kazzuaki @masterguchi 話は少し逸れますが、消費税増税を0.1%刻みで行えるならまだいいですが、1%(約2.8兆円)、価格改定のコストがあるので、最低が2%(約5.6兆円)あたりから、となってしまうと、耐久財を中心に需要の波をつくっちゃいますからね。景気への影響が大きいです。

タグ:

posted at 10:23:44

こなみひでお @konamih

20年2月9日

中田さんが書いた「クモの糸」の,空中電位を使ってクモが飛ぶワザの研究は一昨年のネイチャーで出ているとのこと。解説がここで読めて,動画もあって楽しい。
www.discoverychannel.jp/0000027784/

タグ:

posted at 10:24:05

関 泰久 @Campaign_Otaku

20年2月9日

南極の深さ137mの氷床コア(穴)に氷を落とすとSTAR WARSの大銃撃戦のような音がする。去年も南極の氷床コアに氷落とす動画あったけど、こっちの方が激しい。地球は神秘に満ちてるなぁ。HT @blueicehiggins
pic.twitter.com/4CEnMTA1ft

タグ:

posted at 10:28:28

PedalあるいはKITA @pedalism

20年2月9日

声も歌も素敵なのはもちろん、彼女が日本語の歌詞の響きの美しさを最大限に引き出そうとしているのに敬意を抱きます。Merci, Pomme! twitter.com/ifjapon/status...

タグ:

posted at 10:29:33

nyun @erickqchan

20年2月9日

オリンピックに「影響なし」というのは、「原発に事故は起こらない」とか「辺野古軟弱地盤は影響なし」ってことにしたのと同じ話だよね。
事後は仕方なかったじゃんということにされる。
こんなんばっか。

タグ:

posted at 10:29:53

うーたん@英語 @uutn_english

20年2月9日

Chromeの拡張機能Language Learning with Netflixを使えば、英語学習が死ぬほど捗るからオススメ

・英語日本語同時字幕
・再生速度変更
・リピート再生
・辞書機能付き

好きな映画、ドラマ全部が英語教材に出来るって便利な世の中すぎる。これが無料で出来るっていう凄さ! pic.twitter.com/YXdaORj0jN

タグ:

posted at 10:30:32

樋口恭介 | Kyosuke Higuc @rrr_kgknk

20年2月9日

やる気のない批評を見かけると、「お前さあ、本気で仕事してんのか?腹くくって人生かけて仕事する気ねえなら、さっさと消えてくれよ」(参考→ note.com/shueisha_bunge... )という感覚が蘇ってきます。小説だとそうならないのに。性格でしょうね。でも真面目に仕事をするにこしたことはないと思います。 twitter.com/rrr_kgknk/stat...

タグ:

posted at 10:30:53

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

20年2月9日

【クルーズ船 キャンセル相次ぐ】
yahoo.jp/9cY1hn

ダイヤモンド・プリンセス号内で新型肺炎の感染が広まり、多くの乗客が船内に隔離されている事態を受け、別のクルーズ船の予約キャンセルが相次いでいる。日本への寄港のキャンセルも相次ぐ。

タグ:

posted at 10:35:14

nyun @erickqchan

20年2月9日

インフレのために政府支出!って暴論もこれとおんなじ。

物価水準は予測できないし、たぶん大して動かない。
取るべきところから取って出すべきところに出せばいいでしょう?
「インフレのために政府支出!」論だと「取るべきところからだけ取れ」がネグられる。
消費税の存在を守ってしまう。

タグ:

posted at 10:36:24

すらたろう @sura_taro

20年2月9日

Twitterのプロモーションがマッチングアプリばかりなのですが
私、パートナーおりますし新しいペアは求めていませんが…😰

タグ:

posted at 10:38:16

すらたろう @sura_taro

20年2月9日

東京新聞労働組合のこの狂信性、現実に存在しているとは思えないネタ感・釣り垢風味…

タグ:

posted at 10:44:18

本石町日記 @hongokucho

20年2月9日

経済環境の変化とインフレーション、ECBのコンファレンスより。 voxeu.org/article/inflat...

タグ:

posted at 10:44:55

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

社会常識のあるなしってのも育った家庭環境とダイレクトに関係してるよ。

タグ:

posted at 10:54:41

チーナちゃん @cheena_chan

20年2月9日

@sunafukin99 上手く言えないが、震災後の東電バッシングとかで思ったのだが、人って「自分と同種だけど自分より上位」の人間にルサンチマン・嫉妬を抱く気がするんだよね。だから、「自分と同じ階層だが勉強が出来る奴」が落ちて、「自分と全然違う所得の上級国民」が受かる、ってAO試験は実は心地良いのかも知れぬ

タグ:

posted at 10:55:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

20年2月9日

#統計

watanabe-www.math.dis.titech.ac.jp/users/swatanab...
統計学入門
「主義」 を心配するみなさまに
渡辺澄夫
【このファイルは統計学において
「主義」
を心配するみなさまの ための解説です】

数学を理解していてかつ科学的常識を身に付けていることが大事。 pic.twitter.com/7C0EOoTh5h

タグ: 統計

posted at 10:55:18

百 @yurikogkmd1

20年2月9日

@TrinityNYC @tawarayasotatsu 移動することで拡散されるから、今はそれが賢明な選択かと…

タグ:

posted at 11:05:53

倉数茂 「再魔術化するテクスト ──カル @kurageru

20年2月9日

僕は「文學界」の新人月評を担当していたこともあるので、あれがどれほど大変かということもわかる。短時間で膨大に読まなければならないし、何よりかける文字量が少なすぎる。断定的な物言いになる。なので、僕への評についても、まあしゃーないなーという気持ちはあった。

タグ:

posted at 11:08:46

倉数茂 「再魔術化するテクスト ──カル @kurageru

20年2月9日

もちろん不満はあるのだけど、怒りとも少し違う。そういう風に読まれるのかという残念さ(と少し向こうのルールを認識したぞ、という感覚)。批評家に向けて書いているわけでは当然ないけれど、こちらの新フォーム開発のためのデータにはさせてもらう。

タグ:

posted at 11:08:46

倉数茂 「再魔術化するテクスト ──カル @kurageru

20年2月9日

でも、ツイッターやnoteのおかげで、作家が反論できるようになったのはいいことだと思った。

タグ:

posted at 11:08:46

EARLの医学ツイート @EARL_med_tw

20年2月9日

子供2人がインフルエンザと診断されてタミフルを処方されていながらも母親が飲ませずハーブなどの自然療法

家族内感染で別の子が高熱と痙攣を起こしたため反ワクチングループにアドバイスを求め、自然療法をすすめられる

死亡
article.yahoo.co.jp/detail/f2a2fa9...

タグ:

posted at 11:12:11

ちょし @chosi812

20年2月9日

AO入試、子役やスポーツ選手みたいにある種の職業に幼くして入れ込んだ人達が進路変更できるようにするための救済措置、くらいにしておいたほうがいいんじゃないかな。

タグ:

posted at 11:15:25

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

20年2月9日

怪談。ディレイラーの壊れた自転車で、トップギアだけで紀伊半島の田舎道を160km以上走って帰ってきた。修理に出そうと思って、付属品を外していたら、装備していた携帯用空気ポンプの部品がなくなって壊れていた。

タグ:

posted at 11:16:31

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

20年2月9日

こえぇ、パンクしてたら終わってたやん>俺。

タグ:

posted at 11:16:52

nyun @erickqchan

20年2月9日

所得倍増なり消費税廃止で財政赤字予算ができることに「リアリティがない」。
ここなんだよね。
財政赤字は民間の純貯蓄なんだから、それにリアリティを感じてくれないと。
いま経団連が純貯蓄を総取りしているという現実に。

タグ:

posted at 11:19:52

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

20年2月9日

Google(グーグル)などが開発する本命の量子コンピューターで対抗するのは難しい。富士通は量子コンピューターを疑似的に再現した製品で実用例を増やし、ノウハウを蓄積します。
s.nikkei.com/39laGkY

タグ:

posted at 11:20:20

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

20年2月9日

おそらく、多くの人が反対しているAO入試というのは、ボランティアしましただとか部活頑張りましただとか生徒会長でしたとか、そういう学業以外のことを選抜基準に含めようとするもので、逆に、数学だけできますとか物理だけは得意ですという子を合格させるAOには特に反対の声はないのではないかな

タグ:

posted at 11:21:56

@koumori_2011

20年2月9日

妄想でもの言ってるんじゃねーよ。 twitter.com/KeizaiDoyukai/...

タグ:

posted at 11:22:39

全卓樹 @Quantum_Zen

20年2月9日

@shinichiroinaba 何故そんなことやるのか理解不能ですが、sんsで名をあげたい欲求って、遺伝子に組み込まれてるんでしょうねきっと。しかしもうすぐ教員一律SNS禁止令が出てきそうな

タグ:

posted at 11:23:40

ショーンKY @kyslog

20年2月9日

仕事と育児の両立のコツ:家事の質を下げ、"マムスプレイニング"をやめよう|ショーンKY #note note.com/kyslog/n/n7e2b...

タグ: note

posted at 11:24:15

佐藤一光 @kazzuaki

20年2月9日

@karifkarikari @masterguchi ここ、反緊縮ですよね。
上記の議論、私は医療介護保育福祉は政争の具や物価調整や財政赤字の影響を受けるべきではないと思います。賃金もあげたいし。全部社会保険でいいかなと。その点、センスレスでしたが子ども保険。発想は良かった。

緊縮とか反緊縮とかは別のところでやっとくれ!
割り食う教育

タグ:

posted at 11:25:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ncc1701 @ncc170116

20年2月9日

@sunafukin99 そういえば、天津が甘栗の名産地だと思っている日本人はどのくらいいるんだろうか。

タグ:

posted at 11:30:55

PsycheRadio @marxindo

20年2月9日

アルバムが終わって「ああ聴き終わった」と余韻にふけっているところでボーナストラックが始まって台無しということがあるラジよね。

タグ:

posted at 11:31:30

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

20年2月9日

@Quantum_Zen 純粋な善意ではないかと。匿名だし。古き良きストリートスナップ写真家と同じですよ。今の時代いかにも「匿名」がむずかしいか、いかに特定が容易かわかってない。

タグ:

posted at 11:31:44

ncc1701 @ncc170116

20年2月9日

@sunafukin99 ドクター中松が「俺が発明者だ」とウソついてたやつw

タグ:

posted at 11:32:20

全卓樹 @Quantum_Zen

20年2月9日

アカデメイアにも聖人がミギノホヲヲウタレタラヒダリノホヲヲ
金持ち喧嘩せズですね。 twitter.com/tsuyomiyakawa/...

タグ:

posted at 11:32:37

orthodoxy @orthodoxygkc

20年2月9日

共産党も山本太郎も、既存の政府会計制度と税制との構造や、株主と経営者と社員と下請けの構造を歪めて捉えたトンデモ論者を抱え込むことにより、革命による既存制度の破壊という選択肢しか有権者に提示できなくなっている

マルクスのかわりにMMT持ってきたところで状況は変わらん

タグ:

posted at 11:34:23

北方領土を取り戻せ! @FacFBHavqSFIdOg

20年2月9日

早く入国禁止にして、インバウンド・移民は止めろよ。
安倍晋三と自民党が新型コロナウィルスを輸入し、拡散させている。
空気感染なら、ヤバイぞ twitter.com/sLMtUcZeea1ILU...

タグ:

posted at 11:35:18

ショーンKY @kyslog

20年2月9日

「仕事と家庭の両立を望む女性が、自ら夫の家事育児参加を妨害してしまう「マムスプレイニング」の罠」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1466227

タグ:

posted at 11:41:15

soramame @soramam09472141

20年2月9日

@oishiakiko こんな一時のお祭り騒ぎをするための、万博予定地より、もっと必要なところに税金をつかえ。
関空なんて、津波おそったらどうなるんだろう。
だいたい、こんな危険なところで、万博開催決めた、維新がおかしい

タグ:

posted at 11:49:35

コーエン @aag95910

20年2月9日

稀代の軍師の名前を使ってアホなことをつぶやいてんじゃないよ

タグ:

posted at 11:51:20

アサイ @poplacia

20年2月9日

山形のフリーペーパーの「子供が主役の奇習風習」という記事で『ケヤキキョウダイの儀式』が紹介されてた。女の子同士が仮の姉妹の契りを結び、生涯助け合う……これは! pic.twitter.com/YsWDXfpalI

タグ:

posted at 11:51:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

清朗 @seiro10

20年2月9日

「学費免除とかやっても、塾などで良い成績を取った富裕層がその恩恵を受けてしまう、貧困層は情弱でそんな制度があることも知らない」と言うのが、情報強者たる高所得層が社会のリソースや制度の旨みを利用して、ますます有利なポジションを得ていく現象。

タグ:

posted at 11:53:24

フロント@末代 @front999

20年2月9日

@juliocruz_noVAT @masacel_kuppa_y 全く同感です結局彼らの言う理想の社会とはこう言う世界の事を言っているのだとしかお思えません。 pic.twitter.com/7g4L0ZSamO

タグ:

posted at 11:57:03

ショーンKY @kyslog

20年2月9日

えりぞ氏、「妻と結婚する前に妻以外の女性に恋した話」が割と多い気がするのだが、妻氏から怒られが発生しないのかやや心配になる

タグ:

posted at 12:02:11

全卓樹 @Quantum_Zen

20年2月9日

そのポートレートとやらってのもペーパーテスト同様時代遅れじゃないですか?学業から趣味ネット上行動パターンまで全部入った学生の総合的ビッグデータによる、自動振り分け入試がもうすぐそこに迫ってる気がします。 twitter.com/tkira26/status...

タグ:

posted at 12:04:27

あんどう裕(ひろし) 前・衆議院議員 @andouhiroshi

20年2月9日

島倉さんの講演資料が公開されています。よくまとまっていますので、ぜひ活用してください。#MMT に対する誤解も解くことができると思います。 twitter.com/sima9ra/status...

タグ: MMT

posted at 12:05:12

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

ようわからんけど、ネコマッシさんは消費税アウト論者じゃなかったのかな。

タグ:

posted at 12:05:59

佐藤一光 @kazzuaki

20年2月9日

@windsurfcafe @thksngy 喜んで!

株価が決定される要因はごまんとありますが、
株式は保有しているだけでは課税されません。
1円でも5000億円でも。ベンチャー創業者で、数千億の株式を持っていても全く課税されない。原則では利益が確定した時(売っぱらった時)での課税です。
しかし当然、高額資産には利益があります。

タグ:

posted at 12:08:36

sorata31 @sorata311

20年2月9日

@kazzuaki MMTのレンズで見ると消費税は有害無益ですね。
均衡財政と同じで「それやる意味ある?」というのに該当します。

タグ:

posted at 12:08:40

全卓樹 @Quantum_Zen

20年2月9日

多分中国でそんなのがもうじき出てくるんじゃないですか?で、そのビッグデータで振り分ける「AI入試」の高成績者の中から、北京大学に入るには国家主席が直々にやる最終面接がある、見たいな。

電子社会の殿試!

タグ:

posted at 12:08:40

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

正直、消費税に関する見解の対立については難しくてようわからん。反緊縮界隈では圧倒的に消費税批判派が多いようだけど。

タグ:

posted at 12:10:18

morningstar @morningstar0212

20年2月9日

すなわち、AO入試の拡大などは、長期的には優良企業に学生を送り込みやすいという、多くの上位私立大学にとっての最大のバリューを毀損する可能性があるということですか。ふむ。

タグ:

posted at 12:10:47

nyun @erickqchan

20年2月9日

マルクスの革命がプロレタリアが政権を独占するという形での革命なら、AOCらは、民主主義で政府を人々の代理人とすることによって平等を目指すことはできるし、目指すべきじゃんという闘争をしていて、もしサンダースが勝てばそれは革命級。
そもそも、そういう候補者がいないとどうにもならない思う。 twitter.com/orthodoxygkc/s...

タグ:

posted at 12:13:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

リフレ女子 @antitaxhike

20年2月9日

それでも米国債金利1.5%というのはにわかには信じがたい。それだけ今は金余り(ごく一部の富裕層のあいだで)ということの証左。極めて不健全であり、政府による正しい介入が求められる。「市場に任せておけばすべて解決する」という考え方を捨てるところから始めなければ。
gendai.ismedia.jp/articles/-/70166

タグ:

posted at 12:16:10

全卓樹 @Quantum_Zen

20年2月9日

ディストピアは大きな湖で沢山の川が注いでいて、メリトクラシーの川もその一つ、みたいな。

タグ:

posted at 12:16:28

佐藤一光 @kazzuaki

20年2月9日

@windsurfcafe @thksngy 内部留保は株価の一つの要因ですから、内部留保に個人段階で課税したければ配当では無理で、時価課税を行わなきゃいけない。
これは技術的に激ムズで(ITで解決できるけど)、利益に課税するなら損失を控除しなきゃならないけど、控除できる利益が他にある保証はない。金融危機ならなおさら。

タグ:

posted at 12:16:57

saebou @Cristoforou

20年2月9日

いや、あれ匿名じゃないですよ。1クリックで名前わかるようになってるから。私が匿名アカウントではないのと同様にあれも匿名アカウントではない。

タグ:

posted at 12:17:06

ナカイサヤカ @sayakatake

20年2月9日

「自由に働けない」問題だと思っている人が多いから、話がずれるんだな。まあ、生き方を押し付けられているのは男性も同じなんで、しかたないんだけどね。
なぜ男はなりたくても専業主夫になれないのか?って考えていったらいいと思うんだけど、女じゃないからって答えて終わっちゃうんだよな twitter.com/type88_tamamus...

タグ:

posted at 12:17:45

Decafe|マグカップの中の世界| @I5f0RLDzePs

20年2月9日

安倍の方が日本壊してる は、現実進行形の問題
人口削減やらかされてることにまだ気づいてない国民は、やられるんだと思う twitter.com/masacel_kuppa_...

タグ:

posted at 12:17:58

よわめう @tacmasi

20年2月9日

predator-prey systemにおいてpredator と pray双方を同率で駆除し続けるとt→∞でpray側が増えると pic.twitter.com/VFpByYfi97

タグ:

posted at 12:18:27

saebou @Cristoforou

20年2月9日

大学は塾ではないんで、守秘義務の運用は全然、違います。昨日から見ていると塾関係者で「OKなのでは」と言っている方が多く、ちょっと考えが甘いと思いました。 twitter.com/y__hiroyuki/st...

タグ:

posted at 12:18:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

全卓樹 @Quantum_Zen

20年2月9日

AO入試からAI入試へ!
そして電子時代の殿試! twitter.com/Quantum_Zen/st...

タグ:

posted at 12:21:24

はまあ @hummer

20年2月9日

ぼったくりバーだの、居酒屋だの、「存在が露呈するまで短期収益を上げる」スキームのビジネスが、被害者が速攻でSNSで被害を宣伝するせいで寄り付きが悪くなる上に、喧嘩上等のイキり系Youtuberが殺到してくるらしく、以前よりもずいぶんやりにくい商売になってるって話が草

タグ:

posted at 12:21:25

nyun @erickqchan

20年2月9日

そんなこんなで結局、金融資産は蓄積してしまうから、相続をほぼ禁止して全員ゼロスタートにするしかなくね?というのが新しいピケティ本の話だと思う。

タグ:

posted at 12:23:42

ロイター @ReutersJapan

20年2月9日

市場で余った果物や野菜を寄付してもらい、ボランティアらとともに800─1000食を用意。 pic.twitter.com/GWzgtONmr1

タグ:

posted at 12:30:00

足立康史 衆議院議員 @adachiyasushi

20年2月9日

これが緊急事態における国家の対応。日本では法整備が必要だが、一晩でできる。そのために政府・与党・野党の緊急立法協議会www.youtube.com/watch?v=L3KHd8... の設置を強く求めできた。やるべきことが山積している。政府が動けないなら、与野党協議で国会=国権の最高機関が責任を果たそう! twitter.com/kamimasahiro/s...

タグ:

posted at 12:38:52

すらたろう @sura_taro

20年2月9日

税務調査で的外れな質問(課税所得額が動かないもの)をしてきたなと感じたら、会社側としてはできる限り多めの資料を渡して、取引の仕組みまで詳しく説明しようというインセンティブがあります
調査期間は限られているので、調査官の時間をロスさせれば会社側に利益があるから

タグ:

posted at 12:41:56

ロイター @ReutersJapan

20年2月9日

新型肺炎の死者、中国で811人に SARSの被害超える bit.ly/39nHFoP

タグ:

posted at 12:42:27

手羽イチロウ @tebaichiro

20年2月9日

翔んで埼玉の主要キャスト
・伊勢谷友介:東京藝大卒
・中尾彬:ムサビ卒
・京本政樹:タマビ卒
・竹中直人:タマビ卒
・加藤諒:タマビ卒

何この美大、というかタマビ率は。
タマビは草でも食っとれってことか。 #翔んで埼玉

タグ: 翔んで埼玉

posted at 12:48:52

すらたろう @sura_taro

20年2月9日

税務調査の権力性というか、取引相手までどんどん踏み込んで書類を出させて質問に答えさせるパワー
会計監査とはやはり性質が異なります
税務調査で矛盾が出てきて横領や不正が発覚するというのわかる
会計監査じゃ見つけられなさそう

タグ:

posted at 12:50:58

nyun @erickqchan

20年2月9日

武漢の医療施設で働くシングルマザー。死の恐怖と戦いながら遺書を書いておく。休みは、ない。

www.theepochtimes.com/we-live-in-fea...

タグ:

posted at 12:50:58

ガイチ @gaitifuji

20年2月9日

意思決定過程隠す?規制委自ら透明性放棄 命令文原案「打ち合わせ後廃棄」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200...

タグ:

posted at 12:59:07

ttakahasi @ttakahasi

20年2月9日

報道ステーションが「日本有数の報道番組」ってとこからクビをひねるんだけどねぇ。少なくとも情緒的なコメントだらけだった古館降板でいっぺん看板下ろすべきだったとおもうんだけど。 twitter.com/MINAMIAKIRA55/...

タグ:

posted at 12:59:24

ガイチ @gaitifuji

20年2月9日

“「政策立案に影響を与える文書は廃棄してはいけないのに、事前会議は議事録を作成せず、資料を廃棄する前提にしている。委員長と担当委員が出席した『御前会議』で方針を選び、議案の調整までしているのだから、実質的な意思決定の場になっている。公文書管理と情報公開のレベルの低さは絶望的だ」” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 13:00:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kokiya @kokiya

20年2月9日

そもそもデフレ脱却したら全部良くなるやん?RT

タグ:

posted at 13:06:24

ジャッパの星 @loira294

20年2月9日

誰だよ、政治運動をするような意識の高い学生は企業から引っ張りだこなどというデマを広めた奴。

タグ:

posted at 13:07:33

鈴木智彦/SUZUKI TOMOHIKO @yonakiishi

20年2月9日

翔んで埼玉を関西でやったら洒落にならないもんな。滋賀をすごく馬鹿にする京都のヤツがいて、お前京都のどこよ?ってきいたら山科で、ほぼ大津じゃんって突っ込んだらドン引きするほどキレて、ぜんぜん乾いた笑いにならなかった。埼玉という土地は唯一無二だと思う。

タグ:

posted at 13:08:27

ショーンKY @kyslog

20年2月9日

この20年は「知の巨人」たちの虚無が皆に認識された時代であった

タグ:

posted at 13:12:06

コーエン @aag95910

20年2月9日

中田敦彦w(無関係だけど、つい)

タグ:

posted at 13:13:22

コバヤシユウスケ @yukoba1967

20年2月9日

NHKの日曜美術館なんかでも、そういう傾向はあるよなあ ビートたけしにピカソを語らせてるの見たことあるけど、あれは正直きつかった

タグ:

posted at 13:17:02

コバヤシユウスケ @yukoba1967

20年2月9日

昔、嵐の5人が旅行する番組があって、なぜかスタジオでひな壇タレントがVを受けて感想を言う、ってのがあったけど、あれはほんと謎だったなあ

タグ:

posted at 13:18:32

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

中国不安定は続きそうですね。

タグ:

posted at 13:20:27

コバヤシユウスケ @yukoba1967

20年2月9日

あと余計なテロップやたら入れて効果音じゃんじゃん加えてナレーションも過剰な抑揚でやるやつ  なんかテレビの中の人って、そっちが正しい、って思ってるのかなあ...

タグ:

posted at 13:20:33

コバヤシユウスケ @yukoba1967

20年2月9日

NHKの雑学番組でも、チコちゃんとかカネオくんみたいなのを「正解」とする傾向は、なんか嫌だよなあ

タグ:

posted at 13:23:08

ジャッパの星 @loira294

20年2月9日

それを荒井由実さんのようなノンポリに指摘され、しかもそれが世代を超えた大ヒットになってしまったことは致命的だったはずなのに、当事者はそれをまったく理解していない。 twitter.com/ncc170116/stat...

タグ:

posted at 13:26:19

michS: @MichSek

20年2月9日

わぉ♪京都、いいですね〜 twitter.com/mt_pompon_ppy/...

タグ:

posted at 13:34:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

20年2月9日

きえめうするよ

タグ:

posted at 13:37:42

チバテレ【公式】 @chiba3ch

20年2月9日

えー、サッカーの #ちばぎんカップ が見られないと言うお言葉を頂いてます…

電波なのでエリアの限界はありますが、見たい方はワンセグケータイやスマホ、車のカーナビ等で千葉寄りの地域だと見られる事もあります📺

#チバテレ
#千葉
#jefunited
#reysol
#世界三大カップ
#柏レイソル
#ジェフ千葉 pic.twitter.com/GvQ0cbqGm0

タグ: jefunited reysol ちばぎんカップ ジェフ千葉 チバテレ 世界三大カップ 千葉 柏レイソル

posted at 13:38:12

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

20年2月9日

新型肺炎、くすぶる「兵器用ウイルス説」(時事)
www.jiji.com/jc/article?k=2...
「流出説」の根拠は海鮮市場から約30キロ離れた武漢市内の研究施設。施設は、国際基準で危険度が最も高い病原体を扱える「バイオセーフティーレベル4」。英科学誌ネイチャーが「病原体が流出する恐れ」を警告。
ーーよもや。

タグ:

posted at 13:41:18

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

20年2月9日

遠い叫び nico.ms/sm359594?ref=s...

ロックとか反体制とかよくわからんけど、みんなこれでも歌ってなよ

タグ:

posted at 13:41:55

大阪救民会議 @osakakyumin

20年2月9日

@soramam09472141 @oishiakiko 夢洲を無理に金かけるより
関空の3期工事つって大幅嵩上げしたほうがよさそう。経済的視点でも。

もちろん海抜ゼロメートル地域とか大阪はいろいろあるから、このへんの防潮壁などの対策なんかも。

タグ:

posted at 13:45:45

hicksian @hicksian_2012

20年2月9日

ちょこちょこと朱を入れる。6年前(!)よりいくらか読みやすくなっ・・・てたらいいのう/アレックス・タバロック 「サミュエルソンの過ち ~ソビエト経済の将来に関する度重なる予測の誤り~」 econ101.jp/%e3%82%a2%e3%8... via @econ101jp

タグ:

posted at 13:48:15

金成隆一『ルポ トランプ王国』『アメリカ @kanariryuichi

20年2月9日

38歳のブダジェッジ? 誰だ? そんな疑問に答えてくれる、昨夏からの取材の蓄積がたっぷり反映されている記事です。→ブダジェッジ氏、中道をゆく 衝撃的な世論調査も:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASMCW... #アメリカ民主党候補者選び

タグ: アメリカ民主党候補者選び

posted at 13:49:15

ふわ1 @mannin

20年2月9日

"「無意識の特権意識」に基づく、家父長制秩序に従わない女性に対する「処罰」行為" いわゆる「名誉男性」の立場から女性にきつく当たる事例も、この定義なら説明がつけられるように思った。 / “「ミソジニー」って最近よく聞くけど、結局どういう意味ですか?(江原 由美…” htn.to/21Rf3demQN

タグ:

posted at 13:54:10

前田敦司 @maeda

20年2月9日

綿野恵太『「差別はいけない」とみんないうけれど。』 ピンカーへの批判を含むと聞いて期待して読んだが、うーn…

まず、言葉遣いや、他人の著作を用いた根拠付けといった基本的なとこが全編を通じて気になった。

タグ:

posted at 13:57:30

前田敦司 @maeda

20年2月9日

1章でアラン・ブルームの文章を引用して「90年代以前の著作なのでPCという言葉は出てこない」(p.44)としながら同時に「当時のPCをめぐる言説によく見られるパターン」(p.45)って変でしょ。『今でいうところのPC(←なんか適切な名前をつけた方がわかりやすい)をめぐる当時の言説』でしょ。

タグ:

posted at 13:57:31

前田敦司 @maeda

20年2月9日

この引用を根拠にPCという言葉の用例の変遷(p.56)を語るのはさらに変。まとめると、まるで『ブルームは、PCという言葉は使っていなかったが今でいえばPCという言葉をこのように使っていた。しかしその使い方は今のPCという言葉の使い方とは異なる』と言ってるみたいなんだが…

タグ:

posted at 13:57:32

前田敦司 @maeda

20年2月9日

『反差別言説およびそれに反発するロジックが時代とともに変遷してきた』ということと、『今現在、反差別言説を揶揄する言葉としてよく用いられるPCという言葉の用法は、時代とともに変わってきた』ということを一緒くたに語ろうとせず、切り分けて語ればよかったのでは。

タグ:

posted at 13:57:32

前田敦司 @maeda

20年2月9日

次。自由主義と民主主義は相容れないというシュミットの主張をもとに論を展開しているが…そもそもカール・シュミットの自由主義vs民主主義という整理がなぜ効果的なのか・それは広く合意されたもので批判はないのかなどの検討がなく、この整理を無批判に受け入れてよい根拠が示されていない。

タグ:

posted at 13:57:33

前田敦司 @maeda

20年2月9日

また、議会制民主主義を否定し、独裁も民主主義でありうるとするようなシュミットの特殊な民主主義の定義と、一般的な民主主義という言葉を混用してないか。たとえば言及されているシュトレークのいう民主主義、モンク&フォアの、ティールのいう「民主主義」は本当にすべてシュミットと同じ定義か。

タグ:

posted at 13:57:35

前田敦司 @maeda

20年2月9日

5章でも、「梶谷懐によれば、このような統治功利主義は中国で実現されつつあるようだ」(p.225)「梶谷が注意を促しているが、この「統治功利主義」の問題は決して中国における特殊な問題ではない」(p.226)ってあるけど、原典に「統治功利主義」という言葉遣いは出てこないし。

タグ:

posted at 13:57:35

前田敦司 @maeda

20年2月9日

(なお、梶谷氏の問題意識は、中国のような社会のみならず、西側の市民社会においても「快適な社会になりたいという人々の功利主義的な欲望を糧に発達している」「市民自身による監視社会化」という『私たち自身に内在する暴走の可能性』に対する危惧、すなわち『自分ごと』に重点があるのに対し、

タグ:

posted at 13:57:36

前田敦司 @maeda

20年2月9日

著者の問題意識では「社会政策を立案する官僚=「統治」するエリート」による「秘密政治」を危険視する、『やつら』『敵』に対する警戒感が先に立ってるように見える。)

タグ:

posted at 13:57:36

前田敦司 @maeda

20年2月9日

まあ、いちばん気になったのは5章。

まず著者は、民主主義国家が男女の賃金や仕事を男女5分5分にしようという「結果平等」の政策を選ぶかどうかは科学の問題じゃなく、科学が言えるのはコストがついてくるということだ、というピンカーの文章を引く。

タグ:

posted at 13:58:54

前田敦司 @maeda

20年2月9日

極端な結果平等は必ずしもフェミニストが主張するところではなく、むしろフェミニズムに反対する論者が『架空のフェミニストによる非現実的な主張の例』として持ち出しそうだ。

著者も「フェミニズムが…「結果平等の政策」を本当に求めたか…はひとまず措く。」としている(p.202)。

タグ:

posted at 13:58:55

前田敦司 @maeda

20年2月9日

ところが、少し後では「すでに指摘したように、ピンカーらは、平等主義的な政策を実施した際の「コスト」と「便益」は比較されるべきだと強調し、平等主義に実質的に反対している」(p.215)と、「結果」をいつのまにか省いて「平等主義」全体に反対していることになってしまっている!

タグ:

posted at 13:58:55

Masaru Aoki @masaru0505

20年2月9日

『効果検証入門』は評判に違わず分かりやすくていい本だが、Rに関する解説はあまりない。そこで浅野・矢内『Rによる計量政治学』の前半のRの解説を見直す。使うコマンドが結構かぶっているのでいい復習になる。改めて、『Rによる計量政治学』もいい本だなー。

タグ:

posted at 13:59:40

nyun @erickqchan

20年2月9日

労働なしで生活できない人々。悪い資本家はいるけど本当の敵は資本というシステム。
ネグリの帝国という認識が妥当と思えるよなあ。 twitter.com/ware_bluefield...

タグ:

posted at 14:03:07

青木文鷹 @FumiHawk

20年2月9日

続きが更新されてないか検索しすぎて、検索窓に「きs」まで入力すると「騎士団長島耕作」とATOKが予測変換掛けてくる件___

タグ:

posted at 14:07:53

前田敦司 @maeda

20年2月9日

そして、功利主義はコストと便益を重視するからエリートが大衆を統治するための理論だ、という主張にはかなり…えー…のけぞってしまった。

「ピンカー…らの主張は、かつて倫理学者のピーター・シンガーが提唱した「ダーウィニアン・レフト」と呼ばれるものに近い」(p.215)

タグ:

posted at 14:10:12

前田敦司 @maeda

20年2月9日

「「ダーウィニアン・レフト』は「絶対主義の官僚主義的・専門家的・技術主義的な秘密政治」を前提としている。社会政策を立案する官僚=「統治」するエリートを想定していなければ、「コスト」や「便益」を計算するという発想は出てこないからだ。

タグ:

posted at 14:10:13

前田敦司 @maeda

20年2月9日

…統計データなどの「エビデンス」を活用し、政策立案し、その政策の効果を測定し、評価するという「エビデンスに基づく政策立案」(EBPM…)は絶対主義時代に誕生した官僚制の最先端のあり方だろう。「ダーウィニアン・レフト」なるものは官僚制的なエビデンス主義なのである。」(pp.218-219)

タグ:

posted at 14:10:13

筑波虚構新聞 @tsukubakyokou

20年2月9日

【筑波大、利口学群設立 推薦やAOのみ受け入れ】
入試の多様化を受け、筑波大はAO入試や指定校推薦のみで選抜する利口学群の設立を発表した。
育ちが良く面接でのアピールポイントが多い、教師の前で良い子を演じるなど、"お利口さん"な学生を集めることが目的。
なお、同音の理工学群は廃止される。 pic.twitter.com/zH9TIjesDE

タグ:

posted at 14:10:30

前田敦司 @maeda

20年2月9日

官僚制・専門家はそうかもしれんけど、なぜ「絶対主義」「秘密政治」なのかわからない。

(というか、家にサイフ忘れて取りに帰るか・昼食抜くか・同僚に借りるかとか考えるときだって「コスト」や「便益」を比較しませんかね??)

タグ:

posted at 14:13:19

清 史弘 @f_sei

20年2月9日

話はぶり返すが、大学入試は教科書の範囲で書けという都市伝説を大学の教員側から声をあげてくれたことは大きい。あげないとどういうことになるかというと、各学校のボス格の先生が「ダメだと言ったらダメなんだ」の一言で決まり、それで動かない。逆らうようなら大変な目に合う。大学の教員からすると

タグ:

posted at 14:18:03

清 史弘 @f_sei

20年2月9日

「そんなアホな」と思われるかもしれないが、それが現実。数年前までは。現に、私のところに若い数学の先生から年に100件ほど相談が来る。(100件がすべてのその内容ではない。でも納得いかない系) いくら理屈で説明してもダメだったりする。

タグ:

posted at 14:18:03

ショーンKY @kyslog

20年2月9日

林先生のおすすめです pic.twitter.com/P87R5Y3oVc

タグ:

posted at 14:19:00

清 史弘 @f_sei

20年2月9日

今は、メールで問い合わせたりSNS上で相談できる。そこで、明確に否定してくれた大学の先生達には感謝する。
これ以外にも、同値記号の使い方など、たぶん大学の先生があたりまえすぎて気がつかないものもあるので、差し支えない部分で伝えてくれると助かる。

タグ:

posted at 14:20:46

樋口恭介 | Kyosuke Higuc @rrr_kgknk

20年2月9日

それは批評家の甘えと怠慢だと思いますね。量をさばく技術がない、あるいは品質を保つ時間が確保できないなら仕事を受けるべきではない。字数制限によって言葉足らずになるというのなら、ブログ等で補足してその旨を誌面に書いておけばいいだけです。過去に倉数さんはそうされていたと記憶しています。 twitter.com/kurageru/statu...

タグ:

posted at 14:21:20

Y Kenjoh @ykenjoh

20年2月9日

第2象限にいる学者にはおかしいと思う、憤りを感じる・・・そういうことであります。今年の夏も北大に行きます。またシメパフェ行きましょか。 twitter.com/rijin_nakamura...

タグ:

posted at 14:22:07

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

安倍さんもどうして中国を切れなかったんでしょうね?

タグ:

posted at 14:25:25

ショーンKY @kyslog

20年2月9日

安井金比羅宮、圧倒的に現世利益を求める地元人が集っており、普通に大行列ができていた pic.twitter.com/2JxJGG8urK

タグ:

posted at 14:26:41

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

20年2月9日

新型ウイルス肺炎:武漢で流行のピークに近づく、と英研究者(Coronavirus Cases in Wuhan May Be Nearing Peak, Study Finds: Bloomberg)
www.bloomberg.com/news/articles/...
ロンドン大学公衆衛生・熱帯医学校のモデルによれば、2月半ばから月末が武漢での流行のピークになる由。
ーー曙光が見えたのか。

タグ:

posted at 14:27:59

北乃カムイ 北海道のことなら【公式】 @kamuikitano

20年2月9日

ほんとだ見えないww
凍るなよ‼️強く生きろよ‼️ twitter.com/etanbetsu_ise/...

タグ:

posted at 14:29:09

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

今、公明党と二階幹事長は反トランプで親中国なわけで、下手をすると安倍首相から切られる、その時は中国様が後ろ盾になってくれるはずってことなんでしょうね。

タグ:

posted at 14:31:02

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

「マスクは効果がない」って言っていた人達が取り下げていなかったら嘘つきって事ですからね。

タグ:

posted at 14:32:31

@odg1967

20年2月9日

きむらかん先生は、数量的な政治学を批判しているわけではなくて、「数量的な方法論を用いないと政治学じゃない」みたいな独善的なひとたちを dis ってるだけだとわたしは理解しています。ああいう独善性がどこからくるのか謎ですが、そういうひとたちがいることは確かです。

タグ:

posted at 14:35:57

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

どっちにしろ公明党を切って二階も切らないといけないなら、さっさと切っちゃったほうがいいのにね。政治家としての資質の問われるタイミングです。

タグ:

posted at 14:36:12

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

そんなこと言い出したの、確か反原発騒動の時ぐらいからじゃないかな。それまではそんなアホなこと言わなかったような。 twitter.com/loira294/statu...

タグ:

posted at 14:39:44

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

安倍さんは公明党切れ二階切れって詰められてるんだと思います。

「日本は甘すぎる」新型肺炎対策に米軍関係者が苦言|NEWSポストセブン www.news-postseven.com/archives/20200... #newspostseven

タグ: newspostseven

posted at 14:39:52

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

自分たちの常識が世間の常識と勘違いする人は多いけど、これもその一つだろうな。

タグ:

posted at 14:42:40

じじい通信 @KakioKueba

20年2月9日

ふわふわ君は信用貨幣の裏付けはその国の供給力だという概念を理解していない。いくら金があっても、供給力がなければ生産はできないからね😁

その供給力というものは長年、その国の働く人たちが作り出したものだということも蛇足ながら付け足しておくよ

MMTではハイパーインフレが、、も同類の誤解 twitter.com/rei5884007/sta...

タグ:

posted at 14:43:42

lodger@冬眠明け @lodgerbowie

20年2月9日

@loira294 @sunafukin99 就職が決まって 髪を切ってきたとき(以下略)
って歌詞に、
私の周辺では、就職活動の時髪切るだろう!
って総ツッコミが入ったくらい、嘘っぽい歌でした。
#いちご白書をもう一度

タグ: いちご白書をもう一度

posted at 14:45:28

ナカイサヤカ @sayakatake

20年2月9日

原発事故の時に山下先生のひどいインタビュー載せてたドイツのシュピーゲルじゃん。 twitter.com/zgmf_x13a/stat...

タグ:

posted at 14:48:35

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

どこにあるんだろう。 twitter.com/chobikko0408/s...

タグ:

posted at 14:49:43

ジャッパの星 @loira294

20年2月9日

@lodgerbowie @sunafukin99 いや、就活じゃなくて内定をもらったって意味でしょう。当時の学生は今のような意味での「試されるような」就活はしてないはず。

タグ:

posted at 14:52:39

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

さざえ堂は一見の価値あり。

タグ:

posted at 14:52:50

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

20年2月9日

再現性高いけど、リアルでこうするためにはTシャツは立体裁断でめっちゃくびれにしないと無理そう

タグ:

posted at 14:55:42

手羽餃子 @chobikko0408

20年2月9日

@sunafukin99 横浜の清水ヶ丘って所にあります。横浜市の水道局の史跡になってるみたいで。通り抜けるのちょっと怖い感じ。

タグ:

posted at 14:59:17

無職さん @2663Mein

20年2月9日

食糧も余裕あるしガキはいっぱい食え。 pic.twitter.com/FfmvTsqmF5

タグ:

posted at 14:59:56

足立恒雄 @q_n_adachi

20年2月9日

昔、木下素夫さんに「吉川英治《三国志》はつまらない。人物が吉川英治の大きさを超えない。それに比べると《三国志演義》は素晴らしい」と言ったら「《三国志》(中国の正史)の方がもっと面白い」と言われた。木下さんは60歳で亡くなった。本当に《三国志》を読んでいるような暇があったのかなあ?

タグ:

posted at 15:01:31

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

「自分が差別されているに違いない」というイデオロギーを持っている人達が黒人とフェミニストなのだと思いました。

タグ:

posted at 15:02:20

Manager2525 @newjk225

20年2月9日

タイにあるワイのマイニングポイントの近くにあるここ『ターミナル21コラート』で、タイ史上でも類を見ないヤバイ銃乱射事件起きてました、タイは銃社会というのを改めて思い知らされますね。。 twitter.com/newjk225/statu...

タグ:

posted at 15:02:39

足立恒雄 @q_n_adachi

20年2月9日

《漢書》を読んでやろう。数学の専攻者で《漢書》まで読んだ人はいないのではなかろうか?

タグ:

posted at 15:03:47

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

「知性なんかよりもイデオロギーが好きだ」って人達はいますけど、国家が滅ぶ道を進んでいることだけは知っておいて欲しいですね。

タグ:

posted at 15:05:08

よわめう @tacmasi

20年2月9日

きえめうりました

タグ:

posted at 15:10:16

樋口恭介 | Kyosuke Higuc @rrr_kgknk

20年2月9日

僕は「やってる感」をとても憎んでいて、言いたいことがあるなら徹底的に書いて欲しいんですね。半端に論じられるくらいなら取り上げてくれない方がいい。小説にとっても批評にとっても「やってる感」で再生産してるだけなら未来はない。良いものを書く気がないならやめた方がいい、という考えです。

タグ:

posted at 15:11:34

ショーンKY @kyslog

20年2月9日

南禅寺と琵琶湖疏水 pic.twitter.com/v1XGaTRtn8

タグ:

posted at 15:14:22

前田敦司 @maeda

20年2月9日

「「統治」するエリートを想定していなければ、「コスト」や「便益」を計算するという発想は出てこない」

…ここはどうしても抵抗があるなあ。「コスト」や「便益」という発想が即エリートによる統治の思想、なんですかねえ。

タグ:

posted at 15:16:33

Calci @Calcijp

20年2月9日

有名私学進学校が多い地方を調べると色々な事が分かりますよ。

タグ:

posted at 15:17:39

小田嶋隆 @tako_ashi

20年2月9日

「個人主義が増える中で、多種多様な世界をみんなで受け止めてほしい」という野村萬斎氏のコメントの意図が心底から理解できない。「多種多様」な世界や生き方を許容するのがつまりは「個人主義」なんじゃないの? 違うの? 「滅私奉公」が多様な世界なわけ?

digital.asahi.com/articles/ASN27...

タグ:

posted at 15:18:00

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

古典的な経済学って技術革新の影響などを考慮しなさすぎなんじゃないかと以前から思ってた。

タグ:

posted at 15:19:10

ゆきまさかずよし @Kyukimasa

20年2月9日

ちなみに「読める」というのは豆本的な意味(一応ねんのため)。
今後は年賀状印刷が減って市場規模は縮小に向かうとは思うけど、新製品競争のはてに行き着いた家庭用インクジェットプリンタの性能 pic.twitter.com/HF2n5T5gNq

タグ:

posted at 15:19:37

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

新型コロナウイルスがいとも簡単に日本に入ってきたように日本は防疫も生物兵器に対する安全保障も無いにひとしいのです。こんな国家を独立国家としておけるわけがありません。アメリカのペットが相応しいとしか言いようがありません。

タグ:

posted at 15:22:18

チーナちゃん @cheena_chan

20年2月9日

@kenichiromogi @rijin_nakamura 初対面の高校生の人間の学び、活動の多様性、スペクトラムを書類審査と面接で総合的に判断、、、そんなスキル若し仮にあったら(←仮定)そんな才能ある人は大学の先生やってない感は有るのね。大学の先生に其れ無理でしょ感漂う

タグ:

posted at 15:24:30

ショーンKY @kyslog

20年2月9日

緩募:京大近辺で作業向きのカフェ

タグ:

posted at 15:25:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小田嶋隆 @tako_ashi

20年2月9日

五輪に関係している人たちは、なぜなのか、ことあるごとに「個人主義」への疑義を表明しがたる。もしかするとオリンピックへの熱狂を演出しようとしている人たちの心底には、この国に個人主義が蔓延することへの危機感があらかじめ共有されているということなのだろうか。

タグ:

posted at 15:35:13

uncorrelated @uncorrelated

20年2月9日

『跳んで埼玉』のような話を東北でやると、南部藩 vs 会津藩のようになって、深刻度が増す。

タグ:

posted at 15:35:53

ショーンKY @kyslog

20年2月9日

今日、観光に来たというわりに拝観料しか払ってない。哲学の道の終点で飲食しよう pic.twitter.com/1WiPvzFh8j

タグ:

posted at 15:37:17

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

奈良の鹿って、鹿せんべいだけ食って生きてるんじゃないよね。あれはおやつのはず。ふだん何食ってるんだ。

タグ:

posted at 15:40:53

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

中止だ!中止だ! pic.twitter.com/RdQ62pT2h0

タグ:

posted at 15:43:10

無職さん @2663Mein

20年2月9日

別のコロニーに生存者がきっと居るという希望が見事打ち砕かれて民衆の間に動揺が広がっている。 pic.twitter.com/AjaPNy54db

タグ:

posted at 15:43:14

コーエン @aag95910

20年2月9日

日本政府「感染疑い!その手があったか!これで東京オリンピックができる!」

タグ:

posted at 15:43:56

コーエン @aag95910

20年2月9日

税収の話はしない方が…

タグ:

posted at 15:44:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

lodger@冬眠明け @lodgerbowie

20年2月9日

@sunafukin99 自生してるノシバらしいです。

タグ:

posted at 15:46:38

Masato Kawaguchi @masato4230

20年2月9日

@keisu1905 土台となる10,000 - 20,000語程度使いこなせてくると、その後の語彙学習は、Prefix, suffix and etymologicalな観点から自然に辞書なしでguessができてきますし、語彙数も数倍にアップしますよね。

タグ:

posted at 15:47:45

つるや@なろうにて小説執筆中 @tyurukichi_AA

20年2月9日

「拳銃の科学」はじめにの部分からパワーワードすぎるwwwww pic.twitter.com/byXWzEoaps

タグ:

posted at 15:52:43

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

渋谷駅ハチ公前広場の電車 「ハチ公の故郷」秋田大館に移設へ 東急5000系「青ガエル」 | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/93667

タグ:

posted at 15:54:42

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

20年2月9日

マンキューが一番誠実な気はする

タグ:

posted at 15:56:16

西内啓 Hiromu Nishiuchi @philomyu

20年2月9日

AO系の入試が拡大していくと、子どもが身近な少数の大人に生殺与奪握られません?ってところが気になっている。親が何かの活動支援するかとか、学校の先生が成績どうつけるかとか、習い事の先生が賞取る方向に推してくれてるかだけで人生大きく左右されるのって若者にとってリスキーではないか。

タグ:

posted at 15:57:18

lodger@冬眠明け @lodgerbowie

20年2月9日

@sunafukin99 今は冬場だから鹿もつらそうですね。

narakanko-enjoy.com/?p=22710

タグ:

posted at 15:57:23

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

山科も中途半端な土地だな。

タグ:

posted at 15:59:45

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

でも王将の本社があるで。

タグ:

posted at 16:00:05

M.Ohtani @ergosopher

20年2月9日

EU議会のキャロライン・ルーカス女史のリンクは切れているが、ここに再掲されたのが残っている www.resilience.org/stories/2007-0...

タグ:

posted at 16:01:47

ニー仏 @neetbuddhist

20年2月9日

仏教の浄土というのは一般にはいわゆる天国とそれほど変わらない場所として理解されていることが多いと思うけれど、実は浄土というのは「仏に成るための最高の環境が用意されている清浄な地」なのであって、だから「救われるため」というよりは、「救える存在になる」ために行くのが浄土なんですよね。

タグ:

posted at 16:03:50

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

社会が常に進化し続けるというのは願望であっても現実ではなさそうです。

タグ:

posted at 16:04:08

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

カセットって結構音が良いかもしれません。

タグ:

posted at 16:06:35

マクロン @macron_

20年2月9日

神奈川県は警察と公教育はとことん腐敗しているね。

千葉県の警察や公教育が自慢できるほどのものではないとしても、敵の腐敗は千葉県が敵を出し抜くための機会として利用できるのではないか?

タグ:

posted at 16:10:22

ニー仏 @neetbuddhist

20年2月9日

とはいえもちろん、現世を苦界と感じる人々にとって「厭離穢土、欣求浄土」というのは救済のメッセージ以外のなにものでもないでしょうし、そのような視点から浄土を理解することが悪いと言っているわけではもちろんありませんよ。念のため。

タグ:

posted at 16:13:46

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

カリフォルニアインテリ左派の現実離れが酷すぎてトランプが勝つんじゃないかと思い始めました。

タグ:

posted at 16:16:44

uncorrelated @uncorrelated

20年2月9日

なんで飼い犬に鑑札をつけないのか問題。犬が迷子になっても、すぐに飼い主のところに連絡くるよ。

タグ:

posted at 16:17:02

瀧波ユカリ @takinamiyukari

20年2月9日

返ってくる答えは

・極端型
「今は女ってだけで殺されたりしないでしょ」

・比較型
「全体的にマシになったはず」

・男はつらいよ型
「だって女の権利ばかり話題になって男は放置されてる」

など
こんな感じで相手が女性差別問題をどう捉えているのかがわかりやすくなり、話を進めやすくなるのだ。

タグ:

posted at 16:18:14

WARE_bluefield @WARE_bluefield

20年2月9日

@erickqchan この件でいろいろ解析してるターチンの一連のエントリを訳してるので協力お願いしまする。

タグ:

posted at 16:19:16

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

左派が嘘をつかざるを得ないのはお金がないからなんでしょうね。

タグ:

posted at 16:19:42

マクロン @macron_

20年2月9日

神奈川県の公教育腐敗は同和問題はほとんど関係なさそう。米軍基地反対運動が強かったせいで教育業界に教条左翼が集まりやすかったという歴史的いきさつのほうが影響してるのではないかと考えている。

タグ:

posted at 16:19:56

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

20年2月9日

その通りです。計量の人とは共著論文も幾つか書いていますし、テニュアとった教え子の中にも計量の人はいます。方法論自身は何でも良いと考えています。 twitter.com/odg1967/status...

タグ:

posted at 16:24:05

マクシム @thksngy

20年2月9日

より安価な薬、手頃な価格の保育園は本当に社会にとって必要なもの。
でも、"Legal marijuana"だけものすごい違和感がある。これが前二者と同格に扱われる意味が分からない。 twitter.com/AOC/status/122...

タグ:

posted at 16:24:43

高須克弥 @katsuyatakasu

20年2月9日

空調で船全体に拡散する可能性があるってことだよ💢💢💨❗
わかっているのかな?
早く下船隔離💢💢💨 twitter.com/katsuyatakasu/...

タグ:

posted at 16:25:13

hazukinotaboo @hazukinotaboo2

20年2月9日

[未来投資会議] 2月7日、兼業・副業やIT教育充実を 首相指示 デジタル時代の規制改革を進め、SDGs(持続可能な開発目標)の実現にも貢献 hazukinoblog.seesaa.net/article/473495... 未来投資会議の資料を見るとゲノム医療の推進をする。PPP/PFI手法の導入を加速する。SDGsの推進は世界連邦( #NWO )作りの一環。 pic.twitter.com/0RiHApNOXo

タグ: NWO

posted at 16:32:52

岡田育 @okadaic

20年2月9日

まぁ本当にそうです。自分が私立出だから言うけど私立のことなんか超どうでもいい。公立学校におカネ出せ、に尽きる。
twitter.com/junsaito0529/s... twitter.com/junsaito0529/s...

タグ:

posted at 16:33:51

nyun @erickqchan

20年2月9日

Windy.com は台風情報だけじゃなくてSO2のリアルタイムデータを流しているんだけど、ここから異常を察知して、生物の燃焼量と考えてこれくらいじゃないの?と推計した人がいる。方法論はトンデモではない、ようにみえる。
さて、、、

スレッド twitter.com/inteldotwav/st...

タグ:

posted at 16:35:38

ナカイサヤカ @sayakatake

20年2月9日

#私たちのフェミニズム
いろんな人がいろいろ穏やかに考えるという意味では成功してるんじゃないかな

タグ: 私たちのフェミニズム

posted at 16:35:46

ガイチ @gaitifuji

20年2月9日

例えば。それの良し悪しはおくとして、ユダヤ教改革派提唱の意見に対し福音派が反対する、という構図は理由明確だが、だからと言ってその改革派提唱の意見に反対する人間が全部福音派な訳がないだろうにというこの単純な話が通じない人とは何を話し合っても無駄だよな、という結論を個人的には得ている

タグ:

posted at 16:37:27

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

伊藤元重のようなシロウトが首をつっこむとろくなことがないと思います。

コンビニ営業「店舗ごと柔軟に」 経産省の検討会が指摘:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASMDR...

twitter.com/AEROTOYS/statu...

タグ:

posted at 16:39:38

白ふくろう @sunafukin99

20年2月9日

そういや最近写真に興味がなくなってきたな。カメラも持ち出さないし。スマホで大体済ませるようになってしまった。

タグ:

posted at 16:43:01

和泉徹彦 Tetsuhiko IZUMI @izumit

20年2月9日

マスコミはクルーズ船の乗客に次々に感染が広がっている印象を与える報道の仕方を見直すべきではないか?「新たに○人感染」みたいな見出しはミスリード。

インフル簡易検査みたいに迅速大量にできないPCR検査を実施してるので、検査終了して感染判明した人数が毎日報告されている。 twitter.com/ga9_h/status/1...

タグ:

posted at 16:44:43

ガイチ @gaitifuji

20年2月9日

「ハルモニ」の味、川崎の児童に本場のキムチ作り伝授 講師の女性「ここは私の故郷」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200...

タグ:

posted at 16:48:29

ガイチ @gaitifuji

20年2月9日

“在日コリアンの集住地域である川崎市川崎区桜本の市立さくら小で、地域の在日コリアンのハルモニ(おばあさん)たちが同校と近くの川崎朝鮮初級学校の6年生77人に本場のキムチ作りを教える授業があった。多文化理解を目的に2008年から始まった取り組みで、10年からは朝鮮学校とも合同で行っている” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 16:50:00

uncorrelated @uncorrelated

20年2月9日

既婚者はインセルにならない気がしなくもなく。 twitter.com/francesco3/sta...

タグ:

posted at 16:50:24

鳥居 満 @mann_co_high

20年2月9日

関西で地域性をネタにする先にあるのは部落差別だろうからね。

タグ:

posted at 16:51:02

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

中国も渡航禁止などでパクリを始めとする経済活動に強烈なブレーキですね。

タグ:

posted at 16:51:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

野田 俊也 @ゲーム理論の〈裏口〉入門 @himagegine

20年2月9日

LaTeXにおける正しい論文の書き方 qiita.com/birdwatcher/it... 俺も心掛けていることが多いけど、\[ \] や\begin{equation*} などは一切使わなくていいと思う。mathtools packageの \mathtoolsset{showonlyrefs}
入れれば済むので。

タグ:

posted at 16:54:44

uncorrelated @uncorrelated

20年2月9日

インセル(incel)は、女性を人格とは考えず、単に男性の性欲を満たす道具と見なす人々なので、女性に好意は無いとする方が自然かもです。 twitter.com/sumomodane/sta...

タグ:

posted at 16:55:44

光学技術者bot @kougaku_gijutsu

20年2月9日

リア充な写真を撮る生活をアピールされると引いてしまう。

タグ:

posted at 16:56:41

風早比古命(犬一坐/無格) @T_Kazahaya

20年2月9日

イギリス人「どうやったらこんなに薄く鯖が切れるのか」
屋久島の人「練習したら」
いや、刃物がイギリスと日本で全然違うから(;´д`)
日本の包丁の進化は魚料理の進化でもあると思う。

タグ:

posted at 16:56:45

本石町日記 @hongokucho

20年2月9日

牡蠣(礁)は怪我するからダメなのかな、とも思ったが、いずれにせよ、気が遠くなる努力。 twitter.com/ncc170116/stat...

タグ:

posted at 16:59:17

uncorrelated @uncorrelated

20年2月9日

女性を人格ではなくモノとして捉え、かつ非モテで女性と性交渉が出来ず、さらに自分が性交渉ができないのは社会や女性が悪いからと他責性が強いのがインセル(incel)になるのだけれども、明るい未婚の性風俗大好きおじさんが存在している日本社会で現実的には存在しえるのかから謎。

タグ:

posted at 17:02:44

マクロン @macron_

20年2月9日

落花生は落花生と呼ばないと白い目で見られてしまうのは千葉県特有なのか???

タグ:

posted at 17:05:20

uncorrelated @uncorrelated

20年2月9日

大学教員の皆様は、研究者の素質がなくても、既知の知見を有用活用してくれる可能性のある受験生の入学も、歓迎しておくべきだと思う。え、これも贅沢すぎ?(;´Д`)ハァハァ

タグ:

posted at 17:05:41

ナカイサヤカ @sayakatake

20年2月9日

今年のアメリカのインフルは子どもの犠牲者が続出中。2か月で子どもに死亡が39名とハイペース。幼児だけでなく、15歳、12歳、11歳の死亡例も。悪性なのはインフルB 。ワクチンはずれたという声も多いのだけど、打った方が打たないより重症化は防ぐ。今からでも遅くないから打ちましょうという呼びかけ twitter.com/sayakatake/sta...

タグ:

posted at 17:08:09

はなびら葵 @hollyhockpetal

20年2月9日

リプで誤読ではって言われて読み直して考えたんだけど、やっぱりこの辺りの「家でパソコンをすることが(パソコン20万くらいの時代に)男の子の趣味だった」で理解が止まってるなら、やっぱりポストペットは誰が買ったと思ってんのとか女子のHP文化は?? とか突っ込まれても致し方ないように思う……。 pic.twitter.com/orSPg1EGE1

タグ:

posted at 17:09:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

20年2月9日

今、欧米で家父長制秩序はどれぐらい保存されているのであろうか。日本だと絶滅に近いかも知れない。江原由美子氏の世代(1952年生まれ)は、父親に悩まされたという実体験を持つ人が多かったろうし、社会制度をみても父系優先血統主義だったり、男女雇用均等法がなかったりしただろうが。

タグ:

posted at 17:13:53

uncorrelated @uncorrelated

20年2月9日

なお、父系優先血統主義は1984年の国籍法改正で、父母両系血統主義になり、男女雇用機会均等法は1997年改正/1999年施行で概ね男女平等になったはず。

タグ:

posted at 17:19:29

マクロン @macron_

20年2月9日

昭和初期の日本がおかしくなった原因はいろいろあるだろうけど、貧富の差が大きすぎたのの他に謎の無敵感が漂ってたことも影響してるんじゃないかと思ってる。「侵略は悪」という感覚はマイナーで、むしろ「どこかに侵攻して外地(属領、植民地)を増やせ」という意見のほうがメジャー。

タグ:

posted at 17:21:13

ガイチ @gaitifuji

20年2月9日

新型コロナウイルスは糞口感染するらしいんだけど、あさりじゃウィルス死なないだろうし。大丈夫なんかねえ。素直に他の会場でやったらいいんでないの? twitter.com/sasakimakoto/s...

タグ:

posted at 17:23:33

田中健一/講師業、著述業 @TNK_KNCH

20年2月9日

共通テスト世代の現高校2年生で「とりあえずネクステ(系)」を発動している高校がかなりあると知り、驚きを隠せない。

タグ:

posted at 17:25:12

ナカイサヤカ @sayakatake

20年2月9日

女性だって結婚するだけで生きていける時代ではないよね。あと、稼ぎが良くてハラスメントも暴力もない、仕事も安定してて、親族にも問題がない男を探して結婚するの、仕事探す方が楽かもしれないぜ。失敗した結婚なんてありふれてるでしょ。

タグ:

posted at 17:25:36

Mako-chan @KtmS_7hvn

20年2月9日

夫に買い物頼んだら、頼んでもいないセロテープ買ってこられた😇😇😇 pic.twitter.com/cE33oiGg48

タグ:

posted at 17:26:08

uncorrelated @uncorrelated

20年2月9日

運の悪い重篤者のために病院のスペースを空けるため、皆さん、ワクチン接種と手洗いなどに努力して、防げる感染症は防ぎましょう。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 17:27:23

uncorrelated @uncorrelated

20年2月9日

開けた袋の類はセロテープで止めてしまうこの頃です(注意:誰も聞いていない)。

タグ:

posted at 17:28:24

在華坊 @zaikabou

20年2月9日

神奈川県立近代美術館の隣に大きなお屋敷を建設中なんだけど、(仮)葉山一色の家、注文主の名前が… pic.twitter.com/duHCgbUgk8

タグ:

posted at 17:29:28

マクロン @macron_

20年2月9日

昭和初期に迷走した原因を被害妄想型リベラルなんかは旧憲法の天皇主権を第一の原因に挙げがちだが、仮に当時憲法が主権在民且つ共和制であったとしても政治の迷走は防げなかったんじゃないかね。。。

タグ:

posted at 17:29:29

青木祥子@8/5-6は埼玉某所 @mitonokei

20年2月9日

@zaikabou で、でぃーえぬ…

タグ:

posted at 17:31:18

在華坊 @zaikabou

20年2月9日

@mitonokei えー…

タグ:

posted at 17:31:43

uncorrelated @uncorrelated

20年2月9日

どうもテープタイプのおむつと言う意味だった模様。旦那さん、おむつ替えの経験が不足している可能性あり。

タグ:

posted at 17:32:27

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

大卒女子の面接をやっていた人事の男の人が
・パッと見ていい感じか
・自分の嫁にしたい
と感じたら役員面接に上げてたと言っていました。

タグ:

posted at 17:33:16

cargo  @cargojp

20年2月9日

@thksngy 彼らにとっての大麻解禁は1.医療薬として、2.ハードドラッグの蔓延と売買を巡る麻薬戦争の終結のために、3.嗜好品として、という意味があり、また大麻所持や売買という軽犯罪による逮捕が人種差別に繋がっており、さらにこれら軽犯罪受刑者の増加が刑務所の民営化を進めているため、続

タグ:

posted at 17:34:47

tarosuke @tarosukenet

20年2月9日

てか「新しいtwitter」の(Chromeにおける?)IM廻りとメモリリークがいまだに直ってない件について(ry togetter.com/li/1465848#c73...

「金曜日に本番デプロイして障害を発生させたことを反省するTwitter社」togetter.com/li/1465848 にコメントしました。

タグ:

posted at 17:34:53

cargo  @cargojp

20年2月9日

@thksngy 大麻解禁により逮捕者を減らす、また軽犯罪受刑者を恩赦する政策を掲げています(主にサンダース派ですが)
このように重層的な理由があるので、彼らには重要なようです。
まあ日本人にはいまいち理解できない部分もありますね。

タグ:

posted at 17:35:10

optical_frog @optical_frog

20年2月9日

じんわりとコーヒーやよー pic.twitter.com/obCbYZHXMy

タグ:

posted at 17:41:10

れいわ新選組 @reiwashinsen

20年2月9日

📽ダイジェストムービー📽

10才の子供に現実を突きつける!!原発をやめるために必要なものとは!?全国ツアー鳥取ダイジェスト

#鳥取県 #鳥取市
#山本太郎全国ツアー #れいわが始まる

フルバージョンはYouTube「れいわ新選組」チャンネルからご覧下さい

youtu.be/kmVlDGZhTTo pic.twitter.com/6lBS3lTB28

タグ: れいわが始まる 山本太郎全国ツアー 鳥取市 鳥取県

posted at 17:41:39

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

20年2月9日

新型ウイルス、死者810人超―クルーズ船で新たに6人感染との報道www.bloomberg.co.jp/news/articles/... pic.twitter.com/4bZfnHMOFA

タグ:

posted at 17:42:08

optical_frog @optical_frog

20年2月9日

王将で GOUYUU するより高いやよー…

タグ:

posted at 17:42:26

しょ~こ @tyh_sm

20年2月9日

@zaikabou 南場オー…な

タグ:

posted at 17:45:42

在華坊 @zaikabou

20年2月9日

@tyh_sm なー…

タグ:

posted at 17:46:57

optical_frog @optical_frog

20年2月9日

こういうところ。海外からの観光客向けの宿もやってるみたい。 pic.twitter.com/OCdWpS0MQR

タグ:

posted at 17:47:26

suzuki hiroco @hiroco2003

20年2月9日

福原愛さんは卓球だけじゃなくて中国語も神レベルだそうです。カワイイ東北訛りって(^^)

中国人が日本有名人の中国語を評価!!うますぎでびっくり!?福原愛石川佳純竹内亮矢野浩二池端レイナ~日本明星中文分析!福原爱石川佳纯竹内亮矢野浩二... youtu.be/CmiOAo2GQJQ @YouTubeさんから

タグ:

posted at 17:49:04

heuko_taxhavenized @heukocpa

20年2月9日

「税大論叢掲載論文の内容については、すべて執筆者の個人的見解であり、税務大学校、国税庁あるいは国税不服審判所等の公式見解を示すものではありません」 pic.twitter.com/EDniUpMPMb

タグ:

posted at 17:54:48

秋永真琴 / Makoto AKINAG @makoto_akinaga

20年2月9日

棚から現場猫のフィギュアが落ちてきて、水を入れたコップに飛びこみました…… pic.twitter.com/fTuTUnsuDt

タグ:

posted at 17:57:31

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

20年2月9日

「ミソジニー」って最近よく聞くけど、結局どういう意味ですか?それは単なる「女性嫌悪」なのか 江原 由美子

@gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/70296 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 17:58:29

nyun @erickqchan

20年2月9日

これは驚きの思考。
たとえば、失業率は低いけれどブラック労働が跋扈している社会を前にして「まぁいいからJGP入れとけ!」という人がいたら、そいつは経営側に味方するというイデオロギー丸出しにしているし、その人が「オレMMTer」と名乗ってたら目を背けます。。。 twitter.com/kazzuaki/statu...

タグ:

posted at 17:58:35

マクロン @macron_

20年2月9日

外国に侵攻するならするで彼我の戦力差を推し量るとか、合従連衡よろしく敵を絞って同盟政策を検討しなければならないのだが昭和初期の日本は「皇国最強」という希望的観測に流れやすくて戦略的思考能力が退化しちゃってる。

タグ:

posted at 18:00:10

佐藤一光 @kazzuaki

20年2月9日

@myfavoritescene えーそこdisですか。。
kj先生めっちゃいい人ですよってに。

タグ:

posted at 18:08:05

ぬまきち @obenkyounuma

20年2月9日

これまで出版ニュースでもつぶやいて来ましたが、取次は客注は負担だと堂々と語って来ましたし、中小取次が客注を扱いかねて大手取次の客注部署へ外注に出すとか、「書店から来る古い本の注文を受けるのに日数がかかるのを改善する」ではなく「忌み嫌う」態度で無為に時を重ねてきたわけです。

タグ:

posted at 18:11:29

ぬまきち @obenkyounuma

20年2月9日

それをビジネスチャンスと見て突っ込んでくるAmazonの恐ろしさですよ。何のかんのと言っても、未だにAmazonの書籍シェアって、書籍流通全体で言えば1割とちょっとなんですよ。今でもほとんどの本は街の本屋さんが打っているわけです。取次が危機意識なさ過ぎた。

タグ:

posted at 18:12:48

nyun @erickqchan

20年2月9日

にゅんってば、自分で書いてたやん。。。

note.com/nkms/n/n8aaf9e...

タグ:

posted at 18:12:56

ぬまきち @obenkyounuma

20年2月9日

Twitterで漫画家さんや小説家さんが、「街の本屋さんで注文してくれるのが一番うれしいですー」って言っている間、本屋さんは一生懸命注文しても取次は対応悪くて、そこを真剣に改善してこなかったから、Amazonが攻めてきたんですよ・・・

タグ:

posted at 18:15:09

uncorrelated @uncorrelated

20年2月9日

ジェットタオルで水を飛ばした後、ハンカチで手を拭いている気がする。

タグ:

posted at 18:17:06

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

20年2月9日

かえるとか有尾類もかわいいなあと思うけど、両生類はどうしても餌がネックだよなあ

タグ:

posted at 18:17:10

井上智洋 @tomo_monga

20年2月9日

@tagomago712 ガスマスク、カッコいいですね!

タグ:

posted at 18:19:01

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

20年2月9日

あとやっぱり両生類は毒を出すから水替えを頻繁にやらないといけないのが厳しい

毎日水替え前提だからなあ

タグ:

posted at 18:20:09

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

20年2月9日

毎日水替え前提の時点で俺の健康状態的に無理だからな

爬虫類はなんだかんだけっこう匂いがするし。両爬はどうも敷居が高い

タグ:

posted at 18:22:12

ナカイサヤカ @sayakatake

20年2月9日

選択の余地なしで辛い人生生きるのはイヤだというのは男も女も願って当然なわけで、男には選択の余地がないとしたら、おかしいんだよ。

タグ:

posted at 18:22:28

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

20年2月9日

馬に寄生虫が付かない理由、不思議に思っている

個人的には「実は付いてんじゃねーの」と思ってる

タグ:

posted at 18:24:31

じっちゃま @hirosetakao

20年2月9日

www.youtube.com/channel/UCUBsN...
今日もYouTube Liveやります。フォロワーさんから「高配当株に投資する戦略はどうですか?」と聞かれたので、それについて喋ります。6時40分頃にスタートしたいと思います。まずチャンネル登録して待機して。 pic.twitter.com/0zcKoloh6W

タグ:

posted at 18:30:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TBS NEWS DIG Powered @tbsnewsdig

20年2月9日

IOC、ポスターめぐり韓国の民間団体を非難 cgi.tbs.co.jp/n/GMnD #tbs #tbs_news #japan #news

タグ: japan news tbs tbs_news

posted at 18:36:51

野村勇介 @YSK_NMR

20年2月9日

シャドーイングは高負荷な訓練なので、初見の文でやるのはオススメしません。文構造や語彙などに不明な点が一切ない状態になってからでも十分に効果があります。理解を疎かにして【とりあえずシャドーイング】では得られるものは少ないです。徹底的なインプットの上に成り立つ訓練です。

タグ:

posted at 18:41:39

ぬまきち @obenkyounuma

20年2月9日

これは突然思いつきでAmazonが始めたわけではなくe託を開始した2年前からコツコツ積み上げてきてほぼ全ての出版社と契約し終えて、どこの本屋さんからどんな本を頼まれても大丈夫な状況になったから発表したものですよ。しかも、その間にAmazonも本屋同様に紙の本の売上は前年比マイナスになってます。

タグ:

posted at 18:42:38

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

20年2月9日

日本の勤務医は、経済学が前提とする、常に自分の利益の拡大を図る経済主体ではない。自らの知識や技量に対する自負心と、病者に奉仕することで得られる満足感のために働いている。このため、ハードワーク・ローリターンに耐えてきた。ところが、これにハイリスクと患者との齟齬の煩わしさが加わった。

タグ:

posted at 18:43:04

ガイチ @gaitifuji

20年2月9日

アイルランドの総選挙、大根戦の模様 twitter.com/darranmarshall...

タグ:

posted at 18:43:46

マクロン @macron_

20年2月9日

埼玉差別・千葉差別というものが真面目に取り上げられてこなかったからいろいろ理解を欠く意見が多いと感じてる。

タグ:

posted at 18:43:55

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

20年2月9日

チャートリーディングをやるには、別に特別なソフトも必要なければ、ネット証券に口座を持っていなくても可能です。

チャート集を買わなくても。

ヤフーファイナンスのチャートを利用すればいいので。

タグ:

posted at 18:45:03

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

20年2月9日

チャートリーディングで大事なのは、ともかく数をこなすことです。

数銘柄見ただけで、これで分かった、はなしです。
数が質を作り、脳味噌に刻み込まれるので。

どれくらいの数こなせばそうなるのか、決まりはないものの、100以上はこなした方がいいです。数日かけて構わないです。

タグ:

posted at 18:49:41

やす @timbalero1973

20年2月9日

満月がきりりと冴えている.

タグ:

posted at 18:51:12

Limg @LimgTW

20年2月9日

1) その試験で計測できないスキルは何で、試験で計測できるスキルに比べて重要か。測れずにどう評価するのか、評価しないのか。
2) 次年度の再受験という1年の勉強期間を与える敗者復活より平均学力を上げる方法はあるのか。
3) 全体像を見てると、試験を課す組織は社会の一部でしかないと分かる。 twitter.com/junsaito0529/s...

タグ:

posted at 18:53:40

鳥居 満 @mann_co_high

20年2月9日

一部の極端な女はワセジョ、一部の極端な男は慶應の印象。

タグ:

posted at 18:53:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

20年2月9日

ローマで、ホームレスのため15年も食事を作り続けるディノ・インパグリアゾさん、90歳。 pic.twitter.com/2mNATZeUYg

タグ:

posted at 19:00:00

BUNTEN @bunten

20年2月9日

(DPZ)ワッフルで「法枠工」。再掲載版記事は基本ぶくましないようにしているのだが、冒頭の写真があまりに見事だったので思わずぶくましてしまった。 / 1件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/dailyp... htn.to/2FneQGbfeD

タグ:

posted at 19:02:15

じっちゃま @hirosetakao

20年2月9日

参加ありがとうございました。AT&Tの配当性向に関する質問がありました。同社は大型のM&Aが続き、資本政策が大きく変わりつつあるので「宿題にさせてください」と申し上げました。その回答がこのスライドの17ページにあります。「50%台の下の方」という回答です。investors.att.com/~/media/Files/...

タグ:

posted at 19:15:52

じっちゃま @hirosetakao

20年2月9日

AT&Tのビジネスは電話会社がルーツなので「公益産業」と言えなくもありません。毎月、安定して見込める収入(=電話代)があるので配当性向は他の企業より高くていいと思います。

タグ:

posted at 19:17:47

じっちゃま @hirosetakao

20年2月9日

その反面、近年、エンターテイメント企業を買収するなどAT&Tの場合成長に向けて大きく舵を切っているので配当の問題は微妙だと思います。

タグ:

posted at 19:18:34

じっちゃま @hirosetakao

20年2月9日

先ほど掲載したリンクはこの前のAT&Tの決算発表の際のカンファレンスコールのスライドですが、何度も配当や配当性向に言及している点から見てもこの問題が重要であることが伺われます。

タグ:

posted at 19:19:47

谷口一平 A.k.a.hani-an @Taroupho

20年2月9日

この意味での「顧客」が、文字通りの顧客ではなく、実は「雇用主」のことである場合が、しばしばある。 twitter.com/hijk0909/statu...

タグ:

posted at 19:20:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

20年2月9日

任務遂行:河野防衛相が紹介する自衛隊の活動。獅子奮迅の活躍ぶりに、もっと光を当てたい。 twitter.com/konotarogomame...

タグ:

posted at 19:28:13

リフレ女子 @antitaxhike

20年2月9日

貿易交渉第一段階でほぼ満額回答を得た上に中国に恩を売る形になる米国によるこの1億ドル拠出は、この期に及んで尖閣諸島への侵入を止めることもない国の主席を国賓待遇で自国へ招こうとしている日本によるWHOへの1000万ドル拠出とは訳が違う。 reut.rs/2H5BRE8

タグ:

posted at 19:30:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

20年2月9日

消費税ゼロ!ってのよりも夢物語に聞こえそうですよね。宝くじに当たった!の方がリアルに聞こえるのかも。 twitter.com/erickqchan/sta...

タグ:

posted at 19:33:11

YOSHIDA Hiroshi 吉田寛 @H_YOSHIDA_1973

20年2月9日

先日某学会の将来構想的シンポジウムで「土日に学会をやるのはダメ」と発言しましたが、けっこう本気でそう考えています。いきなり全てを「平日に移す」のは難しいですが、ゆくゆくはそうしないと維持できません。これは一学会だけでなく、アカデミズム全体、さらには日本社会全体の問題でもあります。

タグ:

posted at 19:37:31

じっちゃま @hirosetakao

20年2月9日

www.youtube.com/watch?v=agtEv3...
【過去動画】先ほど実施したYouTube Liveのリンクを掲げておきます。

タグ:

posted at 19:41:05

nyun @erickqchan

20年2月9日

AOCが「富裕層増税?できるじゃん!」、山本太郎や石垣のりこが「消費税廃止できるじゃん!」、大石さんが「所得倍増できるじゃん!」と言う。
言説が世界を変えるのかなと。
いつか世界が変わるとすれば、その前にこいつらアホか?と見做される段階が必ずある。
議論に乗せる必要があるわけです。 twitter.com/hisakichee/sta...

タグ:

posted at 19:42:46

じっちゃま @hirosetakao

20年2月9日

良い質問してくれて、ありがとう!

#Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/760965130

タグ: Peing 質問箱

posted at 19:43:58

YOSHIDA Hiroshi 吉田寛 @H_YOSHIDA_1973

20年2月9日

人が集まるときには、「今ここに誰がいないか」「どうしていないのか」「その人たちがここに来るにはどうしたらよいか」を想像するべきでしょう。これはビジネスの視点でもあります。

タグ:

posted at 19:45:02

じっちゃま @hirosetakao

20年2月9日

はまってます、マナブに(笑)
「一日も欠かさずYouTubeやれ!」と言われて、従順に励行中😂

タグ:

posted at 19:50:28

コーエン @aag95910

20年2月9日

堀内孝雄以来のべーやんと呼ばれる芸能人浜辺美波。しかも堀内孝雄よりべーやん度(?)が高い。

タグ:

posted at 19:52:32

斉藤久典 @saitohisanori

20年2月9日

民主党も左派と中道派との分断が大きくなっているし、10年前の共和党も茶会とベテラン議員との分断が大きかった。トランプだけが「分断」を利用しているかのように強調する報道は明らかに偏っているのではないか? twitter.com/itchidanketsug...

タグ:

posted at 19:53:15

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

20年2月9日

@koike_youji @alandon429 はい、自分は明らかに試験苦手、論文得意、発表得意。試験準備の下らない勉強は無駄だとさえ思ってました。

タグ:

posted at 19:53:20

dominant_motion @do_moto

20年2月9日

変な人だな。

タグ:

posted at 19:58:23

新家博/Niinomi Hiroshi @ashikabiyobikou

20年2月9日

流れてきたツイートに一言。戦前までは、旧制中学レベルでも「家庭の経済力」は結構大事であったであろうし、明治時代は相当良家の坊ちゃんでないと小学校4年で終りであったであろう。それでも「一発入試」で人生挽回の夢が描けた。優秀だが、貧しい家庭の子どもは陸軍幼年学校を目指した。 twitter.com/junsaito0529/s...

タグ:

posted at 19:58:26

斉藤久典 @saitohisanori

20年2月9日

乗鞍の温泉宿で若いころにバイトしてたけど、家電全般に寿命が短いと地域の人たちが話していた。 twitter.com/kurenainokasa/...

タグ:

posted at 19:59:18

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

20年2月9日

この10年間に見捨てられたのは現役世代だった。現役世代に対するアプローチといったらせいぜい住宅ローンかカードローンくらいで、決済でも資産運用でも冷遇され続けた。銀行離れ、窓口離れが発生していくのは当然で、10年代に入ると加速度的に行き詰まった。

タグ:

posted at 19:59:56

じっちゃま @hirosetakao

20年2月9日

僕自身は学歴に関してはコンプレックスを感じているので、出来れば言及したくない(笑)

職歴だって、ひとさまの前で誇れるようなブランドはH&Qだけ(笑)

タグ:

posted at 19:59:58

じっちゃま @hirosetakao

20年2月9日

そんなコトよか、「きょうこの瞬間に、役に立つ発信してるの?」という事の方が、遥かに、圧倒的に重要だとおもうけどね……

タグ:

posted at 20:02:23

斉藤久典 @saitohisanori

20年2月9日

かつてUCCの支店長さんから「コーヒーマシンの寿命は地域によって違う。水質の影響が大きい。海沿いの地域でも短めになる」という話を聞いたことがある。日本のあちこちを転勤してきた人なので、そうなんだろうな…と思っている。

タグ:

posted at 20:03:19

じっちゃま @hirosetakao

20年2月9日

結局、大部分の人は「Doesn't know shit from Shinola.」
つまりありがたい情報なのか、クソなのか?の峻別もつかない。 pic.twitter.com/CDLSoDdmnp

タグ:

posted at 20:05:39

足立恒雄 @q_n_adachi

20年2月9日

感染率や死亡率が流感レベルであること、マスクでは(唾を人に浴びせないことには役に立つが)予防にはあまり意味がないこと、実際には武漢ではすでに多くの人が罹っているのではないかということ等々、すでに予測された(私も書いた)とおりだった。あまり騒ぎ立てるのは止めよう。

タグ:

posted at 20:08:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

20年2月9日

自分は試験が苦手で、短時間に、手書きで、外部情報を参照せずにその中だけで何か書くのが下手。自分で課題設定し、先行研究を探索し、データを整理し、仮説を検証する種類の学習は好きだったが、試験準備の詰め込みは不得意だったし嫌いだった。

タグ:

posted at 20:10:20

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

20年2月9日

試験の為に詰め込んだ知識はすぐ忘れたけれども、調査のスキルは残ったし、様々な実務へ汎用性も高い。自分の時代にAO入試が一般的なら、かなりすんなり進学できたんじゃないかななどと思ったりもする。

タグ:

posted at 20:11:23

コーエン @aag95910

20年2月9日

俺もこの順番で観ればよかったんだよなあ

タグ:

posted at 20:11:46

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

20年2月9日

まぁいろいろなレスポンスがつくのだけど、みんな試験ネタ、学歴ネタ、過剰に好きだね。自分にとっては、試験の結果よりも何を学んで、後の人生に活かすかの方が大切だと思うんだよね。

タグ:

posted at 20:13:28

@nowtangos

20年2月9日

でもきっとそういうことなんだと思う。クリスチャンなら分かる。知る術がないからこそ、いつも目を覚まして準備しなければならない…疫病だって、聖書にはきちんと書かれてある。

タグ:

posted at 20:15:56

nyun @erickqchan

20年2月9日

ありもしない「均衡」を考えるためであっても、変数の範囲を決めないと方程式が解けなくなってしまうという話かと。 twitter.com/zenzaburo2/sta...

タグ:

posted at 20:17:50

本石町日記 @hongokucho

20年2月9日

お、、、おんやまあ、こ、これは…。 twitter.com/zaikabou/statu...

タグ:

posted at 20:18:39

@nowtangos

20年2月9日

@ShisuiToda @myfavoritescene 結局、犠牲になるのはいつも。
いつの時代もいつも変わらない。

タグ:

posted at 21:01:16

Hideo Seki @seki33

20年2月9日

@ShisuiToda @myfavoritescene 総定員法ゆえでしょうか。

タグ:

posted at 21:02:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

細野豪志 @hosono_54

20年2月9日

もちろん反対しました。私が民主党を離れた最大の理由がそれです。 twitter.com/week2004/statu...

タグ:

posted at 22:19:28

笑う猿谷庵 @sarutanian

20年2月9日

@KF0612 あれ?そんな人いましたっけ?w …ぶっちゃけ見たことないんだけどKFさん知ってる?

> 一部のMMT支持者はMMTが日本で広まると財政拡大で土建国家が再び始まると心配しているようだ。 pic.twitter.com/JguMAmSZlt

タグ:

posted at 22:26:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木 賢 @marchin_bell

20年2月9日

今夜、24時55分から日テレで放送のNNNドキュメント「カネのない宇宙人」で目が見えない人のための解説放送のアイパートナーをしています!!
天体観測所存続の危機に奮闘する天文学者の一年を追っています。
是非副音声で!!
#日テレ
#NNNドキュメント
#アイパートナー

タグ: NNNドキュメント アイパートナー 日テレ

posted at 22:47:36

笑う猿谷庵 @sarutanian

20年2月9日

@KF0612 どうもです… 

じっくり読んでみました、これって(リフレ派や主流経済学の先生方の解釈のように)「MMTは無限に支出できる」みたいな感じで「MMTが間違って理解された場合」の話なので

…俺には問題ないように思えましたわ

タグ:

posted at 23:02:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました