Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2021年03月06日(土)

マネパ公式 @ManepaOfficial

21年3月6日

【FX】経済指標の発表がありました。
カナダ【(2月) Ivey購買部協会指数】
結果 60.0
予想 -
前回 48.4
【直後(00:00時点)の為替レート】(bid)
USD/JPY 108.319
CAD/JPY 85.461
USD/CAD 1.26709

タグ:

posted at 00:00:41

世界四季報 @4ki4

21年3月6日

今日も元気だテスラが弱い pic.twitter.com/jnIiPc5xYH

タグ:

posted at 00:01:29

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

21年3月6日

言葉になりません。⇒参院長野補選出馬の羽田氏、共産などと協定 「立憲共産党」との声も  www.sankei.com/politics/news/...

タグ:

posted at 00:06:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

別にカルトではなく、国には通貨発行権があるから、新たにお金を発行すれば財源に出来ますと、当たり前のことを言っているだけです。今の日本であれば、インフレ率も低いので、無税国家も可能です。ただし格差是正のために、富裕層からのみ税金を取りましょう。 twitter.com/1Umx51tY2EyDBJ...

タグ:

posted at 00:08:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

21年3月6日

長期金利が低下に転じる、黒田総裁発言で-0.115% trib.al/yU9td6a

タグ:

posted at 00:13:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

楽天FX @rakuten_fx

21年3月6日

米10年債利回り、低下に転じる 1.5592%前後で推移 #fx

タグ: fx

posted at 00:24:45

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

毎月10万円給付はデフレ脱却で経済も成長させるし、同時に弱者も救済できます。弱者のみを救済するのは難しく、弱者を救済しようと思ったら、全員を救済するのがベストなのです。 twitter.com/Utashi_utc/sta...

タグ:

posted at 00:30:55

Takashi Hayashi @tkshhysh

21年3月6日

New working paper, "Recursive median voter equilibrium in public capital accumulation," with Michele Lombardi.
drive.google.com/file/d/1-e3NhU...

タグ:

posted at 00:31:10

舛添要一 @MasuzoeYoichi

21年3月6日

パリでは、禁酒指定地域が拡大している。日本で必要なのは、このような木目の細かい対策である。 twitter.com/le_Parisien/st...

タグ:

posted at 00:32:13

やす @timbalero1973

21年3月6日

nhk+で見ればいいやと録画しなかったが全部が配信される訳ではない模様 orz

タグ:

posted at 00:33:49

Takashi Hayashi @tkshhysh

21年3月6日

「こんなん当たり前や」とか言わないでね。

タグ:

posted at 00:36:26

ロイター @ReutersJapan

21年3月6日

コラム:半導体不足、自動車など一部業種の早期解消は期待薄か reut.rs/2PG87FH

タグ:

posted at 00:36:39

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

そもそも、普通の評論家は、一般アカウントは相手にしない。 twitter.com/SerphRider/sta...

タグ:

posted at 00:39:47

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

ARKメルトダウン🤮🤮🤮

タグ:

posted at 00:41:29

本石町日記 @hongokucho

21年3月6日

ビールは東京の飲み物、高知も多い。 twitter.com/Naga_Kyoto/sta...

タグ:

posted at 00:44:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kosuke Uetake @Chanman_ECON

21年3月6日

友達がテレビで面白い事を言っているよって妹から送られてきた。何かギャグを言ったみたい 笑 pic.twitter.com/3ZA7zSvRTc

タグ:

posted at 00:50:58

斉藤久典 @saitohisanori

21年3月6日

使ってみた。松本あたりだと乗鞍♨の硫黄系に近い。ただ♨は、人によって相性あるし、硫黄系は電化製品を傷めやすいので、風呂でラジオを聴く自分が使うのは、ときどきになりそう。ただ🍺は美味くなる。というか美味いw twitter.com/OGmk23797/stat...

タグ:

posted at 00:58:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

21年3月6日

米中の覇権争いにも影響-地殻変動起こした台湾と韓国の半導体パワー trib.al/aqAWLVp

タグ:

posted at 01:03:06

斉藤久典 @saitohisanori

21年3月6日

米国の議会証言でいえば、エリザベス・ウォーレンみたいな人かな?でも、ウォーレンは政治家、日本の記者の演説的な質問は、やっぱり異常だと思う。 twitter.com/boyakuri2/stat...

タグ:

posted at 01:03:35

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

21年3月6日

ちなみに俺は昨日の近藤さんの二連戦、すげーな、とは思うけど「そんなにオーラスで苦労しなくてもなんとかなってた可能性もあるんじゃないかな」とか「まあ奇跡の二半荘だと思うけど、しかし奇跡を起こさないといけない状況にチームがなってるのは何なんだろうね」みたいなことも思いますよ、多少は

タグ:

posted at 01:05:16

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

www.youtube.com/watch?v=9jvLjx...
【過去動画】ARKに関して復習したければ11:00から視聴して!

タグ:

posted at 01:11:08

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

21年3月6日

【月378h残業 西村担当相が陳謝】
yahoo.jp/pjfRHg

西村経済再生相のもとで新型コロナ感染症に関する政策立案などを担う内閣官房の対策推進室で1月、約378時間の超過勤務(残業)をした職員がいたことなどを受け、西村氏が会見で陳謝。発言後、記者の質問は受けず。

タグ:

posted at 01:12:19

斉藤久典 @saitohisanori

21年3月6日

長野県の共産党が、田中康夫さんの2期目の選挙で味をしめちゃった。1期目は独自の候補がいたのに…。次に同じことを杉尾秀哉でやった。県政はともかく国政の選挙だと、さすがに外交や安保が政策だから、こんなことになってしまう。 twitter.com/Yaruo2021/stat...

タグ:

posted at 01:12:55

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

TSLAは①最も大事な経営尺度である納車台数が予想を下回りはじめた、②先の決算発表が「悪い決算」だった…という時点で「売り」でした。その後、③会社本体の勘定でビットコイン買い始めるなど狂った経営が始まった……

タグ:

posted at 01:13:51

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

買い始めて良いけど銘柄厳選して!殆どの銘柄は二度と高値を取り戻すことはありません!「良い決算」の株だけ狙う事。

タグ:

posted at 01:17:00

斉藤久典 @saitohisanori

21年3月6日

成長期待の中小型株が急落しているけど、まだ、もう少し様子を見たいと思う。

タグ:

posted at 01:18:30

Cerveza bibere @YKShake0

21年3月6日

自分だったら100超えても過労死してそう。残業し過ぎでひどい

タグ:

posted at 01:19:17

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

テクノロジー株はこれから地獄の泥沼をノタウチ回ります。その苦しみのど真ん中で、希望をつなぐ唯一の術は「良い決算」に頼ること。

When the going gets tough, the tough get going.

タグ:

posted at 01:19:42

斉藤久典 @saitohisanori

21年3月6日

羽田陣営が次にやることは見えている。信州大学の教授だった人や、八十二銀行の元頭取、あるいは美術館の館長…といった信州の各地の「文化人や知識人」が個人の立場で羽田氏を支援する「市民ネットワーク」を立ち上げて、それを地元のメディアが大々的に報道する。このパターンだと思う。

タグ:

posted at 01:21:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

テスラ(TSLA)メルトダウン🤮🤮🤮

タグ:

posted at 01:29:06

ウサギ @nekotausagi

21年3月6日

学齢期の子どもがいてる親って働き盛りで税収が見込める層やけど子どもが何十分も歩いて学校に通わないといけないんやったら引っ越すわな。
税収減と移動できない貧困層と高齢層がガッチリ大阪市に残されるわけや。

タグ:

posted at 01:30:56

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

私の意見ではなく、日経NEEDSでそういうシミュレーション結果が出ているから言っているだけです。給付をしない場合の為替レートが108円で、年間120万円を給付した場合の為替レートが109.8円です。1.8円しか円安になりません。
ajer.cocolog-nifty.com/blog/2020/06/i... twitter.com/buru04440855/s...

タグ:

posted at 01:31:20

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

VTIの有難さが身に染みている😭

タグ:

posted at 01:32:12

モジモジ @mojimoji_x

21年3月6日

これほど頻繁に「保健所が濃厚接触者に当たらないから検査不要と判断」「念のため私費で検査」「陽性判明」と言う事例が出てるのに、未だに検査抑制の愚かさを認めない。

タグ:

posted at 01:34:16

斉藤久典 @saitohisanori

21年3月6日

CNBCは、コロンビア大学のティム・ウーがホワイトハウスに入ると報じているけど…。

タグ:

posted at 01:50:22

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

21年3月6日

フィデリティ経営者一族の資産、計600億ドルに拡大-株取引の熱狂で trib.al/2JLx039

タグ:

posted at 01:50:47

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

緊縮派からはともかく、反緊縮派からも叩かれるし、最近の反緊縮派はデフレでも良いと考えるようになったので、絶望しています。まあ、彼らは緊縮派だったと考えて、本気でデフレ脱却を目指す反緊縮派が必要ですね。さすがに、リフレ派も同じようなことは気付き始めたので、部分共闘しますかね。 twitter.com/mtdbth/status/...

タグ:

posted at 01:51:02

斉藤久典 @saitohisanori

21年3月6日

コロンビア大学のティム・ウーといえば、フェイスブックの解体を主張していた人で、巨大IT企業の独占の問題を指摘してきた。こういう人がホワイトハウスに入るとなると…いろいろ憶測など広がると思う。

タグ:

posted at 01:53:25

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

21年3月6日

うん、君達にしかわからないと思う(素)

タグ:

posted at 01:54:50

坂本一八 @Tagomago715

21年3月6日

こちらではインフレ税を「銀行券保有者がインフレによって被る損失」と定義しているな。
ci.nii.ac.jp/naid/110005232...

タグ:

posted at 01:55:50

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

会長のチャマス・パリハペティヤ(右端の人)は元FBの幹部ですね。

タグ:

posted at 01:58:11

ボヘカラ @BOHE_BABE

21年3月6日

妊娠中のコーヒーが子供の行動に影響するらしいけど、同じカフェインでもお茶(特に玉露)とかは影響あるのだろうか。昔は気にせずお茶飲んでたので、誤差な気はするが。 dime.jp/genre/1090851/

タグ:

posted at 01:58:38

WARE_bluefield @WARE_bluefield

21年3月6日

インフレ税、あとは所得税なんかだと課税適用が名目値で設定されてるので実質で多めに徴税されるとか。
実質での手取りが経る、年金受給者とかですかね。
制度設計で対応できそうだなぁ、と。
あるいは単純に「有閑階級の安楽死為に必要」と割り切るとか。

タグ:

posted at 02:05:00

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

今回のARK関連株の下げ? こんなもん、くしゃみ程度じゃない?

何回も経験しています、この程度のこと。

タグ:

posted at 02:06:49

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

今回の金利上昇? この程度の金利上昇ならしょっちゅう起こります。あたふたするほうがおかしい。

タグ:

posted at 02:08:36

斉藤久典 @saitohisanori

21年3月6日

米国の民主党も、これまでは「反トランプ」でまとまってきたけど、いざ政権を担うとなると、エリザベス・ウォーレンみたいに「超富裕層に課税しろ!」とか、あるいは「巨大IT企業の独占は問題だ!」とか、「最低賃金をドーンと上げろ!」とか、いろいろ意見が噴出している状態なんだろうな。

タグ:

posted at 02:09:22

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

慢心し切った怠惰で注意散漫な投資家が、お尻ぺちぺちされているだけ。

タグ:

posted at 02:09:37

ε=(´ω`") @wigondog

21年3月6日

好きな会社を応援する気持ちで株式を持ってみたい感じはある。

タグ:

posted at 02:10:19

坂本一八 @Tagomago715

21年3月6日

現行のシステムではシニョリッジは主に金融機関が得られたはずの利子収入の徴税だからね。 pic.twitter.com/AIQnSqgtQM

タグ:

posted at 02:13:09

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

21年3月6日

わかる。競馬も「当たるとお金が儲かる」って話だと全く興味ないけど「おうまさんかわいい」だと興味が出たので

タグ:

posted at 02:15:27

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

ワクワクするストーリー……壮大なテーマ、、、そういうウマい話にコロッと騙されて投資するほど馬鹿げたことはない。決算の数字だけが信用に足る尺度。

タグ:

posted at 02:21:29

CNBC Now @CNBCnow

21年3月6日

BREAKING: U.S., EU to suspend tariffs in effort to resolve Boeing-Airbus trade dispute cnb.cx/3kMjA1T

タグ:

posted at 02:23:31

Takashi Hayashi @tkshhysh

21年3月6日

パン・コン・トマテ(パンにトマトを擦り付けてトーストしたもの)が食いたい。そんな簡単なもん家でやればいいじゃん、というのは全くその通りなのだが、なんかやっぱりスペイン旅行じゃないと冴えないのだ。

タグ:

posted at 02:29:06

Takashi Hayashi @tkshhysh

21年3月6日

1日目。まだサーモンの脂が勝っているが、あと2日ぐらいすると渾然一体となってくる。 pic.twitter.com/XzwaiZ8NZ0

タグ:

posted at 02:33:03

小山(狂) @akihiro_koyama

21年3月6日

インド料理屋で激辛カレー頼んでおいて「激辛カレーがこんなに辛かったんです!」と被害者ぶるバカはほぼ居ないが、男関係になると同じレベルのバカが無限に湧いてくるので不思議だなぁと思ってる。

タグ:

posted at 02:40:03

斉藤久典 @saitohisanori

21年3月6日

持ってる米国株、下げてるところもあるけど、なんだろ、割高感あるところを避けていたせいか、被害は、それほどないかな…という状態。

タグ:

posted at 02:42:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かりふらわ @karifkarikari

21年3月6日

黒田!黒田!この対応もそうだけど日銀はやれることはやっている。日銀がQEをやろうがYCCをやろうが経済全般に緩和効果がでないのは元から金利水準が低く一層の低下余地が限られていた上に投資の利子弾力性がさほど大きくないから。日銀はずっとアクセルベタ踏み状態。改めるべきは政府の財政政策では

タグ:

posted at 02:44:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

21年3月6日

世界的な景気回復という流れがあるのならば、海運と同時に重工という、これまた株価が重い大型株もテーマになってきたのかな?という予感はする。

タグ:

posted at 02:46:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

21年3月6日

家計という角度から考えると、夫婦の別姓を貫かんとするあまり、親の死亡によって相続が面倒なことになってしまったという団塊カップルの例は、いろいろ聞く。 twitter.com/sharenewsjapan...

タグ:

posted at 02:55:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

21年3月6日

自分は投資顧問業をやってるわけでないので、あれを買いましょう、これを売りましょう…みたいな話はしないし、出来ない。こういう考えて、こんなの買ってみたり、売ってみたりしました…ぐらいの話です。🐢

タグ:

posted at 03:02:54

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

まあ、求人を増やすことなく仕事に就きやすくするとなれば、末端の賃金を下げる結果にしかならんかもねえ。。。。(´・ω・`)

タグ:

posted at 03:09:09

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

色々やってみると、いったんはよくなるんだけれどもね。。。。。(´・ω・`)

タグ:

posted at 03:12:28

斉藤久典 @saitohisanori

21年3月6日

日本株であれ、中国株であれ、米国株であれ、やはり新しいリスクある世界に足を踏み出すのだから、案内人を求める心情は、すごくわかるけれど、でも自分の考えで自分で決める…という基本に立ち戻らないと、なかなか大変というか、利益も取りづらくなるような気がするけどな。※個人の感想です。

タグ:

posted at 03:15:52

斉藤久典 @saitohisanori

21年3月6日

ARK銘柄でも、株価が戻って来る可能性あるところは、あるよ…というジム・クレイマー。 twitter.com/jimcramer/stat...

タグ:

posted at 03:29:16

ロイター @ReutersJapan

21年3月6日

米2月雇用37.9万人急増、飲食業の回復目立つ 失業率6.2%に改善 reut.rs/3sS7XZV

タグ:

posted at 03:30:17

斉藤久典 @saitohisanori

21年3月6日

週明けのキャシー・ウッドが何を語るのか?解らないけど、そもそも株式市場には、そういう追随のエネルギーが満ちやすいところだと思う。テーマ性は大事だと思うけど、特定の誰かに付いてゆこうというのは、やはりリスクある態度のように思える。※個人の感想です。

タグ:

posted at 03:36:34

Eiko Yamashita @Eiko_Yamashita

21年3月6日

イギリスで人気のイギリス料理の表。上に行けば行くほど人気がある。
Bubble and Squeak、ハギス、ブラックプディング、Lancashire Hotpotと、私が割と好きなものが全部リストの下の方…うーむ。 pic.twitter.com/Zp2SAsPMZ6

タグ:

posted at 03:37:33

tarosuke @tarosukenet

21年3月6日

プロジェクト始めるたびにmakefileにライブラリを追加してくの、自動化できんかなー。ソース追加したりとか依存性の調査とかは自動だけど、ほぼこれだけと言っていいくらいライブラリの追加は自動じゃないんだよなー。

使わなきゃリンクされないんだからいっそのこと全部ブチ込むか?(ぉ

タグ:

posted at 03:39:44

Charlie Stross @cstross

21年3月6日

This is what happens when @antipope_cats discovers Twitter (or at least birdcam videos) pic.twitter.com/YV3Tir992F

タグ:

posted at 03:46:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中ユタカ(漫画家)【Fantia登録お @tanakayutak

21年3月6日

おはようございます。
土曜日の朝です!

どうぞ素敵な週末を!

タグ:

posted at 05:00:02

Takashi Hayashi @tkshhysh

21年3月6日

塩したイワシといえば、スプリトの市場で買ったイワシの塩漬けの塩具合は凄かった。

タグ:

posted at 05:25:38

Takashi Hayashi @tkshhysh

21年3月6日

以前、地中海のとある街の教会の修復のお手伝いをしに行く、ってな旅行記番組があったが(NHK?)、昼飯がパンにイワシの塩漬けをのっけてそこにオリーブオイルを垂らし、これを海を見ながら食うという。美味くないはずがない。

タグ:

posted at 05:28:51

uncorrelated @uncorrelated

21年3月6日

滅びそうにないと言うか、数学者が道具を提供したので蔓延っていると言うか(ヲ

タグ:

posted at 05:30:48

uncorrelated @uncorrelated

21年3月6日

揚げ物フリークではないけれども、油凝固財(12-ヒドロキシステアリン酸)の在庫を抜かりなく足しておく。

タグ:

posted at 05:32:23

uncorrelated @uncorrelated

21年3月6日

今、帰国して居酒屋にいっても、閑散としている予感。開いているところはそうでもないのか?

タグ:

posted at 05:35:30

uncorrelated @uncorrelated

21年3月6日

「かな?」と書こうと思っていたのに、「か?」になって感じが悪くなったでござる(´・ω・`)ショボーン

タグ:

posted at 05:37:16

ひさきっち @hisakichee

21年3月6日

大阪でやろう!

中学校「学校が荒れまくりや・・・せや、校則自体無くしてしまおう 髪形や服装も自由に」→ 結果・・・ : ツイッター速報 tsuisoku.com/archives/57779...

タグ:

posted at 05:40:38

uncorrelated @uncorrelated

21年3月6日

総務省情報通信局に行っていれば、上司がごそっといなくなって出世のチャンスでした(すっぱい葡萄だからネガティブシンキング)。

タグ:

posted at 05:49:20

Takashi Hayashi @tkshhysh

21年3月6日

クレタ島の海の家でイワシを炭火焼きしたのをオリーブオイルとレモンでいただきたい。

タグ:

posted at 05:52:45

ramona2772/aiubis @ramona2772

21年3月6日

コロナ起源調査に広がる不信、WHOは暫定報告見送り jp.wsj.com/articles/who-i... @WSJJapanより

タグ:

posted at 05:54:23

uncorrelated @uncorrelated

21年3月6日

因果が逆で、海洋大国になりつつあったから、南海泡沫事件が起きた気がしなくもない。まぁ、因果を主張しているわけではないんだろうけど。

タグ:

posted at 05:58:02

ロイター @ReutersJapan

21年3月6日

体は毛で覆われ、水かきとカモのようなくちばしを持つカモノハシ。 pic.twitter.com/H9OdFNBuv4

タグ:

posted at 06:00:01

ramona2772/aiubis @ramona2772

21年3月6日

「ワクチン接種望む人」の割合 各国で増加 英の大学など調査 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021...

タグ:

posted at 06:06:39

ramona2772/aiubis @ramona2772

21年3月6日

Eviction Moratorium - Landlords Remain Locked Out (for now) www.jdsupra.com/legalnews/evic...

タグ:

posted at 06:08:19

志田義寧 @y_shida

21年3月6日

結局、戻しましたね

【NYダウ】31,496.30 △1.85% +572.16 [03/05] pic.twitter.com/VVhNcEnMGB nikkei225jp.com/cme/ #

タグ:

posted at 06:09:04

Takashi Hayashi @tkshhysh

21年3月6日

青魚自体はこっちでも売ってはいるんだけど。

タグ:

posted at 06:10:08

荒木健太郎 @arakencloud

21年3月6日

なにか良いことが起こりそうな彩雲をおすそわけです. pic.twitter.com/UFKzIQTtDV

タグ:

posted at 06:10:39

Takashi Hayashi @tkshhysh

21年3月6日

キタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!

JREC-IN Portal : 慶應義塾⼤学経済学部 専任者教員募集(ミクロ経済学) jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDe...

タグ:

posted at 06:16:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

21年3月6日

おはよう御座います。朝に感謝。お日様に感謝。お天道さまに*:・(*-ω人)・:*。今を生きることに有り難う。そして今朝も働くんだな。土曜日やん?始まるん。

タグ:

posted at 06:26:15

ano_ano @ano_ano_ano

21年3月6日

村上春樹がSNSはいっさい見ないという話、彼の小説『ノルウェイの森』で登場人物の一人が「時の洗礼を受けていない本は時間の無駄だから読まない」と言って、古い作家の本ばかり読んでいた話に通じるな。 pic.twitter.com/QdqhO8J917

タグ:

posted at 06:28:42

ひさきっち @hisakichee

21年3月6日

コロナ後も人と合うときはマナーとしてマスクする社会とかになりそうですね。

タグ:

posted at 06:29:43

ロイター @ReutersJapan

21年3月6日

ロンドン証取の株価急落、費用見通し嫌気 CEOはSPACに警鐘 reut.rs/30h2PlU

タグ:

posted at 06:30:11

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

21年3月6日

米雇用統計、2月の非農業部門雇用者数37.9万人増-失業率6.2% trib.al/4y3y2cC

タグ:

posted at 06:32:27

Spica @CasseCool

21年3月6日

AI > 機械学習 > ニューラルネットワーク > 深層学習 pic.twitter.com/iFTt9mqQQ6

タグ:

posted at 06:35:03

ひさきっち @hisakichee

21年3月6日

私の業種で悪いんだが、、、しかし、大阪市の所得が340で動物を飼いそして治療をし続けられるんかねぇ?
そして、新規参入が増えて発展し続けられるんか?

www.nenshuu.net/prefecture/sho...

タグ:

posted at 06:35:23

ramona2772/aiubis @ramona2772

21年3月6日

エネルギー政策で世界から取り残される日本…巻き返しの鍵は「尖閣諸島」にある @gendai_biz 脱炭素時代に向けて
歳川 隆雄gendai.ismedia.jp/articles/-/80883 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 06:35:44

ひさきっち @hisakichee

21年3月6日

ガチでよくわからんなぁ。そして、貧しくなればアレを支持する。ホンマによくわからんが其れが事実なんやな。

タグ:

posted at 06:36:11

ひさきっち @hisakichee

21年3月6日

で、企業誘致もしてないし、公務員も削減でパ○ナに丸投げして労働者の賃金が上がるわけないしな。

タグ:

posted at 06:37:53

ひさきっち @hisakichee

21年3月6日

当然だが、大阪市内に「中間層」ってのは無いんだなと思うわ。
www.city.osaka.lg.jp/shimin/cmsfile...

タグ:

posted at 06:41:31

ひさきっち @hisakichee

21年3月6日

大阪校とか行ったら港湾整備がされて無くって哀しくなるな。
整備してハブ港みたいにしたら発展するのにねぇ。ソレこそ自治体の競争と謳うのならば神戸港よりも地の利はあるで。昔のようにディーゼルの排気ガスも減ったしな。

タグ:

posted at 06:44:54

ramona2772/aiubis @ramona2772

21年3月6日

ミャンマー 警察官の間でも「不服従運動」 広がり始める | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021...

タグ:

posted at 06:45:06

ano_ano @ano_ano_ano

21年3月6日

「正当な理由なく応じなければ、都道府県知事が「命令」を出したり、最終的には行政罰としての過料を科すこともできる」

都は別に時短要請に応じない理由が知りたいのではなくて、命令を発出するための手続きを踏んでるってことでしょう。 twitter.com/nhk_news/statu...

タグ:

posted at 06:46:38

ramona2772/aiubis @ramona2772

21年3月6日

選挙で民主派ほぼ全滅…? 「政権転覆」疑いの香港民主派47人一斉起訴の影響 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/80704 #現代ビジネス 石井 大智香港中文大学大学院

タグ: 現代ビジネス

posted at 06:47:12

ramona2772/aiubis @ramona2772

21年3月6日

重症者数 49人 陽性率3.2%
stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp

タグ:

posted at 06:49:05

ロイター @ReutersJapan

21年3月6日

米2月雇用37.9万人急増、飲食業の回復目立つ 失業率6.2%に改善 reut.rs/3edTT9a

タグ:

posted at 06:50:13

川津駄言 @dagon_kawadu

21年3月6日

@myfavoritescene 世も末ですね。

タグ:

posted at 06:53:19

はがねてつろ⋈ @HaganeTeturo

21年3月6日

@zeparusan @99mina_jeju 本当に そういう意味で言ってた …… pic.twitter.com/EJkYuexrLB

タグ:

posted at 07:13:49

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

21年3月6日

ミカドの深夜帯は行ったことないので雰囲気わからないけど(レトロゲーマー交流会場みたいになってたら拙いが)、協力金も出ないのにゲーセンが時短をする意味はほとんどないだろう。

タグ:

posted at 07:17:05

ひさきっち @hisakichee

21年3月6日

コロナウイルスの実態を把握するのもウイルス排出中の人を見つけるのもPCR検査しか無いんじゃないの?
検査万能論者ではないが、今のところ其れしか無いやろ?なにか有効な方法があればそっちでもエエけど。実態も把握できないのに疫学もクソもないわな。

タグ:

posted at 07:19:55

ParkSJ 朴勝俊 @psj95708651

21年3月6日

翻訳談義に横はいり~

ご参考まで、
私は書籍翻訳では「という」「こと」「もの」はあえて入れることが多めみたいです。
意味がひとつに決まるような文章、朗読されたものを耳で聞いて理解できる分かりやすい文章を目指してるとそうなるみたい。
オーディオブックにできるといいなあ~ twitter.com/WARE_bluefield... pic.twitter.com/JUT2EAEKCA

タグ:

posted at 07:23:17

のらえもん @Tokyo_of_Tokyo

21年3月6日

まだ物件価格上昇中!?湾岸エリア2021年2月迄の最新状況アップデート! www.sumu-log.com/archives/30447/
凄いことになってる。
ふじふじ太に分析用マスターのエクセルを流したのは私です(キリリッ)

タグ:

posted at 07:25:49

ramona2772/aiubis @ramona2772

21年3月6日

Fears rise among bond investors as Buffett warns on outlook www.ft.com/content/893d65... @financialtimesより

タグ:

posted at 07:25:57

白ふくろう @sunafukin99

21年3月6日

最も性加害者になる頻度の低い非モテ属性男性をなぜか不審者扱いする風潮をメディアが助長していたところもあった。どこをどう見てもモテ属性男性による性加害やDVが多いのは明白じゃないか。 twitter.com/99mina_jeju/st...

タグ:

posted at 07:29:54

白ふくろう @sunafukin99

21年3月6日

モテ属性とギャンブラー属性は親和性が高い。起業家属性も同じカテだろうけど、要するにそういうことだろう。リスク回避志向の強い人間ほど非モテ傾向も強いはず。 twitter.com/99mina_jeju/st...

タグ:

posted at 07:35:23

白ふくろう @sunafukin99

21年3月6日

フォロワーさんにギャンブラーを名乗りながら非モテを自称している人がいるが、考えてみれば矛盾している。

タグ:

posted at 07:37:56

kokiya @kokiya

21年3月6日

うーん、下げ止まってしまったな。

タグ:

posted at 07:47:02

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

21年3月6日

昨日の海外市場の主要株価指数 pic.twitter.com/QhxKTzTKwT

タグ:

posted at 07:48:36

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

21年3月6日

昨日の海外市場のコモディティー、主要指数 pic.twitter.com/FF7spCXDPr

タグ:

posted at 07:48:54

WARE_bluefield @WARE_bluefield

21年3月6日

そういえば、これ書いたの誰だったのだろう?
今読んでも面白い。 twitter.com/WARE_bluefield...

タグ:

posted at 07:49:19

WARE_bluefield @WARE_bluefield

21年3月6日

この時は、コロナなんて襲来すると誰も思ってなかったのだよな。
リッキーさんに「コロナで、MMTが完全勝利した感じですか?」って聞いたら、「そんなわけないやろ。ゴルディロックスで主流派が勝ち誇ってた時代を忘れたの? 一時期の世界動態だけで拙速な真偽判定は駄目」って怒られたのだよな。

タグ:

posted at 07:51:52

WARE_bluefield @WARE_bluefield

21年3月6日

まあ、自分もいろいろ試行錯誤してる感じなんですが「という」はやはり止めた方がいいかな、「という感じ」です。
「もの」は基本的にほぼ使わない、「こと」は適切に使う」。
関係代名詞とか、前の文全体を受ける時は、むしろ「という」「こと」は積極的に使うべきかもしれない。 twitter.com/psj95708651/st...

タグ:

posted at 07:55:14

白ふくろう @sunafukin99

21年3月6日

非モテが人格破綻者であるなら、この国にはいったいどれだけの人格破綻者がいるのだろう。とてつもない数になるよね。 twitter.com/99mina_jeju/st...

タグ:

posted at 07:57:42

Takashi Hayashi @tkshhysh

21年3月6日

三田にはどう通ったものか(日吉の授業もあるっぽいが)。ここはひとつ京成押上線沿いに住んで都営浅草線から攻め上がるというのはどうか。

タグ:

posted at 07:57:45

WARE_bluefield @WARE_bluefield

21年3月6日

主語に関しては、自分も同じ方針です。
個人的には、英語特有の、「代名詞」や、「目的語の省略」で朴先生の方針を知りたいです。翻訳文章を読みづらくしてる最大要因の一つが代名詞をそのまま訳す文章にあるのではないかと思ってるので。
あとは文末の「だ」「である」等の使い方とか。 twitter.com/psj95708651/st...

タグ:

posted at 07:58:22

ParkSJ 朴勝俊 @psj95708651

21年3月6日

@WARE_bluefield 試行錯誤はずっと続きますよね~
原文の媒体や形態によっても違いますし。
私のコメントは書籍を念頭にしましたが、新聞・雑誌記事などは、また違ってくるものと思います。

タグ:

posted at 08:00:09

WARE_bluefield @WARE_bluefield

21年3月6日

この解答もそうだし、左派陰謀論的な要素について自分はかなり批判的な質問をしたんだけど、誠実に答えてくれたので、イデオロギーバイアスみたいことも自覚してて、知的に信頼できる人だなぁ、と。 twitter.com/WARE_bluefield...

タグ:

posted at 08:04:00

WARE_bluefield @WARE_bluefield

21年3月6日

@psj95708651 文末を「~だ」で終えたり、体言止めは、一般向けの本だ使って、論文では使わない、とかですかね。

タグ:

posted at 08:05:30

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

自分の主張は自分の意見というよりも、あくまでも日経NEEDSや参議院の計量シミュレーション結果に基づいたことを言っているに過ぎないのですが、計量シミュレーションは完璧ではないにしろ、他のどの論者が持論で言うことよりも、正確であることは間違いのないことでしょう。

タグ:

posted at 08:06:54

WARE_bluefield @WARE_bluefield

21年3月6日

長谷川さんがIKDの門下に入るとは思ってもみなかったですよ。南無南無です…。 twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 08:08:54

白ふくろう @sunafukin99

21年3月6日

そして当人たちは合意の上で「叩かれ役」を買って出てる可能性もある。

タグ:

posted at 08:12:46

ひさきっち @hisakichee

21年3月6日

実態はこんなもんなんだろうなw twitter.com/art_translator...

タグ:

posted at 08:13:02

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

21年3月6日

たいへん同意。科学的な知の共有に基づいた社会を。「私たちは『大事なのは事実や真実ではなく、何を感じるかだ』という考えを浸透させすぎたようです。エビデンスではなく、感情や意見が幅をきかせるようになってしまった」/カズオ・イシグロ語る「感情優先社会」の危うさ buff.ly/3uQwaSd pic.twitter.com/Kkt32cpT3M

タグ:

posted at 08:13:02

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

21年3月6日

ラムザイヤーの論文を幾つか目にした範囲では、単に資料を読む能力と、それ以前の読む気がないだけなんじゃないか、と思う。これまでそれで通ってきたし、許されてきた、と言うことでしょ。限られた資料だけで、社会科学っぽいフレームワーク使って「はい証明しました」という人たち結構いるからね。

タグ:

posted at 08:14:24

マクロン @macron_

21年3月6日

誠実に答えてくれただけならオウム真理教が武装化に走る前の麻原もそうだったと元幹部たちが言っている。

逆に、性格がめちゃくちゃ悪くても事実&論理に忠実な弁護士は致命的なチョンボは犯さないだろう。

タグ:

posted at 08:14:28

ParkSJ 朴勝俊 @psj95708651

21年3月6日

@WARE_bluefield だ、である
については、今は
「だ・なのだ体」と
「である・なのである体」を区別してます。
訳しやすいのは前者の方だ。だが論文は後者でないと妙なのだ。
みたいな感じで、答えや説明をつけたような文に、なのだを使うのだ。

タグ:

posted at 08:15:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hirok@消費税廃止 @hirok428

21年3月6日

素敵です。感動しました。知人に医療関係者がいて、ずっと緊張して仕事してます。野党共闘して、医療・介護関係者だけでも定期的無料PCR体制の整備を公約にできませんか?軽い鼻水咳でも休める仕事ではなく不安の中、働いてます。もう一年。 twitter.com/nishikawaosaka...

タグ:

posted at 08:18:37

Takashi Hayashi @tkshhysh

21年3月6日

蒲田あたりも捨てがたい

タグ:

posted at 08:19:56

マクロン @macron_

21年3月6日

夫婦別姓をもし解禁したら恋愛戦国時代(1990〜2000年代)みたいな経過をたどるのではないかと予想してる。

タグ:

posted at 08:20:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

21年3月6日

すみません

タグ:

posted at 08:20:44

保坂展人 @hosakanobuto

21年3月6日

沖縄に原発2基の建設を計画 米政府が1960年代に 世界の10候補地で最大の規模 | 沖縄タイムス+プラス www.okinawatimes.co.jp/articles/-/716... 沖縄が米国の施政下にあった1960年、米政府が金武村(当時)に原子力発電所を建設する詳細な計画を定めていたことが、沖縄タイムスが入手した報告書で分かった。

タグ:

posted at 08:24:12

コーエン @aag95910

21年3月6日

預金をおろして何かに使ったら、そのお金が消えると思ってる人はそりゃあ多いだろうが、他でもない財務大臣がその認識だったら即刻罷免しないといけないが、そんな大臣が最長で在職してる地獄日本。

タグ:

posted at 08:26:36

PsycheRadio @marxindo

21年3月6日

そうそう,1980年代にはスキーとかテニスとか離島旅行とかって基本的に「ナンパ目的」だったのラジよねえ。

タグ:

posted at 08:26:41

ひさきっち @hisakichee

21年3月6日

武田とか就職できるとすればエリート中のエリートってイメージがあるけどねぇ。どうなんすかねぇ?

タグ:

posted at 08:27:18

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

21年3月6日

もっとゼノフォーブがわんさか湧いてるかと思ったが、そうでもなかった>RT
まあ、たいしたもんだ。潮目が変わってるのかもしれないが。

タグ:

posted at 08:29:34

ParkSJ 朴勝俊 @psj95708651

21年3月6日

@WARE_bluefield 文例がないと難しいですが、意味をとらえて日本語として文を書き起こすようなアプローチになると思います。
極端な例ですが、前者は「したがって」とか「ようするに」として意味を正確に表現する文を書き起こす。
後者は「いわば」とか「ようするに」などでしょか。
迷った文あればご相談を~

タグ:

posted at 08:29:34

はだしのゲン/中沢啓治bot @genhiroshima

21年3月6日

(母は)私に天皇批判をやめるよう険しい表情で言った。母は、父が特高警察に捕まり、拘置されて辛酸をなめた体験が身に染みていたのだ。私は、「長い物には巻かれろ」「しかたがなかったのだ…」とすぐにあきらめてしまう、そんな精神が本当に嫌いだった。(中沢啓治)

タグ:

posted at 08:29:57

やまもとReduce exposure! @Yamamoto0509

21年3月6日

アップルウォッチ6でのECG波形。Ⅰ誘導でのモニター記録はちゃんと出来てます。医療機器としての扱いはされませんが、記録としては十分でPDF出力も出来、医者も無視出来無いモノとして仕上がっています。
お高いですしSpO2測定は今一つですが、他の使い方のニーズも合い不整脈疑いの方には十分有かと。 pic.twitter.com/wg8RlbpcAZ

タグ:

posted at 08:31:00

ParkSJ 朴勝俊 @psj95708651

21年3月6日

@WARE_bluefield 私は最近そう思うようになりました。
『黒い匣』を訳してた時は、最初は混雑してまして、とちゅうで違和感おぼえて、構成段階で「である」根絶作戦しました(少し残ってます)。
『99%』は論文ですので、である体。
学生さんが書く卒論が「だなのだ体」だと妙な違和感ありますです~。

タグ:

posted at 08:33:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

21年3月6日

コロナワクチン
累積接種回数
世界 2億9160万回 1日 約730万回
アメリカ 8500万回
中国   5250万回
イギリス 2240万回
 インド 1900万回
 日本 5万回
www.bloomberg.com/graphics/covid... @bbgvisualdata

タグ:

posted at 08:36:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

pepita0207(森人) @pepita0207

21年3月6日

いま、田中正造の映画を観に現地へ向かってる。ここ数年、田中正造カレンダーを取り寄せ部屋に飾ってる。 pic.twitter.com/yA49FMgCYK

タグ:

posted at 08:37:08

新井ミモザ @ally__mimosa

21年3月6日

私は生理用品言えば買ってもらえる家庭環境だったけど、性教育皆無な家庭だったので生理が来たことを言い出せずにしばらくトイレットペーパーで凌いでた小学生でした。お小遣いもらってたわけではなかったから自分で買う選択肢もなく。生理用品に関するお金の貧困と、教育の貧困もあること知って欲しい

タグ:

posted at 08:37:39

白ふくろう @sunafukin99

21年3月6日

安いと見るか高いと見るか。 twitter.com/Calcijp/status...

タグ:

posted at 08:38:19

白ふくろう @sunafukin99

21年3月6日

これを高いと感じる人間めちゃめちゃ多いで。

タグ:

posted at 08:38:58

Takashi Hayashi @tkshhysh

21年3月6日

実家があるのを除いて、西武線・中央線・京王線沿いに居を構えて三田に通っている人っているんだろうか

タグ:

posted at 08:41:25

よそ行きの管理人 @CHNPK

21年3月6日

こういう人多いというか、世の中こういう人ばっか。成果は心構えが生むと信じてる。もっとシンプルに、決めた成果のための行動をしたほうがいいよ。 / “雑な仕事が嫌い。 「許せない」に近いくらい大嫌い。 っていうと「そりゃ..” htn.to/U8CD6AMNp5

タグ:

posted at 08:41:25

鮫島昌弘 @NestHongo

21年3月6日

USではこの10年でシリーズAのバリュエーションが6倍に高騰
それを受けセコイアは割安なヨーロッパへ進出、シード強化を打ち出したのはさすがやな

セコイアがスタートアップスタジオ的に自らスタートアップを作るモデルまで踏み込むか、Dougおじさんあたりに聞いてみたい

タグ:

posted at 08:41:33

マクロン @macron_

21年3月6日

性教育を推進する人たちの物言いも以前とは変わってきた印象がある。このごろは「安易な性交渉は後で傷つくリスクがあるから相手は熟慮して選べ」と言う人がいる。ちょっとコンサバっぽい。

タグ:

posted at 08:41:44

白ふくろう @sunafukin99

21年3月6日

ツイッターだとまともな人の印象があったのに、実際にオフで会ったらとんでもない人物で閉口したというエピソードって多そうだな。

タグ:

posted at 08:41:50

マクロン @macron_

21年3月6日

1990年代まではヤリマンを賛美する傾向が強かったんだよね。『男に従順なペットにならず、逆に男を弄ぶ勇敢なアマゾネス』みたいな讃え方をしてた。

もちろんアマゾネスになれた女性はいたんだろうが、恋愛戦国時代を経て女子の多くはアマゾネスになれないことを学んだのだろう。。。

タグ:

posted at 08:41:57

zoezoezoe @kusatsuyabase

21年3月6日

維新は菅総理とズブズブの関係なんだから「ちょっくら大阪の府債市債を日銀に買い取らせてよ」って頼めばいいのに
そんで府内市内に金を使って大阪民の救済をすれば、今後維新の天下になるぞ

タグ:

posted at 08:42:29

Ryo @awtjvyjz

21年3月6日

慶應のマル経はちゃんと残してくれるだろうか。

タグ:

posted at 08:43:25

リフレ女子 @antitaxhike

21年3月6日

「香港人に何の相談もなく政治システムを解体する決定が行われている。一国二制度の終わりで、もはや自治は存在しない」

どんなに非難されても中国が意に介さず強硬に香港の非民主化を進めるのは、経済的にも軍事的にも世界を圧倒できるという自信の表れ。日本も他人事に非ず www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 08:46:54

白ふくろう @sunafukin99

21年3月6日

セクハラや告ハラなる概念が存在しなかった時代には多少のことは気にしなくてよかったのに、今はわけのわからない変な基準が出来まくっていて、それが実は圧力となり非モテに見える人間を増やす原因にもなっているという仮説も考えられる。

タグ:

posted at 08:47:04

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

AIやロボットが浸透して来ても、AIが出来ないことをして働けと言われそうです。もしくは、そういう社会は来ないと思い込んでいるのでしょうね。私は日本ではそういう社会は来ないと思いますが、中国やアメリカでは来ると見込んでいます。 twitter.com/yasuokajihei/s...

タグ:

posted at 08:47:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村敏和⊿ @ims_nakamura

21年3月6日

イギリスで食べて美味しかったのは,インドカレーでしたね

タグ:

posted at 08:49:32

Takashi Hayashi @tkshhysh

21年3月6日

日吉に行くことも考えると、やはり南北線が良いのだろうなあ。

タグ:

posted at 08:49:42

Ryo @awtjvyjz

21年3月6日

慶應は以前は4人ほどマル経の先生がおられたらしいが、今は3人らしい。でも慶應って、関東私大の中では給与水準は低い方らしいです。といっても国立大よりはいいでしょうけど。

タグ:

posted at 08:49:49

ロイター @ReutersJapan

21年3月6日

FRB当局者、長期金利上昇は追加緩和の根拠とならず reut.rs/30fujbJ

タグ:

posted at 08:50:14

ramona2772/aiubis @ramona2772

21年3月6日

薬九層倍というのは9倍という意味か

タグ:

posted at 08:51:38

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

21年3月6日

コロナワクチン
人口100人当たり
累積接種回数 1回目% 2回目%
イスラエル 94.6回 54.2% 40.4%
セ-シェル 85.1回 59.5% 25.6%
 UAE  58.0回
イギリス 33.5回 32.0% 1.5%
アメリカ 25.6回 16.7% 8.6%
日本   0.04回 twitter.com/tsrandall/stat...

タグ:

posted at 08:51:50

マクシム @thksngy

21年3月6日

リフレ派は日銀の役割や可能性に期待しすぎだ。
日銀は所詮銀行であり、一般市民は日銀に口座を作れないしその必要がない以上、日銀が直接有効需要を生み出す手法も限られている

タグ:

posted at 08:55:00

finalvent @finalvent

21年3月6日

小池百合子都知事は、自身の権力維持につながる都民の幻想を吸い上げてるだけだと思う。都民の幻想は実際には多様なんだけど、上手に捻じ曲げている。というか、上手に弱い者いじめしてると言ってもいいかもしれない。弱い者は上手にいじめてこそ権力者の価値。

タグ:

posted at 08:55:02

Takashi Hayashi @tkshhysh

21年3月6日

永井荷風の『花火』に「明治四十四年慶應義塾に通勤する頃、わたしはその道すがら折々市ヶ谷の通で囚人馬車が五六台も引続いて日比谷の裁判所の方へ走って行くのを見た」とあるんですが、当時はまだ牛込区に住んでたのか。

タグ:

posted at 08:55:53

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

21年3月6日

「予測」は解を示せるか コロナ下、数式は万能でなく
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 08:55:53

ナイト @knight_04

21年3月6日

ABC予想の証明論文、ついに出版 8年半かけ数学誌に
これが西洋人の論文だったらどういう反応だったんだろうね。 www.asahi.com/articles/ASP35...

タグ:

posted at 08:56:54

ナイト @knight_04

21年3月6日

東京で新たに301人感染 1週間平均は前週より増加
都や政府は医療体制の確保とそれに対応した「ウィズコロナ」の水準を明確に示すべきではないか。 www.asahi.com/articles/ASP35...

タグ:

posted at 09:00:47

Takashi Hayashi @tkshhysh

21年3月6日

今日はひとしきり三田の公募で妄想して盛り上がった。

タグ:

posted at 09:03:15

ParkSJ 朴勝俊 @psj95708651

21年3月6日

DeepLを翻訳支援に使ってる方はご注意!

peopleは「国民」と訳されてしまいます

タグ:

posted at 09:03:42

ナイト @knight_04

21年3月6日

昨日のゴルフは内容は改善されてたけど、スコアは荒れた。ドライバーは永遠の課題で、解決することはないだろうけど、現実的に戦える幅に収めることはできそうなところに近づいてる感触はある。朝見たレッスン動画でヒントを貰ったので次回の練習で試す。

タグ:

posted at 09:07:29

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

21年3月6日

因みにこれは史料的価値がない、という事ではなく、ここから証言のどこが情報として価値がある部分なのかを炙り出す作業をする必要がある、という事。そもそも史料はそうやって使うもの。豊臣秀吉が書いたことが確実な史料だからと言って、書いてある内容が全て正しい訳でも価値がある訳でもない。

タグ:

posted at 09:08:49

ナイト @knight_04

21年3月6日

アプローチはかなり良くなってるけど、イメージよりも出玉が低過ぎるので、もう少し改善したいところ。ドライバーからアプローチに至るまで、全てに共通してる僕のミスはキャスティングの動きなのでそこを意識していく。今朝見つけた動画それを治すドリル。

タグ:

posted at 09:10:03

本石町日記 @hongokucho

21年3月6日

バブル本格化の予兆、あるいはバブル渦中の症例か…。 twitter.com/investorjun1/s...

タグ:

posted at 09:10:10

吉川 祐介 @yuwave2009

21年3月6日

チェックはするし見学くらいはすると思うけど、この辺の中古住宅は今はあまり紹介する気になれない。高いし、どう考えても買うタイミングじゃない。

千葉市若葉区、いずみ台ローズタウンの駐車場のない家なんて、300万円でもずっと売れ残るのが普通だったのに、今はこのお気に入り数。 pic.twitter.com/1AyJ6JogHT

タグ:

posted at 09:16:00

ナイト @knight_04

21年3月6日

そこを押していくなら男性によるレイプも「仕方ない」って許さざるを得ないと思うんだけど?少なくとも現状の罰則は厳し過ぎるという議論に繋がるのでは?

タグ:

posted at 09:16:56

白ふくろう @sunafukin99

21年3月6日

夢の中に出てくる人間、みんなマスクしてないんだよな。自分だけかも知れんが。

タグ:

posted at 09:17:18

Takashi Hayashi @tkshhysh

21年3月6日

今日は路上で一度も会ったことのない学生に声を掛けられた。自分はオンライン授業で顔晒しているわけだが、それでも街で見たら声かけるほど視認性が高いだろうか。高いんだろう、多分。

タグ:

posted at 09:19:11

ramona2772/aiubis @ramona2772

21年3月6日

資本市場に法規制を!中国軍拡への資金提供を防げ 国家安全保障上の懸念から発令された米国「大統領令13959号」(1/4) | JBpress(Japan Business Press)
日本戦略研究フォーラムjbpress.ismedia.jp/articles/-/64249 @JBpressより

タグ:

posted at 09:19:57

uncorrelated @uncorrelated

21年3月6日

離島にいるのはウミネコあたりな気がしなくもなく

タグ:

posted at 09:20:15

経世済民 @cTXkaarXR7fhfLZ

21年3月6日

@thksngy 黒田バズーカ『だけ』ではデフレ脱却出来ないことは、7年余りの壮大な社会実験で立証されましたよね。
てか、2年くらいで気付けと言う話なんですが、詭弁を弄して失策を認めず、何年も経ってしまいました。
浜田宏一、岩田規久男、...
ちょっと違うけど吉川洋もムカつく。

タグ:

posted at 09:20:51

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

21年3月6日

いつも言っていることだが、中国政府が愛国世論を散々煽り立て、その結果、近いうちに世論が現実の世界情勢を無視して暴走し、当の政府がそれを制御できなくなって中国版日比谷焼き討ち事件を起こすと思う。twitter.com/tkobyashi/stat...

タグ:

posted at 09:21:59

ナイト @knight_04

21年3月6日

@macron_ 特攻隊の少年兵だった人の生き残りを知ってますが、流石にもう90歳超えて亡くなったので、生きてる人はもうかなり少ないでしょうね。1945年当時15歳でも今年91歳ですからねぇ。

タグ:

posted at 09:22:01

Ken McAlinn @kenmcalinn

21年3月6日

ちなみに中妻先生はファイナンスのためのMCMCって絶版?になってる本があって、それではMCMCとかカルマンフィルタの導出をかなり丁寧にしてあって重宝してる。

タグ:

posted at 09:22:37

ナイト @knight_04

21年3月6日

@macron_ そうなんだよね。バカなだけなんだろうけど、政治運動だよね。だからこっちも力で押す返すしかない。

タグ:

posted at 09:22:49

ParkSJ 朴勝俊 @psj95708651

21年3月6日

太郎さんが総理になって
アトさんが財務大臣になって
「高橋財政」をやる日のために~! 応援してます! twitter.com/Reiwa_THE_MOVI...

タグ:

posted at 09:23:47

マクロン @macron_

21年3月6日

@knight_04 WWIIで出陣した若手は大正生まれが多いですけど(自分の両祖父も大正生まれ)大正15年末生まれでも94歳ですからね。

タグ:

posted at 09:24:34

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

21年3月6日

というより、それが「専門家の仕事」だと思う。そしてそのためには、史料が残された状況や文脈、更には書かれている事の位置付け、が必要だし、研究者自身がその史料のどこをどう使おうとしているのかに関わる理解、などが決まらないといけない。難しいので自分も時々間違えて怒られます。

タグ:

posted at 09:24:41

マクロン @macron_

21年3月6日

@knight_04 誠実ならモテるとか言っててお花畑じゃねぇのと思いましたわ。男ver.なら美人/巨乳/性欲強めで床上手/処女/従順/料理上手を全て求めてるのと変わりませんよ。

タグ:

posted at 09:26:44

ナイト @knight_04

21年3月6日

今年は囲碁をもうちょっとちゃんとやろうw クソ高い年会費を払い込んだので。

タグ:

posted at 09:27:15

ナイト @knight_04

21年3月6日

@macron_ 理想と現実が自分の中でも既に矛盾しちゃってるんだよね。ワイルドな男性が好きだけど自分には誠実でいてくれる、みたいな幻想を持っていると思料。

タグ:

posted at 09:29:21

ナイト @knight_04

21年3月6日

@macron_ 清純派AV女優みたいなw

タグ:

posted at 09:29:54

マクロン @macron_

21年3月6日

@knight_04 まぁ女性のワガママをそのまんまにしたらそうなるのは理解できなくもないですが…。

もしワガママを通すなら誠実な男とワイルドな男を使い分けるしかない気がします。夫は誠実な高収入のネクラを選び、間男としてワイルドなホストを選ぶとか。所謂パワーカップルの妻には少なからずいる印象です。

タグ:

posted at 09:33:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

21年3月6日

ゲームのルールを明瞭にすれば、そこから先は数学の話になり、運が良ければ理論的に最適戦略が求まり、それが無理でもコンピュータで近似的に最適戦略を求めることができるかもしれない。

現実にはどういうゲームを戦っているかさえよく分からないことが多い。各分野固有の専門知識は非常に重要。

タグ:

posted at 09:36:08

サムソン高橋 @samsontakahashi

21年3月6日

政治ライターとしての本領発揮です!
joshi-spa.jp/1066616

タグ:

posted at 09:38:35

いい話 @goodstoriez

21年3月6日

@tomananaco 確かにこれ複数回答可能なのか、順位つけろなのかでだいぶ違った結果になりそうだな

タグ:

posted at 09:41:20

ramona2772/aiubis @ramona2772

21年3月6日

『玉虫色の態度をとり続けていては、日本の「自由で開かれたインド太平洋」構想の推進といった大きな外交課題も停滞してしまうのではないか』日本の難題…ミャンマーの軍事クーデターに一体どう対応すべきなのか @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/80659 #現代ビジネス 篠田 英朗東京外国語大学教授

タグ: 現代ビジネス

posted at 09:44:13

本石町日記 @hongokucho

21年3月6日

シーズンに合わせスキーやテニスなどをやるスポーツ愛好会はかなり廃れたのですかね。(スポーツレジャーの裾野の縮小) twitter.com/marxindo/statu...

タグ:

posted at 09:48:32

コーエン @aag95910

21年3月6日

去年まで富士レビオ案件の仕事をやっとりましたがね
まあ納得というか残当というか

タグ:

posted at 09:49:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

21年3月6日

自分は異常性欲者と言われるくらい性欲が強いから性欲の弱い男の気持ちがなかなか理解できない。

でも、無理して想像してみると性欲の強い男には一片の同情心も湧かないんだろうナと思う。

タグ:

posted at 09:51:35

すらたろう @sura_taro

21年3月6日

kindle版2717円1301ポイント還元
いわゆる文系の畑違いの方でも読めます。断片的な入門記事を摘み食いするよりこちらをぜひ。✨
教養としてのコンピューターサイエンス講義 今こそ知っておくべき「デジタル世界」の基礎知識 amzn.to/3sXnW8X

タグ:

posted at 09:52:20

いい話 @goodstoriez

21年3月6日

@tomananaco ほんまそれな。
人柄はそう思うんだけど、家事が経済力より上なのは綺麗事感凄いっすよね。家事、実際オプションだと思う

タグ:

posted at 09:54:10

すらたろう @sura_taro

21年3月6日

カルアパ先生のレビュー記事をどうぞ。『教養としてのコンピューターサイエンス講義』を読み終えて|カルアパ @lawyer_alpaca #note note.com/lawyer_alpaca/...

タグ: note

posted at 09:54:15

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

21年3月6日

ふとテレビをつけると、情報番組。医学部の専門家の先生が今後のコロナを巡る状況について「今の段階では正確なことはわかりませんが」と誠実に答えているのに、フロアのコメンテーターたちが「私はxxだと思う」的なことを言っていて、よくこの先生キレないな、と思いながら聞いている。

タグ:

posted at 09:57:06

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

21年3月6日

【新型コロナ】カナダがJ&Jのワクチンを承認、同国で4種類目 trib.al/x08NC0f

タグ:

posted at 09:59:57

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

まあ、でも、あれだな、ミッチェルたちのmacroeconomics では、インフレーションってのは階級対立の現象形態とされていたわけだけれど(というか、MMTの場合、賃金利潤の対抗関係でインフレ率は決まるわけだけれど)、おいらなんかだと、体験あるのは労使交渉というのか、労使対立じゃなくて、お客さんで

タグ:

posted at 10:01:04

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

ある大手企業との労働者同士、あるいは大手賃金対下請利潤の対抗関係なんだよな。そりゃ向こうにしてみれば、下請けのコストカットがボーナスの源泉なんだから当然なんだけれど。原価計算して「減価償却費が発生するような新しい機会は使わないでください」とか「設備投資はしない範囲でお願いします」

タグ:

posted at 10:01:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

竹内佐千子 @takeuchisachiko

21年3月6日

どえらい名文。「LGBTの多様性に震えるがいい」wwwww

「森喜朗はかつて私たちのセクシーアイドルだった」ゲイから見た“女性蔑視発言” | 女子SPA! joshi-spa.jp/1066616 @joshispaより

タグ:

posted at 10:01:49

島本 @pannacottaso_v2

21年3月6日

www.fnn.jp/articles/CX/15...
脳性麻痺の女性を好きな男が二人おり、振られた方が殺してしまったという悲しいお話ですが、脳性麻痺の52歳でも理解のある同年代の彼クンが普通にできてしまうというところに、私は色々と込み入ってくる感情があるものの、これ以上は以下略。 pic.twitter.com/dsdklMNEbo

タグ:

posted at 10:06:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CNBC Now @CNBCnow

21年3月6日

BREAKING: Democrats reach deal on unemployment aid, allowing $1.9 trillion relief bill to go forward cnb.cx/3c1BPfO

タグ:

posted at 10:08:49

Spica @CasseCool

21年3月6日

ONKYO危機の報道にMP3登場以前のオーディオについて振り返っていたら「オートリバース」ってどんなものだったっけと疑問が湧いた。こんなカセットデッキもあったんだね。
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de... pic.twitter.com/UfnlC3DYPO

タグ:

posted at 10:09:04

pironnu @geronnu

21年3月6日

360度評価で圧倒的低スコアを叩き出したパワー系上司、「何がいけなかったのか教えてくれ」と言ってメンバーと1on1のランチを実施したことがあったがあれは凄かった
当然ぼくも対応したが、「ぼく評価書いてないんすよねえ」と言ってお茶を濁した

タグ:

posted at 10:09:08

すらたろう @sura_taro

21年3月6日

隠蔽が起きるのは、こういうことが繰り返されているからだというのが理解されていないんですよね…期待しちゃいけない

タグ:

posted at 10:14:39

マクシム @thksngy

21年3月6日

日銀がマネーストックを増やせない事を指摘したら、日銀が買えるようにすれば良い、とリフレ派は言う。

しかし、ケチャップを買う責任があるのは民主政府であり、日銀では無いはずだ。
そもそも国民に対し責任を負わない、銀行の有効需要喚起政策が歪むのは目に見えているだろう。

タグ:

posted at 10:25:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

21年3月6日

ホリエモン氏や中田敦彦氏推薦の帯が付いている本は読んではいけないと思います…

タグ:

posted at 10:26:40

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

MMTというのか、SFCの発想で言うと、主な借入先が企業だ、ということは、まあ、投資資金もあるだろうけれど、運転資金が中心なわけで、その場合には労賃の引き上げが物価上昇と貨幣供給量の増加につながる(ただし、生産高や雇用の増加につながるかどうかはわからない)。この段階だと、ミッチェル他の

タグ:

posted at 10:28:11

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

教科書に書かれている説明も説得力がある。
MMC段階になり、借入の中心が家計となってくると、企業はより多く販売するためには単価を引き下げようとするし、そのためには賃率を引き下げることが必要になる。労働市場の規制緩和が必要になる。銀行にとっては融資先の将来の収入の不安定化が増すことに

タグ:

posted at 10:28:11

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

なるけれど、それをヘッジするため金融規制緩和が必要になる。ただ、いくら金融緩和したりヘッジをしたりしても、最終的には損失をまとめて押し付ける(引き受けてくれる)存在が必要になってくる。だから予想される損失をまとめて毒饅頭にして、押し付けることができるように市場を開発するため、

タグ:

posted at 10:28:11

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

401kなどによって金融知識がない人たちを無理にでも金融市場に引き込むことが必要になったし、こうした人たちに毒饅頭と知って押し付けたことが発覚しても罪に問われないように刑法までも改正する必要があったし、そして損失が発生しても自分たちの成績がそれほど悪化しないように見せかけるため

タグ:

posted at 10:28:12

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

(同時に利益を確保するため)、ちゃんとした商品知識のある客には毒饅頭のカラ売りをさせておくことも必要だった。
ンなわけで、MMCの段階になると、融資が増え、マネーが増加してもインフレにも賃率上昇にも結びつかず、金融商品の価格と取引高だけが上昇し、そして最後には派手に破綻する(しかし、

タグ:

posted at 10:28:12

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

その責任者たちは、せいぜい社会的に「望ましくない」といわれるだけで、毒饅頭を販売しようとどうしようと、罪に問われることはなかった)。
MMTってのは、政府マネーと民間マネーの統合(債務ヒエラルキー論)に支えられているんで、政府債務のことばかりを論じているわけじゃない。民間のマネーの

タグ:

posted at 10:28:12

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

「実際のオペレーション」も重要なんで、融資が広まれば自動的にマネーストックが増えて、自動的にインフレになって、自動的に雇用が増えて、自動的に賃率が増える、といったエコノミストの想定する世界とはまるで違うんで、その辺も「事実」に立脚して語ろうとしている。でもそういう立場からすると、

タグ:

posted at 10:28:12

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

例のMacroeconomics の説明はMC段階的で、やや古いように思う。あくまでもIS=LMモデルを中心とした標準的な教科書の代替という位置づけみたいだ。

タグ:

posted at 10:28:13

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

GDPの一項目に政府支出があるので、支出削減をしたら、更なるGDP危機となります。 twitter.com/suppaimosuku/s...

タグ:

posted at 10:33:52

江口某 (見るべきほどのことは見つ) @eguchi2020

21年3月6日

「種差別」という発想は生命倫理学の専門家のあいだでもうまく理解されていないと思う。
ritsumei.repo.nii.ac.jp/?action=pages_...

タグ:

posted at 10:34:32

@koumori_2011

21年3月6日

とうとう狂ったか。 twitter.com/chanelcrara/st...

タグ:

posted at 10:35:52

suzuki hiroco @hiroco2003

21年3月6日

「慶応は卒業してから凄さがわかる」と言われていますね。

慶應大“最強の学閥”を支える「三田会」の人脈力、コロナ下の物資調達でも威力 | 今週の週刊ダイヤモンド ここが見どころ | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/260...

タグ:

posted at 10:44:50

オットー @T_TOFU

21年3月6日

ちゃんクラさん。マスク否定とかRTしだすのマジ怖い。

タグ:

posted at 10:45:14

マクシム @thksngy

21年3月6日

選択的夫婦別姓は家族の制度を解体する、破壊するという目的のための手段だとシンプルに言ってくれた方がわかりやすいよな。

タグ:

posted at 10:47:06

白ふくろう @sunafukin99

21年3月6日

まさに「イケメン無罪」なのである。

タグ:

posted at 10:48:40

琵琶湖の水産業を本気で何とかする会 @BiwakoLover

21年3月6日

魚を盗みに船に忍び込んだことが見つかってバツが悪そうな狸が可愛いからみんな見て。 pic.twitter.com/M8sdXeBUHj

タグ:

posted at 10:50:43

Fire丸山@Boost 4.0 @fireroadster

21年3月6日

アイドルストップのミライースで廃棄になったバッテリを、去年まで乗ってた軽トラTypeRAに付けて使ってたけど1年間問題なかったモンな。普通のクルマならまだまだ使えるバッテリをアイドルストップ車では廃棄にしてしまう。そもそもソレ用のバッテリは高価な専用品だし。

いったいどこかエコなのか?

タグ:

posted at 10:52:21

本石町日記 @hongokucho

21年3月6日

結局は、労働者も国民の一人として一票を持っているので、こうして政治が介入することになる。(賃金の影響の大きい)インフレ動向もこの辺が鍵を握る。
www.nikkei.com/paper/article/...

タグ:

posted at 10:54:54

喜友名トト @totoq7_1992

21年3月6日

今読んだ本のAmazonレビュー↓

『著者はツイッターで自分の本をフォロワーに読んでもらいたいのかツイートしており、そのツイートをプロフィールに固定までしている』

え、なんで悪いことみたいに言ってんの?当たり前じゃねぇの?

タグ:

posted at 10:55:20

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

21年3月6日

この日だけでテスラは一時、13%下落、大引けは4%弱の下げで、最高値から32%の下落。株式市場全体の波乱もまだ続きそうな予感。 www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 10:59:21

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

21年3月6日

仏壇のエピソードは知らなかった。 twitter.com/takeuchisachik...

タグ:

posted at 10:59:27

orthodoxy @orthodoxygkc

21年3月6日

このへんの話、法人営業とか購買調達とかやったことあれば当たり前のこととして理解できるけど、先生方や学生さんにはピンとこないんじゃないかしら

またメーカーとサプライヤーは昔の系列・バーチカル型から業界や国境を越えたハブ&スポーク型に変わり、机上の理論との乖離は広がっている

タグ:

posted at 10:59:31

orthodoxy @orthodoxygkc

21年3月6日

@sunafukin99 政治家も飼われる側です

タグ:

posted at 11:02:25

M. Morise (忍者系研究者) @m_morise

21年3月6日

例えば情報系の一部がトップカンファレンスが大切と言っているけど,別の論文主義の分野からは「所詮プロシーディングでしょ?」と馬鹿にされることもあります.互いに背景があって何が評価されるか決まった歴史や,現場でしか知りえない状況もある以上,安易な批判は対立を生むだけなのですよ.

タグ:

posted at 11:03:18

トクロンティヌス @tokurontinus

21年3月6日

※当方、次の職場は石川県で、原付バイクを探しております

タグ:

posted at 11:04:29

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

21年3月6日

他社のディールは笑っちゃならんという格言有之

タグ:

posted at 11:06:15

すらたろう @sura_taro

21年3月6日

確定申告やってない😇

タグ:

posted at 11:08:39

すらたろう @sura_taro

21年3月6日

50%オフの「基本」シリーズ
924円
イラスト図解式 この一冊で全部わかるセキュリティの基本 amzn.to/3kOBCQZ

タグ:

posted at 11:14:47

磯村勇斗マネージャー【公式】 @isomura_mg

21年3月6日

3月7日はSAUNAの日。
サウナーーーズ2
磯村勇斗と北村匠海
明日いよいよ放送です。
天気に恵まれて素敵なロケでした。 
2枚目は正真正銘の蒸し男。
#WOWOW
#サウナーーーズ2
#磯村勇斗
#北村匠海 さん pic.twitter.com/FdhFONX8FW

タグ: WOWOW サウナーーーズ2 北村匠海 磯村勇斗

posted at 11:15:06

Takashi Kawasaki @espresso3389

21年3月6日

そもそも論から言えば、Cだと構造体をreturnするのが難しいので参照返しなんて技が多用され、それがCOMでのretvalになり、.NETにはout属性として引き継がれた訳だけど、今となってはそんなもん要らんかったんや感はあるな。話をややこしくする以上のメリットがない。

タグ:

posted at 11:16:09

すらたろう @sura_taro

21年3月6日

ハフポストからは、社会分断扇動メディアという雰囲気を感じる…😇

タグ:

posted at 11:16:23

あんどう裕(ひろし) 前・衆議院議員 @andouhiroshi

21年3月6日

宇治市の副市長人事が決まったようです。川口さんは行政経験豊富で京都府南部を知り尽くす方であり、最適の人選です。
京都府と宇治市の強い連携で、しっかり市政運営をしていただきたいと思います。
私も国政・政権与党の立場から仕事をさせていただきます。 pic.twitter.com/SJlY0BHxP9

タグ:

posted at 11:16:45

白ふくろう @sunafukin99

21年3月6日

「日本的」という言い回しはネガティブイメージを帯びて使われること多し。 twitter.com/masaru_sakuma/...

タグ:

posted at 11:18:11

白ふくろう @sunafukin99

21年3月6日

「日本的」=「田舎的」というイメージはあるよね。

タグ:

posted at 11:19:27

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

いわゆる先進国の産業構造も、今はもう製造業が中心とはとても言えないんで、その面からも、あの教科書はちょっとなあ、、、、という気がする。。。(´・ω・`)

タグ:

posted at 11:19:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

orthodoxy @orthodoxygkc

21年3月6日

@sunafukin99 中小企業の社長=総理大臣ではなく資本家階級

方針を決めて命令を出す雇われ役員が政治家、基本方針やアドバイスを与えるコンサルが参与や民間委員、彼らに振り回される管理職や社員が官僚 という感じですかね

タグ:

posted at 11:21:24

MASAL @masaru_sakuma

21年3月6日

アメリカの海岸側の都市住人って、
内陸のDIYとか狩りとか魚釣りとかしてる白人おっさんとか嫌ってそう。

タグ:

posted at 11:21:54

MASAL @masaru_sakuma

21年3月6日

なんならオッサン官僚を顎で使えるとか。 twitter.com/itten10/status...

タグ:

posted at 11:22:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

21年3月6日

日本のトランプ支持者にしても、結局は「アメリカ的なるもの」への憧憬と言う意味では本質的に出羽守性を帯びていることには変わりがないんじゃないかと思ったりする。「大草原の小さな家」的なものってのもプリミティブなアメリカイメージだし。

タグ:

posted at 11:25:24

optical_frog @optical_frog

21年3月6日

ペン字練習,Day 44. pic.twitter.com/6c2EINdR8j

タグ:

posted at 11:25:31

optical_frog @optical_frog

21年3月6日

絵心ゼロからのおえかき,Day 38. pic.twitter.com/n3qZNbRpWV

タグ:

posted at 11:25:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありゃりゃ @aryarya

21年3月6日

テラ、報道されておりますように、本日までに、金融商品取引法違反の疑いで当社取引先等が強制調査を受けている関係先として強制調査を受けました。
当社といたしましては、このたびの事態を厳粛かつ真摯に受け止め、全面的に協力してまいります。

タグ:

posted at 11:30:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MASAL @masaru_sakuma

21年3月6日

こないだテレビで何かおっさんが出てて

「若い子がコンサルになりたがるのは、実力さえあれば高く評価されるからだ!」

と、5分の間に10回くらい言ってて、この人、頭打ったのかな?と思った。

タグ:

posted at 11:32:08

弁護士•米国公認会計士 塚田智宏 @chihirotsukada

21年3月6日

大阪都構想の代替案が大阪市議会で決議される見込みであることを深く憂慮します。住民投票での民意を都合良く曲解しているように映ります。ルールがなければ何でもあり。公正かどうかは気にしない。そんな権力者がそこかしこにいることを、改めて感じさせられます。

タグ:

posted at 11:32:39

MASAL @masaru_sakuma

21年3月6日

コンサルの実力ってなんだろうね?

ゴーンみたいなことをさせる仕事なのかね?

タグ:

posted at 11:32:58

田村かのこ Kanoko Tamura @art_translator

21年3月6日

たくさんの方に見ていただいているようなので補足すると、彼女がモデルをしているVictoria’s Secretはエンジェルズと呼ばれる超パーフェクトボディのスーパーモデルたちを起用することで有名な下着ブランドで、プラスサイズモデルやトランスジェンダーを起用しないと発言して批判が集まっていました。 pic.twitter.com/n9aDb1OIpf

タグ:

posted at 11:44:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三鶴(みつる)5分の1&くらげ @mitsuru_Kux

21年3月6日

私が #週刊文春#NGT48暴行事件 で(録音データ等一次資料提示を除いて)一切信じなくなったのは、 #長岡駅 の写真で「(NGT事件の)取材も佳境」とツイートした事です。
「新潟駅と長岡駅、どれ位離れてるのかも知らないのか、テキトーな連中だ」
と、疑念MAXに。
togetter.com/li/1308714

タグ: NGT48暴行事件 週刊文春 長岡駅

posted at 11:47:41

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

私も無税国家が可能であることは事実なので、経済評論家として、その点は正直に伝えるべきだと思いました。ただやるべきではないとは思います。1つだけ無税国家に利点があるとすれば、税に関する恣意的な警察権力を受けなくて済むことです。 twitter.com/8w6lsSLQL9vNeg...

タグ:

posted at 11:53:46

田村かのこ Kanoko Tamura @art_translator

21年3月6日

でも2019年に初めてプラスサイズモデルを起用。ブランドの意識のアップデートが追いついていなければ、すぐに消費者やモデル達までもが抗議し、企業側を変えていく。金儲けのために作られたイメージに翻弄されるのはもう終わり。違いを愛せる世の中を、自分たちで作っていく。
www.google.com/amp/s/m.huffin...

タグ:

posted at 11:54:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

21年3月6日

菅官邸vs厚労省で混乱…コロナワクチンをめぐる「システム開発」の深すぎる闇 gendai.ismedia.jp/articles/-/80466 #マネー現代

タグ: マネー現代

posted at 11:55:18

白ふくろう @sunafukin99

21年3月6日

コンサルが大きな顔をしだしたことと日本経済の現状は関係あるんだろうな。

タグ:

posted at 11:55:30

田村かのこ Kanoko Tamura @art_translator

21年3月6日

トランスジェンダー女性モデルを初起用したときのニュースはこちら💁‍♀️

www.google.com/amp/s/www.cosm...

タグ:

posted at 11:55:50

MASAL @masaru_sakuma

21年3月6日

まあ「相手の実家」を粗末に考える人は、相手のことも粗末にすると思いますよ。

男女限らずね。

タグ:

posted at 11:55:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

21年3月6日

高級食パン、新参はほとんど乃が美フォロワーの甘い奴だろうから食指が動かない。ペリカン系のなら食べてみたいけど。

タグ:

posted at 11:57:31

いかさんま @ikasanma

21年3月6日

チェーンソーマンを昨日読み始めて、深夜3時まで読んでたので、今起きた

タグ:

posted at 11:59:46

白ふくろう @sunafukin99

21年3月6日

西海岸とかシリコンバレー的なアメリカイメージも、内陸のカントリーなアメリカイメージも、どちらも日本人にとってはよその世界の話で、どちらのイメージが好きかという程度の違いでしかないんだろうな。アメリカ人にとっての感じ方とは次元が違う。 twitter.com/masaru_sakuma/...

タグ:

posted at 12:02:49

白ふくろう @sunafukin99

21年3月6日

「高橋洋一と二階俊博は同根」と言われて発狂する人間、多そうだ。 twitter.com/2018economy/st...

タグ:

posted at 12:04:00

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

デメリットは富裕層無税による金融資産バブルですかね。あとは法人税無税は海外諸国から反発を招く可能性がありますね。消費税無税に関しては全くデメリットはありません。消費税は存在自体がデメリットです。 twitter.com/8w6lsSLQL9vNeg...

タグ:

posted at 12:08:40

ムッシュ・タコスキー @jHeH2YmFhQgoaVX

21年3月6日

@satosiTS 私は仕事で電子・物理系のシミュレーションを頻繁に扱っているのでイメージがわくということもありますね。

普及のために機能制限付きの廉価版を日経さんが出してくれないなぁ🙄💕🦜

タグ:

posted at 12:12:11

フリオ・クルス @juliocruz_noVAT

21年3月6日

だから、大阪5区みたいに、図々しく(しょうもない)企画を持ち込むところばかり山本太郎代表の時間が割かれてしまっているんだよ。

タグ:

posted at 12:13:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

フリオ・クルス @juliocruz_noVAT

21年3月6日

@mansaku_ikedo 他人に任せられない貧乏性も、経営者としては適性ゼロですね(向き不向きの問題で、存在そのものを否定しては射ない)。小沢一郎は信頼して任せますから。

タグ:

posted at 12:19:49

白ふくろう @sunafukin99

21年3月6日

「ウエストワールド」という映画この前観たが、どうせしょうもないかなと思ってたら意外と面白くて一気に観てしまった。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6...

タグ:

posted at 12:20:23

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

21年3月6日

宇宙人C:ここに抗原検査キットが1250万セット余っておるのじゃ。6万人に2週間、1日14回の検査をすれば勝つる!

タグ:

posted at 12:20:24

風のハルキゲニア @hkazano

21年3月6日

身も蓋もない図で笑った。 pic.twitter.com/21vjqOjr1z

タグ:

posted at 12:20:32

コーエン @aag95910

21年3月6日

ジョーの後の連載『おれは鉄兵』の序盤では画風内容ともにジョーを引きずっているのがどんどん『ハリスの疾風』に戻っていく。やっぱり剣道が階級制じゃなかったのが大きいな。そして力石になれなかった中条。

タグ:

posted at 12:20:35

白ふくろう @sunafukin99

21年3月6日

ユル・ブリンナーのロボットガンマン役が凄かった。

タグ:

posted at 12:22:41

フリオ・クルス @juliocruz_noVAT

21年3月6日

「売り込み方やプロデュースじゃない、大事なのは中身を誠意だ」とか思ってる人、それ大日本帝国が米英に負けた精神主義そのものだからね。れいわの支持者も、維新の見せ方や選挙向けのPRとか参考にした方がいいよ(議員の中身や人間性は真似する必要全くなし)。

タグ:

posted at 12:23:08

経済学101 @econ101jp

21年3月6日

サイモン・レンルイス「バランスのとれた景気回復をうみだすよう予算を組むべきときに赤字が懸念されてしまう」(2021年3月2日) econ101.jp/%e3%82%b5%e3%8...

タグ:

posted at 12:26:14

えび天 @ebiten0141

21年3月6日

モデルに打ち込まれている式が異様に複雑になるのは、①要素分解して理解できていない、②各種のドライバーの連関性や重要性を整理できていない、③投資仮説が立っていない、ことが原因だと思う。表面上取り繕ってそれっぽくなってるけど、ぶっちゃけ担当者の自己満に過ぎないと思う。

タグ:

posted at 12:27:21

MASAL @masaru_sakuma

21年3月6日

「一流コンサルに就職」とかは、大学卒業時点で「上がり」なんだろうね。

タグ:

posted at 12:28:42

ロイター @ReutersJapan

21年3月6日

浪江町の帰宅困難区域にとどまり、置き去りにされた猫たちの世話をしている加藤栄さん。 pic.twitter.com/jW3FVbnwFa

タグ:

posted at 12:30:00

やん @skd7

21年3月6日

緊急事態宣言延長で開き直ったのかこの時間からビラ嬢が多い。中には道路許可証のようなものを首から下げているビラ嬢がいるが、ブラフで悪質な客引きなので注意。許可は一店舗一人まで。複数出している店がやっている。公文書偽造の疑いまである。長時間でも一定料金飲み放題の店が該当 #akiba

タグ: akiba

posted at 12:30:50

大野左紀子 @anatatachi_ohno

21年3月6日

婚姻制度をなくすための一段階として選択的夫婦別姓にするより、同姓のままで不自由さや不公平感を最大にしておいて、こんな制度に入らないという人が増えた方が、早く潰れそうにも思うのだが、自分はもう入っちゃっててなおかつ旧姓で押し通してきたのでモゴモゴしている。 twitter.com/statsbeginner/...

タグ:

posted at 12:32:25

白ふくろう @sunafukin99

21年3月6日

うちの学校、卒業以来ろくに便りがなかったのに、ここ最近になって寄付を促すお願いが届くようになった。

タグ:

posted at 12:32:40

Calci @Calcijp

21年3月6日

@sunafukin99 どこも少子化で必死ですよ。

タグ:

posted at 12:33:38

Calci @Calcijp

21年3月6日

企業がコンプライアンスとか接遇とか言い始めたら危険サイン。

タグ:

posted at 12:35:15

ボヴ @cornwallcapital

21年3月6日

ワシが監査法人でピークに忙しかった時で平日はほぼ毎日終電、土日ほぼフル出場で残業時間が250時間程度だったと思うのだが、378時間ってどんな生活してるのかイメージできんなぁ。

タグ:

posted at 12:37:51

マクロン @macron_

21年3月6日

「暴力性」よりは「自信の強さ」が影響してる気がするね。 twitter.com/sumomodane/sta...

タグ:

posted at 12:40:35

MASAL @masaru_sakuma

21年3月6日

こう言うのも「クラウドファウンディング」になるのかな。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 12:40:42

白ふくろう @sunafukin99

21年3月6日

「自立」の定義とは一体なんだろう。よくわからなくなってくるな。

タグ:

posted at 12:42:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MASAL @masaru_sakuma

21年3月6日

@sunafukin99 「何からの」自立なのか?という話になると思うので、「所属」が先にあるはず。

タグ:

posted at 12:45:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

実際、シミュレーションを行うソフトはEviewsというソフトで、そのためのデータを日経が提供している感じです。廉価版はもう少しデータを少なくするとかですかね。アカデミック版もあれば、研究者の先生にお願い出来るのですが。 twitter.com/jHeH2YmFhQgoaV...

タグ:

posted at 12:47:08

bibibi @burubur56030897

21年3月6日

安部公房の「友達」やね。 twitter.com/rafcocc/status...

タグ:

posted at 12:47:16

ParkSJ 朴勝俊 @psj95708651

21年3月6日

明石順平弁護士の著書を愛読なさってる方々に見て欲しいです。貨幣と財政の本質です。 twitter.com/psj95708651/st...

タグ:

posted at 12:47:19

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

保育士や介護は、家族が見るようになると思います。女性がパートに出なくなれば、その分の保育士は不要になるでしょう。 twitter.com/ika_0302/statu...

タグ:

posted at 12:49:03

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

21年3月6日

在野の冒険者の方が強いのは、普通にありえるかなあ。護衛役は別にして、治安部隊は数的優位における集団戦が基本。必要スキルも管理能力や協調性や事務能力で、個人戦は二の次。中小領主に戦闘バカを常時確保する余裕はない。戦国でも剣術指南役は臨時雇用、合戦前には牢人(傭兵)召集が普通。 twitter.com/KotobaNoriaki/...

タグ:

posted at 12:49:47

前田敦司 @maeda

21年3月6日

“ヒトはこの攻撃性によりいわばヒト自身を「家畜化」したのではないかという自己家畜化説” / “コンシリエンス学会 第一回研究会「暴力の進化と戦争の起源」 / 【報告者】徳増雄大 /【司会者】伊藤隆太 | SYNODOS -シノドス-” htn.to/3CXasj6TSH

タグ:

posted at 12:51:01

前田敦司 @maeda

21年3月6日

“Googleに騙されてはいけない:FLoCは邪悪なアイデアである | P2Pとかその辺のお話R” htn.to/3wrvs1eLkL #あとで読む

タグ: あとで読む

posted at 12:53:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

無論、専業主夫も増えるかもしれません。ただ、この国には男性が働かず、子育てに専念すると、怠けていると見られる風潮があります。 twitter.com/WhiteWing683/s...

タグ:

posted at 12:59:16

ロイター @ReutersJapan

21年3月6日

【動画】たわわに実ったオレンジを一気に収穫。 pic.twitter.com/7A7RAcnCoH

タグ:

posted at 13:00:00

WARE_bluefield @WARE_bluefield

21年3月6日

いや、俺も長々としたプロフィールとか自著の情報を羅列したり、トップにプロフィール的な呟きを固定するの、浅ましいと感じるんだよな…。

タグ:

posted at 13:01:44

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

21年3月6日

新型コロナ: おもろい家電、関西発 秒速トースター・焼きペヤング: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 13:05:45

前田音楽文化人類学新研究所前田和秀(@相 @1130maeda1130

21年3月6日

@mansaku_ikedo そうですよね。持論は人間である以上、どんな権威者でも、主観、詰まり、個人の性格、思考回路、培われた理念、感情的好悪や嫌悪等が、どうしても人間である以上入りこむ。数値は最も抽象化した普遍性の有る概念でそれ以上でもそれ以下でも無いのでは。😊

タグ:

posted at 13:05:57

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

21年3月6日

ん… 吉田美奈子さんをシティポップに入れたらダメでしょ

タグ:

posted at 13:08:31

枢密院勅令(省エネモード) @order1914

21年3月6日

改憲唱えて半世紀の政党が一番関心が高い憲法第9条の改正案すら意思統一されてない時点で改憲とか無理じゃないですかね。

タグ:

posted at 13:12:01

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

それが10万円を給付すると、最終的には資本家のもとにお金が集まるだけだから、お金を配るな!などと言って来る人が居ます。 twitter.com/hirohirorin17/...

タグ:

posted at 13:13:09

坂本一八 @Tagomago715

21年3月6日

タワマンの最上階に住むデニス・ホッパーならぬタワマンの最上階に住む上野千鶴子。「ランド・オブ・ザ・デット」の邦画版に出演決定。

タグ:

posted at 13:13:15

ramona2772/aiubis @ramona2772

21年3月6日

D.C. power shift complicates Fed decision on capital rule www.americanbanker.com/news/d-c-power...

タグ:

posted at 13:14:30

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

@ryuzou1200 国民が働かなくなる心配も全くありませんね!

タグ:

posted at 13:18:46

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

法人税増税に関しては、反緊縮派の人達とは違う考え方を私は持っています。これも計量シミュレーションに基づく結果です。法人税を増税すると、給料は下がるし、設備投資も減退します。 twitter.com/hirohirorin17/...

タグ:

posted at 13:24:17

ramona2772/aiubis @ramona2772

21年3月6日

Yellen says higher Treasury yields signal recovery, not inflation reut.rs/3eeV1sT

タグ:

posted at 13:24:39

コーエン @aag95910

21年3月6日

そもそも自主憲法はいつ撤回したんだ?
あと共産党もいずれは改憲の筈だよね(民主集中制は違憲)

タグ:

posted at 13:25:44

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

変だなあ。。。。
0.xn--mxtq1m
11.xn--mxtq1m
6.民間
5.日銀
6.労働厚生省
4.にゃんこ
10.わんこ

政府だけかあ。。。

タグ:

posted at 13:26:04

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

sanctioned の意味がいまいちわからないのって、たぶんパーソンズの翻訳の訳注のせいだと思う。。。。(´・ω・`)
この歳になって、人のせいにしていたら勉強不足のそしりを免れないが、、、若い頃に読んだ本の影響って、、、、

タグ:

posted at 13:30:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

21年3月6日

neutron(中性子)、neutral(中立の)という英語は「男女どちらの性でもない」(of neither sex) という意味の文法用語neuter(中性の)に由来する。つまり男性、女性に対して、どちらの性でもないという意味の中性(neutrum)なのである。ちょっとスキを突かれたような意外性がある。

タグ:

posted at 13:35:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

21年3月6日

ついでに書けば、neuter=ne-+uterで、uterは「二つのうちのどちらか一方」を意味する。neはnotだからneuterは「どちらでもない」である。

タグ:

posted at 13:39:20

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

もう自動車部品の金属加工とりわけ研磨工程なんか、日本人労働者はほとんどいない。。。。。低賃金で油まみれになって働こう、なんて人、もういないんだよね。昔は人種差別があったり、後背地の農業部門なんかから若年労働者が工業地に来るもんだからそういう人たちに押し付ければ、低賃金で

タグ:

posted at 13:41:02

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

できたんだけれど、今もうそんな仕事やりたがる人はいない。エコノミスト風に言うと、その場合、賃金が上昇し、機械化も進むはずなんだけれど(実際、そうした動きもないわけではない)、そんなん、実際やるとなると、製品価格に跳ね返ってくる。個々の部品でそういうことが起こってくると、

タグ:

posted at 13:41:02

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

自動車なんか、とてもじゃないけれど、一般市民の手の届く価格にならない。それにそうなると今度は現在の自動車関連の資本設備全体の不良資産化に行きつく。そういう中で、JGPとかで賃金の下支えをするとなると、、、、(´・ω・`)

タグ:

posted at 13:41:02

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

とうとう今シーズンも一片の雪のかけらも見ることなく、春が来るのかなあ。。。。。(´・ω・`)

タグ:

posted at 13:43:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

資本制経済の価格体系って、こうした社会関係も反映しているんで、簡単に「経済」を政治とか社会から切り離すのって、無意味というより、恣意的でむしろ現実を錯覚させることにしか役立たないんだよなあ。。。

タグ:

posted at 13:47:28

すらたろう @sura_taro

21年3月6日

娘ちゃんが向こうに行くまでには緊急事態宣言が解除になっていますように。

タグ:

posted at 13:48:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

21年3月6日

特に目立った争点の無い状況で熊○と関はそれぞれ支持が比較的弱め≒現状では得票第2位になりそうな市町村を回っている。

非自民系が北東部や南部で攻勢に出るのは€HIBA県知事選史上初めてかもしれない。

タグ:

posted at 13:49:24

足立恒雄 @q_n_adachi

21年3月6日

"A Companion to Familia Romana"はちょっと期待外れだった。"Familia Romana"の文法を丁寧に説明しているのだが、私の場合、文法は一通り済ませているので、あまり役に立たない。ちょっとした不思議な表現に対する解説はされていないので、疑問を解消する役には立たない。

タグ:

posted at 13:50:42

マクロン @macron_

21年3月6日

まぁ千葉銀行頭取から応援されて医師会から推薦もらってるので「自民党と対立しているが保守系団体から応援されている」奇妙な状態ではあるんだが。。。

タグ:

posted at 13:51:31

琵琶湖マッサージ @statsbeginner

21年3月6日

念のために書いとくと、ツイッターでMeTooとか言って自己満足してる今の「不平不満フェミニズム」よりも、田嶋陽子氏や上野千鶴子氏のような「ちょいわるフェミニスト」のほうが魅力的だし、家族制度の必然性や女という概念の確かさまで疑ってきたフェミ理論の歴史には敬意を払うべきだと私は思う。

タグ:

posted at 13:52:53

ありす @alicewonder113

21年3月6日

The Hard Truth About Innovative Cultures hbr.org/2019/01/the-ha...

タグ:

posted at 13:53:19

マクシム @thksngy

21年3月6日

個人主義リベラルは「少数派に配慮」とかいうワードが好きだけど、それは言葉だけのクッソ浅い言説なんだよ。
だから社会に分断が溢れているんだよ。

実際は少数派を守る仕組みを破壊することをずっと支持している。
今もね。 twitter.com/thksngy/status...

タグ:

posted at 13:53:26

福島みずほ 参議院議員 社民党党首 @mizuhofukushima

21年3月6日

実質的な軽減税率の役割。

ファミリーマート/「国際女性デー」翌日から対象生理用品を年内2%割引 | 流通ニュース www.ryutsuu.biz/strategy/n0305...

タグ:

posted at 13:56:36

ロイター @ReutersJapan

21年3月6日

2000頭のイルカが海面を飛び跳ね泳ぐ、米カリフォルニア州沖で撮影 pic.twitter.com/Ipfo69SKOg

タグ:

posted at 14:00:00

マクロン @macron_

21年3月6日

マジレスだけど「少数意見の尊重」は多数派との妥協ができるってのが必要最低条件だと思ってる。妥協の成り立たない狂信者や理解不能なキチガイの意見を尊重しなければならない義務など無い。

タグ:

posted at 14:05:41

Shen @shenmacro

21年3月6日

珍しいくらい理論通りだそうです twitter.com/newsweek_japan...

タグ:

posted at 14:06:28

Yoshi Noguchi @equilibrista

21年3月6日

場所取って酒飲む花見がないのはすごくいい

タグ:

posted at 14:09:22

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

工場の現場といっても色々で、まあ、うちの工場なんかは比較的安全を重視している方だと思う。それでも年間何件かあるけどね。。。幸い重大事故は聞いたことないけど。。。。

タグ:

posted at 14:09:33

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

21年3月6日

私の元秘書である市議会議員A君(独身)が「議員はちっともモテないんですよー」と嘆いていたので、「議員になる前はモテていたの?」と聞いたら、話を逸らされました。 twitter.com/ogino_otaku/st...

タグ:

posted at 14:10:04

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

それより、幽霊問題が全く未解決な件、どうするか。。。。。(´・ω・`)

タグ:

posted at 14:10:13

足立恒雄 @q_n_adachi

21年3月6日

もちろん、単に文法が解説されているだけではなく、ローマの風俗習慣についてもかなり詳しく解説されているので、併せて勉強すれば、初歩から他書を参照せずに学ぶことができる。良書であることは間違いない。ただ英語はできないとだめ。英語を知らずにラテン語やる人は日本にはいないだろうが。

タグ:

posted at 14:13:23

ありす @alicewonder113

21年3月6日

これほんとに同意。イノベーティブな組織であるために、失敗を許すとか心理的安全性を維持するとかいうけど、そもそもそのメンバーの質が高くないといけないという。また、トライアンドエラーの結果何が成果だったかを見極め、成果が出ない単なる思いつきを繰り返すのはダメ。そういう意味で規律が必要

タグ:

posted at 14:14:49

坂本一八 @Tagomago715

21年3月6日

週間ゴラクで連載している「鬼ゴロシ」、南北朝ものの「バンデット」の人が作者であると今更気づいた。血みどろバイオレンスの傑作になると確信している。
www.nihonbungeisha.co.jp/book/b552454.h...

タグ:

posted at 14:14:56

ありす @alicewonder113

21年3月6日

フラットな組織であるために、強いリーダーシップ が必要。失敗の許容が、ただだらしないのと何が違うのか、そのバランスを誰かが判断して、「良い失敗の許容」ができる文化を作らないとならず、それはとても難しい。

タグ:

posted at 14:17:19

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

21年3月6日

TCIの親玉は離婚時に36%持って枯れたんやな、exワイフに

The very private life of Sir Chris Hohn - the man paid £1m a day www.theguardian.com/business/2021/...

タグ:

posted at 14:19:12

マクロン @macron_

21年3月6日

知事と代議士の力関係が大きく変わったのは1990年代じゃないかのぅ。知事経験者が代議士になりたがる傾向は昔はよくあったが今は少なくなった。

東京都知事だけは昔から別格の力を持ってたが、こちらは1990年代に閣僚経験者がなりたがる傾向が定着している。

タグ:

posted at 14:22:44

ありす @alicewonder113

21年3月6日

ある人材が、その時の会社のビジネスモデルに合っていて、実験や失敗することが組織の学びに資するなら良いが、そうでないならばその人材は去ってもらわねばならないのだという。そしてそれが心理的安全性とバランスするポイントを、リーダーは見極めて維持しないといけない。大変だわ。

タグ:

posted at 14:22:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コウモリおじさん @goldenbatman_2

21年3月6日

@8w6lsSLQL9vNegv @taro_tasogare だから議論を分けろって言ってるだけなんですけどね
コロナのこんなてんやわんやの状況なら、BI15万円+一律給付10万円でもいいくらいでしょう
インフレになったとしても(あり得ないですが)、税や資本投資等で対処すべき問題で、BI関係ないんですよ
それが言いたいんです

タグ:

posted at 14:29:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

首相の天領、総務省接待事件の源流は「菅総務相」時代の人事私物化 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/264...

タグ:

posted at 14:36:20

坂本一八 @Tagomago715

21年3月6日

"第一に、Fedcoin は単なる通貨の一種類と見なすことができるため、Fedcoin の存在は金融政策(貨幣の総供給量の管理に関わるものであり、貨幣の構成ではない)の実施を妨げるものではない"
econ101.jp/%e3%83%87%e3%8... @econ101jpより

タグ:

posted at 14:36:30

コウモリおじさん @goldenbatman_2

21年3月6日

@8w6lsSLQL9vNegv @taro_tasogare 下限値500万円、中央値1000万円ぐらいは最低限の所得水準だと思います
今の企業にそれできんの? できないでしょ
なら政府しかできるやついねえよな
やれよ
ってだけの議論に、グダグダなんかいちゃもん付ける連中の多いこと多いこと
消費税減税さんに愚痴ってもしゃあないんですねw

タグ:

posted at 14:40:26

坂本一八 @Tagomago715

21年3月6日

ケネス・ロゴフの「現金の呪い」をちょっと思い出した。マネーロンダリングの防止とかできそう。あと、CBDCを持ってハイエクの「貨幣民営化論」が実現できるという解釈は大間違いだよな。

タグ:

posted at 14:41:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

21年3月6日

リフレ派に関する連載ウォッチ#4|おおしま 真 #note note.com/shinchanchi/n/...

タグ: note

posted at 14:48:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@koumori_2011

21年3月6日

@Afro_spirits どうも株主が求めるのは株価上昇によるキャピタルゲインであって配当ではないという株式投資の基本が判ってないみたい。
私にはお手上げです。

タグ:

posted at 14:50:01

Yoshi Noguchi @equilibrista

21年3月6日

パトロールだろ / “警察署長が勤務中にスノボ 秋田県警、同僚女性署員と | 共同通信” htn.to/rYrzVV7RKt

タグ:

posted at 14:52:32

坂本一八 @Tagomago715

21年3月6日

こちらの記事で、“ハイエクは中央銀行による通貨発行は許容している”と書かれているが、貨幣発行自由化論では、「政府による独占的な貨幣発行を廃止すれば、当然ながら現在の形の中央銀行も不要になる」(P.232)とがっつり書かれているので違うのでは?
business.nikkei.com/atcl/report/16...

タグ:

posted at 14:58:09

坂本一八 @Tagomago715

21年3月6日

ハイエクによれば、中央銀行の金融政策は不況を解決するどころか引き起こしている可能性が高く、自由市場で適切な金利調整が行われていないのが原因と見ている。中央銀行の廃止により「金利」政策がなくなるが、それは結構なことだと書いている。以下引用。

タグ:

posted at 14:58:09

坂本一八 @Tagomago715

21年3月6日

“金融政策は不況を解決するどころか引き起こしている可能性が高いのであり、このことをよく理解しなければならない。なぜ不況を引き起こすかと言えば、金融緩和を求める声に屈してしまうほうが容易だからである。だがそれは生産を間違った方向にねじ曲げ、後日必ず反動が起きることになる。”

タグ:

posted at 14:58:09

坂本一八 @Tagomago715

21年3月6日

”経済活動が何らかの分野に偏ったとしても、金融政策は経済自体による自己修復を助けるだけでよい。市場経済が過去に不安定化したのは、市場のメカニズムの最も重要な自動調節装置である貨幣が、市場によって調節されていないことの当然の結果なのである。” (P.226)

タグ:

posted at 14:58:10

坂本一八 @Tagomago715

21年3月6日

“中央銀行が廃止され、貨幣の独占発行も打ち切られれば、当然ながら、金利の意図的な発行もできなくなる。いわゆる「金利政策」がなくなるのは、まことに結構なことだ。金利は、他の財の価格と同じく、貸出の需給に影響を及ぼす何千何万もの要因を反映したものでなければならない。”

タグ:

posted at 14:58:10

坂本一八 @Tagomago715

21年3月6日

"しかしそのような情報をある一つの組織が知ることは不可能である。(中略)金利決定に当たって考慮すべきあらゆる要因を勘案できるのは、自由市場における競争だけなのだから。” (P.234)

タグ:

posted at 14:58:10

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

21年3月6日

現物株式売買と株価上昇
海外投資家 1972年1月 -2021年2月第4週 91.5兆円買い
日銀ETF  2010年12月-2021年3月第1週 35.8兆円買い
2015年6月以降の海外のトレンドは売り
日銀ETFが下値を買う
海外が再度買い直すと株価は大きく上昇 pic.twitter.com/IZp2uTr8b9

タグ:

posted at 15:14:47

桂川 潤 Katsuragawa, Ju @jun_soutei

21年3月6日

この記事、朝から頭を離れず、何度も読み返している。淡々と綴られているからこそ胸に迫る。まさに時代の記録。 pic.twitter.com/GE8xUfuEih

タグ:

posted at 15:26:09

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

21年3月6日

2020年3月第4週(昨年安値直後)以降の投資部門別売買状況
自己の日銀ETFが買う
海外は少額の売り
投信、個人は売る
国内投資家の資金は株式市場から流出
結果として国内の運用難、金余りの深刻化に拍車をかける pic.twitter.com/YKiNPCRaqC

タグ:

posted at 15:32:46

本石町日記 @hongokucho

21年3月6日

焼きペヤングは、存在を初めて知りましたが、これぞ理想の調理器ですね、買い。 twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 15:35:36

Yukio-Edamame666 @utsuutsu009

21年3月6日

@Newsweek_JAPAN えーー、7%程度の調整を暴落とか、バブルはじけたとか言っちゃうって、金融リテラシーなさすぎ、ww。ちょくちょくある値幅調整の域ですよ。これから20%を超える暴落になるのか、そしてその後5〜10年高値取れず、バブルがはじけたという事になるのかは、まだ全然わからないのが今。大丈夫かこの人。

タグ:

posted at 15:36:38

本石町日記 @hongokucho

21年3月6日

日銀がやるとただのオペが、FRBなら凄い政策になる、みたいな。(日銀のあばたはFRBのえくぼ) twitter.com/f10523/status/...

タグ:

posted at 15:37:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

21年3月6日

正常化のシンボル。 twitter.com/kabutociti/sta...

タグ:

posted at 15:38:07

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

21年3月6日

2020年安値以降の海外投資家の日本株買いと日経平均株価
昨年安値以降の海外投資家は少額の売り
しかし、株価が大きく上昇する週では買い
株価上昇は海外によるこの再度買いで実現
米国金利上昇なら海外の買いは減少
日銀ETF買いも減少方向
株価が下がれば逆張りの国内勢が買う pic.twitter.com/6Dh9cK42Jo

タグ:

posted at 15:40:36

本石町日記 @hongokucho

21年3月6日

ペヤングはいつも湯の切り方に微妙なさじ加減あると思って、特に半端にお湯が残ると麺がふやけるのが嫌で懸命に振ったりしていたが、調理器でお湯をとばせるならまさに理想だと思った。

タグ:

posted at 15:42:41

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

21年3月6日

【注目されています】
聖火 TOKIOと窪田正孝が辞退
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6386965

タグ: Yahooニュース

posted at 15:43:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

21年3月6日

投信の売り
投資部門別売買状況長期時系列グラフ
bit.ly/2larSjF
投信は個人とともに上昇相場の最大の売り手
下がれば買うが、海外が売ると買い指値が下がる
→株価は深押し、先高感が薄れる
高年齢の金持ちは31年前の高値を知る
戻れば売り切りも多い
それを除く買いには頼りなさがある pic.twitter.com/82Z8IRLsYn

タグ:

posted at 15:46:00

ロイター @ReutersJapan

21年3月6日

米長期金利上昇、インフレ懸念でなく回復期待を反映=財務長官 reut.rs/30kT9XD

タグ:

posted at 15:50:09

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

21年3月6日

受給申請しやすい制度を悪用したこのような不祥事は競馬ファンの気持ちを踏みにじるもの。2度と起こらないようにしてほしい。⇨JRA騎手13人も給付金不適切受給 武豊会長「心からおわび」 mainichi.jp/articles/20210...

タグ:

posted at 15:50:56

じじい通信 @KakioKueba

21年3月6日

財政に見識ない人がBI論じるとこうなる。

貨幣の仕組みを勉強するのが先ですな☺️

「UBIは増税で賄われることになる」という、もどきベーシックインカム😂

news.yahoo.co.jp/articles/a02ac...

タグ:

posted at 15:57:46

マクロン @macron_

21年3月6日

「誠実はモテる」って女性のほとんどが本気で信じてるから、10代にリア充たち中心の社会と触れ合わないネクラなナードの優等生男子は成長してから苦労する気がするんだよな。

米○さんなんて医師資格と法曹資格の両方持ってるスーパーエリートなのに女との出会いに苦労してるらしいし。。。

タグ:

posted at 16:10:08

信州戦争資料センター(まだ施設は無い…) @himakane1

21年3月6日

わたしも時折、現在の価値判断で過去をみるなと言うリプをいただきますが、指摘されるような事案は、たいてい「当時の価値判断でみても許されないようなこと」です。気にくわない言説を切る道具として使っておられ、当時の価値判断を研究されて相違を指摘しているわけでは無いことが明白でした。

タグ:

posted at 16:12:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

産経ニュース @Sankei_news

21年3月6日

TOKIO、福島県の聖火走者辞退 朝ドラ「エール」窪田正孝さんも
www.sankei.com/tokyo2020/news...

TOKIOは、「スケジュールが合わない」として昨年12月、県に辞退を申し入れた。エアレースパイロットの室屋義秀さんが代役を務める。

タグ:

posted at 16:15:04

除本理史 @ma_yoke

21年3月6日

朝日新聞の小森敦司さんが『原発時代の終焉─東京電力福島第一原発事故10年の帰結』を刊行されました。当方の研究についても46頁で紹介していただいてます。ありがとうございます。www.ryokufu.com/isbn978-4-8461...

タグ:

posted at 16:15:34

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

21年3月6日

新卒一括採用を毛嫌いする大学教員が多いのは、自分が新卒一括採用とは逆の経験者優遇の世界で生かされてきたからでしょう。
しかも、実務家はどんどん自分の業界に中途採用で入ってくるのに、自分が実業界に入りたくなったら物凄いハンディキャップを負わされる。そりゃ新卒採用恨みますよ。

タグ:

posted at 16:15:52

Ryo @awtjvyjz

21年3月6日

ところで「京都学派」ですが、前に都構想批判の、政治的には保守派による表現者シンポジウム見に行きましたが、私は好印象でしたよ。来客者も熱心にメモをとって感心しましたし。偏見もありますが、私の中では左翼は資本論の読書会したり真面目・勉強熱心で、保守はそうでないと勝手に思ってた(続く

タグ:

posted at 16:15:57

マクロン @macron_

21年3月6日

不誠実ならモテるというわけではない。じゃあ不誠実なのと誠実なののどっちがモテるかというと、ヤリチンホストたちを見る限り「誠実なように演技する」「必要に応じて相手にバレないように裏切る」のが王道じゃないかと思ってる。

タグ:

posted at 16:17:50

Ryo @awtjvyjz

21年3月6日

けど、少なくとも表現者の読者層は勉強熱心な真面目な人が多いと思いました。

タグ:

posted at 16:18:23

マクロン @macron_

21年3月6日

おれは男だから女性の悩みは外部から観察するしかないけど、なんとなくわかる。

姉を持つ同級生によれば、弟がモテないと悩む。でも弟がスケベだったりヤリチンだったりしてもやはり悩むらしい。「モテて誠実な男」を理想とするゆえの悩みなのだろう。

タグ:

posted at 16:22:39

Daisuke Tano @tanosensei

21年3月6日

娘に重要な配信があるとの理由で却下された。 twitter.com/tanosensei/sta...

タグ:

posted at 16:22:45

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

21年3月6日

2月OECD
世界の株価 国別 長期推移
詳細→bit.ly/2fAqLwf
31年前の日本はバブルだが大昔
その後の株価
ブラジル6億倍
トルコ5千倍
ノルウェー14倍
アメリカ8倍
日本(TOPIX)-31%
株価はバブルとの声も多い
実際は株安で株から資金が流出
国内マネーを株式市場に呼び戻す金融政策の大転換が必要 pic.twitter.com/f7VZVs0QNx

タグ:

posted at 16:23:24

ま・み @mmichi7469

21年3月6日

『西洋史学』270げっとん。近号まれに見るポップな装丁やなー
誰かの博論要旨も載っているとか載っていないとか pic.twitter.com/S2Eb0CtZ06

タグ:

posted at 16:24:54

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

www.youtube.com/watch?v=WfwCoU... 【過去動画】長期金利上昇の一因は米国債SLR算入除外を延長する懸案が片付いてないから。鍵を握るのはウエルズファーゴ制裁解除(1:50:30から視聴して)

タグ:

posted at 16:27:51

川津駄言 @dagon_kawadu

21年3月6日

twitter.com/macron_/status...

原則として、人権重視の立場に立てば、少数派が多数派に妥協する必要などない。ただ、少数派の意向により、多数派の権利を制限しようとすると、強い反発が予想される。多数派を抑えないと少数派が著しく不利益になる場合を除き、多数派を優先せざるを得ないだろう。

タグ:

posted at 16:28:38

信州戦争資料センター(まだ施設は無い…) @himakane1

21年3月6日

例えば明治政府は日清、日露の戦争で植民地を獲得しますが、列強の仲間入りにより不平等条約を改正し国土を守ろうとしていた政府の選択肢として、当時は取り得る処置でした。だからこそ列強も非難していない。ところが、植民地ではないと言い張る人がいる。それこそ現在の価値観で(続)

タグ:

posted at 16:30:20

信州戦争資料センター(まだ施設は無い…) @himakane1

21年3月6日

過去をみて、植民地を持つのは許されないと感じるから、歴史の流れとして通過してきた歩みを直視することに耐えられないのでしょう。植民地があったという歴史だけで非難されるわけではなく、付随する個別の事案が問われ、それらですら、将来を歩むための反省材料となるだけだと思っています。

タグ:

posted at 16:30:20

Daisuke Tano @tanosensei

21年3月6日

日本で食べて美味しかったのは,シュクメルリでしたね

タグ:

posted at 16:32:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ryo @awtjvyjz

21年3月6日

これは韓国の中小企業ですが、昔の日本ならこういう中小企業がたくさんあっただろうな、と思ってしまいます。
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/b268c...

タグ: Yahooニュース

posted at 16:35:08

Daisuke Tano @tanosensei

21年3月6日

ドイツのレジに並ぶ刑5年 twitter.com/mafi__mushkila...

タグ:

posted at 16:36:02

西岡研介 @biriksk

21年3月6日

阪神・淡路大震災の時は当初、「デマ」だと言われた。断じて繰り返してはいけない。 twitter.com/biriksk/status...

タグ:

posted at 16:36:54

tarosuke @tarosukenet

21年3月6日

回線不調。代替回線へ切り替える。
...自動で切り替わらないかなぁ...。

タグ:

posted at 16:39:37

西岡研介 @biriksk

21年3月6日

「コープさん」のほうがよほどしっかりしている……

ひょうご経済+|経済|コープこうべ、組合長と常務理事を解職 取引先から20回以上のゴルフ接待 www.kobe-np.co.jp/news/keizai/20... @kobeshinbunより

タグ:

posted at 16:40:35

Daisuke Tano @tanosensei

21年3月6日

ドイツのレジだと長蛇の列が出来ていても店員は平常運転、さらに自分の番のときは急いで商品をしまわないと次の人の商品が流れてくるというお客様に厳しい仕様になってます。

タグ:

posted at 16:48:01

ライブドアニュース @livedoornews

21年3月6日

【1年前から交際】ニコラス・ケイジが日本人とみられる恋人と挙式、5度目の結婚
news.livedoor.com/article/detail...

一部米誌は、2人は1年以上前に日本の滋賀で出会ったと伝えている。ケイジは「結婚は事実です。私たちは今、とても幸せです」とコメントを発表した。 pic.twitter.com/WQSG0wldli

タグ:

posted at 16:56:43

ばっちゃまの米国株 @jicchamatome

21年3月6日

👴業績が良い会社だけを厳選して投資しても、損する時は損する。しかし、長いこと株式投資をやってきて私がつくづく感じるのは、均してみると、良い業績を出している会社に投資した方が勝率は高い。逆に株価が割安放置されている!という理由だけで底値を拾おうとすると、損するケースが多い。

タグ:

posted at 17:00:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

坂本一八 @Tagomago715

21年3月6日

若手の経済学者がメディアに出まくる現象の先駆けとなったのは飯田センセーだよなあ。

タグ:

posted at 17:16:25

tarosuke @tarosukenet

21年3月6日

動画の自動再生をOFFにできなくなってるksg

タグ:

posted at 17:18:21

経世済民大学院生 @LiberalismStu

21年3月6日

消費税廃止の先にあるのは、無税国家などではなくむしろ逆で、法人税増税と所得税の累進強化なんだよ。

それは財源として必要だからでは決してなく、生活の豊かさを国民全体に適正に分配するため。
それでこそ、格差是正と経済成長の両立が可能になる。

タグ:

posted at 17:19:16

tarosuke @tarosukenet

21年3月6日

てかOFFになってるのに自動再生するksg

タグ:

posted at 17:19:35

経世済民大学院生 @LiberalismStu

21年3月6日

全ての税を無くしたら、それは0%のフラット税制と同じこと。経済の安定性の確保も、格差是正も達成できなくなる。

それらを達成するためには、税制の累進性強化、ビルトインスタビライザー機能の強化がどうしても必要なんだよ。

タグ:

posted at 17:21:58

ナンブ寛永 @kan_ei_sen

21年3月6日

45年間温度が一定の屋根裏にいたので、新品同様の状態だったファンタ缶 pic.twitter.com/Mh8EdXxYRJ

タグ:

posted at 17:28:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

21年3月6日

リフレ派云々の話を見る度に思うのは、俺達はどうしようもなく「枠」に支配されてるという事なんだよな。
枠がなければまとまる事は難しいが、それを維持しようとすれば枠そのものの言及、自己定義、反発、紛糾と進んでいく。今、まさにこう語ってるように。
良い悪いじゃなくて、難しいなあと思う。

タグ:

posted at 17:29:28

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

貧困を無くしたいが、お金持ちを叩きたいに変わっているので、これでは共産党以下です。 twitter.com/8w6lsSLQL9vNeg...

タグ:

posted at 17:30:42

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

21年3月6日

米財務長官「インフレ急進の不安当たらず」-長期金利上昇は回復期待 trib.al/fBlkYsv

タグ:

posted at 17:33:49

和久平八郎 @wakuheihachiro

21年3月6日

@juliocruz_noVAT 昔→外国人「日本は品質が良いけど高値だねー」
今→外国人「日本は品質が良くて安いねー」
未来→外国人「日本は品質が悪いから安いねー」

なんてな😖

タグ:

posted at 17:38:37

マクロン @macron_

21年3月6日

第11回
1981年(昭和56年)4月
※最終投票率:25.38%

第12回
1985年(昭和60年)3月
※最終投票率:30.70%

第13回
1989年(平成元年)3月
※最終投票率:47.03%

第14回
1993年(平成5年)3月
※最終投票率:31.90%

第15回
1997年3月
※最終投票率:28.67%

タグ:

posted at 17:40:09

マクロン @macron_

21年3月6日

第16回
2001年3月
※最終投票率:36.88%

第17回
2005年3月
※最終投票率:43.28%

第18回
2009年3月
※最終投票率:45.56%

第19回
2013年3月
※最終投票率:31.96%

第20回
2017年3月
※最終投票率:31.18%

第21回
2021年3月
※最終投票率:?%

タグ:

posted at 17:40:12

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

コーセラが新規株式公開(IPO)申請書類を提出|広瀬隆雄 @hirosetakao #note note.com/hirosetakao/n/...

タグ: note

posted at 17:42:37

マクロン @macron_

21年3月6日

低い低いと言われる千葉県知事選挙の投票率だが、改めて調べてみると今世紀に入ってからも40%台に乗ったことが2回あった。 twitter.com/macron_/status...

タグ:

posted at 17:42:56

えろワ(有川光太) @errorworld

21年3月6日

それがなぜ限定された、変化と更新なき手段を奉じる集団とされたのか?正直、違和感はあるが、しかし「枠」はより大きな社会に属するものだから、それも致し方なしなのだろうなあとも思う。現実として手段は限定され更新されなかったわけだから。
なら、うるせーしらねー俺はちげーって言うしかない。

タグ:

posted at 17:43:27

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

法人税や所得税を廃止にしたいという人が居るんですか? twitter.com/8w6lsSLQL9vNeg...

タグ:

posted at 17:47:02

えろワ(有川光太) @errorworld

21年3月6日

でもなんか「枠」を指さされて色々言われると、ンだとォ~~~?みたいな気持ちにもなるのよね。これが「枠」の恐ろしさでもある。下手に弁護して、本来なら否定すべき事を是と言ってしまうようにもなる。自ら同調圧力をかけていく。信じてない神を祀る神棚を守るようなもので、全然健全ではない……。

タグ:

posted at 17:47:37

長谷川ういこ Uiko Hasegawa @uikohasegawa

21年3月6日

ありがとうございます。間違っています。貨幣の仕組みについて話しているのであって、「投資」は全く無関係です。そして投資が新たな価値を生み出すかどうかも、マクロ経済の状況によります。なお、給付は「新たな価値を生み出す」ことが目的ではなく、困窮した人を支えるためのものです。 twitter.com/kk485AWlw0P8sK...

タグ:

posted at 17:53:52

ParkSJ 朴勝俊 @psj95708651

21年3月6日

女性のアカウントに「頭悪いですね」から入ってくるおっさんは、もれなく大脳で論理的にマクロ経済について考えられない。
まったくそこがポイントではないのに、小さい方の脳で、投資が価値を生み出すなどと結論づける。 twitter.com/kk485AWlw0P8sK...

タグ:

posted at 18:00:22

suzuki hiroco @hiroco2003

21年3月6日

働くだけじゃなくて資本を持ちなさって事ですよ。

働いても豊かになれないのはなぜ?映画『21世紀の資本』公開決定 youtu.be/MSUaeBIOBwc @YouTubeより

タグ:

posted at 18:03:30

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

逆に復興特別税は、今後更に「増税」されるような気がする。そのために設けた税制なのではないかと睨んでいる。 twitter.com/mansaku_ikedo/...

タグ:

posted at 18:03:48

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

21年3月6日

アップルウォッチは電池の持ちがなぁ。

タグ:

posted at 18:04:55

えろワ(有川光太) @errorworld

21年3月6日

藤子先生はさ、画がさ、死ぬほど綺麗よね……。
あと言葉にリズムがあって美しい……。
美。

タグ:

posted at 18:04:56

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

山本太郎的ふつうの層は、生活苦しくて困窮している層のように感じてしまう。ガイアの夜明けなんて見るのは金持ちと見ている気はします。 twitter.com/sakamoto1haruk...

タグ:

posted at 18:08:10

よわめう @tacmasi

21年3月6日

ほんじつも(ry
たおれ
ひきあげ
🏭三( ˘ω˘)

タグ:

posted at 18:10:59

高橋美香 @mikairvmest

21年3月6日

ひとり静かにバーセルを追悼したいので、今日はもうツイッターから離れているつもりだったけど、ひとつだけ。スレッドのブログ過去記事を踏まえたうえで『パレスチナのちいさないとなみ』Q&Aに記したことを読んでもらえると、なおありがたいです。本には、ほんの僅かしか書くことができなかったので。 pic.twitter.com/QSbk15qsUI

タグ:

posted at 18:12:15

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

そもそも彼はMMT派ではないし、師匠の松尾匡先生はニューケインジアン左派だからリフレ派に近い。 twitter.com/sakamoto1haruk...

タグ:

posted at 18:12:35

マクロン @macron_

21年3月6日

県知事選で投票率が低そうなら自民党は組織票の積み上げに専念するほうを優先する。

でも投票率が高そうなら千葉都民の浮動票を意識しなくてはならなくなる。前世紀までのように「自民党、ダメ。ゼッタイ」ではないので捨てるわけにもゆかないという状況変化が起きてるため。

タグ:

posted at 18:12:43

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

21年3月6日

先ほど公表になった大阪の感染者数は82人。7日移動平均でみると70人台半ばで推移していますが、じわじわと増加している様子がうかがわれます。
大阪で新たに82人感染 11日連続で100人下回る
www.asahi.com/articles/ASP36...

タグ:

posted at 18:14:22

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

今、反中の連中は、いざ日本が中国の植民地のようになったら、掌を返して中国万歳!!!をやるに違いない!これにはかなり自信がある。 twitter.com/juliocruz_noVA...

タグ:

posted at 18:17:41

suzuki hiroco @hiroco2003

21年3月6日

ベースの装飾が物足りないわ。
好きなコード進行と無理のないメロディ、繊細なイラストと良いとこを抑えた優等生。

【Ado】ギラギラ nico.ms/sm38325925?ref... #sm38325925 #ニコニコ動画

タグ: sm38325925 ニコニコ動画

posted at 18:23:44

ロイター @ReutersJapan

21年3月6日

人間は困っていれば社会が面倒を見てくれるが、猫たちは誰かが面倒を見てくれなかったら死んでしまう、と加藤さん。 pic.twitter.com/OGQXH8pNUF

タグ:

posted at 18:30:00

suzuki hiroco @hiroco2003

21年3月6日

マイノリティである天才へのやっかみを書き綴った記事。見苦しい。

「そうやって世界をやりすごす一方、「頭の出来が違う」と、「俗に言う天才」だと自分に自信を持っていろ。」

「うっせぇわ」を聞いた30代以上が犯している、致命的な「勘違い」 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/80819 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 18:32:08

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

別に確信犯ではないですよ。自分、不器用ですから。 twitter.com/AzdYKY4SFHhWku...

タグ:

posted at 18:33:48

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

21年3月6日

感染者数が減ると外出が増えるんだよな。前回も同じ傾向。
外食の時短とか殆ど効果無いと思うぞ。
大事なのは医療体制にフレキシビリティを持たせることとワクチンを早く打つことしかない。 news.yahoo.co.jp/articles/085d6...

タグ:

posted at 18:34:06

Yoshi Noguchi @equilibrista

21年3月6日

おっと同語反復先輩 RT @office_napper すごく分かりやすい!
分かりづらいということが分かりやすい! twitter.com/yurumazu/statu...

タグ:

posted at 18:34:56

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

21年3月6日

罰でなくて、減税とかテレワーク用の設備投資とか社員への手当の助成したら良いのに。旅費減らせるから法人にも元からメリットなんだよ。

テレワークできない「言い訳は通じない」 西村大臣強く訴える | FNNプライムオンライン www.fnn.jp/articles/-/145...

タグ:

posted at 18:38:47

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

法人税減税の結果も出ているので、これを逆に読めば、増税バージョンとなります。法人税減税の効果は薄いですが、それでも僅かながら、経済成長はするようです。
ajer.cocolog-nifty.com/blog/2020/11/p... twitter.com/satosiTS/statu...

タグ:

posted at 18:40:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

この点に関しては、私は三橋さんや藤井先生とは違います。計量シミュレーション結果を見ると、そうはならないであろうとなります。 twitter.com/Yaspmpmp/statu...

タグ:

posted at 18:41:56

BUNTEN @bunten

21年3月6日

夫婦同姓強制議員らの主張をここまで完膚なきまでにたたきのめしているとは思わなかったので感動した。 / 他8件のコメント b.hatena.ne.jp/entry?url=http... htn.to/3AgfsvSmks

タグ:

posted at 18:44:01

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

珍しく意見が合った。法人税の増税は、賃下げを招きますよね。 twitter.com/the_last_leaf/...

タグ:

posted at 18:46:39

たほもあ@「真実」のSNSへ移住するかも @tka32201

21年3月6日

@winmillenniumg5 @H8P0N < やあ!音響カプラだよ!僕を使ってよ!

タグ:

posted at 18:48:09

Goethe_chan @goethe_chan

21年3月6日

ポパー「マルクス主義者はズルい!あいつら失敗するといっつも革命が足りなかったと言い訳しやがる!」 twitter.com/riss266/status...

タグ:

posted at 18:49:21

足立恒雄 @q_n_adachi

21年3月6日

新聞に芥川龍之介の『糸女覚え書』が取り上げられていたので読んだ。ついでに『六の宮の姫君』も読んだ。芥川を読むのは60数年ぶり。中高生の頃読むのと自ずと印象が異なる。一度読むと再度は読まないものだが、ちょっと問題がある。とにかく懐かしく、かつ面白かった。

タグ:

posted at 18:51:25

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

これはその通りですね。全国民に1億円配っても、1ヶ月当たりの引き出し制限を設ければ、そこまでインフレにはならないですね。まずは慎重に10万円から始めましょう。 twitter.com/BlueTrain198/s...

タグ:

posted at 18:53:47

小野次郎 @onojiro

21年3月6日

【NTT社長らとの会食 山田前広報官が同席】 a.msn.com/01/ja-jp/BB1eh...
山田氏が総務省在任中に最終決裁した所管企業(東北新社及びNTT)に対する許認可は、全て再審査する必要がある。
許認可の前後に受けた接待なら、もう立派な収賄容疑となる。
誰でも分かる「公務員倫理の一丁目一番地違反」‼

タグ:

posted at 19:00:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

残念ながら現実的にはそれは厳しいです。なので、今の現実に合わせる必要性もあるでしょうね。維新はそこが上手いのです。 twitter.com/EY1jiqiZWJTomA...

タグ:

posted at 19:04:04

岸田奈美|Nami Kishida @namikishida

21年3月6日

足の悪いばーちゃんと母がオートロックのインターフォン間に合わない問題、SwitchBotふたつ使って、「OK Google、ピンポン」と言うか、手元のスマートフォンかリモコンボタンで通話&解錠できるように設定したので今月もわたしが優勝です pic.twitter.com/Gf3kBBxsJa

タグ:

posted at 19:04:12

優しょも @nizimeta

21年3月6日

凶兆

タグ:

posted at 19:04:27

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

21年3月6日

Memo 米CNNキャスターがクリス・クオモ氏がコロナ陽性(日経 2020/4/1)
www.nikkei.com/article/DGXMZO...
米CNNキャスター、クリス・クオモ氏はニューヨーク州のクオモ知事の弟。1年前は知事をゲストに招き、州の対応を前向きに報じていたが、今こそ再度ゲストに招き隠蔽疑惑などを質すべきではないか。

タグ:

posted at 19:06:52

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

それも計量シミュレーションで出しています。2年で2%強ぐらいですね。
ajer.cocolog-nifty.com/blog/2020/10/i... twitter.com/chken/status/1...

タグ:

posted at 19:08:22

すらたろう @sura_taro

21年3月6日

今週末はこちらを
無制限潜水艦作戦再開による米国参戦、ボリシェビキ革命とロシア大戦離脱
ルーデンドルフ攻勢の挫折によるドイツ敗北まできました
ドラマティックな面白さで読ませます
史上最大の革命 ヴァイマル民主制の幕開け
amzn.to/3sMlYsa

タグ:

posted at 19:08:49

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

後者に関しては疑っています。後者も「増税」だと思います。 twitter.com/AzdYKY4SFHhWku...

タグ:

posted at 19:09:58

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

私も欲しいです。ただ、全国民が貰ったら、ハイパーインフレになります。 twitter.com/Momo777Monmo/s...

タグ:

posted at 19:15:00

いかさんま @ikasanma

21年3月6日

くじゃわさんに求めるのは長崎一うまいちゃんぽんのお店情報

タグ:

posted at 19:15:56

TokyoSwing @TokyoSwing

21年3月6日

ガバナンスによるシナジーという概念はもっと広まるべきだと思っている。事業価値をFCF/(WACC-g)で表現すると、コストシナジーなどの分かりやすいシナジーよりも正しいガバナンスを通じてgを少しでも上げられた方が遥かに事業価値に効くことが多いと理解している

タグ:

posted at 19:18:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

MMTの紹介者である中野剛志さんは「紐では押せない」とは言って金融政策は批判していますが、「紐では引くことは出来る」と考えているのではないでしょうか。10年前からMMT的な事実に気付いた中村哲治さんもこの考えで、金融引き締めは有効だと皆さん考えています。 twitter.com/hiralin41/stat...

タグ:

posted at 19:23:42

ゆうき まさみ @masyuuki

21年3月6日

渋谷駅前を襲う怪獣災害の容赦なさよ!

タグ:

posted at 19:24:42

suzuki hiroco @hiroco2003

21年3月6日

そう、日本では当たり前のマナーなのにね。
マンションを借りるにも外国人お断りって言われるのはこういう当たり前の事をするのが泣くほど辛いことなのでは日本に住むのは無理だと思います。 twitter.com/SigmaEpsilonDe...

タグ:

posted at 19:29:32

ロイター @ReutersJapan

21年3月6日

パーキンソン病を「ノックアウト」しようと、ボクシングを続けている。 pic.twitter.com/3PIiujVPx0

タグ:

posted at 19:30:00

suzuki hiroco @hiroco2003

21年3月6日

こういうのを迂闊に垂れ流すから信用を無くすんですよ。 twitter.com/hiranok/status...

タグ:

posted at 19:31:29

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

貨幣数量説は、国民の預金口座に対してならば、正しいとも言えなくはないと考えるようになりました。さすがに、国民の預金口座にお金が貯まれば、国民はお金を使う(総需要の不足を埋める)でしょう。 twitter.com/Yaspmpmp/statu...

タグ:

posted at 19:31:30

suzuki hiroco @hiroco2003

21年3月6日

別に日本人でも同じように躾けられるだけの事です。
国籍や人種と絡めるなんて大げさですよね twitter.com/makimakiia/sta...

タグ:

posted at 19:32:57

てらモス @termoshtt

21年3月6日

そろそろ静止摩擦に切り替わる瞬間を原子間力顕微鏡でリアルタイム観察する話が出てきますか(´・ω・`)?

タグ:

posted at 19:33:30

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

税は財源ではないのに、どうしてそこまで増税したがるのかが、良く分からないです。あと、これは兼ねてから指摘していますが、ビルスタ論者は、税のインフレ抑制効果を「過大」に見積もっていると思います。 twitter.com/musounohana/st...

タグ:

posted at 19:33:33

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

反緊縮派からも池戸万殺となっております。同調圧力に応えず、独自の見解をツイートし続けるからだと思います。 twitter.com/u2qKSkUcSIeBui...

タグ:

posted at 19:34:59

島本 @pannacottaso_v2

21年3月6日

大体のノンポリ女性に刺さって死んでしまうやつ twitter.com/terrakei07/sta...

タグ:

posted at 19:36:46

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

別に私は何も騙してませんよ。何を騙したと言うのですか? twitter.com/takumargo/stat...

タグ:

posted at 19:37:02

suzuki hiroco @hiroco2003

21年3月6日

「お宅様ほどではございません」
すでに労働人口が減りだし、経済の衰退も始まった中国の未来は悲惨でしかありません。よその国を心配している場合じゃないですよ。

多くの人が認めようとしない事実=「日本人は貧しくなっている」―中国メディア www.recordchina.co.jp/b872984-s25-c6... @recordchinaより

タグ:

posted at 19:39:13

のめりお@廃退論者は夢を見る @nomerio

21年3月6日

イルカの祖先がまさかカバって!!

クジラは?クジラは違うの?
区分けは大きさだけど、進化的には別物なのかな……。え、まさか流れでクジラも……?
#ETV twitter.com/NHK_ETV/status...

タグ: ETV

posted at 19:42:40

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

このフレーズは山本太郎さんの丸コピでは? twitter.com/esperanto2600/...

タグ:

posted at 19:43:49

コーエン @aag95910

21年3月6日

うーんこの宦官相場(下品) twitter.com/manatunocotatu...

タグ:

posted at 19:47:38

suzuki hiroco @hiroco2003

21年3月6日

www.livenan.com/archives/31848...
これを読んでいたら泣きそうになりました。
どうかお幸せに。

First Pics from Nicolas Cage's 5th Marriage, to 26-Year-Old in Las Vegas www.tmz.com/2021/03/05/nic... @TMZより

タグ:

posted at 19:49:26

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

だとしたら、ずっとデフレのままです。 twitter.com/507keitai/stat...

タグ:

posted at 19:53:06

ramona2772/aiubis @ramona2772

21年3月6日

“きっぷ鉄”が受難? | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021...

タグ:

posted at 19:55:09

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

グンマーあたりに来れば30代ぐらいだったら経験なくても工員ぐらいの直接雇用の雇口もあると思うけれど、んで、月4~5万もすれば風呂トイレ台所付きの二間ぐらいの部屋もあるけれど、それよっか都会でバイトを続ける方がいいって人が多いんだよなあ。。。(´・ω・`)

タグ:

posted at 19:58:55

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

まあ土地勘がなきゃ、移住も職探しも、簡単じゃないし、都会の大学出てグンマーで工員やろうって人もいないか。。。しょうがないんかね。。。。。(´・ω・`)

タグ:

posted at 19:58:56

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

法人税と所得税(高額所得者)への税金に関して、何故、取るべきなのか、もう少し考え直したいと思います。格差是正のためではあるのでしょうけども。税のインフレ抑制効果に関しては、消費税以外は低く見積もっています。 twitter.com/l0euRk92pVn7Tp...

タグ:

posted at 19:58:59

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

(まあ、とりあえず確認できてよかったというところか。。。。(´・ω・`) )

タグ:

posted at 20:00:52

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

一般論としては分かりました。

>ビルスタは最低限必要
一般論を抜きにして、ここをもう少し自分なりに考えてみたいと思います。 twitter.com/musounohana/st...

タグ:

posted at 20:04:02

ロイター @ReutersJapan

21年3月6日

ANAとJALの会員情報流出、予約システム会社にサイバー攻撃 reut.rs/3c2hNBI

タグ:

posted at 20:05:07

チーム「アト」 最新情報 @reiwa_tokyo_7

21年3月6日

チームアト❣️3月6日はポカポカ日和の気持ちいいお散歩🚶‍♂️初めての街を歩いていたられいわのポスター発見❣️支持者の方の熱い思いを傾聴し感動😂玄関表札の下にアトポスを貼らせていただきました💕みなさまの応援を胸に明日も頑張ります❣️ #れいわ新選組 #東京7区 #高橋アト pic.twitter.com/I4kyJLrThp

タグ: れいわ新選組 東京7区 高橋アト

posted at 20:07:08

suna @sunasaji

21年3月6日

BuzzFeedJapanはPCR抑制論の嘘を散々撒いたことを早く謝れ。 twitter.com/bfjnews/status...

タグ:

posted at 20:07:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

MMTって、金融引き締めにも効果は無いと考えるから、徴税によるインフレ抑制効果を大きく見積もっているのかもしれない。前者の前提だと、インフレ抑制のためには後者を重く見るしかないですね。なお、私は前者の効果を大きく見て、後者の効果を少なく見ています。

タグ:

posted at 20:07:59

オットー @T_TOFU

21年3月6日

倉山は先輩が言っていた、経済的に困窮した人々は救済を求めて過激思想に走る。この言葉を良くかみ締めて欲しい。

タグ:

posted at 20:11:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

坂本一八 @Tagomago715

21年3月6日

川瀬泰史『シャハトのメフォ手形』
www.jstage.jst.go.jp/article/sehs/6...

タグ:

posted at 20:14:41

yamayamayama @yamayamayama18

21年3月6日

「バイデン氏は共和党員がネアンデルタール人だと考えているわけではなく、行動パターンが似ていると言いたかったと釈明した。」
ネアンデルタール人の行動のパターンに詳しい大統領(´・ω・`)
www.afpbb.com/articles/-/333...

タグ:

posted at 20:14:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

21年3月6日

税制メリットを活用するために、確定拠出年金マッチング拠出限度まで+年金保険と、ローン借入は両建てで行きます😇
所得税住民税の負担減少に比べて借入金利負担がはるかに低いですから…

タグ:

posted at 20:16:32

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

リソースを食い潰して終わりとはどういうことでしょうか? twitter.com/Cruise_kou/sta...

タグ:

posted at 20:17:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

21年3月6日

風が語りかけます
うまい うますぎる
十万石まんじゅう
#何県民かバレるツイートしろ

タグ: 何県民かバレるツイートしろ

posted at 20:22:57

桂川 潤 Katsuragawa, Ju @jun_soutei

21年3月6日

「出典は?」というお問い合わせがいくつか。失礼しました。まさかこれほどの反響があるとは...。
東京新聞 2021年3月6日朝刊「暮らし」面「あけくれ」への投稿です。

タグ:

posted at 20:24:42

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

計量シミュレーションが完璧でないにしても、私たちが個々人で思い思いの持論を言うよりも、ずっと正確にかつ量的に経済状況の予測を示せるでしょうね。どの論者よりも、計量シミュレーションの方が上回っています。 twitter.com/hxlFFCUM7s12Az...

タグ:

posted at 20:28:08

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

少なくともデフレの今よりはずっとマシです。 twitter.com/hidejazz/statu...

タグ:

posted at 20:29:25

高橋「ホーキング」けんじ(CV:高橋けん @Q47SM9

21年3月6日

冷戦時代に遅れていると思ったソ連の音楽事情が、ゴルバチョフの改革で蓋を開けたら日本より全然先立った事があるけれど、こんなチートが民族音楽にあったのか。

【和訳】オレナの口琴(こうきん)に会場が踊り狂う! | BGT 2018 youtu.be/IZU4Ex9UpxU @YouTubeより

タグ:

posted at 20:31:11

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

沙門子(安全保障女子)さんの持論よりも、ずっと正確であることは間違いないですね。 twitter.com/hxlFFCUM7s12Az...

タグ:

posted at 20:31:15

すらたろう @sura_taro

21年3月6日

こちらも3月の月替わりセール499円
遠山啓 代数的構造 (ちくま学芸文庫) amzn.to/3sQOmcH

タグ:

posted at 20:32:41

アンナ @k5s_nn

21年3月6日

人間も動物も同じ生き物大切な命!同じ悲しみの涙も流し痛みも苦しみ寂しさもあり、そして喜びや幸せ、笑顔にもなります!感情、愛情もあるのではないでしょうか。。
人間にはない無償の愛なんです!

動物は人間の玩具ではありません‼️

#殺処分廃止 #ペットショップ廃止
#動物の命救おう #命の尊さ twitter.com/miyachan_88888...

タグ: ペットショップ廃止 動物の命救おう 命の尊さ 殺処分廃止

posted at 20:33:55

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

政策金利ですね。ひらりんさんは、金融引き締めも無効派なのですか? twitter.com/hiralin41/stat...

タグ:

posted at 20:35:02

怒る者❮ベーシックインカムを求めている· @ureumono_1

21年3月6日

マジか、、、
労働奴隷から脱却したいのに、、、 twitter.com/mansaku_ikedo/...

タグ:

posted at 20:35:41

(元・岡山の)ウォーキャット @okayamawarboy

21年3月6日

>コロナで悪化した財政の穴埋めのために、いずれは消費税の増税をという話まで出てくる気配です。
>格差拡大の是正が大きな課題であるにも関わらず、逆進性ある消費税ばかりになぜ、重きが置かれるのでしょうか

素晴らしい。明石順平はゴミ twitter.com/ochiaitakayuki...

タグ:

posted at 20:38:32

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

万年筆マネー、キーボードマネーですか。別に銀行預金を貸しているわけではないですからね。 twitter.com/hiralin41/stat...

タグ:

posted at 20:40:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

それは知らなかったですね。ということは、政策金利を引き上げても、インフレ抑制効果は無いとお考えなのですか? twitter.com/hiralin41/stat...

タグ:

posted at 20:44:30

cargo  @cargojp

21年3月6日

財金で所得税法改訂案は審議通過しましたが、残る「中小企業潰し法案」の産業競争力強化法と銀行法の審議はこれからです。財金委員へ圧力をかけるためのリストを作りました。
BIやJGP、インフレやビルスタなどの細事にこだわるより、溺れている人を救うことに注力したいです。
ameblo.jp/cargoofficial/...

タグ:

posted at 20:46:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

どういう心の動きだよ、すぐ鍵垢にする連中。🤣

タグ:

posted at 20:48:31

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

メンタル鍛えろ! 市場に棲む人間として。😎

タグ:

posted at 20:50:39

Noisn @nomoreishin

21年3月6日

なんじゃい、こいつ。出馬せんて言うてたややろがい twitter.com/tbs_news/statu...

タグ:

posted at 20:56:10

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

お金を配っても、最終的には資本家のもとに集まるだけなので、お金を配らなくても良いそうです。 twitter.com/MMM140806/stat...

タグ:

posted at 20:57:21

大西連 @ohnishiren

21年3月6日

本日の活動報告動画です。過去最多の308人の方に食料品を配布しました。先の見えなさと困窮する方の増加は、支援をおこなう僕らも不安を感じるほどです。。。 twitter.com/npomoyai/statu...

タグ:

posted at 20:59:14

オイカワ丸 @oikawamaru

21年3月6日

今日入手した本のムツゴロウの写真が興味深い。こんなのいるのか・・・ pic.twitter.com/IKeKf77vdV

タグ:

posted at 20:59:53

オイカワ丸 @oikawamaru

21年3月6日

別種だろうか、とは・・・ pic.twitter.com/NW9SiVbRuQ

タグ:

posted at 21:01:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

相場は「女心と秋の空」。突然スマホぶん投げるようなかんしゃく起こしてメンタル崩壊しただけ。「いい子、いい子」してあげれば、また機嫌を直す。

タグ:

posted at 21:03:10

長谷川ういこ Uiko Hasegawa @uikohasegawa

21年3月6日

一律給付に反対の議員は、現在の経済状況と貨幣の本質を理解できていません。危機下では一律給付が最も効率的・効果的な支援策。コロナ終息まで一律給付を。

#一律給付金に賛成の国会議員がんばれ

タグ: 一律給付金に賛成の国会議員がんばれ

posted at 21:03:26

ムッシュ・タコスキー @jHeH2YmFhQgoaVX

21年3月6日

道具を崇拝しても意味ないんだけど。そういえば天気予報なんて絶対無理って唱えてた学者先生のこと思い出しました。何十年も前のことですが。天気予報も物理シミュレーションの1つなんですよね🤔 twitter.com/mansaku_ikedo/...

タグ:

posted at 21:03:32

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

では、この教えてにちぎんの説明はウソだと言うことですか?
www.boj.or.jp/announcements/... twitter.com/hiralin41/stat...

タグ:

posted at 21:03:54

ねとらぼ生物部 @itm_nlabzoo

21年3月6日

大きくなったね

小さな手乗りニャンコを保護 → 立派な美猫に! 成長した姿に「昔も今も天使」「すくすく育ってよかった」と反響 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/21... pic.twitter.com/cPYp7g3XnR

タグ:

posted at 21:05:00

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

自分も所得税の10%部分は無税で良いと思います。ちなみに、夏野剛さんは高校の先輩です。 twitter.com/OH2OHRJznLj0Td...

タグ:

posted at 21:08:18

FC東京【公式】 #東京が熱狂 @fctokyoofficial

21年3月6日

🔵🔴
#RIVALS

青赤魂を受け継ぐ者たち

値札通りか試してやる。

2021年3月10日 味の素スタジアム。

東京がヴィッセル神戸を倒す。

#2015年9月12日 #2021年3月10日
#LIFEwithFCTOKYO
#fctokyo #tokyo pic.twitter.com/uhRGGbCQ4c

タグ: 2015年9月12日 2021年3月10日 fctokyo LIFEwithFCTOKYO RIVALS tokyo

posted at 21:13:02

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

式に関しては、日経NEEDS社に問い合わせてみて下さい。なお、私は契約者ではないので知りません。あくまでも、小野会長が出した結果の受け売りです。 twitter.com/satosiokumoto1...

タグ:

posted at 21:14:42

H.Kobayashi @sigon1975

21年3月6日

“解雇9万人”炊き出し行列4倍に・・・コロナ禍の支援は(2021年3月4日) youtu.be/YVhNN1w4UFY @YouTubeより

タグ:

posted at 21:15:18

弁護士 亀石倫子@立候補年齢引き下げ訴訟 @MichikoKameishi

21年3月6日

めっちゃわかる☺️
「Facebookは注意してください。あれは自分の人生の中で一番いいところだけを切り取って投稿しています。タイムライン見ているとみんないつもうまいものを食べて、世の中の人がみんなパリピに見えてきます。すごく腹が立ってくるんです、あのリア充自慢に」
www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanag...

タグ:

posted at 21:16:10

Goethe_chan @goethe_chan

21年3月6日

公的部門の賃金を削減することは、民間部門の労働者を助けることにはならない:

1.それは経済の需要を減らし、
2.賃金の交渉力を弱め、
3.両方の部門に属する労働者の家計に打撃を与える。 twitter.com/georgeeaton/st...

タグ:

posted at 21:18:47

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

結論としては、ひらりんさんは、現代においては、金融引き締めも無効ということで宜しいですね?ちなみに、これは日本に限らず、他の先進国でも同様と考えますか? twitter.com/hiralin41/stat...

タグ:

posted at 21:19:22

tarosuke @tarosukenet

21年3月6日

この手の話が大昔から「よくある事故」であり続けているのはなぜなんだぜ? twitter.com/digigori_v/sta...

タグ:

posted at 21:21:50

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

Sympathy For The Devil (The Rolling Stones)聴いている

タグ:

posted at 21:22:40

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

でも、「天気予報カルト」が一番強いですね。 twitter.com/jHeH2YmFhQgoaV...

タグ:

posted at 21:23:45

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

私に対して「計量シミュレーションカルト」と言うことは、石原良純氏に対して「天気予報カルト」と言うようなものです。

タグ:

posted at 21:25:09

HIRO MIZUNO @hiromichimizuno

21年3月6日

彼(シェルCEO) の依頼で19年に米国で投資家グループとの対話集会をアレンジしました。当時から石油会社からエネルギー会社に転換するのが必要だと言ってましたし、シェルの長い栄光の歴史の中で自分の世代は転換の重い十字架を背負っていると、私の尊敬するリーダーです。www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 21:25:14

Daisuke Tano @tanosensei

21年3月6日

最近のドイツのドキュメンタリーでシュペーアが出てくると必ず嘘が暴露される感じなので普段からシュペーアにムカついてる俺には天国だな。

タグ:

posted at 21:25:27

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

What's puzzling you is the nature of my game.♪♪

タグ:

posted at 21:26:11

オイカワ丸 @oikawamaru

21年3月6日

さらに気になる記述が。1973年の本。もう絶滅したのだろうか。いまもいるのであれば遺伝子を調べたりと色々できたのだろうに。 pic.twitter.com/e3Q4vMMuqq

タグ:

posted at 21:26:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

21年3月6日

鵙。これモズと読むんだって。秋の季語。「鵙たける 思ひ邪(よこしま)なる時に」 良い句かどうかは私にはわからないが、印象的な句をメモしていっている。女性のこういう句を観ると何となく、ハッと、というか、ギョッとする。作った人はとても知性の高い人であることはわかる。

タグ:

posted at 21:37:47

本石町日記 @hongokucho

21年3月6日

デロング教授、新たなインフレーションホーク(サマーズやブランシャールら)の考えについての考察。
www.project-syndicate.org/commentary/ame...

タグ:

posted at 21:42:24

ガイチ @gaitifuji

21年3月6日

広告代理店に流すお金を倍増するくらいなら、活きたお金の使い道は他にいくらでもあるんではないのか。 twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 21:44:59

ロイター @ReutersJapan

21年3月6日

コラム:香港がSPAC上場認可を検討、裏口上場の苦い記憶は reut.rs/38eQvqJ

タグ:

posted at 21:50:11

坂本一八 @Tagomago715

21年3月6日

桜にはまだ早いな。何の花だろ? pic.twitter.com/b7rQvHUf59

タグ:

posted at 21:51:26

solpeace @aal10pe

21年3月6日

おせーよ日本。はよ。

jp.reuters.com/article/hkex-c...

タグ:

posted at 21:51:43

坂本一八 @Tagomago715

21年3月6日

シャハトも嘘つき野郎な気がする最近

タグ:

posted at 21:53:12

ロイター @ReutersJapan

21年3月6日

【動画】古代ローマ時代の馬車が、ほぼ完全な形で発掘。 pic.twitter.com/K0OddAnL1v

タグ:

posted at 22:00:00

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

全ての問題が解決するとは言ってません。多くの問題は解決すると言っています。まず一律にお金を配り続けて、残った問題は個別に処理して行けば良いと思います。 twitter.com/hiro18265256/s...

タグ:

posted at 22:02:24

スティルバー、モデリングをする @STEALBER

21年3月6日

中国で違法にコピーされないように異世界転生の死因を天安門事件にするのはロックすぎるわ

タグ:

posted at 22:03:17

ロイター @ReutersJapan

21年3月6日

フォトログ:「風の電話」に語る思い、津波からの生存者の10年 reut.rs/3kOr04J

タグ:

posted at 22:05:09

DICS @DICS39750801

21年3月6日

@mansaku_ikedo N国にも通じますね。維新は、ふつーの人の本能的な欲求に答え、ぶっちゃけ心に刺さるフレーズを叫ぶのが上手です。マーケがうまい。

タグ:

posted at 22:14:04

ガイチ @gaitifuji

21年3月6日

ドイツ政府、10年前の日本の福島原発事故で緊急停止した国内8基の原発の補償として、4電力会社に総額約24億ユーロの支払いで合意。「2022年の脱原発」は予定通り達成へ(RIEF) | 一般社団法人環境金融研究機構 - wp.me/p6fKUO-t3v by @riefjp

タグ:

posted at 22:14:04

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

21年3月6日

昔は都市銀行だったけど、いまは都市銀行か地方銀行か区分に困る銀行がありますw
#何県民かバレるツイートしろ

タグ: 何県民かバレるツイートしろ

posted at 22:15:28

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

21年3月6日

いやあ、群馬で最初にパスタを出したレストランは前橋なので…(現在の北海亭前橋本店の場所でナポリタンを出した)。ちなみに少林山だるま寺は前橋藩の寺なので、そもそも高崎だるまという呼び方はおかしいと思うのです。なので明日から前橋藩だるまに呼称を変えることにします。 twitter.com/unigoma/status...

タグ:

posted at 22:15:57

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

目盛りを100~108の間で見た方が良いでしょうね。貸し出し金利の引き上げによって、消費者物価指数にも少なからず作用するものでしょう。
www.boj.or.jp/announcements/... twitter.com/hiralin41/stat...

タグ:

posted at 22:16:04

いかさんま @ikasanma

21年3月6日

YOASOBIの群青のFIRST TAKEってもう千万回再生してるんだ!すげー

タグ:

posted at 22:16:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

担当者を付けているのでしょうね。 twitter.com/DICS39750801/s...

タグ:

posted at 22:17:41

斉藤久典 @saitohisanori

21年3月6日

黒岩知事がツイッターで報道に対する不満を述べた場面とも噛み合う話だ…。 twitter.com/arapanman/stat...

タグ:

posted at 22:23:36

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

MMTのケルトン教授がインフレを気にし過ぎる日本人に呆れていましたから、今はインフレ抑制のためのビルトインスタビライザーにそこまで拘らなくても良いのではないでしょうか。とにかく、今は国民に金を配れですね。ケルトン教授がブレーンのアメリカ民主党左派も言っていることです。

タグ:

posted at 22:23:40

ののわ @nonowa_keizai

21年3月6日

花粉症がヤバすぎて目も開かないし声も出ないんだけど妻にどう考えてもお前が悪いと言われてぐうの音も出ない pic.twitter.com/YivUm38uMI

タグ:

posted at 22:23:49

Kumagai, M @kumarobo

21年3月6日

「テンパリング」というキーワードは聞いていたけど、まさかそれが焼き入れ焼き戻しみたいな温度の時間変化で結晶構造を選ぶ処理とは。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3...
Wikipedia:ココアバターに4種と書かれているが、
www.kek.jp/ja/newsroom/20...
さすがKEK。解説が細かい。

タグ:

posted at 22:24:10

藤代宏一 @KoichFuj

21年3月6日

これから期待されるのは「良いPER低下」ですよね?

EPS上がってPER下がり、次第に割高解消。バブル崩壊とはならないような。

タグ:

posted at 22:30:02

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

21年3月6日

なお、この銀行は県外にひとつしか支店がありませんが、代わりに県境も楽々跨ぐ「しらこばと支店」というオールマイティな支店がありますw
#何県民かバレるツイートしろ

twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ: 何県民かバレるツイートしろ

posted at 22:30:28

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

21年3月6日

学問の重厚長大化はあらゆる分野ですすんでいるわけで、学問的裏付けの強い職業教育である医学なんか見ても、6年間の課程だけじゃなく卒後2年の初期研修医なんて給料もらってるけどほぼ必修教育でしょ。臨床系の博士進学もこの2年終わってから。 twitter.com/takanoriida/st...

タグ:

posted at 22:33:11

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

21年3月6日

修士2年博士3年を標準と考えるのが土台実態にあってないわけですよ。博士論文を軽量化したくらいじゃ間に合わない。ポスドク2年を必修化してもまだ足りないくらいじゃないかな。

タグ:

posted at 22:34:49

NiTi @bad_fish_niti

21年3月6日

同意。
株価が下がってるのにEPS低下PER上昇が観測され出すといよいよ怪しい。
後、GDP(全体)も注視。
バフェット指数は今後主要各国でかなり重要な指標だと思う。 twitter.com/koichfuj/statu...

タグ:

posted at 22:37:38

藤代宏一 @KoichFuj

21年3月6日

かつてない高PERだから、そろそろバブル崩壊っていうのはちょっと違うと思います

タグ:

posted at 22:38:08

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

たんに「金利を笑うものは、金利に泣く」ということ。

タグ:

posted at 22:39:02

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

今回の長期金利の上昇は、パーセンテージポイントで言えば微々たるものだけど、上昇「率」で言えば、歴史に残る、キョーレツな上昇だった。これで……成長株がきりもみ状態になった。

タグ:

posted at 22:40:27

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

突発的に「成長のそろばん」を弾く際に使用される妥当金利が激変してしまったので、ハイパー・グロース株の理論価格がドカ下げした。だから逃げ遅れた個人投資家が非常口付近で折り重なって窒息死したというわけ。

タグ:

posted at 22:43:21

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

(フルさんなに言ってんだかわかってないど、とらあえずリツして、明日サケが抜けたら、また読む(´・ω・`))

タグ:

posted at 22:46:24

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

21年3月6日

震災の時も菅首相だったんだよな。

なんか皮肉だな。

今度の菅首相は、財務官僚の甘言にのらずに災害に乗じた増税など決してしないように期待したい。

復興庁を仙台に作って日銀が百兆円ファイナンスして復興基金にするのを期待してたんだがな。 twitter.com/news24ntv/stat...

タグ:

posted at 22:48:17

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

「テーマ株」「ストーリー株」ほど金利の変動に脆いです。これ、キ・ホ・ン。

タグ:

posted at 22:49:15

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

テーマ株投資では(こんな未来になると、いいよね?エキサイティングだよね?)というストーリーで株を買います。つまり「夢」を買っているという事。

その夢は普通、5年、10年、20年先に実現します。晴れて夢が現実のものになったとき、その会社はキャッシュフローを手に入れます。

タグ:

posted at 22:52:11

藤代宏一 @KoichFuj

21年3月6日

散々Facebook等でフルネームから私生活まで曝け出しておいて、何を今さら個人情報流出にビビることがあるんだろうか?

と偉い人が言っていてぐうの音も出ませんでした。

タグ:

posted at 22:52:21

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

ARKがやっていることは、そのような遠い将来の「夢の実現可能性」を精査するということ。彼らの調査能力はホンモノだし立派!

しかし……

将来得られると思われるキャッシュフローは、「現在価値」に置き換えられないといけない。

タグ:

posted at 22:54:00

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

21年3月6日

バイデン米政権、IT規制強硬派ウー氏を起用-競争政策の特別補佐官 trib.al/ucKUuy2

タグ:

posted at 22:55:08

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

「5年、10年、30年後の100億ドルは、いまなら幾らの価値がある?」ということに思いを馳せる時、インフレ率で将来の価値を「割り引いて」やります。これが割引率。

そしてその割引率の「参照(レファレンス)対象」となるのが長期金利です。

タグ:

posted at 22:56:12

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

(まあ、世の中読んでわかるもんと、いくら読んでも分からんもんとあるしねえ。。。(´・ω・`) )

タグ:

posted at 22:57:03

藤代宏一 @KoichFuj

21年3月6日

これです。ありがとうございます。 twitter.com/ayumu39120638/...

タグ:

posted at 22:57:05

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

いま割引率がどんどん大きくるので分母が大きくなってしまったことを意味します。すると分子(=将来その企業の製品やサービスがどのくらい華々しい成功を収めるか?)が一切変わらなくても、その数式の解はどんどん小さくなってしまう。

これが先週の株安の投資理論からの説明になります。

タグ:

posted at 22:59:11

兵頭 正 @tadashi_hyodo

21年3月6日

東京海上キャピタルの偉大さ。

タグ:

posted at 23:01:39

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

じっちゃまが「長期金利がじわっと上っているうちはいい。でもそれがポーン、ポーン、ポーン!と三段跳びみたいに畳みかけて上昇したらハイパー・グロース株は血みどろになります!」と言ったのは、そゆこと。

タグ:

posted at 23:02:59

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

(いやァ、いろんなケースがあるぞい。それこそ税理士が天を仰いで「これはこうしてああして、で私は聞かなかったことにしてもらってイイですか?」みたいな、、、(´・ω・`) )

タグ:

posted at 23:03:13

桂川 潤 Katsuragawa, Ju @jun_soutei

21年3月6日

記事の全文アップは慎むべきですが、この記事だけは一部抜粋では内容が伝わらないかと...どうぞお許しを
出典は #東京新聞 2021年3月6日朝刊「暮らし」面「あけくれ」です

タグ: 東京新聞

posted at 23:06:17

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

週1ですみません。あと、パワーポイントのスライドを作らないと、あまり喋れない人間ですので。ホワイトボードで、あれだけ長く喋れるのは凄いです。 twitter.com/esperanto2600/...

タグ:

posted at 23:07:17

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

中期で見れば、金利は低下するのがメインシナリオ。 twitter.com/tassule1/statu...

タグ:

posted at 23:08:54

wankonyankoricky @wankonyankorick

21年3月6日

(ネアン人、こけにすると、誰か傷つくんか?(´・ω・`) )

タグ:

posted at 23:09:04

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

21年3月6日

何度聞いてもこの件はよくわかりもはん

なぜ、9カ月で内部崩壊が起きたのか──WEIN騒動・溝口勇児氏の言い分|DIAMOND SIGNAL signal.diamond.jp/articles/-/603 @d_signal_jpより

タグ:

posted at 23:10:32

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

『真説・企業論 ビジネススクールが教えない経営学』は面白かったですね。既存の経営学の概念をぶち壊す感じでした。
amzn.to/30ikFoz twitter.com/JJ16832037/sta...

タグ:

posted at 23:12:05

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

長期金利で一番大事なのは今週末にも成立が予想される1.9兆ドルの追加景気刺激策。国民ひとりひとりに1400ドルが配られるから。

タグ:

posted at 23:13:28

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

21年3月6日

キャバクラだのホストクラブだのなんか、大卒で普通に稼いでいる若い人が行けるわけがないので、一体誰が行ってるのかという問題はあるよなあ。

タグ:

posted at 23:13:33

tarosuke @tarosukenet

21年3月6日

@mansaku_ikedo 景気が良くなってから?そりゃ因果が逆。
理解せずに権威で語って満足しちゃってるからそういう頓珍漢なことを言う。

法人税率が高いと、給与を増やしても何の効用もないとか思ってるような奴でもない限り「ただ税で取られるより支払って効用を得るほうが得」という判断が成立する。

タグ:

posted at 23:13:40

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

21年3月6日

欧州北部はあまりにも見た目が良い人はお堅い業界では敬遠されたり警戒さることが多い。日本より見た目に対する逆差別があるから、美しすぎるなんちゃらが成立しない。出世する人は見た目が地味である。

タグ:

posted at 23:13:41

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

それは私が彼らとは異なる、計量シミュレーションに基づいた独自の主張をするからでしょう。リフレ派の大勢とも、誰とも違いますからね。 twitter.com/SerphRider/sta...

タグ:

posted at 23:14:32

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

だから「1.9兆ドル追加景気刺激策、キター!」となれば、長期金利は来週、掉尾の一振でもう一段高するかも。でも、そこが高下の境だろうね。「材料出尽くし」でその後、長期金利は下がる。

タグ:

posted at 23:15:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

リコンシリエーションなんだよ、今回の1.9兆ドル追加景気刺激策は。これは1年に1回しか使えないワザ。だから大型インフラプロジェクトとかは、もう来ない。

タグ:

posted at 23:16:25

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

権力欲や名誉欲ですかね。正直、毎月10万円給付が実現されて、普通の経済状態に戻るだけでも良いと思っている、私には欠けていることですね。普通に経済成長していたら、別にこんなツイッターで叩かれるようなことはしていません。 twitter.com/o3tMxyl1FDEhtm...

タグ:

posted at 23:18:15

tarosuke @tarosukenet

21年3月6日

なんでそんなアホなことを考えるのかさっぱりわからんw
輸入すんならウランでもガスでも輸入すりゃいい。

移動体のエネルギー原やエネルギー運搬手段と混同してね?w twitter.com/micacimica/sta...

タグ:

posted at 23:19:19

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

言っとくけど、「メルクがJNJのワクチンを量産するから4月末までに国民全体にワクチンが行き渡る!」とかのバイデン大統領の発言は、真に受けるべきじゃない。あれ、本当に無責任な発言で腹に据えかねている。

タグ:

posted at 23:20:19

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

いじめというか、レベルが低いですね。自分はもう脱経済クラスタとなっているので、馴れ合いはせず、独自のルートで、積極財政の実現に向けて、世の中に発信して行きたいと思います。 twitter.com/ien0RS0ZuuIQLO...

タグ:

posted at 23:21:28

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

前回、年末に景気刺激策が可決し、600ドルが国民ひとりひとりに配られたとき、その少なからぬマネーは直行で株式市場へ向かいました。今回は1400ドルだ。スクエア(SQ)とか、ウハウハだと思う。

タグ:

posted at 23:26:07

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

経営者である三橋さんやフリオさんの言う通りだとは思います。 twitter.com/ien0RS0ZuuIQLO...

タグ:

posted at 23:29:45

uncorrelated @uncorrelated

21年3月6日

まぁ、訓練ではなく観光だと思う。

タグ:

posted at 23:29:52

ラスカル @traindusoir

21年3月6日

"トップ40が本当の頭脳。僕の同級生だと、歴史学者の與那覇潤とか経済学者の安田洋祐は、もちろん40位以内。学年は上になりますけど、評論家の東浩紀さんはトップ3だったと聞きました。…"
bunshun.jp/articles/-/179...

タグ:

posted at 23:30:12

あたみうらら @atami_urara

21年3月6日

あ、憲法について聞いた。これは良いインタビュー #etv

タグ: etv

posted at 23:34:52

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

16年経って、世代も変わって来ているので、現代版に対応して来ているように思えますね。 twitter.com/esperanto2600/...

タグ:

posted at 23:42:34

坂本一八 @Tagomago715

21年3月6日

K値、ゲンロン、学者やめても歴史学界にブツブツ言ってる人と三人とも微妙..... >RT

タグ:

posted at 23:44:42

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

顕著に表れていたと記憶しています。新聞記事でも読みました。0.5%ぐらい下がっていたかと思います。 twitter.com/hiralin41/stat...

タグ:

posted at 23:44:57

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

日本の国債は100%円建て国債で、50%近くは日本銀行が保有しています。 twitter.com/rym82775868/st...

タグ:

posted at 23:46:05

chappy @chappy_popopo

21年3月6日

米国の言う「英雄的な行動」が「ジジイの決死隊」 #ETV

タグ: ETV

posted at 23:47:07

じっちゃま @hirosetakao

21年3月6日

明けても暮れてもじっちゃま。一家に一台じっちゃま。じっちゃまでWebを汚染し尽したい! twitter.com/sowhatyouneed/...

タグ:

posted at 23:49:17

chappy @chappy_popopo

21年3月6日

この自衛隊の放水は結果として効果よりもパフォーマンスになったと思う。 #ETV

タグ: ETV

posted at 23:50:21

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

21年3月6日

そこまで会う方々ではないですが、意見は近いです。今は毎月10万円給付を強く訴えているので、小野盛司会長が最も近く、次いで井上智洋先生ですかね。 twitter.com/SerphRider/sta...

タグ:

posted at 23:51:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました