Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2023年01月09日(月)

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

ただ、自分の問題を受け容れてくれる人は見付かりますが、相手の問題が解決しなくて困ることはあり得ますね。 twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 00:00:44

断酒中@ @kiyuzu

23年1月9日

これ1980年代までの日本企業だ。 twitter.com/mako_63/status...

タグ:

posted at 00:04:09

hicksian @hicksian_2012

23年1月9日

今年中に1000投稿の大台に達したいところであるよ(・・・という新年の誓い)。

タグ:

posted at 00:04:30

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

補足しておくと、社会資本が不足しているので、経済成長しないみたいな話(O-ring理論)に持っていければ、政府はもっと財政支出しろと言う政策的含意がつくれて、失業者が溢れていない現在でも政府支出拡充を主張できる一方、この話だと移転支出(社会保障)は正当化しづらいと言うことです。

タグ:

posted at 00:04:33

浄蓮寺 @padoma37

23年1月9日

そもそも、仏教において、「生き死にや諸々の不自由から自由になる」ということを、上座は羅漢果を得るといい、大乗は仏果というわけです。
上座は煩悩というのは煩い悩ませるものであるからとこれを断じ尽くし、煩い悩ませるものをなくして自分は生き死にや不自由から自由になってのほほんと暮らす。

タグ:

posted at 00:07:36

浄蓮寺 @padoma37

23年1月9日

大乗はそれにプラスして他者も現実的にそうあれ、と現実に働きかけていくニュアンスがある。上座の四無量心は観行に限るイメージありますね。瞑想で瞑想者当人の内心に限って行われ、当人の内心の安らぎを得る。
大乗はよくそれに文句言いますが、私はそれはそれでいいんじゃないですかと思いますね。

タグ:

posted at 00:10:22

浄蓮寺 @padoma37

23年1月9日

上座は当人の問題が解決すればだいたいOKな筈なので、当人納得して心が安らぎになり、周りと仲良くやってます。めでたしめでたしです。

タグ:

posted at 00:11:40

特盛 @5_SPOT

23年1月9日

日本の緩和の揺り戻しが起きた時にはどれだけ深い谷になるのであろう。日本だけの話ではない。緩和、金利を抑えても、とことん需要が生まれないばかりか、国民皆もう悟ったみたいに物欲の無い国になっている。これは今後世界中の国で起こるのかしら。先進国挙げて、皆欲しいモノが無い、という地平線

タグ:

posted at 00:12:27

電脳藻屑 @Nou_YunYun

23年1月9日

一話の中で親との和解、親殺し、親への服従と三者三様の描かれ方するの、上手いなあと

タグ:

posted at 00:12:48

浄蓮寺 @padoma37

23年1月9日

さて大乗となりますと、それ現実にやれよ、という話を始める。これが難しい。大乗は「難行」ですわ。だって相手のあることですからね。これを宗教的に難しく言うと普賢菩薩の行願とか普賢菩薩の徳とかいう。

タグ:

posted at 00:15:17

浄蓮寺 @padoma37

23年1月9日

普賢の行願、これはつまり「いつでもどこでもへいちゃらぽい、チートでなんでもござれです」ということ。趣味だから書きますが、普とは遍一切所の義、賢とは最善最妙の義ですからね。これが理想でそうなれ、永遠にそうであれ、というのが大乗の『理想』。それでみんな円く納めろと。

タグ:

posted at 00:17:56

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

O-ring理論の計量分析がないかなと思ってぐぐったら「だから経済学者は…」と言われそうなペーパーがひっかかった:www.sciencedirect.com/science/articl...

タグ:

posted at 00:22:28

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

あとは3分という時間ですね。本当に基礎の基礎だけ言うしか無いですね。 twitter.com/8_8o8_8o8_8/st...

タグ:

posted at 00:36:53

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

サッカーのペーパー、スター選手に特化 vs 全体としてよいで推定していて、スター選手に特化が良いという話になっているのだけれども、産業構造を特化 vs リバランスで、どっちが成長するか?みたいなリサーチクエッションを立てて、リバランスが良いみたいな結論が出せればいいんかな。

タグ:

posted at 00:38:43

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

@a_stko いや、それも単純です。緊縮財政のみが原因です。

タグ:

posted at 00:39:14

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

サッカーのチームではないから、産業構造は外生と見做せないよなぁ(死)

タグ:

posted at 00:42:28

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

まあ無理ですね_(:3 」∠)_

ちなみに社会科学ってたとえ価値中立を謳っていたとしても、現実的な実効では、絶対この大乗の難業に話が帰ってくるよな。(本当にただモデル弄ってるだけです、現実のことは関係ありません、と言い切るなら別だけど)

twitter.com/padoma37/statu...

タグ:

posted at 00:43:45

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

うーん…マクロの実証ムリムリヤメヤメ('-' )\(--;)BAKI

タグ:

posted at 00:52:20

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

政府支出で公共事業費を払った「瞬間」にはGDPが増え、経済成長となります。よって、因果関係があると言えます。その後に、他の要因が発生して減ろうが、瞬間には名目も実質もGDPは必ず増えます。 twitter.com/uJv1a7pqgJET8v...

タグ:

posted at 00:57:58

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

私の方が正しかったので、恥を晒したとは全く思いません。むしろ、恥を晒したのは成田さんの方でしょう。 twitter.com/ChonmageF/stat...

タグ:

posted at 00:59:01

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

ところで仏教の二次創作も仏教体系と位置づけられるなら、この辺も大乗の一派と言い張って良いのではなかろうか、という気がしている(自称してないから言い張る意味はないけど) twitter.com/padoma37/statu... pic.twitter.com/GWtcThXn8r

タグ:

posted at 01:00:25

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

23年1月9日

給付金配って所得が増えて消費が増えるとして、供給が対応できる限り大してインフレにならんけど、消費が増えたインフレ圧力にはなる

そして、企業が利益を減らし債務を増やしたりして賃金を上げた場合に、所得が増えて消費が増えたら同じようにインフレ圧力になる

どちらも需要増加なので当たり前

タグ:

posted at 01:02:35

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

因果関係は瞬間的な増加で言えてしまいますね。 twitter.com/takkaft/status...

タグ:

posted at 01:03:36

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

簡単ですよ。インフレになり過ぎない限り、政府支出を増やしておけば、経済成長はするものです。 twitter.com/Tomoto1234567/...

タグ:

posted at 01:05:05

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

経済成長とはGDPが増えることですよ。 twitter.com/takkaft/status...

タグ:

posted at 01:05:39

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

ちなみにアイドルより重く実子より軽い器が『ネコチャン』なんですが twitter.com/muhedoruri/sta...

タグ:

posted at 01:06:17

寶達ベミュ @bemyu_h

23年1月9日

下衆ツイートをしますが、ぼっちちゃんは自己肯定感が低さから、寄ってきたよくわかんないイケメンにセフレ扱いされてなんとなくそれを喜んでしまいそうな危うさを感じるので、自分で自分のことを肯定できる人間に成長して欲しい。

タグ:

posted at 01:06:47

寶達ベミュ @bemyu_h

23年1月9日

とある本からの受け売りなんですが、子供について才能があるとか頭が良いとか見た目が良いとかではなく、真っ当に良いことをしたことで褒められるという環境が一番必要なんだろうということを切に思う。見た目も頭も才能も生まれ持っての部分が大きいけど、良いことを行うのは難しい上に大切なので。

タグ:

posted at 01:09:24

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

でも、言っていることは正しかったです。 twitter.com/lgAVFfZcdxS6Z2...

タグ:

posted at 01:11:02

hicksian @hicksian_2012

23年1月9日

2022年+2023年に投稿された記事を訳す場合に限ってメッセージで事前に報告します・・・という業務連絡。

タグ:

posted at 01:11:12

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

正直ネコチャンで救われるならネコチャンで救われてもいいと思うんだよ俺は twitter.com/muhedoruri/sta...

タグ:

posted at 01:11:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

浄蓮寺 @padoma37

23年1月9日

あれは近世の左派的私小説的な自己の罪悪に酔ってるキリスト教色が強すぎですねえ。
そのくせ日本的な本覚思想(罪汚れがあってもここにいていいし、最後現実に戻ってこい)なんですよねえ。
#私見 twitter.com/kumakuma072119...

タグ: 私見

posted at 01:14:08

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

GDPの公式から、政府支出を増やせばGDPが増え経済成長することは、因果関係として言えます。 twitter.com/hayashiyus/sta...

タグ:

posted at 01:14:27

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

@knife900 成田さんは私の政府支出を増やせば経済成長するを否定出来ていませんよ。

タグ:

posted at 01:15:11

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

登場人物はせやな

しかし日本アニメって妙に思想が強いというか、エンタテインメントの割に日本人の根底思想みたいなのがしつこく繰り返し出てくるよなあ、とか思うわ_(:3 」∠)_ twitter.com/padoma37/statu...

タグ:

posted at 01:16:41

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

GDPの公式から政府支出を増やせば経済成長するは因果関係ですよ。 twitter.com/JSB3FET/status...

タグ:

posted at 01:17:20

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

GDPの公式が因果関係を示していますよ。 twitter.com/n0eHyie8qYXnkt...

タグ:

posted at 01:17:52

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

23年1月9日

知識なくこのような金融緩和批判が出るのが、ほんと恐ろしい twitter.com/aiko33151709/s...

タグ:

posted at 01:19:15

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

政府支出を増やさないで、高度経済成長した国は無いです。何とか輸出で稼いでいる国はありますが。 twitter.com/kyatatsu_fin/s...

タグ:

posted at 01:22:21

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

それだと単なる「印象勝負」になっていますね。 twitter.com/kyatatsu_fin/s...

タグ:

posted at 01:23:20

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

GDPの公式から政府支出を増やせば経済成長するは因果関係ですよ。政府支出を増やした瞬間に、GDPにカウントされますから。 twitter.com/Komachi6621/st...

タグ:

posted at 01:24:37

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

まあおくりびとはモチーフからして死だからね…

なんでロボットアニメでやってんだろうと思う… twitter.com/padoma37/statu...

タグ:

posted at 01:25:40

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

私はずっと名目GDPの話をしてましたから。 twitter.com/u44party/statu...

タグ:

posted at 01:25:54

斉藤久典 @saitohisanori

23年1月9日

呉座勇一「私は歴史学者ですから、ここは違うと解るんですが、それでも山岡荘八の『徳川家康』の信康事件のところは泣ける。筆力だと思います」。

タグ:

posted at 01:26:43

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

みんながしあわせになる、やさしいせかいであったらいいのにね。 twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 01:27:53

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」劇中曲「星座になれたら」を弾いてみた by 三井律郎 youtu.be/6wAQRxcLUeE 弦を切って作中アクシデントを再現して、作中同様にボトルネック奏法をしている。

タグ:

posted at 01:29:14

PE業界の片隅 @PE22728318

23年1月9日

個人的にはBainのPEG(プライベートエクイテイグループ)の出身者にもっと独立してもらえないかなと思っている。PEGがやはり現状はPE向けBDD最高峰と思うものの、コストもそれに見合い、ミッドキャップ案件では中々使えないので。

タグ:

posted at 01:29:25

lawrence wilkinson @lhwilkinson

23年1月9日

On the importance of understanding history in its full complexity: "The deceptive 'Thucydides Trap'" @delong
(Plus- We Can Work It Out)

Heed history: roughlydaily.com/2023/01/08/we-... pic.twitter.com/Zuvrw9Msxj

タグ:

posted at 01:29:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

23年1月9日

もう一度来ても、おかしくない

むしろ、ロシアが今の状況を打開するには、これを狙わないわけがない twitter.com/tv_asahi_news/...

タグ:

posted at 01:32:02

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

あとのパターンは政府支出に起因して、他の項目が減ったと言えないといけませんね。政府支出をして輸入品を買うとか。 twitter.com/kenny_nyannyan...

タグ:

posted at 01:32:23

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

ちなみに自己肯定感が低い人間を私は嫌いではないのですが、自己肯定感が低すぎて閉じこもってしまった人を踏み出させるのは本当に難しいことだな、と思ってます、昔から。そして現在進行で。

どうにかしてエンパワーメントしてあげたいと思っても手からすり抜けていってしまうのを何度も見てきたので

タグ:

posted at 01:33:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

全然。私の言っていることを成田悠輔さんは論破出来てませんよ。あたかも論破しているように、アクターして振る舞っていただけです。だから、彼こそ情弱ビジネスをやっていました。 twitter.com/GXD8Y0tFexBt4q...

タグ:

posted at 01:35:03

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

立ち上がって前に進む方法は、人により『他者からの肯定』『強い自負心』『憤怒』などまあいろいろなんですけど、立ち上がってもバランス崩すとやはり落ちていくのが人間というものでね

本当に難しいこと twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 01:36:47

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

だから、インフレ率が高まり過ぎない程度に政府支出を増やし続けるのが、持続的に経済成長させる方法と言っています。 twitter.com/takkaft/status...

タグ:

posted at 01:36:48

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

イノベーションが起きると、みんな借金してでも、そのイノベーションが起こった物を買うそうです。 twitter.com/lala_voice/sta...

タグ:

posted at 01:37:53

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

それを自分の人生を削ってどうにか引き上げようとしていたのが自分の若い頃だったのだけども、まあ結論それは他者に自分の人生を削って渡すことで過去に置いてきた自分が救われたかったからなんでしょうねえ。まあ既にこれはかなり摩滅しましたが。 twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 01:38:46

北海道新聞 @doshinweb

23年1月9日

初場所初日、満員御礼に 125年ぶり1横綱1大関:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/784780...

タグ:

posted at 01:38:47

SKMT/坂本英樹 @sakamotoh

23年1月9日

@yumiharizuki12 「令和元年国民生活基礎調査」によると3世代世帯の割合は、大阪府が2.5%に対し、東京都は1.8%
www.lmaga.jp/news/2021/01/2... だとか。沖縄、大阪、京都でワクチン接種率が低いことが一番2021年の流行に関係ありそう。

タグ:

posted at 01:39:03

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

そんなの政府支出ですよ。政府支出を増やし続けて、経済成長したから、韓国のエンタメ産業が育った。 twitter.com/newjolly/statu...

タグ:

posted at 01:39:09

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

つまるところ幸福の王子思想でしょうね

まあ人間は幸福の王子にはなれないのですが。なれるとしてもせいぜい一人の相手くらいです。人生を全て消費して、ようやく独りくらいだと思いますね。それすら上手くいかないもんですけど。今もそう。 twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 01:42:18

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

@E9E96m8qAi8zBYS それは無いですね。時間は少なかったですが、記録として自由にプレゼンさせて頂いた番組スタッフの方には感謝申し上げます。

タグ:

posted at 01:43:32

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

だから、因果関係自体は言えますよ。 twitter.com/tamawarai/stat...

タグ:

posted at 01:49:22

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

23年1月9日

これは、アカンね。
個人で支援するなら仕方ないけど。

//…仁藤夢乃さん代表のColaboが韓国の元慰安婦支援団体やドイツ慰安婦像のスポンサー getnews.jp/archives/3372424

タグ:

posted at 01:50:21

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

カウントされた瞬間には一定でしょう。 twitter.com/potetodokusyo/...

タグ:

posted at 01:54:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

@Lucifer72138435 政府支出を増やした瞬間にはGDPが増えるから、これで因果関係は成立しますよ。

タグ:

posted at 01:55:09

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

ちょっといろいろ書いてて腹が決まったので、次にやることを決めた

最終手段やなー

タグ:

posted at 01:56:35

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

@awSAF5yeX0e64kz もちろん、GDPにカウントされる政府支出ですよ。給付金は含みません。

タグ:

posted at 01:57:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

23年1月9日

90歳の五木寛之が #ラジオ深夜便 で露文科を選んだ理由を語っている。「終戦を朝鮮の平壌で迎えたので、進駐軍はロシア人だった。あんなケダモノのような人たちが、合唱をすると歌が美しい。そこに謎というか不思議さを感じたから」。このあたりが団塊の世代との違いという感じがする。

タグ: ラジオ深夜便

posted at 02:00:09

いい話 @goodstoriez

23年1月9日

訳分からんPUAとかを目標にするのは「普通に家庭を築きたい」のなら悪手な気はするんすよね。
過半数の既婚者は3人以下しか交際せずに結婚してる訳で(僕も例外ではないです)
atpress.ne.jp/news/171243 pic.twitter.com/fGlRKuUpFR

タグ:

posted at 02:04:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

当たり前_(:3 」∠)_

タグ:

posted at 02:06:39

斉藤久典 @saitohisanori

23年1月9日

終戦直後に生まれた団塊の世代は、その前後の世代に比べると、若いときの海外体験や外国人との接触が少ないという傾向あるだろう。一般人の海外渡航は1964年までは禁止だったし、進駐軍(米軍)との接触も、幼い頃だから記憶は薄いはず。戦前生まれの高齢者には、外地生まれの人も結構いる。

タグ:

posted at 02:08:11

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

@tanoakira_open 政府支出をした瞬間にはGDPが増えるので、因果関係が成立します。

タグ:

posted at 02:09:59

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

そうですよ。「情弱ビジネス」と言い放った方が、情弱ビジネスをしていたという恥ずかしいパターンですよ。つまりは、成田さんやひろゆきが情弱ビジネスをしている方だった。 twitter.com/TMT62232770/st...

タグ:

posted at 02:14:05

斉藤久典 @saitohisanori

23年1月9日

バックパッカーの走りと言われる小田実の『なんでも見てやろう』は1961年か…。彼が渡米できたのはフルブライト奨学金のおかげで、一般人は、やっと64年に渡航許可。ふつうの大学生が海外へ行くのようになったのは、80年代も後半になってから。団塊の世代は外国や海外を観念的にとらえがちなのかも。 pic.twitter.com/Xe1woWdjYt

タグ:

posted at 02:19:26

斉藤久典 @saitohisanori

23年1月9日

こういう団塊の人もいるけど、現代の現役世代には、地方であっても、アジアや南米から来た同世代と一緒に働いた経験ある人が結構いる。団塊の世代で、新興国の外国人と一緒の労働経験ある人は少ないだろう。お客さんとして行けば、もちろん海外でも、どこでも「豊かだ」と思えるだろう。 twitter.com/aiko33151709/s...

タグ:

posted at 02:46:06

斉藤久典 @saitohisanori

23年1月9日

87歳の小澤征爾のような人も、日経「私の履歴書」では外貨の持ち出し制限ゆえに、海外での生活が厳しかったことを書いていたと思う。

タグ:

posted at 02:49:20

オレ的ゲーム速報@刃 @Jin115

23年1月9日

【炎上】神田うのさん「羽田空港や成田空港の名前を『安倍晋三国際空港』にして欲しいな」
jin115.com/archives/52362...

タグ:

posted at 03:00:06

optical_frog @optical_frog

23年1月9日

ペン字練習,Day 710. pic.twitter.com/oe0VmXJBZj

タグ:

posted at 03:00:31

optical_frog @optical_frog

23年1月9日

おえかき練習,Day 705. ペン入れじょうずになりたいりゅん. pic.twitter.com/8C41PTFeWN

タグ:

posted at 03:01:30

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

与党をダミー変数にして操作変数として扱うぐらいで推定してもらえばいいんかな。外国のどの政党が緊縮傾向なのか拡張傾向なんか知らんけど。

タグ:

posted at 03:03:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

タコ、寿命1、2年じゃなかったらペットなれたな

タグ:

posted at 03:13:06

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

たぶん過去の地球もそれ以外の星でもそれは常に起きてたし起きてる

タグ:

posted at 03:18:33

David Adler @davidrkadler

23年1月9日

BREAKING 🇧🇷: Bolsonaristas are invading Congress en masse in Brasilia.

pic.twitter.com/6dh3rItJgH

タグ:

posted at 03:21:24

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

緊縮財政だったら財政赤字は増えないんじゃないのかなと言う素朴な疑問。 twitter.com/pixynobu/statu...

タグ:

posted at 03:21:44

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

静電気で吸着するから、繊維の隙間の大きさは直接関係ないんじゃなかったかな。なお、医療用と日常用は効果が違ったりします。医療用は息をするのは苦しかったりしますが。 twitter.com/kagata_hiroko/...

タグ:

posted at 03:29:59

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

この辺エウロパとかで微生物が見つかったら話は簡単になるんやろなあ

アミノ酸の発生までは実験で証明できてるみたいだから、その先まで実験できれば話が速いけど twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 03:32:29

斉藤久典 @saitohisanori

23年1月9日

かつて有名な作家といわれた人は、親子3代にわたる自伝的な大河ドラマのような小説を残している。有吉佐和子なら「紀ノ川」とか、北杜夫なら「楡家の人々」とか。もう、あのような作品が出て来る時代も終わったのかな…

タグ:

posted at 03:36:31

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

しかし事象が存在するから原理を見いだせるとして、そもそもの話としてはゼロに収束するほうが当たり前の存在が、惑星形成時に生成されたエネルギーや恒星が生成したエネルギーで自己増殖や組織化をするのって不思議な話ではあるよなあ

根源は熱なんだろうけど

タグ:

posted at 03:43:31

Takashi Hayashi @tkshhysh

23年1月9日

@yumiharizuki12 猪木アリですかいなw

タグ:

posted at 04:09:57

斉藤久典 @saitohisanori

23年1月9日

もう抜けたけど、自分がいた町内会では、集めた町会費から赤い羽根にお金を出してて、さらに、それとは別に個別の家に募金をつのっていたから、明らかに2重にとってたんだよな… twitter.com/bukko_arab/sta...

タグ:

posted at 04:10:30

国末憲人 Kunisue Norito @KunisueNorito

23年1月9日

ウクライナでの戦争の起源に関するブランコ・ミラノヴィッチ論考。「 現在の紛争の根源は歴史的なものであり、共産主義連邦の初期設定や共産主義の発展モデルの経済的失敗に起因していることを見なければ、現在の紛争や今後起こりうる紛争を理解することはできないだろう」econ101.jp/four-historico...

タグ:

posted at 04:12:00

斉藤久典 @saitohisanori

23年1月9日

良い悪いはともかく、戦前の日本人は、南米への移民とか、大陸や半島にも多く出ていたけど、これが敗戦で変わった。よく「内向き」と言われるけれど、団塊の世代こそは国内にとどまった世代だと思う。事実、団塊ジュニアの世代は、エリート、非エリートを問わず、外国人と若い頃から働く経験ある。

タグ:

posted at 04:15:56

片岡剛士(Goushi Kataoka) @kataokagoushi

23年1月9日

私の経済政策についての基本的な考え方は、もう古くなってしまいましたが『日本の「失われた20年」』をご覧頂くと良いかと。 ご興味あれば。amzn.asia/d/hEVR4eu

タグ:

posted at 04:19:40

斉藤久典 @saitohisanori

23年1月9日

昭和恐慌で子だくさんの戦前の日本では、南米や満洲に行って「ひと旗上げる」野心の人も多くいた。敗戦後に生まれた団塊は、現実として海外渡航も制限あり、内向きになり、70代後半の今は、結果的にドメスティックなマスコミ漬けになってしまってるようにも見える。

タグ:

posted at 04:19:58

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

「日本におけるリサイクル率をEU加盟国における計算方法に合わせて計算してみたところ、19.9%から22.7%に上昇しました。確かに2.8ポイント上昇しましたが、日本のリサイクル率は低いまま」 www-cycle.nies.go.jp/magazine/kenky...

タグ:

posted at 04:33:02

斉藤久典 @saitohisanori

23年1月9日

自分は90年代の前半には日系ブラジル人の「出稼ぎ」の人たちに食品販売をしたり、あるいはフィリピンパブにも行ってたから、それなりに在日の外国人との付き合いは長かったほうだと思う。もちろん、それとは別の人生を歩んできた人もいるだろう。

タグ:

posted at 04:33:47

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

「日本では10年以上もリサイクル率が伸び悩んでいます。日本でリサイクル率をさらに高めようとするのであれば、ごみの30~40%を占めるとされる有機性ごみを焼却処理せずにリサイクルすることが必要となります。」

タグ:

posted at 04:37:42

斉藤久典 @saitohisanori

23年1月9日

あれこれ工夫をしてみても、デフレ時代の地方の自営業というのは厳しかった。でも、そんな厳しさがあったからこそ、自分は中国株とか米国株とか、そんなところまで目を向けて生き延びようとしたのかもしれない。

タグ:

posted at 04:38:36

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

生ゴミのリサイクル、メタンガスで建屋が吹っ飛んだりするから、手をだしづらいとかあるんだろうなと思うなど。

タグ:

posted at 04:39:16

Spica @CasseCool

23年1月9日

「モンクレ」の方が現地の発音に近いけど"careful"の法則の重要な例外であることに今気づいた。
「語尾のC, R. F, Lは発音する」の例外。Rで発音しないのは,metier, habiter, monsieurと学校フランス語で覚えるものだが実はMonclerも該当する twitter.com/ihcamezak/stat...

タグ:

posted at 04:40:20

斉藤久典 @saitohisanori

23年1月9日

「ネット=流行り」の時代も終わりかもしれない。もう、ネット接続など当たり前の時代なのだから。今は何が流行りなのか❓を知ろうとする時代ではなく、むしろ何が流行っていないのか❓ぐらいを考える時代になっているのかもしれない。

タグ:

posted at 04:40:39

江口某(年寄りの繰り言) @yonosuke2022

23年1月9日

なんかやりすぎではないのかという気がするんだけど、しかし誹謗中傷をおさえこむ実効力としてはやはり告訴の威嚇はきくなあ。

タグ:

posted at 04:42:42

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

匿名掲示板文化の悪い側面が衰退する可能性がある一方で、個人(e.g. フェミニストのS氏)ではなく、集団(e.g. ネット界隈のフェミニスト)を非難するようになって、話に具体性が失われていく気もちょっとします。

タグ:

posted at 04:48:16

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

23年1月9日

キシダノミクスに対抗する立民の「三本の矢」はこれじゃないとw
「増税で経済成長」(カンジアンエコノミクス)
「利上げで景気回復」(エダノミクス)
「規制強化で雇用維持」
www.sankei.com/article/202301...

タグ:

posted at 04:48:51

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

何回か視聴脱落している『けいおん!』を比較のために流しているのだが、やはり何かあわないな。

タグ:

posted at 04:49:55

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

前世紀でも、市バスで近所の悪口を怒鳴りちらして名誉毀損、音声チャットで怒鳴り散らして侮辱罪みたいな判例があったり。

タグ:

posted at 04:54:05

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

23年1月9日

そういえば安倍晋三記念小学校のほうはどうなったのかなって、ばっちゃが言ってた。
「安倍晋三記念小学校」森友側が説明 財務省記録に記載
www.asahi.com/articles/ASL5R...
twitter.com/Daily_Online/s...

タグ:

posted at 04:54:42

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

某社団法人関係、調子にのって言い過ぎな人が多数いるっぽいので、色々と嵐になりそうな予感が。

タグ:

posted at 05:01:48

斉藤久典 @saitohisanori

23年1月9日

いまの自分が考えていることは、農業生産が市場のテーマとして重要になるだろう。となると、まずは #DE のような株を持っておこう。あるいは、世界的にインフレだから、人々は、まとめ買いをするようになるだろう。じゃあ #COST を持っておくか…という、誠に単純な考えなのである。

タグ: COST DE

posted at 05:02:42

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

私が正しいですよ。成田さんは私の主張は否定出来ていません。 twitter.com/Y_Mohrey/statu...

タグ:

posted at 05:05:58

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

はい、論争を巻き起こすことを目的に出演しました。経済について、もっと基本的なことを話してはおくべきでした。 twitter.com/pixynobu/statu...

タグ:

posted at 05:09:48

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

でも、成田さんは私の主張は否定出来ていませんよ。 twitter.com/Alex_niconico/...

タグ:

posted at 05:12:47

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

政府支出を増やせばGDPも増えるは単なる公式ですから。 twitter.com/Oncasy/status/...

タグ:

posted at 05:15:37

NHKニュース @nhk_news

23年1月9日

JR山手線 渋谷駅工事終了 始発から外回り・内回りとも通常運行 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2023...

タグ: nhk_news

posted at 05:18:02

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

勉強して結論はシンプルでした。毎年10%ずつ本予算額を増やして行くことです。 twitter.com/takahiro_y/sta...

タグ:

posted at 05:19:07

optical_frog @optical_frog

23年1月9日

15分ほどで著者本人が語ってる動画 www.youtube.com/watch?v=DBG1Wg...

タグ:

posted at 05:24:24

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

もちろん、私はそこは理解していますが、説明が甘かった点は反省しています。公共投資で説明すべきでした。 twitter.com/Cyborg_heart/s...

タグ:

posted at 05:24:49

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

日本は毎年1%程度しか予算を増やし足りませんでした。 twitter.com/misaki200724/s...

タグ:

posted at 05:32:04

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

普通にGDPは増えましたよ。逆に政府支出を削った小泉政権期はGDPが減った。 twitter.com/kaz005/status/...

タグ:

posted at 05:34:36

Takashi Hayashi @tkshhysh

23年1月9日

縁が無い土地だ

タグ:

posted at 05:35:13

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

ご執筆ありがとうございます。デフレに関しては、今はコストプッシュインフレなので、そこの説明が短時間では難しいところがあります。 twitter.com/zeizaigennai/s...

タグ:

posted at 05:44:57

Nick Timiraos @NickTimiraos

23年1月9日

Evans: "Going forward the deceleration in goods-prices inflation has been important, noteworthy.

It’s the service side and how that behaves that I think is going to be a little more indicative of whether or not policy’s adequately restrictive or something more has to be done."

タグ:

posted at 06:01:28

はな❄️NO WAR @aoihana1213

23年1月9日

コロナと統一教会の報道がめっきり減りましたよね。それらを報道すると支持率が下がり、4月の統一地方選に不利だからでしょう。またWカップで盛り上がっていた12月16日に安保3文書を閣議決定しましたよね。政府は人々の目を逸らそうとあれこれ画策し、メディアはそれにこたえています。

タグ:

posted at 06:19:58

前田敦司 @maeda

23年1月9日

“小売店は潜在的な総利益の 1パーセントから4パーセントをとりこぼしている” / “タイラー・コーエン「なんでこんなにいろんな価格の下2ケタが99セントなの?」(2023年1月3日)” htn.to/3CuQCvLe3m

タグ:

posted at 06:23:11

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

23年1月9日

そう考えると桜玉吉は偉い、凄い、多分。 twitter.com/hakoiribox/sta...

タグ:

posted at 06:27:05

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

23年1月9日

@miffy41028586 裁量的政策によるバブルを何より忌み嫌っていますから、当然のごとくそうなると思います。

タグ:

posted at 06:35:35

木下斉 / 「日本の構造問題」を斬り、解 @shoutengai

23年1月9日

43年前。日本もこんなんだったんだな。笑 扉がない(のか閉まらないのか) 三菱系が集積してるエリアに向かう支線だし、元々は資材輸送、引き込み線らしいからこんな感じなのか。 twitter.com/tHgInDiMdNuOr/...

タグ:

posted at 06:37:57

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

反論したら感想と言われてしまったので、日経NEEDSの論拠を示せば良かったと反省します。 twitter.com/TKOSNGK/status...

タグ:

posted at 06:38:34

エミコヤマ @emigrl

23年1月9日

…まあ遺伝子技術の進歩による危機を煽るだけの声が聞かれるなか、そんなに簡単な話じゃないんだよという落ち着いた話があってもいいとは思うんだけれど、この本では優生学をそのもともとの意味、すなわち悪質な遺伝子を排除して人類の質を向上する考え方、という意味でしか扱っておらず、…

タグ:

posted at 06:38:51

エミコヤマ @emigrl

23年1月9日

…いまここで「価値のない命」として殺されつつある障害者やその他のたくさんの人たちの存在には目が向いていない。序盤に言及されたコロナの話は優生主義の話を始めるためのただのフリであって、最後まで読んでも議論がそこに戻って来ないのが残念だった。

タグ:

posted at 06:38:51

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

しかも、パチンコ屋さんは働いているのですが。 twitter.com/satomisugawara...

タグ:

posted at 06:39:27

たざきしあん @westinghouse565

23年1月9日

既存メディア、若年層に媚びるのが問題ではなく、こういう陰謀論者や小銭稼ぎのインフルエンサーとかに媚び売ってコンテンツ作ってるのが一番の問題ではないか? twitter.com/westinghouse56...

タグ:

posted at 06:40:42

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

国債という言葉は意図的に避けました。国の借金ガーという印象が強いので。なので、私は国の通貨発行権という言い方をしました。 twitter.com/freepapa/statu...

タグ:

posted at 06:48:34

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

人間の血統改良が現実に可能になりつつあるので、優生思想も本来の意味に戻した方がよいと思います。よく優生思想だと罵られる中絶や安楽死などは、パーソン論から正当化される話ですしね。

タグ:

posted at 06:49:57

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

県議会議員選挙に落選したら、次は日本維新の会から国政選挙に出馬。>今井るる twitter.com/minasen_govote...

タグ:

posted at 06:52:05

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たち @katepanda2

23年1月9日

文科省の「子供たちを性暴力の加害者にさせない、被害者にさせない、傍観者にさせないための「生命(いのち)の安全教育」指導の手引き
スカートめくりも「嫌な触り方」「距離感を超えたもの」として言及あるんですよね。今後「カンチョー」も具体的に入れるとよいと思う。続
www.mext.go.jp/content/202104... pic.twitter.com/jfgXLjnqvd

タグ:

posted at 06:56:20

Milk10 @Milk1085029175

23年1月9日

これさー、社会保険から払うなら結局、現役世代の負担重くなるじゃん。この施策で、本当に子供増えると思っているなら、頭の中お花畑すぎるでしょ。

www.yomiuri.co.jp/politics/20230...

タグ:

posted at 07:07:43

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

あえて中身には言及せず、量を増やせと主張しました。ただ、公共投資に言及すべきだったと反省しています。 twitter.com/TMT69J/status/...

タグ:

posted at 07:16:12

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

政府支出を増やして経済成長すれば私の勝利ですね。 twitter.com/notnotsuccess/...

タグ:

posted at 07:17:43

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

23年1月9日

本日の主な経済指標の発表予定 pic.twitter.com/dgQPuUsLPf

タグ:

posted at 07:18:07

なげなわぐも @anhebonia

23年1月9日

人口減少で土地の所有リスクが高まっていて、土地を処分したい人が増える、しかし、国・自治体も土地を持ちたくない&公有地は最小限にしろ圧力もあって、公有地を拡大することはできない。 twitter.com/anhebonia/stat...

タグ:

posted at 07:18:56

下地二九司(sagechinMR) @sagechin_MR

23年1月9日

それを認知バイアスという twitter.com/masatakatze/st...

タグ:

posted at 07:26:33

ラスカル @traindusoir

23年1月9日

auではなくa(u-u^*)とする数式を普段は見るが、本書の数式では、u^*(構造的失業率)の要素はXに含まれる。なのでXは(単なる)供給ショックとも言えない。

タグ:

posted at 07:28:14

プロメテウス @filter_123

23年1月9日

@mansaku_ikedo 竹中平蔵の3000兆円で太平洋を埋め立てればいいと同レベルですね
こんな連中が経済学者としてコメンテーターしているから30年もデフレなんですね
まるで政府の番犬ですね政府が間違っている何て言いだす輩を監視して潰して、学校に補助金もらって教授にしてもらう。何が軽蔑するだ、デフレの加害者め!

タグ:

posted at 07:32:10

HBC北海道放送公式アカウント @HBChokkaido

23年1月9日

HBCウェザーセンター 近藤肇気象予報士 「きょう㊊は、道北は日中を中心に雪。道央は朝晩を中心に湿った雪で夜以降はしだいに降り方が強まる見込み。道南方面でも湿った雪の時間があり雨がまじるところも。道東は晴れ間が広がるが夜は一時的に雪も。最高気温は平年より2℃前後高め」#HBC天気 pic.twitter.com/62KTyY9Rzo

タグ:

posted at 07:33:37

ふくちゃん @zishinmimi

23年1月9日

22:12頃にも、地震波がもう1回きてる。何だろうか。方角的には南東(揺れる順=線の傾きで方角がわかる)なので、バヌアツ方面だろうけど。

www.hinet.bosai.go.jp/mtrace/?tm=202... pic.twitter.com/548XgXGrG5

タグ:

posted at 07:33:52

Gakushi Fujiwara / 藤 @fujiwara_g1

23年1月9日

トランプ支持者ならぬボルソナーロ支持者が、ブラジルの議会や大統領議会、最高裁を襲撃。

昨年10月の大統領戦の結果を「不正」と主張。ボルソナーロ氏も敗北を公には認めていない。Jan.6と呼ばれるアメリカ議事堂襲撃から2年。似たような光景を映像で見てゾッとしている。
www.asahi.com/articles/ASR19...

タグ:

posted at 07:37:27

怠惰に暮らしたいトド @tsukuru_ouu

23年1月9日

藤田孝典氏が、Colaboの会計を問題視するなら大空幸星氏のNPOだって問題視できると引き合いに出す

大空幸星氏が説明し、質問にも答える

藤田孝典氏「内実がよくわかります……ありがとうございます」
からの
藤田孝典氏「MCの大空幸星さんのNPOの1億5000万円の開発費を叩いてやっから笑」 twitter.com/fujitatakanori... pic.twitter.com/LyErkPAGG0

タグ:

posted at 07:41:10

suzuki hiroco @hiroco2003

23年1月9日

「賢こかね」
悠人さんが「賢い」って言われてますけど、馬鹿を計算に入れられない合理的判断は現実的ではありません。
「馬鹿力」を計算にいれられないのが共産主義のような経済学ですね。

空母は向かい風に進みます。離着陸がしやすくなります。向かい風の揚力を得た馬鹿力に期待です。#舞いあがれ

タグ: 舞いあがれ

posted at 07:43:45

TURK182 @TURK18221964327

23年1月9日

スタンリー・カブリック
バート・バチャラッチ、バート・バカラッチ twitter.com/marxindo/statu... pic.twitter.com/j48Qu6v9NO

タグ:

posted at 07:45:51

堂本かおる @nybct

23年1月9日

@sayakatake トランプ後、「俺の正義 by 銃」議員がどんどん当選しました。選挙CMで銃をぶっ放す人たち。MTG、ボーバートを筆頭に女性もいます。

タグ:

posted at 07:47:31

wankonyankoricky @wankonyankorick

23年1月9日

今日は朝から病欠連絡がすごいな。。。。ラインストップするじゃん。。。(´・ω・`)

タグ:

posted at 07:48:57

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

それは事後的に起こるかもしれないことであって、政府支出をした瞬間にはGDPにカウントされるのだから、これで因果関係の立証となります。 twitter.com/Tomoto1234567/...

タグ:

posted at 07:50:02

松原 聡 @matsubara_s

23年1月9日

ぼくは、今年の成人式は18,19,20歳を対象に行うのでは、と思っていたけど、その自治体はなかったみたいですね。でも、入社、入学が終わる5月に行うところもあるとか。成人の日を5月(GW?)とかに移して、きちんと18歳の新成人を対象に式を行う、を政府は検討しないのかな?

タグ:

posted at 07:52:14

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

それだとGDPには加算されないのでは? twitter.com/anamaekietakai...

タグ:

posted at 07:54:16

PsycheRadio @marxindo

23年1月9日

ボブ・ダイラン。

タグ:

posted at 07:55:41

Gakushi Fujiwara / 藤 @fujiwara_g1

23年1月9日

「なんでブラジル代表の服着てるの?」と思った方はこちらを。

黄色がボルソナーロのイメージカラーで、支持者にとっては「愛国心の象徴」です。ところで、なぜ「愛国心」を強調する方は、それを見せたがるのでしょう?まして、暴力の形をとってはならないと思うのですが。
digital.asahi.com/sp/articles/AS...

タグ:

posted at 07:57:14

ロイター @ReutersJapan

23年1月9日

アングル:女子サッカーの未来に暗雲、国際試合禁止のジンバブエ reut.rs/3ijP3M7

タグ:

posted at 08:00:35

小出内科神経科 @koidenaika

23年1月9日

医師向けの講演より、市民公開講座などでてんかんの話をするときの方が、会場から受ける熱量が圧倒的に大きい。何かを学びたい、明日から生かしたい、という思いがとても強いからだと思う。 #てんかん

タグ: てんかん

posted at 08:00:37

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

@andouhiroshi 京都3区からの出馬は如何でしょうか?

タグ:

posted at 08:03:52

白ふくろう @sunafukin99

23年1月9日

昔の未来予想図って、ユートピアかディストピアの両極端しかなかったような記憶が。

タグ:

posted at 08:04:54

白ふくろう @sunafukin99

23年1月9日

ヒトラーも昔はヒットラーだったような。

タグ:

posted at 08:07:31

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

成田さんは「経済は複雑過ぎて分からん」が持論ですから、納得することはないと思います。政府支出を増やせば経済成長するかもしれないし、しないかもしれないと思っているようです。 twitter.com/c0imzGccQnrsaT...

タグ:

posted at 08:09:40

白ふくろう @sunafukin99

23年1月9日

「大企業にはない中小の魅力」みたいなのをアピールするところがあるけど、具体的にはどこなんだろう。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 08:09:46

産経ニュース @Sankei_news

23年1月9日

露の「ウクライナ兵600人殺害」主張、虚偽の疑い強まる www.sankei.com/article/202301...

英スカイニューズ(電子版)は「露国防省の主張はほぼ確実に噓だ」と指摘。露国防省は国内世論を考慮し、「報復成功」というプロパガンダ(政治宣伝)を行ったとの見方を示した。

タグ:

posted at 08:11:26

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

@S4fXR04LZgnDXfs @zeizaigennai 「風邪薬を飲んだら風邪薬を飲むのを止められなくなる」も追加でお願いします。

タグ:

posted at 08:16:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

23年1月9日

経済優先のコロナ対策緩和。
中国の急激な対応変更について、我が国では「大混乱」と批判の報道ばかり。
米国は、官民上げて無頓着に蔓延放置。
旅行や飲食店への助成を再開した我が国では、発症も死亡数も最高更新中だが、対策の批判は報道されない。
どの国も矛盾だらけで他国の対策を批判出来ない。

タグ:

posted at 08:30:21

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

イノベーションが起きれば、みんな借金してでも、その製品を買うそうです。 twitter.com/yoshipatho/sta...

タグ:

posted at 08:31:13

ひさきっち @hisakichee

23年1月9日

大阪でしてきたことを御存知なのだろうか? twitter.com/oosakahaoosaka...

タグ:

posted at 08:31:55

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

@izmkenta 防衛費は国債発行で良いのではないでしょうか。何も歳出削減をしなくても良いように思えます。

タグ:

posted at 08:32:52

小田原ドラゴン @odawaradoragon

23年1月9日

今もキン肉マンが読めるのは私の水面下での活躍があったことを忘れないで欲しい twitter.com/odawaradoragon...

タグ:

posted at 08:33:06

Mamoru Kato @mkatolithos

23年1月9日

南半球の地震が日本の地震の前ぶれだという話は有名なウソです。距離が遠いので影響が出ないことは物理学的に計算されて分かっています。
南半球も日本も地震が多いので関係があるように錯覚するだけです。法則なんてありません。

タグ:

posted at 08:37:03

suzuki hiroco @hiroco2003

23年1月9日

一か月たつのにまだ痛みが抜けず、猫さんがわきの下に嵌ってくれてゴロゴロいうのを聞いて匂いを嗅ぐと痛みを忘れます。ロキソニン効かない。

タグ:

posted at 08:39:47

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

論破されていないですよ。情弱ビジネスの対象者にはそのように見えるという動画です。政府支出を増やせば経済成長するは否定出来ていません。 twitter.com/shinkirow123z/...

タグ:

posted at 08:40:11

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

私の場合は多面的に見た上での結論です。全ての源泉は政府支出になります。 twitter.com/matsu5611/stat...

タグ:

posted at 08:42:10

@koumori_2011

23年1月9日

@mari_kome ビビるなぁ.....
貸方にある内部留保金をどうやって投資に使うんだろう.....
もしくは借方にある現預金は支払い準備に留保してある金であって余剰金かどうかがどうして経済学者に判るんだろう.....

タグ:

posted at 08:42:48

働くおじさん @orange5109

23年1月9日

あ、これかしんかいさんが言ってたの。 twitter.com/a2487498/statu...

タグ:

posted at 08:46:46

suzuki hiroco @hiroco2003

23年1月9日

松下政経塾が日本の事を知らなさすぎると思います。
馬鹿という扱いで十分でしょう。
1000ya.isis.ne.jp/0992.html
このレベルで間違えるから度し難い。

タグ:

posted at 08:46:53

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

私の場合、能力のバラつきが激しいので、やる気のある有能でもあり、やる気のある無能でもあります。 twitter.com/Utashi_utc/sta...

タグ:

posted at 08:47:13

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

@taihei_atease @chaser1153 アメリカは給付金でインフレになったのではなく、戦争によってインフレになった部分がより大きいんですけどね。

タグ:

posted at 08:48:45

ありす @alicewonder113

23年1月9日

柔軟剤の香りづけ、ほんとに花を使ってるとは《従来の柔軟剤では花びらに熱を加えていたため、本体の花と異なる香りを放つことがあった。今回は自然の状態の花の香りをそのまま捕集》ライオン、高単価の「新感覚」柔軟剤で反撃なるか #東洋経済オンライン @Toyokeizai toyokeizai.net/articles/-/644...

タグ: 東洋経済オンライン

posted at 08:52:56

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

共産主義は意外と緊縮財政ですよ。現代の中国は超積極財政になって、経済発展しましたが。 twitter.com/haruomaru/stat...

タグ:

posted at 08:54:20

コーエン @aag95910

23年1月9日

何か西側の方が根負けしそうな感じになってきたな
スペイン内戦的な

タグ:

posted at 08:55:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

23年1月9日

私は真実だけしか口にしません。明日はエーザイ株が買い気配で始まるだろうとか。😀 twitter.com/tenkaigenichir...

タグ:

posted at 08:59:45

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

ABEMAでは通貨発行をするで意図的に押し通しました。国債発行=国の借金の洗脳が凄いので、通貨発行に言い換えました。実際のところは国債発行でも政府貨幣でも何でも良いです。 twitter.com/harada_kanri/s...

タグ:

posted at 09:00:36

小野次郎 @onojiro

23年1月9日

ロシア正教クリスマスで十字架を切る姿を、世界に報道させるプーチン大統領。
正教で露国内を統一しようと言うのか?
最早、宗教の政治関与を排除した共産主義者の面影もない。
個人としてどの宗教でも自由だが、現在のロシア国内に暮らすイスラム教など数千万の異教徒はこの姿を受け入れるだろうか?

タグ:

posted at 09:01:02

Toko Shiiki/椎木透子 @tokophotoko

23年1月9日

早いうちに3密回避、マスク換気とか一般の人達が出来ることの方法をみつけてた日本の研究者の方々、本当にすごかったなぁと改めて思う。こういう感染症に立ち向かうにはその地域の人達が協力するのが一番強い力。でもそれが難しいわけだけれど(米国の多くの地域見て…)できる事をやって乗り越えたいよ

タグ:

posted at 09:01:25

かり@人生は実験室 @kali_izumi

23年1月9日

引用
ジェンダーフリーの画期的な新校則が、生徒会主導で誕生した。
岡山県立興陽高校(岡山市南区)は髪形などの「規制」を大きく緩和したうえ、男女の別を撤廃した校則の改定を決め、新年度の4月から適用する。
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ae9db...

タグ: Yahooニュース

posted at 09:13:05

optical_frog @optical_frog

23年1月9日

うっかりこれと似たようなことを考えちゃうことって,あるよね:「動物は肉食動物と非肉食動物にわけられる:つまり,「動物=肉食+非肉食」だ.だから,羊たちの島にオオカミを何頭か放り込むと,その島にすむ動物の数は増えるよ」

タグ:

posted at 09:13:30

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

23年1月9日

米、宇宙も対日防衛義務、衛星への攻撃抑止想定ー報道 trib.al/AkM87Lj

タグ:

posted at 09:15:36

本石町日記 @hongokucho

23年1月9日

あれま。リフレ終了(改めての結果)。 twitter.com/Yuto_gahagaha/...

タグ:

posted at 09:17:19

板橋哲(謎の人物) @Kiselyo75854796

23年1月9日

@mansaku_ikedo あの式は因果関係ではないよ。

GDPの成長要因は実は誰も知らない。
個人消費の増減の理由はありすぎて決め手がない。
民間投資も業界や地域によって異なる。
貿易純黒字は海外の消費動向なので分かりようがない。
唯一コントロール可能なのが政府支出。これは増やせば単純にGDP押上要因になる。

タグ:

posted at 09:19:25

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

政府支出を増やすと為替がどうなると思われますか?私は大して円安にはならないと考えます。海外からの投資が増えれば円高にも振れます。 twitter.com/yogo0428/statu...

タグ:

posted at 09:19:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

手書きホワイトボードは無罪希望(´・ω・`) twitter.com/DividedSelf_94...

タグ:

posted at 09:22:14

板橋哲(謎の人物) @Kiselyo75854796

23年1月9日

@mansaku_ikedo 政府支出が大型公共財の形成の場合、それを請け負った民間企業は設備投資を行う。政府支出は小まめではないので、請負企業は必要な費用をその都度政府に請求できないのだ。公共事業の受注はJVなので必ず二番手企業に波及し更に下請けに波及する。支払いは数ヶ月遅れなので、その間必ず銀行から借入る。

タグ:

posted at 09:23:01

suzuki hiroco @hiroco2003

23年1月9日

「全体としてはドミナントのときの上の和音がどうあろうと変わらずに薄っすらとなっている低音の事だと思っていませんか、文筆家のみなさん?」

世の中の知識人が使う「通奏低音」の例え、変じゃね? youtu.be/4OSt-O3146M @YouTubeより

タグ:

posted at 09:23:20

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

はい。私の狙い通り、議論を巻き起こせました。 twitter.com/gounatou/statu...

タグ:

posted at 09:25:33

suzuki hiroco @hiroco2003

23年1月9日

歴史の古層
1000ya.isis.ne.jp/0564.html
「特に低音およびその上の和声進行を特定のリズムパターンとともに反復するオスティナート技法を、バッソ・オスティナート basso ostinato(伊)、執拗低音などと呼ぶ。」

バッハ:パッサカリア ハ短調 BWV582 youtu.be/pHK83wGRJxY

タグ:

posted at 09:26:41

-------- @DividedSelf_94

23年1月9日

良いマイクを使ってくれるなら免罪(´・ω・`) twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 09:27:00

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

「情弱ビジネス」の拡大に一役買ったひろゆきさん。ありがとうございます! twitter.com/anpanox/status...

タグ:

posted at 09:27:13

板橋哲(謎の人物) @Kiselyo75854796

23年1月9日

@mansaku_ikedo 銀行貸出の多くは運転資金なので財は流通するが返済によって消滅する。Iの増加にはならない。
しかし長期の大型公共工事の場合、企業は拡大したり、新規の企業が立ち上がったりする。この時の増資はIの増加となる。
Gの増加はIの増加を促す。Iの増加は雇用の改善なのでCの増加にも繋がる。

タグ:

posted at 09:28:03

@mari_kome

23年1月9日

増え続ける企業の内部留保を適切な投資へ転じさせるって何も言ってないよな( ´ー`) pic.twitter.com/XBK8fuf0Wi

タグ:

posted at 09:28:50

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

23年1月9日

ストックボイス、聞いたことがないので正確には分かりませんが、多分そうではないかと・・。 twitter.com/DbopcuFWh53Omy...

タグ:

posted at 09:29:35

楽天FX @rakuten_fx

23年1月9日

【指標】11月豪住宅建設許可件数(前月比)-9.0%、予想 ±0.0% #fx

タグ: fx

posted at 09:31:20

@mari_kome

23年1月9日

しかも企業からしたら自社の資産価値を高める一般的に健全な経営状況を適切な投資じゃないと言われている訳で… もうこれわかんねぇなw( ´ー`)

タグ:

posted at 09:32:04

シラカワスキー @shirakawa_love

23年1月9日

分かってる人のほうが少ないと思うで……
blog.goo.ne.jp/keisai-dousure... pic.twitter.com/QNi03VnJj2

タグ:

posted at 09:32:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

政府支出を増やしているのに経済成長しなかった国と言えば日本。移転支出は除外するとか言っておかないと。

タグ:

posted at 09:36:35

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

23年1月9日

非正規子育て給付創設、社会保険から拠出金ー報道 trib.al/2On8VSL

タグ:

posted at 09:37:10

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

COVID-19に感染して、狭い隔離ホテルでコーディングを続けたところ、肺ではなくて腰をやられたプログラマがいたとかいないとか。

タグ:

posted at 09:37:38

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

23年1月9日

なんというか物理系の本読んでると、むしろ世界はベイズ的というか確率的に構成されていて、実在=確率が極めて高い、と解釈する方が自然なのかもと思えてきた。

タグ:

posted at 09:41:47

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

23年1月9日

むしろ、「再分配政策の政治経済学」は、絶望的人間モデルから逸脱する人間が世に存在していることを前提としており、彼らに語りかける形で、社会の改善を期待する。そういう学問なのである。

タグ:

posted at 09:43:05

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

23年1月9日

中小企業に同族会社比率が高過ぎなのと、二重課税にもなり得る配当への重課もあって、実質的利益配当が税前のあらゆる所で行われてるので結果的に統計データとしてはイマイチ実態表さないのよね。ただBSサイドにも保険含めて簿外積立資産が存在するので案外財政状態は見た目より良好だったりする twitter.com/shoeyasuda/sta...

タグ:

posted at 09:43:23

名取宏(なとろむ) @NATROM

23年1月9日

志賀島ならともかく唐人町商店街になぜ「金印トイレ」なのかと思ったけど、亀井南冥(金印を鑑定した江戸時代の学者)の学問所跡があるのか。 / “福岡市中央区|唐人町商店街に『歴史学べる金印トイレ』をつくりたい!!” htn.to/2h5SDkovAt

タグ:

posted at 09:47:23

珈音(ケロケロ) @gohstofcain

23年1月9日

必読です。
www.lovepiececlub.com/column/19218.h...
《仁藤さんは若年女性支援者養成講座でも「同じような活動をする人や支援者がもっと増えて、Colaboが合わなければこっち、って選べるくらいになってほしい。風俗の店舗数よりシェルターや支援団体が多くなってほしい」と話していました。本当にそうだと思います》

タグ:

posted at 09:48:29

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

「戦国時代に活用されたとされる日本在来種の「木曽馬」を1例にすると、「速足」(はやあし)は時速約10km。「駈足」(かけあし)は時速約20km。「襲歩」(しゅうほ)は最大時速36km程度と言われています(※諸説あります)」 www.touken-world.jp/tips/40364/ 速足ならば1分ぐらいは頑張れるカモ

タグ:

posted at 09:49:42

shinshinohara @ShinShinohara

23年1月9日

「ぼく、身を切って頑張ってるから同情して!ねえ、ほめて!」というのは、ビジョンでもなんでもないですよね。「ぼく頑張ってる!ねえ、見て見て!」でしかなく。大人になって欲しいです。 twitter.com/tomaruseiya/st...

タグ:

posted at 09:50:31

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

23年1月9日

頻度論が破綻しがちなのって、古典物理学と同じで真の〇〇みたいな本当は存在しないものを仮定してるからなのかもなぁ。

タグ:

posted at 09:51:31

@koumori_2011

23年1月9日

@miffy41028586 えっと.....それをマジで言ってるならレイさんの貨幣観変ですね
預金から投資が生まれるのは主流派貨幣観でPKだと投資から預金が生まれるます
企業は投資する際に別段手持ち資金は必要なく銀行から借りればいいんです
逆に手持ち資金だけで投資しようとしたら過少投資になる可能性高いです

タグ:

posted at 09:52:27

すらたろう @sura_taro

23年1月9日

「敵」を非人間化して病原菌であるかのような用語をあてる誘惑には常に注意しないと…「隔離」とか「消毒」とか
「ゾーニング」も「キモい」もこれの一歩手前。🥺

タグ:

posted at 09:57:18

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

23年1月9日

まぁ、世界が決定論的で自由意志がないというのも困ってしまうしな。

タグ:

posted at 09:59:09

島本 @pannacottaso_v2

23年1月9日

gendai.media/articles/-/104...

高齢者は婚姻率の上昇を望まないようになる。便利なコマが減りますからね。 pic.twitter.com/uhrt1wFWa6

タグ:

posted at 09:59:43

志位和夫 @shiikazuo

23年1月9日

《年間1兆円の“防衛費増税”「反対」71% 「賛成」22%を大きく上回る JNN世論調査》
重要なことは、「軍拡増税」への圧倒的反対とともに、「5年間で43兆円」の大軍拡そのものに「反対」が48%と「賛成」の39%を上回ったことです。世論が大きく変化しつつあります。newsdig.tbs.co.jp/articles/-/265...

タグ:

posted at 09:59:49

ramona2772/aiubis @ramona2772

23年1月9日

2023年の原油相場展望~波乱の火種になる可能性も |ニッセイ基礎研究所 www.nli-research.co.jp/report/detail/...

タグ:

posted at 10:00:10

つりがねむし @Tsurigane_mushi

23年1月9日

不正アクセス未遂、Googleレビュー荒らし、不要な郵便物送り付け、×害予告、どれも犯罪なんだけど、害オタはこれらの行為を何の罪悪感もなく平気でやる いったいどこからそういうような心理、倫理のなさがやってくるのか、専門家の人に誰か研究してもらいたいと思うほどにやることがひどいわ twitter.com/meltd4/status/...

タグ:

posted at 10:00:32

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

23年1月9日

中国、ファイザーのコロナ治療薬を医療保険の対象に加える交渉決裂(ブルームバーグ)
www.bloomberg.co.jp/news/articles/...
「中国で開発された抗ウイルス薬『阿兹夫定片(Azvudine)』とコロナ治療向けの伝統的な漢方薬はリストに加えられたという」と記事に。
――「伝統的な漢方薬」。

タグ:

posted at 10:02:04

Takahara Masayuki @m_takaharasan

23年1月9日

見出しと表がずれている。見出しとの整合性を取るには、横軸に移民の人数か割合を取らなければいけない。それでも正の相関は出るだろう。移民が豊かな国を目指すから。 twitter.com/nikkei/status/...

タグ:

posted at 10:03:06

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

今年の流行はピンクのジャージ #USO800

タグ: USO800

posted at 10:03:55

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

23年1月9日

法的な成人と成人の日の年齢が違うなら、たばことお酒も数え歳22歳からに引き上げればいいのにね。明らかに健康被害があるし線引がしやすい。

タグ:

posted at 10:05:31

なか @nufuu_nufuu

23年1月9日

37歳の就労経験無しジャニオタ子供部屋おばさんの始めるマッチングアプリ

地獄か…

「37歳、実家暮らしの娘」が一向に働こうとせず、結婚もしない…63歳の女性の深い深い悩み《成熟スイッチ相談室》 gendai.media/articles/-/104... #現代新書

タグ: 現代新書

posted at 10:06:54

BUNTEN @bunten

23年1月9日

(#スラップ請求 #スラップ訴訟)双方の主張を多少追っていけば仕掛けた側の嫌がらせだということは見えてくる。(あちら側のハッシュタグのその裏を追わない場合はその限りではない。)監査メンバーの都議に右派政党所属の人を発見したときは、無問題という結論だけは避けようという努力を見た思い。

タグ: スラップ訴訟

posted at 10:07:41

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

23年1月9日

私が経済企画庁で消費者行政に携わっていたときに、日和佐さんが消団連にいらっしゃいました。消費者契約法策定などで大変お世話になりました。心からご冥福をお祈りします。twitter.com/asahi_kinyu/st...

タグ:

posted at 10:07:55

Nat @NA95674880

23年1月9日

こういう人たちなんですよ pic.twitter.com/FxZDOk1vZt

タグ:

posted at 10:10:19

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

23年1月9日

こういう資料見ると日本の生産性、単に中抜きが多くて非効率なだけなんじゃないかと思えてくるよなぁ。

タグ:

posted at 10:14:46

すらたろう @sura_taro

23年1月9日

ユダヤ人虐殺を当時の最先端の科学であった公衆衛生の用語で正当化する言説も存在していたわけですから🥺

タグ:

posted at 10:16:02

マクロン @macron_

23年1月9日

成田空港は何年か前に敷地拡張が発表されて隔世の感を覚えたな。自分がガキのときはまだ大勢で丸太を持って機動隊に突進する人たちがいた。

タグ:

posted at 10:19:21

BUNTEN @bunten

23年1月9日

初めて見たが、冒頭絵のスカートめくり一発でアウトだろ。「ハレンチ学園」の時代じゃないんだから。(あの時代なら許されると言っているわけではない。) / 他52件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/news.y... htn.to/4ueJCDWMUj

タグ:

posted at 10:19:42

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

『ぼっち・ざ・ろっく!』は、細部まで制作者のコダワリが溢れていて、主人公がかっこよくなっていく過程が説得的で、血迷ってギターをポチりそうなぐらい面白かったので、みんな観るといいよ。アニメファンはもう観たと思うけど。

タグ:

posted at 10:20:41

島本 @pannacottaso_v2

23年1月9日

社会保険料に現代日本の矛盾が煮詰められてる感がありますね。高齢者が金を持ちすぎていることが問題なのに、そこに政治的に手を突っ込めないので社会保険料を議会も通さず上げて、現役世代から取って現役世代に移転することしかできない。 twitter.com/mann_co_high/s...

タグ:

posted at 10:22:13

すらたろう @sura_taro

23年1月9日

10年間の時限立法ですね
この法律は、この法律の施行の日から十年以内に廃止するものとする

地域における一般乗合旅客自動車運送事業及び銀行業に係る基盤的なサービスの提供の維持を図るための私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律の特例に関する法律
elaws.e-gov.go.jp/document?lawid...

タグ:

posted at 10:25:51

ロイター @ReutersJapan

23年1月9日

ブラジル、前大統領支持者が議会や最高裁襲撃 各国から非難の声 reut.rs/3Cw1efm

タグ:

posted at 10:26:32

suzuki hiroco @hiroco2003

23年1月9日

道路もさることながら貧乏人ばかり沢山増やす政府じゃ、高い車を買ってもらえません。トヨタにしてみれば腹立たしい政府で税金を払いたくもないでしょう。
岸田と財務省が馬鹿だから出ていきたくもなりますよ。 twitter.com/hiroco2003/sta...

タグ:

posted at 10:28:26

ロイター @ReutersJapan

23年1月9日

焦点:中国の不動産業界、今年は需要が緩やかに回復へ reut.rs/3GQGYYL

タグ:

posted at 10:30:08

青木文鷹 @FumiHawk

23年1月9日

【日本車離れ加速か、世界的なEVシフトに乗り遅れ】というブルームバーグの“嘘記事”。
人これを「ポジショントーク」と呼ぶ。
実態は日経記事【トヨタ22年世界販売、3年連続首位へ】…どこが日本車離れ?嘘で日本車叩きしたいのがあからさますぎ。
www.bloomberg.co.jp/news/articles/...
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 10:30:52

Spica @CasseCool

23年1月9日

サイドウインドウはこれで開く www.distractify.com/p/tiktok-car-t... 窓に下向きの力をいかに強く伝えるか?という勝負 pic.twitter.com/8bc5glBwhl

タグ:

posted at 10:31:44

足立恒雄 @q_n_adachi

23年1月9日

共同生活(皆と同じようにふるまうこと)が不得手な私には色川武大はよく理解できるが、そうでない人の方が多い。だからか、カスタマーレビューを見ると色川の読者層のレベルの低いことがわかる。あまり理解されていないね。

タグ:

posted at 10:32:29

Takahara Masayuki @m_takaharasan

23年1月9日

備忘 令和5年度予算では国債利払い費は8.5兆円、歳出の7.4%だ。 twitter.com/TrinityNYC/sta...

タグ:

posted at 10:33:45

足立恒雄 @q_n_adachi

23年1月9日

てなことを考えながら歩いていたら、後ろから自転車で来たオバサンにチラシを渡されそうになった。聞くと「悩み事ならどうぞ」と言われた。新興宗教らしかった。背中を丸めて歩いていたからだろう。後ろで犬を連れた、能天気そうな妻とは連れだと思われなかったらしい。

タグ:

posted at 10:36:33

足立恒雄 @q_n_adachi

23年1月9日

お宮さんで妻が何を祈ったか尋ねると「ウチの兄ちゃんの必勝祈願」だとか。ナツ(犬)を子供のように、そしてヒイキの若隆景をその兄貴のように思っているのである。こういう人に悩み事がありそうに見えるわけないね。

タグ:

posted at 10:41:09

本石町日記 @hongokucho

23年1月9日

この数十年で政治主導が確定的となったので、国家戦略も政治責任でやってもらうしかないわけですが。 twitter.com/kacho007/statu...

タグ:

posted at 10:43:00

Ken McAlinn @kenmcalinn

23年1月9日

人によりますね。カリキュラム的には選択になるとは思います。

#Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/1177296811

タグ: Peing 質問箱

posted at 10:45:49

Takahara Masayuki @m_takaharasan

23年1月9日

非正規労働者ら対象の子育て給付創設、少子化対策で政府方針…社会保険から拠出金 : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/politics/20230... 素直に新しい社会保険を作った方がいいのではないだろうか?

タグ:

posted at 10:48:12

石川和男(政策アナリスト) @kazuo_ishikawa

23年1月9日

中国は、再エネ機器で唯一最大の供給国になるだろう。

日本での再エネ拡大は、エネルギー安全保障の水準を下げる。

これも現実…

news.yahoo.co.jp/articles/435af...
欧州の多くの国で新エネルギープロジェクト建設が加速する中、中国企業はその商機を十分につかみ、太陽光や風力の分野の製品輸出を急増…

タグ:

posted at 10:48:20

松尾潔 @kiyoshimatsuo

23年1月9日

昨年10月、「自分の言葉で語る、説得力に満ちた」政治家の人びとを「極私的超党派ドリームチーム」と名づけ、サンデー毎日編集部に伝えた。そこで挙げた元参院議員のたつみコータロー(辰巳孝太郎)さんが無所属で出馬を表明した大阪府知事選。野党共闘は実現するのか。注視したい。 pic.twitter.com/C7IY5xca0j

タグ:

posted at 10:48:48

tenki.jp @tenkijp

23年1月9日

【カリフォルニア州 発達した低気圧の影響で嵐に 「大気の川」による大雨】 tenki.jp/forecaster/k_s... カルフォルニア州では、発達した低気圧が接近し、嵐になりました。「大気の川」の影響..

タグ:

posted at 10:49:50

すらたろう @sura_taro

23年1月9日

地銀再編ばかり注目されてますが、このいわゆる合併特例法のお題にあるように地域のバス会社も法令の対象
10年間に限り独占禁止法の例外として合併を認めるという

タグ:

posted at 10:54:30

Kozo Ueda @KozoUeda1

23年1月9日

地道に面白い研究を続ける奥田さんらによる日銀WP

Nakamura--Steinssonらの研究(QJE2022)を参考に、地域別サービス価格のフィリップス曲線(PC)を推計することで、インフレ期待項を調整しPCがフラット化しているかを検証

米国と異なり、PCはフラット化しているとの結果

www.boj.or.jp/research/wps_r...

タグ:

posted at 11:00:42

桃太郎+ @momotro018

23年1月9日

私はよく『海外移住』を勧めているが、違う言語習慣の国で暮らすことに抵抗がある人は明石市への転居をお勧めする。
日本に絶望しての自殺、他者を傷つける、ヤケになって犯罪を犯す、犯罪スレスレの行為で人を騙した金で生きるより何倍も良い選択だから。
それに #明石市民の会 に一票を入れられる。

タグ: 明石市民の会

posted at 11:01:16

島本 @pannacottaso_v2

23年1月9日

若者が全員平等に貧しいほうがマシという選択を若者もしてるところありますよね。贈与税資産課税の強化は若い世代も大好きですし。そしてみんなで滅んでいくと。 twitter.com/B8fAZKPxYzTAS1...

タグ:

posted at 11:01:24

あおの @aono_show

23年1月9日

その考えは偏りすぎですね。そもそも低所得者が増加した原因は正社員の首切り、非正規労働の拡大と消費税による名所得世帯への増税です。単に政府支出増やせだけでは根本的な問題解決にはならないんですよ。 twitter.com/mansaku_ikedo/...

タグ:

posted at 11:12:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

23年1月9日

TomohikoKonoさんにレビューいただきました!

「インフレやデフレは需要と供給の増減で決まることから昨年の補正...……高圧経済論と都道府県の経済成長を見ることによる日本の経済成長への助言」 shirasu.io/t/iidayasu/c/i... #シラス @shirasu_io

タグ: シラス

posted at 11:17:15

suzuki hiroco @hiroco2003

23年1月9日

北大ふざけすぎ
「北大の入試担当者は『現役生と浪人生の間にどのような差が生まれるか不明瞭なこともあり、導入初年次は慎重に扱うべきだと判断した』」

共通テスト「情報I」、国立大3校が「配点しない」…25年実施新科目の扱いに差 : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/...

タグ:

posted at 11:17:42

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

物理学徒が流れ込んでいるから関数解析が機械学習マンに人気な気がする。

タグ:

posted at 11:19:22

野口和彦(Kazuhiko Noguch @kazzubc

23年1月9日

過去、イギリスに「侵略」されなかった国は、たったの22カ国という衝撃の事実。大英帝国は世界史上、最大の帝国でしたが、これには驚きました。日本は薩英戦争(1863年)で、イギリスから鹿児島に攻撃を受けました。 pic.twitter.com/1MQ98Sohgs

タグ:

posted at 11:20:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かずたか@島根 @maru_megane

23年1月9日

#日曜討論#NHKプラス で観戦中。
志位さん「憲法26条では『義務教育は、これを無償にする』と明記されているんだから、小中学校の給食費も無償に」
たしかに! pic.twitter.com/YY6lmMdfmL

タグ: 日曜討論 NHKプラス

posted at 11:24:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本田悦朗 @etsuro0112

23年1月9日

来年春、日銀の正副総裁が代わる。日本経済にとって決定的に重要。戦後唯一、20年以上も、デフレに苦しんだのは日本だけ。所得・消費・雇用・物価・税収が回復するには、「忍耐」と叡智と市場との対話が不可欠。リフレ政策の経験を基礎に、整合性のとれた債券市場を維持しつつ、物価安定目標を目指せ。

タグ:

posted at 11:31:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡部芳彦 OKABE YOSHIHIKO @UKYoshiOk

23年1月9日

@kazzubc この地図の出典のシュチュアート・レイコックの本は10年ほど前に出版されたときに読み非常に興味深かったのですが、一方左派の歴史家から、確か「大英帝国の侵略をエンタメ化してる」みたいな文脈での批判もありました。なお第2位のフランスは80% の国々を侵略、43 か国だけが侵略から逃れました。

タグ:

posted at 11:39:43

ramos2 @ramos262740691

23年1月9日

なんとなく想定はしてましたが、「副作用の割に効かないワクチン」に皆が失望し、反ワクチンがいささか勢いづいていると感じています。

問題がある。と感じています。

タグ:

posted at 11:40:07

ramos2 @ramos262740691

23年1月9日

僕はPCRデマを叩くためにTweetで発言を始めた元無言垢(仮想通貨界隈見てるだけ)
いわいるワクチン推進派ととても仲が悪いです。

PCRデマをばら撒いてた人達(中には明らかに知識がある=悪意ある嘘つきがいました)がそのまま厚労省お抱え電通どっぷりコビナビメンバーになったからです。

元々喧嘩相手

タグ:

posted at 11:40:07

北信 @k_tash_n

23年1月9日

ショッカーがナチスモチーフというのはともかく、ウルトラマンやガンダムが「ネトウヨ的な思想を明らかに悪として描いている」というのはちょっと理解できない。 結局、思想に偏りのある人間はエンタメからでさえ『自分に都合の良い思想性』を読み取ってしまうんだなあ。かわいそうに。 twitter.com/policedoog1971...

タグ:

posted at 11:40:39

suzuki hiroco @hiroco2003

23年1月9日

北海道は蝦夷共和国あるいは北海道共和国として独立しかねない状況がありました。戦後もソ連の動きを恐れたかと思います。
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9D%A6...
そんなわけもあって「本社を東京」というのがあったのでしょうけど、住友の稼ぎを都知事に差し出すのは関西人がクーデターを起こしかねないと思う。 pic.twitter.com/HtBF6n3K16

タグ:

posted at 11:58:13

米山 隆一 @RyuichiYoneyama

23年1月9日

金融政策を世論調査で決めるべきとは思いません。しかしこの結果は、皆「インフレになったらいい事がある」と思っていたか、少なくとも「2%程度のインフレなら平気」と思っていたのが、実際に3.8%ものインフレが生じたら思いの他大変だった事を、反映していると思います。
news.yahoo.co.jp/articles/184bc...

タグ:

posted at 11:59:18

本田悦朗 @etsuro0112

23年1月9日

先のツィートで正副日銀総裁人事を「来春」と書きましたが、「今春」の間違いです。
ここで一言。「リフレ派」と呼ばれる人々は、正統派ケインジアンです。特異なのは20年も、異常なデフレを放置していた「無策」の方であって、経済環境が変われば、当然適切な政策も変わってきます。

タグ:

posted at 12:00:58

島本 @pannacottaso_v2

23年1月9日

NHKの大昔の連続テレビ小説の再放送にも、多分遠くないうちに「現代にそぐわない表現があります」みたいな注釈付きますね。見ててヒヤヒヤするシーン多くて笑える。時代劇的に楽しめてしまう。昨日の本日は晴天なりもヤバすぎてワロタ。

タグ:

posted at 12:03:48

れもん茶 @Lemoncha08014

23年1月9日

そう言えば前に手で自由に形を変えられる消しゴムをどこかのメーカーが発売してたけど、
名前が「不定形消しゴム」とかじゃなくて「猫ゴム」だったの、あ、猫が流動体なのもう公然の事実なんだ…と思った記憶

タグ:

posted at 12:09:40

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

懐かしい伝説のツイート

タグ:

posted at 12:11:51

暇な大学職員@毎年65名以上が転職成功 @univadm

23年1月9日

秋田空港横に爆誕してる国際教養大学が中途採用募集中

•TOEIC900点以上
•日本語能力試験N1レベル以上

一生田舎勤務な上にあまりに高い語学基準で最高年俸は780万円

700万円/ディレクター
620万円/シニアスタッフ/勤続8年

自然と雪が好きな人向け
※家賃補助は大学にしては手厚め pic.twitter.com/J6ujSfMDhh

タグ:

posted at 12:12:12

おごちゃん™ / どの分野も素人ですが @ogochan

23年1月9日

しばしば書いてる「時給2000円」の焼肉屋。マジかよって思うんだけど、あれくらい出さないと今は人が採れないのかも知れないと思うと、そりゃー普通のその辺の「食堂」の類は人員不足で潰れるしかないよなと思う。

タグ:

posted at 12:12:23

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

ぽちぽちどころかめちゃくちゃ出てますよ

タグ:

posted at 12:13:14

ゆきひろ @NwxKsJPHOzJ0vPW

23年1月9日

非モテやチー牛達が「あ、俺別に女性に優しく接する必要ないじゃん。どうせモテないのだから」と一線を越え出した感ある。 twitter.com/hermit_med/sta...

タグ:

posted at 12:13:26

魏徴X @GICHOGI

23年1月9日

わたし経済学で学位もあり論文もあんですが
経済政策で医者によく噛み付かれるんですよ。 twitter.com/DrYametai/stat...

タグ:

posted at 12:14:09

Takashi Hayashi @tkshhysh

23年1月9日

時差ボケ治らねー(午前3時起き

タグ:

posted at 12:17:08

絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home

23年1月9日

あっつんさんにパスワードリセットアタックを試みた奴が「公式が用意した機能をつかってどうして不正アクセスになるんですかねぇ!」「アドレスがわかったわけでもなんでもないのに!」とか言っているが

『他人の家のドアノブをガチャガチャ弄り回している状態』なので言い訳にもなってない

タグ:

posted at 12:17:59

絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home

23年1月9日

「ドアノブガチャガチャチャレンジ! 鍵をかける程度の知能はあるようだぜ!」とか自分から見せびらかしておいて

「ドアノブもドアも大工のつけた正当な入り方!」とか

「中に入ったわけじゃないもん!」とか、言い訳になると思うのだろうか

タグ:

posted at 12:17:59

Kan Kimura from Kobe @kankimura

23年1月9日

「商売繁盛で笹持ってこい」とか言うけど、どっちかって言うと「笹持って帰って」ないか。

タグ:

posted at 12:18:19

ライブドアニュース @livedoornews

23年1月9日

【海保が監視】大阪湾に体長8mのクジラ「迷い込んでいる」と通報
news.livedoor.com/lite/article_d...

9日午前8時頃、大阪湾の淀川河口付近で、「クジラが迷い込んでいる」と通報があった。海上保安本部が小型船で監視を続けているほか、周辺を航行する船に注意を呼び掛けている。 pic.twitter.com/uBqrTPm7ip

タグ:

posted at 12:22:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

23年1月9日

「国衆」概念を導入すれば、今川時代の松平家をうまく説明できる。当時の松平家は今川領国周縁の国衆だったということ。>RT

タグ:

posted at 12:27:45

斎藤健一郎SAITO Kenichiro @kenichiro_saito

23年1月9日

いろいろ書いていますが、ドイツの団地改修の広報担当者が語った一文にすべては凝縮しているのです。
「貧しい人が貧しい環境で暮らさないといけないということはない。あたたかい家に住むことは基本的人権です」

タグ:

posted at 12:29:07

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

これ社会福祉事業の全てが叩かれて全てが破滅するルートに見えるけど、藤田ってマジで頭膿んでるのかなあ?

タグ:

posted at 12:31:58

桃太郎+ @momotro018

23年1月9日

ラーメン屋バイトでも月給は約50万円。脱サラしてカナダに移住した30歳男性

英語が苦手でも高学歴じゃなくても公的資格を持ってなくても月収50万ってのは、日本以外の国は夢があるねぇ。
日本は所得が年々下がっているうえ国民負担率が5割超、そのうち6割になるからな。
news.yahoo.co.jp/articles/ca44a...

タグ:

posted at 12:33:22

でちでち@誰もがVRの力を借りる未来を。 @takaoyome3

23年1月9日

ChatGPT、本質的にはそれっぽく見える言語化能力の化け物だと定義してるんですが、その中に含まれる間違いに気がつく為にも体系的な学びは必要なんだろうねぇって結論に落ち着いて来た所でち。

タグ:

posted at 12:39:49

でちでち@誰もがVRの力を借りる未来を。 @takaoyome3

23年1月9日

真面目に人が死ぬ間違いをサラッと入れ込んで来るんですけど、説得力の暴力で押し通せちゃう文章吐くんでちよね。

タグ:

posted at 12:41:17

suzuki hiroco @hiroco2003

23年1月9日

学生の時にエンジンの燃焼の計測に興味があったらコマツに就職してディーゼルエンジンをやっていたと思います。 twitter.com/hiroco2003/sta...

タグ:

posted at 12:41:17

浅謀近慮 @dominionjp

23年1月9日

某省に転職したら残業は激増したけど仕事が面白いし給料も上がった、みたいなのが本来あるべき姿だと思うのよ。なんで当然のように給料が下がるのか…。

タグ:

posted at 12:43:47

でちでち@誰もがVRの力を借りる未来を。 @takaoyome3

23年1月9日

この局面での人の仕事はAIが吐いた成果物を補完、承認する事であってそれを行う為には論理に基づく間違い探し能力が必要になる。故に、その分野に関わる知識の蓄積が無い人間が弄るには荷が重い代物にも思えるんでちよね。 twitter.com/takaoyome3/sta...

タグ:

posted at 12:44:15

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

人口だけ質を問わないのは『そもそも奴隷が欲しいのだから質は考慮する必要がない』みたいな話であろうかなあ twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 12:47:12

でちでち@誰もがVRの力を借りる未来を。 @takaoyome3

23年1月9日

ただ…成果物を吐かせる前段階、食わせるクエリを考える段階とその答えが一瞬で出る特性を合わせると新人教育にとんでもない力を発揮する可能性はあるんでち。
大量の課題をAI向けクエリまで落とし込み成果物をチェックするプロセスは従来の全部自分で考え手を動かすそれと比較して試行回数が多い。

タグ:

posted at 12:47:32

立川談四楼 @Dgoutokuji

23年1月9日

「神田うの 国際空港の名前に私見『安倍晋三空港にして欲しいな』」 久々に神田うのの名を聞いたと思ったら、トンデモ発言だった。安倍昭恵夫人と親交があるらしいのだが、だからってそこまで媚びるかねなどとツイッタランドは騒然。と上手いことを言う人が現れ「神田ウヨ」ときた。やられたねこりゃ。

タグ:

posted at 12:48:59

島本 @pannacottaso_v2

23年1月9日

genekibar.com/garbage-separa...
お金持ちはごみが少ないというのは嘘やろうと思ってネットサーフィンしてたら説得力高い話がありました。
分別してるから一回あたりのゴミが少ない。ゴミから顕著にわかるのは缶の日の缶のラベルですよね。ある程度お金ある世帯はストロング系や第三のビールがめちゃ少ない。

タグ:

posted at 12:49:35

でちでち@誰もがVRの力を借りる未来を。 @takaoyome3

23年1月9日

後はChatGPTの出す答えの構文自体を真似る事で説得力ある文書化の訓練になる。パワポ職人育成ギブスみが深いんでち。

タグ:

posted at 12:49:38

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

行進して何が変わるのか_(:3 」∠)_

山上は変えた、はんぺんはどうだ twitter.com/hanpensky/stat...

タグ:

posted at 12:49:56

鳥集徹 @torutoridamari

23年1月9日

自分の本のことツイートすると、本を売る利権だとか宣伝だとか絡んでくる奴いるけど、本を書くってすげー苦境やからね。

それに、これで生活してるから、売れてもらわんと困る。

出版社のため、世の中のためにも、売れてほしい。

ということで、買って。

Check this out! amzn.asia/d/66HFBSZ

タグ:

posted at 12:50:29

高木健一 @zzTyV6vdCnkuLnm

23年1月9日

暇空茜が、仁藤さんが困難を抱える若い女性にコンドームを渡してるのはおかしいって言ってるぞ。

望まない妊娠をしてしまう若い女性を減らすことは、困難な状況にある若い女性を守るための支援の一つだろうに。 pic.twitter.com/pPSnm5E0wN

タグ:

posted at 12:51:19

郡山昌也 Masaya Koriyama @MasayaKoriyama

23年1月9日

2022年のフランスでの原発稼働率が極端に低い。原因は、冷却水周りのパイプの腐食問題である。結局1年を通して過去の6割程度しか発電していない。今年は大幅な輸入超過に転じて、欧州の電力市場高騰の要因にもにもなっている。長期運転の弊害も指摘されている。#老朽原発
solarjournal.jp/sj-market/47565/

タグ: 老朽原発

posted at 12:55:34

ITO Toshikazu @toshiitoh

23年1月9日

「国衆」の研究史がうまくまとめられている。dic.nicovideo.jp/a/%E5%9B%BD%E8...

タグ:

posted at 12:57:45

よわめう @tacmasi

23年1月9日

まあ
現物と交換するのでも
給付(移転)するのでもいいから

政府債務残高を増やし続け・政府が支払を行わなければ
預金は増えてくるはずもない

タグ:

posted at 12:59:01

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

腸絨毛と考えれば小腸の可能性もありますね٩( 'ω' )و twitter.com/oakandeggplant...

タグ:

posted at 12:59:29

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

学位記がライブ配信のサムネに載っています。 twitter.com/satobtc/status...

タグ:

posted at 13:00:03

ロイター @ReutersJapan

23年1月9日

焦点:中国の不動産業界、今年は需要が緩やかに回復へ reut.rs/3VX5WtI

タグ:

posted at 13:00:23

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

だって論破されてないですから。論破されていたように見える人は情弱ビジネスに騙されてますよ。 twitter.com/econ____/statu...

タグ:

posted at 13:01:31

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

23年1月9日

これはすごい。シート無し客車も凄いし、車内で普通に煙草フカしてる風景も今見ると違和感が凄い。リプライに「高度成長期は凄いなあ」みたいなのがあるが、このころは既に高度成長期ですらないんだよな……。そして、なんだかんだで未だに和田岬線が存続してるのも凄い。 twitter.com/tHgInDiMdNuOr/...

タグ:

posted at 13:04:51

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

そのような国は存在していないですよ。他はどこも経済成長しているんだから。 twitter.com/ohohjiji/statu...

タグ:

posted at 13:05:01

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

このnoteの内容ぜんぶ『せやな』って言った上で『でもそれでもオンナノコって東京に来たがるんだよね』という結論になりますし、カケを禁止したら別のやりかたに変わるだけなんでしょうね、というのが感想にはなりますね twitter.com/un_co_the2nd/s...

タグ:

posted at 13:05:04

ramona2772/aiubis @ramona2772

23年1月9日

田中・羽田コンビが水バラに1/11登場。「1歩1円旅」で、新たな乗り継ぎ旅! tabiris.com/archives/ippoi... @タビリスより

タグ:

posted at 13:05:20

島本 @pannacottaso_v2

23年1月9日

テナントが埋まらん、テナントの持ち主が自分で店を出す、周りの店がダンピングで死ぬ、テナントがまた空くという不景気商業施設あるあるが徐々に広がってきてる気がしてますが。

タグ:

posted at 13:06:01

えろワ(有川光太) @errorworld

23年1月9日

ChatGPTの問題、発言の度に「知らんけど」を付け加える事ですべて解決される疑惑

タグ:

posted at 13:08:10

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

売掛が出来なくなれば多少沼に嵌める難易度は上がりますが、代わりに沼に嵌めた後の仕掛けが更にえげつなくなるだけなんじゃないと思うんですよ。というか、カケの回収自体がそもそもバックレ頻発して不良債権になりやすいので、現時点ですら『売掛作れたから後は余裕』ではありませんしね twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 13:08:33

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

23年1月9日

(民主党は)年金へのネガティブキャンペーンを張り、メディアはそれに乗り、国民は年金に不安を強く感じて老後不安を高め、消費を控えて内需を冷やしてきた。10年後の年金がどうなるかは、民度に依存するとしか答えようがない。

タグ:

posted at 13:13:04

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

で、売掛を法で禁止したら、みたいな話ですが、そもそもアレ強制力を掛けて回収したら、現行法であっても禁止されてると思うんですけどね

なんで成り立つかと言えば、ホストに使ったお金を回収するために訴訟するようなことをやるような女性はほとんど存在しないからですよね twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 13:15:49

電脳藻屑 @Nou_YunYun

23年1月9日

わさび盛り寿司店、数ヶ月前のレビューだと韓国、中国人にも好評なのでなんともなところがある

タグ:

posted at 13:16:22

電脳藻屑 @Nou_YunYun

23年1月9日

韓国の記事見てると低レビュー投稿祭りに対して、テロって表現しててそこまでテロ扱いする単語あるんだってなったの脇道

タグ:

posted at 13:17:46

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

23年1月9日

英、マッハ5の無人機プロジェクト。いずれ日本も参加する?とりあえずは夢物語の段階のようだが。 twitter.com/ftworldnews/st...

タグ:

posted at 13:19:38

鈴木雫 @scrapironstatue

23年1月9日

殴り返さずそのまま警察に突き出せばノーリスクで「愚かな行為には然るべき報い」を課すことができましたね。
これで女性側に訴えられた場合、男性側が「愚かな行為には然るべき報い」を受けることになるでしょうし。 twitter.com/aruman5552/sta...

タグ:

posted at 13:21:36

ロイター @ReutersJapan

23年1月9日

バイデン大統領、米メキシコ国境視察 就任後初めて reut.rs/3IB3m9O

タグ:

posted at 13:25:55

hicksian @hicksian_2012

23年1月9日

「アイデンティティの多様性」と言えば(econ101.jp/strategic-egon...)、一人の人間の中に同居する複数のアイデンティティが同時に前面にもたげてきて衝突すると、近視眼的になるという研究(psycnet.apa.org/record/2023-20...)・・・をコーエンがちょっと前にリンクを貼って紹介してたのう。

タグ:

posted at 13:29:17

hicksian @hicksian_2012

23年1月9日

その理由は、複数のアイデンティティが衝突し合うと「私」というのが曖昧になって、「今日の私」と「明日の私」のつながりが薄くなる(他人っぽくなる)からかもしれないとのこと。

タグ:

posted at 13:29:18

hicksian @hicksian_2012

23年1月9日

「アイデンティティの多様性」じゃなくて、「アイデンティティの複数性」やった。まあ、どっちでもええか。

タグ:

posted at 13:31:02

すらたろう @sura_taro

23年1月9日

娘ちゃんが東京に戻っていきました🥺

タグ:

posted at 13:31:10

瑜 @Anpontan_FN

23年1月9日

ブランコ・ミラノヴィッチ「ソ連建国の背景について」(2022年8月21日) econ101.jp/why_was_the_so... @econ101jpより

タグ:

posted at 13:31:21

香西かつ介 日本共産党・東京3区(品川区 @kouzai2007

23年1月9日

「増税反対」が圧倒的多数なのはもちろん「防衛費の増額」そのものに「反対」が多数になっている。世論の「潮目」が変わった!

年間1兆円の“防衛費増税”「反対」71% 「賛成」22%を大きく上回る JNN世論調査 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/265...

タグ:

posted at 13:32:07

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

なので私はああいうものをこういう感じで見てしまうようになってます twitter.com/kumakuma072119... pic.twitter.com/PdYojGgfOb

タグ:

posted at 13:36:07

福田シュウシ @Fukuda_shushi

23年1月9日

独身税を調べてみたら、既にブルガリアが失敗していた
独身税を導入したところ、むしろ出生率が下がってしまったのとことです
理由は単純で、独身者が独身税によってさらに困窮して結婚や出産が難しくなったためとのことで、ああ確かにと
そもそも日本では憲法の婚姻の自由から不可能とのことです

タグ:

posted at 13:44:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

『そもそも歌舞伎町なんかに行くなバカ』みたいなことを言って若い女性が止まるなら話は簡単なんですけど、それで止まるなら苦労はないのよねえ twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 13:48:11

hicksian @hicksian_2012

23年1月9日

冬は寒くて嫌いや・・・と思うのは、おじさんになってしまったせいでしょうか。

タグ:

posted at 13:53:39

hicksian @hicksian_2012

23年1月9日

小学生の頃は、1年通して半袖半ズボン(の制服)で学校に通っていたのう。

タグ:

posted at 13:53:41

ナカガワ49@バリカン @jun_bariquant

23年1月9日

公開緑地だけじゃなくてこういう公開共用部を設ける企業すごいなぁ。
開発は三菱倉庫。民間でこれやってるのがすごい。公共ももっとこんな場所増やしてほしい twitter.com/najapan/status...

タグ:

posted at 14:00:02

モジモジ @mojimoji_x

23年1月9日

この件考える上で思い出すのは、河野太郎よね。長年脱原発掲げてかなり踏み込んだことも言ってたけどずっと要職につけず、国家公安委員長だっけ?に抜擢された時に同時にブログ全部消しで脱原発封印。その後は要職歴任して汚れ仕事引き受けまくってるのは周知の通り。

タグ:

posted at 14:01:20

あさ @uyamyar

23年1月9日

山本太郎
「若い人達が政治に参加しなきゃ、若い人達の代弁者は誰一人議会に連れて行く事が出来ない

皆さんが一つの勢力になれば 政治は変える事が出来る」

#成人の日
#成人式 pic.twitter.com/EjNKBnLeNS

タグ: 成人の日 成人式

posted at 14:03:01

hicksian @hicksian_2012

23年1月9日

それにしても、なんであんなことしとったんやろうか? 仲の良かった友達の多くも1年通して半袖半ズボンだった気がするけど、同調圧力の餌食になっていたのか、はたまたライバル意識があったのか。

タグ:

posted at 14:03:58

よわめう @tacmasi

23年1月9日

みらいなどない。さとるべし
( ˘ω˘)らいせ らいせ

タグ:

posted at 14:04:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

23年1月9日

話し合いが出来る相手って、共通の価値観、共有の友人、共通の利益のある場合だよね。今まで話し合いが可能だったのは、強力な経済力があったからだというのが実感できていない平和主義者も多い印象。日本は敵に回したくない経済力に支えられてきたから、軍隊に頼らずにやってこれたんだけどなあ

タグ:

posted at 14:06:28

ramona2772/aiubis @ramona2772

23年1月9日

コケボードを折板屋根に施工することで、屋根表面温度をコケがない場合より20℃以上低減することができ、室内への熱流が抑制されることから、冷房などの空調負荷低減が期待できます。< mos-yamagata.com/mossboard/

タグ:

posted at 14:08:38

監物南美 @namikeneiyo

23年1月9日

本も、『栄養と料理』も、このWeb記事eiyo21.com/blog/freerd2022/ も、想いは同じなのですが、2月号では、地域でどうするかという課題を主にお話いただきました。

タグ:

posted at 14:10:19

KANRO @Yukigakanro

23年1月9日

@kankimura 多分、えべっさんの福笹は行って来いだったかと。「福を授けるよ、それで商売繁盛したら、来年はその笹を納めに挨拶来ましょね」です。ルール的には。

タグ:

posted at 14:12:13

監物南美 @namikeneiyo

23年1月9日

自治体の担当者や医師も必ずしも把握できていない。
鼎談の中で著者らは、「その状況を変えてもらうように働きかけるより、自分で『ここに管理栄養士がいます』ということを知らせるくふうをすることが大事」と語っています。

タグ:

posted at 14:18:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こーえん@まつろわない @jinkowen

23年1月9日

1980年でこんなんだったの?

タグ:

posted at 14:28:20

にしたぬき @jumpei1113

23年1月9日

アカデミアで複雑な現実の法則を探ろうとすれば、どうしても現実をある側面で単純化せざるを得ない。

その結果抽出された理論の形が単純だったとしても、それを適用する現実が単純なわけないだろ。

タグ:

posted at 14:30:41

よわめう @tacmasi

23年1月9日

おべんきょうlog:
Stepik 線形代数
(再掲)
twitter.com/tacmasi/status...

タグ:

posted at 14:30:57

よわめう @tacmasi

23年1月9日

ここに
よわめうが
いまぁす
!!!!

( ˘ω˘)
⊃✙⊂

タグ:

posted at 14:33:03

Takahara Masayuki @m_takaharasan

23年1月9日

事業を直接執行する能力もなく、委託先の事業執行実態を把握する能力もない行政府が出来上がった。 twitter.com/Usekm/status/1...

タグ:

posted at 14:36:38

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

23年1月9日

日本車離れ加速か、世界的なEVシフトに乗り遅れ「衰退のリスクも」

www.bloomberg.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 14:37:49

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

相席屋なんかも、別にあれ相席マッチングってのだけの為に存在してないと思うんだよね
あそこ売春斡旋屋のチャネルのひとつとして機能してるし、一時期やたらと表メディアで話題にされてたのとか、ハードル下げて夜職労働者候補を集めるためちゃうんかね twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 14:41:20

ultraviolet @raurublock

23年1月9日

「この原因を学校教育の失敗に求めるのは、学校教育の影響力を過大評価している」てのが私の見解。まあ「自分の仕事は重要だ(重要であって欲しい)」という教員の願望は人情としてわかるが
president.jp/articles/-/65229

タグ:

posted at 14:42:13

やす @timbalero1973

23年1月9日

作業その1は完了,その2は途中だがひとまず都内所用に出かけねば.

タグ:

posted at 14:43:04

ロイター @ReutersJapan

23年1月9日

サッカー=首位ナポリ勝利、ミランは痛恨ドローで3位に後退 reut.rs/3VQJbHD

タグ:

posted at 14:45:17

しばにゃん @VF7c3SVUo6si6fH

23年1月9日

納豆が素晴らしいのは体の中でも消化されるまでずっとビタミンk を作り続けることです。
www.jpma.or.jp/about_medicine... twitter.com/ToshiyukiHorie...

タグ:

posted at 14:52:58

ロイター @ReutersJapan

23年1月9日

ブラジル、前大統領支持者が議会や最高裁襲撃 各国から非難の声 reut.rs/3QmBtnH

タグ:

posted at 15:00:42

よわめう @tacmasi

23年1月9日

それは採用自体が消滅したゆえ最低賃金ワークすら熾烈な奪い合いになったからそうなったんであって
新卒一括採用の有無は関係なかろうよと twitter.com/Malaysiachansa...

タグ:

posted at 15:07:05

よわめう @tacmasi

23年1月9日

新卒一括採用しようがしまいが
採用自体が止まれば
最低賃金の奪い合いになる
2012年までそうだったでしょ

タグ:

posted at 15:11:42

働くおじさん @orange5109

23年1月9日

金融となんの関係あるんだろうか

タグ:

posted at 15:23:15

働くおじさん @orange5109

23年1月9日

大阪単体でどうにかなるものなのかね。

タグ:

posted at 15:23:51

足立恒雄 @q_n_adachi

23年1月9日

韓国国会においてゼレンスキー大統領がオンラインで演説したとき、300人の国会議員中、50人しか出席しなかったことが今でも時折、韓国の新聞で話題になる。確かにねぇ。どういうことなんだろう? 日本での演説の時の滑稽なほどの熱心さとは好対照である。日本人とは全然違うところがある。

タグ:

posted at 15:24:27

ロイター @ReutersJapan

23年1月9日

英首相、アームのロンドンIPOへソフトバンクGと協議再開=FT reut.rs/3ioPqot

タグ:

posted at 15:25:57

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

株式市場から博打場まで、昔から『寺銭を取る』が稼業であって、『プレイヤーになる』のは稼業とは見做されていない twitter.com/genbu_06/statu...

タグ:

posted at 15:26:26

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

23年1月9日

月末のFOMCでは利上げ幅が0.25%に縮小するのでは?との思惑から、ヘッジファンド中心にドル・ショートを積み上げる動きが出始めているという。

タグ:

posted at 15:27:08

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

23年1月9日

この思惑(見通し)への相乗り、個人的にはいささかためらいを感じる... twitter.com/UponTheThames/...

タグ:

posted at 15:36:15

えろワ(有川光太) @errorworld

23年1月9日

今、AIの暴走を描くなら、昔ながらのロジックモンスターじゃなくて
「だって、そうでしょ?」みたいな思いつきと思い込みで動く「まったく話の通じないやつ」の恐怖を具現化した存在になるんじゃないかなー。

理屈を突き詰めていくやつ怖い!を
理屈の通じないやつ怖い!!変えただけではあるが。

タグ:

posted at 15:36:44

北原みのり @minorikitahara

23年1月9日

激しいヘイトとデマの速度が速いので、爪半月さんが心削りながらまた寄稿してくださいました。
支援の現場で何が行われているのか、繊細な支援・被支援の関係のことについて。多くの方に読んでいただきたい内容です。
「Colaboに連帯します その2」

www.lovepiececlub.com/column/19218.h...

タグ:

posted at 15:43:37

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

23年1月9日

【演劇界にも値上げの波 ファン嘆き】
news.yahoo.co.jp/pickup/6450088

タグ:

posted at 15:44:00

東京高校受験主義 @tokyokojuken

23年1月9日

文京区立中学校は10校中9校で平均以上の進学指導重点校進学者を輩出。うち音羽中、文京六中、茗台中の3校は私の進学データで偏差値80超え(独自換算)。評定5・4の割合も突出して高いです。文京区に住んで区立中を選択肢から外すのはもったいないってくらいイイですよ。写真は文京六中。名門校の風格。 pic.twitter.com/p5humYcHtc

タグ:

posted at 15:45:37

コーエン @aag95910

23年1月9日

もともと法外だったからなあ
配信はもっと安くならないんですかね

タグ:

posted at 15:45:52

楽天FX @rakuten_fx

23年1月9日

【指標】11月独鉱工業生産(前月比) +0.2%、予想 +0.3% #fx

タグ: fx

posted at 16:03:00

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

23年1月9日

「ダイヤル回して 手を止めた」は高校の古文の教科書に出てくるのかもしれないねって、ばっちゃが言ってた。「”土曜の夜と日曜の”とあるが、なぜ金曜の夜や土曜の昼が除かれているのかわかりやすく説明しなさい」、だってw
電話口 「何様ですか」と 聞く新人 twitter.com/shirakawa_love...

タグ:

posted at 16:06:10

wankonyankoricky @wankonyankorick

23年1月9日

さすがにこれは誰かが悪意をもって、というか面白がってやってんではないか、、という気がするが・・・それとも、おふざけのためにわざわざメッコール買うなんて奴なんていないかな。。。
(´・ω・`) twitter.com/SaYoNaRaKiNo/s...

タグ:

posted at 16:08:55

wankonyankoricky @wankonyankorick

23年1月9日

もし本当に統一協会系の人間が毎日メッコールお供えしているのだとしたら、まあ、なんだな、、、なんて言ったらいいのかちょっとわからないが。。。。
(´・ω・`)

タグ:

posted at 16:08:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ノーザンホースパーク @northern_horse

23年1月9日

本日1/9に成人の日を迎えられた新成人の皆さま、おめでとうございます!ハッピー ポニーショーで活躍している2003年生まれのポニー、チョコくんも今年で20歳になりました。前向きな性格のチョコくんは今年もさらに技に磨きをかけて仲間たちとともに皆さまにハッピーエンターテイメントをお届けします♪ pic.twitter.com/l2o3a6TFI4

タグ:

posted at 16:10:51

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

23年1月9日

立憲民主と国民民主の記事をあわせて読むと、民主党という政党に対するいやーーな気分が蘇ってきます。10年前、政権交代が実現して安倍内閣が誕生したときは、これでやっと苦役から解放されたと思ったものでしたw
自民、国民と連立検討 局面転換狙う、玉木氏入閣案
www.jiji.com/jc/article?k=2... twitter.com/shirakawa_love...

タグ:

posted at 16:11:49

ロイター @ReutersJapan

23年1月9日

米FRB、過剰利上げの回避「困難」 オバマ政権時代の高官指摘 reut.rs/3WXIfmd

タグ:

posted at 16:16:32

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

23年1月9日

民主党のすごいところは、「民主党は必ず期待を裏切る」という期待を決して裏切らなかったことなんだよって、ばっちゃが言ってた。反省会を開いて何を反省するのかと思ったら、「小沢さんガー」「国民の理解ガー」だったんだってw
民主党“大反省会”
news.tv-asahi.co.jp/news_politics/...
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 16:17:14

和泉徹彦 Tetsuhiko IZUMI @izumit

23年1月9日

現職を破って当選した首長は勢いはあっても、大きな流れに反した公約実現は難しい一例に思う。中野区長の中野サンプラザ建て替え再検討も耐震性が立ちはだかった。杉並区とは逆に児童館再編は頓挫。最近の小金井市長の公立保育所廃止条例を覆せなかったのは、財政健全化と民営保育所優先の流れから。 twitter.com/tokyo_shimbun/...

タグ:

posted at 16:27:53

fukuyoken3daime(お店は休 @fukuyoken3daime

23年1月9日

しかし日本人でないからと多くの朝鮮人や中国人或いは地方出身者などが殺された関東大震災から100年の年初めに日本人か日本人じゃないか見分ける方法探しを楽しくやってる奴らがいるんだぜ。さすがとしか言いようがない。

タグ:

posted at 16:35:54

ふうか @BcByug

23年1月9日

@nntnarabot 相続は期間を大幅に伸ばせるのでまずは伸長の申し立てを。
bnc.lt/w2AcmbVurwb

タグ:

posted at 16:42:15

電脳藻屑 @Nou_YunYun

23年1月9日

布団にねっころころころしたい

タグ:

posted at 16:49:36

モジモジ @mojimoji_x

23年1月9日

何を根拠に「予算の細目と違うものに勝手に使った」と断じているのか、デマを流すのもいい加減にしろ。ちゃんと飲食費として計上されてる。「なぜこの金額」と疑問を投げかけられて__完全に適切に__コラボが説明した、という話。

勘違いしてるのはお前だ。 twitter.com/freefighter__j...

タグ:

posted at 16:58:12

モジモジ @mojimoji_x

23年1月9日

「度を超えてない」と説明されてるのでは? twitter.com/honkunerkalm6o...

タグ:

posted at 16:59:22

tamala @kawasakisonoko

23年1月9日

@mansaku_ikedo 日本の米、鮮魚、酢あわせて日本酒の輸出が爆上がり。政府支出によってほとんどリターンが得られなかったが、寿司の輸出が前年比10倍。農家や漁師は政府の投資を受けていない。としたら?政府支出以外の理由で経済成長を果たした、ということになりませんか?

タグ:

posted at 17:10:52

本田悦朗 @etsuro0112

23年1月9日

最近の現内閣の日銀人事は、安倍さん離れが進んでいるように見える。物価が2%の目標で安定するまで、雑音を廃し、忍耐強く緩和を継続する見識と覚悟が出来ている人が選ばれるか心配。現在の両副総裁は正しい方向性を持っているが、将来は財務日銀の襷掛人事を廃し、金融の真髄を会得している人を求む。

タグ:

posted at 17:17:43

中村利仁 @rijin_nakamura

23年1月9日

日本の年間死者数はだいたい100万人。月間10万人弱。もともと団塊の世代が死期を迎え始めて増加する時期に入っていたので、超過死亡の議論は想定し得る誤差を超えるかどうかの話が避けて通れない。

タグ:

posted at 17:18:36

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

えっ、イェール大学の経済学の助教なのに。 twitter.com/reiwanekotomo/...

タグ:

posted at 17:23:40

akima@4th vaccinated @akima9936

23年1月9日

早期の物価「「「安定」」」2%実現に向けて、更なる強力な金融緩和を行うことが適切だろうな。 twitter.com/junishikawa_nk...

タグ:

posted at 17:33:05

たざきしあん @westinghouse565

23年1月9日

これ冗談抜きでまじめな話。パソ通とまではいかないにしても子供の頃BBSや掲示板でいろいろ失敗も経験してる人は、最低限のリテラシー持つことが出来てるけど、大人でいきなりネットデビューした人なんかはこういうケース結構多いんじゃないかと。 twitter.com/westinghouse56...

タグ:

posted at 17:33:21

Hideo Seki @seki33

23年1月9日

@zatsudan_kyoshi @myfavoritescene 小林中の孫かつ元皇太子妃候補、富士急のオーナー夫人というのに。

タグ:

posted at 17:47:48

高橋聖貴@編集者 @korekore83

23年1月9日

個人的には木澤佐登志『失われた未来を求めて』、秦正樹『陰謀論』、『文藝 魔女・陰謀・エンパワメント特集号』、鈴木エイト『自民党の統一教会汚染』、末木文美士『死者と霊性の哲学』、栗田英彦編『「日本心霊学会」研究』、吉永進一他『神智学とアジア』も推したいです。 twitter.com/PniIVsXjiVlowR...

タグ:

posted at 17:50:07

ロイター @ReutersJapan

23年1月9日

タイ、渡航者へのワクチン証明義務付け撤回 reut.rs/3ZmGLDF

タグ:

posted at 17:51:02

ありす @alicewonder113

23年1月9日

むしろ「無理するな」みたいな曲の方がいいよ→39キロ付近でZARDの名曲5時間演奏、足ひきずるマラソン参加者に「負けないで」 : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/sports/etc/202...

タグ:

posted at 17:51:15

戸田宏治 @kotoda4573

23年1月9日

東大、早大でも…激増する“推薦入学者”「お荷物」から「一般入試より優秀」へ10年で評価激変のワケ #ldnews news.livedoor.com/article/detail...
本学でも指定校推薦で入学してくる学生がもっとも優秀だ。

タグ: ldnews

posted at 17:54:24

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

東京6区(世田谷区)の越智隆雄。
神奈川7区(横浜市港北区)の鈴木馨祐。 twitter.com/ShortPa9336134...

タグ:

posted at 17:55:41

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

23年1月9日

こちらの動画で実効レートの比較をしましたが、チャートは「2017年」からのもので 2007年ではありませんお詫びいたします。 twitter.com/londonfx_n20/s...

タグ:

posted at 17:58:17

ふみすむ @Fumisme

23年1月9日

“問題は光熱費だけではない。修理費も潤沢でなく、“修理待ち”の所蔵品もあるという。藤原氏は「早急に改善する必要がある」と危機感を露わにする。”

文化財、経年劣化するために維持費だけではなく中長期的なスパンで修繕が必要になる性質は単なる物体というより建築物のイメージに近いんだな

タグ:

posted at 17:58:49

島本 @pannacottaso_v2

23年1月9日

男が結婚相手を顔だけで選ばないためには、結婚したあとにその家族でどうなりたい、どうしたいという強めの信念や思想が要るように思う。そうでないとありのままの女の性的魅力だけで相手を選んでしまい、立場が劣位になる傾向から抜け出せない。現代は制度的に男が弱いので余計そうなる。

タグ:

posted at 18:02:26

ギズモード・ジャパン @gizmodojapan

23年1月9日

約1万5700年前。ものすごく古い尖頭器が発掘されてわかったこと dlvr.it/SgbGKy

タグ:

posted at 18:04:34

足立恒雄 @q_n_adachi

23年1月9日

色川武大の『怪しい来客簿』は異色で面白いが、『離婚』は、まるで妻としての役割が果たせない女と何やらいつまでもつながっている男の話で、生島治郎の『片翼だけの天使』に似た、あほくさいストーリーで読むに値しなかった。

タグ:

posted at 18:04:53

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

23年1月9日

さして興味のない話題であれば不正と不備の区別がつかないとも思えず、バイアスって怖いよね。

タグ:

posted at 18:08:37

足立恒雄 @q_n_adachi

23年1月9日

色川武大『離婚』は自分の体験そのままではないにしても、いわゆる私小説の流れで、こういう類いの小説は日本には掃いて捨てるほどある。

タグ:

posted at 18:10:20

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

23年1月9日

秦正樹氏、暇界隈の陰謀論を統計で斬ってくれないかな。びっくりするような断面が見えそう。

タグ:

posted at 18:11:59

足立恒雄 @q_n_adachi

23年1月9日

次は阿佐田哲也(色川武大のペンネーム)名義の『麻雀放浪記』を読む。これは一世を風靡した作品だから、いずれ面白いだろう。

タグ:

posted at 18:12:38

板橋哲(謎の人物) @Kiselyo75854796

23年1月9日

@miffy41028586 アダム・スミスの労働価値説をとるのならレイこそ主流派経済学ですね。(笑)

タグ:

posted at 18:14:33

nichinichi @nichinichibijou

23年1月9日

これ↓つい先月の話でっせ。どのツラ下げて浮ついた媚びをカマしてたんだか…ど厚かましいにも程があるやろ。伝統デントウ言う割に肝心な文化予算はケチりまくるしインボイス制度で伝統工芸の職人や工房に大ダメージ与えるし…自民党がいう「日本の伝統を守る」て結局はガワだけなんやろな。やっすいな twitter.com/nichinichibijo...

タグ:

posted at 18:15:00

鉄道好き。下垂体機能低下症。現在、原因不 @E25714

23年1月9日

熱や倦怠感でも凄く辛いのに、そのうえ皮膚にも症状出ると辛いです。💦でも皆さんのコメントに凄く励まされました。ありがとうございます😀

タグ:

posted at 18:19:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

23年1月9日

どっちも防衛せんといかんでしょ。

タグ:

posted at 18:21:23

れいわ兵庫勝手連・神戸長田 @rshyogo

23年1月9日

1月8日(日)今年最初の「佐野ひろみ おしゃべり会」in 西宮北口。今回もたくさんの初参加の方々が。
選挙まであと3か月とちょっと。来て下さった方の点から線へ、線から面へ。どれだけ広げられることができるかが勝負。勝たせたい。この人を市議会へ送りたい。
#西宮市議選
#佐野ひろみ pic.twitter.com/WHUnU1DHlj

タグ: 佐野ひろみ 西宮市議選

posted at 18:21:39

nyohhiroki @nyohhiroki

23年1月9日

親族経営で働いていながらこの台詞が自身の非営利性を証左出来ると思えるってのすげーよな。

でも、40超えてこのレベルの経済観念、現実問題沢山いるんだよねぇ。 twitter.com/MIKITO_777/sta...

タグ:

posted at 18:22:23

ザイム真理教撲滅委員会。「ザイム真理教」 @zeizaigennai

23年1月9日

田中角栄「お互いみんな年寄りになる。お互いが年寄りになった時も公共の力で面倒見れるような社会を構築すべき」

日本国民の民度が50年前と比べて下がっていることを感じる。

m.youtube.com/watch?v=sf1UfW...

タグ:

posted at 18:22:44

やす @timbalero1973

23年1月9日

職場に帰還.追い上げるぞ.

タグ:

posted at 18:26:09

足立恒雄 @q_n_adachi

23年1月9日

蕣露庵主人『江戸の艶道を愉しむ』は江戸時代の著名な色道指南書のサワリ集である。江戸庶民文学は(女体の器官、あるいは性行為の)微に入り細を穿つ精緻な描写に特徴がある。これはインド、中国、そしてローマを含め英米は及びもつかない域に達していて、「世界史に冠たる」特色と言えよう。

タグ:

posted at 18:32:28

NY stock @NYstockinfo

23年1月9日

日米株

今年のテーマの1つは「米国が海外直接投資先(FDI)シェア拡大」です

中国がWTO加盟以降、米国のFDIシェアは25%のピーク⇒過去20年平均で約20%に低下

しかし、「脱中国」を背景とし、日米欧(台湾)は製造業等を筆頭に米国投資に回帰へ。今後10年で米国へ約1兆㌦投資を誘発。この動きが重要です twitter.com/NYstockinfo/st...

タグ:

posted at 18:33:41

足立恒雄 @q_n_adachi

23年1月9日

【追記】浮世絵は確かに日本芸術の誇りと言って良いが、「絵」だけが突出していたわけではない。「絵」が秘匿されている以上に「文」も秘匿されていて、庶民の目から遠ざけられているのは、日本の指導層の偽善性とともに知的レベルが欧米に程遠いことを示している。

タグ:

posted at 18:37:01

板橋哲(謎の人物) @Kiselyo75854796

23年1月9日

@mansaku_ikedo イノベーションの資金は信用創造によって得るべきだってシュンペーターは言ってるんだよね。
新しい経済分野が起こるには同規模の貨幣が新たに供給されねばならない。
イノベーションを起こしたい人に信用創造で直接に貨幣を供与すればはじめからバランスは取れることになる。

タグ:

posted at 18:38:02

k @darkcabbage

23年1月9日

1行目で既に大嘘だからすごいよな twitter.com/kazki_arhai/st...

タグ:

posted at 18:38:42

研究猫とも @reiwanekotomo

23年1月9日

@sirouto ややこしくて申し訳ないですが、成田さんが言っているという趣旨ではないんですよ。

タグ:

posted at 18:40:24

島本 @pannacottaso_v2

23年1月9日

しかしある意味でこれは生々しい現代の世代間格差を象徴してるとも思うんすよね。実家が太い人を皆羨むけれど、自分が全く差配の決定権の無い金が実家にいくらあっても無いも同然。黒字倒産する際に抱えている資産にも近い。
そういう意味では大変示唆に富むツイートだと思うんすよね。 twitter.com/nyohhiroki/sta...

タグ:

posted at 18:42:31

研究猫とも @reiwanekotomo

23年1月9日

@mansaku_ikedo 成田さんはそこまで言っていないのでは?

タグ:

posted at 18:43:12

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

企業が内定を出してから学校成績を確認する慣行をなおさない限り、留学を考えない学生は履修を変えない気も。 twitter.com/Daphnia_t_pony... pic.twitter.com/vXcqRqODnu

タグ:

posted at 18:46:03

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

公共事業に関する政府予算の未消化が増えていることが問題になっていますが、これは政府支出が社会の生産能力、経済の状態に縛られていることを示すので、現実社会を見れば、因果は自明でもないことが分かります。 twitter.com/ta25712168/sta...

タグ:

posted at 18:48:54

ramona2772/aiubis @ramona2772

23年1月9日

テスラ 中国での値下げにオーナーが怒り #SmartNews newsdig.tbs.co.jp/articles/-/265...

タグ: SmartNews

posted at 18:49:23

ゆるーす @yursutw

23年1月9日

中身が空っぽでないと用をなさないですもんね「パイプ」 twitter.com/tekichitekibok...

タグ:

posted at 18:49:37

Takashi Hayashi @tkshhysh

23年1月9日

塾と授業料に金払うか学区に金払うか

タグ:

posted at 18:49:47

畠山宗明 @gilledwhale

23年1月9日

1970年代に社会主義経済の失敗が明らかになったときに、党エリートが各共和国のナショナリズムに訴えることでその失敗をごまかそうとしたことが、今回の侵攻の大きな要因の一つとして挙げられている。

タグ:

posted at 18:50:16

畠山宗明 @gilledwhale

23年1月9日

前に読んだ記事ではスターリニズム末期くらいに生まれた人がやはり1970年代、ブレジネフ期に民族主義を回帰させたと言われていて、理路は違うけどやはり1970年代に鍵があるとされていた。

タグ:

posted at 18:52:28

ナイト @knight_04

23年1月9日

今晩は簡単に昨日の残りのアメリケーヌソースを使ったリゾットにした。うまかった〜。

タグ:

posted at 18:53:24

ナイト @knight_04

23年1月9日

写真添付するの忘れてた。 pic.twitter.com/ccW6ALWOyT

タグ:

posted at 18:53:54

畠山宗明 @gilledwhale

23年1月9日

ソ連の政治構造が超ナショナリズム的なものであったことが、逆に各共和国にナショナリズムをもたらしてしまったみたいなことなのかな。

タグ:

posted at 18:54:39

竹村かつし(山口県下関市議会議員)@れい @takemura821

23年1月9日

本日も、街宣・ポスティング・ポスター貼り替えなど全力で動きました。‍まだまだ人手が足りず…。ぜひ竹村かつし下関事務所にお越しください。遠隔からの電話かけ(でんわ勝手連)も大募集しております。

下関市議選の告示、1月29日まで残りわずかです。
全国の皆様、応援をよろしくお願いします pic.twitter.com/8JXP3I4xj7

タグ:

posted at 18:55:52

リフレ女子 @antitaxhike

23年1月9日

麻生太郎「ある程度の増税があり得ることも含めて、真剣に取り組んでいる姿勢を評価していただいている」

どこの“国民“の話をしているの?防衛力強化は賛同するが、そのための増税については1ミリたりとも理解も評価もしていないのだけれど? www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 18:58:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

23年1月9日

@kumakuma1967_o 自分で車運転も公共交通もダメで無駄足はマジで詰むので、あらかじめ調剤薬局で医療用抗原検査キット購入して自己検査(陰性ならもう一回)して陽性の写真撮って密封して診察枠の残ってる発熱外来探してハーシス登録案内と解熱剤等の処方をもらえる感じか。

タグ:

posted at 19:04:54

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

「何者でもないくせに上から講釈垂れたりして恥ずかしくないの?」だけは、共感するなど。ところで『ぼっち・ざ・ろっく!』は(ry twitter.com/koshian/status...

タグ:

posted at 19:05:48

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

23年1月9日

@kumakuma1967_o 運転禁止は道路交通法第六十六条ね。

タグ:

posted at 19:08:32

アラ太郎ちゃん♡ @mousukosikane

23年1月9日

地主の家の子っぽい話だね、自由にならん土地や金が幾らあってもね、いつか貰えるかもしれないフワッとしたもんを餌にずっと縛り付けられてるわけだ twitter.com/pannacottaso_v...

タグ:

posted at 19:11:01

島本 @pannacottaso_v2

23年1月9日

日本人が全体的に地主の子っぽい感じになってると思いますし、それが今の停滞でしょうね。
まあどうにもならんすけど。 twitter.com/mousukosikane/...

タグ:

posted at 19:12:43

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

テーストはギャグマンガながら、製作者のコダワリを感じる楽曲、演奏描写などの台詞だけに頼らない演出で、友情・努力・勝利と言うジャンプ三原則を説得力のある脚本でまとめた、2周、3周と視聴したくなるどころか、血迷ってギターをぽちりたくなる作品です。

タグ:

posted at 19:14:06

Cerveza bibere @YKShake0

23年1月9日

日経サイエンス
表紙に柞刈湯葉さんの文字 pic.twitter.com/0i6MVU4OGs

タグ:

posted at 19:14:41

ロイター @ReutersJapan

23年1月9日

タイ、全ての外国人渡航者にワクチン証明義務 中国国境再開で reut.rs/3jXDr1E

タグ:

posted at 19:15:10

ありす @alicewonder113

23年1月9日

自治体から常々「燃やすゴミの重量を減らすように」という趣旨のことを啓蒙される。最近生協で、野菜も肉も調味料もキッカリの量でセットされてるのを取ってみたけど、毎日とは言わずとも週何回かこれを全家庭でやれば、かなり生ゴミ量が減ると思われる。

タグ:

posted at 19:16:38

ありす @alicewonder113

23年1月9日

世帯の誰かの休みの日か、少なくとも定時で帰れる日でないと、セットされた食材でも料理はしづらいので、とにかく定時で労働者を帰すことを、企業の社会的な義務として欲しい。

タグ:

posted at 19:19:18

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

売掛使わなくなったらそれで沼に沈められなくなると思ってます?
アレは借金で縛ってるわけではなくて、恋愛依存の依存症に嵌めてるというのが第一ですよ?
『売掛金を払うために風俗で働く』じゃなくて『大好きな彼をもっと上に行かせるために売上出させてあげなきゃ』というのが最初にあります twitter.com/HEI8g5xTHDVJ5L...

タグ:

posted at 19:20:00

suzuki hiroco @hiroco2003

23年1月9日

トヨタ・センチュリーがアメリカの番組に登場したりWSJに掲載されたりしてるのは25年ルールでV12のセンチュリーを走らせられるようになったからでしょう。
www.wsj.com/articles/he-ro...
www.reddit.com/r/JDM/comments...

タグ:

posted at 19:21:25

optical_frog @optical_frog

23年1月9日

自分がしてほしいことを他人にしましょうってことはつまり,この場合だと… (ゴクリ
iyapan-anime.com

タグ:

posted at 19:23:45

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

根本的に『騙されて借金を負わされて風俗で働かされている』みたいに考えるからそこを間違うんですよ

彼女達は『大好きな彼』の為に自分から食われにいってるんですよ。もちろん女同士の競争煽りや借金と洗脳による視野狭窄、情報の制約による選択肢の制限などもありますが、大前提は『自分から』です twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 19:24:18

optical_frog @optical_frog

23年1月9日

ぼくらしいツイートができたと思う.

タグ:

posted at 19:24:45

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

勤務先の利益は雇用の安定のカタチなどで従業員に間接的に還元されているので、話の流れによっては「自分には1円も入りません~」と言うよりは、「おかげさまで何とか売上を立てることができました~」と感謝してしまった方が話を切れることが多い。

タグ:

posted at 19:25:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

つまりはホストの問題は、カルト教団への帰依、自然派スピリチュアル、反ワクチン、薬物依存症みたいなものと基本的には似たものです

恋愛は脳内麻薬を大量に分泌するんですから、当然に依存症を発生させるものであり、ホストはそれを介してお金に換えています。売掛は本質ではありませんよ twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 19:28:26

孔悠鬼 @kongyouguai

23年1月9日

うわあ……危険人物だ。
@ADHD252525 twitter.com/adhd252525/sta...

タグ:

posted at 19:29:00

コーイチロー⊿ @starbaby_kox

23年1月9日

日本には対外資産が山ほどあるので破綻しないというのもこんな感じ、相続権もなく自分のものにはならない上の世代の家計の貯蓄もたっぷりありますからね twitter.com/pannacottaso_v...

タグ:

posted at 19:31:07

足立恒雄 @q_n_adachi

23年1月9日

アマゾンの本の詳細検索がおかしい。たとえば、著者名に北一輝を入れると、一致する商品がありませんと帰ってくる。これが一時的なら、以前にもあったことのようだが、今回はこの一か月ほど続いている。windows 11にしたからではないかと思われるが、どうなんだろう?

タグ:

posted at 19:31:47

島本 @pannacottaso_v2

23年1月9日

生活保護の適用範囲を広くすると現行では持たないですよね。医療費無料ですし。
厚生年金で一人暮らしが不可能な人が増えてくると、そこを再整備する形にはなると思います。 twitter.com/marimo_politic...

タグ:

posted at 19:34:21

研究猫とも @reiwanekotomo

23年1月9日

※成田さんがそう言っていたという趣旨ではありません。

タグ:

posted at 19:36:21

島本 @pannacottaso_v2

23年1月9日

これもすごくわかります。
前から言うてるけど、アトキンソンさんの批判する零細企業は個人と法人の税負担の差を減らさないと、減らないと思います。個人に対する税金が重すぎるから法人でゴニョゴニョすることの強いインセンティブが生まれる。小規模開業医が多い構造にもこれは絡んでるかなと。 twitter.com/nyohhiroki/sta...

タグ:

posted at 19:36:24

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

前から言ってるじゃないですか

『人間は苦痛には耐えられても、快楽にはなかなか抗えない』

ってさ。実際のところ、人間は大抵は脳内麻薬の奴隷だと思ってますよ私は。

私自身からして、『知ること』や『概念の繋がりを発見する』みたいなことにめちゃくちゃ脳内麻薬が出て依存症になってた部類です

タグ:

posted at 19:36:58

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

③→④の因果の方向が謎と言うか、ウクライナ侵攻で政府支出と政府債務を増加させたロシアは、インフレで名目GDPが増加した一方で、実質GDPが下がっていますね。 twitter.com/reiwanekotomo/...

タグ:

posted at 19:37:23

地方の会計屋【第二会社方式】 @the_metal_cpa

23年1月9日

そう。そもそも広告戦略として完全に滑っていたのに「表現の自由」「フェミが燃やした」とか無理筋でアツギを擁護してたのと同じだし、むしろアツギよりも雑な考察。 twitter.com/annaphd9pj/sta...

タグ:

posted at 19:37:46

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

全体主義って個人主義だからな twitter.com/wagahaineko001...

タグ:

posted at 19:43:27

電脳藻屑 @Nou_YunYun

23年1月9日

清貧ですらなく、赤貧求めてそう

タグ:

posted at 19:51:00

よわめう @tacmasi

23年1月9日

よわめうはもうだめめう。
らいせへと たびだつ。

タグ:

posted at 19:56:41

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

23年1月9日

米軍が日比との連携強化、中国の脅威に対処:US military deepens ties with Japan and Philippines to prepare for China threat(FT)
www.ft.com/content/bf5362...
台湾有事への備えを固める(prepare for a possible conflict with China such as a war over Taiwan)。

タグ:

posted at 19:59:36

電脳藻屑 @Nou_YunYun

23年1月9日

誤字してたので恥ずかしい再ツイート

タグ:

posted at 20:00:05

井上智洋 @tomo_monga

23年1月9日

@myfavoritescene 伸ばすとどうなります?

タグ:

posted at 20:07:41

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

過剰と考えるか否かは考え方次第なので、意見表明としては自由にして頂くべきだと思います。 twitter.com/nag_eu/status/...

タグ:

posted at 20:07:47

電脳藻屑 @Nou_YunYun

23年1月9日

人を底辺呼ばわりだったり、名誉毀損と撮られても致し方ない事を頻繁に放つ人が自分に対してそのレベルにも達していない言葉に対して名誉毀損するの、心象的には良くないけど、裁判的にはどうなるんじゃろ

タグ:

posted at 20:08:44

よわめう @tacmasi

23年1月9日

有限の井戸型ポテンシャルの場合を考える
波数の自乗を係数に持つ2階ODEにして求める

井戸の外では、無限遠で存在確率が0になるじゃろという物理的要請をおいている pic.twitter.com/DDvl93Tg7E

タグ:

posted at 20:09:03

電脳藻屑 @Nou_YunYun

23年1月9日

底辺呼ばわりされたけど、悪口のレパートリー少ないなって思い返すと思った

タグ:

posted at 20:09:20

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

23年1月9日

11月ユーロ圏
失業率 6.5% 前月比+0.0%
EUは自由経済の成長に不可欠な規制を作る力が強力
民法=ナポレオン法典を世界一早く制定
ESG規制も先導
ダイキン+パナ+富士通ゼネラルがヒートポンプ式暖房の工場をEUに新設
失業率は過去最低、人はもういない
賃金+物価の上昇率は高止まる
しばらくは不況 pic.twitter.com/mHhv7KeRyL

タグ:

posted at 20:10:19

電脳藻屑 @Nou_YunYun

23年1月9日

また誤字ってるけど、もういいや

タグ:

posted at 20:12:31

朝日新聞国際報道部 @asahi_kokusai

23年1月9日

【写真まとめ】襲われた警官、大統領府侵入……ブラジル国会襲撃事件 www.asahi.com/articles/ASR19...

ブラジルの民主主義や権力の象徴である国会議事堂や大統領府、最高裁判所に、ボルソナーロ前大統領の支持者たちが侵入しました。今回の襲撃の様子を写真で振り返ります。

タグ:

posted at 20:13:01

H.Kobayashi @sigon1975

23年1月9日

異次元の金融緩和「縮小した方が良い」50% 「続けた方が良い」22%を大きく上回る JNN世論調査 www.msn.com/ja-jp/money/ot...

タグ:

posted at 20:20:35

Nick Timiraos @NickTimiraos

23年1月9日

Fed research on countercyclical fiscal policies:

"We assess the effectiveness of three fiscal stimulus policies employed during recent recessions. Unemployment insurance extensions are the clear 'bang for the buck' winner" www.federalreserve.gov/econres/feds/f... pic.twitter.com/SM32ZWYKjW

タグ:

posted at 20:30:00

すらたろう @sura_taro

23年1月9日

企業派遣で大学院に行ったとき、経済学の学習経験が皆無でしたので公務員試験向けのテキストとYouTube講座で補完しました…とはいえサッパリ身に付かなかったのでまた勉強し直ししたい🥺

タグ:

posted at 20:33:47

島本 @pannacottaso_v2

23年1月9日

ケチなネオリベ富裕層が氷河期世代に充分な賃金を払ったとすると、将来の社会保障給付は、つまり将来の現役世代の負担はむしろ増えますよね。高齢化に伴う社会保障費の肥大化は、あなたのような人が言う、みんなにまともな賃金を払っても解決しないですね。 twitter.com/anomy_/status/...

タグ:

posted at 20:34:18

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

コラボの話は割とどうでもいいです twitter.com/HEI8g5xTHDVJ5L...

タグ:

posted at 20:34:48

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

23年1月9日

メンタルの面で不調がと言っていた時も、CMにはちゃっかり出たりしていたわけだから、なんだかなという感じですね。最初はさわやかな印象だったけど、だんだん別の面が目立つようになって残念でした。
「今はテニスに打ち込みたいかという部分で、つじつまが合っていない」
www.afpbb.com/articles/-/344... twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 20:39:20

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

23年1月9日

アメリカ企業買収に際して留意すべき諸点

Cross-Border M&A – 2023 Checklist for Successful Acquisitions in the U.S. corpgov.law.harvard.edu/2023/01/07/cro... @HarvardCorpGovより

タグ:

posted at 20:41:07

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

23年1月9日

@mansaku_ikedo どうも。短期の需要刺激だけでなく、長期にも財政支出が経済成長に資するものであることを示すことができると有益と思います。弊社の知る範囲では、政府支出の増加が経済成長率の上昇に与える影響は、インフラ整備を除くと限られたものとなるとの印象を受けます。

タグ:

posted at 20:44:09

マネパ公式 @ManepaOfficial

23年1月9日

【FX】まもなく経済指標の発表です。
21:00【メキシコ】12月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
予想(7.83%)
前回(7.80%)
【20:45時点での為替レート】(bid)
USD/JPY 132.438
MXN/JPY 6.922
USD/MXN 19.1243

タグ:

posted at 20:45:13

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

23年1月9日

アロハでいかつい感じの渡辺の方が「アップデートされた男性」の役回りなのがギャップで面白さが増してるんじゃないかな、わかんねえけど。

タグ:

posted at 20:46:20

すらたろう @sura_taro

23年1月9日

テキストはこれ
試験攻略入門塾 速習! ミクロ経済学 2nd edition (【試験攻略入門塾】) amzn.to/3ZnqYok

タグ:

posted at 20:47:07

すらたろう @sura_taro

23年1月9日

これのミクロ・マクロを全部視聴して、加えてブックオフで100円の公務員試験過去問題集を購入して解いたり
これでなんとか大学院の経済学の講義にもついていけた?もちろん社会人向けなので「手心」は加えてもらっていたのですが…😇

タグ:

posted at 20:54:15

井上智洋 @tomo_monga

23年1月9日

『極楽まくらおとし図』って小説読みたくてアマゾンで検索したら、テンピュールとか出てきた

違う、そうじゃない

タグ:

posted at 20:55:11

坂本一八 @Tagomago715

23年1月9日

昨日今日はワクチンによる発熱で平清盛になっていた。

タグ:

posted at 20:55:58

マライ・メントライン@職業はドイツ人 @marei_de_pon

23年1月9日

ちなみにドイツ第二帝国の「謹厳」権威主義文化がいかにナチ時代の精神を準備したか、という観点で、ミヒャエル・ハネケ監督のカンヌ映画祭最高賞受賞作『白いリボン』は何気に欠かせない逸品だったりします。
www.amazon.co.jp/dp/B08T8G7LXN/
もうこれだけでご飯三杯はいけます。 pic.twitter.com/xfu4gXaUgT

タグ:

posted at 20:59:58

こーえん@まつろわない @jinkowen

23年1月9日

水星の魔女を履修してないけど、コードギアスの「血染めのユフィ」回に相当する内容だったのかな

タグ:

posted at 21:00:23

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

23年1月9日

2023のバンキング業績は3Q以降の回復も危ぶまれ

www.efinancialcareers.co.uk/news/2023/01/u...

タグ:

posted at 21:00:41

マネパ公式 @ManepaOfficial

23年1月9日

【FX】経済指標の発表がありました。
メキシコ【(12月) 消費者物価指数(CPI)】(前年同月比)
結果 7.82%
予想 7.83%
前回 7.80%
【直後(21:01時点)の為替レート】(bid)
USD/JPY 132.479
MXN/JPY 6.922

タグ:

posted at 21:01:11

こーえん@まつろわない @jinkowen

23年1月9日

俺はああいうのも内容次第でOK派だけど、ダメな人はそりゃダメだよなぁってのもわかる。

タグ:

posted at 21:01:17

こーえん@まつろわない @jinkowen

23年1月9日

既に殴った男が逮捕されてるらしい。まあそりゃそうだ。

タグ:

posted at 21:03:45

umedam @umedam

23年1月9日

米大学のAssistant Professorの和訳は助教よりは助教授でいいと思うぞ。Assistant ProfessorはPhDないとまずなれないし(なければLecturer採用になると思う)、あと教育行政負担的にも助教と同格ではないでしょ。国立大学なら専任講師に近いか。

タグ:

posted at 21:10:39

井上智洋 @tomo_monga

23年1月9日

今月の中央公論超絶おすすめです

経済と関係ないですが、

「『すすめの戸締まり』に見るうしろめたさの共同性」(河野有理先生)

も面白かった

「鶴見俊輔は、ゲゲゲの鬼太郎の目玉おやじについて、戦争の死者たちが戦後社会を見つめる眼であると言った」

えええ!?

www.amazon.co.jp/dp/B00AKHPE54/... twitter.com/TomohikoKono/s...

タグ:

posted at 21:13:04

ロイター @ReutersJapan

23年1月9日

ブラジル政府機関襲撃、対応不備で首都知事90日停職 200人逮捕 reut.rs/3vPDkrK

タグ:

posted at 21:15:09

研究猫とも @reiwanekotomo

23年1月9日

ちなみに強弱は別として、全て何らかの因果関係はあると思います。

タグ:

posted at 21:18:12

池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

23年1月9日

@chai_quro @shuzonarita インフレ率が高くなり過ぎない程度にまでです。

タグ:

posted at 21:18:15

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

23年1月9日

ほんと、全学校公開を義務付けで良いんじゃないかな

//…「体操服の下に肌着ダメ」「シャーペン禁止」…ブラック校則、ネット公開で点検 www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/...

タグ:

posted at 21:20:01

こーえん@まつろわない @jinkowen

23年1月9日

あー、虚淵の悪癖的なやつでもあるっぽいな

タグ:

posted at 21:22:33

こーえん@まつろわない @jinkowen

23年1月9日

これは履修がギャンブルになりかねんな。その情報を先に知ってしまったのでなおさら。

タグ:

posted at 21:24:26

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

23年1月9日

富津岬、微妙に高速から離れてるし、横須賀は高速あるけど片道一車線で山回っていくので、だったら東京湾横断道路でいいじゃんになりそうというかなったような twitter.com/GreaterKanagaw...

タグ:

posted at 21:25:28

ガイチ @gaitifuji

23年1月9日

こんなことしていた人が、ひとつ間違ってたら国会議員になっていたのかと思うと、恐怖でしかないわな twitter.com/miuprostituee/...

タグ:

posted at 21:26:39

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

23年1月9日

面白い記事をみつけましたw いつもお世話になっているシラカワスキーさん( @shirakawa_love )にもお知らせしたいです。
「白川議長(当時)(中略)「目途」を「もくと」と読みたい人はそう読んでも構わないが、「目処」の方は何となくふにゃっとする感じがあると思う」
news.yahoo.co.jp/byline/kubotah...

タグ:

posted at 21:27:03

よわめう @tacmasi

23年1月9日

mew...mew...

タグ:

posted at 21:30:34

研究猫とも @reiwanekotomo

23年1月9日

ちょっと改良。①②⑥辺りはほぼ確実と言って良いかなと。⑧が点線なのは、供給「力」が増えても需要が増えていないと供給「量」が増えないことも考えられるためです。

あとは「名目GDP増加」→「投資増加」→「供給力増加」みたいなラインがあっても良さそう。 pic.twitter.com/gTB0FnDtnH

タグ:

posted at 21:31:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

電脳藻屑 @Nou_YunYun

23年1月9日

「水源地を買う」の「水源地」って規模感よくわからんよな

タグ:

posted at 21:35:18

研究猫とも @reiwanekotomo

23年1月9日

こういう感じとか。あくまで「叩き台」なので、これを元に実際はここがこう違うとか、この部分のエビデンスはこれだとか、議論すれば良いわけです。 pic.twitter.com/3DpjQDmRx1

タグ:

posted at 21:37:28

suzuki hiroco @hiroco2003

23年1月9日

カムリって軽自動車並みの燃費で驚きました。
rank.greeco-channel.com/1kmcost/?pg=3

タグ:

posted at 21:38:49

研究猫とも @reiwanekotomo

23年1月9日

なぜ⑦の矢印があるかということについては、供給曲線が完全に垂直になっていない限りは(供給制約に達していない限りは)、需要曲線が右シフトすれば実質GDPの増加になるからですね。twitter.com/reiwanekotomo/...

タグ:

posted at 21:39:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

23年1月9日

電波が弱いときに携帯電話を振って電波を探したことがある人は、間違いなく昭和生まれの人ですw
#昭和生まれっぽい発言をしろ

タグ: 昭和生まれっぽい発言をしろ

posted at 21:56:01

QDくん⚡️AI関連の無料教材紹介 @developer_quant

23年1月9日

筑波大が無料公開している初等確率論のコース。予備校の授業っぽい感じで数式展開の説明もわかりやすい
www.youtube.com/playlist?list=...

確率変数と分布関数
期待値と積率
積率母関数
確率変数の変数変換
同時確率,周辺確率,条件付確率
共分散と相関係数
和の分布
基本的な確率分布
大数の法則
中心極限定理 pic.twitter.com/gX2t3Pvrty

タグ:

posted at 22:04:37

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

23年1月9日

YouTube「まぶっちゃんねる」も毎週投稿しております!
ぜひご覧ください。
www.youtube.com/channel/UCOnp6...

タグ:

posted at 22:06:55

斉藤久典 @saitohisanori

23年1月9日

週明けのCNBCは「雇用統計、エクセレントでした」という話から。この他、市場の注目点として、CPI、銀行の決算、さらに中国の動向が挙げられている。 pic.twitter.com/zoyP9SHEge

タグ:

posted at 22:10:32

よわめう @tacmasi

23年1月9日

国内純生産(NDP = GDP - 固定資本減耗)の構成要素
Data:2021年度国民経済計算フロー編,内閣府.
www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/da... pic.twitter.com/VN3aAMbKCc

タグ:

posted at 22:11:46

ジャイアン @hongoutwo

23年1月9日

今日の秋葉原も中国語をしゃべりながら歩いてる団体や客が多かったんですわ(・ω・ ) #wbs pic.twitter.com/euNGddofhG

タグ: wbs

posted at 22:12:13

よわめう @tacmasi

23年1月9日

所得の発生勘定な

タグ:

posted at 22:12:19

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

贅沢を非難されていると言うよりは、適切な経理処理が行なわれていなかった事を非難されているので、節約アピールをしても反論にならない気がしなくもない。まぁ、反論ではないのだろうが。

タグ:

posted at 22:12:42

ジャイアン @hongoutwo

23年1月9日

「情報開示をしっかりしていないからだ」

死亡者ゼロとか、極めてふざけた態度でしたから(´・ω・`) #wbs

タグ: wbs

posted at 22:16:32

阿比留瑠比 @YzypC4F02Tq5lo0

23年1月9日

もう10数年前になるが、外務省の中国課長経験者から聞いた話。「河野洋平氏と加藤紘一氏はどちらが親中かを競い合っていて、片一方が訪中すると必ずもう一方も訪中し、日本の首相の悪口を言う。そういう両氏を中国は歓待するが、内心では軽蔑している」。まあ、そうなんだろうなと思う。 twitter.com/SeoTomoko3/sta...

タグ:

posted at 22:27:17

よわめう @tacmasi

23年1月9日

一方で生産に課される税+雇主の社会負担はこの通り

雇主の社会負担、社保と言う名の人頭税も増えているが
消費税(表内: 付加価値税(VAT))の増え方は常軌を逸している pic.twitter.com/chpFTeaBR4

タグ:

posted at 22:33:49

ジャイアン @hongoutwo

23年1月9日

998万羽を殺処分。うわあ(´・ω・`) #wbs

タグ: wbs

posted at 22:41:42

本石町日記 @hongokucho

23年1月9日

「『これからディーリングの稚拙が問われる』。こう言い放ったのは1997年の中間決算を解説した三和銀行の役員でした。金融危機の起きた暗い年という印象ですが、実際には公定歩合(通称、マルコー)引き上げが見込まれたのです」

note.com/hongokucho/n/n...

タグ:

posted at 22:44:01

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

「地下鉄に乗るっ」のスカート丈は、北九州市議会議員の村上さとこ氏が非難した騒動に過ぎず、フェミ議連としての団体行動ではなかった記憶。 twitter.com/oriii_chance/s...

タグ:

posted at 22:46:19

uncorrelated @uncorrelated

23年1月9日

市議が「リアルに周囲を見渡すと若い女性はロングスカートかロングパンツばかり。」と批判していたのだけれども、「地下鉄に乗るっ」9年前の2011年2月に登場しているシリーズの絵だから、市議の感覚よりも女子高生のスカート丈が短かくなっているだけだったり(参考:dime.jp/genre/670057/

タグ:

posted at 22:52:33

ゆうき まさみ @masyuuki

23年1月9日

特に僕は、「手わざ」で何か物してしまう人に弱いようだ。

タグ:

posted at 22:52:39

ラスカル @traindusoir

23年1月9日

『「テレビが故障してワールドカップが見られない」といった不要不急の通報は約2割』…(警察に限らないが)そのうち「なり手」が居なくなりそう。。 news.goo.ne.jp/article/jiji/n...

タグ:

posted at 22:58:46

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

というのは、これ今の俺らが考えてるような近代的婚姻って

≒貴族や武家の婚姻

みたいなもんだから。最低でも継ぐべきものがある層の婚姻なのね。
流人の婚姻はそうじゃない。現代フランスのパックスより更に軽い。子の養育も責任が軽い。だから現代人の感覚では婚姻にならないレベル。 twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 23:03:08

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

江戸時代の長屋って、大家には『自分の管轄で行き倒れや捨て子があった場合には養育すること』みたいな規程があるんだけど、逆に言えばそういう捨て子規程が強く残るくらいには捨て子も頻繁にあったんよな

この辺『大家と言えば親も同然』は誇張でもなんでもないんだよ。まあそれ以外にも理由あるが twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 23:06:46

本石町日記 @hongokucho

23年1月9日

私をスキーに連れていって、が1987年なので、スキー場はどこも長蛇のリフト待ちの時代。 twitter.com/hongokucho/sta...

タグ:

posted at 23:13:23

くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

23年1月9日

なお現代人は避妊中絶ができるから流人階層でもなかなか子供は産まれません。困ったね_(:3 」∠)_ twitter.com/kumakuma072119...

タグ:

posted at 23:13:40

本石町日記 @hongokucho

23年1月9日

すごいな、日銀を敵視したマネタリストがいつの間にか財務省を敵視するケインジアンになっていた軌跡が。
www.jiji.com/jc/v8?id=2023s...

タグ:

posted at 23:27:06

本石町日記 @hongokucho

23年1月9日

こんな連中にマクロ政策を牛耳られてしまったとは…。

タグ:

posted at 23:27:59

ロイター @ReutersJapan

23年1月9日

テスラ車、中国で一部納期が長期化 値下げ奏功か reut.rs/3IuY27L

タグ:

posted at 23:31:23

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました