Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

endone

@nagukan

  • いいね数 1,693/1,684
  • フォロー 181 フォロワー 144 ツイート 60,453
  • 現在地 関西
  • Web http://endone.blog.fc2.com/
  • 自己紹介 主に薔薇と通勤ボヤキのつぶやきです。 現在、消極的にしかフォローしていません。 また、たまにフォローワーさんを整理しています。 商用の方、大量フォローの方、停止していると想定される方、フォロー・リムーブを繰り返す方、鍵をかけている方、波長が合わない方などはブロックすることもあるのでご注意下さい。m(__)m
Favolog ホーム » @nagukan » 2010年08月
«< 前のページ12のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年08月31日(火)

小山内 健 (おさはち) @osahachi

10年8月31日

@kmeron28  高さで言うなら、概ね3分の1から4分の1ですかね。でも、残す高さに意識しすぎると、切った後、葉が残ってない~~てことになるので、気をつけて。。。葉がたくさん残し、枝ごとの高さを平均化。弱った枝、枯れた枝を取り払い完成。。。高さは健康状態により異なりますよ。

タグ:

posted at 17:05:38

2010年08月28日(土)

小山内 健 (おさはち) @osahachi

10年8月28日

@rosierclaudia おお、うれしい応援です(*^^*)♪  ある程度間隔あけて肥料、また水をあたえるのがコツ。そうすると、鉢底や鉢底に出た肥料や水を追う形に伸びて、結果太くなります。乾かずに与えたり、肥料連投は下に伸びる必要がなくなるので短くなりますよ。

タグ:

posted at 21:12:23

小山内 健 (おさはち) @osahachi

10年8月28日

@rosierclaudia 太い根がないのは、いろいろ理由あるからいいきれないけど、鉢が大きめ、用土が細かすぎ、用土自体が比較的軽い、また、肥料が継続して効きすぎ、鉢が浅いなど、さまざまですねぇ。

タグ:

posted at 20:29:39

小山内 健 (おさはち) @osahachi

10年8月28日

@rosierclaudia うーん、ニーム核油かす撒くだけでは、幼虫は嫌がるだけだと思うなぁ。
根焼け、根腐れとかで根際付近の太根が枯れちゃったのか、枝葉が茂りすぎて風を受けやすくなって、グラインドしてしまってたか。 要因はいろいろ。ご参考までに^^

タグ:

posted at 19:26:34

2010年08月27日(金)

木村 卓功(きむらたくのり) @roses_creator

10年8月27日

【バラ栽培ワンポイントアドバイス】 高温が続く夏は虫類が夏~秋に大発生しやすいです。。。 また春の虫と違ってオルトランあたりだと効かないのが夏~秋の虫。。 でも、最近園芸用に発売されたゼンターリは天然微生物から作られた自然派の薬剤でありながら、夏~秋の虫にとても良く効きます

タグ:

posted at 20:15:08

木村 卓功(きむらたくのり) @roses_creator

10年8月27日

  【バラ栽培ワンポイントアドバイス】 夏の水やりの時、手でホースの温度確かめてからやってますか? ちょっと電話と2~3分水やりを止めただけでホースの中は熱湯に! それを水やりすると根は焼け生育が悪くなったり最悪枯れます… 水の温度を手で確かめてから水やりする習慣を^^

タグ:

posted at 10:16:35

2010年08月26日(木)

木村 卓功(きむらたくのり) @roses_creator

10年8月26日

【バラ栽培ワンポイントアドバイス】 曇天続きのあと急にカラっと晴れると、新芽はしおれ葉やけしチリチリと葉が痛むことも… そんな時はホースのノズルを霧にして新芽中心に全体にシャワー(専門用語でシリンジといいます) 葉からの蒸散を抑え葉やけを防ぎ、良い生育のサイクルに^^

タグ:

posted at 11:48:37

2010年08月25日(水)

小山内 健 (おさはち) @osahachi

10年8月25日

@nagukan そうでしょう^^ バラは根から70パーセント水を吸収し、葉から30パーセント粘膜吸収して、はじめて舌うつ見事なバラが咲けるんですよ。真夏は夜露、朝露がないし、地面の乾燥もひどいから5割どまりってとこなんです。

タグ:

posted at 22:20:06

2010年08月24日(火)

木村 卓功(きむらたくのり) @roses_creator

10年8月24日

  【バラ栽培ワンポイントアドバイス】 そして小山内さんがNHKさんで披露した2重鉢をすれば、夏の昼間の水あげなんて何も怖くない! 堂々とあげてくださいね^^ バラもきっと喜びます♪

タグ:

posted at 10:43:38

木村 卓功(きむらたくのり) @roses_creator

10年8月24日

【バラ栽培ワンポイントアドバイス】 ★2回も水あげ出来ないという方には手抜き技^^  わざと大きめの鉢に植えて、ウォータースペースをたっぷりと♪ じゃぶじゃぶ鉢底から水が流れ、2回あげに近い効果がありますよ~!

タグ:

posted at 10:41:31

木村 卓功(きむらたくのり) @roses_creator

10年8月24日

【バラ栽培ワンポイントアドバイス】 ★暑くて水あげても根の蒸れを最小限に抑えるコツとは?★ 小山内さんが仰っているように、夏場の水あげは鉢の中の熱を鉢の外にしっかり出す事が大切!鉢底からたっぷり水を流してから2回目をあけると、根まわりは涼しい水でいっぱいです♪2度あげがコツ^^

タグ:

posted at 10:28:25

木村 卓功(きむらたくのり) @roses_creator

10年8月24日

【バラ栽培ワンポイントアドバイス】 答えは、どんなに暑くても用土が乾いたら水あげする!です。 バラも人間も水分がなくなるのは生命の危機です。。脱水症状が起こり、ある程度からは細胞が復活できなくなります…  そして暑くて水あげても根の蒸れを最小限に抑えるコツがあります!?

タグ:

posted at 10:05:11

木村 卓功(きむらたくのり) @roses_creator

10年8月24日

【バラ栽培ワンポイントアドバイス】 答えの前に…  まず夏場の用土の蒸れですが、なるべく通気性のある用土配合にすることで防げます!ただ通気性を良くするとだいたい水持ちが悪くなります。。そこを絶妙に配合するのが楽しみだったりして^^

タグ:

posted at 09:48:18

木村 卓功(きむらたくのり) @roses_creator

10年8月24日

【バラ栽培ワンポイントアドバイス】 夏の水あげウソホント? ★どんなに鉢の用土が乾いていても昼間に水あげすると水が湯だってしまい根が傷むので、昼間は水あげしないように??? よく言われますよね~? これウソでしょうか?ホントでしょうか?  

タグ:

posted at 08:58:41

2010年08月23日(月)

小山内 健 (おさはち) @osahachi

10年8月23日

ちょっとコラム・・・・・田んぼの横ちょの斜面や土手、草を刈れども除草剤はかけない、また、マルチシートもしない。理由は土の冷却、そして崩れ防止のため。また、雑草があることで隣の田んぼに出た稲特有の病気が伝染しにくくなるためである。

タグ:

posted at 23:33:45

木村 卓功(きむらたくのり) @roses_creator

10年8月23日

【バラ栽培ワンポイントアドバイス】 一回の散布で薬害が出なくても、同じ薬剤の散布を重ねる事により出る薬害もあります。だから薬剤ローテーションって大事!

タグ:

posted at 18:27:20

木村 卓功(きむらたくのり) @roses_creator

10年8月23日

【バラ栽培ワンポイントアドバイス】 黒星病、うどんこ病に良く効く新しい薬剤「サルバトーレ」 良く効くという評価と共に薬害が出やすいという評価も… サルバトーレに限らず浸透移行性の薬剤は展着剤を入れないでの散布が薬害の防止に! 何でも展着剤を入れれば良いというものではありません^^

タグ:

posted at 12:18:36

2010年08月22日(日)

小山内 健 (おさはち) @osahachi

10年8月22日

ちょっとコラム2・・・・・   (続き)したがって、日のあたる南で気温を測る場合、おのずと「今日の気温」は高くなります。ちなみに自分の測定での話ですが、気温40度近い時、日にさらされた鉄版を測定したら、70度近い温度を観測したことがあります。
とくに、黒い鉄板は超絶です。

タグ:

posted at 00:04:24

2010年08月21日(土)

小山内 健 (おさはち) @osahachi

10年8月21日

ちょっとコラム・・・・・  「気温」とは文字どうり「空気の温度」をあらわします。計り方は基本「百葉箱」(学校で良く見る白い箱の中)です。      日のあたる鉄塀、屋上、ベランダ、コンクリート、および日の当たり続ける場所は、気象庁のいう「今日の気温」にはあてはまりません。  

タグ:

posted at 23:57:17

2010年08月20日(金)

小山内 健 (おさはち) @osahachi

10年8月20日

バラの水やり。。。。。よく太陽が当たり、アツアツになった鉢バラに水を与える時の注意点・・・「バラに水を与える」より、「鉢内の温度を冷やす」ことが最も重要なのです。したがって、水をやっている最中に、鉢下から水がしたたるくらいが、1回分の適量となります。そうすると、夏ばて解消が早い。

タグ:

posted at 16:54:28

2010年08月18日(水)

小山内 健 (おさはち) @osahachi

10年8月18日

「ハイポネックス微粉」という液肥を知っていますか? これを水に溶かすと面白い効果を見ることができます。  溶かしていくと・・・・なんと水温が下がります。  庭や鉢の内部は、真夏に高温化しています。 冷えたスポーツドリンクみたいに、薔薇に飲ませてあげてはいかが?

タグ:

posted at 11:38:26

小山内 健 (おさはち) @osahachi

10年8月18日

真夏、人にはスポーツドリンクが有効です。薔薇の場合は、液肥がスポーツドリンクにあたります。

タグ:

posted at 11:28:17

小山内 健 (おさはち) @osahachi

10年8月18日

真夏の水遣りでよくあること・・・・・・   「蛇口ひねってすぐ、鉢に水かける」ホース内の水温は、酷いときで50-60度にもなります。 「暑さ」ではなく「熱さ」で薔薇が弱ることもあるのです。 

タグ:

posted at 11:21:29

2010年08月17日(火)

小山内 健 (おさはち) @osahachi

10年8月17日

さらに続き・・・・・・・水やりしても、根が水を吸い上げて、枝葉に送るまでに半時、1時間は必要です。 また、根づまりした株は、土が水を弾きやすいので、枝葉への水循環が遅れがちになります。  根づまりした株 ≒ 葉焼け   限りなくイコールに近いものでしょうね。

タグ:

posted at 14:31:48

小山内 健 (おさはち) @osahachi

10年8月17日

続き・・・・・・・・・・・       つまり、体中に水が満々と循環してる薔薇は、葉焼けが起こりにくいということです。  葉水、薬散布の前に、「株根のたっぷり水やり」を行う。これの順番を間違えなければ、葉焼けは激減するかもよ^^

タグ:

posted at 14:04:29

小山内 健 (おさはち) @osahachi

10年8月17日

薬焼け、水焼け。。。。。特に起こしやすくなるその条件は  ①植物内の水分量が少ない ②土壌が乾いている時。。。。  このような時もっとも多く症状をあらわします。

タグ:

posted at 14:02:37

2010年08月13日(金)

小山内 健 (おさはち) @osahachi

10年8月13日

バラのうどんこ病には2種類あります。野バラにだけつくタイプと、品種にだけつくタイプの2種類です。しかし、野生に近い遺伝子をもつものは2種類共感染する可能性があります。

タグ:

posted at 22:49:13

2010年08月12日(木)

小山内 健 (おさはち) @osahachi

10年8月12日

@nagukan  えーとね、バラのウドンコなんですが、バラと同じ菌のように紹介されてますが、実はその種属菌の変異種なんです。だから桃からも感染しないのです。その他、桜、リンゴ、ナシなどもバラ科ですが、種属自体も違うんでかからないそうです。わたしも昔びっくりしました^^

タグ:

posted at 19:44:43

小山内 健 (おさはち) @osahachi

10年8月12日

ちょっとネタ  ウドンコは夏に減少しやすいです。でも、別に消滅したわけでなく、葉や枝、トゲなどに触手をのこして「仮眠」しているだけ。。。バラが潤いはじめる9月中旬ごろからその栄養をもらって、再活性化します。  

タグ:

posted at 18:13:35

小山内 健 (おさはち) @osahachi

10年8月12日

ちょっとネタ   「ウドンコ病」はいろいろな植物につきます。でも、バラにつく 「ウドンコ病」はキュウリ、樫、コスモスのウドンコとは別種です。 伝染はしません。

タグ:

posted at 16:53:46

«< 前のページ12のページ >»
@nagukanホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

barajuku バラのすべて shumien Canon engei gekizemi レッドヒルヒーサーの森 EOS GT7 Grading

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました