ばやし
- いいね数 12,320/13,443
- フォロー 414 フォロワー 249 ツイート 11,485
- 自己紹介 意識高いこと言うbot
2014年02月28日(金)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx





非常によくおモテになる先輩は、それは遊びですか?真剣ですか?と訊かれると答える。「若い頃は必ずそう線引きする。大人になるということは、結婚しようが子供を作ろうが、人生はすべて死ぬまでの時間を使った遊びだと知ることだ」「では遊びなんですか」「バカ、遊ぶ時は真剣に遊ぶんだよ」
タグ:
posted at 12:43:25

社員がいる人は別として外注さんレベルで効率化には限界があると思う。効率化を突き詰めると今の手法に最適化をすることになり、それは変化に対応できないデメリットとなりうります。
タグ:
posted at 09:56:11
2014年02月27日(木)



これはちょっと理想を超えていた。これはすごいしお安いが、ウニそんなに得意でないので、「理想に近い」をいただきたい。 / “東京別視点ガイド : 四ツ谷のバーで「理想に近いウニ丼」と「理想を超えるウニ丼」をかっこんできた!” htn.to/3xqNSz
タグ:
posted at 15:43:45

満員電車で綺麗なおばさんと向き合う形になってイヤフォンからMr.Childrenの抱きしめたいが流れてきた、もうtomorrow never knows。
タグ:
posted at 08:21:59
2014年02月26日(水)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2014年02月25日(火)


働くことについて、人からいただいたお誘いは滅多なことでなければ断らないです。ピンポイントで声かけてもらえるってとてもうれしいしありがたいしご縁だと思うので。その結果「そんなに働いてどこ目指してるの?」とよく言われるけど…そればっかりはホントわからない…
タグ:
posted at 20:13:12

明日は七時半の電車に乗らないと撮影開始に間に合わない事が発覚。そして新居には大量の段ボールが私を待ち構えています。目覚まし時計がどの箱に入っているのかわかりません。。
タグ:
posted at 01:40:54
2014年02月24日(月)


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



相手の「疑問」に答えることは出来ても、相手の「悩み」に答えをあげることは出来ない。別のいきものである自分にできることといったら、多分、質問のしかたを工夫することぐらいだ。悩み相談を受けているときに考えるべきは、相手の欲しい答えじゃなくて、相手の欲しい質問のほう。
タグ:
posted at 04:12:44