NI-Lab.
- いいね数 135,946/216,086
- フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
- 現在地 名古屋
- Web http://www.nilab.info/nilog/
- 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
2023年02月07日(火)
CFRP製だった頃かな?
結局歩留まり悪すぎてジュラルミン製に戻していた筈なので本当に意味のない頑張りだった…
「全体で何%がCFRP」みたいな意味の薄いスペック競争で製造現場は扱いづらく歩留まりの悪い素材を頑張って加工させられてた。 twitter.com/ohnuki_tsuyosh...
タグ:
posted at 23:36:54
Twitter API 有料化を2日後に控えたこのタイミングで、改めてmikutterの薄い本伝説回ことVol.14を読んでいる 誰も彼もがTwitterに情熱を注いだこの10年間は、最後に何も遺さず消えていくのだろうか
タグ:
posted at 23:21:34
@adhd11510717 怒るまではわかりますが皿を叩き割ったり出ていけとか子供にはキツいですね💦💦
食器は食材以外は使ってはいけないと教えないとただ恐怖だけが残りそうな気がします。
タグ:
posted at 22:39:13
うーん、おそらく失敗の本質は「細部に拘った結果マーケットの需要を満たせなかった」というよりも、米国の型式証明を通すノウハウが三菱と日本の航空局になかったというものだと思われます。
個人的に一番詳しいと思った記事↓
note.com/booskanoriri/n... twitter.com/ohnuki_tsuyosh...
タグ:
posted at 22:01:42
@n09231007 うちは昔から女の子の服は部屋干しでした。
なんでかは教えて貰えなかったですけど
女の子はね危ないことがいろいろあるのよ
と。おばあちゃんが。。
有難いです
タグ:
posted at 22:00:15
@adhd11510717 うちの配偶者もゴ○ブリを捕獲したプロテインシェイカーを洗って水切りかごに戻そうとして私が大激怒したことあります。
配偶者が特殊なんだと思ってたけど世の中同じタイプの方がいらっしゃるんですね。
タグ:
posted at 21:47:56
@adhd11510717 小皿が自分のお気に入りで大切にしてたものなら怒るかもしれないけど子どもに対して出て行けとは言わない。
私の場合、ほとんどが100均の皿だから、子どもからパレットがわりになるものなーい?と聞かれたらむしろ私が皿を差し出すこともあるし。
その後は皿としては使わないけど。
タグ:
posted at 20:20:23
Brandon K. Hill | CE @BrandonKHill
昨日同僚から聞いた話なんだけど、オランダの学校では一人一人の個性を尊重する分、才能の限界に関してもクリアに伝えるらしい。例えば「君はあの子と違って頑張っても無理だから諦めよう」って。この点が「頑張れば必ず夢は叶う」と教えるアメリカとの大きな違い。さて、どっちが良いのだろうか?
タグ:
posted at 19:53:00
ブラッドスミス社長は、AIは国家安全保障の問題でもある点に言及している。幸い、アメリカはOpenAI&マイクロソフト、Google&DeepMindの2強によって技術的優位性を維持できそうだが、第三勢力として、中国の北京智源人工智能研究院もあなどれない。Baiduだって手強い相手だ。だって
タグ:
posted at 19:45:07
@siroyagishugo 結局怖い話だった笑笑
歳の差の恋愛をすべて否定する気はないけど、自分より遥かに年下のまだ色んな考えがおとなになってない子を丸め込もうとする大人はやばいやつが多いから歳上にあこがれる子も居るかもだけど気をつけるのよ。同年齢に相手にされてない可能性あるってことだからね🥺
タグ:
posted at 18:51:56
@0323Step @sow_LIBRA11 そういうのを見ると、貧乏に耐えかねて軍隊入って立身出世するんだと母親にタンカ切った猪武者が後年学問に目覚めて文武両道の名将となった呂蒙が如何に敬意に値するか分かります。学問はやっぱりカネかかるし。
タグ:
posted at 18:37:30
システムを内製にすると開発部隊のコストが、っていう発想はシステムは作ったら終わりという考え方だって事だよなー。システムは生き物なのでちゃんと保守運用をしないと死ぬんだけど、開発者は開発するだけ、運用保守は別の人って発想から抜け出さないと内製化しても成功しないだろうなー。
タグ:
posted at 18:37:02
@siroyagishugo 年齢差ある子を好きになっちゃったのは100歩譲って仕方ないとしても
先生という立場にも関わらず車という密室に二人きりという状況を作り出し
まだ学生の子に「つきあってくれ」は完全にアウトでしかない
タグ:
posted at 18:12:02
mofusandグッズ公式 @mofusand_kouhou
🚉新グッズのお知らせ🚉
「もふもふステーション
大きめパイピングトートバッグ」
🐾2月17日(金)発売
・mofusand もふもふステーション@東京駅
(mofusand-info.jp/p23/mofu_stati...)
・mofusandもふもふマーケット(オンラインストア)
(mofusand-mofumofu-market.jp)
#mofusand pic.twitter.com/3NZjThw5qX
タグ: mofusand
posted at 18:00:00
@adhd11510717 お皿の種類にもよるかもしれませんね?
陶器によっては、染み込んだりしますから…お抹茶や 墨は細かいので、
米のとぎ汁で煮沸してあるなり、陶器を使う前に充分水を含ませておくなりの手間をかけておかないと…
タグ:
posted at 17:44:07
@adhd11510717 客観的に見て、皿が汚れることを嫌がった結果、皿を割る判断に至る方がヤバいので、あんま気にしなくていいと思う。
手に入らないなら殺す、みたいな思考である。
普通は、壊す前に言葉で伝えるもんだし、皿を破棄したいのであれば割れないようにゴミ箱に捨てる。
タグ:
posted at 17:05:32
@adhd11510717 私も合理主義側なので「何でも良いだろ」をよくやって空気やルールをぶっ壊してきたので…理不尽なのもよくわかるし、合理的でないのもわかる。
コップの話はお坊さんから聞いたもので、合理主義をやや引っ込める事が出来たきっかけでした。
タグ:
posted at 16:42:10
@Ladybird0612 そうですね。これ以降「食用皿はそれ以外の用途に使わない」を徹底していますが、根本の合理主義的な価値観は変わらない為にどこかでやらかすのではないかと危惧しております。
タグ:
posted at 16:39:24
@adhd11510717 「洗えば元通り」は超合理主義の考え方なんですよ。
例えば、普段使いのコップに尿を入れたとする。
そのコップを綺麗に洗って塩素漂白して、浄水した水を入れて、飲めますか?
…と聞かれたら、多数の人が「何か嫌」と避ける。
そんな感じの事が起きたんだと思いますよ。
タグ:
posted at 16:33:16
実家で書道の練習をしていた時に手持ちの硯が足りなくなったから墨入れに食器棚にあった小皿を使ったら母親に激怒され皿を叩き割られて出て行けと言われた。私は洗えば元通りになる理論の持主故に母の気持ちが理解出来ずに苦しんだ。今でも腹落ちはしていないから類似の問題を間違える可能性がある。
タグ:
posted at 16:22:23
先日、小5息子にSNSで気をつけるべき事は何かを聞かれたから「誹謗中傷受けたら反論するな、とにかく全部スクショ撮れ」「フォロワー数=自分に向けられた銃口の数だと思え」「500RT超えたらクソリプラインだから覚悟しろ」って答えたんだけど宿題だったらしくクラスのみんなの前で発表したらしい。
タグ:
posted at 16:12:29
よく「わかる人にだけわかってもしょうがない」的に言われるが、「わかる人がわからなかったら、わからないやつには絶対にわからない」とも言えるのよ。
M1とか、あれ一般審査員制度、二回目でさっさと辞めたんだが、正しかったと思うね。
タグ:
posted at 14:58:13
優等生は「僕が最高の仕事をすれば、最高の結果が得られる」と考えがち。だから「相手が求めているのは本当は何か」に気付けないことがある。
理想的な新製品が、使い込まれた旧い製品に勝てないことがある。その理由をどうしても理解できない。
タグ:
posted at 14:55:13
ここらへん、歪んだ「評価主義信仰」だと思うの。
「人を見る目」って、それ自体が希少価値な才覚で、それもないふわっとした基準で人を測るのはかえって危険なのよ。まだ数値化できる客観評価に切り替えた方がいい。
タグ:
posted at 14:53:34
「学歴社会は不公平と言うが、夏休みの間、家で自力で勉強して100点取った貧乏な家の子よりも、親の金で海外旅行に行った0点のヤツのほうが評価されるのが正しいというのか? 『経験重視』ってのはそういう危険もはらんでいる」に、「あー」とは思った。
タグ:
posted at 14:52:19
必要なのは経済性、整備のしやすさや乗員の扱いやすさ、トラブル時の安全性なのでは?と思ったが、それらに関する説明はほとんどなかった。
とても「優等生の仕事」だと感じた。
タグ:
posted at 14:51:27
MRJの開発ってヤバいのでは、と最初に思ったのは、テレビで製造を取材した番組を見てたら
「翼が鏡のようでしょう、こんなに精度良く造られた飛行機は他にありません」
と説明してるのを見たとき。
タグ:
posted at 14:43:16
@saorin0607 大体着た服って、翌朝洗って干して出かけますもんね。
だいたいどの辺に住んでるか目星つけて、あとはベランダやお庭を見て回ったら、たしかに見つけれますよね。
頭のおかしい人って本当意味わからないところで頭回るので怖いですね、、、
RTありがとうございます。
タグ:
posted at 13:40:30
注意喚起なんですが、お子さん、特に女児をお持ちの親御さん、お子さんの洗濯物を干す時は服の柄が分からないように裏返したり、低い位置に干したり、簾で見えないようにするなどした方が良いかもしれません。
公園でよく会うママが、ベランダに干した子供の服の柄から変質者に自宅を特定されました。
タグ:
posted at 13:26:22
死刑のボタンかなんか押す仕事、辛い気分にならないように複数人で押す仕組みにしたり特別な手当が出るってなってるけど、そんなことしなくてもたんに良心がない人を雇って二千円ぐらいあげたら押してくれるだろうしストレスもないだろってすごく思うんだよな。
タグ:
posted at 12:37:26
面白いなあ。ビルゲイツはAIにドハマリして、まさかの現場に復帰してミーティングしてるんだって。Googleもコードレッド発令によってあの創業者のラリーペイジとセルゲイブリンが現場に復帰!レジェンド達が帰ってきてテコ入れした事でマイクロソフトとGoogleのAIシフト超加速が実現したのかもね →RT
タグ:
posted at 11:49:45
今朝の東京新聞によると、スシロー迷惑動画で少年周辺に過剰な非難が押し寄せている。少年の写真や高校名が晒され、高校には誹謗中傷の電話が殺到、YouTuberも押しかける。教徒は「事務職員の心労大きく、業務に支障が出ている」と。少年の迷惑を非難しつつ、自分たちが迷惑を発生させている人たち
タグ:
posted at 10:43:14
ジムで起きた悲劇
会員証がスマホアプリになる
↓
ログインIDは物理カードに記載されてる会員番号
↓
アプリになったからもうみんなカード持ち歩かない
↓
ある日アプデがあり認証リセットされて再ログインを求められる
↓
ジムに来る人来る人会員番号が分からずログインできない
↓
フロント大混乱
タグ:
posted at 07:58:31
母親が被差別対象だと一番強く感じたのはハロワで「お母さんはハロワの求人はちょっと紹介できませんね。マザーズハローワークをご利用ください」って言われて、そんで行ったら清掃とか介護に資格職とかTOEICとか物凄い高いのを要求するもの全てが時給は最低賃金統一された求人しかなかったこと
タグ:
posted at 07:04:32
@puriQmama 水でもできます。
水滴は表面張力で球形になる。水滴と水面の間に空気の層ができるので転がるとのことです。
子供の頃から不思議に思っていました。
www.jsme-fed.org/experiment/201...
タグ:
posted at 05:36:55