NI-Lab.
- いいね数 135,946/216,086
- フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
- 現在地 名古屋
- Web http://www.nilab.info/nilog/
- 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
2010年08月22日(日)
明日は愛知県扶桑町のイオン扶桑でインストアライブしてきます!だからそろそろ寝ねばな(^_^)
ちなみに明日は14時からと16時からの二回歌います。観覧無料ですので皆さん是非お越し下さい☆
タグ:
posted at 01:03:41
今日は「ちんちん電車の日」ということで、ちんちん電車についてたまたま調べていたらYahoo知恵袋でこんな質問がありました。「"ちんちん"と"ちんちん電車"の違いはなんですか?」これに対するベストアンサーが「大きな違いは、"同時に乗れる人数"ですかね」 驚異的な説得力。
タグ:
posted at 11:19:04
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
JavaでのツールキットだとやっぱJUNGなのかな。奇しくも自分の母校で開発してるし。ウチのプロジェクトも、3ではそう言う用途にむけて宣伝したい。 (#TokyoWebmining live at ustre.am/eRfr )
タグ: TokyoWebmining
posted at 15:38:24
セマンティックウェブの根源ですね!!RT @ysaotome tiwitter上の人間同士のつながり(フォロー)をグラフ化。つながりをマッピング。魅せ方が面白い。SPYSEE [スパイシー] spysee.jp っぽい #TokyoWebmining
タグ: TokyoWebmining
posted at 16:13:33
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
チーフ データサイエンティスト@トレジャ @doryokujin
自分が納得しなきゃ、周りは絶対納得しない。周りを納得させて同じ方向に向けることがマーケティング。その説得生を高めるのがマーケティング分析 #TokyoWebmining
タグ: TokyoWebmining
posted at 18:29:43
チーフ データサイエンティスト@トレジャ @doryokujin
(開発者が気にとめる事)
・精度とコストのバランス
・新規性とニーズのバランス
・差別性と市場性のバランス #TokyoWebmining
タグ: TokyoWebmining
posted at 18:32:13
先ほどの資料をアップしました「30分でわかる広告エンジンの作り方」 bit.ly/9YN6ir #TokyoWebmining
タグ: TokyoWebmining
posted at 18:47:12
非公式アカウントにそれを言うのはあまりに酷ではあるまいか…
“@lamaille_mayuko: @MDIS 三菱電機インフォメーションシステムズ何か岡崎図書館事件に付いてのコメントは無いのですか? twitterアカウントがあるのだから参加してください。 #librahack”
タグ: librahack
posted at 21:35:21
2010年08月23日(月)
「添削はこのメルアドに」って言ったら、「先生、古いっ!」って^^; RT @pu_mama315: 「メルアド」派(^^;) RT @toshimic: 「メルアド」と「メアド」の言い方境界線は30歳だ・・・と学生に言われた。。。そうだったのか。
タグ:
posted at 13:26:38
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2010年08月24日(火)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
その時、家計は完全に折半、家事は全部私がやって、家電製品の接続やら家具を動かすなんていうことすら私の方が上手なのに、なんで「養ってやっている」と思えるんだ?と心底不思議だったのだけど、最近分かった。ある種の男にとっては、女のやることは仕事でも家事でも「ノーカウント」なんだ。
タグ:
posted at 09:47:38
WordBench 名古屋で発表した、TwentyTenのスライドアップしましたー。 slidesha.re/cMdAxl #wcNagoya
タグ: wcNagoya
posted at 13:14:38
石川初 Hajime B. S. Ish @hajimebs
僕も「アースダイバー」の功績を認めるにやぶさかではありません。あれ出た途端、それまでスリバチ見て回るなんて趣味に関心ゼロだった建築の連中までがいきなり「沖積低地」とか言い始めて驚いた。あれは中沢先生の訴求力です。
タグ:
posted at 16:40:22
2010年08月25日(水)
ブログを更新しました。 - 人気の位置情報サービス「ロケタッチ」のiPhoneアプリが公開されたようです - SSCR Blog t.co/e0vc8Cz #loctouch #iPhonejp
posted at 07:32:55
新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』シーモ @shinjomayu
@okomae 本棚に服の資料が一冊もないとなると、ネットで探すしかないんですが、時間がかかるものですね。こういう時、まだまだ紙の時代は終わらないなって思います。( *´Д⊂
タグ:
posted at 11:25:37
おぉ、ついにTwitterのstatus IDがシーケンシャルじゃなくなるのか。 "Status IDs are changing on 21st September - Twitter API Announcements" - bit.ly/bOoRy7
タグ:
posted at 14:17:49
まず担当者とイラストレーターさんが打ち合わせをして、次回のテーマを決めます。そして後日、イラストレーターさんからラフが届きます。たいてい複数パターンもらいます。今回はハチとてんとう虫の2パターン。twitpic.com/2hytzr
タグ:
posted at 15:47:13
自分でも知らなかったのですが、僕はでっかい虫のイラストが苦手らしく、「こえー。こえー」「完成時にげぼ吐いちゃうかもしれない」「はじめてWEB+DB PRESSに嫌いな号ができるかも」「てんとう虫の羽の下は、内臓的なものが描かれるの?」とかばっか言ってた気がします。
タグ:
posted at 15:53:55
上と下の違いですが、赤入れした紙が残ってないので記憶便りなんですけど、あいかわらず僕が「こえー。こえー」と涙目で言い続けてたので、スズメバチ的なとんがったフォルムから、丸っこいかわいいフォルムに変更してくれました
タグ:
posted at 16:01:41
イラストと記事タイトルとかが決まったら、デザイナさんの出番です。Vol.58の一発目の表紙ラフはこんな感じでした。3つの違いは色だけです。twitpic.com/2hyz1k
タグ:
posted at 16:12:29
ご覧のように、今号はデザイン的には最初からけっこう固まっていましたね。難航するときは難航するのですが、デザイナさんは創刊からずっと同じ方にお願いしているので、阿吽の呼吸ですんなりいくことのほうが多いです
タグ:
posted at 16:21:44
動物、人、ロボット。創刊以来いろいろなイラストシリーズがあるのですが、ずっと目が2つあります。はじめは結果的にそうなっていただけなのですが、とゆうかそのことに気がついてもいなかったのですが、気がついてからは意識的に行っています
タグ:
posted at 16:26:31
最近より一層分かってきたこと。1)プロフィールは読まれない。2)ツイートは予想外のタイミングで読まれる。3)ツイッターをチャットと思っている人は意外に多い。4)ツイートは届いても、文脈は届かない。5)各人のタイムラインは異なる、を忘れがち。6)ツイッターは本気で使うものではない。
タグ:
posted at 17:06:28
吉祥寺の井の頭などでは谷の奥まで海が入っていたが,新宿などの山の手台地の上面は陸上だったという縄文海進の地図は不適切.なぜなら後者の方が低標高だから.土地が海面の上か下かは標高で決まる.地層の認定等について考えなくても,高さの関係のみから誤った地図と判断できる.
タグ:
posted at 17:36:08
これの左から右への変更理由のとこで止まってましたね。聞いてておもしろいものかどうかよくわかんないんですが、変更意図を説明していきます。twitpic.com/2hyzw1
タグ:
posted at 18:39:11
特集2が「Emacs最大活用」→「Emacs活用∞」に変えたのは、前者の場合、特集2が魅力的に見えなかったからです。「Emacs Max活用」というダジャレを経て、無限大に落ち着きました。
タグ:
posted at 18:46:49
こういった微調整を行わせていただく旨は、あらかじめイラストレーターさんにもお伝えしていて、調整を行いやすいようにレイヤーも分けて描いていただいています。あ、ちなみにこのちっこいハチは、目次には登場しています。
タグ:
posted at 18:50:08
あとは「劇的ビフォーアフター」→「革新ビフォーアフター」になりましたw 個人的にはこういった場合、敬意を表してそのまんまなタイトルにするほうが好みなのですが(著作権的にも問題ないですし)、関係者で気にされる方がいたので変更しました。
タグ:
posted at 19:12:53
あとは、背表紙とかも作成して入稿です。(号にもよるのですが)今号は、入稿段階ではメインカラーを何色にするかは決めていませんでした。緑系と紫系の2パターンの色校をとっててみて、決めました。twitpic.com/2hzzci
タグ:
posted at 19:19:25
このメインカラーは、最近の号と似た色は使いません。たとえば前号はオレンジだったので、今号はオレンジ系は最初から除外しています。毎号色目を明確に変える理由は、書店員さんや読者の方が、前号と間違わないようにするためです。
タグ:
posted at 19:26:41
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
この前の旅行中に行く先々でcheck inばっかりしてたらiPhone触りすぎだと旦那に怒られた。こういう人のために、1.起動 2.ボタン押す だけで場所記録できるアプリ欲しい。施設や場所との紐付けはあとで。おまけに圏外でも場所だけ記録しとける。
タグ:
posted at 23:49:21