NI-Lab.
- いいね数 135,946/216,086
- フォロー 2,359 フォロワー 3,955 ツイート 501,404
- 現在地 名古屋
- Web http://www.nilab.info/nilog/
- 自己紹介 (「=・ω・=)「ガオー 名古屋のゆるふわホワイトタイガー。記録するのが趣味です。ゆるふわITエンジニア。 / マストドンに移行中 → https://mastodon-japan.net/@nilab / nilabの半分はbotでできています。ごろごろ寝てるのしあわせ(*=´ω`=*)
2010年10月19日(火)
【RT願】 #NDW2010 シンポ「デザイン女子会議 in 星が丘」@椙山/日時:10/23(土)13:00-16:30が近づいてきました。個性豊かな6名の女子パネリストが揃いました。彼女達が考える/夢見るデザインとは? #dejo10 bit.ly/a1iJul
posted at 18:51:57
2010年10月18日(月)
所属は働き人間です。よろしく。 『働きバチが何らかの仕事をしている時間は人間の8時間労働よりも少なく、1日平均6.7時間であるという。』 www.afftis.or.jp/konchu/mushi/m...
タグ:
posted at 11:00:27
2010年10月17日(日)
Twitterで戸惑ったコメントの中の一つに「いちいちやった事の報告しなくていいですからwww」ってのがあったけど、本当に色んな人が利用してるんだなぁと思った
タグ:
posted at 21:51:37
NT名古屋3こと、第3回ニコニコ技術部東海勉強会への参加エントリーは、直前まで受け付けています。 kokucheese.com/event/index/49... #NTnagoya3
タグ: NTnagoya3
posted at 20:32:47
アーサー・C・クラークの小説で、数学の天才少女が死んでしまった後、母親がどこまでも拡大し続けるマンデルブロー図形のCGを呆然と眺め続けていて『母親は数列の中に娘の姿を探し続けていた』という結びの言葉がとても印象的だった。マンデルブロー氏死去のニュースでふと思い出した
タグ:
posted at 15:21:08
2010年10月16日(土)
2010年10月15日(金)
Twitterで、先行発表!栄ミナミアイスリンク ナゴリン。12月4日(土)から79日間栄ミナミの矢場公園にオープンします。今年のリンクは、去年より、期間延長!リンク拡大!イルミネーションも大幅増設‼パワーアップのナゴリンなのです。これから、どんどん耳寄り情報発信します‼
タグ:
posted at 23:39:01
非公式です。名古屋市科学館プラネタリウム @nagoya_planet
はやぶさカプセル特別公開の入場者推移とグラフがこちらで見られます。
is.gd/g2ZHk
地図の下の【10月*日の入場者の状況です】
タグ:
posted at 19:05:29
おいらのとこのチームで委託運営でもして上げたいものです。どうしても自治体の場合対応が後手後手なので RT @nilab: 「撤退すると、建設費など計約3億円の(中略)補助金返還を求められる可能性が」落雷で次々故障する風力発電…赤字膨らむ bit.ly/9ggRyy
タグ:
posted at 16:41:49
Twitterに行って「もうみんなScalaに移行したんじゃ」と聞いたら「確かに一部ScalaやJavaになったし、NewTwitterはJavaScriptが多いけど、Ruby前提で採用されたエンジニアが山ほど居るんでRubyは将来もなくならない(だろう)よ」との答えだった。
タグ:
posted at 16:29:12
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
マピオンの最高齢スタッフは70歳です。 RT @ueharajin: 日本のおじいちゃんたちはもっと低いでしょうね RT @toru_saito したかないけれども残念な結果。 大手グローバル企業のCEOの64%はソーシャルメディアに無縁 → j.mp/9qZHAZ
タグ:
posted at 14:28:12
単身世帯を対象にした総務省の2009年の調査によると、30歳未満の女性の可処分所得は月21万8100円と男性を2600円上回り、初めて逆転した / 若い女性の収入、男性抜く 介護分野などで賃金上向き :日本経済新聞 htn.to/MD83gy
タグ:
posted at 14:16:16
もて(7)女性が男性の話を聞いて笑っているときには、女性は男性に好意を持っている確率が高い。その逆は残念ながら真ではない。ここに女のお笑い芸人の苦しさがある。笑いをとるか、女をとるか。
タグ:
posted at 08:22:43
もて(5)カツラの人が、ばれないように必死になって隠していると、周囲は気まずくなる。夏など、入ってくるなり、「いやあ、暑いね」と自らカツラを外して、扇ぎ、おしぼりで頭を拭いて、それからまた付け直すくらいの人がいれば、周囲は「この人は乗り越えている」と一目置く。
タグ:
posted at 08:20:19
もて(2)自分自身の欠点や短所を、ユーモアをもって笑いとともに語れる男は持てる。出発点がマイナスであればあるほど、それをプラスに変えることができる、黄金の魔法がそこにあるのだ。
タグ:
posted at 08:16:51